ヨハン・ドミンゲス 2024年 3Aでの投球 VIDEO
>>423 もう左右という大雑把な分け方は時代遅れ
だからシーズンによってもバラツキ出ちゃう
各選手毎に打ってる左腕、打ててない左腕がいる
それは右腕にも当てはまる
>>438 キャッチャーだったから里崎ファンって言ってなかったか
1番アホなのがチェンジアップ左腕に右打者ならべるやつ ソトもショーゴもこの手に弱い 10年前で言えば古谷に毎度右打者ならべて惨敗してたあのチーム…
メルセデス放出してこれ連れてきたら気絶するかもしれん
これをいいと思って獲得を進言するスカウトとそれを良しとして獲得を決定する奴がいる地獄よな まぁ佐々木朗希のポスを決めるぐらいだし驚きはないか
でも今時チェンジアップ使わない左腕ってそんなにいるかな 曽谷とか
ブロッソーを内野全部守れるって言って連れてきた奴はマジで誰なのか教えてほしい
>>449 どこでも守れるってダメ外人のテンプレ紹介コメントじゃん
>>443 さすがにこれは悪意のある編集で1発目に滅茶苦茶ヒドイのを持ってきてる
データーを見る限りだとそこまでではない
とはいえ、見れるほどではないが・・・
The Marines are looking to add 28-year-old RHP Johan Domínguez. Returned fully to action this past MiLB season from Tommy John. Has been very decent in a reliever role for the Gigantes del Cibao in LIDOM. マリーンズは28歳の右投手ヨハン・ドミンゲスの獲得を目指している。 トミー・ジョン手術からこの前のMiLBシーズンに完全復帰。 LIDOMのヒガンテス・デル・シバオでリリーフ投手として非常に良い成績を残している。
【侍ジャパン】 1)桑原将志(31 DeNA) レフト 2)小園海斗(24 広島) セカンド 3)辰己涼介(27 楽天) センター 4)森下翔太(24 阪神) ライト 5)栗原陵矢(28 ソフトバンク) サード 6)牧秀悟(26 DeNA) ファースト 7)源田壮亮(31 西武) ショート 8)佐野恵太(29 DeNA) DH 9)坂倉将吾(26 広島) キャッチャー 先発・ピッチャー 髙橋宏斗(22)
>>432 そこそこの基準満たしてるの22年だけやん
今の上沢の取説 ①MAX148くらい(怪我の影響で落ちてる可能性大) ②来年32 ③フォークは渡米前より良くなった ④代わりにカーブがチンチン(オリキラーの主要因) ⑤故障明け(腰)のケガもち ⑥イニングは食えるがアメリカで中継ぎ酷使の影響大 正直いらんやろ 今じゃワンシームない大津が年取ったみたいな感じやね
MEIちゃん卒業とかますます終わりだよこのチーム……
ベンツは残せよ カスペル微妙だったから切ってコルフェルにして失敗したのもう忘れたのか
VISION2025直前にジョニ子からも見捨てられるチーム 内通している投手コーチからベテランの石川や唐川であったりではどうにもならないと聞かされた疑いが出てくるなぁ
>>461 ほんとそれ
3人とって全員駄目だったら目も当てられない
朗希とベンツで240イニング超えの大穴開けたら切腹モノ
>>390 カイケル平均5イニングだぞ
中5なんかで回したら中継ぎが死ぬ
カイケルは別にいいかな..変えて博打していい枠 メルセデスは残した上でな
>>463 安牌を残してAクラス争いをするか、のるかそるかで優勝争いかBクラスか
好みの分かれるところやね
メルセデスに関しては言及してるんだから様子見だろ カイケルは間違いなくクビだが
プレミアのDJのアナウンスYUIっぽいと思ったらまじでYUIなのかw
>>450 なんでも使えるというのはどこでも使えないと同意義
少しメジャー見てればユーティリティ選手なんて所詮打てないベンチ要員なのがすぐ分かる
>>464 伊良部とヒルマンで370イニングの穴を開けたチームがあってな
先発2人抜けて278.2回の穴を開けたチームでも日本一なってますからね
>>474 ペナントレースでは貯金2しか出来なかったチームの事ですね
ベンツ放出ならエルビンクラス連れてこないと納得出来ん
佐々木朗希(23) 高橋宏斗(22) 高橋宏斗が現在日本NO1投手だな
西武が狙ってたと言われるロハスジュニアは結局韓国のままか まぁ日本はキツいだろうな 西武はビシエドかセデーニョを獲りそう
>>456 このチームでもパ・リーグ優勝は難しそうだね
髙橋宏斗も来シーズン後にメジャー行かせろ わがまま言い出すんじゃ?
面白くないもんな 特にパリーグ選手少ないしつまらん
西武はフォードかビシエド取ってくるとやっかいになりそう
>>485 そいつら程度じゃならないから安心して良い
アメリカのピッチャー 中後やと思えば打てるんちゃうか?
>>481 25歳以下でポス認めるバカ球団なんかないから
>>493 ボーナス支給日2日前に辞めるバカが居ないのと同じだよなあ
でもこれ継投考えてるのって吉井だよな? 井端のせいにするのは可哀想
他球団に申し訳ない 金子を送り込んだロッテが戦犯だわ 責任取ってロッテクビにするから許してほしい
金子「左の奴ら打てねえなワッハッハ」 って感じだろ
やっぱ若手もみんな振るよなあアメリカ こういうプロスペクトの若手野手が一人ぐらい間違ってロッテに来ねえかなあマジで欲しいぞw
>>512 総当たりだから全敗でも3試合+1やるよ
>>515 そう何だサンクス
しかしよく東京ドームが使われるなあ
そんな良い球場とは思えないが
これで4位に終わって吉井が金子のこと見限って言うこと聞かなくなるパターンある?
>>517 あるわけないw
吉井はこの時期は野球見てない
>>481 髙橋はまっすぐの回転数少ないからメジャー厳しいよ
佐々木千隼「フォームの数値化はベイスターズだからできたのかなと。それで弱点を知ることができた。今までやってなかったので新鮮でした」 ロッテのアナリストとは
>>520 高い金?渡して楽天から引き抜いたはずだが騙されて、まがいもの掴まされたんじゃないの?
>>520 いうてベイスの投手は基本ウンコやぞ
CSは神がかってたが
横浜もロッテみたいに他球団の選手が結局中継ぎ支えたんよな
横浜はよくも悪くもロッテに似てるチームだとは思うよ でもセリーグにはソフトバンクのようなアホ戦力があるチームがないので近い内に優勝できると思う
>>525 パリーグで駄目だった投手の寄せ集めだからな
ジャクソンとケイはいい投手陣だけど
リリーフなんて戦力外から拾ってもどうにかなるってことやね複数年通用するなら能力が必要だけど
>>530 打線に関しては完敗だけど投手に関しては別にな
>>534 猛打賞打った直後ベンチ
どこかで見たな
佐藤もスズショーもまだ出番あるだろう それより横山は出番あるのか?
小園といい森下といい同世代がこんなに頑張ってるぞ藤原山口
ブルペンにいたのに横山でもスズショーでも無しwwww
点差ついてるしこっから大勢連投させ続けるのもあれだし横山ワンチャンありそうだな
>>592 まあピンチの火中に放り込むよりは9回アタマから使ったほうがマシだしね
先頭打者を出塁させたら変えちまえばいい
>>589 ドルヲタ活動とコーヒー職人の合間に球団職員やってる人かと思った
小園すげーな 藤原もこんくらい打てる素質はあるし来季は3割20本な
ここはロッテの選手を批判しないと叩かれるんだろうけど普段のプレー見てると藤原のがいてくれた方がいいやw
3失点までは許される ピッチクロックw とっとと投げろよw
まあ日本のマウンドの方が合うかな 四球だけ出すなよ
ピッチクロック違反とかクソ過ぎ 松本責任取ってやめろよ
横山・・・(´;ω;`) いきなりピッチクロック違反(´;ω;`)
ふぅ 8点リードあってなんでボール先行なんだよ…よくある横山だけどさ
>>626 運用が原因にせよ一番抑えられてないからね
まあ1番横山の持てる実力を発揮できるシチュエーションではあるなw
起用されまくってるから防御率3.38まで良化して草
171 巨専 (ワッチョイ aad4-jpLR [240b:251:d0e1:c300:*]) sage 2024/11/21(木) 22:03:33.93 ID:3eOx7TRJ0 この点差でピッチクロック違反て何考えてるんだか
ここで変化球が決まればもう1つ上にいけるんだけどな
横山お気になんだな まあ選ばれたの自体不思議だったし
接戦では使いにくいから、大差ばかりになると横山一択になるな
ランナー気にしなくていいから三振取って帰ってこいや
横山って今年も勝ちパでは無かったよな かといって敗戦処理でも無かったしよくわからん
まあ横山は代表は今回でお役御免でしょ チームに戻って頑張れ
>>637 大勢のジェネリック版くらいに思ってそう
ストレートのキレは良いけどいつものごとく荒れてんな
そんなに大きく外してるわけではないが荒れ球バレてんな
四球も出すけど三振は取れる だから火消しには向かん
サイドからムービング気味の150キロなんだから もともとからそんな際どいとこ狙うような投球しなくてもエエやろが
>>687 ど真ん中目がけて思い切り腕ふりゃいいのにな
ノーコンだから勝手にボールは散る
力むと抜けるしコース狙うと打ち頃になる
締まらんけどまあ日本代表で最終回を0で抑えたし成長カウントとしよう 2、3年後にはフル代表でリリーフしろよ
益田の後継者狙うならグラスラ食らうくらいはしないとアカンやろ
まあこの先こんな楽な場面ないだろうから横山はあとはベンチでゆっくりしてなさい
益田の後継者って言うけど、益田とは全然タイプ違うくない?
自分の武器を有効活用しないで 小さく纏まろうとしてんなよ… 甘く入っても球威で打ち損じるとかさ 偶然でも内角食い込ませたあとにスライダーとかさ 最初からボールゾーン行くような球投げてたら見極められるに決まってるだろ
一旦先発させるの有りやろ 強制的に勢いに任せた投球をストップできる
??「9点も取れる打順組めるなんてすごいですね!」
>>719 もうスズショーしかおらん
高木豊がクローザーに小野を推してたな
>>723 益田はまだキレイなストレート投げるし
そこそこ以上の制球あるからな
横山毎回打たれたり四球出したりして見てる人の印象最悪だろうな
横山 勝ちパでは絶対に使いたくない って言われてんぞ マジで来季の中継ぎ どうすんだこれ・・・
>>730 高木豊はいつの小野の話をしてるのか
まさかあのオールスター以降全く見てないとかじゃないだろうや
抑え後継はスペック的には大谷 まず来季どれくらい投げてくれるか
>>737 高木豊が、パ・リーグの試合見てるわけない
横山は今年が一年目みたいなとこあるし年々成長はしてるから…
>>739 順位予想してるくらいだし、流石に見てはいるだろw
オフはどこかに隠れてるけどシーズン中は横山抑えとか言ってるのが大量にいたんだよな
横山 勝ちパでは絶対に使いたくない って言われてんぞ マジで来季の中継ぎ どうすんだこれ・・・ 益田 高齢 澤村 高齢 鈴木 2年目のジンクス 国吉 隔年
ポストシーズン終わってからリーグ戦2ラウンドもあるのキツいな 4チームでトーナメントにすりゃいいのに
>>743 メンタル弱いって言ったら弱くない!!ってめっちゃ反論されたことあるw
小園がこんだけ打てるんなら藤原もメジャー行ったら50-50くらい余裕で決めちゃうんじゃない?
>>744 他に何言われようと知ったこっちゃない
不向きな場面で使った井端と吉見が悪い
横山 勝ちパでは絶対に使いたくない 顔も見たくない って言われてんぞ 横山劇場未遂 アメリカのチョンボが無ければ炎上してた疑惑 マジで来季の中継ぎ どうすんだこれ・・・ 益田 高齢 澤村 高齢 鈴木 2年目のジンクス 国吉 隔年
>>747 どこ見て弱くないって言ってるんだろうな
少ししか見てない古田にも指摘されてるのに
こいせんによれば小園は広島のコツコツ野球と育成法で小さくまとまってたらしい どこかで聞いたような声だ
このメンバーのJAPANにすら入れないロッテの打者ってヤバくない? 何してんの安田山口、おい!おい!
横山 勝ちパでは絶対に使いたくない 顔も見たくない って他球団に言われてんぞ 横山劇場未遂 アメリカのチョンボが無ければ炎上してた疑惑 マジで来季の中継ぎ構想どうすんだこれ・・・ 全く青写真が描けないんだが・・・ 益田 高齢 澤村 高齢 鈴木 2年目のジンクス 国吉 隔年
横山はテキトーな場面でテキトーに出せばかなり抑えるし際どいとこはスズショーか菊地に頼む感じで 試合数投げさせても使い減りしないタフさが一番いいとこだからな
>>754 逆に代表にロッテの選手が3人も入ってる時点でJAPANの心配をした方がいい
もともと横山はなぜか吉井に期待され過ぎて過剰な評価だったんよ クローザーには向いてない
横山 勝ちパでは絶対に使いたくない 顔も見たくない って他球団に言われてんぞ 横山劇場未遂 アメリカのチョンボが無ければ炎上してた疑惑 マジで来季の中継ぎ構想どうすんだこれ・・・ 全く青写真が描けないんだが・・・ 益田 高齢 澤村 高齢 鈴木 2年目のジンクス 国吉 隔年 横山 代表で炎上and炎上未遂 ←new!!
>>759 JAPANもオールスターもいつも他人事だったことを忘れてはいけない
>>756 横山は球速あるけどその点岩下とあんまり変わらないのよね
横山 あまりにもコントロールが悪すぎて 勝ちパでは絶対に使いたくない、顔も見たくない って他球団に言われてんぞ 横山劇場未遂 アメリカのチョンボが無ければ炎上してた疑惑 マジで来季の中継ぎ構想どうすんだろこれ・・・ 全く盤石なリリーフ陣を組める青写真が描けないんだが・・・ 益田 高齢 澤村 高齢 鈴木 2年目のジンクス 国吉 隔年 横山 代表で炎上and炎上未遂 ←new!!
まぁ、来期の中継ぎは八木と菊地が馬車馬のごとく働いてくれるよ
横山はコントロールとかメンタルとか擁護してんの? 普通にこの点差でメンタルとか関係ないやろ
来年のアラサー確変枠は八木かな 去年は坂本西村と2枚いたが今年は国吉だけだったな
横山いまのうちなら良い選手とトレードできるんじゃない?
まず今年の横山を見ていたらプレミアに選出しない ましてや火消し要員で起用とか正気かと
八木は器用だから隔年ってことはなさそうな気がするけどね 期首がダメでも1ヶ月もあれば新しいスタイルを身に着けて毎年ちゃんと投げてくれそう
西村澤田小野は活躍できなければ1人は切らないといけなくなりそう 同レベルだけど岩下は生え抜きなだし坂本は左腕なので順番的にはうしろ
>>775 横山未満の中継ぎだらけなのに横山出してる場合じゃない
今回の人選は井端がWBCで使えるかもしれない若手選手を指名しただけ そして藤平は当選し横山は落選した また呼ばれるにはコントロールをどうにかしないとな
>>783 地獄の2択が地獄の3択に変わるだけじゃない
楽天は藤平を手放さなくて良かったな 去年ならトレードか現ドラでもおかしくなかった
>>786 シーズン途中まで
藤平なんか?にヒロイン食らうロッテᴡᴡᴡ
的な扱いだったのにな
来年クローザーはどうすんだろうね 名球会入りまでは益田で行くとして、5月には記録達成しちゃうぞ
>>789 立ててはみたものの正解かどうかわからない
>>790 乙やで
DeNAの埋め立てガイジ対策でこんなに早く建てんといかんとはね、困ったもんだ
>>788 益田を超える奴が出てこない限りはずっと益田だぞw
鈴木も今年の活躍が来年できるかどうかは分からん
>>786 球速はどうにもならんがそれ以外はフォームの修正とかウイニングショット習得でポンと跳ねることあるからな
横山もあと2段階くらいは覚醒の余地残してると思う
今年の益田はトータルで見たら悪くない 則本の方が印象も数字も悪いね
個人的にはスズショーはセットアッパータイプだと思うのよ クローザー向きじゃない マジで益田があと3年ぐらいやりそう
益田はパリーグ一のストッパーだからハードル高いよ 益田を一番過小評価してるのはロッテファン
スズショーうんぬんじゃなく単純に中継ぎはほとんど隔年になっちゃう
スズショーは来年も結果出せてこそ本物 今のところ既に凄く怪しいと思う
ここ数年で明確に益田より上の抑えって松井裕樹くらいだったもんな 配置転々としながらクローザー10年続けるとか並大抵のことではないわ
スズショーはオフに体をちゃんとケアして欲しい 球速が戻らんとかなり怪しくなる
>>805 ソフトバンク撤退したし日本で獲れるとこあるんやろうか?w
ソフトバンクが撤退したからそこまで高騰しないと思う
>>804 無理やな
契約更改の感じからして外国人投手用に残される予算は300万~350万ドルやな
それで3人ないしは4人を確保する
>>803 プレミア出た分スロー調整でもいいと思うのよ
なんなら一軍合流は交流戦からでいい
今年は体力も気力も消耗したはずだからまずはケアから
>>807 ソフトバンクが参戦してここまで高騰したわけだろうけどそれで釣り上がって降りたからじゃあ安くしてよは無理でしょ
ロッテ基準じゃクローザーは防御率1点台が当たり前なんよ
>>811 ソフトバンクは何したかったんだろうな
嫌がらせ?
撤退した理由がオスナヘルナンデスモイネロいるからって
じゃ何故取りに行こうとしたのか
ライマルは中日出たくないって泣きながら帰国したらしいやん かわいそうに
>>814 デスパイネやマーティン、オスナ、エチェバリアもそうやったんやろな😭😭😭
ロッテに不満言って出て行った外国人は居ないからな!
>>812 コバマサ
トンボ
ロリ
藪田
益田
西野
益田
内
益田
オスナ
益田
>>813 ちょっとやってる競技が違うんよな~
昔の巨人もアホみたいな補強してたけど一応ちゃんと使ってた
ソフトバンクの場合は層を厚くするぐらいの感覚で信じられない大金使ってくる
>>817 それに加えて成元、河本、ウォーレン
ホンマに益田以外はレジェンドクラスの面子やで、
ロッテもソフトバンクから見たら何がやりたいんやって感じだろ 5年で朗希ポスティングさせて 優勝義務付けられてるソフトバンクならあり得ん
益田より優れたリリーフは沢山いるだろうが益田よりロッテの勝利のために投げてくれるピッチャーは世界中どこ探してもいない 名球界入りも優勝も来年経験させてやりてえなあ
>>820 バンクは別にロッテなんか見てないだろう
>>820 まぁどちらがプロとして正しいかは言うまでもないわ
雷丸って中日が給料払えないってから放出するんかい?
>>820 50年もファンに優勝見せてない詐欺師球団なんか眼中にないだろう
だってさー 関東で球団維持するのにいっぱいいっぱいだったんだもんー 九州も大阪も球団維持出来なかった挙げ句に今に至ってるじゃないか
>>814 ライマルの中日愛ってすごいんだな...
>>799 壊れない
悪い時があってもなんとか持ち直す たった二億円で投げてくれる いなくなってその穴のでかさに気がつくのよ 落合のように
>>813 パのどこもとらせないようにした 一番かわいそうなのはドラゴンズだな
>>818 多分奴らの赤字は今年30億超えるぞ w 王と孫が死んだあとにどうなるかは見てみたいが果たして生きているうちに見られるだろうか? なんせ赤字はいくらだしてもいいから勝てだからなあ 経済活動としてはありえん 日ハムのように収支が合っているわけでもない
>>820 親会社が世間にかっこよく見せたいか、ゴタゴタ?で悪い見せたくないだけだろ
>>828 ロッテが日本一になったことよりも黒字になったほうがたまげたぐらい絶対に不可能なことだと思っていたわ w 先日ファン感あったけど金取って満員なんてありえないわ よく川崎時代のアレからここまで来たのかと思う プロジェクトXの素材になってもいいぐらい
あのポンコツマリン(失礼)で200万人近く集まるということは新スタならソフトバンク並に集まる可能性が高いということ 車での来場やら昔と違ってリモートワークもあるから平日でも客はいるようになったというのはデカいな 三木谷がイーグルスを300億で売るとかいう噂があったがウチでもそれぐらいで売れるのかもしれん しかも幕張新都心拡大地区の再開発権利込みだ
ジョニ子さん退団かあ 唯一顔と名前が一致するチアだったのに
石川柊太って今週結論出すんだよな? 今日ぐらいにロッテ巨人ヤクルトまとめて交渉するんだろうか?
>>837 早ければ今月中に結論との記事があるけど今週中に結論とは一切書かれていない
>>837 そもそもヤクルト交渉が来週予定だったはず
今週末にホークスのファン感あるからしばらく交渉も動きがなくなるのでは
>>836 黒髪ショートヘアが目立ってたから遠くでも見つけられたしなあ
佐々木朗希の代理人ウルフ氏 ドジャースとの「密約」否定 一部球団幹部が疑う プロ野球ロッテからポスティングシステムでの米大リーグ移籍を容認された佐々木朗希投手の代理人を務めるウルフ氏が、ドジャースとの「密約」のうわさを否定したと21日、スポーツ専門サイト「アスレチック」が伝えた。 一部の球団幹部が疑っていることに「私の高潔性を侮辱し、スポーツマンシップに欠ける行為だ」と反論したという。 23歳の佐々木は規定でマイナー契約しか結べない。ドラフト対象外の外国人選手用の契約金枠はドジャースが2024年分を最も多く残すため、一部で優位に立っているとされていた。 ただ、25年には新たな枠となる。大リーグ機構のマンフレッド・コミッショナーは、佐々木の契約時期が来年1月15日以降になるとの見通しを示している。
石川はソフトバンクに残るんじゃないかな? ソフトバンクの新しいキャンプの内容を聞きたいとか言ってる たぶん契約にコーチ手形がついていて、自分がコーチになった時に備えて新しいシステムが採用される過程とか知りたいのかと
>>846 ちょっとそれ考えたわ
でもあそこまでがっつり毎試合やるのも大変だしねえ
スズショーに限らずシーズンで活躍した中継ぎがこの時期に酷使されるのは勘弁。選出されないほうがよかった 来季個人的に中継ぎで期待してるのは大谷
>>846 >>850 今年からやってるウグイス嬢の2人の内の声も喋り方もあざとい方の人好き
「マリーンズのピッチャー!すずきっ!せばんご~ よんじゅ~ななっ!」(伝われ)
↑これ可愛い
去年は中継ぎ外国人投手の貢献度がゼロだったので、ゲレーロ程度でも投げられる投手がくれば良いんだけどな
>>848 今年既に一番ファーストでスタメン経験あったのにびっくりだわ
中継ぎって大事に大事に運用しようが来期には結局使えないやつだらけになるんだよなw
今年の公式戦9番以外の全打順打ってたはずだトシヤ プレミアで9番打ってたから制覇したな それだけ打順が迷走していたことの証左でもあるが
>>856 特にロッテは大体慣れられるか怪我するかの2択だからな
それで過去の実績だけはあるから簡単に切れずどんどん不良債権が増えていく
小野とか澤村とかそんな感じ
>>845 朗希の保証として向こうのメジャーリーガー貰える!とか言ってたアホいたけどこれでその芽も無くなったな
>>859 かもめせんのピュア民って変な事ばかり言ってるよな
電通が新球場建ててくれるとか、朗希の年俸半分ロッテに支払うとかw
朗希5年ポスティングが相当ショックだったんだろう
>>860 スポニチが一方的に悪い!敵!出禁!
とか
ピュア過ぎて面白い
>>859 メジャーリーガーなんて貰えるわけないけど
そもそも代理人も「密約あります」なんて素直に認めるわけないじゃんw
マスコミの出禁は別にいいわ むしろ日頃マスゴミとか言っている奴が、佐々木の記事だけは信用しようなんて言っている方が滑稽だ
>>853 いい声してるのにホーム野手を呼ばせないのは勿体ないよな
DJも悪くないけどちょっとクドいんだよね
>>862 わざわざ否定する必要無いし
これで朗希がドジャース入りしたら何のメリットも無いのに自分の代理人としての信用落とすんやで
二軍の投球回数上位が1高野2美馬3中森4田中晴5二木 なんだかんだで美馬二木がいないと二軍も困ったことになる
>>867 うちにはベテランの石川だったり唐川だったりが居ますから
まあ二軍は最悪育成投げさせときゃええからなんとかなるやろ… 怪我人出たら知らん
>>860 今回の朗希の件はメシウマだわw
朗希ショックで来年最下位争いになることは間違いなし!
>>871 結婚して子供作ること考えたら毎日勤務時間が14~22時とかなのはきついよ
そもそも本当に石川を取りにいってるのか? 手は挙げたけどスルーもあり得る
補強どころか補充にすら動かないなら里崎の言う通り早速オープン戦から松本高坂をはじめフロントへの罵倒をライスタで始めればいい
わざわざお金払って文句言いに行くとかマリーンズ好きすぎるやろ?
フロントがあれなのはその通りだけどもうネットイキりはいいよ 暴動なんて起きないからw
そこまで熱入れてる人がいたらあんな平和なファン感にならないわな~ 雑魚で当たり前がファンもわかってんだから強いチーム応援したい人はもう諦めたほうがいい
便器は来年Bクラスになりそうだな 甲斐石川柊太和田三浦仲田いなくなってリチャードも契約揉めてるな 批判多くて内部崩壊してそうだし 松本も肩やってるから来季厳しそうだし ライデルからも撤退したし 甲斐スタメンの試合 貯金41 2番手捕手海野スタメン試合 貯金0 甲斐スタメン 102試合 70勝29敗3分け 海野スタメン 38試合 19勝19敗 人的補償ルール破りや指輪や指笛サイン盗みなど悪い事しないと勝てないし
カイケル残したらアホやろ そうだよアホだよと言われればそれまでだが
>>879 野手投げさせればいいし二軍なんてどーとでもなる
>>880 よそを貶しても朗希事件でブーメラン刺さるだけだからやめとけ
二軍は若いの投げさせなさすぎじゃね 白濱とか一度も見られなかったわ
そもそも若い投手いないしな 左腕に至っては22以下の支配下0だし
高卒なんて即戦力いない時代なんだから育成だらけになるのはしゃーない 問題はそこからロクに育たない事
韓国釜山の新球場の話題が出ていたがこちらと同じでワロタ 釜山は韓国一野球ファンが多いのだが今よりもはるかに少ない21000しか収容できず、しかもドームではない上に2031年に完成するらしく市に文句言う奴 こんなに少なくて見れるかよ! と言う奴(それは正しいと思う)ロッテだろと言う奴 釜山のロッテファンとだけは野球の話で同じ意見になりそうだ
>>890 高卒育成投手はここ10年で森、田中、永島田、吉川、白濱、武内、(茨木)しかいない
田中永島田にはそろそろ出てきて欲しいけど、吉川が割と期待できそうなのでそこまで悪くはない
まあ結局ドラフト本指名5人で育成も言うほど取ってないから若手そのものが足りてないのが悪い これに関しては編成の責任
これに関してはって編成のいいところ探すほうが難しいやろ
編成が毎年支配下5人ドラフト&ゆるゆる戦力外なんてしてるから強くならない 監督してる立場からしたら選択肢が増えないんだわ
編成の罪は老人ホームみたいなチームにしてしまった事
もう来年はファームがどこに作られるかだけだな興味は
育成で戦力になるのなんてロッテの場合20人取って1人ぐらいか?
岡田西野レベルまでいって戦力と捉えるのであればそうだろうけどそれ他球団も変わらんと思う
どこでも変わらんのならそれぐらいの確率で計算に入れるのは構わんのだろう
>>877 ファン感のときも俺は行かないし家から一歩も出ないけどお前らがブーイングしろみたいな全部人任せのやついたな
まあほぼ同一人物だろうけど
>>901 それくらいなら良いけど育成も取っているから支配下5人指名に文句言うな!
育成も下位指名も変わらん!って散々主張する奴がいたからな
何度下位でも支配下と育成じゃ違うって皆が説明しても理解しなかった
西川は即戦力じゃないかな 攻守ともに1年は2軍で試合出続けた方がいい
西川は右の上田程度でしょう 本人がプロ努力しないと 上田はなんかきな臭くなってきた
上田は怪我もあったけどここまでホームラン打てないとはね
西川は新人王級だろ ここ20年で入ってきた大卒野手とはレベルが違う 高部、岡、藤原がレギュラーと思い込んでるのが多いが割って入るだろう
>>914 いうて大学成績的にそんなに優れてるわけでもないぞ
>>917 16日にホームラン、17日に3打数2安打しとるらしい
ゲッツー打ったのはやまぐちしょうごといういかにもロッテらしいお名前
どのみち1塁空けたら敬遠気味に攻められる択あるしな 西川の無駄使い
1位 M is you 2位 欲しい背番号を聞かれて吉井監督の背番号を答えてしまう痛恨のミス 3位 イケメン 4位 指名時の表情が話題に 5位 農学部の牛好き 6位 地元出身のオールドルーキー 今年の支配下はキャラが濃いな
>>924 来年は小島大河くん指名して転生マリーンズを作ろう(提案
ここでまたネームド出てくるか青学 小田西川抜きなんだがな
支配下枠少ないから来年が勝負の育成枠の選手も大変だな 河村とか支配下に戻す必要あったのか?
>>935 出場枠空けるための登録まではまだわかるけど
今年の結果で来年も契約更新したのは意味不明
意味不明なのは今に始まったことではないからな それがロッテ
リチャードがうちに来たら面白いな 実際は山口が2人になるようなものだが
リチャードなんて現ドラ出たとてロッテが指名権得る頃にはとっくにいないよ
リチャード出したとしてももう1人の選手が取られそう
>>943 ソフトバンクが出すレベルだとそれはありそう
金あったら外国人枠空けたままシーズン終えないでしょ
富士大佐藤めっちゃ燃えてるし取らなくて良かったんちゃう
>>949 獲らなくてじゃなくて獲れなくてだから、ロッテに選択権はない
富士大佐藤なんか高野っぽいよな ハズレの臭いプンプンする
プレミア12 スーパーR 🆚ベネズエラ🇻🇪 @東京D 1(左)桑原 将志 2(二)小園 海斗 3(中)辰己 涼介 4(右)森下 翔太 5(三)栗原 陵矢 6(一)牧 秀悟 7(遊)源田 壮亮 8(指)佐野 恵太 9(捕)坂倉 将吾 P=才木 浩人
才木わざわざ中5にすんの? これで燃えたら井端の無能ポイントが更に上がってまう
佐々木の顎はかっとばせキヨハラくんみたいで 見ててムカつくんだよあの三角形がよ さっさとアメリカ行って投げて滅多打ちにあってしまえ
台湾がスキンヘッドランニングやってるよお😭😭😭 どうして俺たちは出来ないんだよお😭😭😭
ソフトバンク・リチャード選手が契約更改交渉の席上、他球団への移籍を志願しました。しかし球団側から「それはできない」と否定されたことを明言しました お漏らししてて草
台湾にの良い中継ぎがいるな 5登板4.2回で打者16人に対し、防御率0.00、被打率0.067、奪三振率9.64、WHIP0.43 ・・・チェンチェン!?
【巨人】泉圭輔が1650万円増の4350万円で契約更改「今年が1番野球をやっていて楽しかった」 「開幕1軍には残れなかったですけど、ほぼほぼ1軍で投げさせていただいたので。プロ6年目ですけど、今年が1番野球をやっていて楽しかったなって純粋に思えた1年でした」と笑顔を見せた。 ホークスヤバいな
リチャードもアホやな 何も言わなければトレードでいい選手取れるかもしれないのに今なら金銭でも取れそうな状態になってんじゃん
確かな情報筋によれば二木廣畑東妻とリチャードがトレードらしい
>>965 賛成するロッテファンは多そうだけどホークスに枠の余裕あったっけ
>>958 チェン元気そうで何よりだね
インタビュー記事も上がってた(URLリンクはれない)
>>962 移籍求めてた投手そういやこのチームにもいたなww
にしてもリチャードは気持ちはわからんでもないが、栗原と山川いたからどうしろっていうんだ
台湾にアンダースローのピッチャーおるんか 佐々木マネーで獲得できんかな
>>973 何度も言われてるけどそもそも”枠”がね
ロッテにはリチャードの上位互換である山本がおるからな リチャードとホームランは同じくらい打てます、打率はもっと残せます、守備はセンターも守れてしかも上手い方です、肩は鬼強いです、足は普通です 仮に現ドラで出品されても撮らんやろ
バンクは外様と生え抜きの間で不満が溜まってそう 西武に行った甲斐野や野村は良かったかもな 現に出られてるし
プレミア12面白味に欠けるな トシヤ出てるとか関係なく接戦だったキューバ戦が一番おもしろかった
甲斐殺しになるからドラフトで指名されるのはロッテより嫌だな
確か視聴率もキューバ戦が一番良かったんよ うちの優秀な劇団員たちのお陰だろう やっぱ国民は劇場を求めてんだよ
>>982 今すぐに澤村と益田を追加招集させよう
則本でもいいな
リチャードはサードの右でロッテにドンピシャなんだけど現ドラだと菊池とかあのレベル出さないと無理そう
>>983 ww
てか1回にどんだけかかってんだよ…今日中に終わるのか?
くっそ反対されそうだが安田とトレードでもいいかな。 同い年だし左は同タイプの上田いるんで
次スレ立てる時期だが 3/1と3/2って何が違うの? ↓ !extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/1 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2:
リチャードねー 面白そうだけど現ドラなら欲しい、くらいかな
>>993 リチャードは当たったら飛ぶけど当たらない
安田は当たっても飛ばないけどリチャードよりは当たる
>>994 つまりリチャードと安田を足して2で割るとそこそこ当たるし、当たると飛ぶってことか!リチャ田を生成しよう
どう考えてもリチャード並みに当たらなくて安田並みに飛ばないバッターにしかならんだろ
>>993 比べるのも失礼なレベル
OPS.3にも届いてないぞ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2日 10時間 35分 50秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login