◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1714751469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1714727412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3試合に1試合が無得点とか
サッカーよりひどくね?
せっかくの新スレなんだから20レスまで
進めて落ちないようにしましょうぜ
東に何回負けたら気が済むんだよ 朝山始め何にも頭使わ無さ過ぎだわ
>>3 じゃあモタの話しよっと
・元巨人所属でNPBを知っている
・カープアカデミー出身
・小窪もいた火の国サラマンダース→北九州→火の国
・鈴木誠也のバット貰ってからHR爆発的に増えた
・12球団どこでも戻りたいと発言
・外野、一塁守備可能
・性格も良さげ
老人ばっかだからもう皆寝てるよ
早寝早起きなんだよね
今ウズベキスタン戦見てる
サッカーって試合時間が決まってるのが良いところ
朝山降格しようにも新井さん庇うんだろな
自分の責任ですって
まーコーチ変えたくらいでどうにかなるか知らんが
今だとノー感じやけどラミロベはどうするんやろなぁ
二軍で使うにしても枠喰うし他球団でもやってるような三軍でも作って独立社会人との試合で経験積ませる方がエエけどまあそんな事せんやろなあ
独立にいるバルデラマの方がよっぽどファーム戦でも打ちそうやで
若いしおまけに当たりの多いベネズエラ出身
自前のドミニカンだけじゃなくてこういうのを育成で獲ったりとか過去あったけ
せっかく黒田なんてメジャーに太いパイプあるんだからカーショウとは言わんまでも外国人紹介してもらえんかな
家族家族で庇うより日ハム中日みたいにオフ積極的に動かないとな
他球団の評価が高い時にトレードに出すのが一番良いと思う
そこがキャリアハイだと見極めるのは難しいけどね
一年目は新井さんルーキーイヤーで最小限の動きだったかもしれんけど二年目はご覧の通りやし動いてほしいね
とは言え外人ガチャ全員引き直しが元爺さんの号令とかいう話もあったし編成の面において新井の権限は弱そうやけど
飛ばしなんかもしれんがインタビューでのコメント見るとどうも編成に結構絡んでそうで元ならやりかねんのが怖いとこなんよなあ
まさかここまで点が取れないとはね…
一番働き盛りの二十台半ばの選手がほとんどいないもんなオールドルーキー以外は
何やってたんだか
監督経験どころかコーチ経験も無い新井を抜擢したのも茶を濁す為としか思えんね大野に新施設作る間の
新井はそれまでの哀れなピエロよ
この得点力不足が選手の人材不足ではなくて、単に打撃コーチの能力不足だったらどんなに良かったのにとは思うけど現実は。。
特に小細工とか無しにヒット打てば得点の場面何回もあっても凡退ばっかだからな
策とかそういう問題じゃない
レギュラー陣それぞれ得点圏場面あっても最後の一発が出ない事が多いし打順変えるとかそういう話じゃなくなってきてるわ
よく打ってる野間さんを軸にした方が言いとは思うけどそういうのもどうせ裏目にでるんだろうなと諦め
そろそろ第二次ノムケン見たいから新井には今年で引いてほしい
弱い時はノムケンの引き出しの多さの方が必要。
今年FA取得予定。誰か取る?
福岡ソフトバンクホークス 有原航平、石川柊太、甲斐拓也、牧原大成
オリックスバファローズ 山岡泰輔、西野真弘
千葉ロッテマリーンズ 西野勇士
東北楽天ゴールデンイーグルス 酒井知史、田中和基
北海道日本ハムファイターズ 玉井大翔、石井一成、江越大賀
読売ジャイアンツ 高梨雄平、大城卓三、重信慎之介
阪神タイガース 青柳晃洋、坂本誠志郎、大山悠輔、糸原健斗、原口文仁
中日ドラゴンズ 岡田俊哉、福谷浩司、木下拓哉
東京ヤクルトスワローズ 高梨裕稔
横浜DeNAベイスターズ 京田陽太、佐野恵太
カープ打線の被完封比率3割超...
どうなっとるん?ホンマ糞打線
>>30 可能性無視して
甲斐が来てくれたらかなり守備力上がるのでは
>>31 打率 5位
本塁打数 5位
盗塁数 4位(失敗数 トリプルスコアで1位)
四球数 5位
得点数 最下位
打率が低くて四球数での出塁も見込めない
せっかく出たランナーを積極的に自滅させている采配にも問題があるのでは☺
言いたくないが出たランナー生きてたら6回分余分に攻撃出来てたとか見たらな
まずは無謀な盗塁を諦めてバントする事から始めようや
無駄死に無くして得点圏での打席を増やす、得点圏打率はオカルトに近いものがあるからとにかく試行回数を増やす方向で
おはよう諸君
昨日ウンコが出てない
広島打線と同じ
投壊していいから野手集めてくれ
勝ち負け以前に見ててこんなつまらんチームは無い
明らかに編成の失敗だね
20代半ばの野手がいなさすぎる
外国人野手が外れたらこうなることは容易に予想ができたろ
元半身のドリスさんていま独立リーグにいるのか(´・ω・`)
昨日は出掛けててスポナビを時々見てたけどピッチャー気の毒だな
>>46 外国人野手が外れることも容易に想像できた
トレードやシーズン途中の緊急補強も最近見ないしツマラン
>>53 そのへんアテにしなきゃいけない時点でもう
ケイは打てそうな気もするんだが
これで勝てないなら
もう5、6は野球見ないで
鶏フェスとFFでビール飲む🍺(´・ω・`)
打線に関してはキャッチャー坂倉とか小園をユーティリティにすることで自ら首を絞めてるだろ
今年はセカンド小園はまだやってないが、やらんで良いぞ
初球見逃しが徹底されてるから基本1ストライク献上(ホームランは初球打ち多め)
初回バント禁止出してるから菊池の揺さぶりバントがなくなってポップフライ打つマンに
チャンスでのケースバッティング練習した?状態
坂倉に3人がかりでキャッチャーのノウハウ教え込んだせいでバッティングにキャパ割り振れなくなってる
盗塁自滅マシーンと化した小園
今日は森下だから継続して會澤か。
坂倉出ない日を待ち焦がれるようになってしまった
>>61 おはようございます(´・ω・`)
ストレス溜まる試合で残念でした(´ω`)
今日こそは(´ω`)
栗原が開幕直後に抜けた2012年並みの絶望感あるな今の打線
あの頃でもニックが頑張ってたし途中エルが加入したりノムスケや堂林という若手のホープもいた
今ホントこれ以下だよ
チームWAR 5.3時点
野手/投手/合計
10.4 1.5 11.9 ソフトバンク
4.0 2.5 6.5 ヤクルト
3.8 1.9 5.7 巨人
1.9 2.9 4.8 阪神
2.8 1.8 4.6 日本ハム
1.6 2.8 4.4 西武
2.5 1.8 4.3 中日
0.2 4.0 4.2 オリックス
3.5 0.1 3.6 楽天
1.5 2.0 3.5 広島
2.2 0.3 2.5 DeNA
1.1 1.4 2.5 ロッテ
チームUZR 5.3時点
30.1 ソフトバンク
8.0 日本ハム
7.6 巨人
5.1 西武
4.9 広島
-1.7 中日
-3.5 楽天
-4.9 DeNA
-6.3 ヤクルト
-8.5 ロッテ
-13.4 オリックス
-17.4 阪神
>>64 おはやいます
久しぶりのマツダを楽しめたのでOKです
今日は勝つる(´・ω・`)
野間堂林小園のクリーンナップは弱すぎるな。
しかも貴重な外野ファースト2枠使ってるからな
堂林の怠慢からうちは1つしか勝てず
ヤクルトは息を吹き返した
>>52 カープがまともな球団になるにはそれしかないな
結局はハジメが諸悪の根源だし
どうせ負けるにしても若手使えよ
つうか佐藤君を2軍で3塁(1塁)にした
方が良いのでは 守備重視の粗いが守備難
のまま佐藤君を1軍で2塁で使うわけも
ないし
>>73 具体的にはハジメの言い訳する地方球団や資金力よりハジメがやりたいやり方ありき、がカープ運営や戦術に染み付いている体質。
今の西川の穴は生え抜き若手猛練習で出てこい!
はハジメのりそうやきゅうwの目線
昨日はひっそりと大盛の3打点で祝杯上げますた
ってかひとりで1軍の得点超えてね?
>>65 投手壊滅して。栗原以外まともなレギュラーいない。と言われたノムケン一年目と同レベル、
あの時は暗黒ベイスターズがいたが、今回は最下位フニッシュしか…
その場合怖いのは新井さんが辞任すること
新井の後釜とか東出とか広瀬になるわ
>>75 新井を守備重視と思ったことはないなあ
去年はショートに田中や上本を起用してたろ
新井の中ではショートのレギュラーは小園で決まってると思うが固定はしないし
いちおか(´・ω・`)4番がしょぼいが代打もしょぼい泣けてくる
結局その時必要な対処法がハジメの理想w厳守、優先で有効な策取れない、ノーコン速球派と短打マンだらけの若手育成、の原因かと
今シーズンは中田翔・他球団外国人獲得、マクデビどちらか残留されるべきだった
>>77 どん底からだいぶ調子あげてきたかな、毎回ヒット打ってるし。
久保がこのままならもう少し率上げれば交代ありうるかもね
>>77 同じく!
チャンスで打てて良かったよね~頑張ってほしい
最少失点で勝ってりゃ落合野球、
負けてりゃ新井野球。そもそも火力がウンコ過ぎるんだがな、
>>80 マンチェスターCみたいにアラブの石油王来んかな、
まあ広島残留なら韓国の実業家でもかまわんよ
ホリエモンでも松田商店よりはマシだった
シャイナーがヒット打ったんだっけ
あと30本くらい打てば上がってこれるか
誰かフラワーいった人おらんの?戸田と横山が出店しとるらしい
カープのブースもいつか行ってみたい
今の一軍に必要なのはアヘ単よりホームランだから助っ人も末包もホームラン打てるまで一軍来なくていいよ
投手頼みの落合野球末期でもクリーンアップは
森野、和田、アレックス、とこの3人しかいなかったが強力だったよ、
ここいらで止めるけど
最後に
松田ハジメか乗った飛行機が墜落しますように
零封されたんだから昨日の横浜投手陣を褒めて終りよ
もすこし質が悪けりゃ2・3点は取れるんだからな
三連覇のチームから抜け出した丸は優勝の使者になり
三連覇のチームへ抜け出した西川はV逸の戦犯になるのか
やっぱりただ乗りしようとしちゃいけないんだな
親会社を持たず独立採算制という縛りプレイで一球団だけやらされてるという異常さをファンみんなが疑問持たないとな
結局はその部分を何とかしないと根本的な解決にならない
ユニクロカープでオシャレユニフォーム出すか
カルビーカープで1チームだけの野球カード販売がいいなー
>>96 丸は日本シリーズ2年連続惨敗の戦犯にされてるけどな
広島時代も入れると3年連続か
新井さんの発言もテンプレになっててただ何も考えずに発言してそうやな
>>100 某三木谷みたいにあれこれ口出さなくても、ハジメと同じ思考する集団になってるわ、
三村さんが生きていれば大分違ったかも
>>103 そんなカープなら応援せん
だから松田商店はなぜ黒字なのか、が売れた
>>102 まあチャレンジした結果だからそこは仕方ない
丸の姿勢は自分は評価したい
わざわざ強いチームに行くってのはあまり好きじゃない
>>106 しかし今も昔もカープの経営体制はなんら変わりはないんだぞ?w
だったら丸は地元千葉のロッテに行けば良かったんだよ
丸はカープよりレベルの高い野球をする巨人に行くと自分で言ってたしな
菊池(👅)もザ・メジャーリーガーみたいなボール投げるな
変化球ですら速い
やっぱ高校時点で超目玉級は違うわね
高卒をドラ1で指名するなら超目玉の投手かザ・スラッガーみたいなのがベストやな
代えも早々にきかんし
>>108 www
あの暗黒時代、ホリエモンが買収に乗り出したんよ
チーム打率ってあんまり意味ないような
ようはメリハリが大切🐣ボンキュボン☺
>>108 そもそも独立採算は前オーナーのせいだし
チーム打率より出塁率のほうが重要
さらに長打率を含めたOPSだな
カープは今も昔も一貫してるじゃん
トレードしてもピークを超えたロートルしか取らないし
大金出して外人取るわけでもなく
営業上「目指すは優勝、日本一」と公言はするけど
現状見りゃバカでも優勝できないのはわかるってことが毎年の流れ
ずーっとこれだよ?
自分でも優勝はしてほしいが現実的には3位争いができれば十分って星勘定で毎年見てるけどな
7月の2週目にデーゲームを組んでる時点でこのチームのフロントはトチ狂ってる
あの週って次の月曜日が祝日だから、移動日なしで次のカードになる
だからデーゲームを組むしかない
楽天も同じようにデーゲームだな
>>116 それで優勝は30年に一度って、弓兵なんアスレチックスだわ
見切り発車で末包シャイナー林あげ、これしかないな。
>>120 そこが唯一の楽しみだ
1975年に初優勝を見て中高時代はわりと優勝してくれたし
あのころはFA制度なんて無かったし
この時代は結局コージと衣笠の2人がずーっとチームを引張ってくれてたからなぁ
FAやらメジャー挑戦がデフォになった時代になればそりゃもう昔のようなチーム作りなんて
100%無理よ
希望としては今のセリーグ自体がぬるいところかな
巨人も移籍先としての人気なくなったし
丸、誠也、西川を放出して得た金で補強なり設備投資なりすりゃいいのになぁ
広島が弱くなったのはFAというよりもドラフトの逆指名制度の影響が大きいな
だから、逆指名制度がなくなって以降に入って来た選手が主力になって3連覇した
ちなみに、1975年に初優勝してその後に最初の黄金期を築けたのも1965年にドラフトが導入されたおかげ
それ以前は自由競争だからましな選手がいなかった
まあやっぱFA獲得はマストだよ
金出せば来るってもんじゃないのが難しいけど
>>126 広島市に寄贈するのはまだええが球場に謎のオブジェ作ったりバスタベリアみたいな変な席作ったり何か金の使い方がおかしいよな
選手に全然還元されてない
カープに来たくて補償のいらないCランクならウェルカムらしい
こいせん民は結果出さないと10試合位で切り捨てるからな
そんなFA戦士取れるわけねぇw
もっとトレードを活発にしたほうがいいよ
使わないのに残しておくとか
貧乏性みたくて辛い
広島の場合、仮にFAで他球団と同額出しても関東球団とかのほうを選ばれちゃうからねえ
SBなみの資金力ありゃあ違うけど
そのSBでさえFAで獲得できてる選手のほとんどが地元九州沖縄の選手だからねえ
自前コーチではダメだなんて声もあるけどファンに対しても結局は広島以外から呼び込むつもりもないのでは?
>>134 コーチの育成役に河田を選ぶような球団だぞ
それが今に至ってるんじゃないか?
>>126 それがコロナで吹っ飛んだという話
あと、設備投資は進めてるよ
とにかく何か打線を梃子入れしない事には
今のままじゃ苦戦の連続で観ててしんどいわ
>>138 投手の球と捕手の配球やリード見てるだけでも楽しいし
それが楽しくなるようになれば打てなくても苦にならなくなるよ
>>136 その前は新井やタクローコーチにしていた
>元安川に高齢男性が転落 平和大橋近く 広島
昨日高齢者と言ってたから80代かと思ったが、60才前後なんか
何しよったら落ちるんか、FFで飲み散らかしてふらついとったんか
>>128 それは一昔前だな
FA獲得より今は育成だよ
巨人でさえそういう傾向になっている
そして実は選手育成するのもかなり金が掛かる
昔みたいに猛練習させれば勝手に育つという地代じゃないからな
まあ生え抜きの無能に安い給料でコーチやらせて人件費抑えたりトラックマンさえ導入しないカープが育成球団なんて笑わせるなって話だな
首脳陣については他球団との比較をしてもおもしろいんじゃないのかな
その球団の状況も加味しながらね
https://npb.jp/announcement/2024/managers_c.html >>137 誠也のポスはコロナ禍中だからあれで相殺できたはず
育成もなんだかんだいって本人の才能と努力によるところが大きいからねえ
高卒でもトップクラスの選手はどこ入っても成功してるだろうし
結局はドラフト戦略の影響が一番大きいだろうな
ただ、ドラフト時にプロで通用する才能を見抜くのは簡単じゃないけど
阪神とかは、明らかにここ10年のドラフト戦略で成功してるからねえ
>>122 スタルツはMLB復帰後28勝したので見る目あると思うが
まあ、トラックマンは旧時代の設備になりつつあるし
ホークアイでいいんじゃないの
結果的にホークアイになったのはいいけどそもそも運用始めるのがね…
別にトラックマンやホークアイを否定する気は全くないし必要な設備だと思う
ただ、なんでもかんでもデータ解析とかいうひといるけど
トラックマンを他球団に先行して導入したのが楽天と横浜だからねえ
その後、2球団とも優勝できてないという
>>150 芋ちゃま楽しんできてね(´・ω・`)🍺
>>148 トラックマンもホークアイも両方必要だろ
唯一トラックマン導入してないカープはトラックマン導入している他球団本拠地での試合はカープのデータは全て相手に把握されるが
カープは自分のチームのデータさえ見ることが出来ないとか
データなんて全て過去のものだしの
データと同じ球が毎回投げられたり打てたりするわけじゃないし
同じ真っ直ぐでもキレは毎回変化し
変化球の曲がり具合や曲がり始めも毎回違う
試合のたびに実際との刷りあわせ作業の繰り返し
>>154 上にも書いたけど、別にトラックマンを否定なんかしてないよ
ただ、そうやってデータ集めてさらにFAでも選手取ってる球団が
広島より順位が下になっちゃうんだよな
まあ、データを有効活用できてない球団が多いってことかね
>>153 あんがと
ちょろっとFF見て酒飲んでマツダ逝く(´・ω・`)
どうせ今日もこうなるよ(´・ω・`)
00:00:00.【CDe】
地方都市だから仕方ない部分はあるだろうけど閉鎖的なんだね…本当にフロントだけでなくファン自体も 個人的に縁もないけど小技好きだし恵体がブンブン振り回すよりもカープの野球が好きでファンになったので広島出身とかよくわからん
>>141 フラワーの時って、橋の上にも警備員配置してるはずだよな
初優勝以降、どの30年を切り取っても優勝が一度の期間なんてないけどな
データはあくまでデータだから…
それよりも収集したデータを元にして実戦さながらの球を発射してくれるアイピッチとか…ないんですか?
大体200万から500万で買えるらしいんだけど…
対高橋想定で菊池がアンダーで投げてたけど他にないんか思ったわ
>>156 トラックマンを活用して成績良い球団を見ずに活用しても良い成績を残せてない球団だけ着目しても意味がない
>>151 中畑DeNAが快進撃で首位を突っ走っていた年
NHKで特集が組まれていた
国内最大級のデータ解析親会社DeNAの恩恵がと
放送のころもう落ち目だったが
結局データが野球するのではなく人が野球するんだなと思った
ただ左腕濱口には左打者のほうが有利とかぐらいは
データ化してほしいけれどね
当時カープの丸がコーチ(おそらく仲の良い石井)に
進言していたが
九里で開幕黒星👻
アドゥワで勝ってから3連勝➡九里が連勝ストップ👻
アドゥワで勝ってから2連勝➡九里が連勝ストップ👻
床田さんとアドゥワで2連勝➡執念の0-0で九里の呪いを回避👻
その後2勝2分で好調を維持➡ハッチスライド作戦も九里の呪いに負ける👻
森下で勝利を収め快調の兆し➡またも0-0で九里の呪い解呪失敗👻
呪いの浸食で勝てなくなる👻
大瀬良も飛翔がないのに勝ちなし👻アドゥワでも解呪出来なくなる👻 ←イマココ
朝から動物園駐車場で大行列
なかなかの罰ゲーム(´・ω・`
ルーキーの小嶋アナ、ギャルww
しかも隣がコットン西村www
こいせんおじさんが球場に集まれば集まる程勝率が低くなるらしい
九里絶対お祓い行ってないじゃろコイツ
👻が👿になっとるわ
無得点試合
×4/5 H5(H7)、×4/6 H10(H10)、×4/7 H5(H3)、×4/9 H3(H9)、△4/19 H6(H4)、△4/21 H4(H4)、△4/28 H6(H7)、×5/3 H7(H5)
4/9みたいな完敗ならともかく、
こっちの安打数も(相手の安打数)とほぼ同じなのにこれだけ点が取れんのはやっぱり新井の攻撃の頭が悪いんだろ
浅いフライでセカンドからサードにタッチアップして悠々アウトになった小園に対し、解説が「走ってはいけない場面」と言ってたが、
普通ならベンチが小園に苦言を呈すところベンチが率先してどんどん走れて言うチームだからな
昨日の代打田中には呆れたのコメントの嵐だな
>>166 だからさあ、その成績が良い球団がトラックマンのおかげっていう証拠や根拠はないじゃん
もちろんデータ解析も重要だけどそれだけじゃないし、むしろもっと他のことのほうが重要かもしれん
トラックマンのデータが全てなら広島の3連覇とか説明がつかなくなるし
>>169 俺は嫁が子連れで実家帰ったから3日間フリーダムよ(´・ω・`)
大瀬良と九里が登板数の半分でも勝ってれば今首位なんだが?(´・ω・`)
>>176 あーあ 慰謝料と養育費払わんと(´・ω・`)
練習設備が物足りない
データ等システムが不備
これをクリアしているDeNAが優勝しないのはなぜ?
>>112 全員クラッチヒッターになる難易度はマシンガン打線作るより上
>>167 横浜の野球ってずっと個人の力に頼った感じだから、どこらへんにデータ要素あるのかわからん
>>167 そうだね
あと濱口はチェンジアップが得意球だから右打者のほうが苦戦する傾向あるね
森浦とかもそれだし
左右病の監督やコーチって広島に限らずだけどけっこういるね
広島の街は来てみたら分かるが結構洗練された雰囲気の街で住んでる人も閉鎖的では無くむしろ開放的で親切
イベントも多いし街自体明るく田舎臭い雰囲気とか全く無い
そんな広島の街を田舎臭くて閉鎖的でケチ臭いイメージに演出しているのは広島カープのオーナーでありその功罪は重いと指摘してるある経済評論家の人がいたな
初めて広島に来た人は「え?広島ってこんな素敵な街だったの?」と驚く人多いらしい
>>176 羨ましい(*´ω`*)ゆっくり楽しんでね(*´ω`*)
>>183 広島が洗練された街だなんて初めて聞いた
オシャレ感とかかけらもないやろ
カープが弱いのはトラックマンだのデータ分析だの言いたいだけの人が今日もいてるわね
充実の機材に最新鋭のデータ分析やって70億の選手揃えてカープより下の3位だったのが去年のソフトバンクよw
最近行った中では外国人がダントツで多かったのが広島だな(´・ω・`)
ホテルの朝食の9割が外国人だった
>>179 ベイス⭐ボール
ファイヤー🔥フォーメーション
ベイ🏃♂スクランブル
新井「無死1,2塁になったらアキはバントと決めていた。そうなったら相手は代えて来るだろうと思って。球数もあるし。そこは決めていた」
これ何か自分の策がバシッと決まった時のようなコメントだな、、「俺は相手がここで東を交代させることを予想していた!」みたいな
現実は、そのまま秋山に疲れの出た東打たせた方が良かったぽい結果だったが
>>185 オレは仕事の関係上かなりの全国の都市に行くことあるが間違いなく広島は田舎ではないこれは断言していい
あんま言いたかないが厳しい都市はかなりある
ま、今はそれなりに揃えたからね
緒方の時の元ちゃんの「ビデオでええじゃろ」は忘れられん
緒方殺す気かと(´・ω・`)
平野が少ないし狭いから開放感は無いわねw
市街からヤマが見える都市ってのはどうもね
までも広島駅周辺の再開発が終ればまた違った広島になると期待はしてる
データというより育成なんだよ
ゴロばかり打ってるチームに明るい未来がないことなんて開幕前からわかってた
>>182 ノムケンが巨人に移籍した左腕ぺローンが交代登板のときに
たしか代打左打キムショーをだしてヒットはなって
ベンチ内で大喜びニコニコしていたことがあったね
>>192 開放的というのは人間性を言ってるんだが?
平野が少ない…w
ま、広島はそんな大都市ではないけど地方都市の中では大きいほうだからねえ
ぎり、プロ野球球団を持てるくらいの規模なんだよ
人口的には仙台といい勝負
カープは日本社会そのものだな
馬鹿が上に立ってしまうと下は腐っていく
東北方面なんか悲しくなるからな(´・ω・`)
冬に新幹線乗ったらガラガラだし
>>200 カープはブラック企業では無いが親族経営の悪しき風習の集大成のような組織だわな
さすがの新井も「どうってことない」は言わんようになったな
新井自身がどうってことあろうがどうってことなかろうがどうでもええわ
金払ってわざわざ来た客や投げても投げても勝ちもセーブもつかん投手の神経逆なでにしかならんだろ
もう一塁堂林はあきらめて
一塁林を育てたほうがいいと思うが
松山も今年限りで朝山に代わって来季コーチだろうし
>>195 人間性が閉鎖的なのか?w
よそから見たらそう見えるんかな
ちなみに君はどこの人?
>>192 オシャレ一本で勝負してる神戸は市外から山が見えまくりだぞ!!
>>200 3連覇した時のオーナーから代わったんか
東北や北陸方面はかなり厳しい
晴れないし
瀬戸内海方面で生まれ育った人からは信じられないかも知れないが晴れないことが当たり前という都市が結構あることを知って欲しいわな
トロカス顔面ブルージェイズwwwwwwwwww
菊池(👅)の勝ち、逝くwwwwwwwww
2軍で初Hのシャイナーもカーブを打っただけで
あいかわらず145以上を打てない
まだ起用するんだろうか
ドミニカン2名もひどい成績
遠い昔なら独立リーグ派遣レベル
>>206 あなた一度しっかり文章読んでから話してよw
>>213 サトケイは無事か
そしてファームローテーションマシンと化したノムスケ…
回転数や回転軸を再現するマシンはあってもアンダースローを再現するのって聞いたことないね
リリースポイントや球持ちの良し悪しまで再現するってのは無理なのかも
出てきた球=結果の再現はできても、腕の振りやリリースのタイミング=過程の再現は無理だろうから
機械や設備でどうこうするのも限界はある
でも少なくとも害になることはないんだからあった方が良いよね
それで弱くなったってのは聞いたことないし
>>209 晴れの頻度は神経系に影響及ぼすからねえ…
西日本、物事に深刻になりにくくはあるからメリットかな
育てるって2軍でもろくに打ててないけど無理矢理1軍で使うこと?
>>215 どこぞやに野村祐輔先発投手陣薄い千葉ロッテに・・・の信ぴょう性?の記事あったが
野村祐輔は玉村遠藤に次ぐ成績だからそして森もいるので
もう2軍の試合成立メンバーと化しているね
昨年までの中村祐太の位置
>>218 ずっと天気が晴れない街の心身面の影響かなり深刻だぞ
気持ちも晴れなくなる
いくら晴れても屋外に出ないことにはダメなんじゃないのかね
ずーっと室内に居たら天気なんて関係なと思う
久々にゴルフ再開した今般
これほど紫外線が目に与える影響が大きいとは思わなかった
>>226 事業を30年近くできるくらいの頭脳がありゃ十分じゃろw
天気さえ良けりゃ室内にずーっと引きこもっててもOKなんだな
勉強になったよ
4/27今井7回1失点
4/28隅田8回2失点
4/29髙橋光成7回2失点(1自責)
4/30平良7回1失点
5/01松本8回1失点
5/03武内8回0失点
チーム 2勝4敗
似たようなチームよねホント
内田が失敗ドラフトほぼ濃厚だからね
それなら古川でもよかったのではと思うが
成績は古川のほうが上位だけれどどんぐりみたいなものだし
佐藤があいかわらず.410と健闘しているが左打で守る位置ない
>>175 こんなこと言い出したらどんな練習も戦術も無意味だな
>>229 同じく10勝しかしてないからな 困ったもんよ
>>186 そうそうFAで選手獲っても、大金詰んで実績のある外人引き抜いてもカープより順位が下の場合があるんだから、FAも外人補強も要らんよね
まして盗塁死を気にするなんて愚の骨頂
100盗塁して成功率がカープより上でもカープより順位が下だったチームなんて山ほどある
打率もHRも打点も防御率も三振も四球もwarすら無意味だ
勝率以外は見る必要がないんだよ
西武 チーム打率.201 防御率2.42 本塁打16 得点71 失点79
広島 チーム打率.231 防御率2.52 本塁打10 得点72 失点67(リーグ最少)
守り勝つしかないチームだな
まだ4月だが落合中日よりガード固いぞ
まあこれが崩れん限り絶望はしないわw
>>233 ラミレスが49本ホームラン打てる高反発球だったからね
そんな中沢村賞とったマエケンはさすが
それこそ今のカープで勝つには濡れスポ時代の落合中日みたいに1-0とか2-0で勝つしかないわな
開幕して1ヶ月時点でのチームとしての傾向は少ないチャンスで得点して投手でリードを守って勝つチーム、なのに走者にグリーンライトで自殺させてるから勝てないんよ
データ野球はカープが真っ先に導入して、その限界にも早くから気付いた
シフトひとつとっても
王貞治 頭越す打球はシフト関係ないし、ガラ空き方向狙いで打撃崩したりもせんかった
長嶋茂雄 人間として傾向が無いのでそもそもデータ取る意味が無い
佐野シフトに延々引っ掛かり続ける佐野みたいなのが本来特殊
盗塁せずにバントばかりさせたことは去年クソミソに批判された記憶あるのだが
梵廣瀬石井琢朗木村昇吾が.300超えて倉が.281
明らかに打者有利な年だった
こんな時間にどんぐり枯れた
>>229 西武は今の時期で既にサヨナラ負けが7つもあるからなぁ
球団公式YouTubeの昨日今日の動画結構面白いのに全然再生されてないのね😂
>>240 ホームランの世界記録持ってる王と「人間として傾向がない」長嶋が特殊だよね
広島のインバウンドは欧米率高いな
大阪福岡行ったら中韓ばかり
牡蠣屋のオープン待ちで退屈
広島って10時に飲める店少ないのね(´・ω・`)
>>247 欧米は観光でも文化歴史傾向
中韓は遊びや買い物傾向
もちろん人それぞれは違うが
>>249 本通りから駅の方へ移動してきました(´・ω・`)
>>249 本通りから駅の方へ移動してきました(´・ω・`)
【野球】《痛恨の青学卒業失敗》広島ド
ラ1・常広羽也斗「あと1単位で留年」
今後シーズンは“野球専念”も単位修得は
「秋以降に」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1714638180 【野球】元近鉄、中日の佐野慈紀氏
右腕切断手術が終了 「一緒に戦った
相棒」に別れ…今後リハビリ生活「頑張る」 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1714609260 >>253 ふふっ(´・ω・`)意外とスリムクラブよ
>>247 広島は観光地の諸事情観点から中国韓国からの観光客は少ないと聞いた
別に西武のファンじゃないけどパリーグの西武以外の5チームのうちの3チームの4番が元西武って記事みて悲しくなったわ
宮島の牡蠣屋は美味しかった
デーゲームで行くのはしんどいからナイターの日をおすすめする
>>213 「先発」というゴム印を作ったんだね。
…それくらい手で書けよ。
西川はスカした態度に見えるから不調時は反感買うだろうね
天才ってのも元々誠也とか野間が冗談で天才()的な感じで言ってたのがいつの間にかほんとに天才扱いされてかわいそうなとこある
峠下牛うめえぇぇえ(´・ω・`)
雨後の月うめえぇぇえ(´・ω・`)
企画動画『あのカープ選手の○○がスゴイ!~野手編~』
>>259 しかも開幕からしばらくは揃って不調だった
>>264 とはいえまるっきり嘘でもないよね
アジアプロ野球チャンピオンシップで
解説してた菅野が「西川は天才」と言った瞬間にホームラン打ったのは笑った
巨人は菅野や小林も復活しとるのに、野村祐輔は延々と2軍回しか
>>220 上での出番が欲しいノムスケ、ノムスケが欲しいロッテ、現状出番が無いノムスケに他所でも良いから出番与える親心みせつつレードで若い選手貰うカープ
完璧やね(ニッコリ)
今週は中区吉島新町
【お好み焼いしちゃん】休:水、木、第三日
いしちゃんスペシャル(お好み焼き二重重ね)1800円※店内飲食限定
芋さんこそ源蔵本店行くべきじゃね?
朝から飲める
まーデーゲーム&競馬&FFの日にどんだけ待つことになるかは知らん
秋山、本出しとるじゃないか
朝山が買って読んだらいんじゃないか
>>283 なにそれ?
どこにあるのよ
マツダ行かないでそこ行くよ(´・ω・`)
>>282 何でドジャースのTシャツなんか
せめて師匠鈴木誠也のカブスのTシャツにしろよ
天才って言われるバッターって必ずアベレージヒッター寄りなのはなんでだろうな
>>286 広電猿猴橋駅から線路側歩いてすぐ
ハゲ鍋うまいぜ
他もうまい
何しろ早い
堂林は良い時は良いんだけど中間がなくて悪い時は2軍以下みたいな打撃になるからな
今は当てに行っているからスイング自体も小さいしね
野村の意味ない記録絶ち切ったらええのにな。
よく何百試合無敗とか記録あるけどあれと同じでなんぼでも伸ばせるからな。
今日7月並みの気温と言ってるが、森下はいつも罰ゲームさせられるな
「皆さん盛り上がってますかー?」「イエーイ」てよく盛り上がれるな
堂林はとりあえず打順下げれば?選手会長4番は荷が重い
>>288 それは考え方が逆。
なぜスラッガータイプが天才と言われ難いかを考える方が正解。
日本人は牛若丸の昔から「柔よく剛を制す」と言う考え方が大好きなんだよ、
そして柔と剛は対局で、繋がらないものと言う先入観がある。
だから力で飛ばすタイプ、パワーアーム投手は技巧派とは見なされ難いのだ。
そして日本人は基本的に柔を好む
そこらの女子高生でP-47サンダーボルトやホーカーテンペストが好きな奴はまず居らん。
実際には剛がどんだけあっても柔を兼ね備えてないと
現代のNPBでは活躍できないんだけどな。
今テンション上がりまくりでも、試合が始まった途端激下がりになるだろ
4佐藤
6韮澤
5シャイナー
D末包
7林
9中村奨
8大盛
2持丸
3内田
P野村
柳沢慎吾の神田愛花始球式レクチャーワロタ
広陵のマネ実践するらしいから期待
坂倉は去年の最初の方も調子悪かったけど今年は悪すぎ
>>303 全試合デーゲームのカードは全試合1330開始が通例だけど
何故か昨日だけ1400開始だった
こういうのって中継局の都合かな
>>314 球場飯喰ってくれんとあかんから
14時は遅すぎるわな
辰巳て新人か、TSSのホームぺージ見たら載ってないが
つかまだチッチキが載ってるが、TSSはホームページ放置か
よし今日は気分が良いので
芋焼酎おごっちゃる
どんと来い(´・ω・`)
皆ようサインもらっとるな、ほとんどキャンプでもらうんだろな
>>316 こんなペラペラ戦力見せたら普通は贔屓起用なんて思わんやろ
>>308 母親譲りのプロ野球・広島東洋カープファンで、幼少期は自身の地元にある横浜スタジアムで度々応援もしていた。
2024年5月4日にテレビ新広島との縁で、カープの本拠地・マツダスタジアムで始球式を行う
全試合のうち1/3ぐらいが無得点で1/2ぐらいが
1点以下ってサッカーかいな思うわ。
>>317 TV出演が終了しただけで
正式にはまだ退社しとらん>西山アナ
些細な事だが、チッチキチーだと親父の方だ
>>328 NHKの受信料は、NHKの社員の皆様が
贅沢な暮らしを出来るように払うもんなんだぜ
チッチキが親父なんか誰でも知った上で西山をチッチキと呼んでるんだろ
あっ今日は13時30分からか(´・ω・`)間違うところだったわ
>>330 まあそうだな
同じTSSでも河野アナは夫が遠方へ転勤してもTSSでアナ続けてるけど
何が違うんだろうか
>>332 トシくんですら26か
20代前半はどこ行ったんだ
2階の自由席とか意外と売れ残ってる、調べないとわからんが
5/5(日)の予告先発
(C-DB)九里亜蓮×大貫晋一
>>35 盗塁って成功しても点が入るわけでないのに
失敗したらアウトになるってハイリスクローリターンだな
割に合わない
8秋山
4菊池
9野間
3堂林
6小園
2會澤
7中村健
5二俣
1森下
昨日知ったけど試合の賞品(カープのリリーフ投手向け)が増えてる
・ラッキーセブン賞(7回表無失点)※昨日森浦がゲット
・パーフェクトリリーフ賞(1イニング3者連続三振)
外のデーゲームは選手に辛いらしい、て東京ドーム関係ないじゃん
堂林わざわざ打線の真ん中に入れて分断する必要あるんかな
背番号69のケイには背番号96をぶつけたかったな。
遠くから来てる芋氏の為にせめて1点くらい取ってやれ
機能してないのにいつまでも同じ打順にしてんじゃねーぞ
中村健人と二俣に期待
内容そんなに悪くないしやっぱり若手が打つと勢いがつく
坂倉このままだと規定到達できんな
今のままの成績で到達してもしょうがないが
>>365 >二俣翔一 21歳
うんうん
>中村健人 26歳(今月で27歳)
・・・若手?
球審:本田
塁審(一):原
塁審(二):岩下
塁審(三):笠原(責任審判)
>>370 嶋重宣(28歳)という若手も居たから!
>>360 東京ドームは当初デーゲームが辛かった
>屋根が真っ白で、光を通す
近年は古くなり汚れてきたおかげで“改善”された
坂倉の調子が良ければ坂倉ファースト起用してたけど堂林以下なのがね…
>>358 カープ野手向けにも増やしてくれ
1点入ったで賞
2点入って凄いで賞とか
, ──── 、
|≡≡≡≡:・|
ヽ========-′ ゴ~
ノノノ ノノ
彡⌒ ミ
(-ω- )眠い
ノ U
O_ Oノ
お菓子・食べる量を減らすと痩せるって聞いたから頑張ってたのに4日で100gしか痩せてないじゃん!
嘘つき!
打率低い長打無い堂林4番て明らかに得点効率悪いと思うけど動かさんな
ケンティファースト出来るんだからファーストにして宇草レフトで使えや
あまり見てないけど、早打ちのイメージがある、カープ
もう見切り発車でシャイナー末包林でもあげろ。それでもあかんのなら諦めつくわ。
秋山野間小園がバラバラになってる限り一生点は入らないね
>>400 別にいいけど、外国人枠が足りないってのもアフォな話だから、外国人は外国人で雇うべきかと
昨日の二軍戦前川途中から出てたよな
やっぱ怪我してたんかな
堂林はマジで奮起しろよ、4番に代打なんて屈辱味わってるんだから、しかも代打が田中ってさ
うわぁ(´・ω・`)
今日たつかわ居るんか(ーωー)
>>370 指名して3年以内なら若手かな
20後半ならアスリートの身体としては衰えてないし
>>401 こいおじ「下でもだめなやつが一軍の試合で活躍できるわけないだろ!!」
今日初めて森下の紹介動画見たけど
至って普通じゃないか>投球フォーム
バット持参じゃなくて残念
頑なに4番変えないのなんなのよ
ほんと理解できない
>>415 だめもとでだれか奮起するかもしれん(´・ω・`)
規定の打撃ランキングに載っとる外国人はサンタナとオスナだけなんだから、カープだけが不幸なわけじゃない。
たつかわその自信はどっから来るんや(-。-)y-~
堂林に代打はいいけど田中出すくらいなら堂林のままのほうがマシよな
ケイさん防御率4点台だがカープは打てないんだろうな
>>417 そもそも、変えた結果が堂林
堂林が嫌って言ってたら松山になってしまうけどいいんか?
来年は鳥谷を打撃コーチ 能見を投手コーチ 名誉カープファンの谷繁を2軍監督で招集しろ
特に能見からは阪神のコントロール技術指導を盗みたい
ケイってどんな奴だったか忘れちゃった
開幕シリーズで当たったっけか
>>437 だからさ
堂林も松山もわざわざ4番として置く必要ないじゃん
打順のイメージなんか放置して1個前倒しすりゃいいだけだろ
ダメなやつが打てる打者の間に挟まってんのがまずいの
ファースト守れるのがゴミしかいないからしゃーないんだよな
どうせ他に上げたいのもいないし、ファースト厚くするためだけにシャイナー上げてもいいんじゃないか?
打たないと言っても堂林と同程度だろ
①秋山、②野間、③小園という打順にして無死満塁になっても無得点の予感。
堂林がマツコになったって意味ないじゃん(´・ω・`)
1回表 死球・併殺・三振
2回表 単打・併殺・三振
🤔
打てるやつから順に並べたらいいだけだろう
4番とかつまらんイメージにこだわって打線ブツ切れにしてどうすんだ
1アウトはゴロ狙い2アウトはフライ狙いみたいな教え方してるの?
またカープパフォーマンスの変な奴を映したな。TSSにクレーム入れよう(´・ω・`)
>>472 ブラウンの時に出塁率高い順に並べたことあったな
3年前にこいせんでも言われてたが朝山とかいう打撃コーチをずっと一軍に置いてくと取り返しのつかないことになるくらい打線崩壊するよという指摘は事実やったな
堂林は
一塁を守りチャンスがあればバントをする機械
持丸はあの絶望的な守備どうにかならんのかな
何か打撃は良くなってるから捕手以外にコンバートしたらそれなりに使えるのでは
>>485 緒形拳かな?
>>471 メジャーリーガー
>>479 そして成功せんかった
前田が2番に悩んだのもあるけど
下位の自動アウト4人の並びが物凄く悪影響だった
堂林も菊池も會澤も健人も8番ならギリ許容できるってレベルだからな
なあこんな快晴の週末にカープの試合見ることは本当に正しいのか?
ノムスケは上でも下でも変わらなそう
ボコられる時はボコられ抑える時は抑える
広島のレフトは狭いから右バッターなら
そんなに力なくてもスタンド入れられるんだけど・・
ハムの柳川いいな
オフになっても育成なら支配下強奪しよう
まだ土曜日でびっくりした
日曜日だと思ってたわ(´・ω・`)
今日は勝ってくれよん
【由宇】
1回表 四球・併殺・三振
2回表 安打・併殺・三振
3回表 安打・併殺・失策・左飛
三人交代阻止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノーパン投球キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カープ打線がぽかぽかになれば良いね
投手陣がぽかぽか打たれちゃあかんけど
ろろろろろろ6番會澤!????????????????????????????
>>567 夏場に疲労が蓄積するから固定するのやめたらいいのにね
サトケイ連続安打の呪縛が無くなって広角に外野に飛ぶようになったわね
いい兆候
>>558 打線がぽかぽかになってくれたらいいんですが
>>587 自分が公言したことすら守れない情けない老害だよ
>>588 ターリーが勝ちをヌッスするのは吸盤のせいだった…?
>>564 NHKのLIFEで、ココリコ田中演じる記者が
「ノーバン投球」って見出し、ノーパンと見間違えて読ませるためでしょ!
いうセリフがあったんだよ
宇草でもとっとるだろ別に
とってからが問題なだけやん
飛ばない球で助かったね
飛ぶ球なら間違いなくスタンド
>>627 意味がわからん
今のただのフライに見えて、達川が言うようによくあそこまで飛んだなって感じ
あの打球で飛ばない球っていうのはおかしいと思うが
取られたけど森下大したことなさそうだな
余裕で打てそう
堂林やっぱ衰えてるな
今のも腰が高いぞ
そのうちトンネルするなこれ
>>568 あの時点で辞めないと、そろそろ地方局に異動されかけたんだろうな
ちょっとワールドカップで失言もあったし
中村さん
昨日は結果でなかったが内容は良かったんだよな。
【由宇】
センターフライ
四球
四球
レフトフライ タッチアップ
3回裏2アウト1塁3塁
>>648 ハーフライナーでそこまで風の影響受けんだろ
120cmのベルトとか、下手したら二周してまうで(´・ω・)
>>661 あの高さが一番受けるで
フワっと風に乗るんよ
秋山翔吾のバッティングバイブル
ベースボール・マガジン社 (2024/5/2)
¥1.980
みんな買ってね
120cmだと、彦摩呂やブラマヨ小杉では使えないなw
>>660 試合に出さないなら2軍で調整してほしいな
【由宇】
2ゴロ 3アウト
(拍手が起きる。ファインプレー)
3回終了 0-0
来年も秋山菊池の1,2番になるのかと不安になる
ときどき松山4番
ベイスボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
27個のアウトのうちセカンドゴロいくつと予想する?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>703 ベイスボール?
今のエラー判定だったの?
>>710 外人が投げてる時は凄まじいという噂があるから期待してる(´・ω・`)
>>709 衰えたんじゃなくてチームに染まったんじゃ
ベイスボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>720 でも1000名だとプレミア感無いじゃん?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
野間三振菊池走塁死
チェンジと予想しなくてよかった
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これはコースヒット
軽くキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ケイの背番号は、つボイノリオが喜びそうな番号だなw
堂林が打てるわけねえ
万が一打ったら女体盛り奢るわ
>>762 ワシもそうおもうたんじゃが
カフェのスポンサーがあるからかな
>>762 一言も引退とは言うてないけどね
普通に開幕前に特番でていたやんTSS
>>765 牧のはぶっちゃけベイス以外の球団なら全球団ゲッツ取ってると思う(´・ω・`)
というか相手のミスに付け込まないと一生点取れないよね今のカープ
ケイは変化球投げるときはフォームが緩む癖がありそう?
もう良いよ…堂林は
ファースト守れるの他に居ないのかな
打ち頃のストレートを空振りしてる時点で無理だと思ったよ
2軍に落とせよわかりやすい堂林が駄目な時の空振りやろ
小園キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
点が入らんかったかあ
>>796 こんな背番号、選手であまり見ないよね
背番号がアップになったら、恥ずかしくて見られない ><
會澤さんの2アウトからの
犠牲フライになりそうな外野フライを見とけ
シャイナーファウルで粘りまくってる
なんか日本野球慣れてきた感じある
適当な山内にまで
ヒット3本で点が入ってないですねとか言われちゃって
松山に言わせると、暑いとサングラスが曇るらしい・・
>>922 そう言ったら1,2塁間にぽp打ちそう(´・ω・`)
>>922 相手のミスしか期待できないとか終わってる自覚ある?
くくく
滅多打ちしつつ点を取らずじわじわなぶるとは
新井さんも人が悪い
>>942 実際ズムスタでベイスターズミス連発してるやん
相手のミスにつけこむのがスポーツだが
こうなると思った
今の會澤に文句なしのヒットなんてまず打てない
本人も分かってるから力んでアレ
盗塁は企図するけど各駅停車なんがこの結果よな
牧がはじいた時に3連覇の時なら普通に帰っとるわ
會澤かあ
今の坂倉よりはと思ったけど率坂倉より悪いじゃん草
>>955 むしろ勝てると思ってたの?カープさんが?横浜に?
舐め過ぎや
各駅停車からの無得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 57分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250313193303caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1714751469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止