◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん13 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686383028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん12
http://2chb.net/r/livebase/1686382307/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
昭和じいさんポカ田はまた痛い目に合わなわからんやろな
岡田というか全ては湯浅のせいだろ
あれ勝ってれば流れ変わってた
浜地出してスリーラン浴びてからやと思うけどな、この流れ
あれで何もかも狂ったわ
岡田でさは負けた大竹と加治屋の好投見て何思うんかな
まあ1点ならなんとかと思ったけどもう最終回やったか…
岡田の采配酷すぎる
中継ぎケチろうとして裏目って何回やるんだよ
現代の岡田は先発引っ張るよなぁ
先発はいくらでも代わりがいると思ってんのか
先発引っ張る場面かよ
頭おかしいんちゃうこのハゲ
ほんまにイラつくわ
大山前川に回るのはええけど佐藤挟むんだよなぁ
田中のストレートに当たらんやろ
横浜またツーベースや何でこんなに長打ばっかり打てるんや意味わからんぞ
この状況であわよくばの采配し続けるジジイでは優勝無理やろ頭狂ってるわ
>>3 痛い目あっても直ぐ忘れよんねん
クジ何回外しても引きに行きよる
>>42 どうもせんよ
そのまま三者凡退やん
テルに代打出すかもな
残り
ソフトバンクとオリックス
交流戦初最下位あるで
坂本加治屋ナイス、イニング頭から出しておけばよかったのにねぇ
大竹に8回いかして打たれて結局加冶屋出す羽目になってるやん、これ安藤?岡田?頭おかしいんか?
暗黒時代の選手が監督コーチしてるチームに負けるとかダサすぎる。責任取って岡田辞めろ
ほんま頭悪い
100球超えて引っ張る意味がわからん
もう金村呼び戻せハゲに任せてたら終わる
結果論やが頭からカジヤで良かったと思うわ
連投してるわけでは無いし
湯浅浜地がゴミカスでも加冶屋及川岩崎がおるのになんでこんな引っ張るねん
岡田信者って矢野よりよっぽどカルト臭くて気持ち悪いよな
>>52 流れとか言うオカルトやめとけや
何とでも言える
俺頭悪いから良く分かんねぇけどよ~
はじめから加治屋で良かったんじゃねぇの?
まあ試合内容自体は昨日より全然良い
今に勝てるかな
明日かは知らん
よりによって阪神が調子悪い時横浜も広島も連勝だもんなーついてねえ
今日負けたとして、どんでんが責任負うような発言するならまあええわ
選手に責任負わすようなら糞や
>>70 頭おかしいよな
せめて四球のところで加治屋やろ
あと3人!あっと3人www
今日は最高の試合やんかw
>>744 鳥ダニは裏切りやからみんなアンチになったやんかw
明日才木で勝ってやっぱ正捕手は梅野よが岡田の青写真かなwww
岡田がゴミすぎるわ
加治屋も勝ちパなんだぞ
最初から出せや
お前ではアレは無理やわ
勝ち権利を考えすぎる継投はやっぱ昭和脳なんやなぁと実感させられるね
有能とは思うけど
ほんまどんかすきついわ
引っ張って点取られたんなら、西や浜地出しとけや
鍛冶屋は点取られる前に出せぼけ
佐藤がもうちょっと打ってくれれば良いんだけどね
毎回親族球場に呼んどけ、ってくらい
出鱈目に好不調が、つか不調が激しいし…
8回表の攻撃がカスやったからな。1~3番の差が出たやん
浜地で勝ち試合捨ててかつ全員疲労困憊にして打線を冷えさせる
145しか出ないノーコン状態湯浅を諦めない
7回で仕事終わったと思ってる大竹を担ぎ出してアリエルの四球でもまだ代えない
どんでん、今日負けたらまた試合後のインタビューでキレるんやろな
アンガーマネジメント講座でも行った方がええな
ポカ田て相手がまだセ・リーグの守備リリーフゴミチームと戦っとるつもりなんちゃうやろな
あんな終盤で勝ち越されたら普通は負けやで
>>96 見てたらわかるやん
浜地とかどんだけ信用してるんや
楽天3戦目の勝利の女神「あなた方を勝たせて差し上げます」
女神「え?湯浅使ってサヨナラ負け?このチームは見限りました…」
佐藤は3塁センスないね
上手くはないし、三塁線が弱すぎ
昔の掛布のレベルには全然届かない
もっと現実を見るべき
外野むき
>>115 5月は横浜調子悪くて阪神調子良かったからまあトントンよ
野球ニュースの今日のホームランに
大山と前川が出ればいいじゃない。勝ちでっしゃろ?
打線がDeNAと比べて差ありすぎやから投手力で勝つしかないねんけどそれもあかんようになってきてるからな
>>105 岡田が中継ぎに不安覚えてこうなっとんねんから無関係ちゃうやろ
同点、もしくは勝ちの継投は
8回加冶屋、9回ザキって決めとけよ
先発を引っ張ってええのは完封してる時か
大量得点とってるときだけや
今日のハイライトです
捕手対立煽りの犯人が分かりました
こいつが一番のリード厨というオチ
ベンチ(どんでん)で負けた試合が多すぎるわ
変なこだわり捨てて、選手に任せてたらもっと勝ててるよな
ほんま考えが古いんよ。。
また失速して優勝のがすわ、もう失速してるけど
マジで加治屋の無駄遣い
セオリー無視して失敗は結果論とは言わない
継投下手っぴだなあ
江越がカジヤ打てるわけないのに
大竹村上イトマサと防御率大分収束してきたな
村上は打ち止めそうやけど大竹はもっと下がる
>>93 そら最新的に決めるのは監督なんやから岡田の責任よ
まぁ負けなんですけどね
監督一年目だったら笑える采配ミスだったな
阪神って球団何が悪いんやろか😊
タニマチとかの環境なんか😊
加藤ごうすけってメジャー経験あるけど新人王の資格ってあるの?
交流戦っていうか岡田DHある時の継投ほんと下手なんだよね
オリックスでも全然上手くいかんかった
大竹が投げた試合全勝
土曜日全勝
3連敗しない阪神
今日失うもの、他に何かある?
引っ張って結局中継ぎ大量導入
とか引っ張って劣勢から勝ちパとかこんなの多いな
どんカスマジでもう駄目だろ
大竹に負け付けるために111球まで引っ張ったのか
負けさすまで投げさせるのは好きではないな
チームの勝ち優先やろ
野球は追いつくも追い越せずはほんま勝てんな
一気に行かなアカンな
カープ戦も7点差追いついて負けたからな
大山 ポップフライ
佐藤 三振
前川 三振
試合終了
>>115 5月逆だっただろ
そりゃ揺り戻しはあるわ
佐藤は神宮が終わってから状態落ちてもう5カード消費してるで
どんだけ不調期長いねんホンマに
>>104 タニマチマンセーの害悪だしな
スポンサーとか言って誤魔化して内部崩壊させるがん細胞みたいなもん
何かその場の勝ち負けばっか気にするんやなあ
大竹が行きたいなら行かす責任持たせるって采配で長期的にみた采配やと思うけど
裏目に出たけどさ
>>118 矢野は本人が宗教家なだけだしなぁ
岡田は信者が気持ち悪くて仕方ない
>>179 そこに打線もげんなりしてきたからまあしんどい
>>127 どうせ負けやろ
リュータロー捕手がヒット打ってバカにして笑うやつなんか
>>184 タニマチは矢野が排除したが岡田が全部復活させた
ベイス広島巨人全部勝ちそうやん
もう終わったなどんカス
田中ならワンちゃん同点まで行ける流れあるか
1点で抑えたし
まあ順番からいって今年はDeNAなんかな
阪神はあと数年後や
6159
佐藤はサード下手な上にレギュラー固定するレベルの打撃じゃない
中谷を絶対的なレギュラーで固定や言うてるみたいなもん
ちょっと選手がかわいそうやな
最近どんだけ頑張っても岡田の采配で負けてる
足ひっぱってんぞ岡田
>>176 球団ぐるみで染み付いてるな
チームより選手尊重の組織風土
横浜に1回抜かれろすぐええ気になるからな岡田は
1回抜かれたらもう上がる力ないけどな
まだ大竹が80球とかならわかる
100超えてたろハゲ
>>202 交流戦あるあるや
京セラとかライトの応援団の後ろまで阪神ファンおるで
逆転までいって岩崎1人で勝てたら最高やけどまず同点や
坂本この試合ノーカンやぞ
これはとらせんとして断固たる総意
>>211 田中まーで一度上がってるよ
その直後下がるけど
新庄「打たれろ」
カキーン
新庄「ほんまに打たれてどないすんねん」
>>145 オリ時代に戻ってきた…というかそれが本当の岡田やろな
勝ててるうちは矢野ですら名将よ
なんで大竹引っ張るんや
またよぎったんかはっきりいうて
アホな阪神ファンは首位なのに文句言うなってやついるけど、陥落してからでは遅いんだよ
何回同じ過ちを繰り返してんねんって話
交流戦負け越したチームがリーグ優勝することないから絶対逆転しろよ
オリックスやった!
横浜さえ負ければどうでもええねん交流戦なんか
オリックス様に頑張ってもらうしかないわ
虎の死体グロすぎ
>>283 まだどこかにメイクなんちゃらされるって
きた!うった!
なんやこの実況
MBSアナほんま嫌い
もしかして今日負けたらはじめての三連敗?
意外なチームで三連敗すると思ったら当たったなあ
育てながら使ってる段階やから絶対的な抑えてもないよ
>>247 自演すんなカス
キャッチャーは関係ないんだろ?カス
この1敗の代償は大きいで
なんせ次から大竹も梅カスの餌食になるの確定した日やし
>>211 体力ないんだから、ある程度休ませながらが使わなきゃ駄目なんだよ。
どんでんはレギュラーは休ませないって持論だけど。古い。
>>346 そやで
しかも土曜日、デーゲーム負けるのも初めて
大竹と田中正義って同じ球団から放出したらしいね
なんてサービス精神の旺盛なチームなんやろうね
岡田の試合後のコメント、そろそろ拒否しそうだな。明らかに苛立ちが出てきている
はいヲヲヤマ君ざっこwwwww
あと2人!あっと2人www
もしかして今日負けたらはじめての三連敗?
意外なチームで三連敗すると思ったら当たったなあ
>>366 「ソウルトレイン出てました」ちゃうねん(´・ω・`)
佐藤はクソだけどサードは人材不足だから収まってもらうしかない
ライトは候補はおる
大山くじ はずれ
サトテルくじ 当たりある?
前川くじ 最近当たってる
新庄に笑顔で投げなさいと言われ
それをずっと実践してるのな田中
というかこんだけゴミで連敗していくんだから横浜に抜かれるのは時間の問題だわ
>>275 岡田「なんでや。昨日無得点で今日ノイジー入れたら3点取ってるんやぞ。3番ノイジー正解やろ。おーん」
DeNAがローテ7番手のガゼルマンで敗けるのと
連敗中の犯珍が勝ち頭の大エース大竹で敗けることでは
全く意味が違うからな😂
普通の監督は8回頭から変える
無能な監督なら江越に二塁打打たれたところで変える
キチガイ監督ならマルチネス歩かせたところで変える
岡田は点取られてから変える
横浜も負けてるし首位は問題なくキープできてる
ちょっと心の余裕なさ過ぎやで
江越がヒロインで「相手の監督がアホで勝てた」くらい言って欲しい
ここで困るのは中途半端に同点に追いつくこと
石井岩貞離脱と浜地湯浅不調で中継ぎおらんからな
負けるならサクッと負けてくれ
楽天戦も今日も昨日も岡田で負け
こいつでは無理やな
こんなすごい投手がずっと埋もれてたってどういうことなんや
初めての3連敗で済めばええけどな
10連敗ぐらいするんちゃうか
打つ方が湿ってる中なんとか同点になったのに継投しないで負けるてアホやろほんま
>>426 アナウンサーが勘違いしていると言いたかった
ホンマに佐藤は難しいボールだけ手を出すんだよな
甘いボールは意地でも振らん
テルを信じろ
こいつは日本を背負ってたつバッターになる
>>352 そんな画像作る暇あったら試合見ろって言ってんだよ
荒らしアンチじゃないならなw
>>260 もうなんかずっとやり方が古かったり、とんちんかんだったり。
>>217 素人目に限界が来ててやばそうやのに
本人が行きたいからええでーと続投させて負けるって普通にあかんやろ
結局打てへんから話しにならんねん
無駄に延長入って中継ぎ浪費するぐらいなら
試合捨ててもええわって考えやろどんでんは
実際打てる気全くせんわ
佐藤は会社にいる立ち回りが上手いタイプ
大して仕事できないのに目立つ時に突然契約がとれる人
リーマンでも成功してただろう
まあ真面目な話今日はそんな悪くなかったわ
こういう野球続けりゃまた勝てる時は来る
>>459 1勝5敗になるやろ
そして来週は0勝6敗やん
まぁ、大竹をはよ替えとけ、投手をはよ替えとけ、ってのは
内情が分からん外から見たファンの意見だしなぁ
なんともね…
阪神頑張れー
大竹で始まりジャスティスで締める
ソフトバンク最高や!
はいさとうてざっこ
あと1人!あっと1人wwwwwww
佐藤、それなりに長く選手としてやるやろうけど日本を代表するとかそういうのにはならんと思うわ
>>488 優勝争いしてるチームじゃ無いからでしよう
こいつ三振するために生まれてきたような男やんか
はよ消えちまえ
阪神は性格いいやつ多すぎるんや😊
もっと尖ったやつとれよ😄
輝はもうベンチから狙うカウントとボールの球種まで指示してやれやw
矢野以下確定だわ
どんカス
今更感動路線見せられるとは思わんかったわ
佐藤いらんわ
ちょっとこいつ外せ
打てんし守れんし
甲子園にラッキーゾーン作ったら佐藤のホームランが増えるとか言うてるけど
狭い球場でも全然打たへんやんかこいつ
とらせんとしてはここは抗議だな
これで梅信の好きなようにはさせんぞ
岡田は勝ったときは自分のお陰で負けたときは全部選手のせいにしてるから一生成長することは無いでしょ
>>554 あの子ら一切ボードで文句言わず凄いよな
わしらなら「どんだけ負けるねん アホボケ」
くらいやってしまうわ
来週ホームアドバンテージあるとは言え
ホークス、オリックスやろ
交流戦5割は無理やな
前川ほんま懐かしの平下に似とるなあ
面構えええなあ一生懸命さが伝わってくるわ
大竹なんかバギーみたいになってるな
鼻が赤いの何でなんよ
対策されてるねん
どんでんの方針で初球手ださんっての
甘い球でポンポンストライクとってくる
>>654 これやわ
回のアタマからやないなら加治屋で行く意味ないんよ
前川ほんま懐かしの平下に似とるなあ
面構えええなあ一生懸命さが伝わってくるわ
>>643 まあ桧山ぐらいやってくれたらええけどな
阪神からは強烈なスラッガーなんか今後一切出ないと思うわ
>>676 平下は暗黒阪神の最後の使者みたいな奴やったけどな…
湯浅のバカが完全に流れぶった切ったな
早くこいつ下に落とせよ
>>680 まあ近本とか中野ならええんやけどね・・・
それ以外のやつは初球からいってええわ
大竹は悪いながらもようやったよ
結局加冶屋使ってるし1番やっちゃいけないやつ
ハマチの泣きのスリーランから流れが明らかに変わったな
広島横浜巨人よりも絶対弱い
下手したらBクラスまである
大竹初黒星、初の三連敗、初の土曜日負け、
初の連続カード負け越し
盛りだくさんや
もう期待できるの才木ぐらいか
打ち勝つのは見込み薄っぽいしね
ダメか
切り替え切り替え、才木明日マジでなんとかして
ふざけんなやああああああああああああああああああああああああ
岡田辞めろ
3連敗来たぁぁぁ
近藤うざい、こいつベイスファンだから喜んでるわ
8回に勝ち越されたら普通は負けます
おじいちゃん学習して下さい
岡田は歴史的大失速の大失敗をしでかしてるから、少しはアップデートされてるかと思ってたけど、全くだったわ。
しかも頑固ジジイだから、もうアカンやろ。
負けたなあ
これは岡田采配のせいやなあ
明日以降も梅野だしなあ
田中優美清春香菜GJ!
阪神のゴミ打線はうてんのぉww
3連敗GJや!
いやほんと交流戦打たれ過ぎ
今日だって3点獲ってるわけでシーズンなら楽勝だろ
昨日は梅野罵倒して気分晴らしてた奴は今日は誰罵倒するんや?
タコガース負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タコ中野3タコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3-4で負けるのって一番なんかモヤモヤするわ。
ほんまもうちょいやねん。
岡田彰布(阪神) 428勝327敗 .5669
落合博満(中日) 629勝491敗 .5616
原 辰徳(読売) 1249勝984敗 .5593
(上)開幕57試合 (下)最終
01-08 .404 .571 .696 .491 .537 .571 .446 .679
01-08 .416 .485 .630 .485 .617 .592 .529 .582
-----------------------------------------
09-16 .426 .554 .464 .480 .600 .526 .509 .500
09-16 .479 .553 .493 .423 .521 .524 .496 .457
-----------------------------------------
17-23 .596 .474 .545 .500 .655 .411 .636
17-23 .561 .440 .504 .531 .579 .489
打線が底なのは間違い無い。
そこをどうにかするのが采配よ。
余裕ぶってたら首位陥落よ。
あーあ継投ミス
100球超えて引っ張る意味がわからん
考えれるとしたら捨てにいったんかな
土曜初負け
初3連敗
これはもうズルズルいくわ
湯浅が打たれたのがあの日から…になるパターンやわ
交流戦は継投がなんかおかしくなってるな
えっ?って起用したり続投させたり
どんでん「パリーグは強くない」
西武楽天日ハムに負け越しwwww
西武、楽天、日ハムにカード負け越すって
おまえもう・・・ほんま
連敗したけどエスコンに慣れてないだけだから問題ないな
>>773 DHのとき継投策がめちゃくちゃやねんなどんでんって
どうしてええんかわからんのちゃうか
だからオリも弱かったんや
まあ湯浅で落としたら駄目な試合落とした時点で終わりよ
もう交流戦までやな今年真剣に見るのも
こんなイライラさせられたらあかんわ
岡田も矢野も変わらん
あーあ、これは荒れそうやな
しばらくとらせんには来ないわ
ほな、また
確定
今年優勝は無理
まさかできると思ってた馬鹿いないよな?
2008.2021知らない奴は居ないだろうし
やっぱりなぁ、あの逆転サヨナラ負けがターニングポイントになったな
もうこっからズルズル行くで間違いなく
監督関係ないだろ
単純に選手に力がないから負けただけ
>>808 9連戦や言うてるのに移動する日に真夜中まで延長やからな…
しかも監督の再配置でw
湯浅ショックどこまで続くかな
5連敗くらいまで覚悟は決まったが
大竹引っ張りすぎやねん
中継ぎ楽させて負けたいんか、
チカがらしくないしまあしゃあない
3連敗は痛いけどなんとか明日頑張って貰おう
まあ、しゃーないわ。
つかさ、ハム打線普通に強くねぇか?
正直雑魚だと油断してたわ
まあ湯浅がやられてなくてもこの2つは確実に負けてると思う
大竹可哀想に
7回までで明らかに限界やったわ
誰が見ても
>>848 木浪のアレが全てやったな
近本が進塁打打てなかったのが全て
9勝2敗1分 ABC(朝日放送)、BSA(BS朝日)
8勝1敗0分 YTV(読売テレビ)、BSN(BS日テレ)
6勝2敗0分 KTV(関西テレビ)
6勝7敗1分 SUN(サンテレビ)
2勝2敗0分 TVO(テレビ大阪)
2勝3敗0分 MBS(毎日放送)
1勝1敗0分 NHK(NHK総合)、BS1(NHK BS1)
1勝1敗0分 JSP(JSPORTS2)
0勝1敗0分 BS12(BS12トゥエルビ)
おれ交流戦得意なんやで
アホやろこいつ
こんなバカな事言う年長者おる?
ジジイ監督いらんわ
せっかく金本矢野で若返ってチーム再建したのにボケ老人に潰される
いっそ首位明け渡した方がいろいろリセットできてええやろ
今年のVやねん!は早かったな
まぁ後半よりこれくらいの時期の方がええわ
ポカ田はまた痛い目に合わなわからんねん
まわりもすぐチヤホヤするし
まあしゃーないな
東北北海道への遠征は選手に負担も大きいのだろう
>>884 今日に関しては完全に関係あるわ
継投失敗の負けでしかない
まあ今は普通に弱いわ
野球てそんなもんやで
時期によって上下するよ
坂本先発マスク
1HR4失点
1HR5失点
1HR4失点
2HR4失点←new
もう左右関係なく前川大山ミエセスのクリーンアップにしとけ
テルはスタメン落とさんでええから6番
ノイジーはさようなら
あたり前に長打警戒しておけば防げただろう先頭の長打
やることやってないからそりゃ負けるわ
同点になって前川走らせて楽にさせてしまった
あの回が
まあどのみちサヨナラ負けや。
8回でピッチャー投げるの済んだから良かった。
8勝1敗0分 大竹
6勝2敗0分 村上
5勝1敗0分 伊藤 19勝4敗0分 坂本
6勝4敗0分 西勇
4勝3敗1分 才木
2勝2敗0分 西純
2勝5敗0分 青柳
1勝0敗1分 桐敷
1勝0敗0分 秋山
0勝1敗0分 伊藤
0勝1敗0分 富田 16勝16敗2分 梅野
593 代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-humL)[sage] 2023/06/10(土) 16:52:33.61 ID:EkvT+uQAd
3連敗お~ん😭
パリーグBクラス全負け越しお~ん😭
岡田で負け
誰を獲るより以前に岡田を追い出すことが先
何を獲っても岡田は思い込みで使い潰すだけ
選手が迷惑
日ハムに弱いのオリックスどんでん時代から変わらんね
身体能力型にぼこぼこにされるのも変わらん
>>894 交流戦チーム打率2割ちょっとやで?
最悪よ。
関本「佐藤が何でライン際閉めなかったのか」
試合終わってもまた言ってる
勝てる試合だったな
最後の詰めと温情主義
佐藤ノイジーがガン
守備一徹底していない
あげればキリがない
守備コーチは変えて欲しい
少なくとも5割あればいいから預金15は余裕すぎるやろ
>>938 というか、それが敗因やわ唯一にして最大の
2点差勝ちで浜地出した試合以降、全試合明らかな采配ミスばかりしてるぞ
江越を簡単に再生するとかいかに阪神の天下りコーチ共が無能と分かる
江越の恩返しハンパねえ・・・
明日はかんべんしてくれ
これどんでんのシーズン途中での解任あるで!
後任は鳥谷か赤星やろうな
そもそも大事なとこで鍛冶屋ケチるくせに大差負け試合でケラーとかは使わんし
ハゲは継投ゴミすぎる
オリが勝ってくれれば数字上では実質分けみたいなもんやけど…先は暗いなあ
まあ今までが出来過ぎてたわ
>>852 今シーズンはずーと5番サード
本人になんとかしてもらうしかない
湯浅が戻ってこない方が良かったな
あんなチームの雰囲気悪くするような事ばっかりするやつと思わなかったわ
lud20251031234552caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686383028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん13 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん13
・とらせん13
・とらせん13
・とらせん13
・とらせん13
・とらせん13
・とらせん13
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん10
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん10
・とらせん11
・とらせん12
・とらせん17
・とらせん11
・とらせん11