◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】2 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719393487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】 祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1719316249/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1719360345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
ああん悪くはなかったか
西武打線の中じゃ期待できるかもね
1979年に西武ができた時もひどかったが
それといい勝負かな、今の西武
松原の打球見た西武ファンさん
932:どうですか解説の名無しさん (JP 0H0b-qoDx [133.106.55.169]):[sage]:2024/06/26(水) 18:18:43.51 ID:zJCcGMlDH
あんな打球久しぶりに見た
松原に希望を見出す前に武内という希望が砕かれてるのダメージでかそう
小川も防御率四点だしな
ふつうのチームならこんなもの打って当たり前なのよな
サイスニードに完封くらうところが雑魚すぎるだけで
>>17 照明に入ったみたいでボール取りそこねて一塁手の後ろにポトリ
セ・リーグの他チーム応援するのはアレだけど、西武なら気楽でいいな
ヤクルトどうこうよりこんな雑魚チームにあわやの三タテの巨人のがむかつくは
コーチ据え置きで劇的に変わるわけないんだよな
ナベキューが打撃守備教えるなんてないし
物議をかもしてるブラックジャックの実写化能見さんでよかったんやないか
ヤクルトほんま巨人戦だけ張り切っていい加減にせえや
>>39 うちの時打ちまくってる西川長岡がゴミのようになってる
交流戦勝ってる広島って時点で厳しいわな
あそこで負けまくってくれないと
猫さんは日本シリーズのデストラーデの特大3ランとか、犠牲フライでファーストから生還のイメージだったのに(´・ω・`)
涌井38歳かよ
当たり前に投げてるのが不思議なものだ
工藤が同じくらいの歳の時に黒田と投げ合って完封したなぁ
>>57 広島ファンが来なかったら埋まらんよな
ビジターファンを舐め腐ってる球場やし
今日は元巨人がたくさんスタメンに出てる
ポランコ宇佐見山本松原廣岡
>>60 40歳で30本打って引退した王さんしゅごい
ヤクルトは今日も相変わらず、首位チームに媚びてるのか。
ヤクルトは今日も相変わらず、首位チームに媚びてるのか。
NPBって飛ばないボールにして打者のメジャー流出を防ごうとしてんじゃね?
頑張って仕事切り上げて東京ドームの前についたけど試合やってない・・?
どこでやってるの・・・
大宮スゲえな そごう ダイエー イトーヨーカドーが営業してる ウチの地域全部潰れた
飛ばない意識が強すぎて余計に力む悪循環
広島のような小粒打線のほうが機能してるw
>>71 ピッチャーを高値で売ろうと思ってるのかも
高梨イケメンだなって思ったけどちょっと太った?
習近平←この典型的おっさんで肩幅が広いデ〇の見〇物ゴ〇ラ〇っしょ^^やっぱりそういう見た目だからいじめられっ子で図体から顔まで欠〇遺伝子なのワロスwwwそんな感じで産まれてきて楽しいことでもあったのかね^^俺の神経だったら絶対無理だわwはよ〇んだほうが楽になれるんじゃないの^^
巨人のピッチャーは打ちごろなのか
ヤクルトは全然ダメやな
つなぎの4番のチームになってしまったらつまらないだろうな
あのさぁ、山崎伊織を褒めるだけで良いのに毎回謎に戸郷下げする奴いるよな、普通に不快なんだけど、特に多いのが戸郷は不安定、山崎伊織は安定してるって言われてるの全く理解出来ないんだが印象って事なんかな?
山崎伊織HQS数6回、HQS率50%
奪三振率5.68、四死球数30、whip1.02、K/BB2.17、被打率.210、K%15.6%、K-BB %8.4%、tRA3.12
戸郷HQS数8、HQS率61.5%、
奪三振率7.92 、四死球数21、whip0.85、K/BB4.11、被打率.178
K%22.9%、K-BB%17.4%、tRA2.95、
安定感を表す指標被弾の多さ以外で負けてる要素0なんよね、普通に戸郷に迷惑やわ
カリステめっちゃ打ってるな
ヘルナンデスもこんな感じになりそう
>>95 自分はエリちゃん2番にしてほしいんやけどな
長距離いないのに長距離放出する西武てどうなんですかね
若林に過度の期待したらアカンかね
>>103 ピッチャーのイメージの方が強いわ
バッティングもよかったけど
外崎がバントってかなり屈辱的でしょまぁ打てないから仕方ないな
ダイエー大宮店って存在してるみたいね
今イオングループで
>>109 外崎はなんでもできるだろ
どの打順も経験してるから
四球四球なのにいきなりバント指示して
簡単にアウト差し上げようとするスタイルどうなのよ
今年もし優勝して日本シリーズに出たとしてもソフトバンクには勝てないだろう。日本シリーズでまた恥かくぐらいなら優勝せずAクラスを目標で良いと思う。しかしソフトバンクは何であんなに勝てるのだろうか
>>118 俺はCSでソフバン負けると予想してる
ハムがまさかのシリーズ進出
2死3塁になるところが
1点取られてなお無死1、3塁というのもなかなか辛い
そもそもハムはcsいけるのかね
いつの間にか楽天と2ゲーム差しかないぞ
とっとと定位置(Bクラス)に落ちてほしい
守備安定してる球団なんて巨人含めごくわずかじゃない?
なんなら平成の選手より今のほうが下手くそかと
阿部が理想とする得点の仕方は正に昨日の今宮だな
明日から隙あらばバントホームラン紛い狙うんじゃないの
>>132 オリックス1人で1イニング3エラーとかなかった?
松原1番ライトか
しばらく使ってもらえるだろうから早めに結果出したいな
ノーアウト1,3塁ならゲッツーでも1点入るし普通は打ちに行くよな
銀ちゃんがんがえ~
でも未だ炭谷がレギュラーキャッチャーって…
エンドランであんな空振りするかね
いくら炭谷とはいえ
身長190から球速145キロ前後はなんか物足りない
ワンチャンまた松原まで回るかと思ったのに勿体ねー攻撃だな
なんか親近感湧くけど
いつも4回80球投げるような投手の連続四球後に初球からバント命じて
エラーしてくれなきゃゲッツー内野ゴロで0点
まあ西武は何も解決してないね
>>174 ウチはゲッツー崩れに1点なんてできないんだが?
ウチの監督ウレーニャはカリステくらいになれると思ってるんだろうな
阪神中日もちぐはぐな野球してるし
どの球団も似たようなもんに見えてきた
水谷めっちゃ打つな
ソフトバンクはなんで捨てたんや
水谷ってメジャー行く前の若い頃のナカジぽいバッティングだ
ポランコ9号か
山川ピタっと止まってるから今年もチャンスありか
>>191 パリーグが対策してなかった(出来てなかった)だけで通常営業だと思う
薄毛対策とかやっぱBSのCMそんなんばっかりか
ナベQ監督の試合で
>>191 細川は開幕から数週間ホームランがなく
巨人戦で1号打ったら急に連発して2週間くらいで8本打って
一気にホームラントップやら三冠王の勢いだった
まさかそれから1本も打ってないとは
松原巨人のユニフォームより似合ってるな
これはそこそこやるだろ
ちゃんとした球場じゃないって言いたいのかお前ら(山口俊)
>>228 そういやそうだったな昨年は確変とか言われてたわ
てことはウチが蘇らせるパターンじゃないだろうなこれ
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:斎藤雅樹、坂口智隆
MC:真中 満、稲村亜美
斎藤雅樹「坂本君は下に落ちて、自分のこれからの野球スタイルをどうするのか、しっかりと考えて欲しいですね」
花見用のシートやんホームセンター行ってデカいの買ってこい
アクセスは所沢よりはるかにいいだろうにちゃんとしてない球場とか大宮
珍打線地味にヤバいな
埼玉の高校野球もだいたいいつも決まったメンツが出場だよな
公立が優勝はまず無理ゲー
>>256 そうなんや
ベルーナは高校野球て感じしないもんね
東京 神宮
神奈川 ハマスタ
千葉 ZOZOマリン
埼玉 県営大宮
埼玉はクルド人に金使うよりもっとまともな球場作れよ
宇佐見は足おっそいなw大城でもちゃんと必死に走るぞ
県営大宮って外野の一部がすごく急な坂で立ち入り禁止だった気がするけど、今もそうなのかな
>>257 いい加減近本1番に戻せばいいのにどんでんも阿部並みに意固地だな
やっぱ都内勤めなら大宮とか浦和に住むのがいいのかな
大宮みたいな大都会なのに
なんとも地方風情ある球場だな
ハマスタはみかん氷食いながら高校野球見るのがオツだが
なんせ上に遮るものがないから死にそうになったことがあるw
今年のプロ野球は全体的に打ててないよね
ピッチャーのレベルが上がったからか?
ボールに細工しているからか?
でも製造元のミズノはしてないといっているんだろ
本当かどうか疑わしいが
>>260 まあ投手がひどかったってのもあるが
浅野最近毎試合ヒットでてるし、調子は上がってきてる
板山攻守に躍動してて草
古巣相手に恩返しするのカッコいいよなー丸よ
キャラ的にもライオンズ合ってるな、イケイケドンドン
>>297 パリーグの試合って何か違うんだよな(´・ω・`)
立ち上がりはドタバタしてたけど武内はいい投手だなあ
>>306 2軍スタメンで1人だけノーヒットだし、無理や
長岡タイムリーかこれで汚名返上したと思うなよ あと3点取れ
2021年に西武の新人だった若林が大活躍したが交流戦前に大けがでリタイア
代わりに起用されたのが岸だったが
交流戦で巨人戦で活躍し、結果的に巨人が育てて、今に至るんだな
西武打線酷いな・・・
もう一度キャンプやり直した方がいいレベル
>>323 どんなバッターにも好調の波が周ってくるさ
小林だって春先はごくたまに打つだろ
涌井がこのまま防御率2点台で終わったら十何年ぶり
いかに飛ばない球か
坂山の怨恨パワーでホームランじゃなくなったな坂山ヤベえな
サトテルを外したおかげでリリーフエースの平内さん獲得できたからな
残り物に”吹く”やで
やっぱ甲子園ってなかなかライトスタンドに放り込めねえわな
才木からこのライトスタンドに放り込んだ巨人期待の長身の若手いるらしいが
中日って強いのか弱いか分からないよな 広島に勝ち越してるの中日だけ 阪神以外には5割
ヤクルトバント失敗ダブルプレーとかわざとやろカスやな
お前らほんとに他力本願で他人には厳しいな
巨人だってマツダで全く勝ててないしヤクルトともいい勝負してんのに何でそんなに厳しいんだよ
まあうちもマツダで勝てないしな
あそこ何かやってるよ
>>342 マツダの勝率そこまで突き抜けてないし巨人くらいだよマツダで全く勝ててないの
>>345 ありがと
すぐ上でって訳にはいかんか流石に
>>347 いい当たりが悉く野手の正面飛んでた感じだから調子が悪いって訳では無いとは思う
即1番スタメンデビューで
5タコだとさすがに印象悪いぞ
四球選べるタイプでもないし
卓越したミート力で三振しない代わりに
内野ゴロ量産する松原
マツも引越しとか大変やろに
打てる訳ないってこんなん
7番くらいならいいと思うけど、1番タイプじゃないんよな松原
あんまり酷い成績だと今期終了後自由契約あり得るのかな松原
ヤクルトひでえな
昨日はショートがしょうもないタイムリーエラー
今もセンターとセカンドがしょうもないエラー
松原に関しては二軍でも打ってないし石川慎吾や廣岡みたいにロマンもないからな
中日つえーな
立浪じゃなかったら余裕で上位いけるやろ
細川の強みはノックバットみたいな長いバットで逆方向へ打つ事やからなぁ
マツダってサイン盗みとかしてるんじゃないかレベルで勝率異常だよな
若林って聞いたらまだまだ去年までいた子を思い出してしまうわ
一軍に上がって売り出し中の時はこのスレでも「若様!若様!」とか言ってた人いたのに打てなくなったら誰も若様なんて言わなくなったのが何か世の中の怖さを見た
マツダのマウンドは他と違うのはいろんな投手が言ってるよね
>>408 なぜかは不明だが中日だけはズムスタでも勝ちまくってる、常に
広島は強い低い打球を打つの心がけてるよな
マツダだから正面に飛んでもイレギュラーややらかし期待出来る
ヤクルト見てたら何であんなチームに連敗したんだ、と。
きよまろ本体1980円カートリッジ代年間17400円
>>408 広島のホーム勝率は昨日の時点でまだ6割すらないぞ
得点数もホームとビジターでほとんど変わってないし
強いて言えばマツダで失点数は減ってる
中日はたいして使わないなら西武に無償でナカジ進呈してやればいいのに
マツダはビジターのブルペンとマウンドが違うって聞いたけど
ゲンダイ「丸の後釜として、安打製造機の佐野はうってつけ」
阿部巨人応援団と化したゲンダイが佐野の獲得を勧めているようだ
そりゃ歴史的貧打の今の巨人ですらスタメンになれないんだからね
そんな簡単に打てるわけないわな…
大瀬良0.87
床田1.47
森下1.58
九里2.42
異常な先発ローテ防御率
松原で若林もらえて良かったわ
今度は重信でブランドンと交換してくれ
>>424 地方球場の王の伊織もマツダのマウンドは投げにくい言ってたな
マイコですらマツダでは大炎上してたし何かあるんやろな
ヤクルトって巨人相手だとめっちゃ気合い入れてるんだろうな
犬ルトは確か昨シーズンはマツダ連敗記録更新してたろ
巨人よりやばかった気がした
>>410 0.240で出塁率も得点圏も高くないんだな
中日はこないだ広島の地元で3連勝してたような気がする
森下 暢仁 打率.429 (ホーム.533 ビジター.167)
ホームビジターで怪しい勝率なのはDenaだな
22勝11敗と11勝22敗で明らかに異常
ちなみにホームが11勝22敗な
違反球に対する12球団の対応キモすぎる
明らかに飛ばない球に対して意見言ったのは解説陣と新庄くらいじゃん
ファン「飛ばない球つまんねーよ」って分かってるのに対処しない
各球団がファンオンリーなら球作った業者に文句言うのが普通だろう
中日はマツダで失点しない
投手とマウンドの相性がいいんかね
井上温大 vs 平良拳太郎
平良はケガ明け久しぶりの登板らしいけど良く知らない
何でナカジなんだよ
他に打てる奴いるだろ
周平の方が打てるのと違うか
>>465 以前も何百日ぶりかの復活白星献上してたな
見てても体のキレがまるでないな
42歳相応のスイングだった
さすがに引退だろう
長野が若々しく見える
松原さっそく先発起用されてるのか
それは良かったけどまだ無安打か…頑張れ!
西武も日ハムなんというかあれだな…
そらソフトバンク独走するわ
西武2点もとってるすげぇと思ったけど1安打だなw
大差はないけど巨人より重症だな
ヤクルトマジでゴミだな
こんなとこに負け越したの腹立つわ
西武には1発が期待できる大砲が必要だね。例えばウレーニャとか
ダブルエラーで笑う
こんなん坂本のUZRが爆上げしてるのは当然だな
ナカジは引退したら巨人に戻ってきて欲しいわ
西武オリックスには関わりにくいやろ
ランナー2塁で代打出して申告敬遠って既視感しかない
>>504 今年のヤクルトは東京ドームでは強いよ。巨人は東京ドームでは1勝5敗
もうすぐ中山と湯浅もハムか中日で働いてそう 岡田は貰い手すらなさそうだけど
>>512 ナカジ、西武で監督やらないの?
人材不足でしょ
元巨人の選手はやっぱ肩入れして見てしまうな
うちとやる時だけはおとなしくしててほしいが
パリーグってソフバン以外が弱すぎるな
まさに昔の巨人みたい
今の主力世代が消えたら暗黒になるよ
西武の暗黒っぷりは半端ないな
読売でも無得点だろうけど
松原は第2打席があまりにも松原だった
お前変わらんかったな
すぐ二軍でしょ
カリステってハズレ外人かと思ってたけど結構いい数字なんだな
今日の武内は今年1番悪いけどそれでも8回2失点
あまりにも暗黒エース
広島のスタメン見てもグロいのに何なんやろなこの強さ
あーあ武内変えちゃうのかよ
そりゃ負けるわナベQもホンマにゴミだな
ヤクルトなにやってんの
あんだけ巨人に牙剥いてたのに
違反球に対してはワイら1ファンより現場が即異変に気付く
シーズン始まる前の業者「すみませんm(_ _)m、今年の球は飛びません」ならまだ分かる。だが新庄が知らんのはおかしい。
結論、球作りは想像以上に難しく毎年同じ球は作れない。作る技術がない
>>559 どうせ試合出たらMAX142キロとかだよね(´・ω・`)
7月の日韓OB戦メンバー(追加あるかも)
投手
上原浩治、岩隈久志、藤川球児、小松聖、清水直行、能見篤史、森福允彦、岩田稔、攝津正、馬原孝浩
捕手
谷繁元信、城島健司、里崎智也
内野手
小笠原道大、鳥谷敬、宮本慎也、松中信彦、松田宣浩、片岡易之、西岡剛
外野手
稲葉篤紀、福留孝介、内川聖一、糸井嘉男、多村仁志
こいつパリーグでよかったわ
セリーグにきたらストレスやばい
人のこと言えんけど甲子園もよく客入るな
全然点入らんやん
小澤って全然悪くないのになんで先発降ろされたんだろ
味方が打たないだけやん
>>597 >>598 昨年だか怪我しなかったか?
小川の方が遥かに終わってるし数字も悪いのに
高津臣吾さあ
>>572 桜井なぁ
原が余計な進言しなかった未来が見たかった
このグロい現状でも球場に足を運ぶファン本物だな 尊敬するわ
>>567 辛いさん打線がグロすぎるのに勝てない犬ルト
まあどんどん振ってけってベンチで指示あったかもだし
中日の打線見てるとまぁまぁ打率高いな
翔さんとかが完全に足引っ張ってたな
松原蛍の光だな
この打席避けないで当たって出塁しときゃよかったのに
もう終い
なんで松原は移籍したのに打てないの?
矢野にしろ石川にしろ巨人産は移籍当初は打ちまくるはずなんだが
松原ユニフォームが届かないからしばらく2軍とか見た気がしたんだけどもう出てんだ
右投げ左打ちの外野手
いかにも巨人キラーになりそうな西川
どこのチームも打線はグロいけどな
マジでボールがゴミすぎる
濡れたスポンジを使っているらしい
移動や移籍の疲れもあるだろう
西武なら全然スタメンいけるわ
新庄が若林に言ったように努力は一生チャンスは一瞬
松原はそれ物に出来んかった
西武さんには腐っても巨人で背番号一桁9番付けた選手ですよと言って誤魔化すか
まあ西武のスカスカ外野ならいくらでもチャンスあるやろ
だってみんな小林なんでしょ?
>>658 在京セが楽だから余計にキツく感じるだろうな
松原は死球2、四球1とかでもいいんで結果出すべきやったな
次スレあたりで、松原に文句付けてくる西武ファンが出て来るんだろうなぁ
ひどい…
なんで巨人戦以外で巨人みたいな攻撃見てるんだろう
ヤクルトクビになった元山が4番打ってるようなチームで外野の定位置つかめなかったら
セカンドキャリア考えたほうがいい
今年はパの最小HR王の更新が期待できそう
セはなかなか手強い数字
パリーグ
1952 中西 太(西鉄) 25
セリーグ
1957 青田 昇(大洋) 22
1957 佐藤 孝夫(国鉄) 22
1960 藤本 勝巳(阪神) 22
犬ルトさん、糞弱い
こんなチームにホームで負け越したのか
>>672 向こうも「若林で獲れる選手だし…」で納得してるよ
ホームランバッターみんな終わっとるな
ボールが悪いわ
あの山賊打線から
主力4人がFA移籍、他は衰え
でもその代わりが誰一人育っていない
これが西武の現状
2008日本一戦士がまだ3人生き残ってるという
ヤクルトなんなんw
赤ヘルの前ではシュンとしやがってw
NPBもシーズン途中にボール変わってますなんて言えんわな
シーズン終了後にこっそり「やっぱ変わってます」って発表しそう
阪神には負けてほしいけど松山嫌いだから打ってほしいっていう矛盾
>>688 西武って打者育成が旨いってイメージだったし、
渋いメンツを指名してるのに、何が変わったんだろうか。
唐突に思い出したんだけど、キャンプ中にいつの間にか離脱した菊田って復帰した?
>>664 もう打たれる方が悪くね?ホームランなんかいつぶりだよ
>>688 移籍者多すぎてちょっと前の生え抜き打線なのに違和感ある
>>691 昨日の長岡の野郎のエラーではっきり八百長って分かった
>>691 今日も元気に実質3失策ですわ
昨日は長岡のありえない落球で負けるしどうみても接待やってる
森下死球数1位だけど避けるのが下手なのか近すぎるのか
巨人に外国人投手2人、吉村
広島に石川やライアン小川
wewewewewewewe wewewewewewewe
>>711 仮に八百長だったとしたらもうちょいバレないようにやるだろw
ちなみに松原と交換した若林は2軍で4タコ。
巨人11点取ってるのに蚊帳の外ぽい。
>>723 まあ移籍直後だしまだ大目に見れるわ
松原も
>>710 それ!
わが軍はあの13連敗の最中にそれに遭遇した
>>723 まあほとんどのチームが貧打とはいえその中でも一番悲惨な西武との野手同士のトレードだしな…
大した期待はしてない
若林の評判を色々聞くたびに阿部野球にはあまりフィットしなさそうだと思えるんだけど
どんな狙いがあったのかなかったのか
こういう盛り上がった試合されるとうらやましくなるな
松原が3~5年後に3軍コーチで戻ってるような気がする
>>741 前川すごいな。やっぱ、秋広とは振りが違う
中日もな
せっかく生え抜きで育ってきた岡林、石川が今年レギュラーも取れてないんだから
ここ2年ほどの移籍組と新人ばかりのチームになっちまってる
中日ってオレが見るたびに宇佐見から加藤に変更して負けてるわw
>>766 あれは同点のランナーだし最悪いいんじゃね
>>759 1シーズンだけ活躍するなら中谷とかいたけどね
ヤクルトは明日も負けそうだな
巨人と同じくらいマツダ苦手だろここ( ´・ω・`)
満塁でPの方がしんどい場面なのにど真ん中ストレートを空振り三振てw
何故かあんなのがストレートに強いと言われてるらしいw
他人事とは思えない勝負弱さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立浪は若手起用が多くて中継の視聴率取れるんだろ?新人使う限り立浪は安泰
球威あればど真ん中ストレートでも打てないんだよな
ビビってアウトロー変化球外してカウント苦しくすると自滅するだけ
今の中日投手良いな
こういう面構えで舌なめずりして投げないとね
なべりょってどんでんのオキニなんでしょw
ノイジーもそうだけど役に立たないカスに目をかけるの好きだよねw
巨人ならなべりょ初球ゲッツーやけどな
どっちもうんこやな
右中間真っ二つの当たりは巨人外野陣だったらホームインされてそうだよな
無死満塁でも10回に1回くらいは無得点で終わるから良くあるやろ
1死満塁で0点なら
まあ代走の奴だな
ライトが上手かったとか言われてるようだが
頭の上を打球越えて落ちる前まで見てたし
あんなの打った瞬間に前しかし見ず全速力だろ
ノイジーならワンチャンやられたかも知れん
代打なべりょは気が狂ってるw
>>787 ヤクルトは巨人以上にマツダ苦手だぞ
去年マツダで11連敗、今年も今日でマツダ4連敗
そういや同じ育成1位の松井颯どっかいったな
最近みかけないが
>>843 そのあとからの流れが
三振したとことか
まあ阪神と巨人は同じ順位だから、
似たような感じみたいだね
植田に代えといたのに打球にスピンかかっててランがなかったか
2アウトだったら間違いなくサヨナラだったんだろうが
上手くいかんもんだw
>>819 まぁいたけど牧敬遠しても筒香と宮崎やし
満塁だとカウント悪くなっても逃げられんし理解は出来る
つーか、ひでー代打
最後の球をカットするぐらい出来ねーのかよ?
岡林の守備は本物だよなあ
近本岡林秋山で後数年間はGG決まりやろ
阪神ていつの間に勝負弱くなってるな
もうアレしてないのか🤔
ルーキーくらいサクッと打てんもんかのう
つーかボールだろ珍パイア
>>866 ほんとなw
巨人戦じゃないのになんでこんな糞みたいな攻撃性見てるんだろう
ヤクルト舐めてるわ
4番がスタンドでサボってるし
>>851 そのヤクルトに東京ドームで5連敗食らったのは何だったんだ…
>>885 いやだから巨人戦じゃないのになんで同じような展開見てるんだって話だが
しかし広島の投手陣、どこも打てんな
ちょっとあり得ないレベルになってる
>>887 経歴だけはすごいけど通算200安打も打ってないというね
村上もさすがに打率.229じゃあねえ
OPSもあの四球数のわりに岡本に急接近しとるし
試合ないとおもんねえわ
今日は二軍楽しめたからまだいいけど
>>879 広島首位の原因だな
巨人戦だけ張り切る奴らうざすぎ
珍の岡田は阿部と違って采配まともやん
これで文句言われる岡田可哀想だわ
中日のリリーフはそのうち崩壊するやろな
ちょっと負担かけすぎやわ
西武は16年以上日本シリーズ出てないのがな
最後に出たのがあの2008年って・・・
阪神は外人で遊んでた影響もろに出てるな
ウレーニャとかもうええで
極度のチキン橋本君じゃん
こういう展開だとてんでダメだと聞いたけど
>>903 西武がシリーズに出てきてくれたらまだ8連敗してなかった説
とらせん相変わらず梅野とノイジーのヘイトがすげえなw
>>910 ここも特定の選手と若手へのヘイト凄いし
ライデル残ってて中日に1点リードされたら99%負けだからプレッシャーあるよな
それが中日の唯一の怖い所
ウチの8連敗の前に西武もCSでソフバンに7連敗してたんだもんなあ
清宮って高校通算1032号打ったのに
なぜプロでは通用しないのか
清宮は高校の頃から練習してねえと思っていたが
案の定プロでもそのまま来ててどうにもならんな
デビュー戦で実力以上のものが出るはずもなく
なんというか悲しくなってくるね
【巨人】 トレード加入の若林楽人が初実戦 「3番・左翼」で4打数無安打「明日以降、打てるように頑張りたい」
巨人デビュー戦を終え、「緊張しました。周りの選手がすごい打っていたので違うプレッシャーもありながらでした。明日以降、打てるように頑張っていきたい」と振り返った。
50メートル5秒8の俊足とパンチ力を兼ね備える右打者として、チームを活性化させることが期待される。「外野はどこでも守れるように準備できていますし、試合に出ることができるように結果を出したい」と言葉に力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe55688f920a946bdc83209720625c2fbf87b6b 全部ボール球振って3球三振ってやつホンマ許せんわ
(巨人にもいるけど…)
清宮高卒プロ1年目で7HRとか素材は確かだったんだろうけど結局その後ね
あれも有鉤骨とかスペ多くて
>>930 シニアが最盛期やもん
高1の打撃と高3の打撃全く変わらなくてこいつは地雷と思ってたわ
>>936 清宮の守備ではハムのように一年目から一軍でたくさん使って貰えなかったと思う
>>949 ちゃんと塩漬けにして練習させたらワンチャンあったかもな
橋本どこに行くか解らんピッチャーだな
ど真ん中待ってれば来るだろう
>>930 ヒント 東京の学校の投手はレベルが低い
最高傑作が赤星優志だからなw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 56秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250416113629caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719393487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2