◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740893305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1740812677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ロッテは炎上しまくってオリがボコボコにした濱口にも抑えられてる
西川だけ相変わらず打ってるな
いちおつ
高島はストレート見せ球で変化球勝負で見逃されたら諦めでええな
菅井と練習させてもらえてありがたいな
佐野はこういうの打たないと
菅井なんて中川紅林ディアスオリバレスが打つので問題ない
有利なカウントから難しい球打って凡退
野球脳が低い
今日は右打者いいのいないからしゃーないね
元キターーーー!
佐野、元謙太、石川、廣岡
この辺の枠でリリーフ投手でも指名しとけば運用楽になったのにな
大里も完全控えにするにはもったいないもの持ってるしアピールして欲しいわ
無理か
>>25 舞洲組がショボすぎると言ってる
西武の若手の方が見所ある選手が多い
>>31 平沼と古賀しか打ってないのにか
昨日のイキり荒らしだろう
いいピッチャーだなと思ってみてたけど去年ウチが初勝利を献上してたのか
麦谷とかこの試合出しても良さそうなのにな
後半はちーむない1番序列の低い野手陣の実戦機会になってるな
何か必死で無理矢理オリ叩きやりたい変なのが住み着いてるな
内藤は守備も酷いな
本当に二軍で優先して使う価値があるのか?
高島は竹安くらいの期待値だけど先発で結構出番ありそうだな
4月のローテも椋木あたりの状態によっては人数足りなくなりそうだし
>>44 1年目から竹安の期待値って、かなり凄いからな
ドラ1ならともかく、下位指名で取れてるし
ただ、無駄に四球出すのはいかんな
>>42 古賀か平沼しか打ってないのにオリックスの若手より西武のが良く見える説明まだ?
高島っていつも軽くピンチになってんなあ
案外大崩れしないけど
>>47 内容を見ずに結果しか見えない人なんだね
かわいそうに
これはいかんわ
ゾーン付近に投げ続けて打ち損じ待ちするのがええのに、明らかなボールが多い
若月も四隅に構えすぎ
高島はアバウトな森のほうが合う
3回で4安打3四死球って結構ボロボロだけどな高島。しかも相手2軍だぞ
佐野出番減るな
あれ取れないなら、かなり打てないと渡部に出番取られる
高島もなんの成長もないね
田嶋椋木も同じ
投手陣育ってないやん誰も
佐野なんで残したかわからんよほんま
コネみたいなもんやろうけど
なぁ、誰1人として若手育ってなくないか?
新戦力が外様の遠藤と新人の山中くらいやんけ
このオフ何してたんや生え抜きは
カスティーヨが恋しくなってくる
間隔空ける必要はあるけど表ローテクラスの投球できるしシーズン中に先発足りなくなったらあるかもね
練習試合やけど本番でどこまでピリッとするか怪しいけどな
高島はリリーフにしても勝ちパターンに入るほどじゃないしこのまま先発調整させても痛くないのがいいね
最下位チームの控えメンバー相手にこれって使い道ないね高島も
ローテ6番手だっけ?これで
結果はともかく内容が問題
若手はキャンプで何やってたの?
>>95 見るべきは勝ち負けより選手の一つ一つのプレーやね
>>93 さすがにカッス入れたら、ディアスとオリバレス片方しか使えんからな
野手の方がヤバいのに助っ人枠を投手だけで埋めるのはキツかったし
代わりに久里がやってくれるし、6番手争いの人は斎藤も居るし誰か出てくればいいよ
まぁ、贔屓目に見ても近年若手の育成も停滞してるからな
曽谷で打ち止め感ある
野手育成なんてハナから期待してないけど、投手すら育ってない
この時期は使えない若手やベテランをふるい落とす期間だからな
>>104 内容のどこが悪いのか細かく指摘でないくせに
一軍帯同試験としてみると誰か合格したのいるかな
特別失敗のない野口大里あたりは残れるかな
九里とレギュラークラスの野手が順調そうだったことだけが収穫で今日の若手はなかなかきつい結果に見える
>>103 こいつ逆転された途端にウキウキ出てくるな
ゴミ荒らし粘着オッペケ
>>114 今日の試合見て若手の誰か良かった?
逆に教えてくれ
>>109 カスティーヨ使えるとすれば外国人の誰かが外れた場合と、全員当たりの場合でもSPとの併用ができるよね
先発投手は投げ抹消で有効活用できるから椋木東あたりがイマイチならもう一枚いても悪くないと思う
別に控えメンバーには期待してないからどうでもいいわ
レギュラーメンバー復活と新外国人しか期待してない
池田は来田と同じく育ってないな
内藤は成長は感じるな、物足りんけど怪我で経験足りんししゃーない
内藤なんてタイプ的にあと3年は下で漬け込みでいいし今どうこういう必要はないと思うわ
>>122 単打1本で満足してる奴とは話が合わんはずやわ
香月ライトへー行ったかーからのフェンス手前のフライ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったのに惜しい
風なければホームラン
>>138 で西武のがヒット1本以上の見所あるの?
首脳陣の高島への熱い期待を感じる
椋木東齋藤響あたりがいまいちなんだろうな
高島も大卒社会人2年目で決め球一つないんだからいくら投げさせても結果は同じだろう
高島は制球次第だからな
四球出しまくってる次点であかんわ、被安打はこんなもんだと思うけど
オリックスって昔からオープン戦の投手運用おかしくないか
無駄にイニング消費してるだけのこと多いわ
高島は捕手が変わってまたちょっと感じ変わるかもしれないし無駄なイニングとは思わないけどな
高島はこの制球力なら155あたりまで球速伸ばす方路線のが活躍できそう
このリリーフ陣見てたら小野に期待したくもなるわな
当たり前のように富山とか井口とか入ってきそうなくらいペラいし
小野はストライク入るなら普通に期待できるんだがなぁ
今日投げたリリーフの中だと小野は悪くなく見えたな
打者1人だけだけど
投げてる球は良くても、ノーコン病発動すると止まらんからなあ
ファンはこんな試合見せられて満足してないぞ、きっと
敗戦処理で勝ちパ温存する用途ならええやろ小野 タフやし
今日も結果出したのは宗頓宮若月といった主力組のみ
ここまでの若手のプレーを見てポジれる奴はよっぽどやで
突然発動するのを1割か2割程度なら支配下されるんやけどな
どうしたらこんな打てないガリガリばっかり指名できるんやろ
>>207 自分の主観や価値観ばかり他人に押しつけて楽しい?
そりゃオリックスの若手はソフトバンクの戦力外以下やねって言われるわ
高島センスはあるけど変化球もうちょい覚えないとキツイかもな
宗と頓宮辺りは今年は期待できそうな雰囲気ベンチ枠が悩みどこだな
>>237 少しは進歩はするんよ
知らん間にリセットかかる
>>230 人の書き込みに文句付けるならせめてまともな反論してくれよ
外国人が順調そうなのと、中堅が復活の兆しを見せてるのはポジ要素だが、案の定若手になんの進歩もないのがよくわかったな
野手どころか投手すら育たなくなったらなんのストロングポイントもないわ
>>243 横山や内藤あたりは少しは成長してる気がするけど退化してる若手もそれなりに居るこからなまったりするしかないかな
高島ってマジで魅力ない。権田もそう。140km中盤しか投げられない奴は今の時代通用しない
>>251 それを補う決め球があったらええけど、全部60点みたいな感じやからなあ
リリーフで新しい戦力が出るとすると新人か育成か故障上がりしかもういないんだよな
あとは東松
先週まで先発6番手争い熾烈やな!ってポジってだけど田嶋椋木高島みんなダメやん
斎藤もあんまり伸びてなさそうだったし
東が戻るまで捨て試合上等でやるしかないな
勝敗に関してはスタメン半分控えで5回以降は更に控えの控えだから5回以降は得点の気配が何もなかった
オリ期待の若手
24歳:曽谷太田山中ディアス
23歳:宮城紅林
22歳:山下来田
21歳:池田
20歳:齊藤内藤
19歳:東松堀横山
若い
まあ1回悪いのはたまたまかもしれんけど
不調が続く選手はそろそろキツイね
>>261 齋藤響と佐藤一もダメそうで古田島リリーフに戻すと地味に揃わないんだよな
まあどこも6枚目なんて不安定だろうけど
>>261 斎藤は今年もファームやろ何か劇的変化ないと勉強よ
>>244 反論もなにも言い合いしてるのを傍から見てて
君と同じように思ったことをただ言っただけなんだけど?
TKGみたいな社会人投手を複数獲る路線は古田島1人出たら万歳と思わないとアカンわ
ただスタート段階で年齢高い分ダメなら早いうちにサクサク切って次へぐらいの思いきりがないと支配下枠の圧迫になる
横山楓でも1年枠無駄にしたと思うわあれ
足りないところは現状だと田嶋と高島だろうね
山下の間隔空けながらでもたぶんその7人で4月は回せるんじゃないかな
>>271 ブルペンには入ってるからオープン戦のどっかで戻ると思う
ローテ6枚が完璧に揃ってる球団は何処もない
強いローテ投手が4枚いて打線が仕事すれば勝ち越しペースで優勝争いに絡めるんだよ
>>274 ここまで実戦で投げてないのは何かあんやろね
焦らんで欲しいわ
マジで若手が全く育っていないのがヤバいな
環境のせいなのか?
>>266 齋藤響はまだまだ時間かかるって言ってたな
>>264 天才打者杉澤も入れてくれ
活躍すると思う
宮城-九里-曽谷-SP-田嶋
基本この5人はローテで山下椋木東を中10で組み込む
序盤のローテは
月火水木金土日
休休休休宮S曽
休九田山宮S曽
休九田高宮S曽
休九山田宮S曽
休九山休宮S曽
みたいな感じかな
山下を開幕から火曜とかで中6日回せるならそうするかもしれないのと曽谷は平日に回して日曜日を田嶋高島椋木の日に回す可能性もある
>>264 西武の本日活躍した自慢の若手陣
28 佐藤
27 平沼
26 児玉
25 西川、古賀
23 牧野
オリックスは若手がスタメンだから、若い控えに厳しすぎる
高島は竹安みたいな使い方が限界や
谷間の谷間かブルペンデー要員でいい
とりあえず6番手は順当に田嶋でいいよ
最終的には5回100球2失点でまとめてくるだろう
>>290 どうだろう
無理させてまた夏場に再発で消えるのも痛い
SPも中6日でいいのか微妙なんだよな
枚数はいるけどケアが必要なのが多いのも今年の特徴だわ
とりあえず今日は
打線がうんこなのと守備練習頼むよ
エスピノーザは今年から三億貰ってるんだろ
ローテで投げて貰わんと
壊れたら意味ないから運用は大事よ
東が早くから中10日くらいででも投げられたらかなり運用が楽になるんだが
グラゼニにエスピノーザの今年の年俸4.5億になってるけど、まじかよ
相変わらず若手野手が低レベルどんぐりだな
そんなに仲良く二軍が居心地良いのかね
宗頓宮が復調気配やしディアスオリバ山中は当たり気配やしポジ要素も多いやん
3月頭でネガってもしゃーないわな
いいとこだけ見てワクワクしとこ そんな程度の楽しみ方するのがちょうどいいよね
九里の補強がめちゃくちゃいい補強になりそうだな
しかし打線がイマイチ弱いのがな
>>308 九里は10勝10敗防御率3.00ぐらいはやってくれそう
>>301 選手名鑑で年俸が公開されてるけど
エスピノーザは2億5000万
>>309 年間ローテ守ってくれるなら結果は出そうだよな
九里のトレーニング法とか参考になるだろうね
金銭で取れてよかったわ
中嶋が見つけてきた外国人なら信用するか
山本由伸がオリックス前監督の中嶋聡氏とアメリカで再会 佐々木朗希も交え談笑(日テレNEWS NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd80ffae13a1dbaf774102c19e847391444f754e 中嶋氏は現在、オリックスで海外(外国人選手)を中心とした編成面での助言・サポートを行うスペシャルアドバイザーを務めています。
まぁ今日なんてオープン戦どころか練習試合だしなんでもええわ
宗頓宮が今年はやれそうなのがでかい
まあ元々宮城山下曽谷九里の4本柱だし
他はそんなに期待してない
打つ方は宗中川森頓宮助っ人2人の打順かなあ
ディアス頓宮の並びはゲッツ-やばそうだけど
開幕3連戦の土日全然売れてないな
開幕戦ですらまだ少し空席あるし
本来は中堅がしっかりチーム引っ張らなきゃいけないからいい傾向
若手は残された時間で結果残さなきゃ序列落としてチームに残れなくなるだけだからね
>>321 カメラおばさん達がパシャパシャ撮影してた人達がいないし撮影ルール厳しくなったから・・・
今年は観客動員数ガクッと落ちるやろな
平均27000人と予想
颯一郎や山岡のツラのいいのも一軍におらんくなったし西川や森や九里の他所様が主力
人気が上がる要素ないな
優勝争いすれば自ずと人気選手が出てくるしちゃんと客は入るよ
渋く勝ってファミリー層や男性ファンが拡大していけばそれでいい
途中で競馬番組に切り替えて スポナビで結果見たら負けていた
西川の1.2打席はホントがっかり
そういや9回に渡部聖出とったんやね
あっとゆう間やったんで話題にならんかったな
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさん、負けました!逆転負けです。先発の九里投手は4回無失点の好投は素晴らしい!頓宮選手、若月選手のタイムリーも。宗選手も攻守に活躍でした。勝って締めくくることはできませんでしたが、宮崎での鍛錬がこの後に繋がることを願ってやみません!お疲れ様でした!
>>325 暗黒から比較すれば27000はかなり多いぞ
オリックス・九里亜蓮、今季2度目の先発で4回零封 「前回よりも意図したボールは増えた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1068c0a265f626f5d064b9e5f848fec5e5dcb9e8 一回に先頭のモンテルに遊撃内野安打を許すも、続く平沼を遊ゴロ併殺。以降も走者を背負いながらも緩急を駆使しながら粘りの投球でスコアボードにゼロを刻んだ。
「前回(登板)よりも意図したボールは増えたと思う。その中でもボール先行になったところもあったので、また少しずつ状態を上げてどんどん打者と勝負していきながらの投球ができるようにしていきたい」
岸田 護 監督
「九里は、まだ試しながらというのはあると思いますが、4イニングいけたというのはよかったと思います。
しっかりと試合を作れますし、経験値が高いので色んなボールを駆使しながらできていると思いますけどね。
宗はこのキャンプ動きが良いですよね。守備にしても、バッティングにしても状態が良いですね。
頓宮は去年とはまた違う感じが出ているように見えますが、ここからだと思います。試合で結果が出てきてどうなるかだと思いますけどね。」
https://www.buffaloes.co.jp/team/camp/2025spring/0302.html 向かって左 曽谷投手
高島はローテよりロングやりながら先発機会待つ立場かもな
リリーフ居ないらしいし丁度いいんでない?
いつ出番が来るかわからないビハインド要員は川瀬とかその辺でいい気がするけどな
高島の先発は確実に出番が来る
髙島はロングだろうと中から行ったらダメになるタイプだから
先発で準備しないとノーコン過ぎて使い物にならん
リリーフ出来ないから先発やらせてもらえるのか
普通逆だと思ってたわ
今年のオープン戦、結構極端にセリーグばかりだな
毎年こうだっけ
高島は投げてみんとわからんガラガラポンタイプやしロングできる中継ぎおらんとキツくはなる
>>341 オープン戦対パリーグ
2022年4試合
2023年3試合
2024年4試合
山岡もそろそろ許してもらえるなら、ロング中継ぎで使えるんじゃない?
14人も自己申告してるのに1人だけ謹慎中だしな
オープン戦はパ・リーグ相手毎年少ない
開幕前は阪神相手なるし
セ・リーグより楽天あたりと対戦したほうがええけどな
高島は増井先輩の枠やな
オープナー、ロングを両方できる、ていうかやらせる。セットアップとか火消しは危ない
>>344 ありがとう。
途中遠征が続くのが気になるけどセリーグ球場経験できる貴重な機会になるのかな。
今夜のバナナマンのせっかくグルメは、中畑清のサンマリンスタジアムと宮崎グルメの宮崎牛と地鶏の炭火焼きやな。
佐野の好調期間はあっさり終わったな
いよいよオープン戦期間に入るし微妙選手はもう二軍で頑張ってチャンス掴むしか無いね
ローテ固めて主軸中堅がちゃんと仕事したらAクラスは堅いやろ
オリバレスがライト守って見込み通り打てばより良い
西川は今の状態のままなら開幕スタメンからは外して欲しいな
でも契約でレギュラー確約されてるだろうから無理か
>>339 谷間でしかないけどな
それで稼げないのは竹安で証明されてる
竹安以下やけど
>>324 全試合完売の阪神と人気の差があり過ぎて…
正直阪神と阪急の時代より人気の差は広がっているように思う
1(中)中川
2(捕)森
3(二)太田
4(右)オリバレス
5(一)頓宮
6(三)宗
7(一)ディアス
8(左)山中
9(遊)紅林
決まったな
>>356 ファースト二人で草
二人で守るのは狭いやろ
珍に人気で勝つのはこっちがV10、向こうが10年連続最下位になっても無理や
実力で勝ち続けられるよう黄金期を築くで
>>358 かち合うかどうかもわからん奴らなんて相手する必要ないわ
意識すんならホークスやろ
オリバレスが普通にライト守れたっぽいのは朗報だけど実際の映像見てみたいな
打てるなら我慢できるギリギリのラインは来田
開幕のスタメンとかどうでもええよ
3連覇もそう、いかに控え組も一緒に活躍してくれるか
スタメンとかあってないようなもやから
開幕前になるとお約束だけど、野球は9人でやるもんやないし
野球だけやなく、サッカーもバスケも
優勝争いすればするほどに控え組の力の差が微差を生む
>>356 サードと捕手森て爆笑
西川いねえのも爆笑
>>362 去年違反球だからな
去年もオープン戦は違反球じゃなかった
今年は
高島はオーストラリアでもボロボロだったし、紅白戦でも杉澤や内藤の若手にホームラン打たれてたし実力ないよ
>>366 西川に忖度せず開幕は山中だな
結果が全て
山中なんか1年目から無理に決まっとるわ
一軍ののスピードと緩急とコントロールについてこれるわけない
>>338 社会人野球なんて中継ぎロングみたいな継投普通にあるのにどうやって乗り切ったんやろな
>>369 西野は1年目から打率3割OPS.770、福田は出塁率.340OPS.669
社会人で打力ある選手は、化け物成績は無理でも、普通に戦力レベルにはなれる可能性あるよ
本来、西川に期待してる打撃を山中に期待するのは酷だけど、西川は無双モード入りそうな調子いい時だけ打たせれば成績良くなるわ
山中は守備も西川龍馬と同レベルくらいやろ
一軍で.250 5本打てんのかって
中途半端に使わんで二軍で結果残してから上がってこいや
普通に考えて開幕は西川スタートで最低1ヶ月は様子見だよ
今後のFA補強を考えてもいきなり干すとかするわけない
山中は途中出場とかで結果を残していきスタメン機会を増やせればいい
放ってても.280、10本60打点ぐらい打つ計算してたのに微妙に外しづらい成績残すからタチが悪い
中島の時も思ったけどこういう選手が1番困る
>>375 タチが悪いのは西川じゃなくてそれすら全く越せない選手とそれを指名してるフロントや
追い落とすだけの段階の若手がいない事を嘆いた方がいい
これは長いドラフトと育成が失敗してる結果しかない
オリのドラフトは上手く行ってなかったんだよ3連覇中も
山中には川端臭を感じる
あれだけやってくれだら十分すぎるが
若手は状態いい時に使われてそこで爪痕残せればいい
ベテランは困った時に穴埋めしてくれたらいい
それらの前提は中軸中堅の稼働と活躍
とにかく西川森オリバレスの主軸
宗頓宮中川の中堅がしっかり試合に出て数字を残すことが大事
別にパの方がレベル高いとかそんなことはもうないだろうけど、西川はパには合わんかった
>>373 だから西川は違反球じゃないと3割打ってるって
違反球じゃないと
今年違反球なん?
去年もオープン戦は違反球ちゃうからな
>>345 山岡さらし者にしたのは契約更改に弁護士連れてきたりして毎年拗れてるからその復讐だろ
山岡は開幕から実戦復帰でいいやろ
人気はあるからその意味でもおらんと困るし
今日見れんくて今ざーっと見たけど高島酷かったな
おっそい球でコントロール悪かったらどうしようもない
佐野来田茶野元はもう試す価値なさそう
髙島球のスピードだけは平均147あるんだが何言ってんだこいつ(PVは良くない)
中継ぎ登板させると先発登板より格段にコントロールがゴミになるのも去年ちゃんと見てたオリファンなら周知の事実だし、マトモに見ずに批判してるとこの3行だけで窺えるのが凄い
>>388 学法石川の川越?
もっと高みを目指して欲しい
高島クラスが川越クラスになりゃ充分やろ…
ってか川越を高校名でイメージする人初めて見た
川越といったら負け越しエースのイメージしかわかないわ
川越金田本柳加藤歌藤大久保あたりの青波末期投手陣で
球団に残ってるのは山口牧野くらいか
川越は新人の年と2006年だけだったな
清水直と共に地味エースとか呼ばれてたけど格が違う
>>321 ベルーナでも開幕は完売なのに…1年弱いだけでこんなに売れなくなるのか
ドラ5の社会人にはそれ相応の適度な期待をかければ宜しい
まあ先発専念すれば去年の球で3点台くらいにはなるはずだけどね
西武ドームは飯うまいし見やすいし椅子もクッション抜群で座りやすいからな
季節選べば普通に快適
一方の京セラはほとんど何も変わらない
だから客が離れてるのでは?
100時間カレーと利久はクッソ美味い
あの立地で平日ってかなり不便なのに凄いわ
>>390 川越を高校名で認識してたのはイチローだね
川越の新人時代に川越について聞かれて、マスコミに学法石川でしょって答えてたのが印象的だった
>>321 値段がかなり高くなったからな。ニワカがどんどん引いてるんだろ
ああ、値段高騰の影響もあるなぁ
気軽に観れんしパテレで充分だもんな
オリックス】森友哉「超攻撃的2番」適性発揮 古巣から2打数1安打で「すごくやりやすさはあります」
https://hochi.news/articles/20250302-OHT1T51265.html?page=1 オリックス・森が「超攻撃的2番」の適性を発揮した。「2番はずっと好きですね。すごくやりやすさはあります」。対外試合4戦の先発はすべて「2番・捕手」で、古巣を相手に2打数1安打。「1番にいい打者がいて、あとの3人がすごくいい打者。気楽ですね(笑)」と、居心地が良さそうだ。
紅林弘太郎が高校の同級生と昨年オフに結婚
「僕の食欲を満たしてくれるすてきな方」
https://hochi.news/articles/20250302-OHT1T51307.html >お相手は駿河総合で同級生だった一般女性。
>昨年オフに婚姻届を提出し、すでに大阪市内で同居している。
>>374 1年使い続けて結果出なかったのがいまの西川だぞ
紅林やっけ女関係でちょっと燃えてたん
まあ結婚すりゃ文句無いか
何でこんな変なタイミングで結婚発表するんだよ紅林 おめでとうございます
紅おめでとう
明日からの楽天2連戦オープン戦とはいえ開幕カードやからなんかやりにくいやろな
宗山見れるからいいが
もし不倫とかしてもうたら
「僕の性欲を満たしてくれたすてきな方」
言われそうやから気をつけんとな
>>321 ロッテのホーム開幕カードのマリンもビジター側さほど売れてないなぁ
まぁど平日の幕張は遠いけどさ
結婚なんてしない方が良いぞ
金使いも自由だし女遊びも自由だ
プロスポーツ選手は引退したら結婚すれば良い
高校の同級生と結婚して不倫した則本みたいになるなよ
>>415 平均147ってかなり早い方じゃなかったっけ
高島だとリリーフ時のも入ってる数字かもしれんけど
>>429 コントロールや変化球まともならまぁまぁ速いけど他に武器のない147は微妙じゃね
昨日は球速も全然出てなさそうだったし微妙な相手に簡単に打たれてたし
こっちの1.5軍2軍メンツはほぼ完璧に抑えられてたけど
おーり!すき!たかであそんだきたよ?、
はやてすごいね?、びゅいひゅいしてたwww
おりとはんしん、投手はえてくるほめられた!美味しい言われとる!おれいうた!西おじ現役やぞ?^月前100イニングまであいつまじ強いな。食えるし。後半カスやけどw
ピュイピュイいうてこいマジギレwwwいまでもましぎれされんねんこわい~
♪
これだけで切れるのおかしいやろwww
紅林いいね
最近は晩婚化しすぎてる
25くらいでさっさと結婚するべき
紅林おめでとう
それにしてもここ最近はオリックス結婚ラッシュやね
東、椋木、大里、紅林…で、まーさんは?
横山以下が居た
モイセエフ・ニキータ
3/1(土) 2打数 0安打 2三振
3/2(日) 4打数 0安打 3三振
>>413 ヤバいファンがおっただけ
本人は何にも悪いことしていない
>>438 高卒まもないドラ2の選手と比較される2年目のドラ1って・・・・・・
>>438 オリが指名してたら福良叩きが加速してるな
>>417 それは私も思ったならしいと言えばらしい
あの天然を理解してくれるのはそれなりの期間必要だしな
>>440 初年度の成績が全てなんだーって暴れる馬鹿が居たからね
今は練習試合の成績でハズレやクビ認定する人も居るけど
俺は横山もそうだし来田や池田も開花すると信じてる
寺西も大投手になると思ってるけど、仮にニキータがウチに来てこの成績だとしてもハズレとは思わない
紅林紛らわしい時期に体調不良になってヒヤヒヤしたわ🥹
>>279 坂寄とか角屋とか左澤とか、下位なら割といるのでは
>>445 こいつら何の特徴も無かったよな…
近年選んでる下位指名社会人投手の方が良い特徴ある
>>355 あの売り方は飢餓商法よな 販売サイトで14万待ちと聞いたら焦る人間おるやろ ダイプラ導入しないのは人気球団の余裕なんかもな
ディアスとかオリバレスの応援歌は明日の京セラで分かるんかな?
>>449 最近は紅牛YouTubeで発表が多い
昔はオープン戦最終の阪神戦じゃなかったか
坂寄は日本記録がかかった秋山に四球出してたっけ
あれで打たれてたら球史に名前を刻めてたのにな
>>438 ロシアだっけ?
ドラフトで注目されてた高卒だけどハズレだったのかw
まぁ3連覇期間の人気は完全に上振れやったからな
1回落ち着いてこの後どうなるかやね
>>438 高校生野手の見極めは難しいからな
当たればでかいけど、外れたら箸にも棒にもかからん
>>454 NPB「ただし山岡は例外ですw」とか言い出しそう
>>444 紅林は体力お化けで身体も頑丈で基本的に滅多に怪我をしないけど、感染症系には人並み以下で弱いよな
長期離脱されるより全然いいし、特にシーズン中だったらむしろ今のうちに休んどけって思えるわ
今季は二軍の試合も春は京セラで少しやったりするから一度は行きたいな
今年のウエスタンリーグの日程はかなり良くなっていて夏場8月のホームゲームは神戸ナイターが中心なのと春先の京セラの試合が増えている 後阪神尼崎の試合がナイター対応更に中日もバンテリンドームでの試合を組み込んでくれている 後は広島の由宇だけ何とかしてもらえたらな
由宇はどうにもならなそうというかどうにかする気もなさそう
>>460 風邪や腹痛みたいのよくなるの謎よな
体は強いが免疫力が低いだけか
結婚して食事のバランスとか見てもらえたら大化けしそう
去年は観客よく入ったのに
やはり去年の成績が響くんかなぁ
>>454 開幕から投げるならオープン戦で調整登板できないと無理だがな
>>468 寮、室内練習場を移転するだけ
由宇球場はあそこのまま
ぶっちゃけ宮城の方が早そうだと思ってた
ペット飼ってたし
紅林が先だったか
>>449 オレに作曲を任せれば名曲作ってあげるのに
>>437 オリックスってそんなに優秀な夫に見えるのか!?
紅林の結婚は半年ぐらい前からファンの間で噂されてたよね
>>473 去年ペット(ねこちゃんの方だっけ?)が調子悪くして
お世話できるきちんとした人に二匹とも譲ったと記事あったから
別れた?と推測してるひと多数だったな
さあ、明日は午後休取って京セラだ!
風邪気味。明日、発熱してませんように………
山中が調子いいね。近鉄の礒部や北川みたいにチャンスに強い打者になりそう。問題はオリと守備がライトで重なる点
>>480 これ飲んで温まるんや
>>482 去年ほぼ働いてなくて行方不明みたいな状態だったからな後半チョロと登板したけどや
杉本もいるし余程のことがないと山中の出番はなさそう
明日何かスクープネタ爆弾あるのかな?
見水曜日と木曜日も要注目だな週刊誌系は
>>483 いいね。この時期、試合の日にイオン寄っても温かい系のペットボトル売り切れてるんよなw
>>483 そうするわ!
ファンクラブ特典の1500円商品券使う。
山岡のせいでオリの処分の対応力が評価される謎ムーブ状態
>>489 NPBからは勝手な事するなと文句言われるぐらいの対応したもんな
トーナメントとかやってる山岡はアホなんだがそれ以上にNPBがアホすぎて結果的に助かってるよな
杉本と西川はこれから上げてくるので心配無用
24年オープン戦の杉本は20打席以上で.364
は中川と並んでチームトップだからこれから上げてくる
発表ではいずれも単純賭博って、自己申告なんで信用できんわ
仕事柄相手を追及する機会があるけど基本過少報告
例えば悪いもの持ってる事を指摘して、まだあるか?と聞くと大抵「もうない」と言う
いざ調べられたらバレるのに
>>494 病気か?
よっぽど中川嫌いのお前のほうがキモいんだよ
見る目無しのアホはもう出てくんなカス
>>495 先発で試されてもない古田島東松を先発経験ないからリリーフと言ってるポジオリくん
>>493 税務署の人間も家に来るときは既に裏付け終了して相手の家訪問するからな
言い逃れできないように固めてる
Xやおりせんでも中川をスタメンから除外しして麦谷渡部杉澤をねじ込んでた間抜け共はニワカなのかただの馬鹿なんだろうな
宗を異常に嫌ってるアホ共も黙り込んでウケる
>>498 そんな奴いたか?
オリファンで中川を評価していない人間はいないだろう
>>495 いや、中川ではなくお前が嫌いなんだよ
お前のせいで中川アンチが生まれてるのが分からないのか
客観的に自分の書き込みを見てみろや
麦谷の実戦見るまでは即戦力評価してオーダーに入れてる奴は割と見た
守備重視で渡部を優先してる頭西村も見たことはある
杉澤は流石に見たことない
>>501 こいつは中川を上げる為なら平気で嘘を付くからな
誰も中川の代わりに杉澤とか言ってないのに
>>500 先ず俺の最初のレスで杉本西川の事を中心に書いてるのにお前の突っ込みは中川
この時点でお前はキモくてガイジなんだよ
普通の奴は何も言わない
お前がキチガイでキモいだけ
相変わらず試合のない日のこのスレは内輪もめばかりなんだね
>>502 杉澤センターとか書き込みは何度も見てるぞガイジ
>>479 ギターとピアノとシンセサイザーとかのキーボードとベースとドラムス
ウソじゃないよ
貴重なオリックスバファローズ・ファン
>>500 中川アンチが生まれるワロタ
中川なら21~22年からキチガイのように叩いてたキチガイがずっといたから俺が優勝するには必要な選手を戦力外トレード現役ドラフト行きとか書いてるガイジに突っ込んでやっただけで元からお前のようなガイジがアンチしてる
なにと喧嘩してるか見えないけどNGのやり方は分かるかお前たち?
福田って名鑑にある写真謎の中国人みたいな髭ヅラだけど
打てるようになるんかね!?
凡退マシーンなのにさ
意気込みだけで結果が付いてこない
>>510 また嘘
オリファンは中川を戦力外とか言ってない
2軍で結果残すけど殻を破れない中川にもどかしさは感じても1軍で活躍するのを期待してた
>>509 つくってくれ ためしにこのスレにうpれ
>>514 しょうもな
今後はソースもないのにデタラメをばらまく害悪として扱うわ
西川って今シーズンは3割打たなかったら年俸もらい過ぎ確定だからな
これを楽しめばええやん
だがなお前ら毎年やな、開幕前にオーダーで言い合いになるの
よく飽きないな
大丈夫、ほとんどの野手がチャンスあるから
言い合いするだけ無駄
>>487 保温できる水筒にホットコーヒーでも予め入れて外出すりゃええやんか
他がさっぱりだから中川センターでいいけどレフトなら肩の心配もしなくていいしさらによし
>>519 そもそも3割はパリーグ1人だから
2割8分10本で許してやれ
そもそも森すら3割打てないからな
オリバレスがセンターそこそこ守れたら外野の組み方のバリエーション増えていいんだけどな
>>522 中川はオーダーから外せんからどこか守らせたらええわ。サードの慣れ野郎は使わんといて欲しいね
杉澤渡部麦谷の誰かが.260ぐらい打ってくれて中川がレフト回るのが1番理想だな
オリバレスは強肩だから塁で刺せる可能性があるんだけどな
>>524 オリバレスには伏見のテーマを流用でも良いと思うけど
中川が結婚したらオバサンは他所のファンになってくれるんかなあ?
>>531 残念だけどおばさんでないんだよ
円形脱毛症のハゲオヤジ
勘違いしてるハゲオヤジがいるけど、中川が全く使いものにならない選手なら2年前に叩いてたキチガイ共も俺は完全スルーしてる
俺は中川以外でも勝つために必要な西川宗杉本もずっと擁護はしてる
中川だけと思うな
山中はここから1軍レベルの投手との対戦を見ないと外野守備力は西川以下だからDHや一塁手で残す打力はハードル高い
>>530 絶対に作られなさそうな選手のつくってみ
>>536 あれ以上ってラスボス戦?
その前にあれ苦手
チャンテはこれ以上別に…
それよりもっと応援歌簡単にして初めて来た人でもとっつきやすくしてほしい
ビジョンに応援歌表示してくれるだけでええのに。どっかやってたな。巨人とか阪神やったっけ
>>536 紅牛會が自己満の野球どころか普段でも使わないような
言葉使い(当て字など)の歌詞をやめない限り難しいだろうね
チャンテなら個人的に最近では西川の決然も好き
>>539 せっかくファンが増えて客足が伸びても
そういうとこでライト層にとっつきにくくて
優しくないのは勿体無いよなとは思う
中川の肩がもう少し強くなればと思うけど、素質が大きくて鍛えるのは難しいの?
関東住みのためか「とのさき しゅうた~」を無意識に口ずさんでしまうときがある
簡単ですっと頭に残りやすい
>>535 それだと作ってもムダになりますよ
そういえば外国人の野手は専用の応援歌がありましたね
正尚境地が好きやったわ
太田の応援歌も覚えやすくていい
オリバレスの守備ってヤクルトとサンタナをイメージすりゃいいのかな?
あれでセンターは無理じゃね?
オリバレスは足と肩は強いが打球判断が拙い
杉本みたいなもんだと思ってる
応援歌をビジョンに出すにもサブビジョン小さいし使い方もイマイチだからな
バックネットエリアの改修とネットを吊り下げ式に変えたこと以外
観戦環境は大して改良されてないのが本当に残念
上段席のコンコースとかいつまであのままなんやと
エスカレーターすらないしな
>>471 寮と練習場だけで2軍の本拠地は由宇のままらしい
京セラは野球以外にライブイベントがあるから、大改修工事は難しいのかな
本気で京セラどうにかしたかったら1.2年神戸でやって立て替えるしかないんじゃない
両翼が揃って守備範囲狭くて下手だとセンターは負担が増えて過労大になるぞ
>>438 昨日までこいつ指名すればって言ってたのがいたぞ
>>544 スローイングなんかはもう出来上がってる大人は何をやっても大きく改善しないんじゃないの。そんなことに割ける時間もないだろうし
>>558 球速アップはバカスカ出来るのに遠投は伸びないのか?
>>559 ピッチャーは練習時間のほとんどを投げる事に費やしてるからなぁ
他で出来てなぜ京セラだけ改修出来ないのかって話だよね
高稼働の東京ドームでさえビジョン巨大化したり手入れしてるからやれば出来るやろ
譲渡金余らせてやる気ないだけ
そら金をできるだけ使わなくて最大限の利益追求する球団姿勢だからな
京セラの改修が無いのは万博の跡地に球場建てるんじゃねぇかと勝手に思ってるけど嫌すぎるな
>>563 それは無い
万博跡地はサーキットかウォーターパークと宿泊施設になる方向性
それにあんな僻地にドーム球場作っても儲からない
>>535 太田の応援歌がなかなかイイね
各選手の応援曲は基本的に短調じゃなくて長調のほうがイイと思うけどな
今日からオリバレスはスタメンかな
他球団の新外国人はとっくに試合に出てるのでNPBのストライクゾーンに1日でも早く慣れる必要がある
試合がある日のB's squareって、一旦入門してから行くんだっけ、入門前に2階から行くんだっけ。
B'ssquareは長いこと行ってないから忘れちゃった。
今日明日はチケットみたらガラガラだな
明日は侍優先でしゃーないけど
今日は侍昼間に練習オープン戦ナイターでよかったんじゃないかね
まぁNPBが文句言おうがオリックスの山岡への対応は、世間的には誠実感高いし真っ当な判断よな
最終的には週刊誌にバラされたりするリスクも無くなるし、世間には同情されてるし、謹慎終われば逆に楽になる
>>573 ありがとう。
今年は特典を京セラドーム商品券球場受取にしたので久しぶりにいってみます。
>>572 IRに絡んでるからオンカジに甘くする訳にはいかんだろうしオリの対応はこれでいいだろうな
月末ぐらいから練習再開して交流戦ぐらいで一軍の戦力になってくれたらいいわ
逆にNPBの対応がクソだったおかげで早く復帰できそうやな、世間からの同情はジャックポットみたいなもんやろ
オリバレスとディアスにはコーチが、守備でムリに捕りにいかなくていい、ケガをしない事を最優先にしてくれぐらいは言ってくれよ。
まさか言ってるとは思うが。
今週は寒いからマジで怪我には気をつけてほしいよなw
まだ全開でやるべき気温じゃないわ
お前らもみにきた?、
わたしおかねなくて。?
甲子園の外でアホとかたくんでないてたwww
おまえらひぬまてる?
神戸駅の地下のフロア。音大生引きに来てたw
3人でやれいうてら。
無理言われんねんw
やれよwww
藤川わろてた!
。
かんたんや!きょうせらトラに売れwww甲子園をあさひにうれ!
そんでテラス\(^o^)/
あらしにこい!とらせんののいや!あらしいこい。隔離じゃなくて本スレにあらしにこいやwww
メアドさらしたぞ!?あらしこいや!ついでにたかもあらしとけwww
>>541 短文で紅牛會をディスって褒めて忙しいな
クレには急には無理だろうけど割れ作れるようになって体格活かした引っ張りの長打も見たいわ
【3.4楽天戦メンバー】
山下 椋木 平野 山崎 九里 斎藤 田嶋 古田島 マチャド
東山 片山 東松 山田 ペルドモ 本田圭 博志 高島 小野
若月 森 福永 頓宮
西野 宗 野口 大城 紅林 廣岡 ディアス 大里 遠藤
西川 オリバレス 来田 池田 福田 中川 杉本
侍組と一部先発陣(エスピとか)以外はこのメンバーで開幕迎える感じかな
小野と遠藤が支配下前の最終試験かと
中川はあの肩じゃあファーストしかやるとこなくね
近藤ぐらい打たなきゃまともなセンター出て来たら終わると思う
今日は中止になったけどファームも教育リーグが始まるから若手はそっちに行ってるんじゃないかな
小野の投げてる球はいいと思うけど突発的にノーコンになるのが治らないと使おうにも使えないだろ
去年この時期に教育Lいた野手で開幕一軍に滑り込んだのは打ちまくった西野だけ
今年あるとしたら麦谷山中だけかな?
>>592 打ってる天才杉澤外れて、打ってない来田池田福田中川西川入れる無能采配
来田中川福田は打ってるだろ
嘘ばっかり吐くから信用ねえんだよ
しかし京セラ人が多い
平日昼間のオープン戦とは思えんな
打力で考えると外野はオリバレス、中川、西川、杉本か
どう組み合わせても打ち勝つ野球やね
遠藤と杉澤なにかと比べられることあると思います
秋田出身左打ちドラ4外野手
東北高校、東海大相模1年生からベンチ入り甲子園出場
>>592 こっから代わるなら
杉本 池田out
山中 杉澤in
かな
現地。普段5階だから、3階の勝手が分かってなかった。
通路際だと思って取った席が通路から一番奥の壁際だった。動きづらい…
8 中川
5 西野
D オリバレス
7 西川
3 頓宮
9 杉本
6 紅林
2 若月
4 遠藤
先発 エスピノーザ
小野は普通にストライク投げても燃えたから微妙
遠藤はまあ確定でしょ
過去のオリックスからしたら確定の出来レースぽいけどな支配下
オリバレススタメン楽しみすぎる
遠藤は支配下は恐らくほぼ確定、
オープン戦の結果次第では開幕一軍もあり得るかも?くらいかね
プロ野球選手会「出場停止は回避を」 オンラインカジノ問題で要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a43503b2972e465822928d3caed5ba329833a88 プロ野球選手会は日本野球機構(NPB)に対し、常習性が低いなど単純賭博だった場合、利用者に今季レギュラーシーズンの出場停止や活動停止の処分を科さないよう要請した。各球団には球界全体で統一した基準による処分を行うことを求めた。
そりゃ二遊間これだけ抜けて1人も補充してないんだからハナから支配下前提やろな遠藤
河野でもいいけどな
>>612 外国人除くと杉本以上の打者は森しかいないのに正気?
出場停止処分が出されたわけでもないのに1年間干された山川
オープン戦なんだからオリバレスとディアス守備させろよな
>>648 打者としては試す選手でもないし今日は中継ぎ捕手やるんじゃないかな
オリのオリかなりのオープンスタンスで詰まって2塁フライ
白井がうるさすぎてオリバレスがびっくりするやろうがよ
だから言ったじゃん
西川は打てないから2軍に落とせって
>>693 3億円を不振だからってオープン戦の段階で2軍に落とすチームなんてないぞ
開幕してからならともかく
>>696 西川だらだら使ってチャンスで凡退しまくったせいで勝てなかったのが去年のシーズン
ソロはしゃーない
とりあえず頓宮か杉本がお返ししたったらええわ
>>704 浜風もある甲子園でもライトにホームラン打てるからな
たった一点でもやっぱり打つ方に不安があるから簡単にひっくり返せると思えないんよなぁ
>>718 2023まではそんな不安なかったのに…
>>728 開幕したらまたシッケシケの球かもしれんw
ランナー1塁は常にバントしとけよってレベルのゴロ打線
頑張ってる投手がひたすら可哀想な試合はもうええから野手は早く仕事してくれ
遠藤の守備が並以上なら少なくとも守備固めに使えるな
オリックスに来たらみんなゲッツーロボになってしまうんや
やはり打線の組み方が問題やな
ゲッツ出やすくなってる
先頭シングルで出てもあんまり嬉しくないもんなあ
先頭で二塁打以上出ないと点が入る気がしない
遠藤成のファインプレーキタ―――(゚∀゚)―――― !!
おまえらオープン戦始まったばかりなのに余裕なさすぎだろ
正直そろそろ実戦的な攻撃して確実に点取るようなこともして欲しいな
遠藤は宜保よりセカンド上手いので打てれば宜保の支配下はないな
>>794 それだけ昨シーズンがトラウマになってるってことよ
去年の今頃はまだみんな余裕あった
去年も調子上がらす開幕したらよくなる理論でそのままやったけどな
まあ今年は中川や頓宮とか打ってるほうだから去年よりマシなんやけどな
村林小郷育てたんは今江やろ ヒマそうやったら来てもらおう
オリバレスはしばらく打席与えて慣れてもらうしかないかね
まあ現状ディアスの方が打つやろね
Pは平野
小郷以外はいい当たりも無く
順調そうな仕上がりのエスピノーザお疲れ
サクサクでも点取ればいいけど工夫もなにもせずに長い回投げられて中継ぎ打たれて抑え出されて終了のやつ、去年たくさん見たよな
なんでこんなに打てなくなったんだ?
中嶋聡は慣れとか言ってたがみんながみんな打てないっておかしいやろ
センター中川しかおらんのかあ レフトもセンターも乙女肩って拙いよなあ
>>851 駿太も返球がかなり劣化してたからな
最近ファームで見てないからわからんけど
ラオウスタメン禁止って約束したじゃないですかー!!
ドラクエチャンテキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ランナー貯めても失点しない謎の神通力が無くなってしまった
宗山にライト前で判定はタイムリーだが、
リクエスト中
打たれるのはある程度しゃあないから、せめて点の取り合いせえよw
今年も打てなくて負けるんかあ。観てるのが辛い試合ばっかりだなこりゃ
>>893 打ってないならファームとかで使って欲しいよ去年と同じよ調子悪いのに無理にスタメン使うから
相手が極度に調子が悪いか2軍レベル出してもらわんと滅多に打線繋がらないからな。相手も気楽に挑めるはずだよ
今年はツーシームで行くとか言ってるけどツーシームだと更に球速落ちるのでゴロを量産できるツーシームでなければ厳しい
平野は貴重な京都の選手やから京都人としては頑張ってほしいんやがなあ
今年も京セラで強い楽天
楽パで強いオリックスなんか
結局ベンチもファームも未知なだけで大概期待値低い選手多いからな。期待値ある選手を出し続ける気持ちは分かるよ
シーズン投げさせる気が出ないぐらいオープン戦投げる度にボコられてほしい
>>911 厳しい正直穴それでいて打撃の波が激しいタイプだしな
ワイが生で見た楽天の試合謎に全勝やわ
別に嬉しくねぇw
平野はもう腹括って引退しろよ
全く通用してないんだから
取りあえず功労者だしどこかで1セーブだけして最後の花道飾って欲しいな
250セーブ達成できんまま引退になったら安達がメンタルやられる
けどこのまま引退ならあの昨年のあの神戸の試合ずっと言われるやろうからあと1セーブはさせてあげてくれ
レフト西川、センター中川、ライト杉本じゃ外野に打ったらランナー帰れるもんな
>>931 ガム噛まないとストレスで死んでまうやろ
まもさんも投手だから平野に引導渡すためならシーズン始まってないしありだな
>>928 マジであの日普通に達成できるはずだったのに悔やまれる
吉田輝星いなくなった分、ケイスケホンダに働いてもらいたいところ
本田も球速戻るまで一軍で投げささんでええな
戻らんかったらクビでええわ
監督コーチみんなガムくちゃくちゃでイライラを隠せない模様
どこか3点差ある試合で平野に記録達成させたるしかないな
平野さん残念なことになってるが、メジャーから帰ってきて3連覇に貢献してくれたことは感謝してる
3連覇の貢献度的には由伸、正尚の次くらいはある
何個目の四球だよ…
しかも真っ直ぐ140前半とかバッピやぞ
>>958 貢献度は平野より宮城、頓宮、中川の方が余裕で上やろ
ケイスケって球速速くて140 後半くらいじゃなかったか
緩い球で抑えるタイプ
平野は引退して投手コーチでフォークを伝授してやって欲しい
本田圭佑 満塁で真ん中球速142キロ
どうすんのこれ?
>>960 ワシがガキの頃、将来日本人選手がACミランの10番つけるんやでとか言ってたらキ◯ガイ呼ばわりされてたろうな
正直3連覇はみんなそれぞれ活躍したよ
誰が貢献とか誰が居なければ達成してたか怪しいな山本吉田や宮城の貢献度は大きいけどな
今の引っ張ってバット折るんじゃなくて右におっつけられないもんか首位打者様
>>948 キャンプがゆるゆるかつヌルいからじゃないんか!?
投手成績がリーグトップでチーム成績最下位とかになりそう・・・・・
まあ楽天はガチメンだからあれだけど、にしてももうちょいなんとかならんものかね
>>988 お前ってネガネガするのが楽しみで試合観てるんだな
ネガネガできる間にネガってやろうとか
何でも食いつくホームレスみたいだな
>>999 今のオリ見ててポジってる方がガイジ臭くね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 2分 53秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250304232656caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740893305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん6
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん