◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741753788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
※前スレ
はません
http://2chb.net/r/livebase/1741595820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
響よくがんばったな
森がどうとか関係なく自分のできる最大限のプレーをするの大事
加藤はこれまでも瞬発的な飛びつきでファインプレーしていたし身体的ポテンシャルあるね
その反面タッチの厳しさとか細かいプレーはまだまだだけど
今野 2回1安打3三振0四球0失点
京山 1回3安打1三振1四球3失点
草野 1回0安打1三振0四球0失点
京山の立場のヤバさよ
加藤はなにより細いなぁ
もうちょっと体大きくしてくれ
蝦名ってレギュラー定着は難しそうだけど
右打ち外野でセンター守れて足も早い地味だけど中々の高スペ持ちだし
細くても長く現役続けていけそう
ファビアンって古代ローマのファビアン戦術思い出すわ
桑原ボールボーイに入れたバット渡すときちゃんとグリップエンドを相手に向けたな。
こういう人間性もプロは大切よな
詰まったのが内野と外野の間に落ちるのは、しっかり振れている証拠。
調子は良さそうね
相手が相手だけに素晴らしいな
三味線引いてるのもあるだろうがそれでも大瀬良相手は評価出来
ボーボー言っているけど、かつてのメガホンフクロウと鳴き声が少し違う気がする
ちなみに前のフクロウはいつもポールのところにいたので、怖そうな常連が試合中はメガホンを取り上げていたよw
だからまたやるとは思えない、別人じゃないかな
マイナーリーガーの朗希は
メジャー開幕2戦目で先発が確定か
日本開催で営業的な理由も大きいだろうが
【MLB】ドジャース・佐々木朗希が開幕第2戦に先発決定 ロバーツ監督が「公式発表だ」と明言
>>15 そのまま採用でもいい気がする
大西の歌もいいよね
>>83 開幕は無難に桑原梶原だと思うけどな
三浦は冒険しないと思う
俺達のシオンタソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
シオンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
いつか細山田竹山論争が忘れられる時が来るんだろうな
チャンスで初球からするエビちゃん
これだけで三浦にアピールできてるぞ
>>110 トバヒカル山本松尾とか横浜の歴史でも間違いなく黄金期なんだよなあ
二軍のゴキカープ相手にどれだけ結果を出せるかだな、ドラ一の片鱗見せてみろ
制球力はやっぱり良いよね
変化球でもカウント取れる
>>110 いまや外野争いこれだけ激しいと言われても
下園の選球眼でポジってたことまだ忘れてないぞ俺は
こりゃアウトだけど送球逸れたのがいけないな
しっかり投げてくれ
リクエストなかったらと思うとぞっとするな
2回連続でこれだけあからさまなアウトをセーフ判定されてたんだから
加藤はやっぱり今年一年は二軍で試合出し続けて育成だろうな
守備はで続けて鍛えるしかないし
ごめん
正直竹田が1位指名って今でも納得できないわ
もっと他にまともな奴いただろ
森はああいう送球逸れるのは少なくなってきたからな
加藤も成長過程だね
この時期だからかもしれんけど球遅いな
あと5キロは常時出してもらわないとこれじゃ一軍相手には話にならんよ
あれはグラブで持っていかれて手首をケガする可能性があって危険なんだよ
これはキツくないか?
佐藤柳や伊原に比べて
これといった良さがないな...
特に佐藤柳なんかはこの前すごい球投げてたけどこれは...
これはキツくないか?
佐藤柳や伊原に比べて
これといった良さがないな...
特に佐藤柳なんかはこの前すごい球投げてたけどこれは...
>>154 息白いし凄い寒そうだからこんなもんでしょ
ケイちゃんが異常
これまでの試合見ると今日が極端に遅い気がする竹田
練習試合やファームだともっと出てたし
オールドルーキーなのにこれかよーヤクルト吉村以下の成績だったし
期待はしてるけどかなり厳しいなあ高掴みした感が否めないな
牧はすごいけど加藤そういうのいけない
インプレー中だぞ
オールドルーキーなんだから即戦力で6回2失点くらいでバンバンまとめてもらわないと困るわ
須田二世はいらんや
>>181 金丸外した時点でもう無理。
篠木が良さそうなのが救い
まあまあええけどバックの守備が問われる系ピッチャーに見えるな、つまり横浜だとアカンそう
まあ天気もあるしこの段階でやれることやって試してほしい、ゴキブリ相手にどんな球投げたら打ち取れるか三振取れるかは良い経験になる
>>192 マジ?
俺とお前とじゃ見えてる世界が違うのかもな
俺からしたらめちゃくちゃショボイ球投げてるようにしか見えない
中日の岡野みたいな
遙か年下の松尾くんに緊張気味にアドバイスを受ける竹田くん
初々しい
この球速帯だと上茶谷レベルだけど、社会人時代の球速帯が出せるならまだ抑えそう
>>171 まあ社会人野球で100球投げても149とか出てたな
フォークがいいから全く使えないってことはないだろう
社会人オールドルーキーだと井納や大貫が思い浮かぶが流石にドラ1とはいえ1年目からそんなバリバリローテ期待するのは酷だと思うけどな
今年5勝ぐらい目標で来年以降本格的に始動してくれれば
>>191 ドラフト時点で先発の枚数が計算できなかったからな
篠木と違ってボールがショボすぎるな
こんなの通用するわけない
まず球威を一切感じない
これじゃ岡本村上などの強打者にボコられるわ
右の先発でストレート平均142とか無理だろwwwww
そのうち篠木がドラ1扱いされそう
竹田すごい良い奴そうだからすき
篠木もそうだけど今年のルーキーみんな良い奴そう
竹田コントロールは悪くはないけどちょっと出力が弱いな
140後半は安定して出さないと一軍打者は抑えられないだろうな
俺は知っている
竹田は、やいのやいの言われつつ気がつくとなんてこんなの打てないんだって相手に言われるタイプ
>>191 篠木健太郎が最高だから数年後見越したら神ドラ一ドラ二になるかもな、竹田の期待できるところは中継ぎに先輩の伊勢入江がいるから明治ホールディングス繋がりで相乗効果で良くなるところだ
加藤、なんか徐々に当たりが出たしてないか
オープン戦序盤に突っ走って後半失速より期待できそうな気がするぞ
伊原 7回5安打2三振2四球0失点(うち二軍 2回1安打1三振0四球0失点)
吉田 5回6安打3三振4四球2失点
寺西 2回3安打0三振0四球1失点(自責点0)
佐藤 9回4安打8三振3四球1失点
篠木 4回0安打5三振2四球0失点
木下 4回9安打2三振2四球7失点(自責点6)(うち二軍 2回8安打0三振2四球7失点(自責点6))
浅利 1回1安打2三振1四球0失点
一條 2回1安打3三振1四球2失点(うち二軍 1回0安打1三振0四球0失点)
岡本 5回1安打6三振2四球0失点
中込 4回4安打2三振3四死球3失点(自責点2)(うち二軍 1回1安打1三振1四球0失点)
荘司 3.2回1安打4三振6四球5失点(自責点2)
ドラフト3位までだと佐藤柳と篠木岡本のリリーフ組が良いかって感じな
オープン戦初登板でスロー調整気味だからなんとも分からん
>>220 それの極地が涌井だと思うので涌井みたいにたんたんとイニング食いまくってほしな
涌井は全盛期のボールちゃんとえぐかったけど
>>238 まさにそんな感じを期待したいな
ルーキーらしからぬ落ち着きとか、老獪さも交えながらイニングを進めるタイプになれればベスト
加藤は一軍残るのか微妙なラインになったかな
今日結構頑張ってるわ
さっきからこのポッチャリおじさんをやたら映すねって思ったらよく見たら村田だった
このTBSの実況アナ若手なんだろうけど
実況下手だなぁ
矢野が雨が強くなるかもしれない後半から出て来たから休養目的じゃないな、スタメンメンバーは新井が期待して見てみたかったのかな
>>249 遠目にはあのメンタルコーチと紛らわしい
加藤の動きには高いポテンシャルと同時に露骨な実戦経験不足を感じるからどちらにしても二軍スタートがいいと思うな
この前のふんわりタッチとかさっきのよそ見とか
東海大相模⇒東洋大学の名門出とは思えないすっとぼけをよくかますのでいつかどデカいことやらかしそうで怖いw
>>255 オープン戦矢野途中から出るの多いよ
新井は新戦力発掘したいんだろうね
8梶原
4牧
7佐野
3TA
5宮﨑
2山本
9蝦名
6森
開幕はこうかな
森加藤井上石上が目に見えないバチバチ
三森も復帰近そうだし
>>262 なんとなくだけど、今日いい形で一軍体験を終えて二軍で鍛え直すのがベストかな
課題はある程度洗えただろうから
井上はコンタクトがなー。
本当に宮内洋をみているよう
ケンティーもここらで一軍相手には爪痕残さないと白崎神里楠本コースで帝王だぞ
井上なかなかチャンス掴めないな
井上の場合ファームではやることあんまないからどういう起用になるのか
>>272 なつすぎるな宮内って
うっすら覚えてる
井上は結果が求められるんだがな
一番オープン戦数字が欲しい選手だわ
まあこれだけフルスイングして当てるのは大変
上手くいけば細川みたいになるのかもしれんけど
もうちょっとかかりそうだな、井上
シーズン中盤にようやく適応し出してってのに期待しておく
宮内洋はその名前でもう絶対忘れんわw
宇部商業1年次の甲子園での大活躍から印象深い
宮﨑は横の動きだけでなく送球もだいぶ怪しくなってきたな。
度会は外野無理なんだから内野へ再コンバートすりゃいいのに
>>282 細川はパワーがダンチだからな、ストレート対応で変化球に合わせても持っていける
井上は完成系が吉田正尚で失敗ならムシキング
ディアスはこのままだとマルセリーノの下位品でしかなく使いようがないな
ほんとまとまってるな
制球と変化球はいいからもう少し出力上がればなあ
竹田地味だけど使えそうかな
もうちょっと球速ほしいけどな
宮崎もう今年37だからな
普通ならDHに専念してるかファーストに落ち着いてる歳
身長的にファースト無いんだろうが
ゴキカープの真髄二軍選手があれだけ手を出すんだから竹田のフォークはキレがあるんだろうな
ストレートもっと鍛えたら本格派になりそうなポテンシャルがある
個人的には竹田みたいな投手も好きなんだよなぁ
ロマンはそんなにないけど、試合を落ち着かせられる可能性が高い
>>309 身長ないのはネックだが何回か公式でファーストやってるが上手かった
竹田は武器ないなー。
すべてが60点って感じ。
コバフトとか須田になれれば儲けもんだな
ストレートが球威ないから痛打されてるな
変化球とか他の精度は悪くないんだが
東妻はまだだけど外野慣れてないけどポテンシャルはあるな
うーん自滅するタイプではないだけに
守備の助けが前提になるなあ
ベイスターズ向きではないなあ・・・
タッパが小さい宮崎が一塁やると横浜だとエラーが爆増する
チャモで俺たちは上手い一塁がいかに内野を引き締めエラーを減らすかを学んだはずだ
篠木がロマンの塊過ぎるから
竹田は大貫でいいんだよ
>>324 さすがに石田ゆじゃないかな
個人的には今年二桁勝ってもおかしくないと思ってる
竹田はもう少し出力上げないとたぶん攻略される
東妻の守備を度会にインストールして両家系のDNAを合体させたら
社会人の時の球速に戻らないなら上茶谷みたいに4点台とかじゃないか
なんとか東妻を残らせたい
内外野捕手とかいう便利性能
>>330 ロペスのあとは、それよりも上手いソトだったからね。
まとまっててイニング食えるからそれだけでも長所でしょ、エース相手だと勝てない投手だからヤクルトとかチュニドラみたいに先発が弱くて打ち込める時に働く投手だ
六番手なら充分でしょ
小園もこれぐらいやってくれんかな
打たせて取るタイプなのに無駄な四球がなぁ
中日の柳みたいにカーブが売りなんだな
器用そうで好感持てるけど
>>344 入江も森下も投げてたし明治直伝のカーブがあるんだろうな
>>339 度会が何かの事情で上がってこれない状態なら開幕一軍の可能性出てくるか
とりあえず、あとはシーズンインまで壊れないようにしまっておきたい気分だTAは
>>352 捕球体勢が内野手のそれなんだよな。
だから無理な体勢から内野に思いっきり投げるから肘をおかしくするんだよ。
その後河田に公開説教食らっていたし。単純に外野に向いてない。
オースティンは好調時こそハッスルでの怪我が怖いんよ
マジでイタイイタイ病発症したら馬鹿馬鹿しいからオースティン宮﨑は引っ込めれ
TAと宮崎はそろそろ退いてくれよスペって壊れそうだし寒いから
三浦仕事しろ
とりあえず今年もTAは元気なら活躍できそうでよかった
カメラは番長追ってるんだろうけど
完全に村田のカメラになってるw
何を無理させる必要がある三浦
ここで壊れたら終わりだぞ、もう宮崎TAは充分だろ去年はやたら早くに代走出して終盤追いつかれて野手がいないとかやってたくせによお、起用を学んでくれ
>>390 それ本当デカい
戸柱山本松尾捕手3人とも打撃いいから東妻いたら思い切って3人試合で使うも出来る
内野ゴロ・犠牲フライでハッスル→絶望
やめてくれよ
村田が甲子園出てた年にベイスターズが優勝日本一だもんな
侍組が出ないならあとは知野がサードで出て今日は終わりかな
なんか、東妻って出場すると地味ながらも毎回何か良い仕事をできるようになってきた気がするな
>>393 元プロの現役監督より起用方法に詳しいネット民さんw
>>414 三塁松尾にするしかないな井上は力不足だし
>>414 山本トレードに出してローテ回せる左腕もらって、松尾を正捕手にするって誰かが言ってた。
>>417 サードなら練習すればいけるかもな
元々ショートだったくらいなんだから
>>424 井上はそん中でも抜けてると思ってたんだがな
なかなかうまくいかない
カウント取りに来たストレートが悉く打たれてるな今のところ
ここらへんが改善ポイントか竹田は
竹田のストレートは微妙だな簡単に打たれてるからキレも無いんだろう
25歳社卒だけど即戦力として考えるには厳しいのかな
変化球浮いてきたらまずいな
ストレート鍛えないとちょっと厳しい、村上や岡本ならとっくに持っていかれてる
晩年の三浦大輔みたいなピッチャーだな
変な言い方だけど
追い込んだしここから打たせて取るピッチングを、横浜の信頼のある内野を信じて
ちょっと出力無さすぎるわ
ストレートが嫌がられてないから変化球も生きない
どういう意図でストレートの球速を抑えてるのかが気になる
追い込まれたあとストレート合わせられるくらいだからよっぽどキレがないんだろう
こりゃダメだな即一軍はない
左打者が腰引きながら当てるだけの広島左打者のヒットムカつくわ~w
コントロール良いピッチャーは好きだけども...
川村とか野村とか三浦みたいな
3球投げて1ストライク2ボールのピッチャーばっかだからウチは
今年は別にいいけど来年以降には何とかして欲しいね
ドラ1無駄にしたくはないカキ
>>468 篠木は絶賛してるのにそれはダブスタだわ
全員当たるわけがない、そして竹田はまだわからない
変化球でストライク取れるのは完成度高いが、もう少し速ければ
ここまでドラフトかからなかったのは多分ストレートの質だろうな
変化球は全然悪くないし
雨で投手不利な条件で3回無失点 無四球か
合格だな竹田も
>>468 スカウト1年目のプロ経験のない藤田の眼力を信じた萩原と進藤
ストレート走ってない時の抑え方覚えたらエースになれるな
決め球ストレートにしたか
松尾ブチギレリードいいぞ
送球が高くされたのと井上がファーストにしてはチビなのが災いしたな。
駒田なら足はベースから離れない
昨日森で二つゲッツーを取り切ってるから差が目立つな
まあしゃーない
なんにしろ一球だけ投げたストレートをおもくそ引っ張られてるから
バッター側としてはさぞかし打ちやすいボールなんだろうな
これセーフだよなー
でもこの雨の中長引くのいやだしなー
どうしようかなー
みたいな
こういうときシーズンだと大体同点までは行かれてあの守備が、、。と言われるやつ
素人目ですぐ判断できるのに審判は相変わらずおせぇな
竹田はこれでローテ争いから脱落かな
5回6回は明らかにラッキーで抑えてた感じだったしな
>>552 横浜のツーアウト三塁→無得点
相手のツーアウト三塁→レフト前とかで一点
様式美だよな
ここでクソ雑魚ストレートを末包にレフトに持っていかれそう
>>559 でもショート森なら今終わって無失点の可能性もある
でも枠ないよな、吉野石田が良すぎるし
もうストレートはゾーン内にいらんぞ見せ球でいけよ松尾
竹田は伸びしろあるんかね。
完成形として指名したんだとしたら割と酷いスカウティングやぞ。
決して竹田が悪いんじゃなくて藤田和男と、そのレポートを信じた編成の責任
>>564 ガバガバなら開幕試すだろうが今年なら下でストレート磨かせた方がいいわな
>>564 それ以前からとらえられた当たりのオンパレードだったし…
ファインプレーがなかったらもっと点とられてる
竹田は脱落というか
もともと今日の試合途中からオープン戦初登板で、ゆうたろう大貫らより調整が遅い立場だからな
広島らしい打球と横浜らしい守備が合わさるとすげえクソみたいな試合になりますね
ドラ一ならここから外のストレート空振り三振!も行きたいが投げたらホームランだろうな
牧のせいでまともなセカンド取れねぇからな
そりゃ下手だよ
投げてる球がしょぼいだけだよ
エラーとか関係ない
どんだけ打たれんの
巨人か広島ならそこそこ活躍出来そうだが横浜の守備陣だと
殺すマン松山が消えたと思ったらマッポウに生まれ変わってた件
守備関係なしに被安打は普通に多すぎるな
三振取れるわけでもないし
竹田社会人三年目でこれはきついわ
即使えないと無駄になるくらい確信あっての指名じゃなかったのかよ
もう26になる投手が出力が課題とか言ってる場合じゃねぇ
インコースに見せストレート投げられないんだもんそりゃ打たれるよ
6安打って
ここ10年くらいのウチの即戦力投手で1番期待できない
予定イニング投げられず降板させられるのは完全に失格という判断だから明日から2軍合流やね
加藤石上みたいに海人時代にそのポジション失格だった選手取るからこうなる
巨人や中日みたいにちゃんとした内野のドラフトしないからいつまで経ってもセンターラインがカスなんだよな
ウチの二遊間のスカウトマジでゴミだと思うわ
ストレートでカウント取れないから厳しいなってなった今日の竹田
>>629 竹田は既に二軍やぞ上から呼ばれてきただけだから
やっぱ明らかな高値掴みなんだよなぁ
世間のドラフト評価の逆張りやめろよ横浜スカウト
誰も竹田1位なんて言ってなくて3位以下の評価だったしその通りだわ
今年に関しては竹田無理にローテ入れる必要はないのが救いか
助っ人3人いなくなった時のローテがヤクルト並になりそうで怖い
例年の投げる前からドラ1はローテ確約しなきゃいけないガバガバっぷりじゃなくて良かったな
しばらく下で頑張れでいい
大学社会人でマウンドさばきが定評あったのに
デビューでこの投球はなぁ
DeNAスカウト部長「最初から右投手は竹田祐選手という評価」
松本は東のときといい予定イニング投げられない投手専用みたいになってる
ドラ5の石田裕太郎の去年この時期のが期待できたわ
制球もいいし若いし
ドラ1で社会人で石田より期待できないのはどうなの
球威上がったところで武器らしい武器がなさそうだから
打たれると思うわ
>>632 まあ確かにゴミだとは思うがなんとなく悉く手前で掻っ攫われてる運の悪さもあるんだよなあ
ロッテとか中日とか腹立つわ
>>655 横浜首脳陣のイメージする変則系→林昌勇大勢
実際は進藤松本とドハズレばかりだよね・・日ハムの育成のやつの方が100倍良い球投げてるよ
竹田ってストレート140前半だしコントロール普通だし、何が良くてドライチなのか
量産型コバフト?
ハズレドラフトリレーに涙止まらねえわ
なんでこんな悲惨な投手ばかり集めてしまったんだ
石川達也のような本物が恋しいよ
ドラ1竹田 ドラ2松本のシーズンだと思ったら震える
自分の思い通りの指名じゃなかったドラ1が降板してウッキウキなみなさん
コントロールは悪くないけど両サイドピタピタって感じでもなかったしなあ
石田裕の方が球威もコントロールも上だな
>>664 中日は去年眼の前で度会掻っ攫っているからw
松本は色々言われがちだけどまあまあ頑張ってるよ
確かオープン戦自責点0じゃなかった?
石田ゆを一回り小さくしたのが竹田だよ
伸び代ないのがきつい
そういや昨年の支配下ドラフト組で一軍組に居ないのがドラ1度会のみというのが悲しいな
竹田が高卒ならまだいいが社会人3年目というのがキツイ
>>664 村松取れてたら変わってたのかねえ、村松は狙ってたのかな?
門脇は熱心だったのは知ってるが林琢磨取るなんて思わなかったよ
松本凌 2025対外試合
対右 .222(9-2)
対左 .200(15-3)
気持ちはわかるがここの評価の低さに反して抑えてるな松本
>>669 投手の見極めが最近よくないイメージ
特に社会人の即戦略を近年とれた試しがない
池谷とかもダメだったし
>>696 去年は左打者に投げる球ないくらいだったのに
竹田は2回り目からダメなタイプなんだろう
坂本みたいに中継ぎならいけるよ
ごめん
竹田って即戦力として取ったんだよな?
これでこのザマってスカウト全然クビレベルなんだけど
平良と竹田で投げ抹消6番手やらせればちょうどいいんじゃないの
適度に纏まってる特徴のない投手指名するのすきだよなこのチーム
リスク回避何だろうが
やっぱ竹田1位はグロすぎたな
ほんとショックがデカすぎる
>>705 石川放出の件も含めて責任取らされなきゃファンも納得せんだおろうな
けどどうせ三浦に全責任押し付けるんだろうなって・・・
松本凌は、なんか予想外と言っては失礼だが抑えられてるな
攻撃の時、ドゥードゥー言ってるヤツなんなの?むちゃ不快だわ。
牧が打てるセカンドだからってのはわかるけどいい加減サードあたりに行ってもらってセンターラインの守備まともにしたほうがいいよな本当は
>>735 去年は8盗塁で盗塁死0だけどな
ここはトライしただけだろ
夏ごろに
竹田ローテ入ってるより武田が谷間ローテ投げてても不思議じゃない期待感
左のリリーフが薄いから武田の一軍チャンスはあるよ
だって競争相手が岩田だし
武田の投げる方は、ロマンしかないけど現状であまり過度に期待するのもな
片鱗を見せてくれればよい
今日4人目に篠木が投げるとかなんとか
松本が出てきたから5人目になるのか
>>748 あんなの自分の席の後ろにいたら地獄だよね。テレビでもこれだけ聞こえてくるんだから
今年ずっと天気悪いから屋外でオープン戦は調整難しいな
度会松尾武田と楽しみな20前後の若手がいるのは良いよな
投手は深沢森下松本小園から誰か出て来て欲しいわ
初めての1軍マウンドなのに最悪なコンディションですまんな
>>737 コロナ前にああ言うのやるやついたけど、試合中はこわい人にメガホン取り上げられるようになっておさまった
今はとにかく真っ直ぐでホルホルできることが良いね
変化球はこれから
外野手専任を拒否して正解だったな
フロントに見せつけてやれ
ただ厳しい事言うなら投手としても打者としてもちょっと中途半端に感じるからどう育成するのが正解なのか
>>802 ジエンゴ型先発で良くね?とは思うな
セリーグなんだし
中村奨成の甲子園のホームラン記録って
ほんとに一体なんだったんだろう
まあ、育成方針が難しいと言うのはその通りだと思う 個人的にはどっちかに絞ってほしいけどこればかりはなかなか
ウィックずっと投げてないけどこれ勝ちパターンどうなるんだ
竹田よりこっちの武田とか持ち上げてた人は今何してる?
まあほぼストレートだけ張ってればいいからな
これも勉強だ頑張れ
ストレートも外野に飛ばされるな
しょうせいのやつもこいつにも
良い便器になったな下でしっかり鍛えてくれ
超えるべき壁は関根や石田健大と高く険しいからな
>>837 現時点で竹田が武田以下だったらやべぇだろ
本当ポジしかないわ
結果失点とかどうでもいいからな、オープン戦だし
ゆるい球も混ぜんとな
うちは150も出ないのにストレートごり押しみたいなピッチャーが多すぎる
>>858 現状変化球微妙だしな、森下みたいなスライダーもないし
>>861 武田を下げたところで
捉えられまくりで三振ゼロの竹田は上がらんぞwww
竹田信者
まぁいい経験になったわな
経験だよ何事も
竹田とは年齢も立場も違う
>>764 そんな役割で1軍に置くわけない
>>799 見せつけるとか的外れ
球団も期待して二刀流を認めてる
ショートがしょぼいわ
もう下からの突き上げがクソすぎてムカつくから
京田フルイニングでもいい気分
竹田は悪い時のロッテ時代の涌井みたいだったな
武田もだがまぁ良い糧にしてくれ竹田の方はそんな時間の猶予無いけど
近年のドラフトの失敗が響いてるな
牧ぐらいしか戦力になってない
石上はなんもいところがないなはませんが言ってたムシキング二世ってのはその通りだと思う
こういう守備堡塁打撃に長所がわからない二遊間をわ3.4位で取るの好きだよな・・・
東、バウ、ケイ、ジャクソン、大貫
吉野or石田だな
まあ先発があと4、5枚足りないとか言ってるヤクルトが2試合連続完封した広島に2日で5失点はちょっと多いわな
>>880 石田吉野どっちかしか使えないの勿体無いな、二人ともいい出来なのに
なんかフクロウの鳴き声みたいなの聞こえるの俺だけ?
>>880 平良と伊勢もいる
6人目はしばらく登板機会少ないから一人一人試していくかな
現地で必死に声出してるのにボロクソ言われるの可哀相
3~4位で打てるショートを指名しようとすると守備破綻してる選手を指名するしかなくなる
打てて守備も上手い宗山みたいなショートは1位じゃないと取れないからな
>>891 必至のベクトルが間違ってるから言われんだよ
>>887 コロナ前からホーホー鳴いてフクロウ4ねってはませんで連呼されてたな
コロナで消えたと思ってたら復活
>>893 阪神中野とかお買い得すぎたな
今セカンドだが
林とか中村健みたいな横浜しか打てない奴が毎年スランプだの迷走だの言ってるのマジで笑うわ
横浜は罪作りな球団すぎる
赤いコイツら基本的に横浜戦以外年中スランプだろ
守備良い選手取っても実際は柴田だったりするからなぁ
まあショートは森でしょ
不調だとしても京田までだと思う
少し前に、竹田のドラフト一位ってすごく当たりじゃね?っていうレスを見た気がする
今年のボールと牛骨バットだとハマスタはホームランパークに戻りそうだな
まあいい勉強だな
ストレートがいいってのは分かってただろうし
>>920 まぁセのドラ1故障中ばかりだからな
生きてるだけで・・・てやつで
もう実戦あと1週間ちょっとしかないのに山崎以外の勝ちパターン全然投げてないの大丈夫なのか本当に
テンポ早すぎないか
焦りすぎな気が
森福くらいじっくりやってもいいぞ
広島の変なバフがかかってるだけだろ
ウチの投手だけ打ちまくる例のアレ
テレビで見ててわかるレベルに今日球走ってねぇなぁ
オリ戦と別人みたいや
>>958 ウチと当たる時以外常に不振と書かれてる
末包林中村堂林坂倉西川
あれかトミージョン明けの坂口が一番の当たりになってるかな
まあ好きに打とせとけよ何にも影響ないオープン戦なんだし(震え)
よくもまあこんなにハズレばかり集められたもんだな
今後もリーグ優勝は無しだ
ストレートのフォア
もういいやろ次の準備できてないか
若手投手全員アピール失敗
まあ頭はケイでそれ以降は球威で劣るのにストレートしばかれ過ぎというのはあるけどオープン戦だし打たれるのは仕方ない
とにかくフィジカル上げてもっと強いボール投げられるようになってくれ
西尾典文さんが言ってた通りになりそうだな
去年のドラフトを最低評価にしていた
それもダントツの
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 32分 57秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250313173711caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741753788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ4
・はまんせ2
・はまんせ4
・はまんせ2
・はまんせ5
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません6
・はません2
・はません3
・はません5
・はません3
・はません1
・はません4
・はません
・はません6
・はません9
・はません3
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません5