22222../4ta/2chb/739/46/livebase168464673921751785567
西武線 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1684646739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
西武線(ワッチョイ有り) Part2
http://2chb.net/r/livebase/1684564867/ 西武線(ワッチョイ有り) Part3
http://2chb.net/r/livebase/1684570248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
アップルキャッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>1乙
奇跡きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今のはセカンドアウトに仮にできなかったとしても止めるだけでファインプレー
源田ならもっと早く終わってたな
ルーキーだから児玉は勉強だね
山下アナって元日テレの?
よくジャイアンツ戦実況してたよな?
中継ぎも綱渡りだけど先発も綱渡りだな
1点取られたら終わり打線だからプレッシャーがすごいわ
>>20 内野安打やむなしだったところをフォースアウトだもんね
外崎が去年このレベルでやれてたら代表スタメンだったな
初回あれだけのイベント盛り沢山の猛攻を仕掛けたのに14球しか投げさせてないのか
>>19 タイミングズラせてるけど球が甘いから拾われる感じ
>>21 もう外される所まで来ています・・・
状況を見る目が無さ過ぎです・・・
>>34 両チームともチャンスでソフトバンクはまさかの無得点だけどこっちはいつもの無得点
隅田はオリとバンクが得意なんだよな
1勝ずつしかしてないが
隅田を見てると球自体は悪くないけど
とにかくコントロールミスがめちゃくちゃ多いな
ど真ん中に投げすぎ、そりゃ打たれる
また初球アウト
相手の初球アウトなんか何年もみてないのに
>>47 それやめてほしい
ってバッティングが多くなってますよね
おかわりの休養日にDHで豚くん使いたいけど栗山落とさないと無理
しかし児玉のあのプレーは故意落球にならないでワンバン併殺狙えたのにちと残念
>>66 逆にそれ以外は試合作ってないか
去年の対戦防御率よかった記憶ある
ほれ、外野と内野で内野手が取ってるぞw
そして外野手は距離をおいてるw
こういうのがプロというかセミプロでもできるプレー
せっかくプロ野球みてるのだから、見て知れよw
内野と外野の間は外野が取る(キリッ)
とか無能丸出し
藤井って突然崩れるイメージ
その時が来るまで待ってる
>>68 イレギュラーバウンドするリスクあるしなぁ
グラブに当てて落としたら故意落球だっけ?
陽川先発出場するようになってから対戦相手の先発投手って右ばっかりな気がしないでもない
ぶっちゃけ怪我しない程度の死球ならありがたくね?w
>>87 別に向かって行かなくていいです
頭に投球が来た時だけでいいです
内野安打きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
よすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよすよす
1軍にいるとみんなどんどん振り回すようになってんだけどどういう指導してんだ?
変なスイングしてたのに出塁するんだから野球はわからない
外野の3ポジ埋まらないの
かつてのショート問題より深刻だと思うんだが
リプレイ見たら今宮は投げててもセーフのタイミングだったな
恥ずかしいからウチの攻撃の時ゾーン打率出さないで欲しい
みんな真っ青なんだもんw
あ、古賀は意外
古賀はバットを振ると三振かゲッツーしかしない
黙って突っ立っててほしい
古賀はよく若獅子インタビューされてたけど、一軍じゃ打たないな
特にチャンスに弱い古賀
でも、親来てるならワンチャン?
>>177 次金子ですがそれでも進塁打でいいですか?
>>192 もう守備固めに出場してくれればいいです
ラッキーとか相手のルンバを全く生かせない西武打線www
両チームともにクソダラダラした攻撃
つまんねー試合
>>195 パスボールできない恐怖を与えられる
それだけ
古賀はほんとにバカなんだな
ベンチは待ての指示だせよ
何もしねーからバカが振り回してチャンス潰しまくってるじゃねーかバーカ
もっと頭使えよ
この状況でやっちゃいけないことは何かって考えたらあんな低めのボールには手を出さない
記事で
好機の心構えを嶋重宣打撃コーチは「まずは甘い球を打つ積極性が大事になる。
まだ、追い込まれてから打てる技術がない若手選手はいる。
監督も我慢して使っている部分はあるので、積極的にトライすることだけ」
と言ってるけど、これが早打ち指示だとしたらどうなのかな
早打ち”しなさい”って言われると、つまり初球から追い込まれてると同じような状態にならんかね
言い方とかあるし、実際にそういう意図で伝えてるのかはわからんけど気になった
>>229 家族はいたたまれない気持ちになってると思います
??
ストライク2球見逃して三振していい判断何なぜできないのか
キャッチャーだからどうすればバッテリーが楽になるか考えてるんだろ
古賀はバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
ストライクならギリ許せた
なんで満塁のチャンスがチェンジやねん自害しろ
古賀はファームの数合わせ要員だな
今シーズンは他に居ないから仕方ないけど
>>238 金子にさえ行かないで終わっちゃいました
何と3‐1から併殺をやらかしてしまいました
>>242 あと受け取る側がどう解釈してるかだね。
>>240 ほんとにこれ
頭が悪い選手には1球1球ベンチからサイン出せ
リードうんぬんはともかく、バッティング酷すぎてみたくないわ古賀
>>253 意識はあっても技術が無いだけだったりして
一球速報しか見てないんやけど、なんかアホな攻撃してない?
気のせい?
西武って昔から捕手を9番にしないよね
打てなくても8番だよね
>>258 炭谷は馬鹿じゃないから今も現役できてるんだぞ
>>256 頭がいい、という話なんですけどね
バッターボックスではそれ感じませんよね
>>266 まあ炭谷も似たようなこと結構やってた気がするw
ベンチもバカだろスリーワンで待てだせ
古賀はバカだけどベンチは論外だわ
いい加減好き勝手やらせるだけの野球やめろよ
柘植が復帰しても古賀よりちょっとマシレベルの柘植が叩かれるだけだろ
古賀っていつもチャンスで、ボール球自己中マン振り。自分の立ち位置を考えて欲しい。
強肩強打の触れ込みだった気がするんだけど片鱗すらない
>>273 相手ピッチャーが苦しんでいるのをわざわざ助けてます
>>265 それもな
もっと色々話混んでるだろうし、選手もプロだしで大丈夫なんだろうけど
実際みてると初球ぽpとかで1回10球以下とか序盤にとくに多いし
なんか不安になる記事
>>284 > まぁもうすぐ柘植も源田も帰って来るさ
守りはともかく、攻撃に関しては大した上積み無いな・・・
>>286 容疑者に変なこと吹き込まれたかな
敵チームだし
回転数てどれくらいがいいの
今のところストレート2200~2300くらいか?
古賀の打席はほんとに見たくない
柘植上がったら3番手の控えで塩漬けしろ
細川、炭谷、古賀
なんで捕手はみんな頭が悪いのか?
>>295 増田なら普通に抑えられるので問題ないと思います
>>296 青木いわく平均的だと打ちやすいらしい
低すぎても見慣れない球だから打ちづらいとか
ライオンズファンに割かれているのは1列15席で19列、5~600人程度 by 795暁
空振りとれないね
去年からずっと決め球がないのは同じだわ
それで苦しくなって四球出すと
松井「ほら、チャンスあげますよ。点とってください」
藤本「ありがとう。でもいらないです」
必要以上に打たれるの怖がられてもな
野手のいるところ打たせればいいのに
>>296 プロの平均が2200くらい。西武の増田とか横浜の今永あたりのスピン量が多いと言われるピッチャーで2500~2600くらい
西武の大卒ってプロ入ってから変化球習得したらいけない決まりでもあるのか?
プロの捕手に対して頭悪いとか言ってしまう素人の群れ
怖いわw
身の程知らずw
進められたか
仕方ないけど、いい投手なら引っ張らせないような投球できるのよね
というかソフバンはいつものように忖度日程だが
こっちは火曜日からずっと連戦の6連戦目で選手は疲れてんだよな
しかも移動日無しの北海道→九州とかいう悪意的な日本横断ロード組まれてるし
>>365 ですよねー
何かリズムが悪いですよねー
進塁打くらいは打てるんだな
で専用機の為替か・・・
ペイトンは日本では高め打てているってことに気が付いてほしいわ
低めに手を出さなきゃ数字残せる
>>382 むしろ3回までのショートスターターでw
隅田の4回恐すぎるし
>>372 交流戦では移動ほとんどないからまあいい。
広島だけだし。
抜けた変化球が思ったより曲がらず高めにいってるから空振り取れてるが真ん中だと持っていかれるだろうな
>>372 それ便器はやハムも時々あるだろw
檻も楽天もロッテも経験してる
逆に西武はロッテ戦は実質移動無し
トータルしたら似たようなもんだよ
>>376 金子、佐藤、若林、栗山と愛人枠が多すぎて交換要員がおらんな
>>384 今の打線なら普通に必要だろ
おかわりが下降線だし
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
悪いボールではなかったがな相手のナイスバッティングね
ただこうなる前の攻撃が良かったって話
ピッチャーを助ける甲斐とチャンスを潰す古賀の差が出ちゃうね
四球もそうだけど、結局3ボールまでするからアウトにしても塁進まれる
先頭四球はあかんわな
失点につながる典型的なパターン
甲斐に打たれるうんこチームwwwwwwwwwwwwww
>>445 その差は簡単には埋まらないんで他のバッターに期待するしかないですね
しっかりランナー進められてたからなぁこの1点はそうなるよとしか
古市で良かったんだよ
前回古市と組んで内容良かったし
>>448 単にフォームの癖じゃないの?
解説陣みんなに云われてるし
こいつスタミナねーくせになんで2回で50球も投げてんだよ
>>432 今日もいいところで打たれたが一昨日もいいところで打たれてまっせ
いわゆる勝利打点
>>435 > 芯で捉えられた打球1つもないんだがな
それどーでもいい話
人のいないところへとばすのが野球だから
こんなのなんでもない余裕のピッチャーゴロだよ
隅田はマジでレベルが低いわ
うちはこういうヒットでさえ打てないんだよなあ
ぽんぽん打ち上げるのだけは得意なんだけど
アンラッキーでもなんでもない
ただただ隅田のレベルが低いだけ
ついてないな俺…みたいな顔すんなよ隅田
お前のヘボい投球が不運持ってきてるんや
隅田は運:Eって感じあるよな
なんだよそれって感じの不運なヒットを毎試合複数みてる
>>489 抑えやってくれ
青山にやらせるよりずっといい
>>498 捕手がどうとかメンタルがどうとかではないわ
フォームが綺麗すぎる、タイミングがいつも同じとか言われてるよね
腕の振りも変化球の時緩んでる気がする
だから見逃されたり甘くなったりしてるのではないか
>>489 > もう中継ぎに転向したら?
2回でこの状態で中継ぎって・・・ワンポイントの間違いでは?
>>504 ほぼ収束すると言われてる被babipが異常な数字だからな
>>502 頭悪いと不運の原因が”ヘボい投球”になるんだな
うんこ行ってたらHR打ったからずっとうんこ行く
みたいなネタあるけど、それをガチで言ってしまう白痴やん
今のピッチャーゴロはアウト取れない選手探した方が早い
>>501 テンポよく投げてたら外崎の一歩目が早くてアウトに出来たかもだしね
隅田、ヤクかベイに行けば普通に勝てるやろ
隅田と野手誰かトレードしようや
>>515 スカウトが見た時にはそれなかったと思います・・・
カウント有利は作れてないし
コントロールミスして真ん中に投げすぎよね
隅田は2年連続で 1勝2ケタ敗戦やってほしい
NPB史上ほかにいないのでは
>>516 1イニングでストレートとチェンジアップだけで良くなるから結構変わったりする
連投適性は知らん
モロいてって聞こえたな
マジノーコンで見てる方が申し訳なくなるわ
隅田が勝てないのは運だけじゃ無いわね
テンポが悪すぎるよ
どういうことなんでしょう
そんなに厳しく攻めるバッターでもないような気がするんですけど
>>541 エンス下ろしたばっかよ
まあ一昨日の松本よりはまだ
もうスカッと打たれて試合だけ消化してくれよ
大差になれば相手もバカみたいに粘らないだろ
まあてめえで出した先頭フォアだし
つーかまじクソだなこいつ
もう60球いくぞ?
隅田は本当にテンポ悪い
サクサク試合進めるのはまず無いくらい
打線のせいじゃないということにしたいなら数試合援護してみろ
>>545 この試合終わったらファーム行きになっちゃいますんで無理だと思います
甲斐にヒット打たれたことに関しては別になんでもないのにな
>>568 イップスになっちゃってるんじゃないですかね
ギータのショートフライ観たのついさっきなんだが・・・
>>559 エンスは去年のオグレディと同じで出産立ち合いなんだってさ
エンスと隅田を3イニングずつでええんやないか
ともに左腕なのが意味ないが
>>551 それもあるけど取れるアウトをアウトにしてない場面があるわ
自分が覚えてるだけで4つは守備で取れるアウト取れてない
いつ大量失点するかわからないな
もう一回ピンチが来たら替えようか
テンポ厨というかなんというか・・・テンポ悪くても勝てる投手やよくても勝てない投手がいるわけで・・・
全部テンポで片付ける知性はちょっと野球を見るレベルには足りてないのでは
ヤフー速報で結果だけ見るのがいいのでは?
プレー内容みても楽しめず、結果だけでしか判断できない知能でしょう?
>>577 どうしたら良いんかねぇ
本人は可哀想だし見てる方はつらいし
>>599 うちはゲッツーで減らしてるからそんなでもないような
>>544 >>547 まあグラマンの例はあるわな
疲れるわ毎回毎回
こっちはチャンス作っても当たり前のようにゲッツー
古賀のさっきのゲッツーは今シーズン1番ムカついた
相手に助けられただけ
ロッテかオリックスが相手なら何失点してたか判らんわ
隅田は軸になる変化球覚えたほうがいいね
カーブは制球がいまいちすぎる
シュートとかダメなのかな
3回かあわよくば4回までか
隅田はせめてイニングを消費してくれ
森→タンパ強奪移籍
岡田→手術
柘植→ピタゴラスイッチ正捕手→故障離脱
古賀→緊急正捕手
古市→育成選手→緊急的支配下→第二捕手
佐藤→野手→第三捕手
事実上の4番手だった育成段階の捕手と、育成前の捕手で賄ってるんだから今の段階ではしゃーない
>>605 やっぱ投球テンポが悪いですね
ランナーが出た途端に悪くなりますね
最少失点はよしよし
こういう流れで大量失点ってよくあるのでよく踏ん張った
明日は休みだし、ブルペン総動員できるので5回100球で投げきってほしいもんだ
も市況が捨て試合じゃないのなら
隅田か得たほうが良いと思う
まあ初回2回と連続ゲッツーでチャンス潰してりゃこうなるか
こっちの先発は球数かさむなしかし
原因は古賀にもあるだろこれ
>>609 隅田は先発の頃の松井裕樹に似てるって誰かに言われてた
しかしこのチーム
シーズン序盤どころかずっと何年も問題解消しねええな
○打線早打ち
○投球数多すぎ
これ首脳陣が馬鹿だろw
>>615 宮川か黒田あたりを試してみるくらいしか無いのかなぁ
>>617 仮にタンパがなかったら
残留してたってホントに思ってる?
>>617 異常だよなコレ
柘植が居ても捕手の緊急補強は必要だろ
初回2回の攻撃が全てでしたはもう見飽きたぜ
なんとかしろ
オフェンス時間が急に淡白になるのはチームとしてもしんどいよなあ
粘れただけ偉い、のかな
良く分からなくなってきたw
>>649 あんなの粘ってるとは言わない
粘ったら四球だわ
ゴキヒッしか生きる道ないのに振り回すしてPOPか三振だよね金子
やっぱ勘違いしてる
さっきたまたま当たっただけなのに
オークス観ようと思ったら知ってる馬がほとんどいない・・・
>>663 結局ボール球に手を出して三振でした
とにかく当てることだけしか考えてなかったようです
統計とってないけど若林って初球全力空振りのあと、2球目の甘いストライク見逃すことが
多い気がする
当スレ「カットして粘れよ」
金子「おかのした(スカ)」
ガクトさん10試合に一度くらい固め打ちモード入るん?
だからマンブリしたいんなら
ギータやら浅村みたいに2スト取られたら打撃変えろよな
うまく捉えたないい音だった
アウトになってもいい打球をまず飛ばしてくれ
若林は一応は外野奥までは飛ばせるんだよね
他のどんぐりに比べて
蛭間は蛭間で2試合連続で試合に出てないのがね
金曜に怪我してなきゃいいんだけど
>>698 確実性もう少し上げればね。
当たらなければどうにもなんない。
あんな崩れた体勢でもフェンス直前までは飛ぶことあるが
あんな崩れた体勢でHRってのはまずないのが不思議なところ
非力な打者でもファールはやたら飛距離がでるとかも謎
児玉は付きっきりでコーチが指導してるって話だけど高山だからな
今日もちーちゃん、敗戦投手か
2年目も変わらないなぁ
粘ってるわけじゃ無くて早うちしてるのが捉えられなくてファールになってるだけ
たまたま投げさせてるだけ
意味ない
隅田も酷いかもしれんけど
輪をかけて酷いのが打線だわ
終わってから大分経ってる気がする
そして源田待望論が
豆ちゃん、このままじゃ育成のまま終了やん
今年ラストだよね
藤井もまだそこまでって感じかな
隅田無失点で行ってくれ
戦犯はゲッツーマシン古賀
古賀の打席は1球1球ベンチが指示だせ
ほんとにくそ野郎だよ
児玉と滝澤どっちが交代かと言ったら多分年齢的なところで下で鍛えたい滝澤が落ちるんやろな
児玉はルーキーにしてはよくやってる
ここははよ源田に戻ってきてもろて
西武の打者は選球という言葉を知らない
四球を選べと言ってるわけではない
藤井45球かよ
まあモイネロオスナがいる以上理想的だな
藤井なんてそんなに球数やイニング投げられないのに助けてばっかで引くわ…
>>733 ものすごくがっかりしたでしょうね
次に期待するしかないですね
>>731 名門校でもないし、この秋に満了となってもチームの大勢に影響ないよな
>>716 金曜はいてその日5-0だった
底から出てない
>>741 一応、7回まで投げられればいいということになってるようです
ロッテと檻が大量リード by 795あん
AクラスとBクラスの差がますます離れていくのかな?
>>746 休養か怪我か
2軍の怪我は発表しない事も多いし心配
便所なんでこんな客が入るんだろうな
猫屋敷の絶望的な集客とは天地の差だわ
豆田は一時期支配下あるってとこまできたけどダメそうね
昨日だか一昨日栗原起こしちゃったって聞いたけどやめて
>>739 ただ下でやらせるポジションが内野全般なのだよね
打席は立てるけど
打席の左右もあるし滝澤落として2軍で体力づくりや筋トレでしょう
でも去年の春先に比べて守備も打撃も悪くなってきた感が去年末からあったので
2軍が変なこと教えてないかが心配
さす殿
まともに打たれたの甲斐だけだからな
評価に困るよな
>>752 立地でしょ
所沢駅か練馬あたりにあれば気軽にいける
ついでにベッケンもあげようぜ
○川の代わりに使っちゃえ
>>765 甲斐も詰まってたし全体的に相性は良いんだろうな
これは嬉しい
ていうかランナーが居なきゃ問題ないですよね
>>762 滝澤はユーティリティ方面でいいと思う。
大昔の上田みたいな。
児玉が永江二世、タッキーが水口二世になりつつある・・・
>>795 「ダックス」なんてもう誰も知らない なお背番号は57
涌井「5回100球でエンジンかかってこそ西武のエース!(キリッ え?2回50球越えで温まって3回7球?・・・う~ん、まだエースじゃないw 」
>>797 永江は最終的に守備もゴミだったんだよなあ
この回流れが来なかったら
野球に流れなんて無いと確定させます
>>795 代わりに誰をメインに据えるんや
山村とか言ったら怒るで
山村はサードか外野や
>>752 うちは
立地が最悪
極寒酷暑の欠陥ドーム
観たい選手が居ない
興行としては何の魅力も無いのに客が集まると考えている経営陣が一番悪いんだわ
どーでもいいからこの回30球くらい藤井に投げさせろ
>>786 所沢駅か練馬に球場があっても便器並みに客が入るとは思えん
滝沢の規定レベルを夢見てるファンは流石に少ないやろ
バイプレーヤーとして大成しろ
>>805 中山は出てくる芽が感じられん
贔屓目に見て紅林にはなれない
ペーペードームでは、外崎OPS1.3超 by 795暁
>>807 示談が成立したら復帰すると思います
強姦でこんなに逮捕に時間がかかるってことないですよね
OPSは、おーペーペードームでスゴーイ の略w by 795暁
>>807 当然山川FAでもらってくれるんだよな予定通り
先発投手成績
柘植 先発マスク試合
20試合 防御率2.34 平均投球回6.33
古賀 先発マスク試合
19試合 防御率3.92 平均投球回5.44
>>820 強姦じゃなくて強制わいせつ致傷
現行犯じゃないから時間かかることもあるだろうよ
>>806 その手の問題点を球場飯にだけ力入れときゃファンは離れないだろうと考えてファン離れが起きてて、減った分を客単価を上げて補填するようにしたらさらに人が減ったと、まあそれも黒字みたいから球団は問題ないと判断して補強せずに3位狙いチームを続けるよ、ファンは舐められてるんだわ
外崎が凡退すると厳しい打線
外崎の肩に色々乗っかり過ぎw
>>834 ないでしょ
どうやって証明するのかがわかりません
>>806 所沢周辺の事情よく分からんけど、便所も立地はかなり悪いぞ
結局は勝つことと勝ち方だよ
なんで好調なおかわりをちょいちょい出さなくしちゃったの?
逆に調子崩してそうなんですけど
>>829 大河にも出てた俳優の奴と同じ期間かかるとしたら来月
おかわり君なら得意のソロHR打てよ
軽打君ならマキロンにつなごう
おかわりは所詮.250のバッター
これから収束するからしばらく打たないだろ
>>841 西武の黄金時代の時は満員がデフォでした
>>820 示談成立させる気がないから長引くんやで多分
西武球場が満員がデフォとか俺が生きてた世界とは別だな…
マキノンはいいときとわるいときでかなり差がでる印象
マキノンあってないなあ
変化球甘いところくれば打てるかもしれんが
>>869 示談以外の結論が出ないような気がします
要は金額がどれぐらいになるのか、だけだと思います
>>849 あの頃の満員ですの車内放送はショックだったよw
ヒットきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
でもやっぱりここで終わりかな
オリックスやロッテなら炎上してるだろ藤井
今日の藤井打てないのは西武と楽天だけ
最近2度のDHで少しは疲れ取れましたかねマキノンさん
ヒットで喜んでいいのかがわかりません
なぜなら後続が・・・
絶対無得点もう全く期待してない
と思ったら西武に染まってない陽川なら…
陽川さんならいけるやろ
右でも気にすんな、ファームの時よく対戦してたんじゃ?
>>877 極論1円も要らないから名誉と実刑を望んだら示談にはならん
負けは決まっててボールは向こうにある
ここで終わりねこの話題
ゲーム見ようや
今のところ登場初日だけだな打ったの
ってか左腕と殆ど対戦してない気がする
陽川「パリーグのピッチャー今までは交流戦くらいしか対戦したことなかったけど、真っすぐが早くていい投手が多い。ホークスもいい投手が多い・・・」 by 795あん
>>918 それだともう逮捕になってるはずですよね?
まあヨーカーの知ってる藤井じゃなくなってるもんなぁ・・・
>>929 陽川はあまりそういうこと考えてなさそうです
これはないせん
しかしこのあとPOP&POPでこの回終わるのであった・・・
陽川は割と普通に選球してる気がするんだよな
うちの若手中堅と違って
ブンブン丸2号だか3号だか4号だかかぁ
芯に当たってくれw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250412160336caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1684646739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線