◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1717580825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
misakichiunkokiyojinchibanimasatsu
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1717499286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
このスレには愛する山田が叩かれると、無差別にどんぐり砲を撃ってくる陰湿キチガイ山信がとりついております
撃たれた場合は浪人の悪用ということで、運営に苦情を申し立ててください
↓が気に食わずどんぐり砲発射
215 やくせん ころころ (ワッチョイ 1603-aMer [240b:c010:412:2d73:*]) 2024/05/19(日) 14:16:48.63 ID:7DTPyPKO0
また5億のみのさんか、このカス
↓わざわざ犯行を自供する強度池沼
354 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521f-hUz8 [2400:2200:d2:3d5:*]) 2024/05/19(日) 14:28:44.45 ID:HR9ol4ht0
>>348 Lv.1に落ちてて草
http://hissi.org/read.php/livebase/20240519/SFI5b2w0aHQw.html ※山信とはあくまでも5億のゴミの信者であってヤクルトファンでは決してありません
ヤクルトファンになりすますキチガイ山信たちの迷言をお楽しみください
・牧を指名していたら山田が出て行ってた!!(牧を指名していたらの声に)
→意味不明だが山信にとっては常識らしい
・山田を叩くのはヤクルトファンじゃない!
→などと言いつつ村上や青木を平然と叩く
・山田の年俸は功労金!今までが安すぎ!
→ミスタースワローズ移籍という前代未聞の事態の足元を見て釣り上げた結果です
・2017真中に無意味な出場させられたことによる勤続疲労!
→翌年トリプルスリー
・オスナをクビにして山田をファーストにすべき!
→こいつらにとってヤクルトの勝利とか本当にとうでもいいんだなあ・・
小川相手に
ペチペチしょぼい打球打つだけの西武に負けるのやだ
これに負けたらマジで末期だぞ高津
この回と言うかさっきノーアウト2塁で長岡のチャンスぶっ潰したやろ
思考停止積極性野球の元凶はどこなんだろう
焼け野原を立て直したスピリチュアル路線が加速して勘違いして理論派を追い出して、まともな作戦を立てられなくなってるんじゃないの?
去年までとの攻撃面での一番大きな違いは杉村が試合中の打撃指示とコメントを出してるとこだな
4番畠山以外で1アウト3塁で1点取りに行くとかバカの極み
畠山だったとしても3番にバントとか気が狂ってるけど
高津マジ頭おかしい。。
なんか高津ノムさんの意志を継いでると思ったが、ノムさんの方が下手すると頭柔らかくなかった?
>>15 ノムさんは勝てることは何でもやったからな
打順も結構入れ替えてたもん
西武のリリーフ陣は防御率いいけど、各指標をみたら防御率詐欺ということがわかる
指標に防御率が追いつく前のヤクルトリリーフ陣と同じ
990 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-GQRL [61.23.18.83]) 2024/06/05(水) 20:42:56.66 ID:jwafcGS30
これくらいのストレート投げれる投手をうちも連れてきてくれんかな
最速155のノーコンって木澤じゃん?
広島にいたチェコみたいな踏ん張りガッツポーズだった
なんか館山このピッチャーには急に当たりつよくなっててわろた
おいおい昨日に続いて風呂入ってたら逆転してるやんけ
いちおつ
尾花がいた2022年までは
魔改造されたんかってくらいリリーフみんな150は投げてたんだけどな
いっちょつ
丸山一番でエエやんと思うけど二番が居らんな
猫やが
ヤンはピーゴロ来たら飛び跳ねてしまうほど喜びを表すナイスガイやで
館山はヤクルトPにも辛辣にいけよ
甘いことしか言わないくせによぉ
スピードはあるけどそんなに球質良くないんだよなこいつ
塩見には悪いが、丸山の覚醒で塩見のこと忘れることあるわ
でも早く治して復活しろ、ゆっくりとな
館山まじめだからこのラテン系は合わないんだろうなw
バッティングフォームとかタイミング狂いそうだよね、山田が引っ込んでてよかったかも
>>42 いや、立ってるだけで四球出す投手だから余計な小細工いらない
まぁ球速けりゃある程度ノーコンでも誤魔化しが効くやつ
なんていうか西武にもこういうネタになる話題が欲しいだろ
だいたいラテン系のノリと、ゲルマン系のノリは合わない
館山は多分ゲルマン系
丸山が覚醒してくれなかったら外野がお通夜だったのは間違いない
あんま言いたくないけど塩見が離脱したから丸山にチャンスが回って覚醒できた側面はある
ありゃ岡ちゃんノーヒットか連続試合ヒットが途切れるか
>>67 流れとしてはちょっと笑えない状況だよな今
あーあ
丸山打てなくなったらまたセーフティやるようになった
山本も序列上がってきたな
個人的には抑えも面白いと思う
まあでも今日の岡田みたいなマシンガンするよりかは、まだ木澤に託した高津の方がマシかもしれん
バント絶許民もいるけど、駆け引きの一つとして組み込むならバント/セーフティーもいいと思うけどな
思考停止でバントやってるからダメなわけで
山本は奪三振率はそこそこだけど四球が多い
信頼できる投手ではない
なるほど守護神小沢構想か
誰も思いつかなかっただろ
8回に出てくる中継ぎがストレートの四球とか恥ずかしいよ俺
山本も投げてみないとわからないマンの域を出てはいないからな
まさかセットアッパーで起用されると思ってなかったのか?
ほんとひでえな
点差に余裕あってまともにストライクとれないってどんなメンタルしてんの?
>>110 あの先発の成績から中継ぎやってもらうにはクローザー用意するしか納得せーへんやろ小澤
抑えは8回裏から肩を作るから小澤の抑えはないよ
この回岸のとこで出てくる
フォアボール出すならクリ山に出せよ
源田は勝負しとけよバカ
やくせんでは山本をセットアッパーにしろという声もありました
>>111 ヤクルトのリリーフはどいつもこいつも指標がゴミクソ
防御率に反映されているかいないかの違いでしかない
小澤には岩瀬仁紀みたいにセットアッパー→クローザーのプロセスを期待してるんじゃないかな?
なんだかんだでクローザーって適性が重要で、石山も清水も持ってない。マクガフがクローザーな時点でわかってたことだけど。
それを唯一持ってるのが田口だけど、いつまでいるか分からない
どいつもこいつもなんで勝ってるのに追い込まれた顔してんだよ
まあこのへんが山本が重用されない理由だわな
木澤とかわらん
対右に弱すぎる山本がクローザーなんて無理だよ
右打者いたら1イニング任せられないもん
お前ら山本にどれだけ助けられてきたと思ってんだ信じろ
これ出来るのに先頭に四球とかやってるから完全な信頼を置かれないし本当に勿体ねえな
ガチでオイシックスとクフウハヤテに土下座して中継ぎピッチャー貰えよ
ヤクルトの一軍リリーフよりマシなんじゃないの
いや蛭間を抑えたら元山まで見越して山本引っ張る可能性もあるか
右にはこれだからなぁ山本
だから左専用の域を出ない
1つ四球を出すごとに2.7個の三振をとるのが山本の能力
だめじゃん
誰だよ山本セットアッパーとか言ってたの
相変わらず舐め津モードが発動すると上手くいかないな
ここで元山如きに四球だけはNG
元山出したら小澤に交代だぞ
しかし西武相手にこれだけ苦しめられるとは
ヤクルトのリリーフはやっぱ弱いね
元山は元山だろ?
そうでなければヤクルトにいただろ
典型的な
相手と勝負してるんじゃなくて、自分と勝負してる投手
自分がストライク入れられるか勝負してるだけ
その段階じゃセットアップは無理
珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岩崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本来西武なんてイージーカードだろ
何を苦戦してんの毎度毎度
本来西武なんてイージーカードだろ
何を苦戦してんの毎度毎度
本来西武なんてイージーカードだろ
何を苦戦してんの毎度毎度
本来西武なんてイージーカードだろ
何を苦戦してんの毎度毎度
相手が強打者でも安牌でも関係ないな
自分がストライク入れられるかどうかだけw
ノーコンの小澤満塁で使うのダメすぎだろ、いきなり当てるだろ
結果を積み重ねても定期的にやらかしてる様じゃ怖くて序列なんて上げられねえな
マジでやってること木澤と変わらんよ
長打もない相手に意味不明な四球が多すぎる
左相手に2四球はバカすぎる
せっかく信頼度上がってきたのに、もったいない
3点差普通に田口石山でいいんじゃないの?
高津はそんなにドヤりたいの
小沢も四球出すからなぁ
そしたらおかわりに回ってくる
ヤクルトのリリーフはドングリなので
誰を出しても正解になんてならないんだぜ
次は中村なんだよなぁ
ここ佐藤に繋がれたらマジで終わる
左が続くから山本は間違ってないがあまりに不甲斐ないピッチング
四球は許さん!って圧かけるから逆に萎縮しちゃってるんじゃないかな
意外と野手に対する宮本と同じことを投手に対する高津がやっちゃってるんだよな
なんで高津って小澤をこれほどまでに先発として認めないんだろ
ロッテにトレードで行った坂本は大活躍なのに
おかしくないですか?投手コーチがゴミだから再生できないの?
小沢、ここで3点取られて勝ち投手になりたいとか思わなくていいぞ
ここ数年清水がいたから8回にあんまり苦戦した記憶ないのよね
>>294 普通に認めてたと思うぞ
ただ勝ち星がね…
>>294 逆やろ まともにリリーフが務まりそうな投手がおらんから、リリーフ適性がありそうな小澤をリリーフにしたい
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 勝ったな…
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\::::::::::::::::::::::::: ああ
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
リリーフゴミだらけにした投手コーチクビにしろよほんま
まぁこいつはリリーフの方が稼げると思ってるからやっと高津が重い腰を上げた感がある
中継ぎで星落としまくる前に小澤の転向しとくべきやったな
レベルが違うな
このピッチャーを勝たせないでローテから外す原因となったクソ打線と異常者の采配は大問題
木澤山本見たあとだからビタビタのコントロールに感動を覚えるわ
小澤さすがだね
リリーフで投げてくれれば勝パでいける
小澤は岩瀬仁紀路線でいいよ本当に
クローザー適性持ちが田口しかおらんもの現状
小澤は俺と同じサイドスローだからリリーフとしてシンパシーを抱いてるとかか?
>>347 マツケン出てきたから配置換え出来たとも言える
ドラフトのときに上田ってやくせんで名前出てたっけ?
つか西武は毎年主力抜けていってのチーム状況だからしょうがないけどヤクルトはメンバー変わらずこれだからやばい
西武だし勝率5割ってとこか
しかしガイジは反省って言葉を知らないってことはよくわかったわ
小澤が自分に勝ち星つかなかった理由に気づいてしまう
小澤メンタルあるしコントロールいいしクローザーもありかもな
>>302 中日勝野みたいに
先発ではどんなに頑張っても未勝利で終わったのに
中継ぎまわったらアッサリ勝ちついたりして
でも小澤は本来四死球ありえるから満塁の火消しとかギャンブルやけどな
小澤のリリーフは日本シリーズのトラウマがあったけど払拭されたな
上田取れって騒いでる人いたよねここにも
確かに悪くはないんだよな
いくらリリーフとして小澤が使えそうでも、先発能力があるなら先発で使うに越したことはない
先発とリリーフのWARを見れば歴然とした差がある
あとは先発>リリーフっていう旧時代の価値観に流されずに、結果を出したらリリーフ小澤を最大限評価してやることであって、それはフロントの仕事だな
>>404 あれは高津の舐めプだわ
あのせいでオリックス打線起こしちゃったし
しかし芯入ってんのかこのバット
当たんねーんだけど
セリーグ9回裏どこも熱いな。
俺らも9回裏見せ場作ろうぜ!
珍カスって去年の交流戦もあと1人からホームラン打たれてなかったか?
しかも楽天相手に
サンタナならさっきの飛び込みもなかったし
この打席チャンスだったな
小澤を結局中継ぎとして使うことになるとはなあ
まともに何試合も登板してくれていた先発中継ぎにするなんてほんと終わった感がする
まあ、投手以下の山崎ならバントでも文句ない
そもそもこんなの一軍に置くなと言う話ではあるが
ここはバントでいいんじゃない?
こういうとき使うのは別に構わない
元山が元ヤクルトなの禁区なのか?ってくらい打席でも全く触れられてなかったな
>>441 まあ山崎はどうせ打たんし……武岡も打たんやろうけど
元山が元ヤクルトなの禁区なのか?ってくらい打席でも全く触れられてなかったな
リリーフ小澤はもったいない気がするけど背に腹は変えられんか?
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
 ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
|l l l l |
________
______ .| | |
ノ:::::::::::: \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
タピッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
今日ぐらいは頭越すぐらいはしろよとは思ったけどフェンスを越えるとはな
実は長距離砲の武岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
 ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
|l l l l |
________
______ .| | |
ノ:::::::::::: \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
やっぱり西武見てて思うわ
150キロ出ない、空振り取れない中継ぎはダメ!
つまりうちもダメ
武岡がHR打ったってことは
このピッチャーは一流なんかえ?
解説「試合を決定付ける1打!!!」
お、おう…そうだよな…
武岡HRで、ブルペンの田口下げて石山だけになった。もしそのままだったら田口だったのかな。
武岡がホームラン打ったピッチャー
バウアー
床田
ゲラ
上田←New!!
きゃーーータケピすてきよおおおお
今日の戸田の打席より全然いいやんけ
ただでさえ暗黒なのにルーキーの初登板がこれとかきついなぁ
そういやドラフトのときは上田スルーで松本指名とかアホって言われてたな
春季キャンプでOB共が武岡のスイングが強く飛距離も云々言っていたが、片鱗を見せつつあるのか
松山とか甲子園でゲラから打った会心の一撃もだけど今日のもすごい当たりであった
上田も球遅えなぁこいつ
右で150出ないリリーフは今時お呼びじゃないんだわ
先週末は西武とどっちが弱いんだろ?と思っていたが、どうやらウチは一応まだ11番目のようだ
あとは清水が帰ってくれば優勝できるな(´・ω・`)
あと一人とかあと一球とかで負けるとやはり恥ずかしいだろな
セリーグのチームと違ってリリーフが空振り取れないから打てる打てるw
なんかこないだタコ踊りみたいな酷いスイングでクソボール振ってた間抜けな姿を見せてたのに
武岡だきゃ本当にわからんわ
>>543 ここで跨がないのであればリリーフ中でもかなり序列高めかもね
>>548 ノーコンで球遅いとかヤクルト敗戦処理みたいだったね
武岡、なんか確信持って鋭いスイングしてたけど
どうしたんだろ突然
上田は木澤より上だな
ホームラン打たれるまでストレート使わなかったのは配球的に勿体無いな
>>569 むしろ流れぶった切るから害悪かもしれん
>>536 ドラフト年とその前の年でどっちが本当の力か難しかったし意見が割れてもしょうがなかったな
どっちにしろ上位じゃなきゃ獲れ無かったろうけど
Deは最後リクエストキメて抵抗したけど変わらんかったか
むしろセーブシチュじゃなくなった途端に田口が肩作るのやめて石山ってことは石山はもう抑えじゃないということだ
武岡はバウアーとかゲラとか床田とかいい投手から打つよな
数年後20本くらい打つセカンドとかなったりしないかな
武岡がこんな面白いなら山田早退でもいいやって思ってる
武岡守備固めじゃ勿体ねぇ
長岡に続く覚醒ありえそうなのに
>>577 いちばん打ちごろの変化球が来たってのもあるだろうな
>>577 こないだの155キロは見えなかったんやろ
9回の曲からそのままライディーンに繋がらないかなぁ
>>589 無理だよ
5億の不良債権処理があるから球団上層部が許さん
武岡は昼の二軍戦でも外野フライ2本打ってたから
状態は良かったんだろう
>>585 タカッツは投げてない順に投げさせてるだけだから明日はエスパ投げるの確定、あとは火曜投げた人ってそれだけだよ
>>585 石山はいい投手だけどクローザー適正がないのはすでに分かってたからな
田口の故障で他にいなかったから、もしかしたらと望みをかけてみたけど
ほら、西武を見て思っただろう
監督が辞任してもダメなものはダメだと
1発打たれてもいいからストライクガンガン取っていけよ
山田はもうセカンド限界近いし
サードかファーストにコンバートして武岡セカンドが既定路線
>>597 代打で使われて相手は155投げるとか村上なら一生打たない気はする
>>606 だったら田口と石山を同時に肩作らせないんだよ
武岡がホームラン打って田口が下がったってことは3点差なら田口連投ということだろ
武岡が意外性の一発打者になるとは。
西浦っぽいな。
>>609 長岡が黙って取ってきた校則違反の梨をつかってるのか
西武に負けちゃいけないと思ってるけど、明日の高橋はあっさり打たれるんだろうなあ
武岡も山田の後のセカンドとしたら絶望的に足りないがらも試合に慣れてきた時に山田が戻ってきたし運も無いな
これからもノーアウト2塁で長岡バントとかやるようならマジで休養してくれ
>>645 ヤクルトはこのあとソフトバンクに3連敗するんだから追いつけないよ
秋山、浅村、森、山川いなくなってもろくな補強もしない西武もやばいな
この鈴木も指名しろ指名しろうるさいのいたなぁ
高卒外野専なんてほとんど成功しないってのに
そういや前回は村上と青木のハカ寸前で高津がバカやらかしたんだっけ
西武って昭和時代に強かったらしいね
渡辺監督が現役だった頃
今は見る影もないな
3回失敗するまでは石山でいいよ
ロッテでもうリーチかかってるけど
>>675 まあクローザーの仕事は何やっても負けなければいいって平野が言ってたし
>>665 野手は取ってるけどなかなか育たない
パリーグは投手もいいし、野手いなくなるのはきついと思うよ
>>684 めちゃ強かったよ。
工藤 秋山 清原 石毛 辻 デストラーデ
>>684 わいが学生の頃ヤクルト西武が頂上対決やった
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
{ :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
(.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-=
j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
___/ ̄/ / ̄/___ 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::} _ノ ̄/ / ̄/
/___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ __{(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`㍉ミ __ / ̄ ./ / /
_ノ ,: / // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ`__/  ̄/ / /_/
/_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ` /__/ /_/
ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{
ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
4月5月一瞬だけ球威でゴリゴリ押してた石山が復活してたんだけどどこ行ったんだろあの人
よし勝った
バカベンチのクソ采配を選手のがんばりでなんとかしたよ
ボール先行になってもストライクちゃんと投げれるだけで見れるわ
すわほー( ^ω^)个
ぬるぽー( ^ω^)个
すわほー( ^ω^)个
石山、けっこう波が激しいからね
悪いときでも結果を求められる(もう代えられない)クローザーには不向き
うわぁ珍さんの負け方これ絶対後を引くやつじゃん
もう珍さんの今年の優勝ほぼ消えたかなそれでも十分すぎるわ
阪神負けたのか
セリーグは広島とうちだけか、いいね
6回のビックイニングってヤクルトがいつもやられてるパターンなのに
唯一勝てそうな(とお互いに思ってただろう)相手に3つ勝てたのはでかい
てか神宮の試合毎回長い印象あるのって単純にヤクルトがめちゃくちゃ投手交代するからなの?
>>753 西武はパラレルワールドのヤクルトだから
阪神の岩崎も清水みたいに勤続疲労入ったパターンだな
阪神もゲラ落としてリリーフ苦しいね
逆転負けだらけ
珍カスのあと1人からの逆転負け、マジで最高すぎる
今日はぐっすり眠れそう
でもこれ西武だから勝てた感もあるよな
他なら負けてたか?
石山温存木澤のゴミからカード勝ち越しなかったんだからそりゃ3連勝は久しぶりに感じるだろう
丸山翔大、西武なべQかロッテ吉井のところへ行った方が幸せになれそう
高津の元じゃかわいそう
やっぱり武岡も将来のためにもちゃんと使うべきだわ
山田の時代はもう終わりに近づいてる事を理解しないと
>>751 延長でもないのにな
ロッテの引き分けはまぁしゃあないとしても福島で舐め津が発動して出し惜しんでサヨナラ喰らったのもったいよなあ
結局翌日大差負けで出し惜しんだの使うこともなかったし
ヤクルトも高津休養してもどうせ西武と同じく小川がGMから代行なるだけだし西武みたいに大して変わらんのだろうなぁ
明日の支配下から上がってプロ初登板の西武のピッチャー手強いのかな
ヤクルトは初先発とかにプロの洗礼浴びせられるからなあ
>>771 他の相手なら木澤と山本の場面で大量失点くらってたわ
>>757 ピッチクロック導入されたらアウトな人がいっぱい、今日の小川も長い
阪神の一塁渡辺諒と西武の一塁元山とどっちが暗黒やろか
丸山とか長岡とか3割打者にバントさせるの好きだよね
結果的に作戦成功してるからいいのか
西武の中継ぎ球遅いし空振り取る能力ないし弱いよやっぱり
ヤクルトのリリーフ見てるみたいだもん
>>767 バントが謎に手堅い戦法みたいなイメージはよ無くなれや
ハイリスクローリターンの糞戦法だわ
やっていいのは9回ノーアウト一塁だけだわ
どうやら青木と川端が
試合に出てこないと
勝てるようだ。
3連戦勝ち越しっていつ以来だよ?
久しぶりすぎてわからん
今井隅田相手に2連勝なんて奇跡だな
馬鹿津がお祈り最強だと思ってそうで嫌だ
>>787 松井とかも対応無理じゃね?っていわれてたけど、向こう行ったら普通に投げてるから、案外すんなり受け入れられるかもよ
>>788 元山は打率1割切りそうなのにスタメンなのが不思議
せっかく武岡が打ったんだし次の試合は山田の休養に充てるといいな
圭司はズボンぴちぴちで下っ腹が出てるから明日は厳しいかな
交流戦突入前にソフトバンクに33-0とかやって暗黒面してた楽天さんも今は交流戦同率首位なんやね。ヤクルトや西武も苦しい時期を乗り越えて少しは明るい時期が来ると信じたい
お前らは所詮ファッション暗黒と言わんばかりの西武だなほんと
>>784 初物とか打てる気せんな
勝ち筋としては四球とかで崩れてくれることやけど
今はランナー出たらすぐバントするから
>>794 なんでヤクルト主催試合やのに西武OB呼ぶねん
今井も隅田もなんで続投させないのかな。
西武も中次クソでしよ?
西武さんに暗黒力で完敗しててちょっと複雑だわ
こっちの暗黒力も見せつけたいのに
>>810 フジワンは毎回ビジターチームOB呼んでるじゃないか
>>794 神宮って薬物で有罪になった人でも自由に出入りできるの?
菅井って全くどんなんかわからんけど奪三振率が結構すごくね
今日も攻守にガイジ采配のオンパレードでした 西武以外なら100パー2連敗
はっきり言って他球団西武に取りこぼしは許されない
お祈り最強ならバントやエンドランとかもなんもしないでただ座っていて欲しい
>>813 昨日も今日も大分見せたんだが向こうのパワーが強すぎて飲まれたな
>>791 サヨナラの場面で外野の守備位置を歪にさせる場面以外は必要ねえな
そろそろ俺もヒーローインタビューしたい
____
/ ヽ
/ //_/ノハLLリ
/ヽレ 彡_ _|/ヽ
ヽ⊥彡(● (●ヽく
∠i6 *(ヽ^ *iV
`-ヘ  ̄ ̄ ̄ ノ
>___<
/ヽヽ ヽヽ\
/ |◯ ̄◯|/ヽ
やっぱ12球団のうち外国人は当たってる方だと思うんだよなぁ
西武の援助あって首位まで6ゲーム
交流戦終わった時点でこれくらいの差なら
まだ楽しめるんだけどなぁ
サンタナとオスナで打順を2つ埋めてるのに圧倒的な最下位とかヤバすぎるな
イケメン通訳の通訳がいつも怪しいけど今日は良かったな
交流戦
01福岡6勝2敗
01楽天6勝2敗
03千葉4勝2敗2分
04巨人5勝3敗
05ハム4勝3敗
06横浜4勝4敗
07ヤク3勝3敗2分
08オリ3勝5敗
08西武3勝5敗
08中日3勝5敗
08広島3勝5敗
12阪神1勝6敗
>>860 パ・リーグか強いというより、セ・リーグが弱いって感じでそういう星取表になってる気がする
うぇいー⛱⛱⛱ すわほー⛱
武岡龍世キタ━(゚∀゚)━🎉だめ押しじゃい
か♥ん♥ぺ♥き♥
セカンドにいる5億の置物いつまで使うん⁉ww
山田ヲタ、そろそろ気づけw
武岡は長岡と違って実力で一軍だもんな👏
守備も武岡エラー0👏 長岡5?笑
武岡は親子ゲーム出るくらいやる気もあり結果も残してよかったな
頑張ってほしい
と言うか隅田普通にいいピッチャーだな
あのチェンジアップ打てないよ
打点王を首にして5億のゴミをファーストにしろと言い張る謎の勢力があるらしいぞ
>>860 まだソフバンとハム残してるし
5割で行くのは難しいか
>>884 来年オスナがおらんなったらそれでもええけどな
ただいつ怪我でおらんなるかわからんからパンチ力ある誰かは必要
いまのヤクルトの1塁は魔送球捌かないといかんから大変よな
>>868 セパじゃなくて、強いところと弱いところにはっきり分かれている気がする
強い 福岡、仙台、ハム、千葉、水道橋
弱い 阪神、中日、西武、オリックス
広島はソフトバンク、ハムと当たってるだけだから後半巻き返すだろう
横浜は選手は揃ってるけどあほの子だから勝てない
ヤクルトは基本弱いけど、西武オリックスから星を稼げば交流戦5割は狙えるかも?
阪珍さん、ご自慢のリリーフ陣がヤクルトリリーフ陣化してきて
大失速中
岩崎は疲労、ゲラは鳴尾浜へで
火の車状態
確かに村上のこの四球はツーストライク目がベストボールすぎて投げるボールなくなったのか
>>895 そういう見方出来るのってやっぱ見るところ違うんやなぁ
>>813 と言っても数字的には大差があるからな
こっちはリリーフで苦しまなければまともに戦えた
けど西武は何もかもどうにもならん状態
今井隅田ときてラスト知らないお兄ちゃん
こっちも不安しかない先発だけど明日も勝ちたいぞ
プロ初登板とかそんな大したことできないと思うけどプロ初登板でとんでもないことした松本健吾をこないだ見たばっかりだからなぁ
丸山は二塁打打ったけどバント
長岡は連続試合安打止まったしバント
どの道バント
バントで高津叩いてる人多いけど叩くなら嶋だろ
去年からアホほど増えてんだし、高津は攻撃面は素人だから余計なこと言わないようにしてんじゃないのか、知らんけど
バント拒否しても代替案出せないなら仕方ないつうか
ホームランは再現性ないからバントで手堅くとか思ってそうだけどきっちり最低限できるチームでも僅差リード逃げ切るチームでもないんだよな
てか西武ってマキノンリリースしたの意味分かんなくね?
どういう算段だったんだ
これでほとんど勝てない火曜と土曜に珍しく勝ったカードは全部勝ち越し
(ハマスタ横浜戦、東京D巨人戦、今回西武戦)
>>782 一応小川は代行になってから
チーム成績勝ち越した、という実績はある
多分プロ野球で唯一のはず
梅野は、ソフトバンクの代打野村大樹、1番2番3番の4人を抑えて1イニング無失点
1軍でバリバリ投げてるんだから、ヤクルト出てよかったな
>>910 ヤクルトには打線は残ってたってことなんだろうな
あんま戸田追ってる人いないかもだけど、今日の継投意味不明だったよね
育成連中はともかく山野ジュリエルビンとか、全員リリーフ適正見てたってことか?
>>922 要求された年俸の差でまとまらなかったらしい
>>917 あの3ランはキツかった
俺はあのシーンを夢にまで見たw
>>931 何らかの意図はあったんだろうけどわからんね
育成3人投げたってことは、編成の誰かが見に来たのかもしれない
もっさんと星の信頼感のなさからしてエルビンをリリーフに仕立てて上げるのかなあやっぱ
エルビンも微妙だけどな
>>934 ああそうか、育成に関してはそれもありそうね
沼田がなあ、勿体無いな
投げすぎなんだよなあ
高津「3連勝して攻撃作戦も継投も完璧だな。やっぱおれ采配上手いな」
>>928 緩いヤクルト投手陣と違って必死にやらないと生き残れないからな?
ロドは今日154出したけど常時そんぐらい出して欲しいわな
まあ今のコントロールだとそれこそ西武のアブレイユと被るけど
この得失点差コピーして少年に持たせてヤメろコールさせたら辞めるやろ
7-2は流石に大丈夫と思ったが、5-1の時は全然安心感なかった
>>939 球速の割に空振りとれないからリリーフにしても他の奴らとあんまり変わらん気もする
混セだなんて言われてたが気がつけばこんなもん
夢を見るには負けすぎた
まあまだ3ヶ月あるしな
もしかしたらA狙えるかもくらいの希望は持たせてくれんと退屈すぎる
>>939 先発のときも出るときはそれくらい出てるからね
中継ぎになって出力上がるタイプではないようだ
塩見抜きの得失点差+4はやっぱ選手は良くやってるな
コレからまだまだ勝ちゲームで星や木澤が登板するぞwww
星はピンチで打たれるのもさることながら
試合がサイレントな展開になりぴしゃっと抑えてさあここからってときにカツーンとソロ食らうのが腹立つ
で、その1点がなければの展開が多い
手の抜きかたもしくはメンタルがやばすぎ
小澤中継ぎ勿体無いが木澤とか星見ると中継ぎでも良いかな
木澤は2軍行って欲しい安定感無い
阪神ファンでdポイントなる贔屓制度誕生してて草
どんでんも今や矢野の遺産食いつぶしてるだけとボロカスだなw
マジで戦力外から拾ったからって小澤は毎年雑に扱われすぎてるねん
せめてクローザー固定でしばらく使ってあげろよマジで
もう手遅れや
清水が離脱したタイミングで先発を一人中継ぎに回すべきやった
清水も下に落とすのが判断遅すぎる
日ハムホークス戦がが有るから明日勝ちたいが西武の初先発を打てるかだな
先発の駒が出てきたから先発からリリーフに回すってのはやっと他球団なみに健全な運用になってきたから喜ばしいことだと思うけどな
パの1位2位のゲーム差6
セの1位6位のゲーム差6
まだ大丈夫かも
明日の西武の先発、オーソドックスな左投手らしいわ
ヤクルト打線が苦手とするタイプだな
終盤の僅差リードだとビハインドや中盤までよりもゾーンを狭められるのが常だから
やっぱり木澤星ではボールが先行しがちで厳しいわ
試合全然見られないときに完勝とか俺に対する嫌がらせかよ
とりまバンクは全勝のままヤクルト戦まで来てほしいわ
いい加減100球越えたからってピッチャー変えるのやめろ
木澤がノーコンでピンチ拡大になってるじゃねえか
中6日なんだから120球投げさせろ
>>962 どいつもこいつも7回に崩れるんだよなあ
最近は
長髪の坂本が高津に挨拶している写真とか、
西武の選手たちの一部が、1軍打撃コーチの嶋コーチのことを「置物になっている」
と陰口を言っているというほのぼの記事で笑うのが楽しいわ
馬鹿津のあそこポイントとか笑える
お前の系統ミスの尻拭いしてもらっただけ
>>952 岡田は一度うまくいかなくなると
チーム壊すってのがこれまでのパターンだからな
今現地から帰ってきた
ヤクルトって、火力と防御力を兼ね備えた戦艦ではなく、
火力は戦艦並みだけど防御は選外の巡洋戦艦チームなんだと改めて
感じた
楽天の小郷、ありゃ良いな
2018ドラフト7位らしいがヤクルトはこういうの取らないよな
てかドラフト7位指名とかしばらく見てないわ
指名数の少なさも戸田の設備の問題なのだろうか?
外野手足りない状態になってるのはこういう下位指名を取らないからだ
ロドリゲスは3試合連続で最終イニング投げてるからリリーフ転向っぽいね
オスナのホームランはバットの軌道にたまたま球が来た感じ、普通の投手はあそこに投げない。
「送りバント」より「ヒッティング」の方が有効な作戦だ!これ本当なの?
>>966 新庄、今江、小久保、新井は、特定選手を贔屓をしているとかの
悪口を聞かないなあ
勝ってるときは好々爺などんでんは、負けがこむとブラックおーんになる
阿部は勝ち出すと周囲の声を無視して元に戻る可能性大
DeNAは上位に入ったとたん失速する
広島は戦力的に厳しい
タッツ
まだチャンスはありそう
>>968 松直がドラ7だよ
指名順位の元は取れていると思うよ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
//
/ ./
/ ./ パカ
/ ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
/ .|(´・ω・`)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
>>968 小郷は数少ない雄平指導が影響した選手と聞いたわ
>>950 そう星と木澤はビハインドでもまだ逆転の目がある時に試合終了させる点数を与えたりするから勝ってようが負けてようが投げさせたくない
広島も5番田中だし、そういうのがセ・リーグのトレンド?
>>989 本来は一度の優勝でもリリーフがガタガタになってもおかしくないんだよな
なんだかんだ2年は保たせた高津は立派なんだろう
>>990 近本は良いバッターだけどさすが
に4番じゃ怖くないな
年俸5億
29試合 84打数
.202 2本 8点 0犠打 0盗塁 1併殺 1失策
出塁率.244 長打率.321 OPS.566 得点圏.250
年俸0.11億
41試合 84打数
.224 3本 8点 2犠打 1盗塁 1併殺 0失策
出塁率.268 長打率.368 OPS.637 得点圏.263
まあ山田は昨日活躍したし
年俸考えたら物足りないけど変な契約した球団の責任だし
>>997 でも山田の時代の終わりが近づいてきてるって事はやっぱり考えなきゃダメだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 17分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250215150140caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1717580825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん M2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん 反省会2
・やくせん Part2
・やくせん ★2
・やくせん Part2
・やくせん Part2
・やくせん Part2
・やくせん Part.2
・やくせん Part.2
・やくせん Part.2
・やくせん 4連休2
・やくせん ★2
・やくせん Part.2
・やくせん ワッチョイ2
・やくせん Part.2