◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1728438497/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1728265443/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1728306145/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1728377346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドジャースはササロー最優先だろそれにいろんな事情で菅野はないw
数年後のドジャース先発ローテ
大谷
山本
菅野
佐々木
>>6 ササロー電通と縁切ったから25歳までメジャー無いと思う
リプレイ見たらマチャドの走路おかしくね?
良いのか
浅野は手術しちゃった方が良かったりする場合もあるんかな
腰はちと怖いよな
ドジャース菅野 ドジャース岡本 ドジャース小笠原
の日本連合でいくか?
ドジャース4人ぐらい先発抜けてんでしょ
きついわな
三振取れないと死ぬ野球やな
小笠原も菅野も三振取りまくるタイプじゃないもんな
>>35 日系スポンサーがドジャースに集中しそうw
ピッチャーきついけど、パドレス負けろ。お前らみたいな不束集団が勝つんじゃねえよボケ。
>>39 大谷効果で一年で1300億円稼いだらしいからなドジャース
10年1000億なんて安い買い物だった
どんな投手も簡単にボコボコにされるような魔境で菅野やっていけるんかね
活躍したら本当に凄い
佐々木なんて使えるわけないだろ
山本と同じ
ライマルとった方がまし
>>47 ダルビッシュ2世ですって紹介すれば500億貰える可能性が
日本はCSまで間空きすぎよな
雨天中止とか月曜にガンガン突っ込んで日程消化すりゃ先週末辺りからできるだろうに
パドレスにもダルビッシュがいるのに
ドジャース応援の日本の風潮おかしくないか
今シーズン15勝したの菅野さんだけかよ
投高打低の割に勝ち星あげる投手が少ない
これは沢村賞選考委員のおじいちゃん達も激おこだろうなぁ~🤗
>>55 好きなスポーツ選手1位大谷44.9%で2位が5%だしそんなもんやろ
フェニックスリーグ
#オリックス 戦(12:30)
#巨人
7 #丸佳浩
8 #オコエ瑠偉
5 #モンテス
2 #大城卓三
9 #長野久義
3 #秋広優人
6 #門脇誠
D #小林誠司
4 #増田大輝
P #戸郷翔征
1軍主力が参戦
>>55 NHKは巨額でドジャース戦中心に中継しているし
ダルビッシュはコマーシャル出演全然無くて、大谷はスゴい数の広告契約していてそれらって民放の大スポンサー様だし
オリ監督の岸田って誰ってレベルやな
野球ずっと見てるけど知らない人が監督になったの初めて
守備につかせるならともかく打撃に期待出来ない小林の調整なんて要らんよな
中山ホント信用されてないな
練習試合でもスタメンで使われないとか
>>66 有名では無いにしろ、オリの中ではかなり名前知られてる選手だと思ってたけど知らん人多いのか
小林は見納めだな
菅野の庇護がなければ試合に出す理由がなくなる
このまま投高打低が更に進んで
3試合に1試合のペースで「0-0」の引き分けが発生
主力投手のほとんどが防御率0点台
(速球投手の最高速度170km突破)
打者は「.245 20本 50点」で三冠王
こんな感じになっても野球見続ける?
DH小林は2軍戦でよくやる、1軍サブ捕手に打席だけ与えて実戦感覚を補わせるいつものやつだろ
何を今更ギャアギャアと
フェニックス・リーグ スタメン
【巨人】 【オリックス】
7丸 5横山聖
8オコエ 4大里
5モンテス 9杉沢
2大城卓 3内藤
9長野 D宜保
3秋広 7茶野
6門脇 8野口
D小林 2堀
4増田大 6河野
P戸郷 P椋木
※1軍主力メンバーも参加
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
youtube動画で坂本と門脇と尚輝のファインプレー集見たけど個人的に
3人の中では門脇のプレーが一番ダイナミックでカッコよく見えた。
異論続出は目に見えてるがこの3人のプレーをファンとして見られる巨人
ファンは12球団一幸せだと思う。
>>66 パ・リーグしってたらそこそこ知名度はある人よ
大学時代はあの平内を見出した脇谷の同僚w
中山完全に嫌われてるやろ
まあ大好きな坂本とポジション被ってるからかわいそうや
オリの横山って去年一位のショートのやつだよね?
もうショート諦めたのか
>>89 不遇というよりCSの戦力として使える目途が立ったということだろ。
それに比べて秋広はまだ見極める必要があるということで今日の
起用になった。
CSの調整で残り2.3試合ってとこだろうし
こんなもんでしょ
>>84 出てないやつ出してるのかなと思ったらちゃっかりモンテス秋広いるからなwww
中山マジで阿部殴れよ
>>55 俺はドジャースとヤンキースのファンだから勝って欲しいけどね
でもお金で勝ってるだけの巨人は嫌いとか言ってる連中もドジャース応援なのほんと草
>>59 今日は浅野試合出てないけど練習参加してたなら大丈夫そうだな
浅野はウチが大差で負けてるのに無価値なタイムリー打って派手なガッツポーズ決めてるの見て応援する気失せたわw
中山はいまも打撃好調なのはもう十分わかった
ココは南鮮投手の遅い球打ったぐらいじゃ信用できないからまだ見極めが必要
というだけの話
>>94 横山は体格的に二遊間より一塁三塁向きだからな
オリックスは一塁三塁タイプが弱いからそれ目当てに取ったんだろう
スアレス出て来たな。
そういや19年の日本シリーズで岡本にライトに入れられてたな。
>>105 昨日の試合を見る限りココの三塁手としての動きは悪くなかった。
阿部がもう少し見たいのはココの打撃より守備の方じゃね
>>98 向こうじゃドジャースは「悪の帝国」と呼ばれてるぐらいなのになw
金満批判厨が金満ドジャースにすり寄るってホント滑稽w
中山でてないから不遇とか騒いでるのアホすぎだろw
打撃好調なのは十分に分かったから、見極めも何も必要ねえってだけ
試合に出さないと試合感なくなるとかぼざくならもうNPBに文句言え
しかし岡本消えたらどうするんだって打線やな
広島打線になるやろ
>>113 岡本の分はエリとフルプでカバーできるだろ
戸郷の後菅野投げるのか?
そしたら大城と小林のポジション入れ替えで
フェニックスはDHの入れ替えできたはず
ビシエド5000万くらいなら取っても良さそうだな
中田の代わりとして
>>51 選手壊す気か?
143試合も戦った直後に調整期間も与えずに短期決戦2連続でさせるとか
1から3番までは
CSでそのままあるかな?
吉川、やっぱ3番か
>>108 あれはウチが弱すぎて工藤の舐めプだよw
>>119 変化球への対応が課題だがそれをクリアできれば十分に一軍の戦力
とりあえず15本くらいは毎年打てる日本人野手がいない
中山も来季活躍しても今の小園くらいだろうしな
守備が上手いなら最高だけど、、、、
しかしダルいなあ
何で宮崎で調整しなきゃならんねんw
>>76 ティマとか打たせてやればいいのに
練習試合みたいなものだから育成でも相手の許可得たら使えるし
>>138 2019辞退祭りで巨人から7人もいく羽目になったんよな
>>83 そんな事しなくても3イニングずつ大城岸田小林にマスク被らせればいいだけでは?
打席もまわってくるし
大城何でボール球要求するくせ治らないのやる気ないの?
だって小林が220打てれば正捕手悩まなくて済むからな
ドラフト前は岡本2世と言われてた内藤もプロ入り後は同時期の岡本と雲泥の差
大城マスクだと投手の球数が他の捕手より1.3倍増えること知らないやつまだいるんだな
1回表 横山ショートフライ 大里ファーストゴロ 杉澤四球 内藤三振
こういう時って戸郷は実家に帰ってるのか?
それとも皆と一緒にホテル滞在なんだろうか
宮崎って何気にキャンプ需要あるよね
隣県だけどうらやましい
>>160 大城に言ってるの?
NPBに誹謗中傷で通報しとくね
>>158 大勢は勘弁して欲しかった
リリーフ投手が侍に呼ばれると高額で故障する
昨日のピッチャーとは全然違うな
こりゃ打つの大変だわ
尚輝選ばれたってことはCSは問題なしっていう判断か
>>139 最高やん野球ファンでもニュースでうざいと思えるレベル
>>178 井端「吉川は上手いとか下手とかいう次元にいない。別格」
まあ尚輝は一回くらい代表経験してほしい
でも無理はしてほしくないというジレンマ
>>172 椋木、怪我で出てないだけで普通にオリックスのローテ回せるレベルにあるしな
>>187 ちょっとグロい
外野 森下 五十幡 佐野 辰巳 万波
なんか全然強そうじゃないなw
これソフトバンクとやっても普通に負けるわ
1番打てる中山出してないんだもんなw
そりゃ打てないやろ
>>183 まあ吉川は井端自身がコーチとして手塩にかけて育てた選手だからな
>>194 Bクラスの連中がサボってんのになんで巨人がエースと抑え出さなあかんねんおかしいだろ
>>202 大勢もスリークで160出すんだから
迫力では負けてない
Good luck. Good life.再びかと
ライデルもバンクじゃなくMLBで見たいな
色々事情があると思うが
今日投げてる両軍の投手みんな160キロ近い球をコンスタントに投げてるんだけど
ここに平均球速140キロ台の菅野が行く気なの?
>>190 今更佐野選ぶ意味わからんな
細川でええやん
わざわざ吉川選ぶんだから牧DH吉川セカンドはありそう
>>190 なんで細川いないんや
佐野五十幡いらんやろ
>>221 清宮と細川は普通に選ばれると思った
WBCに向けてやしなおさらな
プレミア12 球団別
巨4 神2 横2 広2 中2
ソ1 公4 ロ3 楽4 オ1 西3
>>213 大谷は個人で野球してる感あるからな
自分の記録しか興味ないやろ
投手
大勢 隅田 伊藤大海 高橋宏 戸郷 早川 才木 藤平 鈴木昭 清水達 鈴木翔 北山 横山陸
捕手
古賀 坂倉 佐藤都
内野手
牧 吉川 源田 栗原 紅林 岡本 小園
外野手
森下 五十幡 佐野 辰己 万波
外野守備怖いな…
内々には声かけてるはずだからな
井端に頼まれたら尚輝も断れん
実際若手中心でよくね
わざわざしぅゆ力選ぶ大会でもないし
>>232 うちが岡本出すなら近藤は出せよと思うわ
五十幡もいらね
足速いやつってことだろうけど
26だって周東使えるだろうし
いなくても五十幡使う気にはならん
やらかし属性高すぎるし器じゃないよ
2回表 宜保三振 茶野ライトフライ 野口レフトフライ
あんだけの戦力のSBがたったの一人wwwwwww
舐め腐ってんな小久保
五十畑打撃ゴミ
盗塁成功率18/27
盗塁守備と代走ならオコエの方がマシだわ
>>154 スペ過ぎるからな。去年はヒザの半月板損傷、今年は左肩の脱臼
SBは活躍してるのオッサンばっかだから若手主義の井端が選ぶと少なくなるのはわかる
>>234 WBCには選ばれにくくなると思うよ、今回辞退したのは
興味なければどうということはないけどw
>>254 だね、そんでゾーンに投げるコントロールあるしいいピッチャーだわ
藤平ってあの藤平かよ
もう引退したのかと思ってたw
>>255 足りないの先発だよ
大砲候補は欲しいが
宗山とかは間に合ってる
我が軍は辞退しないからな
そりゃ最多人数にもなるわ
しかし吉川断らなかったということは怪我は大丈夫ってことか
吉川酷使で来年怪しいな…
今年後半疲れてUZRマイナスだったし
辞退するのは自由だがその場合はもう代表呼ばないぐらいあっていい
WBCだけ出ておいしい思いするのはな真面目に出てる選手が馬鹿を見る
まだ源田使うの?
ド貧打西武の元凶やん
今なら長岡でいいのに
>>277 源田はとりあえずリーダーシップって事かねぇ
またよく分からん若手ピッチャーに完封されてしまいそう
まあ久々の実戦だし投手有利なのは常識なんだが・・・
今年は守り勝つ野球でシーズン中からそんな打ってないのに今更騒いでるやつアホやろ
本当に巨人ファンか
>>289 村上ダメでも
ヤクルトリリーフは使えるのいるのにな
>>281 長岡は怪我の影響で守備が死にすぎてる
怖すぎてとても呼べないよ
>>287 岡本、戸郷はメジャーへのあぴーるだよね
今更佐野とか日ハムの足だけのやつとか意味わからんな
清宮は辞退か?本番しか出ませんってか
シーズン90勝したくせに代表1人しか選ばれんチームに負けたくねーわ
レギュラーシーズンなんて練習試合みたいなもんなんだからそこでいくら活躍しても無価値だな
ポストシーズンでどれだけ活躍したかだけがその選手の価値だよ
レギュラーシーズンなんて全て練習試合だから参考記録
松井秀喜(ポストシーズン通算)
56試合.312(205-64安打)10本塁打 39打点 出塁率.391 OPS.933
09年ワールドシリーズMVP
上原浩治(ポストシーズン通算)
防御率1.00 WHIP0.56 奪三振率13.00
13年日本人初世界一胴上げ投手
メジャーにアピールしたい選手は代表に選ばれたいだろうな
つかアマチュアの選手選ばれてないのか
練習試合の時は選んでたのに
先発5人くらい必要よな
戸郷、才木、高橋ひろと、早川、隅田か?
伊藤は便利屋かな。
岡本戸郷大勢 メジャー志望だから出たい
吉川 恩師の井端に頼まれたので断れない
そういえばシーズン中に吉川の顔に赤いブツブツが出てたやつ
あれも今思えば帯状疱疹だったんだろうな
アレ地味につらいんだよな
阿部も現役時代に帯状疱疹の痛みが酷くて欠場した事がある
>>310 やはり巨人みたいな毎試合ぶったかれる肝がないとダメだな
>>324 阿部がかかって初めて帯状疱疹って知ったわ
3回表 堀三振 河野レフトフライ 横山センターフライ
CSと日本シリーズ控えてる球団から選び過ぎだろ
その癖ソフトバンクからは1人も選出無しとかふざけてんのか
岡本辞退しないって事は今オフにはポスティング無しって事か?
これ牧ファースト起用で吉川がセカンド岡本サードになるのかな?
DHにバントやらせるくらいなら
他のやつ使ってくれ
>>348 外野の層が薄いから、岡本レフトで出そう
>>348 セカンド吉川
ファースト岡本
DH牧
サード栗原
この方がいいと思われる
ショート源田とかもういいから矢野でもよかったろ
球数制限あるならゴキブリ打法が使えるし
プロ・アマ交流戦
#日本製鉄かずさマジック 戦(東京ドーム14:00)
#巨人
D #平山功太
6 #村山源
7 #立岡宗一郎
5 #ティマ
2 #岸田行倫
9 #岡田悠希
3 #三塚琉生
4 #北村流音
8 #舟越秀虎
P #平内龍太
立岡、岸田が出場、平内が先発
>>310 は?大谷とそんなイボと歯茎を並べんな。
>>354 そうかDHあるのかセ・リーグばっか見てたから忘れてた
>>360 全国放送なら確実に放送コードにひっかかりそうな見た目だからじゃね
1アウト2塁でバントさせるって
何を目的としたやつだったんだろう
ただの練習かな
バンクは近藤も怪我だしな後山川はまだスポンサーからノーが
出たのかもなw
>>375 年寄りと怪我人と多国籍軍の集まりだから
>>310 2003から2009でやっとやろ。そんな誇るもんでもないわ。
>>363 レギュラーシーズンなんて、サッカーで例えるとワールドカップのアジア予選みたいなもんだからね
ワールドカップ本戦=ポストシーズンでどれだけ活躍するかが正義
>>387 レギュラーシーズンなんて、サッカーで例えるとワールドカップのアジア予選みたいなもんだからね
ワールドカップ本戦=ポストシーズンでどれだけ活躍するかが正義
>>403 吉川と岡本は好調だったが丸はそうでもない
オコエが打てたら最強だからな
守備走塁は文句なしだし
左モンテス中オコエ右丸かな
浅野は腰が痒いらしいし
戦犯は大谷ではなくピッチャー陣だからドジャカスは落ち着けw
浅野がどうなるかわからんが、もうセンターオコエは確定だろ
モンテスが復調してるなら外野は決まったかな
サードが坂本で行くのかどうかだけ
>>316 井端が好む選手だろ、細川も未知の投手相手の短期決戦で信頼されていないとか
モンテス復調なんてしてなくね
課題のインハイに対応できてるようには見えない
>>360 国際試合でカット粘りやると死球ぶつけられる
>>457 相手が狙ってこないからそこ分からないよな
ドラ1椋木ショボイな
まだ桜井さんの方がマシやろこれ
外野はオコエ浅野丸で確定だよ
阿部は浅野を外すことはしない
>>467 なんかアッパー気味になってるのを修正してるらしいぞ
船迫が先発したらこういう2巡目から危険なタイプなんだろうな
どうでもいいけど この人のあだ名って ムクドリだったんだろうか…
椋木は指標優秀でここでも獲れ言われてたという
TJしちゃったからな
初回の真っ直ぐなら今のコースは審判の手が上がってたな
>>498 第二次戦力外候補を抱えたチームが多いから、今のうちにアピールしないとそいつらに変えられる
長野さんきたー
吉川と岡本いなくて、好調中山もいなくてこれなら、まあまあ良い傾向か
こんなレベルの投手相手に2試合で1本もヒット打てなかった浅野って…
モンテスって宇梶剛士とせんだみつお足して2で割った様な顔してるな
交流戦の方は中継ぎメインで平内だけでなく船迫高梨大勢ケラーバルドナード辺りが投げるか?
やっぱり秋広出してるって事は期待してるっていう事なんだろうな
>>432 大谷アンチ死ねよ。何が個人記録だ?お前は野球語んじゃねえよ。
菅野もベンチ入りか
戸郷と菅野で4イニングづつ投げるのかな
今日戸郷(4回)菅野(4回)中継ぎ誰か(1回)
明日グリフィン(4回)井上(4回)中継ぎ誰か(1回)
土曜伊織(4回)西舘(2回)中継ぎ誰か×3(1回)
帰京
こんな感じかな
>>534 戸郷はリードの要求通りの球投げたけどな
ってことは捕手が悪いんだわ
3回裏 門脇ショート内安 小林送りバント二塁 増田大暴投三塁→ファーストフライ 丸ライトタイムリースリーベース三塁 オコエセンター前タイムリーヒット一塁
モンテスセンター前ヒット一三塁 大城四球満塁 長野レフトタイムリーヒット(モンテスホームアウト)
腰が高いんだよモンテスは
やっばダメだわ守備下手なやつは
見ててイラつく
中山モンテスの守備だと、ロースコアのゲームになる短期決戦ではやはり坂本しかいないと思う
ただの調整登板だから
本番にはキッチリ合わせてくるのが戸郷
>>555 中山をモンテスと一緒にすんな
中山は普通にプラスだ
>>548 来年満を持してだな
中山は自主トレで迷走しがちなのでこのオフはちゃんと守備鍛えて欲しいわ
まあ短期決戦なら守備重視で中山は代打でええやろ
CS活躍したらDHで使えばええ
浅野離脱ならモンテス駄目なら若林も居ないし代わりは同じWARマイナスの立岡じゃね
投手は調整で良いけど
リードは調整もクソもないからな絶対に大城IQ低いわ
モンテス残してもいいけど長打打てる新外国人野手取ってきてくれよ
坂本も範囲内ならうまいけど守備範囲は今は普通に糞だからな
バント処理とか酷いし
ロッテでも来ないとずっとドームだからそんなに
打ってくれないならそこまで必要ない
打てるならそれでいいけど
今更だが
大城小林→1軍先発調整で宮崎
岸田→1軍中継ぎ抑え調整で東京
分けた感じか
4回表 大里センター前ヒット 杉澤センタータイムリーツーベース二塁 内藤ショートゴロ 宜保セカンドゴロ三塁 茶野サードゴロ
>>400 1軍の中継ぎ抑えが東京残ってるからそっちの調整用だと思う
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽][] 投稿日:2024/10/09(水) 12:56:26.52 ID:58Q/eV1+0 [7/10]
プレミア12に臨むパナマ代表、トレーニングキャンプのメンバーを発表。
バルドナード(巨人)
バリア(ハンファ/韓国)
エスピーノ(前ブルージェイズ)
ゲラ(阪神)
メヒア(中日)
ラモス(ドジャースの有望株)
と揃っており、彼らが順当にメンバー入りしたら上位進出もあり得る布陣。
x.com/beautifulstadi1/status/1842757767662346282?s=46&t=YkBvx_7yOd1mGtcFvSb9zQ
41 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽][] 投稿日:2024/10/09(水) 12:59:07.46 ID:58Q/eV1+0 [8/10]
プレミア12ベネズエラ代表の首脳陣が発表。ナショナルズや巨人でプレーしたパーラがコーチを務めるそう。
x.com/beautifulstadi1/status/1842601745220063664?s=46&t=YkBvx_7yOd1mGtcFvSb9zQ
いくらマン振りしてもその擦るようなスイングじゃスラッガーにはなりそうもない
門脇とモンテス出すなら門脇サードモンテス遊撃のほうがよいと思うがな
連携は知らん
>>591 サードですら鈍いのにショートとか抜かれ放題だぞ
平内先発かよ大丈夫か?
死球出すのだけは気をつけてな
4回裏 P村西 秋広センターフライ 門脇三振 小林ショートゴロ
>>559 フェニックスでエラーしてなかったっけ?
戸郷はちょっと油断したか?
その後の無死二塁をしっかり抑えたのは評価出来るかな
菅野いなくなったらまじで小林の居場所ないよなあ
バッテリーコーチとしては期待してるが
大城信者はこの機会に小林とのリードの違いちゃんとみろよな
来年はサードかファーストに大砲助っ人だな
オースティンレイエスクラス見つけてきて
戸郷初戦でいいのか?
まぁ阪神も来るのは3番手か4番手だけど
フェニックス・リーグ オリックス戦 0-0の3回裏 P椋木 門脇 遊撃内野安打 小林 投犠打 増田大 2球目が暴投で門脇は三塁進塁→一飛
丸 右越えの適時三塁打 オコエ 中前適時打 大城卓 四球 長野 左前適時打→二塁走者・モンテスは本塁タッチアウト 巨人が3点を先取
フェニックス・リーグ オリックス戦 3-0の4回表 P戸郷 大里 中前安打 杉沢 左中間へ適時二塁打 内藤 遊ゴロ 宜保 二ゴロ 茶野 三ゴロ オリックスが1点かえす
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
>>593 センター二塁側だけということでw
おおいいぞココww
中山サードも守れないなら外野行くしかねーぞ
てかサード守れないプロって存在するのか?
>>612 ありがとう
じゃあ今日の練習試合は二岡が指揮するのかな
フェニックス・リーグ オリックス戦 3-1の5回表 P戸郷→菅野 戸郷は4回2安打1失点3奪三振でCS最終ステージへ向けた調整登板を終える
フェニックス・リーグ オリックス戦 3-1の5回表 P菅野 キャッチャーの大城卓が指名打者 指名打者の小林がキャッチャー
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
プレミア12決勝どころか3決いけそうな気がしないw
マス席9万もしたのに…
やっぱり他人に信者とか言う奴にろくな人間おらんなwレス内容異常者のそれやん
>>622 3軍メインだし駒田じゃないか?
駒田はフェニックスリーグ行ってないよね?
>>632 大丈夫だろ
日本はどんなメンツで出ても負けねえよ
>>621 守れるけど守れないことに従ってるのがいるだけだろ
小林メジャー行ったらWBCみたいに打ちまくってくんねぇかな
騙されてWBCの思い出でメジャーどっかとんねぇかな
>>635 なるほど
三軍メインに一軍が混ざる感じだもんな
>>636 まあ去年のアジチャンでさえ優勝できたもんな
韓国戦はもっと圧勝してほしかったけど
5回表 P菅野 野口セカンドゴロ 堀サードゴロ(好守) 河野セカンドゴロ
>>616 そうなんだ、でも中山の守備は一軍で使えない宣告されてるから、ないな
>>645 今年は普通に指標もプラスだし
これで使えないなら半分ぐらいの選手は使えないぜ
来年は大城岸田山瀬やろ 小林も今年限りで頼む こんなん使って世代交代遅れさせてる意味ないし
増田大こう言うところで打てなきゃ一生レギュラーで使われないな
ちょっと足早いやつ来たらすぐ首切られるだろ
中山はキャンプで守備鍛えないとな
どこ守らせるのかはわからんが外野もオプションにしないとね
ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 侍ジャパンに選ばれた巨人選手の背番号
大勢投手 15 戸郷翔征投手 20 岡本和真内野手 25 吉川尚輝内野手 4
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
オリックス、村西も宜保も戦力外受けてて育成登録打診になってる
>>623 門脇に自分のミスを平然とカバーされて負けん気にちょっと火が点いちゃった感じかねw
>>647 3番手って試合ほとんどでれないんだから
山瀬置くのもったいなくね?
山瀬は2番手以上にならんと
とにかく裏で岸田もリードするから
大城信者は小林と岸田のリード見ていかに自分がバカなのか考え直せ
てか山瀬や喜田の方がリードいいまであるな
>>646 指標がプラスでも、大切なのは確実にアウトをとれるかどうかだ
結局GG選ばれるのは守備得点ではなく、捕殺数と失策数がメインで二遊間なら併殺完成数で選ばれている
>>655 大城には戸郷がいるからな
小林は菅野いなくなると用途がないしもう来年36だし
>>663 投票する記者がそんなの見てるわけねーだろ
守備率とイメージだけだよ
ベイー阪神は西勇輝と石田裕太郎が先発して1失点、阪神は2番手ビーズリー。
この辺はファイナル進出時の先発要員か。
5回裏 増田大センターフライ 丸センターフライ オコエサードファウルフライ
>>664 小林の方が防御率圧倒的に低いからからな
大城も34だろ?33か?どっちにしろ要らないから
なら36で防御率低くて捕手という物を教えられる小林残して岸田山瀬喜田使うべきだろ
岸田も30だから本当はその役やってほしいが無理だ
>>666 菊池とか鳥谷とかイメージで落ちてからも取ったしな
ロッテーソフトバンクは東浜4失点、メルセデス無失点
井端じゃこのメンツが限界なんだろうな
全然代表じゃないレベルじゃん
小林は肩も弱くなってるのがなあ
下が育たないと来年は岸田が増えるだろうな
大城抜けると岸田と小林で3人目が山瀬か喜多。ちょっと手薄?
>>678 プレミア12はいつもWBCより若手寄りでは
>>670 小林は早くバッテリーコーチになったほうがいいかな
選手としては限界だが指導するのは向いてそうだし
>>683 岸田が今年メインで頑張ってくれたから他の球団と比べても捕手の層は厚いよ
そもそも大城が捕手としてお荷物だから変わらない
打てないし
ここは精神病棟から連投てる第二の日本生命がいるのかよ
>>688 それでもいいけどね
阿部が監督だから要らないかも
大城抜けるからちょうどいいんじゃないか
大城→戸郷 井上 伊織
岸田→グリフィン 赤星他
山瀬→西舘
来年からこれでしょ
6回表 横山三振 大里センターフライ 杉澤ショートゴロ
>>696 大城信者って具体的に言い返してこないやつ多すぎる
そういう抽象的な悪口しか向けてこないよね
大城がいるとチームにとってどう好転するのか言ってこいよ大城信者は大城と同じで頭悪いから何も考えてないのかな?
サンマリンは門脇にとって勝手知ったる自分の庭だから土のグラウンドでも
フィールディング安定してるな
岸田のリードも見てこい
同じ打席でも色々仕掛けるから打者も大変なんだわ
大城のリードと違って
>>706 まあこの後三塁の守備も見れるという交代だろ
やっぱりパの二軍なんて全然情報入ってないな
モンテス相手に全部外要求って
外は打てたから8月の活躍あって
内攻められて打てなくなったのに
>>703 具体的にと言った結果が「色々」って
せめて数字のデータとか配球チャートとか持ち出せよ
秋広キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
秋広ギリギリでアピール
やっぱり捉えてもこういう当たりになるスイングだからスラッガーではないんだよな
エスコンで打った時も気持ちよかったが秋広やっぱり長打の魅力だよなぁ
結局さっきもレスしたけど秋広入れてるっていうのは期待してるって事だろ
>>767 まぁこの2人は守備だよね
守備上達しないと代打止まりで終わる
秋広はこれがあるからたまらんよ
珍のショボい若手とはレベチ
>>770 まあ今日がCSメンバーへの追試って感じだったんかな
秋広打ったんか
擦り打ち云々言ってたアホどこいったの?
でもまあ打てる事に越したことはないけど相手防御率9点台だし
そこら辺をどう考えるかだな
小林に打てたっていうことははっきり言ってあまり参考にならんな
神戸スタジアムの頃の
よわよわオリックスに戻ってるなw
>>794 まあ4年目の同期が揃って切磋琢磨しあってるというのは気持ちが良いな
いまのは打ったと言えるのか
討ち取られた当たりだろこばやさ
秋広ちょっと足の置き方変えてる?前ってこんな感じの前足だっけ
村西くんコレじゃ育成契約も取り消しになりそうだから程々にしといてやれw
>>821 中島が苦言を呈してやめちゃうとこだしな
>>818 小林のヒットなんていつもそんなもんだろ
まあ心配なのは坂本と吉川やな
吉川の怪我大丈夫かな
中山、秋広は阿部のお気に入りではないのでちょっと打ったぐらいでは意味ないよ
まあ秋広にせよ中山にせよオフやキャンプで死ぬ気で守備練習してほしいな
まず守れないことにはスタメンで使えないから
>>821 監督がなんかチーム緩くなってて、俺が言ってもダメだから辞めるわって言ってたな
>>822 おまえレスのほとんど大城批判じゃねえか
頭おかしいよ
まあ吉川プレミア選ばれてるぐらいだし
大丈夫な情報入ってるから選ばれたんだろうし
2020ドラフトって大当たりの可能性あるな
平内 伊織 中山 伊藤 秋広 萩原 山本
オコエってあんだけ脂肪乗せてても動けるし早いからな 絞ればもっと活躍できそうやけどな
中山の冷遇ぶり酷いな
ポコチンでかいから嫉妬してんのか
>>834 普通にお気に入りというか期待してるだろ
何度も一軍に上げて試して課題を与えて落としてまた上げて
期待してないならあんなにチャンスやらんよ
>>834 お気に入りだと思うよ
阿部は典型的なツンデレ
>>844 平内1軍リリーフ、伊藤2軍リリーフで結果出してるから5位まで当たる可能性はあるな
秋広は後はやっぱり身体できるまでの辛抱かもな、大器なり難し
>>821 中島がやめるに際して お前ら緩みすぎって言われてやめるとこだぞ
ぶっちゃけ岡本丸以外は中山秋広の方が打てそうだと思うんだが?
あとはオコエも打てそうだけどそれ以外は期待できねえ
>>845 今でもかなり絞ってんじゃない
楽天から来た直後なんか顔パンパンやし
中山も秋広も22歳というのがいいよなぁ1軍経験はそれなりにあるし
中山秋広は2軍監督1年目の時のルーキーだし可愛いに決まってんのよ
6回裏 モンテス四球→代走中山 大城レフトフライ 長野ライト前ヒット一二塁 秋広ライトスリーラン
門脇四球 盗塁+悪送球三塁 小林センター前タイムリーヒット一塁 増田大レフトフライ 丸ライトフライ
岡本は早くオフに入ってスムーズにバットが出て来る打ち方を見つけて欲しいんだけどな
ここ数年忙しすぎるだろ
>>839 元々オリックスのチームカラーて地味でユルユルのーんびり
だったような
>>859 大学行ってれば二人とも文句なしの競合ドラ1よ
オリックスの二軍をボコボコか
秋広もシーズンでそれやって欲しいわ
>>845 身体能力だけは抜群と期待されてたからな
中々野球覚えなくて巨人来たけど
しかし、最近少しマシになってきた?確変だけ?
長嶋さんも優勝の寄文で秋広に期待してたしな
まだまだこれから
>>860 でかい
岡本もファウルカップのサイズが人と違うらしいからこの手のタイプは大成するわw
菅野って結構ゆったりしたピッチングのイメージだけどMLBのピッチクロックに対応出来るのかな
そもそも秋広みたいなタイプはどうやったって時間かかるからな
1年無駄にしてないことがわかってよかったよ
>>875 器用なんだからそういうの合わせるの得意やろ菅野
>>874 まあ、そんなんで怒るのは張本ぐらいやろw
>>870 オコエは最初のコーチがブンブン丸の池山っていう時点で遠回りした
当てるのが上手い人だったら違っただろうね
メジャーでは防御率3点台後半でも結構な数2桁勝ってるの居るし
菅野もそれぐらいでは行けるのでは試合壊す事無いしな
>>863 相手の性格次第でちゃんとツンデレ具合も調整してるよね
山口鉄也みたいな普段気弱タイプには徹底して優しかった
>>821 そりゃあれだけ主力ポンポン放出してたら下からの供給間に合うわけないわ
秋広、これでもうちょい打撃の再現性良くなりゃ普通に一塁手で良くね?
尚輝の背番号何で4なのかと思ったらムァキがいるからか
阿部「秋広のバッティングはつまらない」
秋広、変わったな
7回表 内藤キャッチャーファウルフライ 宜保ライト前ヒット 茶野三振 野口ファーストゴロ
>>888 でも森とか西川とか補強してたけどな
全体のレベルが下がったんじゃない。特に野手
>>860 これに食いついてくるあんたは肉食系女子かコンプレックス男子かどっちだw
>>884 監督の石井がオコエを嫌って干してたとか言ってたオリファンが
>>888 しかも高校生ドラフトやってるし新監督は岸田
終わりだよ
MLBは投手自身が配給できるとはいえ、どう考えても菅野は小林を連れてったほうが活躍できると思うな。
>>910 立浪に嫌われてた土田もウチで救済したいわ
フェニックス出てないみたいだし
>>910 そもそも石井って三木谷の息子のコーチのやつでなったんだっけか
大城さん叩くと親衛隊が来ると思うけど
大城さんマジでやばい
7回裏 オコエレフト前ヒット 中山サードファウルフライ 大城セカンド併殺
しかし、GTVで両方やられると、どっち見りゃ良いやら
まだCS1stすら始まらないのだるくねさっさとやれよ
マウンドから戻ってくる菅野に戸郷がタッチとか超レア
>>950 今日ぐらいから珍ハメやっとけよとは思うわ
ふな佐々木に見極められるとかどんだけキレないんだよ
大城もうほんまにいい加減にしろ faで出ていってくれ顔も見たくない
オリショボいピッチャーしか出てこんな
一気に暗黒期突入したのか
Bクラス球団にとってはトライアウトの前段階みたいな試合だしクオリティ求めたらだめよ
岡本なんかは違反球のせいで自分のバッティングを一時見失ってただけかもとか擁護の余地がいくらでもあるが
いまだにこのザマの大城はシンプルに選手としてのピークを過ぎてる可能性がある
走塁にしても去年より大幅劣化してるし
11安打9得点とか巨人にとっては120点のゲームだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 0分 58秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250217062232caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1728438497/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】