◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1732953867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri
前スレ
巨専】★2
http://2chb.net/r/livebase/1732889477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
新入団選手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
支配下5人だとバランス悪いから来年からは6人にしよう
先頭が自己紹介しなかったからみんな流れで一言だけになっちまったwww
坂本達也考え方はキャッチャーらしく
阿部實松に好かれそうな感じ
真っ先に配球面聞きたいって言ってたし
巨人ファンを明言する選手は最近珍しいな
石塚には坂本の後継者になってほしい
【球団発表】
DeNAは以下の選手について来季の契約を結ばない旨を通知したと発表。
◆投手 49 ジェフリー・ベンジャミン・ウェンデルケン
◆内野手 99 マイク・フォード
竹下腕組めてないw
いい意味で空気読めない系になりそう
>>102 CSファイナルの最終戦客として見てたんやろ、ガチやわw
秋広、ホームランwww
ps://x.com/4kasen/status/1862762495699820691?s=46&t=sEQjMCZJgHpxF28_tf_FDA
>>104 フォードと契約せんのか DHなら活躍できそうだなあ
フォードはまあパに行った方がいいよね オースティンが最後まで稼働するとは
記事とかでコメントはあるが、4万人の観衆の前で、テレビ中継あるときに、はっきり巨人ファンって言ったな
石塚くん
立岡のセレモニーかー
まぁなんやかんやで生え抜きみたいなもんだからな
石塚きゅん、口上イイね
決意を感じたよ、FAクソ喰らえでやっちゃって下さい
立岡はロメロと交換でここまで長くやってくれたんだからようやってくれたわ
立岡引退セレモニーまでやって貰えるんやな
正直そんな大した成績残してないのに
>>107 元木タイプだな
こういう選手の方が良い
来年は今村が生え抜き在籍ぶっちぎり1位という事実 まあいればだげど…
>>118 パワーはありそうだから巨人で鍛えてみたい存在じゃない?
>>122 中井だってベイスで引退セレモニーしてもらったし
>>127 今村はガッツリ減俸されたからトレードか現ドラ行きだろうな
>>129 鍛えるってティマじゃないんだから
33歳の外国人を鍛えるとかいらねえからw
上原はシーズン途中で辞めて帰国しちゃったんだもんw
辰徳おじさんにMLB行きの話をした時のことを言って耳に届いたら「ちょっと来い」と言われるので言えません
まあ松田みたいに全く活躍してないのにあのセレモニーやるのはおかしいけど
立岡は少しは巨人に貢献したからいいんじゃね 盛大にやるレベルではないけど
>>140 まあ鍛えるっていうか既に日本野球の経験あるやつの方が未経験の新外国人より役に立ちそうな気がするから
なぜこんなに大事にされたのか史上最も謎な人、ついに盛大にセレモニーまで開いてもらう
>>150 岩隈と松田にもセレモニーしてあげる球団やぞ
今年の六大学野球最優秀防御率
慶應大2年 渡辺和大(高松商)
再来年彼獲ろうぜ
浅野の元チームメイトや
外様で大した成績残してないのにここまで大事にされるって、よっぽどの人格者なんやろな
松田の引退セレモニーはなんか分からんけど泣いたなw
立岡宗一郎14年目で初サヨナラ打となる1号に
「毎日、競争が激しい中でどうやって自分の価値を出すかを一生懸命、毎年考えていている。
正直苦しいことばかりで、いつかこういうときが来ると思ってやってきた」
この時のヒロインが本当に大好きなんだよな
立岡は16以降は給料泥棒だから耳を揃えて返金した方がいはさい
梶谷の分まで喋っていいぞ
てか梶谷はビデオレターくらいあっていいだろw
>>183 梶谷は球団が用意したポストも蹴ったらしいね
なんだろう巨人にいるのが気まずいのかな
怪我してから左になって生き残るってなとんでもない男だよ
>>181 ドローンショー
新球場
新球場お披露目試合は珍と試合
>>193 妻の友人達って言ったのか
つまんない友人達に聞こえた
順風満帆にいった選手よりケガ多くした選手の引退の方が悲しいな
ID:C5UMC35e0
コイツトレードバカやな
NGしとこ
内野外野 右左リハビリ いっぱい経験してるからね立岡コーチ
大したネタは提供出来ませんでしたがw
賭博事件真っ最中にサボテン買いましたはほっこりさせてもらったけどなぁ
思ったより長くなかった
とりあえず立岡さんおつかれさま
記者にもコメントするの珍しい
こういう細かいとこまで気遣いできるのが長くやってこれた理由かもね
途中から左になって普通に戦力になったのは稀有だよね
選手育ててくれ
お疲れ様
>>200 立岡は人望あるけど、こいつは蔑まれてそう
若林楽人が巣に戻っただけでわろてまう 膝十字靭帯断裂メイト
>>220 亀井さんのとき松原が号泣してたな
背番号も受け継いだのにどうしてこうなった
>>228 あいつは巨人ファンに嫌がらせしたいだけだからな
ここに来れば巨人ファンだらけだし
西スポ 11/30(土) 17:16配信
ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使した甲斐拓也捕手(32)が30日、大分市の別大興産スタジアムであった「ベースボールキッズ2024」に参加し、ソフトバンク、獲得を目指す巨人と近日中にも直接交渉をすることを明かした。
甲斐は「12月に入っていろいろ段階も踏むところはくると思いますし、まだホークスさんともまだまだ段階的にはできていない部分はあるので。今はまだそこのところかなと思います。なるべく伸ばしたくはないんですけど、僕じゃどうしようもできない部分もある」と語った。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2e65bc3e0e9fda2ae1cad20e2593638d521cb24c
もういいかな、甲斐は
>>220 そりゃあ実力も無いのにファームで若手の蓋して高い給料貰い続けてたら嫌われるのは当たり前
>>243 ホークスさんて
もうフラットに考えてるって事なのか
>>248 平内と内間を取り違えた迷スカウトwww
主力とめちゃ中良さそうだな
オフに慰問とかしてたもんな
>>272 もしかしてこれは弄られてるのかな
立岡の引退セレモニーと胴上げもやったろww23回とかwwみたいな
>>264 内間って現ドラで広島に行ってクビになったんでしょ
>>243 報知
>甲斐は「毎回同じ(回答)になって申し訳ないですけど、本当に変わりがなくてですね」と、現時点ではまだ巨人との直接交渉を行っていないことを明かした。
あれ?まだ交渉してないのか これからかよ
>>290 郡も上手いらしいから2人で歌ってもらおう
G+の放送20:00までになってるけど何放送すんだろw
>>264 内間なんて平内より活躍してねーうちにクビだぞ
246 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-JJqX [1.112.120.100]) 2024/11/30(土) 17:49:05.04 ID:C5UMC35e0
>>220 そりゃあ実力も無いのにファームで若手の蓋して高い給料貰い続けてたら嫌われるのは当たり前
トレード馬鹿って引退する選手にご苦労様のひとことも無いんだな。だから馬鹿なんだろうが
>>301 欲しいのは内野より外野だよ
モンテス切ってベネズエラ代表のレイエス獲得で
>>278 秋広の引退セレモニーで55回の胴上げは地獄やろな
>>286 交渉はしてるけど直接立ち会ってないんだろ 大山は交渉前にトンヅラした
トレード馬鹿
あんだけモンテス言ってたのにレイエスに切り替えた
>>243 甲斐は早く決めたいのにどうしようもできない部分て何だろうな
代理人のスケジュールか
>>306 なるほどな
大山は阿部に会う前に残留決心
甲斐はこれから阿部と会う予定
って感じか
サダもこの中じゃまだまだヒヨっ子
ってまだまだ来るんか
フォード
二軍成績146打席.211 本塁打8本 OPS.709
一軍だと20打席で打率.200
どこもいらないだろ
ファンは大山やフォードなんかより秋広秋広が見たいんだよ
下らん補強(弱)で若手の芽を潰さないでくれ
世代交代から逃げるな
てかこんなメンツ来るとか今日言ったやつ羨ましすぎるだろ
怖いOBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
このメンツ一同に集めたのは凄いわ
でもやっぱデーブはおらんのか
マジですげーぞこれ
こんなに集まるのもうないんじゃないかってレベルだろ
>>338 170 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cb84-JJqX [1.112.120.100]) 2024/11/28(木) 05:33:20.51 ID:GAU9TxQk0
大山に動きが無いのはファン感で入団セレモニーをやりたいからだろ
あれ?大山の入団発表あるんだろ?それとももう終わった?
巨人は30日、球団創設90周年を記念し、東京タワーとのコラボイベントを発表した。創設記念日となる12月26日の午後7時から特別ライトアップとドローンショーを実施する。
特別ライトアップでは、東京のシンボルをジャイアンツカラーのオレンジ色に染める。光輝くサーチライトとともに、高さ150メートルのメインデッキ東面にTGロゴを掲出する。
ドローンショーでは、400機のドローンを打ち上げる。90周年ロゴを描くほか、4年ぶり39度目のリーグ優勝を果たした今季の名場面をドローンアートで東京の夜空を彩る。
これむしろ呼ばれなかった奴はどうなんだってレベルだろ
>>379 やっぱり尾花か
巨人で投げた事ないけど嬉しいわ
2000年代以降は原堀内由伸阿部しかやってないから楽だな
ハリー見た目ヤバそうなのに
ようスタスタ歩けるよな
ちょっととんでもないイベントだわ
こりゃ現地で見たかった
ミスター元気そうだけどそろそろ引っ張り出すのやめた方がいい気もする
張本さん何かのセレモニー来た時ヨボヨボしちゃってたけどちょっと元気になったかな
ハリーちょい前のイベントでやせ細って見えたけど今日はそうでもない
>>501 あの時は腰かなんかの手術直後だったかららしい
>>360 中里は中日時代すごいストレート投げてたな
巨人が取って嬉しかったけどもう…
日本一が理想だったけど
90周年でシーズン優勝出来て本当に本当に良かったねえ
張本さんは手術の直後とかで、老化による訳では無いと聞いてたが。
>>518 バランスボールから落ちて手首いわしたって噂だけど
あれ本当怖いわやるもんじゃないと思った
>>519 ほんとこれ
優勝すら逃してたらと思うと
中里は階段から落ちて脱臼してストレート死んだんじゃ
やっぱりプロ野球の歴史=巨人なんだと実感するな
ハメのなんちゃってパレードには無い本物の歴史がここにはある
ヨボヨボになったキヨシとか見たくないので
キヨシはいつまでも元気でいてくれ
わしも園児の頃にはすでにファンだから
//i.imgur.com/vZX8PnL.jpg
解説で井上かわいいってデレデレするキヨシ面白かった
クロマティが帰国後に暴露本出してキヨシが王監督をワン公呼ばわりしてるとか書いちゃって大変な事になってたよな
>>543 いない気がする
江川定岡辺りの世代が勢揃いする中にいなかった
>>541 まあ元監督だしな
中畑就任時のハメはテニスサークルみたいなノリのお荷物球団だったしな
高田、吉田、中畑、ラミレスら巨人OBが作り上げたベイスターズは手強くなったなあ。
ここ数年いつもベイに負けて夢絶たれているし。
>>561 ありがとう、何か残念。
西本聖さん、定岡さんとは同期で仲良いし、江川卓さんとも切磋琢磨してた間柄なのにな。
堀内に嫌われてたらしいが。
>>575 そういやキヨシは巨人DeNAの解説でどっち寄りなのか聞かれてちょっと巨人と答えちゃったの草
100周年はやっぱ勇人か菅野で迎えるんだろうねえ
そうなるとどうしてもつなぎの監督は大変そう
このメンツ背負ってよくやった方だよ(笑)
アッパレ
なにかおかしな事言ったか?
別に気にならなかったけど
ファンフェスタだけどファンフェスティバルって言った気がするくらいかな?
あるキャンペーンで江藤のサインボール当てたけどレアなのかね?
槇原は解説者になってからサイン拒否りまくってるから貴重だぞ
>>545 もっと前、王監督時代のオフにどこかの週刊誌が料理屋の外で盗聴してた。
ちょうど中畑会長のプロ野球選手会が労組認定された頃。
選手とOBの交流会になってるやんw
まあいいのかそれで
やっぱりあらためて分かるが坂本菅野とか存在感が凄いな
菅野上原でメジャー挑戦に向けて興味深い話をしていそうだけど流石にマイクは拾えない笑
ファンフェスタよりこの絡みをずっと見ていたい
チャラい前田
上原何かあったらとか聞こえたから、困ったら連絡しろって感じかね
>>639 菅野「上原さんは雑草じゃないのになぜ雑草なんて名乗ったんですか?」
ハリーは勇人に引退しろだなんて言わないから嬉しいね
廣岡てめーはクソだ
>>684 上原の息子の名前カズマだよね
漢字も同じだっけ
>>693 上原の子供のかずは一だった気がするけど
同じ名前だからって気に入ってた気がするw
>>672 廣岡って坂本に引退しろと言ってるくせに「大山はいらない。内野は岡本と坂本がいるじゃないか」って言い出してボケてんじゃないかって思った
引退しなきゃいけないほどの選手を戦力として計算するのかよ
>>690 全員が退場するまで映し続けるべきだよな
>>702 あーそうか廣岡は選手に引退勧告したり嫌われてそうだよなぁ
>>709 何なら別番組でやるべきだよな
G+は枠余りまくってて再放送やったりするんだし
そういや超ジャイアンツはなかなか新作が出ないな。明後日も?
忘年会まで無い?
というか廣岡って巨人にもヤクルトにも西武からもファンフェスタとかOB会とかから呼ばれないよな
コナンの犯人の格好で真面目に今年の振り返りと来年の抱負語ってた若林と恒例のセンブリ中川にはだいぶ笑わせてもらったわ
>>702 この耄碌ジジイは全盛期の坂本より倉本のがショート上手いってほざいたんだよな
すでに故人の巨人OB
金田正一、高橋一三、倉田誠、土井正三、小林繁、趙成ミン
>>695 ファン、フェスティバルって言ったからかな?
>>714 もう93歳だからな。普通に歩けるならいいけど。廣岡の性格からして弱った姿を見せたくないんじゃないかな
>>714 行く先々でケンカ別れしています。
ウィキ見たら笑えるくらいやらかしていますから。
s://i.imgur.com/hxmfibM.jpeg
タグが中山礼都”様”になってて草
>>718 藤田監督も早くに逝ってしまったのは残念だ
>>718 ジャイアント馬場も。生前はOB会に来てたからな
裏側はカメラ入ってるんだろうけどOBをもっと使えよ
このOBとのフォトセッションの時に前列に並べる現役選手は一種のステイタスよな
ハリーはぼろ糞に叩かれてサンデーモーニング降りたけど
俺は大好きだったけどな、昭和の頑固ジジイぽくて
何でもかんでも叩く今の時代は好かんわ
ベイだけどこれで来季巨人ボコボコにしてペナント優勝できたらさぞかし気持ちいいだろえなw
>>718 沢村栄治と川上哲治
あと黒沢、湯山、サンチェ、ゴンザレス
マジで不思議な編成だよな
20時まで枠取ってあって巨人絡みだから特にしがらみも無さそうなのに、何故再放送ハイライトみたいなやつをブチ切りでぶちこむ必要があるのか
>>738 ジャイアント馬場さんが一軍で一度だけ先発した試合が中日戦で、
その中日の相手投手が杉下茂翁で、杉下さんが200勝達成した試合だったんです。
杉下さんは後年そのことを聞いてびっくりしていた。
>>743 叩かれたからじゃなく体調面じゃなかったか?実際降板直後に手術したみたいだし
>>743 ハリーとか堀内はキレ芸なんだけどな
サンモニもキレ芸をやっただけなのにバカマスコミがコタツ記事を書いてそれを真に受けた未視聴者がぶっ叩いた
色々と醜い事件だったよ
そりゃ今のガキどもは「昭和臭い」って言う程だもんな。
甲子園の高校野球の試合後にツイッターで相手選手を「昭和臭い」で揶揄してたくらいで。
こういうの見ちゃうと、巨人の歴史と伝統ってハンパねー
ハリーの声が元気そうで安心したわ
あれを仕向けたキヨシもさすがだわ
>>757 今のがイケてると思ってんだろ
貧弱なくせに
>>738 OB戦だったか千葉繁さんに後ろから抱きついてたりした画覚えてるわ
>>750 あくまで予備枠だからな。全部使うと人件費等の経費がすごくなるんだろ
来季のスタメン予想
(7)丸
(4)吉川
(8)ヘルナンデス
(3)岡本
(2)大城
(5)坂本
(9)フルプ
(6)門脇
結構穴がなく良いスタメンになりそう
90年間ジャイアンツファンの人っているのかな
創設当初からじゃなくても昔から好きな爺ちゃんも今のジャイアンツは嫌ってたりするし
>>761 入団当時の2軍監督だったはず。「自分なんか全然実績ないから」と言ってOB会への出席断っていた馬場を「お前も伝統ある巨人軍の立派なOBだ」と言って誘ったのも千葉さん
>>767 すると第1次長嶋監督時代で、
三本柱が堀内、小林、ライトだった時代を知ってるな?
たまたま観てた甲子園のTG戦で巨人が勝ってたから巨人ファンになった
>>743 あれがハリーの芸風だということが分からないバカが増えたのが問題
>>769 もちろん 長嶋の引退試合は学校サボって家で観てたからな
>>724 ところが、確かノムさんが亡くなるちょっと前のヤクルトOB会かなんかで廣岡を呼ばなかったら
なんで私を呼ばないんだってキレてたんだぜ
>>769 クレージー・ライトだろ
あんなおもろい外人はいなかっただろ
いくら芸風だろうと不快なもんは不快やねん
芸風ならなんでもええわけやない
5番は他球団から引っ張ってきて打たせてたのはあの頃からの伝統だな
うちは4番が偉大だから誰が5番打っても霞むんだよ
甲斐、石川…
FA参戦の連敗記録だけは阻止したい、ジャイアンツプライド!
最後に一人ドームの場内一周したらしい菅野を映さない日テレはクソ
広報さんが撮っててくれるといいんだが
>>784 そうだよ 毎年とは言わんがONの後じゃ誰が4番打っても目立たない
>>780 阪神の山本和から打ったHRですね。
G+のダイジェスト版で見た。
代打じゃなかったと思うが…。
>>789 そうだ 代打じゃなかったね
前も間違えてた
代打は広野かな
東京ドームに行くことはないがファンクラブは有料で入ってる
「阪神ファンの歓声と、巨人ファンの悲鳴が聴きたかった」
ユニフォームは背ネームなしのままで結局行くんか……
選手も分かりにくいし何よりレプリカユニの背ネームが取ってつけた感じでダサいから早くユニフォーム変えて欲しいんだが…
ファンの歓声にしておくのが一番無難
まあ一生懸命悩んで決断したんだから彼にとって良かったと思うよ
大山取れてたら5番誰問題が解決してたのになぁ
5番大城じゃまた岡本敬遠されるよ
5番が固定されたのは2009年の亀井だけ
んなわけないけど
大山くんじゃうちの5番務まらんよ
てか岡本抜けた後の4番が目に見えてるから避けたんじゃね
マムシの柳田とか割と打ってたイメージ
長続きはしなかったけど
ONの後の5番、原クロウの後の5番、松井の後の5番、オガラミの後の5番、阿部の後の5番、岡本の後の5番
全然イメージない
5番で3割30本が計算できた若手が昔はいたんだぜ
その名は吉村禎章
ON時代から5番問題は有った。
柳田、吉村、高橋由伸、村田くらいかなあ。短くても。
まあここは左の外野の長距離の外国人採るしか無い。
横浜日本一のパレードで30万観衆集まったけど
今の巨人だと日本一パレードで30万も集まらんよな・・・
>>794 現役選手に訴訟されるようなファンを避けたんだよ
巨専もXもひでーからな巨人ファンは
あとキムチタオルで応援されるのも嫌がったのかも
まあオガラミの後ろは阿部でよかったんだけどなw 7番も多かったね
今の時点で生きている内に日本一見られると思ってるのは巨人とベイとどっちが多いかな?
まあ、そういう事よ!
吉村と高橋は文句ないね
吉村は本当に惜しいことしたわ
ベイのは真の日本一ではないね
あんなもんたまたまトーナメントで勝っただけ
シーズン優勝してこそ真の日本一
遭難するかも知れんけどエベレスト登頂しようとする奴と、遭難するから止めようとする奴がいる。
まあそれは個人の選択だからね。
うちの選手は前者だと思うけど。
吉村はなんなら4番すらあり得たっておとんが言っとった
パンダは5番もええけど1番も良かったなー
谷ともども長打かお散歩で出塁しまくっとったわ
石川は多分来ないでしょ
多分うちの若手の中に入ったら3年後には埋もれてしまう
センターがクロウだったら
絶対起きないアクシデントだったなぁ
吉村
そもそも長期的に見て5番で悩まない球団なんてないだろ
日本の野球は4番3番の順に置いていくから5番に悩まないってことはクリーンアップ任せられる打者が3人ずっといるってことになる
秋山清原デストラーデとかバース掛布岡田みたいに数年揃うとかはあってもけっきょくはそこから1人減り2人減りってなってくし
大城普段の走塁とかけっこの走り方違ったよね?
試合の時も今日みたいな走りしたら改善されんだろ
いいんじゃない?
石川には他球団も2年前提だし、延長オプション付けるくらいで。
まだ残ってやれるくらいなら延長すればいいし、働き場が無くなれば移籍して貰えば。
今日の甲斐に関する西スポと報知見た感じ
甲斐と巨人は交渉はしてるが、阿部はまだ同席してないみたいだな
阿部同席の交渉を12月にするみたい
吉村は奇跡の復活で全盛期に戻った?ってぐらい活躍したけど
その年を境に急激に衰えて逝っちゃったよね
言うて原の有鉤骨骨折も原のパフォーマンスを大きく下げたんよな
まああれは吉村みたいな誰かにやられたやつとは違うけど
>>783 2年で帰ってくればいい
その後数年やって最期を迎えてくれ
>>820 一応まだ迷ってるんだな
阿部が交渉の場に来るときまで我慢できるかな
>>822 さすがに全盛期には戻らなかったよ
たぶん怪我のあとは規定打席だってほとんどないはず
津田にやられたんだっけ
まぁ津田に何の落ち度もないけどw
>>828 津田ってケロカスには神格化されてるけど、実はヤスアキよりショボかったんだよな
>>826 交渉の場では
「キミの力が必要だ。でもレギュラー確約ではない。贔屓もしない。あくまでも競争だ。」
ってきちんと言ってほしい
>>815 たぶん吉村にお任せで深追いしなかったかな。
栄村は守備でアピールしたかったんだろうが…。
贅沢言わんから、このくらいの打線にしてほしい
(二)仁志敏久 率2割8分9厘 28本塁打 60打点
(左)清水隆行 率3割8厘 16本塁打 60打点
(中)ローズ 率2割8分7厘 45本塁打 99打点
(右)高橋由伸 率3割1分7厘 30本塁打 79打点
(三)小久保裕紀 率3割1分4厘 41本塁打96打点
(一)ペタジーニ 率2割9分 29本塁打 84打点
(捕)阿部慎之助 率3割1厘 33本塁打 78打点
(遊)二岡智宏 率2割6分9厘 9本塁打 49打点
※控え
清原和博 率2割2分8厘 12本塁打 27打点
江藤智 率2割2分7厘 4本塁打 15打点
元木大介 率2割4分 2本塁打 13打点
>>830 そう言うだろ 12球団で一番捕手層厚いところに来るんだから
じゃないと今いる選手に失礼だわ
>>810 シーズン優勝したのに
日本一決定戦に出れない恥ずかしい球団
>>831 重信も一時期追いすぎなぐらい突っ込んできてたな
坂本とぶつかりそうになってた
>>832 この成績で何で優勝できなかったか不思議
当時の監督誰だよ
知ってるけどw
新入団選手お披露目観たけど石塚身体デカいな
普通プロのユニフォーム着ると小さく見えるけどこりゃ期待出来る
>>833 原は炭谷に甘いこと言ったっぽいんだよな
炭谷が「移籍の時に言われてたことと違った」って言ってたし
>>832 ますますの少子化で
こんなメンバー2度と
観られんわ
>>832 20ゲーム差くらいつけてリーグ優勝して
さらに4連勝で日本一になってなきゃおかしい打線だな
立岡は出場機会狙いで丸にわざとぶつかって自滅したんだよな
>>832 しかしこれで優勝できない
監督とか無能すぎだろ
>>837 石塚くん18才だけどゴツいね 身長182cmある
86年8月に昔は弟分だった中日鈴木康友のゴロを捕りに行って手を突き、手首を痛め退場。その後も波が大きいながらもホームランも打ち続けていたが、9月24日津田の豪速球をファウルして骨折、打席に戻れず代打山崎章弘(福也の父)が入り1球見送って見逃し三振でゲームセット。
原を欠いた巨人は翌日から8連勝したが広島に及ばず。オフの結婚式には原はギプスをしてケーキ入刀していた。
結局清原にペタジーニとか同じポジション獲るからだよ 出られない方は不満分子になるし
>>846 身体はもう出来上がってるな あとは優等生タイプでおとなしそうだからガツガツしてないと心配
甲斐はスタメン試合数にこだわるなら残留1択だろ
たいして打てないくせに
>>847 これ津田の球で折れたみたいに報道されてるのが笑える
>>851 良かったよ こんな投手獲られたらたまらんよ
エドマン、キケ、テイラー
内野守備と外野守備でそれぞれ上手い順に並べ替えたらどんな感じ?
>>848 だから素人目に見ても甲斐が来たらそれが激しくなるのはミエミエだし、危険で有る事は言うまでもない。
FAの甲斐、巨人と直接交渉へ 「ここから段階を踏む」
共同通信 11/30(土) 18:09配信
ps://news.yahoo.co.jp/articles/8936197fe3844877cd0ab17e5c9303806a9348e0
ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使した甲斐拓也捕手が30日、野球教室を行った地元・大分市で取材に応じ、12月に自らが巨人と直接交渉することを明かし「ここから段階を踏んでいくところに来ると思う。(決断を)なるべく延ばしたくはない」と話した。
同じくFA宣言した阪神の大山悠輔内野手は巨人が獲得に乗り出したが、29日に残留を発表した。ファンの温かい声が心に響いたことを語っており、甲斐も「きょうも子どもの声は響いている。そんな選手になれるとも思っていなかった」と素直に喜んだ。今後は残留を求めるソフトバンクとも交渉する。
共同通信だとこんなタイトル、見出しだな
秋広は飛ばないボールで一番悪影響受けてるタイプよな
今日のHRみてもわかる
明日12月から台湾WLの放送ようやく始まるみたいね
>>862 そうか?
そもそも角度ついてないから飛距離以前の問題じゃね?
>>300 誰かもレスしてたけど立岡は人望あるけどコイツは蔑まされてそう
京本普通にエグいからな
脇腹故障で今年足踏みした感あるが
あのホップ量で150オーバー安定してるの凄いよ
>>847 その結婚式のスピーチでONにボロクソ言われて可哀想
ONは空気読めない変人
それで原のメンタル鍛えられてこちらも変人になった
>>868 人望があるとか蔑まされてそうとか誰からの話なんだ?
>>376 これは恥ずかしいw
若手ガーとか偉そうに言っててコイツの本質はそれ
>>867 すまん適当こいたけどそんな気がしてきたわ
ABLは週末しか試合やってないみたい。
平日は何か仕事しているのかな?
>>874 大谷ですら角度つかなきゃホームランにはならないからな
秋広はまず打球を上げることを覚えるべき
今は結果を求めず強いスイングで振り切る事が出来たらいいと思うが。
新入団選手発表では、D1位 #石塚裕惺 選手(花咲徳栄)は「セリフが飛んじゃいました」と振り返りながらも立派にあいさつしました(撮影・今野顕)
https://x.com/sanspo_giants/status/1862808208609567040?t=tFEeBF6j-LY5gMYaAMLfdw&s=19 セリフ飛んだのか石塚くんw
でもあんな満員の中でよくコメントしたよ
>>875 なんか段階があって決められないとか言ってるな
よく分からないが、12月からは早く決めないといけないとって言ってるな これなんだろ
甲斐「なるべく伸ばしたくはないんですけど、僕じゃどうしようもできない部分もある」
そんな当たり前の事ドヤ顔で書き込まれてもな
練習すれば誰でも角度つけられるって思ってそう
>>836 ヒント:チーム防御率
得点(738)、長打率(.483)、出塁率(.339)もセ・リーグ1位を記録した。
しかし、投手陣がチーム防御率4.50と投壊した巨人は優勝を逃し、首位中日と8ゲーム差をつけられた3位でシーズンを終えた。
>>841
これで優勝とかできるわけない
最大の誤算はチーム防御率4.50と崩壊した投手陣だった。以下は主な先発陣の成績になる。打線と同様に豪華な顔ぶれだが、不本意な成績に終わった投手が目立った。
上原浩治 13勝5敗 防御率2.60
工藤公康 10勝7敗 防御率4.67
桑田真澄 3勝5敗 防御率6.47
高橋尚成 5勝10敗 防御率5.44
林昌範 3勝9敗 防御率4.89
久保裕也 7勝6敗8セーブ 防御率4.08
木佐貫洋 7勝8敗5セーブ 防御率5.03 >>886 それもこれも守備が崩壊してたのもあるしな~
なぜか二岡と仁志も守乱でエラーかましまくってたのが不思議
>>519 >>524 60、80、90周年は優勝
70年はストで試合なかった
>>889 仁志失策5個
二岡失策7個
なに適当こいてんの
秋広WLで好調らしいけど、望んでる姿とは違うんだよなー
>>519 いまのところ歪なCSのおかげででリーグ優勝のほうが価値が上
ウィングローブ欲しいなぁ
1B空いてるし5番にぴったりだし
>>832 堀内先生「打つ方は良かったけど、ピッチャーがヘボだったから負けた」
>>892 ヒット量産しちゃうとヒット狙いしそうで怖いわ
鈍足守備難のアヘ単とか打率.350でようやくスタメンで誰かと併用できるレベル
代打専門ならそれでもいいけど
大山なら守備含めて岡本レフトに回しても期待値取れるというだけで新しい助っ人ならサードレフトよ
堀内が辞めた後に内海越智山口の覚醒があったんだよな
でも10年以上日本一になってないの何とかしたかったな
>>901 そんなこと言ったら11球団全てが26年に咲子さんれてるわ
もう巨人より日本一から遠ざかってんの広島中日西武だけだぜ
>>881 さっき動画見たけど
なんかオーラというか、逞しさあったわ
将来のキャプテンだわ
>>906 巨人もAクラスには頻繁に入るんだから
下剋上日本一とかあってもいいんだよなぁ
なにせとことん短期決戦に弱い
>>906 あんだけ横浜バカにしてたのにソフバンに勝って二本一だもんなw
>>907 ロッテもか
流石にこの4球団に追い越されることはないのかな…
>>909 1stステージは勝ちまくってるぞ
ファイナルは…
>>910 日本一も書けない奴はそりゃ馬鹿にされるわな
最後の日本一
1984広島
2007中日
2008西武
2010ロッテ
2012巨人
2013楽天
2016日ハム
2020ソフバン
2021ヤクルト
2022オリックス
2023阪神
2024横浜
広島だけ断トツでヤバくてわろた
3連覇したとき日本一なれなかったの痛恨やな
World Baseballエンタテイメントたまッチ!▼侍Jプレミア12現地取材
日米で野球が大盛況▼ドジャース対ヤンキースのワールドシリーズを現地取材
▼日本ではDeNAが歓喜の下克上
▼プレミア12リーダー中居正広の元にアンタ柴田?
12月1日 日曜 2:05 -3:05 フジテレビ
<フジバラナイト SAT> ▼祝!ドジャース世界一!歓喜のワールドシリーズを現地で取材
▼日本のプロ野球ではDeNAが下克上で26年ぶりの日本一を達成
▼その日本球界を盛り上げたサムライ戦士が参戦するプレミア12!
アンタッチャブル柴田英嗣も現地で取材を敢行!大一番に参加するリーダー中居正広の元へ!?
▼12月5日放送の珍プレー好プレーに入りきらなかった「こぼれ珍」を一足先にお届け
広島、カズレーザーが生まれた年に日本一になったのが最後か。
やっぱりCSのような大事な試合で頼りになる選手が欲しい
大山は確かCSで0打点だったな
…やっぱ来なくて良かったかも
フォードあんだけの逸材をクビとかトチくるってるなwww
モンテスもし首ならフォード取りに行ってもいいと思う
岡本レフト、一塁フォードで行けそう
フォードは代打なら普通に欲しい
ただ外国人枠がどうなるかだな
むしろ横浜はファースト埋まってるのになんでフォード取ったのか謎だった
>>918 2018オフの丸争奪戦は死活問題だった。丸が来る来ないだけで順位が入れ替わるレベルだからな。その丸も短期決戦では期待できないし、
大山はそもそもそのレベルではないからな
投手 グリフィン バル ケラー
野手 エリ
来年もティマが育成ならフォードはほしいな
モンテスが去就不明なのが気になるけどどう見てもパワー型じゃないし
いらねえよ新外国人でワクワクさせろ
エンカーナシオンってのはどうなった?
フォードいいんじゃない
ケラーみたいに巨人軍で再生しようよ
阪神の中核
近本 サトテル 森下 大山
↑
これわかる
巨人の中核
岡本
↑
他誰だ?
横浜、交代に不満を露わにして監督を激怒させたウィックは来季も契約だな。
シーズン終盤、右脇腹の肉離れで離脱しちゃったが。
今日の秋広はホームランより
アウトコースを逆方向フェンスまで持って行った二塁打だよ
あれが常に出来たら外角攻めに勝てる
フォードなんてシーズン22打席だから今年の中山の半分しか打席立ってないし経験値も怪しいもんだよ
横浜DeNA
残留の4助っ人の来シーズンの年俸が判明
オースティン 330万ドル(約5億円)
ジャクソン:158万2500ドル(約2.4億円)
ケイ:100万ドル(約1.5億円)
ウィック:95万ドル(約1.4億円)
全員単年契約です。
青味噌
らしい
>>913 野球賭博するようなチーム応援する馬鹿よりマシなんだよなあ
>>913 草
またゾロゾロと単発湧いてきたなNG捗るわ
>>937 え?巨人のスレだよね?
野球チームが野球賭博するとかいう糞みたいなことしたの巨人って知らなかったの?
フォードのバッティングは賭けてみる価値があると思う
ただ守備はファーストしかできないかな?
>>940 それ系の話になるとライオンズ中日阪神ロッテと黒い霧の話に繋がっちゃうから都合悪いだろうし止めた方が良いと思うよ
原ならともかく阿部ならフォードの守備を我慢できないし無理
どうせ金余ってんだしフォード
獲得しとけよ
シーズンは長いんだから
来年もNIKEの背ネームなしユニ継続なのがちょっとモヤるな、背ネーム廃止した理由って表向きの理由以外にも何かあるよな
>>942 都合が悪いって 巨人 事件 でググったときの圧倒的な数のことかな?
こないだ山口オーナーが野球くじが有ってもいいとか言ってたが、そうなると生活が制約されちゃうからね。
女性騎手がスマホ如きで辞めなきゃならなくなったくらいで。サッカーはたいてい前泊だけど外部との通信はどうなんだろうか。
とにかく選手が耐えられなくなるだろうからやめた方がいいと思う。
>>949 いいじゃん、ゴミアンチが来なくなって正常運用に戻ったんだから!
勢いが落ちると誰かが損するの?
>>940 巨人のスレじゃなくて巨人ファン専用のスレなんだけど
違い分かる?
フォードの名前ばかり出てるけどヤフーレとか獲得出来ないのか
菅野の穴もあるしメンデスもクビだろ?
来年は日本一をめざせ
ペナント制覇しなくても
日本一になれりゃええわ
フォード使うくらいならアヘ単秋広使うほうがまだマシ
阪神ドラフト1位カルテットがどっしり構え前川らプロスペの塊
なんでこんなに差が開いたんや
>>951 損してんのは巨人叩きが生き甲斐のそいつじゃね? そのゴミはとっくにNGにぶち込んでるからどんなやり取りかは知らんけど
>>956 でもリーグ優勝は20 年に一度くらいだろ?
10月激弱なのはキャンプインの時から急かす原のせいだと思ってたけど由伸阿部でも弱いんだもんな
>>956 確かにシーズン終わってみたら3.5ゲームも差が開いてたな
>>958 まぁ別に、勝てなくても構わない人たちなんでしょw
>>952 巨人ファンだよ?
監督がヤクザに一億払っててもなんとも思わないし
巨人軍は紳士たれって本気で思ってるよ?
君はそうじゃないのかな?
結局、中田翔とブリンソンを切ったのが失敗だった
原は投手運用は猿だったけど、野手に関しては原が正しかった
>>959 何だろう
春キャンプの鍛え方が足りないのか?
大山取れなかったんだから腹括って外国人二枚並べる野球にしてくれよ
打てるやついないと若手台頭なんか無理だって
来年はともかく再来年は地獄だぞ
>>958 広島は自力で強かって賛辞だけど読売は裏金でばら撒いて真っ黒けの金で買った優勝
そんなものか通用しなくなった巨人の行く先が楽しみでしかたない
>>964 脳みそ猿並みだな
今年の中田の成績くらいスマホで調べてから書き込めよw
質問なのですが、モンテスは来年も必要だと思いますか?
>>970 長期間の故障とバンドが原因だろ
巨人に残ってても故障で長期間欠場してたかもしれないけどさ
>>972 いらん
右ばっかだし左打ちの外国人取るしかない
丸以外左でホームラン打てるやつがいないし
>>973 自分で答え書いてるやん。なんで巨人に残っていたら好成績残せると思ってんだこのガイジ
>>972 外国人大量に塩漬けしとけばええわ
なにせシーズンは長いからな
>>972 すごく頑張ってくれたと思うし好きな外国人だけど本職外野のガチャ引いたほうがいいと思う
ポランコ切っても問題なかったからブリンソン中田リリースしたんだろうけどその穴埋めがオドーアだったのはいくらなんでも慢心し過ぎだったな
来年2018岡本みたいな覚醒若手が出てこなかったら再来年はまあ西武みたいになるのを覚悟しないといけないかもな…
おそらく月曜日に保留選手名簿から外れた自由契約選手が発表されるけど、モンテスは外れる方じゃないかな?
>>983 阿部はモンテスの守備を評価してないから打てないと使い道がないしな
>>969 薬漬け外人がバレた後の凋落っぷりがどうしたって?
>>990 そのサード守備を失格扱いしたから外野で使ってたじゃん
また他人になすりつけようとしてて草
978 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-JJqX [1.112.120.100]) :2024/11/30(土) 21:40:53.51 ID:C5UMC35e0
トレードバカがフォードバカになってるわ
モンテスはたとえ守れても打力がね
研究されたら終盤マジで打てる気しなかったし
久しぶりに報知動画見たけど
掛布の秋広論面白かったわ
去年はブリンソンで今年はモンテス
ここの芸風は変わらない
大山取れなくて構想がガタガタなのは草
これから楽しみ(^o^)/
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 37分 7秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250429030231caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1732953867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】