◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAA @ TEX ★8 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1692147342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本人がグラブに入ってるつもりで次の動作ワロスwww
まあ、アデルのポカとは違うな
つーか、テキサスつええな(´・ω・`)
シーガーはよう打つなあ
下手するとアラエスより上行くかもしれん
LAA年俸ランキング
1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)
◎ 大谷
〇 シルセス、キャニング
× デトマーズ サンドバル ジオリト アンダーソン
大谷投げなくて正解だわ
この打線は今の状態じゃ滅多打ちにされる
危機回避能力も超一流
ジオリトさんさぁ
せめて5回ぐらいまではしっかり投げてくれよ
ジオリトってクソピッチャーなんなの?
こんなカスをわざわざトレードで取ったの?
いつも打たれてこのチーム泣いてるな
もっと気持ちを強く
大谷も登板飛ばしたってことは
さすがにもう諦めたんだろ
いつものエンジェルス
どうせなら7月にやってほしかったよ
志賀さんには大谷さん以上くらいの4球配球でいいのに・・
アダムス今のはともかく守備怪しいよな
何が売りの選手なんだ?
入っちゃったよ!って顔して実は捕ってるよ〜んってのは見た事有るが
逆は初めて見せて貰ったwwww
先頭打者四球からのセミエン&シーガーとか、今のレンジャーズの最高の流れ
ジオリトはくそ
いちおつ
規定未満とはいえ、シーガーにOPS抜かれちまうか
昨日はガルシアにプレゼントするし、何やってんだ
エンジェルスまたシバかれてる (´ω`)(・ω・`)
8/24までには決着かも。奇跡を起こすには何とか5割キープなんやが。
エンゼルスよええオワタオワタ言うよりまあテキサス強い
セプテンバーコールアップを待たずにオホッピーを昇格させてくれよ
いいチームと良くないチームの差が意識付けっていう所で出てる
今更トラウトやオッパッピーの復帰情報とかどうでもいいな
>>78 同地区にエンゼルスとアスレチックスが入るから
>>56 運動神経抜群
野球が上手いとは言ってない
エンゼルスに来ると選手が弱体化する呪いでも有るのか
大谷とトラウトがエンゼルスじゃなかったらどうなっていたんだ
>>59
メキシコ戦負けてたらトラウマ画像になってた
12-2 ぐらいで負けるから、この段階の3点差は
気にすることない
良い打者だが打点見るとレンジャースもDH大谷欲しいやろな
何の為にレンタルトレード補強したんだか
より弱くなるチームとかまれすぎ
売り手のマリに速攻抜かれるとかも草しか(´・ω・`)
>>61 対戦相手が上位ばかりなだけで特に変わってないぞ
エンゼルスとしては最悪の
ポストシーズンいけず大谷に去られるwww
>>94 エンジェルス相手にボカスカ打つんじゃね?
ドジャースってなんでシーガー放出したの?
最優秀レベルの選手じゃないか
ミナシアン相変わらず色々やってくれるな
自ら終わらせに行ったか
前にも何度かいってるが、天使軍の身体能力すごい詐欺にはもう騙されませんから!
大谷も最近イマイチだしエンジェルス中継が全く面白くなくなったなあ
やっぱり大谷が活躍しないと勝てない
ここらで1本出たらベンチの雰囲気も変わるんだがな
買い手のチームってほとんどその後負け越してるみたい
損しかしてないな買い手って
選手の差じゃない
野球を知ってる人が指導してるかしてないかの差
だからエンゼルスは面白くない
「テキサスに来て翔平」
日本語で書いてるのもいるなw
>>71 さすがに価格吊り上げのために代理人が越年させるでしょ?
>>116 勝ったから笑って見てられるけど
負けてたらマジトラウマやで
エンジェルスのは補強じゃなくて怪我人の穴埋めしただけだから補強になってない
>>94 引っ張って行かなきゃいけない上が休みだらけじゃこうなるな
まだ30そこそこなのに
だからPコーチが素人同然なんやて。実績無いに等しいがな。
あれモニアックだったら取れたのか?アデルなら取れたな
あんなマイナー焦土にした大出血トレードしてより弱くなるとか普通GM速攻クビだわw
レンドンがテキサス出身だろ
大谷の代わりにレンドンやるわ
早くドジャース大谷見たいけど
一つ年とるのは嫌だな
レンジャーズに大谷行ったらどこにも負けるわけない。
ちょっと見たいw
>>112 シーガーもターナーも契約しなかったのは大谷を取るためらしいよ(笑)
しっかりチームバッティングを教えろよ!
打線って言葉知らんのか!
>>1
∧∧
(,,゚Д゚) コンニチアー!!
~(__) グリチックの家族が観に来てるのか…絶不調の中辛いな
>>76 打球落下予測と球の追い方が下手くそだよな
何でテキサス州はバーランダーシャーザーなのにアナハイムはあんなんなんw
>>122 もともとのポストシーズンに向けての補強って、
地区1~2位のところが穴を埋めるために完全体へ向けて
脱落チームから良い選手をとってくるものであって
そもそも5割がやっとの野戦病院が何かするもんじゃないっていう
>>125 いや、苦しんでから氏ね
というのはアウトかな
大谷さん、レンジャースかアストロズいけば、エンゼルスから3勝、10HRくらい稼げるのに。
ノーノーとかも出来るかも。
仕事中でスコアだけしかみれないが
早くも敗戦濃厚だな
>>142 同地区のライバルチームのファンがあんなコールする選手って初めてなんでは?
シーガーが故障してなかったら、大谷のいい対抗馬になったろうね。
>>122 エンゼルスは補強じゃないよ補修だよ
補強するなら 監督 投手コーチだったわ
>>125 俺でさえ事故死程度の願いなのに、君非道だな
ウォードトラウトアーシェラネトオホッピーなしじゃそりゃキツいよ
トラニキがいてくれたら大谷もまだHR伸びてたかもなぁ
>>168 ヤンキースかメッツなら ワンチャンあったわ
レンドンは過大評価されすぎたな
逆にセミエンとかシーガーはコスパ良すぎる
エンジェルスがマリナーズになる予定だったのにあの満塁弾でチームが入れ替わったようだ
連丼なんかマリに行く前のゴリトレみたいな確変みたいなもんなんだから
大体20本前後くらいの選手なのに期待しすぎ
TEXはボウチーがやめなきゃいいけどな
歩く姿見てると長くは勤められん気がする
>>132 トラウトもいい選手だけどそう考えれば
年齢の割にここ数年休み多いよなぁ
もうケガガチで
通年考えればこの程度でしか出られないのかもな
大谷投手でレンドンにホームラン打たれたら
スレが阿鼻叫喚になりそう
LAAのファンはマジで白人富裕層が多い気がするわ。勝ち負けは気にせずトラウト大谷にMVPコールしてあーあ楽しいなあ。たかがスポーツやん。娯楽やん。負けたから何なんの的な。
エンゼルス打線は全く打てる気がしないもんな。去年までの終戦した時みたいな感じ
ただ去年は終戦してからトラウトとレンヒーがめちゃくちゃ活躍してた
こんなあっさり攻撃なら
先発が気負って そりゃ打たれるわ
>>178 向こうではMLBで最も過小評価されてる選手だったんだけどな
それをアホモレノが逆に過大評価し過ぎで現状に至る
プリンスフィルダー「レンドン、いいこと教えてあげようか
しかし本当にエンジェルスの攻撃はあっという間に終わるな
相手ピッチャーも楽だろうよ
行方不明がどうなるか
避難所にいたりもう脱出してたり、東日本大震災に被る
テキサス死に物狂いで大谷獲得のかね集めるらしいぞ
テキサス行けば黄金期作れるだろうな
同じ地区でこの差
ソーシアの頃のかつては逆の立場だったのにな
>>185 トラウト去年8/20から復帰して40本に乗せたからな
クロンの空振り凄かったなあんなクソボールにあんな空振り初めて見た
さっきからエンゼルス短過ぎてジオリト休めてねーやん
もうちょい球見ろや
タケダは投手目線だからそうなるけど、打者の問題だよw
これだけアホみたく右を並べて
打ったのクロンのシングル1本だけ
大谷サンは左じゃねーかw
エンゼルスタジアムはもう日本人しか観に行かなそうw
モンゴメリーも球数少ないしエンゼルス相手だと相手ピッチャーも本当に楽だな
>>125 亡くなったら複数年契約はどうなるんだろう。
でもレンドンに騙されるのはしょうがないわ
それまで何年かすごかったし
それがエンジェルスに来た途端このザマだから
>>125 せいぜいIL-1000ぐらいにしときなよ
エンゼルスはプニキを獲得した頃から色々おかしくなってきてたな
>>220 残り40試合くらいだからまあ追いつけないと思う
レンジャーズまだリング取ったことないし、大谷さんが入ってリングに導くっていうのもいいんじゃないか
>>209 まぁワザとじゃないんだろうけど
だからこそ、順位を決める重要な時に
居て欲しいよなぁ・・
タッカー、シーガーホームラン
大谷だけは不調を維持
>>225 2019年のレンドンが今年のパドレスのキムハソンのWARより低いの知ってる?
テキサスって住みやすいの?
大谷は住環境も大切にしてそう
>>229 一時期べらぼうに強かったけどジャイアンツに散々やられてたよな
>>225 単年詐欺じゃなかっただけ大型契約でダメージもデカイ
まあ来年から大谷を現地で見るにはチケット取りにくいとこになるだろうからガラガラの今年までがいつでも観られるラストチャンスみたいなもんだな
ポンポンうつテキサス
エンゼルスはラッキーヒット2本のみ
>>224 ジオリトもどうせ今シーズン終わったらFAだし
でも不甲斐ない投球してたら市場価値下がるからな
頑張らんと
こいつら何が楽しいんだろうなこんなバカみたいな試合して
これだけ糞チームでも大谷いるだけでNHKの放送契約とれるのだから凄いよね
毎日国営放送でながすチームじゃないって
>>241 ならレンジャーズかマリナーズに移籍すべきだな
ファンにも大歓迎されてるし
>>205 メジャー球団が公式レベルで相手を平然と小馬鹿にする風潮
結構すき
>>251 なお、来年からエンゼルスの試合はNHKで全く放送されない模様
エンゼルスはオーナー、GM、首脳陣総入れ替えしない限り変わらないな
センターから逆方向への意識があるからヒットも出やすいわな
ジオリトもかわいそうだな
元チームメイトのリンはドジャースに栄転したのにこの泥沼チームに来るなんて
ジオリトもレンジャーズの方にいたら軽くLAA打線抑えるんだろうけどな
>>234 テキサスは地方税無税だから連邦税の37%以上取られないんでカリフォルニアより暮らしやすい
物価もその分安くなるからね
よく打たれるなおい
誰だよこんなゴミトレードしてきたクソバカは
トレード誰も使えない
ムスタカスだけ
犠牲フライの一点で終わるならまだいける・・・かもしれない
ジオリトもよくこんな小桧山みたいな投げ方で…
ってもう今日終わりやんw
簡単にやる強いチームの典型w
大谷が移籍したレンジャーズ
先発 大谷、シャーザー、デグローム、イバルデイ、グレイかモンゴメリー、ヒーニーは微妙
1番 セミエン
2番 大谷
3番 シーガー
4番 ネートロー
5番 ガルシア
6番 ハイム
7番 ジョシュヤン
8番 ジャンカウスキー
9番 タベラス
ずっと思ってたことだけど言っていいすか
野球にキラキラダイヤやパールのネックレスって似合わないな
ミナシアン?は買い手?としてトレードして、ポストシーズンを目指す姿勢をハッキリと見せたけど、コレは広い意味でオオタニの引き止め工作でもあったんだよね、おそらく
結果的にポストシーズンはほぼ不可能になったけど、少なくともオオタニにチームを強化する、という姿勢はアピールした
エンジェルス無能解析班のデータを基にしたシフトは逆効果だろ
今のエンゼルスに4点取る力はないからもう終わりだよ
つうかNHKは他の日本人選手のチーム放送してくれよ
千賀の試合とか藤浪出ようが出まいがオリオールズとかの方が面白いよ
一昨日あたりの情報でレンドンは以前の脳震盪が原因の不調とか言い出したぞ
時々二日酔いのような症状が出るってw
>>296 LAにはドジャースあるのにそっちかよ!って意味じゃ
ヤクルトみたいなもんかな?
今期の低迷っぷりも含めてw
>>309 大谷さんに逃げられてざまあ展開になってほしいわ
アストロズと違って明日サンドバルだしスイープかな・・・
バウアー「基礎をどれだけやれるか、基礎を大事にするチームが強かった」
聞いてるかエンゼルス
弱いチームだと気楽にやれるっていうし実際そうなんだろうけどモチベーション保つの大変そう
特にある程度メジャーに定着してる選手だと生活にも困らんし
>>296 大洋ホエールズかな
シピンが大谷で、松原がトラウトや
(例えが古すぎてごめん)
ディズニーランドからスタジアムまで余裕で歩ける距離やな。日本人の観光地としてはベストやわ。LAAは大谷残留に年100億払いそうやわ。日本企業の広告も20億やし。大谷はビックビジネスに巻き込まれとるな。
>>312 千賀とか藤浪がバッティングの才能無いのが悪い
>>270 アラブみたいに石油が出るからなのかね?
税金無しなんて夢の地区
しかしエンゼルスの打者はみんな自分がホームランバッターだとでも思ってんのか?
>>316 懲罰DFAにしたら翌年散々にやられたというw
でもハミルトンはクビ以外に選択肢なかったろうな
>>297 最近はカリフォルニアに比べて治安がいいって富裕層が移住してるらしい
そういえばウォラックのキャッチャーマスクが変わってるんだな
なんか違和感あるなと思った
>>268 今季対エンゼルス2戦2勝してるし手強いイメージあったけどエンゼルスに加入した途端にショボいピッチャーに見えてきた…(´・ω・`)
レンフローがテキサスのメンバーになったらどうなるか見てみたい
相変わらずチャンスでキッチリ凡退してくれるのか
このスレに生粋のエンゼルスファンは居ないだろうけど来年からちゃんとサブスクしろよ
でもレンジャーズ去年まで弱かったはずなのにどうしてこうなった
>>327 長打もろくに打てねーくせに本塁打こそ正義みたいなスイングのやつが多いんだよなエンゼルスは
ウルシェラとかは一味違う選手だったんだが
大谷が移籍してほしいのは?
ドジャース
レンジャーズ
アストロズ・レンジャースに格の違いを見せつけられてるだけやな
この後レイズにも見せつけられる
オークランドとホワイトソースがあるから大したことないなテキサスも
>>339 佐藤業者、石油業者、自動車産業とかあるしね
あと税金が嫌いな共和党の牙城
ほかにマイアミとかも住民税無税
カリフォルニアやニューヨークは民主党の牙城だから税金が高い
オリックスが関西では3%しかファンがいないっていうけど、LAにおけるエンゼルスもそんなもんかね
プーホールズもハミルトンも前のチームの最後の年は成績が落ちて怪しまれていた
そこに飛びつくエンジェルス(笑
ペロペロパイセン見ようと思ったら降板してるしw
つかペロさんここんとこずーと好投してるのになかなか勝ちがつかんな
この強いTEX、HOUがおるのにPS行きはムチャクチャやな。監督が良すぎるわ。このぐらいの監督レベルでないと大谷も言うこと聞かんがな。
フレっち戻せよ…どいつもこいつもマン振りマンしかいねぇ
藤浪の中継くらいやってくれないかな
こんな試合より絶対に盛り上がる
>>372 阪神に対するオリックスとか
巨人に対するヤクルトとか
最近大谷の5打席目が全然ないな
ビジターで2番なのに
もう終わったんだから
ホームランしか楽しみないんよ
だから打て
メジャー史に残るからレンジャーズじゃ駄目なのよ
100年後にミスターベースボールとして振り返るにはヤンキースかドジャースなんだな
なのでドジャース大谷
野球脳があるフレッチャーほしてベラスケ使ってるの本当に意味不だからなぁ
こんなチームにいたらプレーオフの熱い戦いに一度も出れない
やる気のないカス打者とゴミPと無能監督とアホフロントに囲まれて腐ってく
もう大谷は今シーズンは打者専念するだろうね
プレーオフ進出なんて無理だし
>>378 マエケンも結構頑張ってるが勝ち星つかんね
>>359 まぁそういう選手を好んで集めてるってのがね
結局過去、シーズン30本塁打以上を一回でもいいから
打った選手だけ評価してるって感じ
オリオールズ、レンジャース、アストロズ。
この3チームのどれかだな、リング獲るのは。
レンジャーズ
野手大型補強
若手が育つ
先発投手大型補強
チームが完成
名将補強
>>390 きのうはまさかの三打席だぜ、、2番なのに
凄いわこのアホチーム
今のエンゼルス打線はエンゼルスのピッチャーも打てない気がする
>>395 それでも、トラウトは耐えてきた
金のため、生活のため、
エンゼルスはマイナーも最低レベルになったから誰がGMでも5年はPS厳しいだろな
トラウトは怪我運が悪さがな
チーム全体だけど・・・
ライアンのようにアストロズ、レンジャーズコースもアリだな
メッツ? 知りませんね
>>393 巨人にしか行きたいないと言ってイカサマする昭和脳の極み
ムスタカスってレッズをクビになってマイナー契約でロッキーズに拾われたんでしょ
わからんもんだねぇ
>>411 来シーズンの移籍に備えて怪我を防ぐ為だよ
賢い大谷ならそこまで考えてるはず
ムスタカスもいくら チームを鼓舞しても 無理なんだろうな 顔が諦めてるわ
この弱小球団は無理
>>414 理想のゴルフ場を作り上げるまでは我慢だな
>>380 ミナシアンが自分が口出しできない監督は雇わないよ
全然前に球が飛ばないのはなんなん、二流のバッターしかいないんか
>>414 ロボットにもなるわな
まぁ自分で選んだんだけどね
>>416 サボり50億野郎が27年までいるという地獄もあるしな
>>426 不良債権とか言われてたのになーわからんもんだな
もしやレンドンも…
>>416 来年からは10年後のワールドシリーズ制覇めざして再建してほしいね
まあどうでもいいけど
こういうチームは大谷とトラウト両方出したらあったりポストシーズン行ったりするもんだよ
>>437 6月のレンジャーズ戦はトラウトもレンドンもスタメンだった事実
レンタルトレード組含め何人残るのだろうか
ほとんど手放したらアスレチックスよりヤバそう
>>426 斎藤隆も日本で通用しなくなってから渡米してドジャースのクローザーにまでなったから分からんよね
トラウトは出ていかんでしょ
プライベートが気に入っておる言ってたし
>>441 ムースと違ってクビになったらあっさり引退しそう
トラウト「大谷残ってくれ」
レンドン「マジ出てった方が勝てるよ」
これマジで記者にいってるからしびれるよなレンドン
>>443 無能GMが支配してるようじゃ無理無理無理
>>443 そういう逆張り感覚的な度合いを越えてるからエンゼルスは無理
トラウタニがいるうちに勝てるチーム作りしなかったんだから来年以降崩れようが同情の余地もない
大谷がエンゼルス残留を選んだ場合
イチローのように個人記録にこだわる野球人生になる
そういう運命かもしれない
>>445 レンタルトレードと引き換えにプロスペクトも出しちゃったもんな
レンジャーズとの差はなんだ?ピッチャー?バッター?それ以外?
ポストシーズン目指すチームと終戦チーム
はっきりわかるわモチベーションが違う
>>420 加齢の影響による怪我や体調不良が
近年、多くなってきたからね
大谷さんが退団すれば、DHで延命できそうだね
>>443 レンドンだと思うわ、やっぱチーム一の年棒が
あんなにヘラヘラずる休みで遊んでりゃ
そりゃみんなやる気も起きんし手を抜くわ
どうせ打てなくてもこうやってねばれよ
絶対サイスよりウォラック
今日何度目やねん
大谷のホームランはみんなを笑顔にする
41号のあの少年みたろ
>>464 ピッチャーとバッターとそれ以外だと思う
>>458 そもそもがオフに補強してないしな
中途半端な奴ばかりを連れてくる無能
連丼も他チーム行ったらゴリトレみたくレジェンド級選手になったりするかもしれんね
今のエンゼルスは昔のみんなダメになるマリのよう
マジでFAの結果で大谷の人間性というか本質が見れるな。
>>443 大谷やトラウトとトレードで若手取って来るならそういうこともあるだろうけど
FAで出してもそれ以上の選手持ってこれなければ何も起こらない
そう
それでいいんだよ
その繰り返しでチャンスが広がる
センター前で3進するチームとライト前で二塁止りのチーム
>>499 アシックスからニューバランスに替えたのはどう思う?
まあでもコースによっては併殺だからな、長打でないよなあ
レンジャーズは投手コーチもいいんだよな
マダックス兄
>>460 残ったら個人記録伸びないんだよね
結局チームスポーツの中の個人記録だから
オルソンや昨年の下村さんの成績みたら
周りの選手の重要性がわかる
結局エンゼルスはエプラーとかミナシアンとかいう
素人の無能GMを雇ってきたのが全て
今のウォラックの粘りからのヒットをお手本にして欲しいな
シアトルは気候寒いから選手ダメになるのは理解出来るが
暖かいアナハイムでダメになるのはガチなんだろうなw
記録チャンピオンのイチローもポストシーズンにあまり縁のない野球人生だった
一年前は球団売却騒ぎだったからな
こんなチームがまともな編成ができるとは思えないわ
>>539 怪我で今季絶望
マイナーでホームラン王だ!ってイキってたキャベツ共々メジャークラスの選手じゃない
全くチームバッティングの意識が見られない
アホすぎ
金満で優勝狙えて日本人選手いないところって条件だと大谷の行き先はだいぶ絞られるよね
オーナーが変わらないことには解体・再建しようにも延々とブンブン丸蒐集が続くだけよ
恩赦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
アダムスなんか日本のプロ野球だと役立たずのゴミだよ
エスコバーナイス!
チャディナイス!
ヒーホナイス!
大事な試合にヒットも打ってないルーキーつかわざんをえんのがな
諦めの境地に達すると、明鏡止水、どんなに点を取られようとも心が動かない
心が死んだ、とも言えるけど、何も感じない
逆に得点が入っても、だから何?という心境
満塁の大谷も見たかったが、まあ良し
四球上等の勝負でくるな
大谷さん、センター方向を意識してくれ!
三振とかボテボテとか見たくない!
アデルと一緒で身体能力だけアダムスとアデルを合体させれば丁度良く補完できるけど・・・劣性合体しちゃ駄目
チャンスに弱いとか言うアンチを黙らせてくれ大谷サン
ここから奇跡の大進撃くるううう
エンゼルスポストシーズン進出
キタアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーー!!!
三球三振ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
大谷得点圏打率悪くないけどここぞの得点圏打たないな
これが大谷さんの答え
テキサスには行かない(´・ω・`)
大谷は疲労とポストシーズンほぼ無理になったことせ
モチベーションがかなり落ちてる
大谷にだけギア上げればいいからピッチャーは楽だわな
だからこそ打線の強いチームに移籍すべき
ジャッジ越えどころか50本もあやしいわ(´・ω・`)
ダメ谷だな右下は以前だったら見逃しただろ2空振りでトドメストレート
ボール球に手を出して
ど真ん中は見送る最悪のパターン
ボール球に手を出してストライクゾーンを見逃すとか最悪の打席
無茶言うたらアカンわ。決め打ちしとんねん。振れんわ。
>>427 へえそうなんや
なら今季はもう投げないんやねえ
変化球待ちせざるを得ない状況になったから仕方がない
サブウェイのフットロングで腹いっぱいなのにこれは食えねえ
8月に入ると毎年調子を落とすな
スイングから力強さが消えてるもん
落合は速い球に合わせていれば変化球はついていける っていうけどそんなのできるの落合だけだよな。
三谷振平もう今日は終わりやね
Fujiは2時間半後ぐらいかな
気持ち悪いもん見せるなよ。もううんこ行けなくなったわ
>>815 もうこのペースなら50は無理
2年前の46を抜くか抜かないかレベル
さすがにモチベーション落ちるよね。
そこから戻すのって厳しいよ。
厳しい球を振り、甘い球を見逃す
決め打ちの裏をかかれるとどうしようもないな
アメリカ人の舌に繊細さを求めてはあかん(´・ω・`)
>>767 いうてもし3点差でタイムリー打っても
「ここぞの場面」に入れないんやろ
そんなんばっかり
もう気持ちがドジャースタジアムに行ってるんだから仕方無いよ
まじでこんな胃もたれしそうなもんばっかりくってるなこいつら
初球を振りすぎだよなあ
みんな大谷対策して初球は慎重に行くから
勿体無い内容が多すぎる
こいつらデカけりゃデカいほど良いと思ってるだろwww
もうなに?谷信の言い訳は疲労ってところにシフトしたの?
大谷の前でランナー溜めても打てるイメージないからなぁ
今週はポストシーズン常連のチームとの違いを思い知らされたな
大谷がいくら頑張ってもエンジェルにいたら無理だ
マジ勘弁
カンだけでスイングしてるだろ
「次はボールだな」って感じで球見てない
こんな試合より高校野球見ようぜ
大谷含めてエンゼルスの選手は完全にメンタルブレイクしてるな
もうモチベーションも維持できないし打席の内容も酷いもんだ
大谷の前に出ないし、出たら出たで打てないし、だめやな
バットビールずっと持ってなきゃいけないからダルいだろ
欧米のエロ動画はてぃんてぃんがでかすぎて違うスポーツ見てるみたいになる
>>887 これではなかったと思うけど観客がばかでかいの食ってるのずっとカメラが追ってたことあった
喰いきってた
6月ならホームランだったな
シーズン終わってないのに終了モードかよ
大谷タイムリーでいいから打って欲しかったな
これじゃ打点も増えんし
大谷は成績は良いんだが、皆が期待するところで三振ばかりするイメージだな
そりゃ寿司がヘルシーとかいうわな
あれもやべぇのに
まぁ上手い事攻められたけど
2球目は振っちゃいかんよなぁ
それがあの3球目に繋がった
こういう時は全く打てんな
低めに手を出して空振った時は大体三振
せめて最後も振ってくれ
>>941 それならさっきの三球三振してねえだろ
少しは考えてみろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250403073112caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1692147342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA @ TEX ★8 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・LAA @ TEX 6
・TEX @ LAA 1
・TEX @ LAA 2
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 1
・TEX @ LAA 2
・TEX @ LAA 3
・TEX @ LAA 4
・TEX @ LAA 4
・TEX @ LAA 9
・TEX @ LAA 9
・TEX @ LAA 3
・LAA @ TEX 3
・LAA @ TEX 6
・LAA @ TEX 4
・LAA @ TEX 5
・TEX @ LAA 7
・TEX @ LAA 5
・TEX @ LAA 3
・TEX @ LAA 10
・TEX @ LAA 11
・TEX @ LAA 11
・TEX @ LAA 10
・TEX @ LAA 12
・LAA @ TEX ★6
・LAA @ TEX ★2
・LAA @ TEX ★9
・LAA @ TEX ☆1
・LAA @ TEX ★7
・LAA @ TEX ★5
・TEX @ LAA 13
・TEX @ LAA 5
・LAA @ TEX 5
・LAA @ TEX ★4
・LAA @ TEX ★21
・LAA @ TEX ★10
・LAA @ TEX ★16
・LAA @ TEX ★14
・LAA @ TEX ★17
・LAA @ TEX ★15
・LAA @ TEX 4
・LAA @ TEX ★3
・TEX @ LAA ★7
・TEX @ LAA ☆
・LAA @ TEX ★18
・LAA @ TEX ★12
・LAA @ TEX ★20
・LAA @ TEX ★19
・LAA @ TEX ★20
・LAA @ TEX ★13
・LAA @ TEX ★11
・LAA @ TEX 9:05〜
・LAA @ TEX ★7
・TEX @ LAA ★6
・TEX @ LAA ★4
・LAA @ TEX ★1
・TEX @ LAA ★1
・TEX @ LAA ★3
・TEX @ LAA ☆6
・TEX @ LAA ☆ 9
・TEX @ LAA ☆ 11
・TEX @ LAA ☆ 12
・LAA @ TEX 9:7〜 3