◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
TB @ LAD ★4 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1724474264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
11:10 プレイボール
NHKBS 11:00~ 解説:岩村明憲 実況:早坂隆信
Jsports3 11:05~ 解説:マック鈴木、蛭間豊章 実況:石原敬士
ABEMA(有料) 11:00~
※前スレ
TB @ LAD ★1
http://2chb.net/r/livebase/1724460161/ TB @ LAD ★2
http://2chb.net/r/livebase/1724469165/ TB @ LAD ★3
http://2chb.net/r/livebase/1724472733/ サヨナラ満塁ホームラン40-40達成は史上初なのでは?
今更ながらあれがなんでスタンドまで行くんだ
しかもセンター方向で
野球マンガでこんなエピソード書いたらボツだよボツw
いちおつ
かっこよすぎる大谷さん!!!
見てて良かった
待ってたよ
会心の当たりではなかったけど不調の中結果が出ればね
/^o^\
↑
ライトスタンドでホームランボール取り損ねたLAファン
早速40-40のリストにSHOHEI OHTANI 2024が加わってる
>>8 ギリギリだったけどこの場面で打てるってのが持ってる(´・ω・`)
俺今年5試合くらいしか見てないけど、多分4試合ホームラン打ってるわ
>>11 これ球団が回収するやろ
記念ボール飾られるね
大谷 AVG OBP SLG OPS HR
左 .272 .332 .486 .817 9
夜 .279 .360 .566 .926 26
.292 .378 .614 .992 40
1 128ft 92.1mph 9° 一直
2 24ft 57.6mph -3° 遊安・二盗(40)
3 38ft 111.8mph -2° 遊ゴ
4 6ft 81.4mph -24° 二ゴ
5 389ft 105.1mph 35° 中本(40)・得点・打点4
史上最速40-40達成おめでとう
祭りじゃ、祭りじゃ~
飲めや!騒げや!
トンヘに悲しんでる国民をすかさず癒す大谷さん(;ω;)
同日の試合で40-40達成でグラスラでサヨナラ勝ち
神
Spotvでも
なんでそんな記念球を落としてるんですか!って言われてるな
こんだけチャンスに弱いと言われながら40-40これで決めるのはスーパースター
>>14 それより史上最速の方がずっと意味あるだろ
あとは打率を3割に乗せて40-40を輝かせてほしいところ
スーパーウルトラアルティメットファイナルスターだろもはや
>>28 そりゃそうやけど捕ったこと自体貴重な経験だし、交換で大谷嫁との一夜がプレゼントされるやん
こんな大谷も将来は
_人人人人人人人人人_
>選べる3つのタイプ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
γ ⌒ヽ 彡 ⌒ ミ 彡=ミ
(•ω•`) (´•ω•`) (´•ω•)
ツルピカ ウスゲ バーコード
マジか。
大谷凡退したらヤダな。って思ったら満塁ホムーランかよww
>>41 そんなにならんよ
ドジャースファンなら返却するよ
けっこう難しい球だったけどな
最初外野フライかと思った
ひょっとして
こういう場面まで打たないようにしてたのか?
出来すぎやろ
ゲームかよ
別嬪さんでおっぱい目なんで合わせられないお(´・ω・`)
>>151 それでジャッジと大谷がホームラン打ち合うとかマンガだなホントw
NHKインタ誰かと思ったら映像そのまま流せばいいだけかw
こんなすごい記念なのにライトスタンドポール際ガラガラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「その髪型は失敗では?」ってちょっと聞いてみて欲しい
>>186 大谷はシーズン中セックスしなそう
回復が遅れるから
史上最速の40-40を決めたのはリハビリ中のピッチャー
インタビューのお姉さん Are you Ok?
大谷 Ya!
カッコ良すぎて泣けるわ
これからスポーツニュースめぐりが楽しみだ
各方面の絶賛コメントが出てくるだろう
ホームランボール取りそこねて弾いちゃった人は一生後悔しそう
>>213 大谷が光輝けば輝くほど一平の影が濃くなるな
>>210 予定日をシーズンオフにするために計算する選手もいるらしいよw
ボールも跳ね返ってグランドに戻って来しそのボールどうなるのかなw
凡退じゃなくて良かった良かった。
ホームランより、そっちがよかったよw
盗塁ホームラン同日達成でしかもサヨナラグランドスラムとかw
ホント漫画の世界を軽く超えてくるオオタニサン
>>220 満塁ホームランは初
3ランはオールスターで打っただけ、シーズンではまだ打ってない
>>209 木村魚拓に弟子入りしてパチスロライターに転身すればいいのに
大谷サーン持ってるね
コレでドジャースの一員に成れた気分かな
イチローみたいに自分の数字にしかこだわらない選手とは違うよな
最後の最後に野球の神様は最高の舞台を準備してたんだなあ。。。
こういう場面でホームラン打ったの初めて見た。
4打点稼いだので打点王もまだ狙えるな。
またひとつキャッシュ監督の心にトラウマが刻まれたのであった。
アイアトン、コングラッチュレーションをさんきゅーって翻訳したぞ
>>226 コントロール不安定でよんたまも出せない状況やったからなあ
HRボール取りそこなったファンが一番後悔してるなw
どさくさに紛れてこの姉ちゃんに種付けしても怒られないな
たまたま今日録画してんだけど、残しといたほうがいいかなあ
>>237 「足にスランプは無いんや」とかの福本も言ってたしな
>>263 出来過ぎよw
まさに事実は小説より奇なり
何度見ても落としたドジャファンの/(^o^)\
で笑う(´・ω・`)
スタンドでHRボール取り損ねたオッサンが頭抱えててワロタ
バックネット裏の姉ちゃんのリアクション最高すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一回映してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボールキャッチ出来たのに落とした客が今日一番悲惨な人で決定
>>260 OPSごみだしな
出塁率福留以下だし
長打率下の方なのに達成した200本安打とか意味ない
投手復帰したら盗塁は出来んだろうから今年が最初で最後の記録やろうな40-40
50ー50目指してほしいわ
スタンドにおもくそファンに手を振ってたな 珍しく感情が出ていたわ
延長に回っていたら敬遠だろ大谷
外野のおっさんw
取ってたら千万単位で儲けれたのにな
HRボール取り損ねた人はファンブルしたのか?w
それとも触れてなかった?
>>219 この体型だったら絶対でかいよ
まみこさんも大柄だからジャストフィットするけど
リーチ一発ドラ4みたいなHRだった (´・ω・`)
前のバッターにボール先行してたから初球叩いた
これは大谷がピッチャー心理が分かってるから初球狙ったんだろうな
甘いボールでも何でもない
スミスはこれがわかってたから突っ込まなかったんやな
ドジャースのチームメイトがみんな嬉しそうでよかった
>>243 ほんと
リプレイ映像とかでしばらく楽しめそうw
>>308 そりゃ超絶お宝が目の前でこぼれ落ちたんだものw
落とした玉下手したら一億円ぐらいいくだろ
俺なら自殺モンだわw
>>304 調べたけど、申告敬遠を受け付けてくれないらしいw
>>341 ドジャースファンは興奮して寝つきが悪いと思うわ
アクーニャjrの
40-70と比べたら
どうなの?
カミさんが早く風呂洗ってとうるさいがテレビの前から動けないでいる
通訳は一平より彼の方がちゃんと言いたいことの核心を伝えてくれている
一平事件の時に微妙だと言われてたけどね
>>343 俺も今日を肴に飲みます、あー楽しいねぇ(笑)
しかし絵になる男だな。
これで打点王も射程距離内に!
髪、切って来て良かったね
水、被ってもイイ男
最高のインタビュー
最高だったなぁ
今日もコスパ良かったな。内野ゴロで出塁して盗塁とホームラン。一気に4打点
髪切ってゲン担ぎしたな
お前らは切る髪ないだろうけど
包茎手術の人、大谷のおかげで行く決心ついて良かったね!
>>361 Shohei Ohtani has 40 HR & 40 SB
this is his 126th game, the fewest games played to reach 40-40 club, ahead of:
2006 Alfonso Soriano: 147
1988 Jose Canseco: 151
2023 Ronald Acuna Jr.: 152
1998 Alex Rodriguez: 153
1996 Barry Bonds: 158
しかしWBC決勝の胴上げクローザー
40-40達成がサヨナラグランドスラム
こういう人間てやっぱいるんやな、ソコに回ってくるもんな
せっかくグラブ構えてたのに隣のオヤジが邪魔するから
コレだけの不調でホームラン打てるのはスターなのか?w
>>308 ごねたら1000万で売れる
平和的に行っても谷に会えてグッズたくさんもらえる
俺らが生きてる間に大谷以上の野球選手が現れる事はねーだろうな
日本人に限らずね
隣の奴がちょっかい出して落としてるな
これ喧嘩になってるわ
しかしやっぱり外よりの変化球か
インコースのストレートを弾き返さんと復調とは言えんだろうな・・・
パワプロでランナー溜めてわざと打順回してこういうことやったよな
>>356 大後悔だろなw
でも下手ってことだから自業自得か
チャンスでどうだの得点圏がなんだの打点が出ないの
なんやかんやを一気に吹っ飛ばしたなwww
フィールドに落ちたホームランボールって相手野手どうするの?外野に投げるの?
>>257 グラスラよりダメージは確かに少ない・・・か?
久々にビールでも買って祝杯でもあげるか(´・ω・`)
>>396 そうなん?
じゃ取れる可能性ゼロだったんか
観客いいなー
こんなことがあったグラウンドとか絶対降りたいやん
グラウンド入れるのいいな
俺なら最後打ち込んだフェンスで写真撮る
MLB公式の満塁サヨナラホームラン100万再生は行くやろな
打点も一気に詰めたね
オズナから打点王も奪えそうな位置にきた
>>413 横のオッサンも必死に手を出してきたわけかw
ホームランあと10本って厳しいなあ
3試合で1本打って51本
借金と独立リーグ押し付けられたけどいいこともあってよかったな岩村
おっさん、ボールが飛んできて頭真っ白になったんやろなw
金曜の夜はお客さんグラウンドに入れてドローンショーやるんだっけか
>>381 Jスポ加入すれば22時から再放送があるぞ
神はどうかと思うけどwこんな絵になる選手も2度と現れないような気はするな
>>423 いや普通にグラブに当たってる
単なるポロリ
まあ隣の客が素手でグラブに当たりに行ってるけど
岩村も脱帽するしかないよね
解説者も神と言うしかない。
今1番悔しいの取り損ねた観客じゃね?
冗談抜きで100万ドル凡フライキャッチ失敗でしょ…
>>442 百万ドルが飛んできたら必死になるだろう
>>309 実は取りそこねて弾いたのは隣のおっちゃんやで
ホームランボール回収で揉めなくて良かったなw
強欲なのに捕られてたら大変
史上初の50-50やってくれよ
そうすりゃ低レベルなmvpとは言われんだろ
>>427 アイツはダメ
日本人ファンを足蹴にするレベルで無視して外人さんにへーこらばっかり
LUXスーパーリッチが外野フライ打ってたら終わってたからな
>>410 されたと思うよ
センター、ライト拾いに行ってないし
大谷には名シーンがない、チャンスに弱い、試合を決めたことがない
↑これ全部言えなくなったな…
>>456 隣のオッサンが手を出してきて、それが気になったのかな
にしても超絶悔しいだろなw
本来素手のおっさんのとこに来た感じだな
グラブ持った奴わざわざ離れたとこから来たからざまあだな
何故かこういう選手がワールドチャンピオンになれなかったりするのが野球あるあるなんだよな
ベロ出し谷写真に取られてたらスポーツ紙の一面にされそうw
たしかに隣の観客も歴史的なボール取りたくてプッシュして落球してるなw
大谷は高レベルに色んな要素が詰まった選手ってことか?(´・ω・`)
野球漫画で描いたらリアリティーがないって叩かれそうな展開
>>459 ドジャースファンなので取っててもボールは
返却してたと思うよ
>>480 ここ最近のモヤモヤこの一発で全部吹き飛んだわw
オズナと打点2差か
打率トップは難しくなったけどホームランと打点は可能性ある
サヨナラ弾捕球しそこねたオッチャンの絶望っぷりが面白い
オクスリだらけなのにナチュラルで最速達成か
大谷さん凄すぎるよ
生きてる間とか、あと100年だとか・・・もうこんな選手は二度と現れないでしょう
外国人メジャーでさえも
>>511 逆に、もう野球漫画読まなくなったわ
大谷以下だもん
みんな若いなー
ロドリゲスとソリアーノのイケメンぶり凄いよね
大谷の記録は人間には抜かれへんから抜けるのは宇宙人だけか。
50-50ほんま頼むよ
これを機に絶好調モード入れば大谷なら行けるやろ
最速、同日達成、チーム勝利
文句のつけようがねぇ……
>>513 右から素手で邪魔したオッサンRAYSのユニ着てたなw
50-50はちょっと現実的じゃないから45-45で揃えれたら十分
周東より盗塁数多くて、山川よりホームラン多いのか…
また、滞空時間が永くて入るか入るかって漫画だよなぁ。野球アニメで主役が大きな当たりを打って次週に持ち越し入るか入るかって引っ張ってるのを現実にやってしまった笑
なんであんなに緩い変化球投げたのか?
しかもゲロ甘やし誰でも基本打つやろ😄
>>540 大谷によって過去の野球全部否定されている
>>533 打率トップの選手も.308だから届かなくもない
>>470 三試合に盗塁1個は出来そうやが、三試合に1本はきつくないか?
大谷さんチャンス弱いしダメだろってながら見してたけど思わず声がでちゃった
サッカーの試合観てると観客席にボールが蹴り込まれることがあるけど、あのボール貰えるの?
>>565 外の球だぞ
まぁ今年の大谷の好きなコースだが
これは大谷の染色体検査したほうがいいって言い出すやついるんじゃ
XXXXYYYYかもしれん
トレンド独占するだろうけど、明るい話題だから素晴らしいね
>>564 次の肘が壊れるまで頑張ればいいじゃん
肘が壊れても打者転向できるってすごい強みだわ
>>559 次元が低過ぎる奴等のことは持ち出すなよ
最後インタビュー英語で叫んでくれたら100点だったのに
今年は走力強化するって始まって40盗塁しちゃうんだから凄い
予告しておくが
これは週刊MLBベスト1位きますわ
ノムさん、晩年にコラムで大谷に関すること書いてたけど、この姿見れなくて残念だな
既に60盗塁してるデラクルーズはなんで話題にならないんだ?
>>507 ボンズはクスリ抜きでも大谷並だったかも。
クスリ選手が60本とか当たり前のように打ちまくって嫉妬した大谷がクスリ使ったぐらいのチート。
その辺の選手がクスリ使ったぐらいじゃあの成績は残せない。
あと時点でクスリは禁止されてない。
観客がホームランボールキャッチ失敗してたけどもし取ってたらどんくらいで売れたんだろな
>>575 3試合連続HRみたいな上振れがあればワンチャン
ア・リーグチームのほうが2024年大谷のデータ不足してるってやっぱあるかもな
みんなが期待してない時に打つそれが大谷
影響保存版録画や
HRボール撮り損ねたおっさん、生涯最大のオーマイガーだったろうな
右後ろの席で見てた白髭の太ったおっちゃんが飛んでく打球見ながら女の子みたいに口押さえててかわいい
ボンズ日米野球でナゴヤドームで盗塁したの現地で見たの思い出した
あれだけの選手が興行試合でヘッスラしててめちゃ沸いてたな
あと大谷さん超えられる記録ってNPB経由しないで直メジャーからの通算でメジャーの記録達成だな
>>624 約1ヶ月 6月大谷なら余裕だが 盗塁は行ける ホームランはスイッチ入らないと どっこいどっこいやな
NPBみたいなゴミ経由しないで直接メジャーの大谷さんの世界線もみてみたかった
濡れ谷
でも、50 50でやれる演出のハードルが上がり過ぎた
HRボール落とした?素人やな
なんだろうこの感覚・・よかったぁーだとか嬉しいだとかを超えて、超脱力してるんだけど・・w
もう3周くらい回ってもうどうでも良くなってきたんだけどw
それだけ漫画や映画でもあり得ない世界
リッキー・ヘンダーソンはホームスチールも決めてたよな
ボンズだけフォームが違うんだよな
ジャッジは少し似てるけど
>>656 みんなが知ってる
リッキー・ヘンダーソンが130個で2位
>>614 以前ホームラン打ったあと、迎えた大谷にかめはめ波打ち込んでたよw
ジャッジはゲームで
大谷はマンガって感じだよね。
大谷の方が非現実的度は上。
てかこれでリハビリ中の投手なのがヤバい。
元陸上選手が野球選手に転向したら200盗塁ぐらいできるのかな?
日本だとなんで100盗塁するようなのが出ないんだろうなぁ
>>668 今年に限ってはジャッジの方が圧倒的に非現実度高いと思うけど
スポーツ史上最高額の契約っていう半端ないプレッシャーの中で40-40とかとんでもない成果出す辺り日本人最高傑作だろ
>>670 盗塁はいかにうまくフライングを決めるかが勝負だから、陸上部では無理
漫画家「ここで大谷が40号サヨナラ満塁本塁打を打つんです」
編集「ボツ」
包茎手術確定
735 どうですか解説の名無しさん 2024/08/24(土) 13:37:02.58 ID:pA0qg3ur
大谷さんがHR打ったら包茎手術受けるんだ
>>670 短距離の速さと盗塁は種類が違う
盗塁数稼ぐ選手は投手の癖とか配球読んで実行するから
>>611 初対戦とか慣れてない投手ばかりだから並みの打者は成績落とすんだよ
>>669 そりゃあんなの見ちゃったら興奮冷めやらぬなんとやら
>>670 昔オリンピック出た陸上選手がプロ野球に入ってやな
>>637 ムズいな メジャーが二刀流を信用していない時代に行ったらピッチャーかバッターのどっちかだ
>>684 メジャーで対戦する回数少ないし関係ないと思うけどな
まあナリーグ打低だけど
>>611 リーグ替わると対戦データ0から覚えなおさなきゃならん
大変なことだよ
こうなったらシーズン最終戦か優勝決定戦で50-50決めるぐらいか
>>670 人類最速がサッカーやってもパッとしないで終わったしなぁ
>>673 いや、ジャッジはヤンキースなの込みで考えても「史上最高レベル選手」
大谷は完全に「史上初の選手」
>>691 メジャーはあんまり関係ないかと
同一リーグでも同一カードの試合数が少ないから対戦機会かなり少ない
>>675 日本人とかいう枠はとっくに超えてるんだが。
投手でも一流なことを入れたら世界最高
過去のメジャーレジェンドや現役トップメジャーリーガーや監督達が異論無いって言ってるから。
>>671 MLBだって去年のアクーニャ異常なだけでずっと100越えなんて出てないよ
あと日本は福本が昔100越えてるぞ
>>637 花毎東の佐々木は顔が不細工なのがなあ
そもそも結果残せるかの話やが
ところで、ホームインする前にチームメイトに触ったらアウト?
NPB1シーズン盗塁記録数
1福本 豊(阪急)106(1972)122試合
2福本 豊(阪急)95(1973)123試合
3福本 豊(阪急)94(1974)129試合
大谷の40-40記念のHRボールキャッチをミスった観客は大損したなw
売れば数千万、もしかしたら億いってたかもしれんHRボールだったのにね
>>699 アピールあればアウトやね
ただ三塁回ってからなのでロハスが触ってても
3xで勝利は勝利
まああそこで相手もアピールはしないな
とりあえず今回のホームラン現時点で大谷史上最高の瞬間ベスト3には入るでしょ。
WBC、今回とあの一つ選ぶら何だろう?
投手で40-40なんてする選手は前代未聞の事態だろな
投手再開したら盗塁控えるだろうし自身最初で最後の記録かもなー
>>702 日ハム以外だったらNPBでプレーしてなかっただろうな
当然二刀流もなかった
>>701 だからそうはならんのよ
球団が回収に入るからね
拒否ったら認定しないと言うやろうからね
認定されなきゃただのボールや
>>701 そんなもんバットとユニで誤魔化されるに決まってんじゃん
>>703 サンクス
あの状態で触らずホームイン促したロハスも偉いね
>>705 今年投げてないんだからそれくらいしてもらわないと
>>673 ジャッジはすごいんだけど昔ソーサとマグワイアの争い見たからな
まああれはお薬だからと言えば今から見るとそうなんだけど当時はみんな知ってて黙認されてたし
>>708 栗山に感謝だな
直でメジャー行ってたらやっぱ投手専念だったのかな
>>710 バットとユニでも自分の名前は書かないように言って40-40達成時だとわかるように大谷が書いてくれればとんでもない金額になりそうだけどな
マッドオルソン(ブレーブス)昨年ホームラン王54本でさえ21本や 研究されてそこまで凄くない
大谷は昨年に続いて40号のせた
いかに凄いかわかるな
オルソン54本が21本やで大体成績良かった選手は次の年研究されてダメになる継続出来ない大谷やジャッジは違う
>>704 日ハム優勝時の「DHの大谷がそのまま入りピッチャー」はなかなか燃えた
>>694 史上初って大谷が史上最高って意味だよ
他の誰も出来なかった域に初めて達した
現にジャッジ本人もそう言ってる
エンゼルス時代、ジャッジは大谷がホームラン打ったかどうか毎日、チェックしていてホームラン打ってたら嬉々としてるって嬉しそうに話してた。リップサービスではない。
ジャッジも大谷ファン。
オールスターの時に毎年、ベンチで爆笑しながら大谷と話してる。
>>712 あっちのやつも最低3人って知らんのか?
>>709 認定されなくてもマニアの裏市場で普通に高値取引されそうやけどな
>>717 ダブル規定はマジであたおかやしな
打撃が調子落ちてたのが惜しかった
>>582 前の回の盗塁阻止と9回の死球でお膳立てもバッチリやったな
サンキュースミス
グローブ持ってるのにボール落とした観客は
あの瞬間実質1億円くらい損したのと同じだろw
しかし、「40-40達成はリーチ掛かってからが長そう」という予想が当たらなくて良かったね
打って投げて走る
リトルリーグでやるようなことをメジャーリーグでやるからな
漫画超えてるよ
>>718 同時、ドジャースが有力だったからナ・リーグにはDH無かったからね。
最初はエンゼルスに入ったのも正解。
>>716 当時MLBは薬物に関してとくに規制なかったからね
ソーサマグワイアのHR合戦は面白かったよなー
何のかんのと日本が土日の中継でよく打っている感じ。
>>722 大谷は大谷でジャッジをリスペクトしてんだよな
ねえみんな最後の場面のリプレイで
AUG 27: SALVADO-
のSALVの後ろにいるお姉ちゃん見てきて
ウィル・スミスが2回ホームに帰ってくるチャンス逃してるのも効いてる
>>721 22年は34本だったけど15勝してるよね
規格外だわ
>>730 ドジャースは高校時代から声かけてたよね
野茂はドジャ時代にDHがなかったからHR打てたけど
グレインキーはわざわざ代打として送り出されて
それでHR打ったんだっけ?グレインキーも大概おかしいな
>>729 やってるだけじゃなくて2桁勝率、ホームラン王という一流の実績上げてるから凄いんだよ
打率落としてて調子悪そうに見えても
成果出してるのがすごいわ
大谷ってマックスに高ぶるとグローブといい何か投げるのかな
ていうかあんなコツン!みたいなんでhrってのが意味わからんパワーすぎるわ
高卒即メジャーの場合は多分ドジャーズで投手専念で、
2~3年目くらいでメジャー昇格4~5年目で故障で1回目手術、2~3年後に2回目手術で、
今年あたりはリハビリ中。
>>742 指標的に運が悪いっぽいしHRはコンスタントに出てるからね
>>737 確かにその二人が抜けてる
健康にプレーしたらMVP二人でしばらく独占してしまうかもな
パリーグで何年もろくに打席立ってなかったのにホームラン打ってた野茂って凄いな
長打打てない選手はトルネード投法トレーニングしたほうがいい
あの歓喜の輪の中にベッツいなかったよな(いた?)
探したけど見当たらねえなあ
やっぱベッツって大谷を嫌ってると言うか少なくとも敬遠してるよね
>>743 今大慌てでひるおびスタッフが月曜日の準備を始めたところです
>>720 フィリーズのハーパー、シュワパーなんかもホームラン激減してるね。メッツのアロンソがそれ。ア・リーグなら大谷と競ってたゲレーロとか全く伸びない。大谷は身体さえ万全なら来年以降も、もっと打つよ。
>>642 NPB挟まなきゃタダの投手だぞ
今頃中継ぎで使い潰されて引退してたかも
>>752 ヘルメット被ってる人おるよ小さくて見えない?
何にしてもこの満塁サヨナラホームランで雑音を全て吹き飛ばしたな。
あの場面で初球ホームランはスーパースターじゃないと出来ない。
優勝争いしてる負けられない試合だったし最高だね。
そのうちCMとかの副収入で年間2億ドルとかになりそうだな
>>642 どアホ
今のスーパースターの大谷を育ててくれたのはどう考えても
日ハム(栗山監督)だ
日ハム時代が無きゃ現在の大谷は無い
>>644 キルステンも一緒に味わいたくなる気持ちわかる
大谷自身が、メジャーには投手でいくものと思ってたってコメントしてたからな
TWPは日ハムの提案から始まったものよ
>>721 投手で出てきたとき現地いたけど、観客の興奮で場内が地鳴りのようだったわ
>>755 いや、どうなっていたかは誰にもわからない。
そうなっていたかもしれないし、大投手になっていたかもしれない。何らかの理由でナ・リーグにDH導入されて2刀流で活躍していただろう。
ルートや経緯は違っていても結局は同じだったかも。
おーい、アンチ共息しとるか~
あ、死んでるわコリャwwww
低めの落ちる球をすくい上げるだけでバックスピンがかかってホームランになる
あれをハードヒットしようとするとゴロかライナーにしかならない
とりあえず夜10時~Jスポの再放送は録画予約したw
126試合目での40-40は史上最速
今までの最速記録はソリアーノの147試合目
やばすぎ
ノムさんがコラムで語っていた
大谷が将来どんな結果を残すか、それがわかる頃に私はいないだろう。我々のような終わった人の意見なんて気にしないで自由にやってくれていい。
ってのがなんか切ないな
>>773 うわぁ、嫌がらせかよ
>しかし、右翼席へ飛び込んだ記念球は一度、グラウンドに跳ね返ったが、中堅のホセ・シリ外野手がスタンドに再び投げ返してしまったという。
>>773 えーじゃあ結局あの億級のボールゲットしたやつがおんのかよw
>>775 それに比べて張本はひたすら粗探しとケチしか付けんかったな
spotvハイライト見たらゴーンヌさんが生涯最高のゴーンヌしてたわ
>>704 単体のHRじゃないけどダブルヘッダーで完封とHR2本じゃね
>>778 張本、廣岡、江本あたりはそろそろ現世を退場してほしいね
>>780 そんなの8打点で敗戦よりインパクト下だろ
レイズひどすぎだろこれ
>>704 完封したその日に次のゲームで2hRかな
>>783 マジかよ
煽り抜きでレイズの外野手こんな酷い事したのか
>>778 あのときの二塁にいた
ウェイドの喜びよう
レイズの選手なんかコメント出してんの?これ荒れるんでは
>>704 史上初とか史上稀なとか
大谷の記録はそういうの多いな
正真正銘のリビングレジェンドとちゃうか
>>787 それもノムさんはコラムで書いてた
最初は反対してたけど、日ハムでの活躍をみて「俺が監督でもやらせてみたくなるわ」って思ったんだそうだ。
>>778 張本は日ハム時代からずっと大谷ファンやぞ
コラムとかではずっとべた褒めなの知らんのか
>>787 結果をちゃんと認めてたじゃん
それに比べてあの朝鮮人はいつまでもネチネチと…
>>775 野村克也なー
女の趣味だけは酷かったらしいな
ウィキに書いてある
>>795 大谷がメジャーで筋肉増やしたとき、結構叩いてたぞ
>>798 プロ入りして先輩に風俗に連れて行かれて、無理やり初体験させられたってのが影響してたりしてな。
女が自分の上に跨ってるのを、恐怖で歯がガチガチ震えながら見上げてたって語ってた。
昔は中日の郭源治みたいに
投げるのに関係ない筋肉を太らせて
急速落ちてだめになったピッチャーもいたし
大谷の筋肉増強が投手としてのプレイに
どれだけ影響するのかは、ちょっと心配してる
くっそ雷鳴ってきた
よかったよいいとこで映らなくならなくて
シンスケの動画見たらレイズの外野手がホームランボールをスタンドに投げ入れてるの映ってたwww
>>808 マジかよ!記念ボールと分かってて観客席投げ入れたんなら重罪だろ
つかその前にグラブで掴みそこねてフィールドに落とした人悔しいだろな
>>808 どっちにしてもドジャースファンがいるところなので
球団には戻るやろ
>>809 マンシーが四球を選んだボールをそのまま使って初球ホームランだから
公式の記念ボールではなかった模様
シリとしてはいつものクセでむしろ観客に投げ入れてあげただけなんじゃね
なんとも言えんな
ショヘ「5050があるので今日のボールは気にしなくていいよ」
大谷がヘルメットを投げたのはWBCの激走二塁打と今回のサヨナラ満塁ホームラン以外にもある?
>>773 You Tubeのテリヤキタイムズで解明するかも
>>811 だから認定されたらな
されなきゃ1円にもならんよ
そんなもん買う奴は騙されやすい奴や
シンスケの動画に投げ入れが映ってるそうだから、どの辺りにいったか解明できるのでは
最終的には客から戻ってきそう
40-40をサヨナラ満塁で決めたのか!?
7回のゴロでメシに行って見逃してもうたで~
スーパー銭湯のテレビてオッサン達と仲良く観てたわ
ワイも含め、みんな歓喜したで🤗
>>818 認定はするんじゃね?
以前ボール返さないなら認定しないって対応しようとして炎上したし
>>823 あれでも返してくれたやん
認定だけして返却ないなんてありえないやろ
>>825 あるでしょ
てか、これまでもそういう記念ボールたくさんあったし
ホームランボール投げ返したシーンの分かりやすい動画発見した
牽制縛りで難易度下がったとはいえ怪我せず40盗塁も決める足あるのは凄すぎ
投手が40-40をサヨナラグランドスラムで決める?ボツですねもっと現実的な設定練ってきてください
今年の大谷に最低限求められてるものこんなもんだよな?
50-50
本塁打王
打点王
シーズンMVP
ワールドシリーズMVP
ベーブルース賞
>>328 手の大きさは身体の割に小さいって前にテレビで見たよ
>>827 SPOTVが出してる各アングルで写ってるやつにドアップで誰が球取ったかまではっきり写ってるね
>>831 この前もベンチで長時間大谷と「意見交換」してたし
大谷とは色々あるようだからしょうがないんだろうけど
今日だけはもう少し喜んで欲しかったな
オオタニ選手のホームランボールを取れなかったドジャースファンかわいそう、みたいな雰囲気が蔓延してるけど
全然違う
ワタシはあの4040のホームランボールに触れたたったひとりのドジャースファンと死ぬまで話していける
ドジャースファンの前でこんな話したら、アナタがあの人ですか!とドジャースファンから神のように崇められるから
その後、落としたよねー、とイジられるかもしれないけど
とにかくスゴいことなので、心配はしなくても良さそう
7回のゴロ谷を見届けてから用事があって出かけたワイは、史上最速の40-40もオオタニ初のサヨナラ(満塁)HRも見逃したということをついさっき知る
記念ボールをキャッチできなかったヤツには劣るが、死ぬほど損した気分
このおっさんじゃね?隣の息子に渡したのかもしれん
ベッツともハイタッチしとるで
ベッツはネクストバッターズサークルに入ってたから一旦バット置きに行ったりして
他のメンバーとはタイムラグ出たんだろう
ベッツは形式として大谷とハイタッチをしてはいたが
内心では同点で2アウト満塁なのに何でシングルヒット狙いじゃなくホームラン狙いのバッティングをしたんだって思ってたんだろう
でも今日の大谷はソレで最高の結果を出したんだから
ソコは認めないとな
>>843 オオタニ選手はフォアボールでもヒットでもいいと思ってたんですよ?
ソレはインタビューで言ってました
今回のは大谷三度目のグランドスラムだけど、2022,2023,そして2024の3回全てレイズから打ってる
しかも2019に達成したサイクルヒットもなんとレイズから
コモゴモTV復活したの見たけど打った瞬間ネクストから下向いてとぼとぼ帰ってたな
>>846 相性いいんやね残りの試合で2本くらい稼いでくれないかな
満面の笑みだったぞベッツ
しかし大谷で必ず9回終るのにネクストに待機するんだなベッツ
>>847 考えてみたら、このイニングでベッツに次の打席があるはずないんだよな。
なんで俺はここでバット持って立ってたんだろ、って気づいたんじゃね?
ベッツは大谷が打った瞬間両手を上げて喜んでる
大谷ホームインの瞬間は輪に入れなかったけど
満面の笑みでハイタッチしてた
>>851 いやマジでそうだな
言われてみたら確かにw
>>847 そのあと普通に両手挙げて喜んでホームに向かってるだろ
なんでこうも不仲にしたがる奴っているんだろうか
大谷とベッツを仲悪い事にしたい謎の勢力存在するよね
不仲説はトラウトの時もあったなあw
ほんま女子高生みたいなゴシップやw
トラウタニの頃から言ってそうだよな
不仲厨なにも成長していない
ベッツ普通に笑顔だし
みかんチャンネルでも両手あげて喜んでるし大谷ともハイタッチしてるのになんで不仲にしたがるのか
ベッツ気の毒に
キケの相手すんのも大変だな
大谷もどうリアクション取っていいか困ってるだろw
オオタニ選手がホームまでいく途中に、いつものようにお約束でキケのカメハメ波反応しようとしたらキケが、まずはホームインして!みたいにしてたね
>>866 自己レス
訂正
今観たら、ロハスでした
そういや途中から由伸いなくなってたのか
もったいない
ワシはカーショーが嬉しそうにしてるのを見て微笑ましい気持ちになったよ😉
ひっどww
大谷翔平 史上最速40―40サヨナラ満塁弾記念球は手元に返らず球団がっかり 外野手がファンに投げ返す
>>873 マジか
グラウンドに転がったことで完全に確保できた、と思って疑いもしなかった
レイズの外野がスタンドに投げ返したんだ?
でもジャンプしたセンターは転んでたよね?
ということはあのボールの転がりの方向からすると、レイズのレフトの選手かね?
>>851 www
でもオレも気がついてなかったわ
>>874 いや転んだセンターがすぐ立って投げてた
無理矢理考えたら満塁の走者の誰かが牽制で刺されて大谷が有るかされた場合はベッツの打席にはなる
ホームラン
SB 90
DeNA 82
ハム 81
ヤク 78
ロッテ 61
巨人 61
楽天 56
オリ 52
阪神 50
中日 49
広島 45
西武 44
大谷 40
盗塁
SB 77
DeNA 50
ハム 71
楽天 68
西武 58
ロッテ 54
ヤク 53
巨人 49
広島 48
オリ 45
大谷 40
阪神 34
中日 33
>>876 まー悪気はなかったんだろうね
いつものようにホームランボールをスタンドのドジャースファンに投げてあげたんだね
ということは、誰かが持ってる
周りはアイツがボールをキャッチした、と分かってる
もし欲があるファンなら、オークション出品もあるかも
もしくは家宝として家に保管してもう二度と世の中に出てくることはない可能性もある
コレはあり得ないとは思うけど、極めて良心的なファンで、自主的にドジャースに申し出て提供するとか
まー、おそらく最後の可能性はあり得ないだろうけど
>>878 まーいいヒトではあるよね
ただ、今回だけはちょっとクレバーなひらめきでドジャースベンチに投げて欲しかったね
>>882 球団は誰が取ったかも把握してないぽいから後で名乗り出て認定されるのかな?
もう50-50を達成して記念球を確保するしかないw
これ見たらシリはいつもやってる感じで投げ入れてくれた感じだな、むしろいいやつなんだろうが
この拾ったと思われるおっちゃんを追跡するしかないな頑張れドジャース
確保してないんだから無理だろ
当たりくじを触ったからって、当選にはならない
当然になるのは当たりくじを持ってきた人な
この人らしい(左は現地にいたミニタニ)
>>889 あー、この顔付きはムリだねー
儲けようとする顔、もしくは家宝としてしまい込んで絶対に世の中には出さない顔
完全な偏見だけど
>>889 普通にわかっとるんかーい
ミニタニのくせにやるやないか
さてどうなるか見守ろうか
>>878 こいつ何考えてんだ!
40-40、サヨナラHR、グランドスラム、どの要素見ても本人に戻すのがベストってわかるやろがい
まぁそう言ってやんな、いつもの感じで投げてる感じだしただの条件反射っしょ
とりあえず
>>889に関する記事も普通に出てきたから、この先どうなるか見守ろう
カーショウはなんかセンターの方指さして
「おい、あいつホームランボール投げ入れたぞ」みたいな指摘してたな
今日テレGoingでボール獲った人を直撃してたぞ。
ドジャース関係者から獲ったボールは持ち帰っていいって言われたらしい。
自宅で大切に保管するってさw
今、ゴーイングで自分がチャンネル変えるほど大嫌いなミニタニ?がボールを取った人をインタビューしてたね
ムスコと一緒にいて、当然争奪戦になり足で押さえたらしい
セキュリティと球団職員が来て、持って帰っていい、と言われたそう
(そりゃ権利としてはこのヒトにあるんで、球団に渡せ、という本音は言えない)
このボールをどうするの?と自分のキライなミニタニ?に聞かれて、いや、まだ分からない、当分は保管するよ、みたいなことを答えてた
そりゃ持って帰っていい、とは言うけど、アンタが持って帰りたい意思を強烈に顔に出してたんだろう、どうせ、と思った
球団職員は当然、良かったら球団に提供してくれないか、と腰を低く丁重に申し出たはずなんで、アンタが暗に拒否して、持って帰っていいか?と聞いたんじゃないか?と思った
そう聞かれたら、球団は持って帰っていい、と言うしかない
結論
>>890 コイツは自分のために永久に保管する
前任未踏の43-43とか達成できなかったら最悪バットを博物館に飾ればいいし
45-45の時に本気出せばいいだけだろ
>>894 カーショーのあの動きそれだったのか
色々とよく見てんなw
>>878 ワロタww
しっかり外野手が観客にボール投げてるな
>>898 セカンドベースはシールを貼られてすでにオフィシャルになったし、やはりボールとセットで後世に伝える意味で展示したいよね
コレは歴史だから
投げ入れた選手が金払って回収しろよな元々確実に手に入る球やったんやぞ
どっちにせよお前らのじゃないんだから、熱くなるなよ
入るか入らないか見届けてる時の一瞬の静寂も良い演出になってるよな
ツーアウト満塁なのにネクストで待ってるベッツかわいいw
>>908 絶対にあの回ベッツに回らないシチュなのにね
ルールなのかな
10:10 プレイボール
NHKBS 10:00~ 解説:今中慎二 実況:内山俊哉
Jsports1 10:05~ 解説:多村仁志 実況:熊谷龍一
ABEMA 10:00~ 解説:福島良一 実況:DJケチャップ
>>894 コレに似たこと何かあったよなー、と記憶をたどって思い出した
最近、カーショウが見ていてロバーツ監督に伝えて、相手チームのランナーがアピールプレーでアウトになったことがあったよね
カーショウはローテーションがオフでもベンチでちゃんと試合に参加しているし、やっぱり野球脳が高いと思った
ホームランボールキャッチの体勢に入って隣から小突かれて捕球しそこねたオヤジいつみても面白いな
まぁ見せ場的に昨日以上な試合もなかなかあるまい
今日は普通にサクっと勝ってくれ
カーショウ御大がんばれ
ピッチャーフリーマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
記念ホームランボール投げ入れ野郎は逃亡か
ドミニカ土人のホセ・シリ
i.imgur.com/vQOQl7z.jpeg
>>935 ワールドシリーズ最終戦で、ホームランを打った後の抑えとかw
ドジャースMLB最高の勝率でいってるのに後ろの勢いがスゴすぎてなんか敗けが込んでるような印象があるんだよな
>>948 打率はもういいやろ
打点は昨日のグラスラで2点差まで来たねえ
タニさんが吹っ切れて得点圏改善するとええんやけどな
とにかく軽く犠飛打てるようになればいいだけや
>>942 はー、パパボンズは、30-30の達成者か~Σ(゚д゚lll)
持ちかえった人Going!で取材受けてたけど
日本だとキャプチャと一緒に晒され誹謗中傷されそう
40すぎても150投げてるバーランダーが化け物やな
五道具プレイヤーが一般に言われ始めたのっておくすり前ボンズな希ガス
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 38分 9秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250707121919caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1724474264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「TB @ LAD ★4 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・TB @ LAD ★3
・TB @ LAA2
・TB @ LAA 6
・TB @ LAA 9
・LAA @ LAD 6
・LAA @ LAD 3
・SD @ LAD ★6
・SD @ LAD ★3
・AZ @ LAD ★3
・SD @ LAD ★5
・AZ @ LAD ★8
・SD @ LAD ★1
・LAA @ LAD ★4
・ATL @ LAD ★3
・LAD @ LAA ★1
・DET @ LAD ★1
・COL @ LAD ★4
・NYY @ LAD ★3
・NYM @ LAD ★2
・HOU @ LAD ★6
・WSH @ LAD ★9
・NYM @ LAD ★6
・LAA @ LAD ★8
・STL @ LAD ★2
・SD @ LAD ★12
・PIT @ LAD ★9
・DET @ LAD ★5
・CHC @ LAD ★2
・CLE @ LAD ★3
・ATH @ LAD ★5
・CHC @ LAD ★6
・WSH @ LAD ★7
・AZ @ LAD ★13
・HOU @ LAD ★4
・COL @ LAD ★8
・HOU @ LAD ★5
・CHC @ LAD ★1
・ATH @ LAD ★3
・NYM @ LAD ★9
・PIT @ LAD ★6
・MIA @ LAD ★6
・SD @ LAD ★11
・CLE @ LAD ★1
・SD @ LAD ★17
・MIA @ LAD ★7
・LAA @ LAD ★7
・LAD @ LAA ★3
・CIN @ LAD ★2
・ATH @ LAD ★2
・LAA @ LAD ★3
・STL @ LAD ★5
・COL @ LAD ★1
・LAA @ LAD ★1
・COL @ LAD ★3
・PIT @ LAD ★2
・LAA @ LAD ★3
・NYM @ LAD ★5
・SD @ LAD ★15
・CHC @ LAD ★3
・SD @ LAD ★19
・ATH @ LAD ★9
・AZ @ LAD ★11
・NYY @ LAD ★5
・DET @ LAD ★9
・NYM @ LAD ★4