◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
目専】祝勝会 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686385715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
目専】10
http://2chb.net/r/livebase/1686383932/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
目専】11
http://2chb.net/r/livebase/1686384783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
勝利キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
ねじ伏せたな。我が軍のリリーフ陣のなかでは球の勢いが段違い
勝ちキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
いちおつ、勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
まさかの勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
SBに勝つの気持ちいいわ
中継ぎ使いまくったけど、今村-石川で勝てたのはでかい
明日も打ち勝てば行けるな
菅野はかなり失点するだろうし
いちおつ
今日のストレートで最後フォークじゃ打てんよね
おーし大勢完璧じゃんか
3奪三振
広島ベイ阪神負けたし、最高の日になった
勝ったあ~°+♡:.❀٩(*´ω`*)و❀.:♡+°勝ったあ~
予想通りの●〇
満を持して登場のガースー明日は頼むぞ
大城
肉の部分だから大丈夫だろ
「骨」直撃ではないし
よすよす
週間5割確定来たー
菅野がどんなピッチングするのか半信半疑
>>50 打線組んだのも継投したの原じゃないんだ?
ガースーがグダグダやってる間にガーシーは逮捕されたぞ
とりあえず1つ勝ててよかった。明日の菅野は楽に見られる
原が1点とろうとチビチビと動きまくっても大体無得点なんだよなー(´・ω・`)
邪魔せずに選手に好きに打たせた方が点入るじゃん(´・ω・`)
1勝拾えたのはでかいわ
これで明日まけてもまだ交流戦5割
西部楽天が勝負よ
>>64 セリーグの勝ちが巨人ヤクルトだけって巨人1人勝ちの次にいい結果だよな
明日は菅野と小林だろな
四隅を狙って初回に30球かな
コバマンがイキイキしてるのだけはモヤる
とりあえず勝ったからええわ
勝ったのはいいけどもし大城が離脱したらシーズン終了なんだよな
敵地では1勝すれば十分、菅野の明日は捨て試合でいい。
しっかしソフトバンクとは本当に最後まで神経使うわ。
とにかく1個は勝てたのは収穫。
上の連中軒並み負けてるのもでかい。
10点取って4点差で大勢出さなきゃ勝てないのか
ほんと手強いと言うかアレルギーだな…
勝ち!
でもこんなもんじゃ全然足りんぞ!
8連敗の屈辱は一生許せんもっとやれ
まあどうせ明日菅野小林だし大城は患部大事にして休養してくれ
え?大城の方が…って思ったけど治療中かな(´・ω・`)
>>82 今村交代を告げる時の、原監督の鬼の形相。
ストレート回転数
今村1900台
大江2200台
大勢2500台
今村のストレートがしょぼい由縁だな
今村で勝てるとは思えなかった
大城の状態が気になる
骨折はないけど重度の打撲か?
大城は大丈夫なんかな、とりあえず晩飯とビール買ってくるわお前らお疲れさま
印象に残っている選手いますか?
ジャイアンツですか?
いえソフトバンクの
て怒られてた加藤伸一
三軍情報だけど
井上
5回被安打1無失点5奪三振 61球 キレキレだった
たまにやらかすけど、できる子だと思う
いいバッティングだった
梶谷はまだ巨人色(原の圧力)に染まってないから
まだ少々期待しても良いかもな
>>140 そりゃ二年連続シリーズ全敗はなぁ(´・ω・`)
一発しか狙ってない走れない中田
膝より下投げれば全部空振りウォーカー
↓ こいつらの代わりに明日誰出すか議論するように
つか大城が守備きついなら岸田でええんだけどなぁ
今更アレ使ったところで何のプラスにもならん
菅野は中継ぎ待機でいいとおもうけど
これが最後の先発登板なのかもな
まぁ気楽に観ろよ
岡本はやっぱりWBCで箔がついたな
日本のホームランって感じ
大城が無理なら明日は山瀬でいい 大城が離脱したらその時点でシーズン終了なんだから山瀬育成に切り替えるしかない
6勝5敗 ソ、横、広、オ、公、巨
5勝5敗 ヤ、楽
5勝6敗 西、中
4勝6敗 神、ロ
大城前半戦完走までもう少しなのに
もったいないなぁ。
明日は小林かなあ
菅野の相棒としてはちょうどいいけど
>>205 今年1試合も投げてない菅野がエースなんてことある?
でも先発でなんとか頑張ってたからそれが無くなってきててかなりやばい状況だよな
梶谷も悪役顔のイメージだったけど髭剃ったら普通のいい人なんだよな
明日は負けると思ってみてるといいさ
勝てば嬉しい誤算
まあ梶谷はここから.330 15 50くらいせな許されへんわな
ビジターだし梶谷グッズ持ってる人少なそうだから映すやついなそう
梶谷本人は巨人に来たことをどう思ってるのかな
来てよかったと思ってるのか来なければよかったと思ってるのか
>>205 もう誰も菅野をエースなんて言ってないよw
>>185 ほんと強い
中継ぎも150㎞超えばっか
打線もしぶとい
>>194 ホンコレ
昨日5失点してお冠なのか知らんが今日は6失点なのに
普通は石川KOの時点で流し見できるんだよなあ
最後まで緊張しっぱなしになるのはリリーフの差がデカすぎる(´・ω・`)
今村が投げてたの随分昔のようだな(´・ω・`)
2回でスパッと交代させなかったのはミスやったな(´・ω・`)
本当にね、ソフトバンクアレルギーっていうか
向こうの外国人にやられるだけだわ
>>174 井上でポジってたけど、結果見たら後の投手ボコボコだったのね
5回投げれるのかなあいつ?
まったく情報がないんだけど
無理して壊れるような真似はすんなよ
だれもたいしてきにしとらへん
>>238 梶谷の人間性に難あり人物だぞ
巨人外様だから中田同様おとなしくしてるだろうけど
>>238 梶谷のモノマネをする松原のモノマネをする梶谷面白かったわ
>>230 いや、明日は智之を応援してやってよw
打線も期待できるでしょw
>>237 去年だかおととしの交流戦で勝ってなかったか
>>262 ソフトバンクが40勝巨人が20勝らしいw
リードはともかく、あの打撃がなくなるのはツラいな 大城
いい人すぎて憎めないオッサンが多すぎて困る
ナカジ
梶谷
松田
中田
予備軍 丸
取りすぎてアホしね
平内先発の日も高橋先発の日も惜しい試合はしてるんだよね
今村はもう何年もこんな感じやなあ
さすがにもうきびしいか
連打連打でここまでタイムリー続いたのいつ以来なんだよって気持ち良い流れだったのに秋広に代打出したせいでストップしちゃったな(´・ω・`)
>>274 これで打たれて降板してから泣くとか何考えてんだ
>>278 ちょっと休ませてあげるのもいいと思うよw
>>279 去年も一昨年も1-2で1勝ずつしてるぞ
>>252 きっしゃんに以上に厳しいもんな、一部のアレなファンもアハラも
碌にチャンスない上にクソ投手陣に経験も殆どないじゃ、一度くらいのスタメンではどうもならんわな
まあでも福岡で1つ取れたのは良かった
檻SBビジターで3-3以上だし
>>290 アッパーとダウンを繰り返すとか…
あっ…
>>237 去年勝ってたよ。
オリックス、ソフトバンク相手に負け越しはなくなったからあわよくば勝ち越したいな。
明日は気楽に負けを呑んでみないと
発狂するかもしれんしな。
日曜日は勝ってほしいんだけど
現実をみていかなきゃな
菅野は最終登板かなー 打ち込まれたら引退か
菅野は功労者だから文句いいたくないんだけど
>>64 大竹坂本神話ぶっ壊れてまさに最高の日になった
珍カスざまあ
しかも今日は巨人の1人勝ちとか嬉しいよ
ヤクルトと中日はノーカンだから実質セリーグは巨人の一人勝ち
交流戦後
戸郷 菅野 グリフィン 山崎伊織 井上温大 メンデス
結局6点取られとるし正捕手がいなくなってるしどうにもスッキリしないわ
>>276 もちろん応援するぜ!
けど今日打ち過ぎて明日沈黙しそう
藤井だしなぁ
便器って人気ないんだな 10年前と同じおっさんしかおらんし おもんなさそうだな
明日は久しぶりのコンビを
エンタメとして楽しもうぜ
決して勝ちを期待しないこと
>>313 巨人は結構相手の連続記録を止めてるからね
未だに菅野がエースとか言ってる人は楽天のエースは田中、ロッテのエースは石川、中日のエースは大野って思ってそう
原監督だから試すやろなーーーーーーーーー
菅野が中継ぎにまわったらいいとおもうんだけど
それぐらいのプライドはあるっしょ
チームに貢献してくれよ。じゃなきゃいらない(原監督)
中川の防御率推移
5/17 54.00
5/20 13.50
5/21 7.71
5/25 10.12
5/28 7.36
6/01 5.79
6/03 5.40
6/08 4.50
6/09 3.52
岡本のHRもでかかったな。4点差で789になったのはよかった
ヒーローは大城
次点で梶谷
まあ、今日は野手を褒めたい
菅野は便器とのシリーズでやらかしてるからな
口だけのエース
大城は出ようとしたけど原が やめとけ みたいな感じ?
戸郷山崎グリフィン
横川松井菅野井上メンデスがローテ争いか
>>274 誰だよこいつ
どうせわざとだろ
態度悪すぎ
永久追放でいいよ
こんなゴミプロ野球選手の資格なし
paypayは狭いから荒れるな
ほんとパ・リーグは人気取りのためにどんどん球場狭くしてるな
エスコンも狭いし
>>328 ひとりだけお前さんたちと格が違うわ
死神が戻りつつあるな
たくぞー今期泳ぎぎみで放り込むの増えたな
二枚腰なんだろうか
梶谷今日は頑張ったけど 丸か梶谷どっちか1人でいいわ
出掛けてたら勝ってたわ
今村やるじゃん伊達に歌舞伎顔してるだけあるやん
甲斐のあれ、エンタイトルじゃないのね?
東京ドームはエンタイトルだよね。
ソフバンに打ち勝つとか凄いこともあるもんだw
しかし今村がソフバン相手に奇跡的に2回無失点に抑えたんだからスパっと代えろよ
何欲出して続投させてんの
4-0だとおもえば気楽っしょ
プロは切り替えのメンタルだらけだよ
明日は明日、今日は今日の風が吹くんだよ
おれたちにも
他所のチーム弱すぎて話にならんな
今年も巨人が日シリ優勝確定だな
>>274 死球当てると不貞腐れます
ベースカバー怠ります
ただベンチで泣きます
梶谷が梶谷になってきた
2番で全盛期にもどれば点はいるぞ
>>274 なんなのこいつ
本当に泣きたいのは大城だぞ
>>335 スプレーで冷やして塁には着いたけど、アハラが代走出した
様態はまだ不明
原は大城デッドボールで明日菅野で小林スタメンの敗退行為やりそう
ていうかなんで捕手育成しないんだよ
大城いなくなったら戦力ガタ落ちどころじゃねぇぞ
>>317 かなり安定した試合が作れそうな先発陣になるな
中継ぎだけが心配だけどね
おいイチャイチャカップルカメラで全国に放送されてるぞ(´・ω・`)
菅野が明日ノーヒットノーランやったらみんな手のひら返しそう(´・ω・`)
>>274 ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
勝ったのにこのゴミ投手のせいでイライラしてきたわ
なんだよコイツマジでムカつくんだけど
あーイライラする
>>348 今村は3回途中でKOされただけだぞ
打線の勝利
>>274 まあええやん
明日BDが近藤の顔にぶつけようぜ
野球の数字はなかなか安定しないからな~~~
菅野は交通事故ぐらいにおもってれば
幸運がやってくるかもよwwwwwwwwwww
>>339 からくりが本拠地のうちらが言っても説得力がな
>>300 ロッテに2勝1敗
オリックスに2勝1敗
SBに1勝1敗
明日、負けてもビジター勝ち越しだな。
メンデスは来週の西武戦からカムバックだし
井上温玉は遅くても交流戦明けからローテ入りだね
大城と他で差が激しすぎるよな
喜多とか期待してるんやけどなあ
>>237 ペイペイドームで巨人がソフトバンクに勝ったのは2021年5月30日以来
>>350 ローカルルール
だいたいの球場は黄色いラインに当たれば本塁打
>>365 ポジション一つしかない捕手で育成はなかなか難しいわ
しかしケガに強いのも才能だわな
大城もスタミナはないけど、ケガはしにくいからケロッと明日にはベンチにいると信じてる
近藤はおれも好きじゃないんだよな~~~~~
まぁ日本ハムがむかつくのはなんとなくわかる
小林と同じで打たない抑えないだったら小林なんだよ原は
一昨年春に優先起用されたんだからワンチャンでなんか光るとこ見せないと岸田は
ほんま元気なだけで歯痒いわ
>>365 昨日岸田使っただけでここ敗退行為すんなって大荒れだったぞ
セ・リーグの抑えどこも崩壊してるな
大勢はようやっとる
>>274 こいつ巨人じゃなかったら乱闘になってたぞ
うちのレギュラーキャッチャーにぶつけておいてなんだその態度は!
山川と一緒に球界追放しろ!!
やっぱり中川が戻ってきたのは大きいな
以前のままのリリーフなら分からんかった
>>391 中井があの辺に打球当ててビデオ判定してたことあったよね
>>365 今年報徳の堀か桐蔭横浜の捕手取りに行かなあかんな
1位指名になるけど
>>365 いやほんとにな 1番代えきかないのが大城なのに
二番手育てるきがない
小林の存在が邪魔なんだよな
首位の虎さんが4位のハム太郎に負けて悲しい😢
やはりセ・リーグは…
>>354 今年も?
V9時代からタイムスリップしてきた人か?
岡本OPS.993
球界最強スラッガーの証1.0目前
>>317 横川育成してる感じあるから井上は誰か調子悪くなったらとかかな
1回飛ばしたい場合とか
こんだけ固めて打ち勝ったんだから いい加減原もソフバン恐怖症克服しろよ
>>334 えっこのバカこんな態度しといてベンチで泣いたの?
きしょすぎだろ
どこぞのボケナスがぶつけたのに帽子すらとってないのにはドン引きだったわ
ごーごー岡本!!!!ごーごー岡本!!!
なんだかんだいってWBCから4カ月
がんばりつづけているのはお前と大谷だけ!!!!!
ほかのやつらなんて名前忘れた!!!
中川戻る前あの場面でトヨキン鍵谷が出てきたの今考えてもヤバすぎる
というか二岡のって1イニングじゃなかった?
ついでに次もツーラン打って1試合10打点してた記憶
>>403 むしろ大勢以外カスでしょ抑えは
大勢だけ圧倒的に良くて他はどんぐりの背比べ
大勢の球は誰も打てない
>>358 梶谷は、守備が全盛期ではないのであった・・・
甲斐って巨人戦だけバカスカ打つよな
巨人戦だけ打つのって広島の菊地とかもいるけど
1年間巨人戦やったら3割4分50本くらい打ちそう
なんでオコエにスクイズさせなかったの?
バントさせるの好きなのに
栗林はWBCのトレーナーに壊されたらしいな
戸郷大勢は大丈夫だったのか
>>274 えっこのバカこんな態度しといてベンチで泣いたの?
きしょすぎだろ
久しぶりに目専だよね
この試合味気ないように見えて
ディープな転換ポイントだとおもう
おそらくバカの一つ覚えみたいにまた最初から
奇襲を仕掛けてくるでSBは
こっそり対策を練ってあげましょう
翔さん今日は打てなかったな、ソフトバンクには優しいって本当なんだな
この時のバレまじでバケモンやったな
どこ投げても打ってたわ
てか10年前か…
>>317 やっとそろったわね
堀田くん後ろで使うんやっけか
こいつ、ホークスいったくせに駄目だったな
神宮専用だったか
>>481 加藤博一さんは早死にしすぎたな
本当に残念過ぎるわ
今村は落とすんかね。相変わらずブクブク太って脂ぎった顔してビビってるし、アスリート感のカケラもなかったわ。
バックスクリーン横が一本あるのにバックスクリーン3連発言うのムカつく
明日勝てればほぼ勝ち越しかぁ
なんでハムにやられてしまったんや
バレンティンって個人的に三振か本塁打のイメージ
ペタジーニのほうが巧者だったな
槇原と新庄の対談バズったしな
あれで金勘定するのが槇原
大城が心配だわ
侍戦士で球界最強捕手だから代役なんていない
>>483 去年引退した元背番号35の人「ワテは去年2勝0敗やで」
>>498 ロッテオリSBと上位粉砕してる巨人とか言われてたw
バレンティン ラミレス ホージー
ペタジーニ パリッシュ ホーナー
ヤクルツのスカウト能力
打席が回る可能性のある2番手で小林使ってたのが異常だったんだよ
ようやく岸田スタメンやったのはマシだが
1試合負けたからもう2度とスタメンやらないじゃもしもの時終わりだよ
つか昨日は球審買われただけだし今パリーグよわいよね
日ハムしか強く見えない
>>500 ペタジーニとウッズは本当に恐ろしかった
今年の岡本は2018みたいに腰の回転で放り込めてるな
まさにおかわりの再来みたいなアーティストの弾道を打つコツを掴んだ感じ
ラインドライブが掛かった打球じゃなくてバットにボールを乗せて良い角度の打球が増えてきた
福岡出身のこの人も喜んでるわ
>>498 週末のローテが弱いわ
戸郷山崎がいる方と大違いだ
グリフィン投げてない時に10点かよ
グリフィンついてねえなw
ペタはワイが見てる中ではヤクルト最強の4番兼助っ人だなぁ
去年の村上も恐ろしかったけど、複数年通しての怖さはまだ数段上
明日は
坂本
梶谷
ウォーカー
岡本
中田
丸
吉川
重信
小林菅野
と予想
スタメン10人中8人が30オーバーの原らしいスタメンだろう
地元福岡だけど、福岡ドームは死ぬほど嫌い、反吐が出るw
>>274 阪神やヤクルトだと乱闘騒ぎになってたな。
2割30本の助っ人より
3割20本の助っ人のほうが有能だと思う
また仕事の日に目専かよ(´・ω・`)
前回の目専も仕事だったわ(´・ω・`)
>>491 鍵谷も平内も松井颯も2軍だし、どうすんだろ?
鍬原と2人で1軍の敗戦処理かな。
重の確変は随分続くな
もうセミの期間は過ぎたぞ
単純に内容が良いんだが何かあったか?
今日有働アナエスコン行ってんだよな
いいもん観れたな
>>443 マルちゃん
伊勢海老
お岩さん 「おーん?」
タクミーが故障だとあの美しいホームラン見れなくなるの寂しい
ペタジーニと言えばオルガ夫人
別れちゃったらしいが
>>522 菅野がせめて去年並み。
井上横川が交代で踏ん張れたらなんとかなりそう。
堀田もそこに参戦して欲しいんだけどな・・
K鈴木はオリックス戦では凄い変化球投げてたけどまたしょんべん変化球に戻ってたね
安定していい変化球投げられれば使えるんだけどなあ
>>491 結果論だが、2回で変えるべきだったな
リリーフ調整しかしてないのに3イニング目は余計だった
>>531 今みたいな基本スーパーサブの方が輝くタイプだと思う
スタメンで出まくってると逆にチーム状態が心配になる
>>523 ロースコアで勝って早く試合片付けられるチームが優勝できるんだぞ
珍さん猛省会とかしてるのか
ハムはめちゃ踏み込んで来るからインコース思い切り投げないと3タテされるぞ
今日も2発被弾してるし
大城っていつもエルボーガード付けてなかったっけ?白いやつ
なんで今日つけてなかったんだ
グリフィンも重症ではないようで何より
一番働いてくれてる助っ人だからな
大城心配だわ
せっかく休養日設けて休み休み使い始めたのに
ペタジーニが巨人に来て最初の宮崎キャンプ見に行った
スタンドに手を振っていたので「いいやつじゃん」と思ったら、オルガ夫人が座っていた
チーム状態ならパ・リーグで一番現状強いまである日ハムは
どん底からきたから上がり目しかないんだよな
阪神3タテされるな
>>531 4割打者だしよんたまも取るしサイコーや
これ逆転首位あるかもな
珍も大竹と村上がそろそろスタミナ切れしてそうだし
勝てるのが才木しかいなくなりそう
松井とペタの泰然自若な実力者同士のタイトル争い好きだったわ
どんでんのコメに余裕なくなってるな
先発陣のメッキも剥がれてきたな
大城ムラン無かったらあのままスイスイ石川にイニング稼がれて勝ちパに繋がれてジエンドだったw
今日のターニングポイントだったな
中山バントしっかり決めて最後ダメ押し打打ってたら当分スタメンだったのにな
最近の岡本はんは野球が楽しくそして強くやれてるようで爽快だわ
人生谷あり山あり 野球が心から楽しくやれてる人しか成功しないんだよな。
大城がショックだなぁ
心配
巨人が優勝するには大城の存在が必要不可欠
勝手嬉しいがそこだけが懸念材料だな
それにしてもなんだよ大津の態度は
ぶつけておいて態度悪すぎ
ブルペンデーで、なんとか取れた1勝だったな・・・
4回の石川の乱調に一気KOできたのが全て、
ビハインド2番手に武田がいるような投手王国だからな
あの回でリード取れなきゃ負けだった
てかアレアレ連発してるのってアホな人間ぽいよね
語彙力ない人間があれが〜、それが〜って言ってるみたいw
村上との比較されるの嫌だったろうから今年は野球楽しいでしょう
>>468 オリックス戦の2戦目も10点取ってるんですが・・・
>>568 ヒットと盗塁で稼いだ原ポがプラマイゼロになってそうやな
それにしても加藤豪将すげぇな
日ハムに負け越したのはしゃーないって思えるレベル
>>569 投手がみんな150km超えてる現代野球の中で
3割打ち続けてるってだけでもヤバいよね
貯金50ペースとかいってたけど
プロ野球で貯金独り占めとか嫉妬がすごいねん
この状態はあかんとおもうよ
岡本は今年三冠王狙えるでしょ
打率に関しても宮崎と関口と秋山の確変終了だし狙ってみて欲しいわ
>>569 秋山とか青木とか巧打者タイプには悉く打たれるな
直球で押せないからだろうな
今年の交流戦は団子だな。優勝してくれとは思わないが阪神と5ゲーム差ぐらになると今後楽しみなんだかさすがに厳しいか。
大城インスタで元気にピースしてるし大丈夫と思いたい
シゲちゃんて谷間のスタメンなら別に問題無さそうやな
一昨年タイトル分け合ったので比較されるのはしかたないけど
去年は事あるごとに村上村上言われて相当ムカついてたはず
向こうは神様扱いだしな
阪神は必ずどこかで爆散するとおもうけどな
ヤクルトの失落ぶりもなかなかだが
まぁ結局盟主様巨人様なんだわ
じゃなきゃペナントがいまいち面白くねーだろやっぱり
>>578 パで一番厄介だったな
1勝できたのが逆にデカいと思えるわ
>>585 この顔で重症だったら逆におもろい
いや笑えんけども
外野のポジションの法則が謎すぎるんですが・・・
最初
ライト 梶谷
センター 丸
レフト 重信
最後
ライト 丸
センター 重信
レフト オコエ
>>568 試合出てなかった分若くて疲れも全くなく元気なのにこれはヤバいね
守備はよくないんだから
>>585 大したことはなさそうやな
明日は休養させるかもしれんが
>>567 岡田采配が明らかにおかしい
ありゃ選手もファンもストレス溜まるわ
今日もなんで続投なんだと岡田以外みんな疑問に思ってたぞ
>>592 1回三冠王とったくらいで神様扱いは早いよね
そんなこと言ったら落合は何になるんだよって
1年だけ成績飛び抜けてたら確変ぽいし
阪神は大型連敗が必ず来るからな
言うほど独走のままにはならないでしょ
同じ助っ人侍の重信と松原どうして差が付いた?
慢心と環境の違いか?
侍6番と助っ人侍の相性が良いな
重信が絡むと岡本打つね
甲斐野は何であんなガックリしたんだろ
あんなホームランボール投げといてw
そりゃ岡本なら打つわ
岡本はメジャー実力的に無理と思ってたけど今の状態続くなら見てみたいとも思うようになったわ
今日は何気に岡本さんも死球食らってるんだよな。
大江、菊地、高梨が流れを渡さなかったのも大きいね。
阪神の負けよりも大洋や広島の負けがすごくうれしいのは私だけでしょうか?
>>602 戸郷と勝ち星タイにさせたかったのかな
でもこれで最多勝はほぼ戸郷で決まったと思うけど
SBアレルギーのSBにペイペイで1つ取れれば十分やろ
ドームなら西武と楽天にも相性が良い
明日負けてもイーブンでラスト6戦迎えられるのは上出来よ
松井颯は
リフレッシュ期間+中継ぎ起用だと思う
平内や鍬原はもう上がらなくていいよ
しかし中山と秋広ってバント下手やな(´・ω・`)
させるんならもっと成功できるレベルまで仕上げてからサイン出さんと全権監督さんの全責任やぞ結局は(´・ω・`)
>>611 単純に自分の完全な失投だからだろう
完璧に投げた球を打たれたらみんなあれ打たれたら仕方ないなって顔するからな
鷹だが
大津に対する25球中20球ストレート投げさす
甲斐のクソリード存分に堪能したかな
大城でもここまでないでしょ
広島がマジ怖い
投手王国の広島最強
阪神や横浜は絶対落ちる
あとは防御率0.00を早くなくすこと。加治屋とかまだ0.00だよね
そういうのは1度打たれたらすぐ崩れると思うから
>>603 大島が首位打者とっちまえばよかったんだよな
こっちは福留に邪魔されてるのに
>>605 この前の岡本のサヨナラ打のときは、
良い顔してたんだけどなあ
>>623 ソフトボールの小学生の女の子が初めてバット持ってバントしてみた感じやったな
西武は森にやられてた印象だったからいなくなったら楽勝かもしれん
>>626 わざとやってるからなw
シゲと二人で撮ったときに動画が出てるw
>>615 広島別に嫌いじゃないわ
栗林オワコンやし普通に厳しいやろし
当たり前だが勝つにはモイネロとオスナが出て来る展開にしてはいけない。菅野が和田になるかそれとも田中マーになるか。おそらく後者になる気がするけど。
大城では勝てないとか言われてたけど今日は大城のおかげで勝てたな
>>625 甲斐って博多じゃ神様扱いと思ったら違うのな
今日衝撃だったのが今村のストレートの回転数が2000もなかったのは笑った
そりゃ誰も空振りしねえよ
石川は2400位あったな
菅野はイニング食ってくれたらええよ、何があろうと7回まで投げろ
それがお前の役目や
>>628 318.で首位打者だもんな村上
ちょっと他の打者が情けなさすぎる
>>616 > でもこれで最多勝はほぼ戸郷で決まったと思うけど
さすがにまだ早すぎw
大城はちっと演技力が足りない
尚輝みたいに転がってジタバタせんと
元ジャイアンツ山下航汰さん、エネオスとの練習試合で代走で出場後、1打席回ってセンターフライアウト
>>611 あれは坂本が三振してびっくり顔してた高めの落ちない抜きフォーク
甲斐の構えからして失投じゃなく狙って投げたんだろうな
ドジョウは一匹だった
>>511 今の、オスナ、サンタナコンビも最高じゃね?
やったーバンクに勝利めでてえ
今村先発とか100%負けだと思ってました
>>638 打てない、リードダメだから
巨人戦ではいきいきしてるけどね
うぉー!!今キタ!!
勝ってるやんけ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
勝因は?
>>618 > 明日は13時開始です
サンクス
昼食食べたら、すぐ野球見る
甲斐と言えば2019年の3連戦で
満塁からのスクイズ2回決められてたな
しかも片方は2アウト満塁からサード岡本の前にやられた
明日現地に行く
一塁側外野席しかなかったけど
勝てるかな~?
>>603 落合が三冠王獲ってた頃は他にもブーマーやバースなど
結構三冠王が出てたんだよな
村上は何年ぶりだよってくらいだから実際より評価されてるのかも
でも甲斐に打たれすぎだよな。もうちょい何とかならかね。
>>639 藤浪も2000切ってるらしいねw
菊地も2400超えてたな
鈴木は打たれたけど2500〜2600くらいだった
>>633 明日甲斐に渾身のストレート当ててくれたら
ホークスの優勝確定するんだが
勧善懲悪
村上も夏になれば体重減ってピッチャーもバテるから打ち出すとは思う
>>659 まあ、明日試合したら、
しばらく対戦しないから、気にしてない
明日も大江高梨中川が投げることになると思う。たぶん早いイニングから。
>>638 ホークスて甲斐のせいでまともなシーズン一度も優勝出来てないんだが
ツイ見てもホークスみんな嫌ってるよ
明日菅野ってたかせんで言ってましたが、本当ですか?あと菅野の調子はどうですか?
>>592 WBCもあれだけ活躍してたのに村上村上村上ばかりで母ちゃんキレてLINEよこしてきたわw
>>669 本当です
調子は未知数すぎてわかりません
去年だか菅野ソフバンにいい投球してなかったっけ?勝てるという計算はしていないけど期待はしてる
>>656 三冠王の打者が出てチームが優勝できない方が珍しいからな
落合以外は王の1回目とバースの2回目くらいかな
村上はWBCで大谷を直接見てしまったのが運の尽きだな
>>644 巨人やめずにいればまだまだチャンスあったろうになあ
後悔してそう
藤井
43回25四死球
デブ「初球から積極的にいく」
>>653 >>655 最高やな!
仕事終わって野球速報ビクビクしながら下にスライドしてって目線はさすがに声出たわ!
先頭打者釈迦本先制ホームランはさすがに鳥肌もんやわ
今村は及第点やろか?
>>660 ストレート回転数はわかりやすい指標になりそうだな
>>678 社会人でもこれだけ打てなきゃ巨人でも無理だろ
怪我した時点で終わってしまったんだよ
本当に残念
とりあえず死球与えたら帽子とれ、あと襟足は切れ
20中盤にもなってウルフヘアーとか似合わねえよ
今日はウォーカー翔さん全く打たなかったな、明日打ってくれると良いが。
あと珍カスwwwwwwwwwwwww
ホルホル大竹で負けは、、、、、
こんなん今日の酒うまいに決まってるやんけ( ^∀^)
>>628 邪魔すらできなかったほど凄いから三冠王ってことだな
今の時代って昔選手一人一人の能力給差が埋まってるから
なおさら三冠王という結果残した村上の凄さは際立っている
アウト与える隙があるとバントしたがる病気ってどうすれば治るの?
ダイエーも甲斐ガー甲斐ガーて城島で麻痺してんかな
こっちは阿部で麻痺だけど
そろそろ菊地は勝パで使い始めてもいい頃だろ
なんだかんだリリーフも駒揃ってきたな、低いレベルだけど
>>680 中継ぎですごい成績だったけどノーコンなのか
グリ
戸郷
山崎
横川メンデス井上
菅野松井
やっと先発そろってきたな
近藤は交流戦始まる前酷い率だったのだがセリーグの攻め方が間違ってるのかな?
まぁ一流だから上げてきただけか
菅野ってある日を堺にしておかしくんったと思うのですがその前のとしはたしか完投
完封いっぱいしてたし年俸いきなりあがったりしたけどその後はMLBにいくとかいかないとか
の問題のあった翌年からなんかおかしくなった気がしますが、体のどっかが故障してるの?
今村のピークは由伸監督の時マツダで完封だったかをした時かな。随分前だけど。
>>689 大城は素直に凄いと思うぞ
欠点は一球外しくらい
>>678 ビーディのロングとかソフバン相手だとバッピだろうな
菅野がコケれば終わりだな
>>689 育成出身であんだけ最低限打てて肩強いなら十分なんだけどな
>>688 みんなでバント失敗しまくったら流石に諦めるんじゃね
>>667 早く死ねよ
どこのチームのファンでキャッチャー執拗に叩いてるゴミは死ね
先発今村と聞いた時、ああ、原さんは捨てゲームなんだなと悟りました
交流戦のウォーカーはオリ戦しか打ってないよな?
ZOZOでボテゴロで内野安打1本打ってたがw
結局打ったのオリでも新人の左腕とビハインドリリーフをボコっただけ
あれ?
実はたいしたことはなかった?
>>705 元々原はバント嫌いだぞ
日本で二番に強打者置き始めたのも原が走りだし
>>688 今日の中山にバントさせるのは何も間違ってないだろ
初回秋広にバントさせたのとは訳が違うわ
>>709 実は京セラの亀井さんが乗り移ったのかもしれん
右投げ左打ちのバントは難しいって赤星もよく言うけど
スイッチで川相に次ぐ犠打数の平野謙はすごかったってことかな
西武時代の印象が強いけど、中日時代もシーズン51犠打とかやってるし
>>711 つまり原、バント以上に併殺が嫌いなんだね
>>711 2番に強打者置いたハシリってホークスのカズ山本じゃないの
巨人でも長嶋が清水とかやってたし
その癖最後オコエにはスクイズさせる気配すら全く無く
チグハグすぎるよな
秋広はちょっと休ませた方がいいんじゃねえの普通に
ヒット出てたけど長打なくなってて明らかに疲れてるだろ
岡本様 交流戦打撃成績
打率.425(1位タイ)
HR 6(1位)
打点11(1位タイ)
今日は用事で試合見れなかったが大城にぶつけた大津が謝らなかった+斉藤が笑っていたとか見たがホントか?
>>716 右投げ左打ち、しかも投手の伊織が妙にバント上手いのは何故なんだろう
>>681 及第点というか今でもなぜ今村?て感じ いまさらいまむら?
しかし普段は原をマシンガンマシンガン言って批判してる巨専民が、ブルペンデーの先発が1失点しただけで代えろ代えろ騒いだあげくその後の継投で原は焦りすぎとか言い始めたのは笑えたわwww
>>695 今村降板の時の原の落胆した顔w
そりゃ防御率2桁のゴミクズなんか投げさせたらこうなるって誰でも分かるのに
秋広二軍でも休み取りながらだったもんな。
これだけぶっ続けで試合に出るの人生初めてだろ
村人様が今季調子わるいので岡本はホームラン王と打点王は取れそうですか?
>>732 明日は秋広休む?
って言ったらボロクソ言われるんだろうなぁ
>>736 例年の失速があるからわからないけど優勢でしょう
岡本って車何乗ってるんだろ
あんま物欲なさそうだから、めっちゃ高級車ってわけでもないのかな
秋広2打席で交代させたの見て、あ~ヤッパコイツ何も変わってないなと改めて思ったわ。
育成する気なんかゼロ
>>731 原は今村をブルペンデー1番手じゃなくて普通の先発と考えてたのか?
>>735 中継ぎって空きすぎてても調子狂うんだよ
何でもかんでも文句つければいいってもんじゃないんだわw
>>702 25球中20球ストレート投げさすキチガイみてえな捕手引き取ってくれよ
だったらよ
大城とトレードしてくれ
なんなら周東牧原の育成もプレゼント
>>736 打点王は、1~3番の出塁も絡むからわからないな
ホームラン王は、取れる可能性が高まってきているね
>>739 シゲの動画で何か言ってたぞ、忘れたけど
>>742 余裕も糞も今日の残り投手と三上とポンコツ外国人しか残ってないのに大勢で行くしないわな
>>735 ソフバン相手に4点差って普通に安心なんかできないんだが
大勢が当たり前でしょ
>>721 原は実績ないボウカーをいきなり二番で使ったから明確に二番は繋ぎって概念自体を否定したんだよね
ボウカーが打てなかったから頓挫したけど
>>739 シゲガレージで話してるけど
車好きっぽいぞ
まあ今村が必死のパッチで投げてた3回までは
今日も負けだと思ってたよすいませんでしたm(._.)m
>>747 イライラ我慢出来ずに乗り込んできたのか
あんな必死な継投してるのに最後だけ4点差あるから大勢出さないはつじつまがあわん
今村今日早い回にノックアウトくらったけど防御率は下がったんだよな。不思議な投手
明日菅野か
原が有休どうたら吠えてたから
ビハインド展開でも最低100球は投げろよ
もう甥っ子()に忖度する価値ねーからよ
今村って即抹消か?
原は今村には厳しい表情だったけど鈴木にはニコニコだったなw
今村とトレードしてくれそうな選手をあげてください。
>>735 両軍点を取り合う展開だったんだから
出し惜しみする気にはなれないわ
大勢は今日投げて明日投げることになっても2連投やし別にええやん
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0f2d8218f54cc759fbe817f2dbe6031d7869ebd 巨人が2桁得点で打ち勝つ 原監督は今季初登板の菅野に期待「気分良く投げてくれればいいですね」
――大江が抑えたのも大きかった。
「ねえ。もうちょっと今村も頑張ってほしかったけどね。ちょっとこう変化球に頼っちゃったりすると、やっぱり彼の良さが出づらいケースだね」
勝ったからクソピッチでも許されたかw
大城のことを言及してないしそこまで酷くないのか?
―-攻撃陣がいいつながり。 「そうですね。やっぱり大城の3ランは大きいね。ちょっとこう、嫌な流れを断ち切りましたね、断ち切ったというか勢いを持ってきましたね」
――坂本も効果的な。 「そうですね。あそこで梶谷が救ってくれたけどね、カバーしたけど、あそこで外野フライでも打ってりゃ百点満点だな」
――梶谷は猛打賞。 「いいところで打ってますね」
――岡本も2試合連発。 「大きいね、大きいね」。
――好調を維持。 「と思いますね」
――大江が抑えたのも大きかった。 「ねえ。もうちょっと今村も頑張ってほしかったけどね。ちょっとこう変化球に頼っちゃったりすると、やっぱり彼の良さが出づらいケースだね」
――中継ぎが。 「よく頑張りました。大江もよくあそこ1点で抑えてね」
――最後は登板間隔のあいた大勢を。ボールは。 「いいと思います」
――中川が復帰後初めてイニングまたぎ。 「ねえ、1回3分の2かな。ああいった形で強さが出てくれるとね、非常に、やっぱりいい意味でリリーフ陣に呼び水としてね、入ってくると思いますね」
――あすは菅野。 「気分良く投げてくれればいいですね」
>>756 さすがにその時代までは分からんw
リアルで見てたうちだとカズ山本が2番起用された頃に「強打者を2番に置く新しい形」
みたいなこと当時言われてたもんで
坂本
まる
梶谷
岡本
中田
大城
ウォーカー
秋広
ドングリーズ
明日はこれか
>>681 今村は、落第ではないが、及第点もあげられませんわ
翔さんはデータ通りSB戦はダメだな
対戦が多いから打ち取り方を熟知されてるんだろうな
秋広はバカ監督の嫌がらせに負けないで頑張って欲しい
>>735 今日に限っては余裕がないのは巨専の方だろ
今村を1失点で代えろ代えろと騒いでたし
試合終盤には大勢2イニングとか言い始めるキチガイまで現れたわw
まだ6月なのにどんだけ焦ってるのか
>>729 他ファンから原以上に我慢出来ないって言われてるからね
>>767 だわな
調べてみるまで思いつきもしなかったわw
秋広は疲れだな
走る姿見ても今日に限っては代打で休ませたのはよかった気がする
明日もいいかな今週は
大城やばいんですか?大城やばいとなると、おわりです
明日は菅野三上が柳田近藤にブチ込まれる画しか見えない
>>767 いうても結局定着はせんかったからな
由伸1番とか上の方に強打者置くスタイルを定着させたのは普通に原
まあメジャーの真似事といえばそれまでだけど
ラミレスあたりもそういうスタイルだったからな
3点取られたときに見るのやめたら
馬鹿試合になってて草
ソフトバンク戦で久しぶりに大量得点見たわ
今村とか高橋とか2イニングすら抑えられないんだから首でいいよ
>>768 副キャプテンがドングリ扱いになって悲しい
>>777 巨専が誰よりも余裕がないのなんていつものことやんw
原って国際武道大の監督に頭上がらないらしいから鈴木を怒れなそうw
K鈴木が打たれてもベンチでヘラヘラしてたのメンタル強すぎやろ
岡本のホームランなかったら負けてたな
あれはでかすぎた
岡本のインタビューってなんにも考えてないような口調ですが、本当に何にも考えていないんですか?
明日は菅野のリハビリ調整ぐらいに考えてたほうがいいな
今週3勝してる時点でうまくいきすぎだし
K鈴木ど真ん中でも156km直球だからな
やっぱ近藤が強いんだよ
まあK鈴木も直球しか持ち味ないっぽいけど
原以上に焦りすぎの巨専民
19 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-2rqm [60.61.22.162]) sage 2023/06/10(土) 14:45:56.84 ID:dJdRIqfc0
2回までだったな
交替しろ
秋広明らかに疲れてるだろ
今日は貴重なDH使ってまで出したんだよ
>>805 変化球が割といいところに行っても振ってくれないのが気になる
janestyleっていくつもあぼーんみたいのがあるのですがこれが一番強力ですか?
大城は無事そうなのか
しかし、明日からは打席で必ずエルボーガードつけてくれよ
下手すりゃ骨折れるからな
予防線ではないが、今週3-3
来週東京ドーム6連戦なら悪くはない
交流戦順位巨人含む6チームが6勝5敗で1位グループ
2チームが4勝6敗でビリグループってカオスすぎる
大城が当たったとこは骨とかは折れないと思うけどなあ
当たったらめっちゃ痛いとこではあるけど
原のサインはともかくバント下手なのはいただけない
ちゃんと練習しろ
K鈴木はいつでもストライク取れる変化球あれば大化けなんだろけどね
無いから出されたのだろうが
交流戦とかどうでもいいので阪神には負けてもらいたいです
>>814 油断ならないけど、来週ドームで5位と最下位相手の巨人は有利と言えるのかな
最低でも4-2で抜けて欲しい
元キャプは、今日打って 先頭打者HR4位だそうです
秋広疲れてると思われてたならいいけど調子悪いと思われたなら明日にも直接指導くるぞ
>>814 むしろ整っているから、カオスではない気がする
ウォーさん一転三振祭りは草
去年3戦連発したから対策されたか
>>816 まあそれな
采配はともかく上手いに越したことはないわけだし
ウォーカーって固め打ちをする選手らしいから、1打席目凡打なら変えてみるのはどう?
>>820 西武楽天がともに首位阪神に勝ち越してるのが気になるが、
やはり来週は4-2で行きたいね
>>822 わざわざdh使ってるんだから疲れてると思われてるのは間違いない
>>825 別に下手ならバントなんてやらせなければいいだけじゃね
そもそも得点期待値ないって言われてんだし
日テレ6/11日16:55-17:25
サンデーPUSHスポーツ▽身長202cm!いま急上昇!巨人・秋広優人に密着SP
https://tv.yahoo.co.jp/program/113545725 バントの指導法が悪いんじゃねえの?
下手のレベルが半端ない
どこに転がすかの次元じゃなくてまずフライ上げてばっかりだからなw
坂本は絶対にボールの上っ面にバット当てて転がす
坂本がバントでフライを上げたのほとんど見たことがない
秋広も中山もバントもう少し練習しないと 采配はともかく
>>826 オリ戦の3戦目は最初の3打席まるでダメだったのに
第四、第五打席でヒット、ホームランだったし、それはできんな
甲斐のウォーカーへの配球は徹底してたな
低めのボールになる変化球ストライク入れなくていいみたいに見えたわ
楽天は暗黒ってそうやから全部勝ちたい
西武は森とガシマン抜けて打線弱そうやけど去年から投のチームになったんだよな
まあ失礼な投手投げさせると2回0失点すら出来んからそういう意味ではどうでもいい時に今村投げさせるのは全然構わんけどな
これからの選手が酷使されて壊されるの見てられんしなら今村を適当に使い潰せばいいよ
栗林も広島伝統の山内、澤崎、幹英コースなんかね
他チームながら代表レレベルの選手がそうなるのはちょっと切ないな
>>833 送りバントなのにボール球をやろうとするやつが多すぎる
少年野球だったら怒られるやつ
>>800 ありがとう
そりゃ納会で大場に暴行するような糞だもんな
>>843 控えの中山重信が地味に好調なんだよね
今日みたいに使ってやったのは良かった
途中出場の尚輝が意地でヒット打ったのも良かったが
昨日は和田のストレートに差し込まれてばかりいたけど今日は違ったな
やっぱ和田打ちにくいんだな
ふと思ったけど翔さんのファンってどの年代性別が多いんやろ。女人気はそこまで無いイメージだし、好き嫌いは別れそう。
まー二軍で打ってる奴がバント出来ないのはあるあるだわな
一軍だと出来ないとだめ、特に中山
>>841 栗林、防御率6.75にまでなってしまったか
>>854 横からだけどちゃんと謝れるのはえらいわ
逆切れする奴もいるのに
バントはヘッド側を持つ手でバットをコントロールするから右投げ左打ちには難しいらしいよ
>>848 オフに育成契約、世間の様子見ながら開幕前に支配下ってところですかね
>>827 阪神はそろそろ揺り戻しくるタイミングだったからね
とりあえず初戦は取って欲しい カード頭で負けるのなんか気分乗らないわ
勝俣とか鈴木とか国際武道大には気を使ってるからな、東海大とのパイプ維持目的だろうけど
なんやこれ
中山はショート、セカンドの守備は2段階くらい上がった
ただバントはこれで4連続失敗
1つ注文つけるならやっぱりバントかな
>841
仮に大勢で6敗してたらこのスレ荒れまくりだな
この時期に守護神が6敗…
侍6番
打率425 HR6 打点11 OPS1.471
侍2番
打率425 HR3 打点9 OPS1.271
侍4番
打率294 HR2 打点7 OPS885
思ったよりぶっちぎりだな
>>687 大勢はまだ0敗だからな
追いつかれても越されてないのは大きい
>>862 勝俣?
一年でクビになったのに気を使ったことになるの?
>>855 栗林7Sあげてるけど1勝6敗て…見ちゃおれん
秋広ならともかく中山みたいなタイプができんからバントせんとか職務放棄と同義や
>>842 現役時代の川相が「野球小僧」のインタビューで
「バントだって配球を読むのが基本ですよ、小さくて速く曲がる球なんかは無理にやっちゃダメ」と言ってた
>>841 山内、沢崎って1年目新人王獲ってそれ以降全くダメって当時インパクトでかかったな
小林幹も川上高橋由坪井とか激戦の年じゃなかったら新人王でもおかしくなかったし
バントは腰でやる、だっけ
昔野球やってたとき、当たる瞬間にバットを擦り上げろとか言われたけど、自分の技術では無理だったわ
大勢ってリリーフ失敗のシーンが多いんだけどまだ無敗なんだって?すごい投手だ
>>878 あとバットをユラユラ動かすヤツは下手くそ
上手いヤツは構えを極力動かさない
>>879 去年は3敗してるけど
それ以外でセーブ機会失敗はなかった
>>879 点取られるケースが増えてるだけで失敗自体はそんなに無い
3点差なら2点まで取られるみたいなパターンが多いだけ
広島の投手はどこか悪くても無理して投げ続けてだんだん劣化していくイメージ
だから新人年がキャリアハイみたいになっちゃう
森下とかもじわじわ悪くなってる感あり
>>876 そういう事はしっかり指導しろ
一軍総合コーチ
死球で途中交代した大城卓三捕手について
デーブ大久保コーチが「大丈夫ですよ」と無事だと説明
アイシングだけして宿舎に戻ったとのことです
今日菅野が寝違えたら笑うわ
芸人なら100点の回答やぞ
>>850 クロスファイヤーが嫁の水着と同じで下半身辺りに食い込んでくるからな
失策数リーグ最少で川相コーチを高く評価してたんだが
バント下手だけはどうにもできなかったのか
>>878 腰じゃなくて膝な
腰とグリップはできるだけ固定
膝とヘッド側を持つ手でボールに合わせる
>>864 たけええ
誰が買うんやw
しかし、株でカバーで儲かってるからなんともいえんw
阪神も阪神で選手変えなさすぎやな(´・ω・`)
こんなんナイン疲労で連敗の一途や
湯浅と栗林の投げてるボールを見たら大勢はまだマシだぞ
今日は浮き上がるようなまっ直ぐでボールに勢いがあった
ハム戦の時はボールの伸びが無かった
>>880 それな
あのユラユラは誰が教えてるのか気になるわ
秋広は明らかに疲れてんな
翔さん頑張って秋広に飯食わせて欲しい
広島なら永川 まだ引退してなかったのか!てのもいたね
明日は横浜対京セラ宮城と広島対マリスタササローで負け確だから絶対に勝ちたい
来週はメンデス、グリフィン復帰するから一気に2位まで勝ち上がりたい
>>893 あれを思い出したわ
偽侍がペイペイで足が攣ってマウンド降りたあれは酷かったw
去年の菅野はソフトバンク戦で8回無失点か
去年と違って近藤と天敵栗原が居るが
>>682 >ストレート回転数はわかりやすい指標になりそうだな
去年、極一時期、日テレ系も回転数TV画面表示していたね。コストの関係か?
今年は表示無いけど。回転数は、スピード表示同様、毎試合表示してほしいね
>>880 ね。バントでタイミングあわせる必要ないのになんで揺らすんだろうね
菅野は今後もあるからどの程度の球投げられるかだろ
そこだけ注目するよ明日は
山﨑伊織の上手すぎるバント
今日も3本プラスでチームホームラン数がぶっちぎりの1位だな
巨人軍の交流戦優勝が現実味を帯びてきたな
明日、エース菅野で勝利したら、来週はパ・リーグの
お荷物である楽天、西武の6連戦
最悪、4つ勝てば優勝の可能性が出てくるよ
去年の村上が凄すぎて影に隠れがちやけど
今のところ岡本の成績は岡本に求めてた理想のまさにそれって感じよね!
>>660 藤浪は2000切ったり2500-2600ぐらい出したり再現性ないだけで一応は出るぞ
秋広が疲れてるからDHじゃねーだろ
単純に原が飽きたから今日はすぐにウォーカーと交代だなと
誰もが予想してたわ
結局岡本は原から逃れたから成長出来た、本当に思うよ
>>901 トラックマンかなにかだっけかな
契約してる球団同士の試合だと表示できる。出ないのは・・・契約してない球団がいる
>>887 ビビってサボる口実考えてそう
「寝違えは流石に嘘だろ言われるよな…」
>>889 二軍監督時代に突出するレベルで犠打させてもなにも変わらなかったし
>>886 良かった
一番替えがきかない選手だけに一安心
>>879 なんだかんだ追い越されないで踏みとどまるから
なんか失敗をボロクソ言う奴いるけど同点までは全然オッケーだろ
岡本さん今年はレフトスタンドへのホームランばっかだな
寝違えを甘く見ない方がいい
ただの神経痛では終わらないからな
ほっとくと頸椎に負担かかるから即引退になりかねないぞ
あの自己管理の鬼のダルビッシュですら
寝違えで登板回避したことあるんだから
>>912 ウォーカーもアウトローに変化球曲げとけば完全に安パイってバレてるからなあ
滞空時間飛距離といい大城岡本のホームランは見事だった
プロ野球の華だよやっぱり
坂本と菅野のバントははちゃんと狙ったところに転がしてるしなあ
たまたま良いところに転がったバントじゃないw
大城無事でも念のための休養と
スガコバ営業やるために明日は小林かもしれんな
川相、バント上手いけどリプレイでみるとよく打席から足はみ出してたよなw
まあオープン戦では福岡で3タテしたんだけどな
オープン戦だけど
スガコバって崇め奉るほどすごくないのになんでこんな球界を代表する名バッテリーみたいな評価になっちまったんだ
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:大矢明彦、斎藤雅樹
MC:井森美幸
>>925 甲斐のテラスムランなんかあれただのレフトフライだしな
>>928 今日も大城の逆転スリーランがなければあのまま負けてたかもしれんし
あさって休みだし明日も大城スタメンで頼むわ
坂本菅野伊織あたりにバントの極意聞いた方がいい気がするw
>>924 そのウォーカーもなんかバント狙ったけど、
あれはサインなのか、原に対する反逆なのか分からんな
>>926 工藤監督のホークスの強さ知ってると今のホークスは隙だらけだな
>>894 ヤマヤスも声出てる割に球来てないしヤクは田口だしWBC関係なく抑えまともなの少ないな
そもそもバントが唯一有効なのはノーアウト2塁から3塁に送るバントで1点入ればサヨナラの場面ぐらいだったはず
>>928 小林でいいと思う
今週タイだし、来週からが山場だからね
>>939 工藤ホークスはトラウマや
二度と見たくない
>>935 ZOZOとペイペイは酷いな
かつての甲子園のラッキーゾーンと同じだな
エスコンもクソ狭いんだろ?
セリーグよりHR出やすい球場多いのと違うか?
川相さんも高校時代はエースで4番の天才だからね
バントの感覚教えても理解できないんじゃ
>>942 それが有効ならノーアウト1塁から2塁に送るバントで1点入ればサヨナラの場面でも有効じゃね?
来週6連戦はDHないし
大城にフル稼働してもらわないと
疲労って事を考えるとウォーカーベンチで秋広交代とかいいのかな
阪神は明らか固定すぎてほぼフルで出ていつか大崩れしそうな
知らんけど(´・ω・`)
>>928 まあそれくらいはいいわ
どうせいい時でも左打者相手には運任せ投球な菅野だから
ほぼ左しか居ないSB相手に勝てるとは思わんし
>>928 やるわけねえだろ
ファンが暴動起こすわ
>>953 甲乙つけがたいな
二人とも今の菅野山﨑並みに上手いからな
川相っていまどこでなにしてるのかしらないが巨人の全投手に毎日バント練習
させてください
>>953 そいつらそもそも
バッティングセンスも抜群だったからなw
>>956 アーリーワークでバント練習させないのかな?
>>953 甲乙付け難し
フィールディングもバッティングも二人とも良かった
悪いけど菅野がボコられたら俺は笑っちゃうかもしれない
エースとして君臨してた年も無援護で負けたりするし
チームが大型連勝中のときに炎上して流れを止めたりすることが多い
今回もまたそうなるんじゃないの?
とにかく、周りの流れにうまく乗れない人だと思うから
>>953 その二人は野手でもプロで通用してた可能性高いからな
試合後、大久保博元打撃チーフコーチ(56)との一問一答は以下の通り。
――ソフトバンクから10点は9年ぶり。
「監督も“ソフトバンクから10点なんて久しぶりだな”って。“いつ取ったかなぁ”って言っていましたよ。素晴らしい投手陣ですもんね」
――坂本の一発が大きい。
「前の前の試合かな。(相手先発右腕・石川は)7個くらい四球を出していたけど、絶対にストライク取ってくるから叩いていこうと。そうしたらいきなりホームラン」
――岡本和が好調。
「インコースをちょっとずつ苦にしなくなってきている。相手も投げ損なったらヤバいと思っていると思う。仕留められる空気が出てきた」
>>887 多分、1回か2回辺りでマウンドの上で寝違えるよ
>>951 大崩れしてくれないと逆転無理だから
自滅するならしてくれ
日ハムが大竹をあっさり攻略してたな
やっぱりパでは通用しないんだな
>>937 出来る人と同じことが簡単にできないから難しいんだよ
>>967 1イニングか2イニング食ってくれるだけでもありがたい
岡本は痩せて体のキレが戻ったせいか
本来強かったストレート対応が戻ったのよね
対ストレート
22年196-53 .270 15本
↓痩せる
23年81-28 .346 8本
>>966 デーブも鼻が高いだろうな
やはりデーブが慣れてるパの投手の方が攻略しやすいのかな
明日も右だから今日みたいなスタメンになるんじゃない
菅野がリリーフに回れば勝ちパターン作れるんだが連投苦手なんだっけ
川合のバント指導ってこう振れば右、こうなら左に転がるとか言ってそうだけど
まずはそのボールを当てに行くところからの基礎を伝えないとダメだろうな
なんかデーブもそうだけど、基礎くらいもう知ってるよなみたいな指導してそうだわ
>>967 そうなったら病院に担ぎ込んで全身を精密検査だ
たぶん肘と腰が引っかかる
凄いレスついたw
>>953だけどありがとう
そんなに上手かったら桑田斎藤の野手転向世界線も見たかったわ
>>972 そもそも22年ですら弱くない
むしろ強い
大城骨折は無さそうだが打撲だと明日は菅野に便乗して小林スタメンありそうなのがなんとも
>>965 堀内なんかもそうだけど、巨人が高卒投手を指名する時は
なるべく打者としても可能性がある逸材を獲るって方針だったからな
交流戦打撃絶好調だな
早打ち叩かれてるけど、二岡とデーブの現体制有能なんじゃねぇの
>>974 今日の梶谷は横浜時代の巨人絶対頃すマン状態になってたな
あ明日はコバでいいかもな
大城は明日休みで月と合わせて2日休めるから、火曜から6連戦でフル稼働や
東京ドームやし
>>965 そのてん
ミスターパーフェクト槇原はホント打つ方はアカンかったよな
>>956 散々教えてるけどちっとも上手くならんから川相のやり方が一般向けじゃないのか
そもそもバントは教えて上手くなるもんじゃないのかのどちらか
井端が居た時ってどうだったっけ
>>972 なるほど
痩せた方が体のキレが出て速球に素早く反応できるのかな
>>984 もちろん、大成功だよ今の布陣は
もともと小技でなんとかするよりも個人の力を伸ばした方が得点力は上がるチームだからな
選手のネームバリューはすごいし
>>984 早打ちをすぐに叩きたがる人は何かの病気なんだと思う
>>993 長嶋が復帰したあたりから
それまでの伝統が失われていったからな
まあ早打ちはダメなときは見ていてとことんつまらんからw
はまったら気持ちいいけどね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250228110343caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686385715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「目専】祝勝会 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】大祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会4
・目専】祝勝会3
・目専】祝勝会6
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】 祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会3
・目専】 祝勝会
・目専】祝勝会 2
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会 M31
・目専】祝勝会★2
・目専】祝勝会 Part2
・目専】祝勝会4 修正
・目専】祝勝会 Part.2
・目専】祝勝会 Part.2
・目専】祝勝会 亀井引退セレモニー
・目専】祝勝会 亀井引退セレモニー Part2
・目専】 祝勝会 Part.2 テームズサヨウナラ
・ハム専 優勝祝賀会場2スレ目
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会