◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
TEX @ LAA ☆ 11 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1683423622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昨日のエンジェルスの勝ち方はパワプロのシナリオに出てくる
完全クリア条件は最後ワイルドピッチで勝つこと
大西で佐々木からサヨナラホームラン打つより難しい
自分達でリズム悪くするのホント好きやな(´・ω・`)
レンドン休みすぎ
トラウトより年俸高いのが有り得ないわ
レンドンは全てが過大評価
デグロムが故障することなんて毎年のことでそれを承知で取ったんだろ
そうそう デグロームが居ないんだから最低でも勝ち越さないと 1ぉっ
ヒー兄良くなったのかと思ったら防御率的にはあんま変わってないんだな
(;・∀・)ヒーニーって何処行っても成長しないなずっと同じような成績
>>23 エンドランまでは分からないが、何らかのサインミスじゃないかと思う。
(。・´_`・。)
間違った感想だから、アホって言われるんだよ。
正真正銘のアホだなw
てか前スレひでえなw
やっぱ普段いない人が来ると空気変わるんだよな
ことしのテキサスは強いな。。とくに投手陣がすごいわ。
エンゼルスとヒューストン。。三強の戦いだな。
スライダーがいい曲がりをされていた・・・
なるほど、分からん
そろそろデトマもきつくなってくるから点とってやれよ糞打線
ヤンキース戦でヒー兄からホームラン打ってたよね大谷さん(´・ω・`)
>>62 大谷がホームラン打てば万事解決
皆不満溜まってるんやw
敬語は注意されたっぽくて言いかけて言い直したりはしてる
ヒー兄は良いPだけど、大炎上型だから数字は良くならん
ひーにー「LAAをでる喜び^_^、しょーへーも来ちゃいなよ」
黒谷「テキサスなんてカラカラなとこ行くかいな」
KC相手に三振奪いまくったけど防御率とかxFIPとか見てみ
LAAの時と変わらんから
3日連続で左投手とかレンジャーズもうんざりするやろうな
>>67 エンゼルスが入ってることが驚きだよな、ろくに投手補強もしなかったし、正直2強だと思ってた
ヒーニーもエンゼルスの元仲間少なくなってるな
フレッチ、ウォルシュ、スタッシもいないし
>>62 黙ってNGしとけばいいのにそんなこと言って煽るあなたも大概よ
ここ何年間でmlbで黒人選手が減ってきてる理由知ってるか?
人の感想に間違いも糞もあるかボケ
こんなキチガイ信者に応援されたないやろな大谷も
>>36 昨日はむしろ相手先発のが良かったのに5イニング68球で交代って日本じゃまず考えられん
>>83 気にすんなよ。岡島さんの性格らしい解説じゃん。
岡島 伊東 福留 声も似てるんだけど
>>93 はからずして捕手の層が厚いことが判明した
>>74 どんどん入れてるよ
「俺の感想に文句言うな」君とかも
宿題やって寝ろって感じの奴多すぎ
>>97 アメリカで野球が人気無いから
アデルみたいな頭悪い黒人しか野球やらない
優秀な黒人はアメフト、バスケやる
>>98 苦手の左Pで使われてないから少し下駄履いてる感はあるけど、去年後半の好調は続いてるな
とはいえ去年の春もよく打ってたしまだわからんね
>>107 ウォラックさんはええチャンスもらったね
岡島の解説ちょっとかわったよな、去年はもっと暗くて、ネチネチ言ってる印象だったけど、今年はそんな嫌じゃない
>>67 すごいんだろうか、今期同じくらいブロウペンしてるで
なるほど明日から仕事の社畜さんが暴れ散らかしてんのか
この糞アナさっきからレンジャーズとエンゼルスいい間違えるから世界線が変わった話になってんだよ死ね
>>117 そーなの???
人気少しずつあがってるんじゃないのか
休みってのもあるが、WBC効果で流れてきた人も結構いる
レスの感じがNPBの感じあるからわかる
>>93 ことしのエンゼルスはとくにブルペンのリリーフ陣
が頑張ってる。3年前だったらすぐ崩壊してる。
>>123 だいぶわかってきた感じ
解説なんてそれっぽい事言っときゃいい事に
変な敬語も減ってきたな
>>85 室内に置いてるから雨雲の影響が出やすいんよ
>>114 打ちまくってる
大谷にバッティング教えてあげて欲しいレベル
>>96 そんなこと言い出したら
俺を煽ってくるお前がクズってことになる
アホらしいなあ
お前も消しとくわ
>>128 アメリカはサッカーも人気上がってるな
MLSの観客動員どんどん伸びてる
>>117 そもそも若い黒人が野球やらない見ないだけだよね、逆に言えば昔はバスケなんてサッカー以下のマイナースポーツだった
さっき佐々木の名前でたけど
まさかデグロム体質ないよね ?
まだ大切にしているときかな、シーズン通してがないような
前回の登板とちがってホームだし、やっぱマウンドあってるんだろうな、低めによくコントロールされてるわ
>>100 まだ言ってるのか。
ボール球の見逃しをみて選球眼悪いって言ってんだから、間違いだろw
ほんとアホw
まだ5月始まったばかりですよ
みなさん一喜一憂しすぎなンだわ(´・ω・`)
岡島は「打撃のことはわからない(鼻で笑う)」みたいなのも減った
あれも注意されたっぽい
>>164 去年の転落は45試合目くらいからだっけか
まだ34試合目だしな
>>153 次のワールドカップ開催地だからね
気合い入ってる
不用意に武田の逆鱗に触れに行くアナ、何人かいるよなw
アナウンサー:と言いますと?(わかりにくいんだよ
武田:いやだから(分かれよ
マーシュは.337 xwOBAで平均より僅かに上レベル
.466 BABIPてのが強運過ぎる
だから5番より上に打順上げてもらえないんだろう
>>170 武田は長年言い続けてるけど大丈夫なんか
ウォラック、補給の寸前にグラブ下げてフレーミングが見破られない工夫してる。凄い
>>153 野球は時間かかりすぎてかったるいからいろいろやりはじめてるな
>>128 アメリカのサッカーは
ヒスパニック中心ってイメージある
>>174 話広げようと必死だっていうのはわかるんだけどねww
>>173 去年はみんなが初見だからノーノーしちゃった (´・へ・`)
>>123 福留さんが今は爽やかキャラだけど逆にネチネチに変わりそう
嫌いじゃ無いけど(笑)
>>172 何カ国の共催でもそんなに盛り上がるのかね?
>>97 黒人は野球はやらんよ、金かかる上にFAで大金手にするまで時間かかりすぎ
優秀な黒人はカレッジでバスケかアメフトしてNBAかNFLにいくわ
大谷、サンドバル、デトマーズ15勝
スアレス、アンダーソン10勝
他15勝
90勝で地区優勝行ける
>>172 3年後は3月にWBC、6月から北中米W杯
あとシュートするチェンジアップがあれば持ち玉完璧なんだが
アメリカのサッカーとフィールドホッケーは裕福な家の女子がやってるイメージ
ロウ。昨日は恥ずかしい負け方だったから今日はガーベラストレートでやり返してくれ
武田を怒らせないようにヨイショするアナウンサーが嫌いだわ
というか武田が嫌いだわ
>>175 武田で無くても
と言いますと? 今のはつまり?
みたいな訊き返しするアナはちょいイラっと来るよね
これだけ移籍が当たり前だと長期契約するチームの顔は慎重にならなきゃだよね
アメリカでサッカー人気になってきてるが
アジア、ヨーロッパで野球の人気がうなぎ登りなんだよなぁ
実に面白い
>>168 南海ファンのワイからしたら、今のエンゼルスはたまらんわ
>>207 武田さんも大人気ないよね(´・ω・`)
去年もこの時期は楽しかったね
今年もこの後地獄を見るのだろうか
>>199 昭和の阪神式と言われる計算方法だな負け数を計算しないから (´・へ・`)
ネトじゃなくてうまいSSなら捕ってるかもしれんあたり
完全に見るだけなんだよなあ
ここにきてピッチャーも良くなってきたな。
ループとテペラを使わなければそこそこいけそうな気がするw
今見始めたけど
デトマーズ良い感じじゃね?
ウォラックとの相性いいのかって思っちゃう(フラクグ
デトマーズ
1回 15球
2回 20球
3回 23球 (58球)
>>196 福留さんの時、まさかの大谷大乱調続いてるからもはや嫌いw
>>174 武田さんも短気だからなあ。。
刈屋さんとも合わなかったし。
50億さんもうまいんだけど、たまに致命的なエラーしやがるからなー( ´・ω・)
今年はアストロズが例年みたいに気づいたら独走に入れるかどうか
レンドンいらんわ
いないほうがチームとしてまとまる
>>106 流石に気が早過ぎだろ(w
通年で成績残してからじゃないと何とも言えん
Jスポ現地映像の方がいいぞボーダーゾーンもあるし
牧田が暗い以外はBS1よりいい
TEXは監督を補強したから強いわな (´・へ・`)
まぁ大谷はこの時期微妙よな、皆んなが成績落ち始めると奴だけ安定して成績落ちない。それが一流て事なんやろ
>>224 獲った奴全財産没収の上クビだよね(´・ω・`;)
>>261 チーム予算からしたらコスパ悪いけど要るだろ
アーシェラとかドルーリーは守備位置も回せるし便利だな
>>228 福留「僕が解説してるのが悪いんですかね……」とか言ってたな
大谷のことなんかどうでもいいだろ! 藤浪のこと聞けよ! 藤浪をどうにかしてくれよ!
アーシェラだった…バレて無いようだ(´・ω・`)
って書こうと思ったのに>268
>>261 レンドンのせいで他にまともに補強できないのがエンゼルス
今日の解説は、武田一浩さん、藤川球児さん、今中慎二さん、宮本慎也さんの4方をお招きして特別放送しております。
メジャーの監督ってやたら老けてるつうか元気ないの多いよね
オレ実はテキサスのチーム両方とも大谷に合うと思ってる
Abemaケチャップ無理
サブスク解約しよ
せめて投げる時ぐらい黙れよ
立ち飲みの与太話みたい
ウンザリ
何か、淡々としてて
とりあえず褒めときゃ良いやろみたいな?
日本人記者が近寄ってきたら大谷の事しか聞かないからうんざりしてるだろうな
(;・∀・)アメリカ人は定型文のように褒めるのがうまいな
ぜんぜん知らんけど、MLBのメソッドがあるんじゃないのか? 藤浪を再生してこそメジャーリーグじゃないか
レジェンドな人や監督で沢山選手と関わった人ほど
大谷さんのユニコーンっぷりに驚愕してる
68歳にしては老けてるな
まあ大谷は国民栄誉賞の価値は有るよ
いま私たちは日本の光(大谷)と闇(藤浪・原辰徳&坂本)を観てるんだよね
他の日本人ならマウスサービスだけど
大谷さんは別だな
だってなんて言うんだよ
微妙な成績とか興味ないとか言えるわけない
ベンチでバット持って構えるのは皆の迷惑だからやめた方が
ボーチーはフランコーナを厳つくしたような顔してるな
武田は口調からしてネガティブでよくないわ。鼻で笑う悪い癖もある。
NHKの解説者は他もいまいちだけど、新井さんが誠実な感じでマシかな。
まあ、大谷が二刀流のハードルをまた上げた感があるので、次に二刀流が活躍するのは2100年ごろだろう
打率2割で5勝程度ピッチャーなら、メジャーでは一切必要とされない
>>320 そいつをやっつければ自分への評価になるからね(´・ω・`;)
>>117 アメフトはアメリカで視聴率40%を狙える化け物コンテンツだから覇権スポーツ
スーパーボウルのチケットはまず取れない
>>317 頭文字だけで誰だかわかっちゃうのもアレだなw
ヒーホ基本的に引っ掛けてばっかだな、我慢がきいてない
>>303 それがいいって人がいるから本人も調子に乗ってもう手がつけられなくなった
>>309 WBCの時のトラウトの回答が本音だよね
あれで懲りてほしいわ
ネト、ピッチクロックジラシング作戦 じゃねえの?w
>>340 山本五十六とかアメリカは勝った相手にも褒め殺しをする(´・ω・`;)日本人はそれを真に受けて喜ぶ
ネビン監督。梅野・糸原・島田を出すのでトラウトと交換してください・・・
>>271 NPBの某チームもそうすればましになるかなあ
>>213 アメリカでサッカー人気あるのは若い中南米の移民が多く彼らはサッカーみる
彼らはMLSじゃなくCLやプレミアとかユーロ見てるよ
>>338 そのうちルール変更合ってチームに3,4人2刀流配置が必要になってるかもしれんw
>>352 起用法とか契約に縛られるのに敗戦の責任だけはぶつけられるしな
>>343 アメフトは試合数が少ないのが難点だな
野球が凄いのは毎日できること
>>322 球速は出てるけどボールの質が良くないのよね
その上コントロールが最悪だから少々改善しても無理みたいね
>>338 二刀流の道作ったはいいが雲の上の道なんだよなw
>>366 すでにカーショウやってる
今は違うけど
>>338 野手登板が厳しくなったので2way登録の選手自体もう出てこないかも
あんま自由な監督もな。二刀流には肯定的だけど、ちゃんと厳しいショーウォルターの元でやってほしいわ
岡島 伊東 新井 武田 福留
いろいろ、自分が担当してたポジションで解説してる
>>358 メンタルより技術があかんことがバレ始めてる
サンディエゴの監督として長期に采配を行い、翌年に同地区のジャイアンツの
監督に就任。なんか、やりにくいと思うけどな。
特に、サンディエゴのファンは、どういう気持ちだろ。
何やってんだよ
相手もリリーフがナイトメアなんだから球数稼げよ
藤浪はイップスと向き合わないと引退するだけ
まずはイップスであることを認めて治療しないと
サッカーの香川が関西戻ってきてインタビュー受けてたけど、久しぶりに戻ったけど大阪だとサッカー人気ないのかってぐらいメディアは阪神ってみたいなこと答えてたな。
>>354 何か仕事ない人達が舞い上がりすぎな感じ
とにかく五月蝿い
延々と誰得会話してるわ
知識のひけらかし合いな感じ
現地実況解説の方が全然マシ
この糞アナ何かイラつくなって思ったらちょっと花江夏樹に声が似てる
鬼滅が実況やってるみたいでいらつくわ
>>396 新井の解説好き
あとドメさんもなかなかいい
武田・岡島はなんか嫌w
タツジ、レーザービームで刺してるやん
マジでイチローやん
2桁の マイル表示からキロで4桁コンマ台まで表現するのやめろよ!w
バカっぽいから
>>358 指導しても勝手にすぐやめちゃうと聞いたが
NHKのBS、副音声(っつか元の米音声)ってできるの????
月一ぐらいは大谷守備について、DHをトラウトの日にするのもありかもな。
デトマーズ球数が多いから、この回は省エネで行ってくれ
>>358 福留の話聞く限り、メンタルというか選手としての気構えで問題あるみたいね。選手と言ってもプロ以前のレベルの話ね。
100球制限の中、完封するだけの事があるな
コントロールも良いし変化球も良い
手強い投手だ
あーー、9時から仕事なのに
まだ行ってない
大谷ホームラン見るまで行きたくねぇ
>>422 やめろ、おれも炭治郎に聞こえてきたじゃねーかw
藤浪はこれまで楽してきたツケが回ってきただけだから因果応報や
「高校に比べてプロは楽w」とか言っちゃう奴だぞ
>>412 中野は主力なんで・・・
>>420 ならオッパッピーで・・・
エンゼルス名物大したことピッチャーをサイヤング投手に見せるやつ
>>397 大谷 AVG OBP SLG OPS HR
0死 .444 .462 .861 1.323 4
1死 .255 .314 .426 .739 2
2死 .200 .319 .325 .644 1
>>419 実際、大阪のメディアはサッカーほとんど無視だもんな
>>403 おれもそう思う。努力をしていない。
落合元監督も言ってけど、下半身を鍛えていないから
コントロールがダメ。
昭和のラジオ芸はもっと愛嬌があったけれど 入るか入るかどうかいくのかーん-惜しい
>>438 そういう時は見ないほうがいい知らせあったりするからはよいけ
>>431 絶対無いわ
万が一守備で怪我したら投手陣崩壊だぞ
やらせるわけねーわ
藤浪はテイクバックが水平なのに斜め上から投げるというメカニック的に無理なフォームになってる
むしろサイドスローの投げ方
って高木豊が言ってた
>>438 前はコロナっぽいって言ったらすぐ休めたのなw
>>358 頭脳でしょ
メカニックが崩れたときの修正方法を自身で理解してない
>>434 MLBで活躍できなかった福留孝介が言っても説得力は無いな
>>441 明らかに練習してないって自白してるよね
ん!?なんかやな予感が…
NHK 実況のバカは嬉しそう
>>443 イオバルディは実績もしっかりある普通に好投手やぞ(´・ω・`)
なんかエンゼルスとその相手見て思うけど
いかに四球出すとピンチなって、四球出せないとチャンス作れないかだよな
肌の白いインド人とか白人だと勘違いしてそうで草^^早よ死ねゴリラw
>>486 大谷みたいに自分で考えてトレーニングやるって事が出来ないんだろうな
>>450 大谷には初球以外あまりストライクを投げてこないってデータでもあるのかもしれない
舐められてるなウォード
レフトフライでサード行かれるのは珍しい
こわ、ウォード
こいつ判断がくっそおせーから声出しもおせーんだよな
デトマーズはこういうのあったあとの精神力が課題だな
>>288 LAA年俸ランキング
1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)
>>162 見逃しじゃなく外の球引っ掛けるシーンよく見るから
こんな選球悪かった?
って感想言っただけで人格否定される筋合いある?
大谷は応援したいけど信者の爺さんは怖すぎるわ死んで欲しい
大谷に対して何も言えんわ
少しでも悪い感想言ったらボコボコにされる
大谷調子悪いね→ アホは相手にするな全部間違った感想しか言わん
あー怖い怖いw
元巨人なのに抜かりない事して
巨人魂にかけているなあ
>>507 アホか
実績あるのは知ってるが大したピッチャーじゃねえだろ
>>557 いや、新しく出てた辛麺ってやつ。辛ラーメン辛すぎて食えんけど、これはいける
>>574 あぁそういうことか、それはそうね、失礼した
>>441 伊良部臭がするな
伊良部さんは野球を愛していたけれど
ウォードは肩はいいし守備範囲も広いのだけど、初歩を軽視してるような守備をする
ハイム「レ軍がエ軍に負けるなんて屈辱は絶対いやや!昨日は幻や!
>>396 今年、まだ、新井さんの解説を聞いていない。
今年から、井口さんと福留さんが解説陣に加入したから
出番は少なそう。サブチャンネルを使って、放送して欲しい。
オッパッピー注意!
まぁ..打たれると思ったよ
とりあえず1失点で凌いでクレイ
>>510 臀部の張りとかいう モヤモヤした理由で欠場してるんだぜ
しかも チームにも帯同していないし誰もスタッシーとは会っていないようで今電話したいチームメイトナンバーワンだったという
昨日の戦犯だったから、今日は期すものがあるだろうな ハイム( ´・ω・)
上手く打たれたな
さすがと言いたいが大谷や吉田と打率も争っているので抑えて欲しかった
やっぱり NHK 実況 のおっさん 嬉しそうだな エンジェルスがやられるとw
>>542 イチローのライバルな
今はGM補佐だわ
正直、ハイムがエンゼルスに来たら大谷は移籍しないと思う
1安打で失点する所がエンゼルスらしい
このチームの1番の弱点は守備だよなあ下手というか雑
これでもウォードのdwar-0.1、吉田-0.4
吉田そんなに狭いのか
>>666 イオバルディ×ハイムから打てる気がしない
>>638 広瀬アリスかよ
【芸能】広瀬アリスの“お尻”が大変…「私のGWおわった…なみだ…」 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1683319813/ >>670 解説伊東の「この人は」って言い方も気になる
>>646 コロナで休みになったら喜んで女呼んでウェーイするやつだしな
スタッシもメンヘラってんの?
ウォルシュなんてこのまま引退するかってくらい音沙汰ないんだけど
>>674 フェンウェイのレフトは守備指標が低く出る
>>674 ウォードがそれほど悪くないんだよ
みんなイメージで叩いてる
ストライク投げないで2球ぐらい遊べって言おうとしたのに
ヒット打たれた
デトマーズの問題なんだから、もっと早く集まって一息ついた方がよかった
>>690 スタッシは、家庭の事情ってのが重大っぽいんだよね
WBC断ったのもそれ、未だに音沙汰がない
しかし野球って石のような球を160キロで投げるんだから危険なスポーツやな
いつか死人が出るぞ、ファールでの観客は対策取られたけど
三振を取らないとエンゼルス内野陣がエラーするから勝てないんだよ
デトマーズもおとなしそうな顔して割とイラチだよな
打たれ出すと自制が効かくなるタイプ
>>693 それもあるか、いうても差が付きすぎやろw
>>711 あと毎年のように守備位置変えられて気の毒だなと思う
大谷さんに三振王取ってほしいけど、球数かさむよなぁ( ´・ω・)
>>336 (。・´_`・。)
間違った感想だから、アホって言われるんだよ。
正真正銘のアホだなw
>>646 なんだ練習が高校はきついって話かよ
それはむしろみんな同意するんじゃね
昔ながらの強豪高校の部活の練習はまじで理不尽にキチガイだったからな
ベビーフェイスの大谷さんと並ぶと藤浪さんは明らかにヒール役の顔
言うのは簡単だけどさぁ
エンジェルスの守備で打たせてとるピッチングって相当怖いよなw
今年までカートスズキが残ってくれてたほうがよかったな
ええ? めちゃくちゃ真ん中高目のストライクだろ アナさんよ ( ´・ω・)
ほんと毎年同じだなデトマなんでこうなる球は凄いのに
最悪...
ウォードのレフトタッチアップから流れ変わったな
>>690 ウォルシュ はこの前 ちょっとだけ ダグアウトにいたぞまたいないような気がするけど
ど真ん中高めを「見逃せばボール球!」とドヤれる実況クソワロタw
2ストライクまではいくんだけど
本当の意味で決め球がないんだろうなあ
>>750 ありゃ完全に性格が顔に出てるタイプ(・ω・`)
まぁいつものデトマーズやな
最初から自分の武器全開放でクローザーの様なピッチングしてりゃ捕まりますわ
LAAの投手は揃いも揃って4回5回で打たれ始めるよなw
高校はやらされてやる練習
プロでその意識じゃあかん
こういうのを見てるからダルも大谷も球種を増やそうと考えるようになる
同じ球では3巡目までは難しいんだわ
デトマーズはいつもこんな感じで捕まるな
でも今年の打線ならまだチャンスある
大谷 サンドバル
雑魚ダーソン 雑魚マーズ 雑魚レス
良く止めたけど・・・そこまでだったな (´・へ・`)
>>748 違う違う
プロが楽だって言う認識だよ
まぁ阪神だからってのもあるんだろうけど
効率的な点の取り方、一発攻勢のエンジェルスとは対極
西川くんはこんな感じで意味不明の発言が多いのは想定内
いうてた通りになったな、 フォアボールから崩れ、2巡目は打たれる
>>797 ウォードは野球IQの低さが目立っちゃうんだよな
タッチアップされる可能性に気が回ってない
浅い回はちゃんと低めにコントロールできてたろ
走り込みがたりねーんじゃねーの?こいつ
>>847 不治浪は努力をしない天災 (´・へ・`)
昨日みたいに9回2死から3点差逆転してくれてもいいんだぞ
最初だけしか抑えられないのならリリーフしかやるとこ無いぞ
大谷さんファースト守れないかな
そうすればピンチでしれっとマウンドに駆け寄ってそのまま入れ替わるとか
サンドバルとかデトマーズはナ・リーグなら無双しそうだけどな
ソースはアンダーソン、ループ
ATL ライセル・イグレシアス 今季初登板やったんか きっちりセーブ
>>849 まあ高校より上のカテゴリーはいかに自分で考えてやるかだからな。楽だっていう認識では藤浪は一生このまま。
ランナー いるとはいえ ちょっと投げ 急いでる感じするね…
>>877 背が高いし内野は慣れてるから一塁はいいかもね
デトマーズ
1回 15球
2回 20球
3回 23球
4回 31球 (89球)
>>864 ワイルドピッチあっても一塁でボーッとして走らないしなw
デトマーズまだ1勝も付いてないのよね(´・ω・`)
味方ミスから一気に崩れるんだよなあ
ノーノーで9回投げ切れる力はあるんだけどな
>>871 あーそんな感じだな
なんかイライラさせる
5回投げさせるだろうけど球数しだいで途中交代だろう
>>847 俺阪神ファンきらいだけど、よくこいつに我慢してたなってある意味尊敬するわら
まぁ3点なら諦めるもんではない
すぐ反撃できたら良いが
どんだけ三振とってもこれよ
こないだ大谷が13三振なんて凄い持ち上げられてたけど
あんな恥ずかしい持ち上げられ方はねーだろうな
>>849 違わねえじゃん
昔の部活と比べると
練習のしんどさで言えば誰しもプロのほうがラクに決まってるよ
なんか無理矢理藤浪叩いてるだけだな
さてさてやっと見れると思ったらまーた先に失点してるよ(´・ω・`)
うなだれてベンチでコーチがしゃがんで話しかけるいつもの光景
>>847 藤浪のこう言う発言て向こうではどう思われてるんだろ
>>902 そうそう
やらされてる練習からやっと開放されてウェーイで終わりだ
プロの立ち位置を理解してない子供のまま
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250301102226caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1683423622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「TEX @ LAA ☆ 11 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・LAA @ TEX 6
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 3
・TEX @ LAA 1
・LAA @ TEX 3
・TEX @ LAA 13
・TEX @ LAA 11
・TEX @ LAA 5
・LAA @ TEX 6
・TEX @ LAA 3
・TEX @ LAA 5
・LAA @ TEX ★5
・LAA @ TEX ★19
・LAA @ TEX ★6
・LAA @ TEX ★15
・LAA @ TEX ★20
・TEX @ LAA ★6
・TEX @ LAA day2 1
・LAA @ TEX ★10
・TEX @ LAA 10:38~
・TEX @ LAA 7 修正
・LAA @ TEX 9:05~
・LAA @ TEX 9:5~ 2
・LAA @ TEX 9:05〜
・TEX @ LAA day2 3(修整)
・LAA @ TEX 9:05~ Part 2
・TEX @ SEA
・LAD @ TEX ★6
・LAA vs TEX ★2
・TEX vs LAA ★10
・LAA @ TEX Part.7
・LAA vs TEX Part.5
・【MLB】TEX vs LAA
・LAA vs TEX Part.6
・LAA vs TEX Part.4
・TEX @LAA 10:38~ 4
・【MLB】LAA vs TEX 【大谷4番DH】
・LAA @ HOU
・LAA @ MIN
・SEA @ LAA
・LAA@TEX 1
・SD @ LAA 3
・SD @ LAA 1
・KC @ LAA 9
・SD @ LAA 4
・SEA @ LAA 2
・LAA @ NYY 1
・LAA @ HOU 1
・LAD x MIA
・OAK @ LAA 10
・LAA @ DET 11
・TOR @ LAA 12
・OAK @ LAA 14
・OAK @ LAA 15
・OAK @ LAA 8
・LAA @ CLE 3
・SEA @ LAA 7
・LAA @ OAK 7
・LAA @ TOR 4
・SEA @ LAA 2
・OAK @ LAA 6
・OAK @ LAA 7
・WSH @ LAA 5
・OAK @ LAA 2
・TB @ LAA 10
・HOU @ LAA 2