◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専10 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744229745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ハム専9
http://2chb.net/r/livebase/1744197595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
江尻慎太郎は故郷で
地元局イーグルス解説してるのか。
ハム~ベイス~ホークスに渡り歩いて
地元タレント化してるのか。
なんか、昨日のイーグルス中継解説で
石原捕手にブチ切れしてたらしいが…
変わってないな。
キレ癖。
ファイターズでも良く打たれて自分にキレてたもんな。
毎回毎回…。
江尻はホークスの子会社社長してるのか。
ハムにはもう縁が無さそうだな
オリ ホーム2勝3敗 ビジター5勝0敗
ハム ホーム1勝4敗 ビジター5勝0敗
ロッテ ホーム1勝4敗 ビジター4勝1敗
楽天 ホーム1勝2敗 ビジター3勝3敗
SB ホーム1勝5敗 ビジター3勝1敗
西武 ホーム1勝4敗 ビジター2勝2敗
合計ホーム7勝22敗 ビジター22勝7敗
ボールからひとときも目を離しちゃいかんのよな。
村林、ボール観てたら戻れただろ。
昨日、チュニドラブライトもインプレー中にガッツポーズしてたけど、
何処も散漫選手がいる
開幕からいろいろ試してたけど野手は固定メンバーで落ち着きそうだな
打つべき人がしっかり打って点取れてるのがホント素晴らしいな
>>2 巨人時代の小久保に完璧に打たれて振り返りもせず即座にグラブをマウンドに叩きつけたのは有名だな
>>7 あとは水谷が合流するくらいで
ケガが無い限り1軍野手は今のメンバーで固定でしょうね
淺間は何で下にいるのかよく分からんが
今シーズンの野手は使うべき存在は決まってるからね
入れ替え激しくなりそうなのは投手
しかしここに来て奈良間に覚醒の気配あり、で二遊間争いが過熱するとは
石井も頑張ってほしい
いい選手は打席で頭の位置か微動だにしないっていうよね
奈良間にその気配があるってことは期待してええんか?
奈良間は頭頂部の重心バランスがかなり変わったからな
ずっと大きいの打とうとして上向いちゃうような感じだったものな
バッティングと引き換えに生え際が後退する野球の悪魔との契約だな
来週また宮城九里と当たるのか
ロッテとやる前にまた西武かよ
日程公平にならんのかね
>>2 >>4 昨年夏、江尻慎太郎さんの娘が早実の吹奏楽部所属で甲子園のアルプススタンドで応援している記事があった
初等部から早実に通っていたようなので、家は首都圏なんじゃないかな?
https://www.asahi.com/articles/ASS7X246HS7XOXIE014M.html 前スレで郡司がスタメンマスクの日は負けないジンクスがあるみたいな考えの奴いたから郡司マスクなら勝てるよw
2024岸の対戦成績
田宮 .667(12-8)
万波.467(15-7)2本
松本.353(17-6)
あと清宮とレイエスもホームラン打ってる
田宮使いたいとのだけど
去年は岸の試合でDHで入れたりしてたね
>>14 石井は去年のSB戦とかみたいにかましてくれる事もあるんだけどな
バッティングは何年も変わらずだからなぁ過度の期待はやめたよ
今のままたまの爆発に期待しとく
今日は岸だし気楽に見るわ
カード勝ち越しは決めてるし
郡司は保守として試合完走したの昨日が初めてだったんだね(DOSHIN)
岸は左苦手にしてないから、今日のオーダーはシンプルに相性と自力で決めたらいいね
勝てる時に勝っておきたいけど、カードスイープしたチームがその後負けこむ状態なんだよな、悩ましい
昨日はさすがに点差的にもいいけど選手の成長とかはもうぶっちゃけどうでもいいから抑え捕手として伏見くんはつかって欲しい
別に伏見の守備が優れてるって言ってる訳じゃないけどさすがに郡司よりははるかに良き
エスコン西武は3タテ間違いないから今日は負けでいいわ
45歳のヤクルト石川が勝ってるのが更に驚くわ ストレート120しか出ないのに
>>14 ・作新で1年次からレギュラー→3年連続甲子園出場→3年次に主将
・早稲田で1年次からリーグ戦、3年でベストナイン、4年で主将
・ドラフト2位指名でプロ入り
経歴のどこをどう見ても
リーダー特性の高い上級野球エリートなのに
そう見えない石井一成という男
逆に言えば、
FAしたらその経歴だけで売れる先はある選手ではある。
岸との相性考えたら今日は田宮でしょ
北山はきょね田宮と組んでたし、郡司に拘る理由もない
前回ホークス戦は左だったから郡司だっただけじゃね
捕手と投手の組み合わせもそのうちコロコロ変わりそう
昨日危うい球を結構受けれてたとはいえまだ郡司の壁性能をそんなに信用できない
田宮のリードでも北山の球なら抑えられるだろうし
則本見てると大海はリリーフに回さなくて本当に良かったなって思う
岸との対戦で無双してる田宮がいい
北山と郡司と組んだ前回はあまり調子よくなかったのもあるし
こんな感じかな
1 捕 田宮
2 指 レイエス
3 三 清宮
4 一 野村
5 左 郡司
6 右 万波
7 中 松本
8 二 奈良間
9 遊 水野
>>39 球団だって10年後のチームリーダー候補で獲得した筈だが
入ってみたら思ってた以上にマイペース人だったって感じではw
>>44 ローテは難しいんじゃないかな~後ろに回ってそう
まぁその時のチーム事情によるけど
ヤクルトは石川がローテやもんな
楽天の裏ローテかなりボーナスステージ感あるから前半戦楽天で表ローテでしか当たらない檻は結構割を食いそう
山岡は試合出られるのか?
無理ならオリの中継ぎが派手にやばいぞ
>>56 ハムは前半西武の表ローテにしか当たらないからトントン
今の打線と松本なら水谷上がって来るまで松本五十幡万波で外野固めても良いと思うんよな流石にもう少し五十幡に打席与えて欲しいし
まあ吉田使うんだろうけど
オリは暗黒臭漂ってきたな
また20年は浮かんで来れなそう
2.3番だろ、なんなら1.2番でもいい4番にレイエス置くメリットはない
>>56 アホか、楽天の表ローテなんて大したことないだろ
普通に今井、宮城、モイネロが毎回当たる方がやべーわ
ハムは去年早川に勝ち星一つも献上してないやろ
>>59 ここ2試合の松剛見た感じ、オープン戦とか西武戦とかのやばい感じは脱してるよ
あれならまだどうにかなりそうだよ
現状ファームで調子いい野手
進藤 勇也 .281
細川 凌平 .300
梅林 優貴 .308
濵田 泰希 .316
古川 裕大 .400
細川調子上げてきたし濱田くんがここまで打つのは意外
>>67 打席内容いいし打球も前より遥かに強いから今の面子ならレフトでも打撃悪くないと思うんよね
主軸が復調してるし二遊間も上がりそうな気配がしてる
それなら松本五十幡万波並べてカチカチにしてワンチャン狙いで五十幡に打席与えるのも良くね?って思う
もし五十幡がダメダメでも松本センターYAZAWAレフト行けるし
今の松本は守備負担減らして少し見たいな
>>70 打席与えるなら五十幡より矢澤がいいな
五十幡残しておいた方が代打代走出した後に守備固めに使えるし
日本ハムスカウト「同じくらいの実力なら顔の良い方をとる。その方が人気が出やすい」
いうてもうたな
どおりで日ハムにはイケメン多いはずだわ
,r´``´``´``ヽ
/ ,r`´^`-'^ヽ、l
. l / ゛'";、_,_;"'゛|
(^.v' (・) 、(・) l
しi ,,ノ'、_)、 | とうとう出たね。。。
. | /,-―、 /
| 、  ̄ ̄_/
_∠  ̄"""、__
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
/ | ` ┴ ' ヽ ',
l 丶 rく = l 〈
.〉 r 丶__ノ___ノ `;,
>>69 今のところは多分上振れてる濵田と速球打てない細川はまだまだ一軍には遠いけど梅林と進藤はワンチャンあるか?
梅林は打席少ないから優心より使ってほしいし進藤はもっと長打増やして打撃型捕手路線でいこう
顔採用の割には山縣とか指名するの謎
顔の評判があまりよろしくない選手は実力指名ってこと?
>>76 田宮郡司も打撃調子良いから捕手として使うために昇格させるかな
>>68 復帰してからの初登板で社会人相手に3点だか2点だか取られてるぞ
もう終わった話だと思ったら山岡書類送検にびっくりした。
二軍復帰の矢先に蒸し返すなよ。
>>79 人相みたいなもんじゃないの?
イケメンでもガラ悪そうな人気無い人いるから
山縣は可愛がられるタイプ
トータルで300万くらい掛けたって自己申告あったらしいし見せしめでしょう
やってる人が多すぎて一般人捕まえきるのは無理だし有名な人でニュースにして抑止力働かせた方がお得
>>79 「同じくらいの実力なら」って言ってるだろ
>>70 さすがにレフトまでではないかな
どうせ水谷戻ってくるし、一時的にレフトで使ったから何?って感じだし
>>91 野手と入れ替えしないなら平原抹消で水谷あげると思う
水谷って今井とは確実に相性悪いけど、隅田となべUってどうだったっけ?
相性いいなら平原抹消待たずにあげて欲しくはある
吉田は当てるの上手いなら追い込まれるまではゾーン絞ってボール球振らないでほしい
特に低めとか見逃して
>>93 そうね
後は郡司や清宮とか
他球団だけど、おかわりとかも
>>92 水谷
対隅田 3-1 1本 2打点
対ナべU 11-4 0本 0打点
悪くない
悪いながらに10試合で貯金2
今年は貯金30近く出来そうやなw
対立煽りしつこいわ
今川の名前とか誰も出してないやろ
相性なんて毎年変わるから、今はまだ気にしなくていいよ
今年のデータが出てきてからだから、まあ後半からだな
>>96 うーん、なら欲しいな
でも北山を投げ抹消してもオリ戦の三戦目に登録出来ないよね?
たぶん北山はそっちにズレると思うんだが
変なスキャンダル起こさずみんなと仲良くできる善良な選手が1番
>>105 というか、単純に先発6枚必要なのは今週だけ
水谷の合流が来週なら平原が投げ抹消で北山が週末にスライドして、水谷が上げれば野手抹消いらない
>>106 来週頭はロッテだし、水谷はあんま調子上がってなさそうだから鎌ヶ谷から合流しやすいロッテまで調整かね
>>106 投手も好調という訳では無いから中7日空けて余裕持たせるのかなと思ってさ
まあどちらでも良いや
>>107 吉田が打って結果出したしね
さすがにZOZOの風は吉田じゃない気がするし
去年の北山 対 岸
ちょうど1年ぐらい前かな
田宮松本万波水野あたりがよく打って勝ってるね
pacificleague.com/game/30944/record
>>101 ほんまそれな
投手の調子が良く、打者の調子が悪くて4打席ノーヒットであれば
その日だけで対戦成績が大きく変わるし逆もしかり
はっきり言って数年単位でみなきゃ意味のない数字だと思う
>>108 ズラしながら登板するにしても平原使わんでもそろそろ古林いけるし、達もいけるやろ
>>103 だな、明日抹消したら最速4/21再登録だから
北山水谷どっちも残したいなら中継ぎか野手抹消するしかない
>>101 >>111 万波はとかはわかるけど、水谷が急に速球強くなって変化球苦手にはならんでしょ
相性とかじゃなく、得意不得意は存在する
達はもう上げても良さそう。古林は次ファームで投げて問題なかったら上げたい
>>111 野村の対光成くらいあからさまじゃなきゃ相性より調子が上回る気がするわ
魚雷バットはもう通用してないぞw
ヤンキースはたまたまやっただけや
もうあまり打ってない
対今井はまた守備重視でいくのかな
エスコンだとホームラン打たれたら終わるのが厳しい
まぁ日程的に北山か平原を抹消するんだろうけど
あと金村が酷かったら金村抹消も無くはない
金村と平原のどちらかって考えるのが妥当かな
北山はオリ初戦にスライドさせて
わかってると思うが一試合でポジるなよ
江越ですら猛打賞経験あるんだからな
>>118 そんな革命みたいなバットではないけど
根本でつまり気味になることが多いバッターには向いてる
先で打つことが多いレイエスタイプには向いてない
唯一他の誰よりも秀でてた勝利の一丁締めが今シーズンから廃止になったからナラーマも本業で認められるしかないと必死になってるんかもな
>>115 自分も苦手の傾向をみるのであれば、数打席程度の結果よりも
母数の多い球種・球速帯に対する結果をみたほうが信憑性は高いと思う
その上で該当投手と照らし合せてどうでるかまで見ないと、投手・打者双方の好不調要因を平準化することができない
>>126 廃止かどうかわからんぞ
エスコン1勝しかしてないしその試合も長引いてカットした可能性もある
一丁締めはやらんでいいと思うな
たぶん奈良間の負担になってたよw
奈良間がエスコンのヒロイン立った時だけでいいよ一丁締めはw
ということでエスコンで5回くらいヒロインに立て奈良間
>>128 あぁなるほど
あれ18:30分開始の試合やったから球団側も端から一丁締めは無しと決めてた可能性はあるな
>>131 活躍した時ならまだいいけど全然ダメな時にもやらされるのは嫌だろうしなw
SNSの反応を見てたら「首脳陣と選手とファン全員が一体となって勝利の余韻に浸れる儀式やったのに無くさないで」とか「現地観戦の楽しみやったから無くさないで」とか言う書き込みがけっこう多いんよな
シーズンオフに一丁締め専用タオルみたいなの発売しといてなくすのはどうかと思うという思いもあるにはある
ボス飽きっぽいからな
きつねダンスも「もう良いでしょ」ってスタンスだったし
>>101 そうなんだけどハムの、対則本みたいな事もあるからなぁ
奈良間じゃなくてDJみたいな人に仕切らせたらいいんじゃね
実際あれほどホーム球場全体が一つに纏まれる儀式は過去に無かったからな
発案した新庄は凄いと思うわ
センターラインで最初にレギュラー確定したのが奈良間なの意外すぎる
実際則本とか楽天ファンからしたらハムなんかやってんだろと思われてんのかな
伊藤の対ソフバン戦みたいな感じで
>>138 いや選手の生の声で音頭をとるからみんな喜んでやってるわけでDJに催促されても誰も喜ばんと思うで
>>138 監督コーチでも良いね
あえてフレップにやらせるとか
一丁締めやるなら引退後に芸能人枠でやっていきたい奴とかがやったらいいかもね
ガールのダンスも今年はシリーズごとに色々と変えてくるんだとよ
11日から月末まではまた新しいダンスが披露されるらしい
>>143 フレップが低い声で喋り出したら球場静まり返るw
>>72 ちなみにDeNAは多少劣ってても顔が良けりゃそっち優先する節がある
明日って先発福也?
もしかすると仕事が定時で終わるかもしれないからエスコン行けるかもしれない
一丁締めは奈良間しかやらなくなった時点で価値なしなんだよ
試合すら出てないのがやるもんじゃない
CSの浅間のは感情伝わってきて良かったけど
>>160 ハムって杉谷といい奈良間といい必ず一人は稲田枠入れたがるよな
ここでボロクソに叩かれてた新庄が日本一有能な監督になるとは誰が予想出来たであろうことか
どうせ負けだしたら無能無能言われるんだから今の時点であれこれ言ってもね
オリ戦でもいたじゃん采配のせいだって叫んでた人たち
すまん、絶勝おばさんってどうやってNGするんや?
毎回変わってすり抜けてくるんやが
一丁締めは要らんけどペンライトぐるぐるはしたいです
>>164 そりゃ人間なんだから間違いの一つや二つくらいあるだろ
少し前なら同じくらいの能力なら顔良い方とるは確実にあったけど今だとおそらく素行も天秤にかけてるはず
阪神なんかは素行や人間性の方が優先順位上だと思う
>>167 そらそうよ
だから議論ネタになるんだよ
今日は北山の誕生日か
勝利をプレゼントしてあげよう
>>165 NGNameで以下登録
126.143.132.121
XXgu
Lj4Q
水野達稀、2024年〜2025年安打内訳
※オープン戦、リーグ戦、クライマックスシリーズを含む
単打 77
二塁打 13
三塁打 12
本塁打 8
さすがにスリーベース多すぎやろw
>>175 水野に三塁打多いのって、足の速さもあるけど前進守備されやすいのもあるんかね
「ハムは」て言う人に限って他球団を何も知らない(定期)
安打数
レイエス13
清宮10
野村8
万波8
奈良間7!
郡司6
吉田5
田宮5
しかし今年のハム専は楽しいな
各種アンチやネガティブなやつが居なくなった
上沢岩本には感謝しないとな
グワチョありがとう
レイエスは5回1死二塁の第3打席を前に盟友と対策を練っていた。「グワチョ(マルティネス)と話して、この打席はカーブを狙っていこうと」。初球の134キロ直球をファウル後、続く直球は見逃し。3球目に、待っていた103キロのスローカーブが来た。しっかりと間を取って捉えると、左中間へ勝ち越しのエンタイトル適時二塁打。「うまく対応できたよ」と対策が実って笑顔を見せた。
明日からロッテじゃなく西武となのか
変なスケジュールだな
ロッテとやる時は今年こそ天敵サワムラーを攻略して欲しい
五十幡の脚力は相手チームにとって驚異やけど細川は驚異を与えられるものが何も無い
五十幡は代走と守備固めで待機してもらうだけで戦力になるからな
細川推しって細川ファンでもなくかまってほしくて書いてるだけだから触らん方がいいよ
複数ポジ守る選手が多いから細川のユーティリティ性がアドバンテージにならない
地下鉄大通り駅にある立ち食いそばひので屋??で昼食ったら美味かった
奈良間株が急上昇。
ただし、ハイリスクハイリターン
>>184 マルちゃんは将来監督とかコーチになれそうだな
>>197 頭冷えて安打眺めると
P強襲以外全部三遊間なんよな。
対策に対策出来れば嬉しいが、
奈良間爆発スコア
左安←
遊ゴロ←
空三
左安←
投安
捕飛
左安←
左安←
三安←
>>198 守備力だけでも一軍に置いとけるんだからローリスクだろ。
内野全ポジション高いレベルで守れて最終打率3割維持できたらスーパースターまである。
>>200 元々指導者として育てるために日本に来てるはず
>>202 スーパースター通り越してレジェンドレベルになるなwww
そんだけ打つなら警戒されて四球も増えるだろうしOPSも伸びそうwww
実際のところ打率で行くなら.250も打ってくれれば十分活躍できるレベルだと思う
>>204 レジェンドかあ、エスコン壁画の奈良間とか胸熱だなw
奈良間のくせにwww(とっても失礼
清宮「マルさん直伝の割れ最高っすwwwwwwwwwwなんでマルさんはやらないんっすかwww」
とかやってくれたらいちゃいちゃでほほえましい
楽天に宗山って合っていないような
なんだろう?不倫とか銭ゲバとかチンポソックスみたいなそういうダークで陰湿なイメージの中に清らかな熱血少年みたいなのがいる感じ
ロッテの西川(ルーキー)はそうそうに弱点ばれて対策されて打率一割コースなのに
宗山はぜんぜん落ちてこないよな
昨日のゆきやとの打席見て思ったけどやっぱ本物よ
ミート力が異次元すぎる
>>213 もう落ちてきてるし四球長打皆無のアヘ単だぞ
>>213 あなたの言葉を借りると
江越ですら打席で15球粘るくらいは出来たけど
パワーないから打球飛ぶ傾向集まってきたらシフトでアウト増えるだろうね
このスレで宗山宗山ウザいから正直宗山嫌いだったんだけど初戦で6球くらいで4アウトくれたから大好きになった
打率.270 OPS.587 か
普通にいいショートではあるけど西武の渡部の方がすごい
奈良間が打ちまくってるようにこんな短期間の成績なんて大してあてにならん
西川まだフルで使ってんのねロッテ
普通に高部岡藤原の外野でやりゃいいのに
ロッテは2軍で山本大斗が打ちまくってるけど外野が大渋滞で使う余地なし
もっと主力・準主力級のトレードが活性化しないものかねぇ
奈良間が好調なのはランナーありで上位回るからいいけど、理想は水野みたいなパンチもあると恐怖なんだけどな
上川畑と2人並ぶと点数が遠いみえる
>>160 試合出てないのにヒーローインタビューやた奴おるぞ
さぁ~今日も雑魚天ボコってスカッと3連勝といきましょかww
弱いところからは確実に勝っていかないと三連敗のダメージはきついで
マルちゃん試合に余り出てないのに、長期契約したと言う事は今の立ち位置で納得してるんでしょ?ドラにいた時は試合に出れない、キャッチャーやれないで不満だったはず。
事ある毎に良いチームとか言ってくれてるし起用云々の前にここに居たいと思ってくれてるのかもね
ホームの楽天とエスコンの楽天は別物だよ
楽天にエスコンあげたらたぶん優勝すると思う
やっと明日エスコン遠征や
水谷上がってくるかなー
食べたいもんもたくさんあって迷うわ!
この日は、勝ち山﨑福也、S田中正義、本塁打水野達稀で勝利しました。
6連戦4勝2敗でいいから今日勝って
西武戦余裕をもって戦いたいね
仙台も屋内球場作れば良いのにね
一部人工芝にすれば他競技やライブも出来る
奈良間はどれだけ成績が良くなってもずっとお調子者でいてほしい
22年には身売りするって話すらでたくらいだし流石に余裕ないんじゃないか、雨天中止が少なくなるからパとしては助かるが
レイエスよりも万波清宮って感じなんだな
>>241 奈良間って元々お調子者キャラでは無いらしいね
>>223 今は渋滞してても怪我とかするとすぐ足りなくなるからねえ
球団としてはいい条件じゃない限り出さないやろ
若様のファイナルラストチャンスか?
駄目なら戦力外
マルチネスは打席与えるためかな
野村が冷凍されたら戻ってきてくれ…
まぁマルに下で打席立って調子戻して欲しいって意向は分かる
でも代わりが若林なのは良いのか
一軍で試合に出れないよりは二軍で打席与えた方がいいだろうけど代打の怖さが薄くなってしまうか
野村の足が良くなるまではレフトにつかせられないから必然的にマルに打席与えられないからかな
>>252 若様は最後のチャンスだろうね
駄目ならグッバイ
さすがに12打席8三振を使い続けて復調待つような年じゃないでしょ
優勝狙ってるなら使えないものは切らないと
若林は守備固めの駒増やす為やろ
守備固めが少ないと豊富にいる代打(田宮、郡司、アリエル、吉田など)を持て余してしまう
有効活用するなら若林でも必要や
西野も抹消してるから
来週のロッテ2連戦は種市と田中晴也だな
ここは取りたい
去年のレイエスにやったのをマルティネスにもやる感じかな
調子戻った瞬間に上げるっていう
今日の公示だいぶ意味分からんけど無理やり解釈するなら
マルティネス抹消…二軍で試合に出しまくって勘を忘れないようにする
若林登録…二軍で打席出すのも勿体ないから一軍で守備要員及びベンチ温め係やらせる
こういうことか?
単純に不調だからなのか・・?
しかし今川といい遠征カードの途中で入替するんやな~
マル抹消か
意図はわかるけどそうなると昨日の打席の温情ストライクが悔やまれるな
今日奈良間に変わって若林スタメンやなww
まあ奈良間昨日打ちすぎたから、今日出してもアカン気するのは分かる
新庄は二軍から上げた選手をすぐその日に使うイメージ
今日若様見れるかな
若林いきなりスタメンで大活躍
からのすぐに出番減ってなんか急に二軍に落とされてそれ以降出番なく自由契約
の福田パターンあるぞ
>>271 去年二軍のままだったからファイターズ最初で最後の一軍になりそう
出来れば交流戦巨人戦で出して欲しかった
野村は足の影響気にして基本的にファーストで使いたいしDHもレイエスとなるとアリエルは代打くらいしかないから下で打席与えるのはしゃーないか
「こいつはもう終わり」「ラストチャンス」とか口癖みたいに言う人ってシーズンが143試合あるの忘れてるんだろうか
コーナーは若林より若くて打てる選手で渋滞してて肝心のセカンドはあくまでもセカンドの守備が出来るだけで守れないから正直居場所がない
ローテーションの巡り合わせ的にマルちゃんが得意なピッチャーと当たらんのよな
スチュワートJr.もおらんし
まぁアリマル調子上がって来ないし現状の使われ方だとなかなか打席立てないから下でしばらくバカスカ打って来いって事かね
>>260 ???
若林は守備下手だからスタメンか、代打でしか使えんくない?
ファーストの守備固めは清宮でいいやろ
チャンス貰えるだけマシよ
巨人ならファーム幽閉のまま終わり
オープン戦結構いい感じだったのにファームこんな事になってたのか若様
>>283 あくまで控えにいる事が大事
ベンチ全部使いきった後で怪我人とか出たら終わるし、そこに複数ポジション守れる若林がいたら安心して使える
うーんマルそうか
別にアベレージ残すタイプとも思ってないからそんなに今の不調?重く見てなかったけど落とすほど状態悪いのか
>>289 ベンチで腐らすより二軍で機会与えたい細川はあり得ないけど中島との二択だったろうね
>>289 細川の二遊間守備は危うい
ファンブル多いみたいよ
>>290 状態悪いのもあるけど、レイエス絶好調なのもあって単純に今出ていく場所がなかなか作れないから下で出て試合勘鈍らせないようにってのもあるんじゃない?
>>201 奈良間はヒット打ってる間は使うべきだとは思うがアウトサイドイン気味のスイングだから今のは上振れだろう 長い期間でみたら上川畑のセカンドを推すわ
アリエルがいなくなる事で外人枠が1つ空いたな
まさか来週辺り古林来るんか?
全然話変わるけど昨日鎌ヶ谷でライブBPやってた柴田清水渋谷の3人は来週鎌ヶ谷でやる試合でデビューしそうだな
>>296 アリエル落ちなくても枠は1つ空いてるんだよなあ
>>296 ???
もともとレイエスマルティネスバーヘイゲンで3枠しか使ってないでしょ?
今の細川は分からんけど去年の細川の守備で二遊間として計算するのは難しかったな
マルちゃんはコーチとしても優秀だから一軍置いとくだけでも有用なんだけどな
まぁ本人も試合出たいタイプっぽいしとりあえず二軍でストレス発散させるのも手といえばそうだけど
まぁアリエルを調整で2軍落とす余裕があるって事だな
去年までは不調だろうといなきゃ回らなかったし
レイエス来季もいてくれるとは限らないんだから、マルちゃん放出は避けろよフロント
2024福田 14打数5安打 打率.357
この成績で二軍に落とされて以降出番なくクビや
マルティネスはそこまで不振には思えなかったが
うーん
>>303 有薗と坂口が目覚しい進化を遂げたりしてwww
つーか、内野似たようなレベルの選手で飽和状態なんだけど
>>258 マルちゃん全然アカンなとは思ってたけどここまグロいとは知らんかった…
これはこのまんまの使い方で一軍に置いておいても良くはならんわな
素行悪かったら帯広に呼ばれないでしょ
単純に実力の問題
>>320 元西武の多和田もいるんだよね
軟式なのに元プロ2人もいるのすごいw
シャイニングはムラっけがありすぎたってことでしょう
現場が使いづらいタイプだったのかも
シャイニングは光る物はあったけど守備も打撃も雑なのが
2年目も同じでチャンス与えても進歩が無かったからだと思う
ひいては取り組み方の問題またはそこまでの能力 豪将も同じ
昨年シャイニングとレイエスのお立ち台を生で見れて良かった。レイエスの膝の上に乗ったシャイニングw
>>328 レイエス「フクダ…マイフレ-ンド…shine」
北山6回3失点以内で頼むぞ!
打線は5点以上頼む!
おばたのお兄さんをテレビで見る度にシャイニングを想い出す
スタメンキター
今日はレフト吉田じゃなくて、ワイも納得のスタメンだ
捕手はゆあたそだ
ゆあたそ頑張れー
レフト郡司の守備も心配か。。
1左 郡司
2DH レイエス
3三 清宮幸
4一 野村
5捕 田宮
6右 万波
7中 松本剛
8二 奈良間
9遊 水野
投 北山
昨日のマルちゃん楽天のバッピからみのさんで2軍になったのか。これはしょうがない。
岸君と合う気がしたんだよねーで若様レフト?
吉田は守備アレだし矢澤は打撃アレだし
1二 小深田
2右 小郷
3遊 宗山
4DH 阿部
5三 鈴木大
6一 浅村
7中 辰己
8捕 石原
9左 武藤
投 岸
俺は心配性なんだよ
レイエスを若い打順に置くと全力で走る場面が多くなりそうで
怪我するんじゃないかと
ハラハラしてるんだよ
田宮を岸相手に使いたかったスタメンだな
まぁ打てよ田宮
そういやファームでは田宮って捕手以外もやってたけど守備力どうなんだ?
予想通り北山は相手先発との相性っぽいな
北山はリードでどうこうじゃないしな
若さんは一応内外野両用だからバックアップには便利...
どっちつかずとも言う
楽天宗山に背負わせ過ぎじゃね?
1番は嫌ややけど3番は全然怖くないぞ
内外野両用なら中島もいるんだけど
全く呼ばれる気配を感じないね
>>337 北山田宮バッテリーで郡司レフトか
松本は介護でセンター
なるほど
>>348 盗塁阻止率高い田宮をわざわざ他のポジションにするメリットがない
>>337 >>46だけどニアピン
今日のベストなスタメンだと思う
>>348 前見た時レフトは郡司吉田野村よりはいい感じだったけど
余りにも普通のスタメン選び、嬉しいけど新庄どうしたよ
野村が順調に下がってきてる気がするんやがどうなん?
>>357 基本は捕手だけど相手投手との相性で今日みたいに打者で使いたい時だけ外野とかできるのかなと
>>359 それなら1試合だけ外野やらせるとかの選択肢もあるのか
>>358 郡司と田宮の打順が逆以外当たりか
マル抹消の情報無い中良く当てた
昨日、田宮はベンチで退屈そうにしてたから今日は出れて良かった
無双状態のレイエスは2番がいいとずっと思ってた
2番に1番いいバッター入れられる打線が完成系
スタメン若様とか連勝時の3戦目は遊ぶとかせずにあまりにもKENJOな打線すぎて逆に怖い
マルは三振多すぎるし納得
というか他に落とせる選手がいないくらいチーム状況がいいから元気になったらチーム助けに帰ってきて欲しい
>>345 「ベンチの盛り上げ役の一本締め担当」 という、
ある意味で安定の1軍ポジションをあえて奪ってみた効果が出ている。
たぶん新庄が初年度に杉谷で試してみたかったこと。
加冶屋って今年は楽天だったのか
ほんと補強する金ないんだな
打率が高いからレイエスが走る場面増えるのは当たり前だろ
走らせたくないからってレイエスの後ろに松本奈良間水野とか置いたらマトモに勝負されなくなる
出来るだけレイエスに回して歩かされないのが大切
田宮は週2でどれだけ調子維持出来るんだろうな、流石に試合出なさ過ぎなのも調子の維持が難しそう
アリエル右ひじに違和感ならそりゃ抹消されるわ
あとしれっと野村がスペって内野しか守れないことも明言されてる
>>385 肘かぁ
万全になって戻ってきて欲しいね
郡司さんのレフト守備力は英智さん合格もらえるぐらいはあるから
>>385 センター以外外野に枠ないからそこは問題なし
>>387 ファインプレーは無理でも、やらかししないイメージ
マル抹消は残念だけど鎌ヶ谷で近い距離感で応援できるとポジティブに考えよう
野村のレフト経験期間考えたら郡司は最低限身に付けるの爆速だったな、清宮も普通にこなすし野村が遅いだけかもだけど
日本ハムの若林晃弘内野手が、今季初めて1軍登録された。右肘違和感を訴えたマルティネスに代わっての昇格。開幕直前に1軍メンバーを外れていたが、アクシデントで急きょ昇格となった。
新庄監督は「連絡したときにはまだジムにいて。『ゴメン、ちょこいや』って。ちょこいよって(笑)」とキムタクのものまねで言いなおし、期待を表していた。(報知)
>>390 キムタク風に言うなら
あからさまなボール球に手を出す奴に
言わなきゃならん台詞が他にあるだろww
>>394 栗山監督の時代、試合に出すためだけに清宮をレフトで出場させていた試合があったけど、ちゃんと練習していたのかな?
北山は郡司じゃなくて田宮か?
この前郡司と組んだときよくなかったって判断?
>>400 肘の違和感のせいでらしくない打席が続いてたんかもな
田宮の出番増えるのはいいけど郡司のマスクが伏見より少なかったら流石に納得出来ないぞ
上手いやり方だよね
普通に北山田宮にするよりレフトでスタメンさせた方が郡司もショック軽減出来る
こんな遠くで踊ってもただの豆粒にしか見えないし意味ないような楽天チア。
OPSで言えばレイエスと奈良間を並べるべきだよな、奈良間を信じてやれよ
栗山が岸に愛の告白したら動揺して打てた時あったよな
>>416 「岸はすごい投手。スーパー岸。勝ち負けは関係なく、ウチが打ってるイメージがないから。オレは岸が好きだ!」
2016年か…
なんとかリードしたまま岸を5回くらいで降ろして負けパを出させて安心したい
単純に田宮の肘不安が軽減されたんじゃないかな
郡司は捕手併用から捕手もできるユーティリティに起用変更
捕手にこだわりありそうな投手じゃなければ対戦チームとの相性でバッテリー変えるのやって欲しいと思ってたからありがたい
打ててるイメージ無いけど実はパで一番打ててるんじゃなかったっけ岸おじ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
いきなりキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
郡司2軍落とせとか言ってた奴はもう恥ずかしくて出てこれないな
>>404 北山は捕手のリードに左右されるピッチャーじゃない
郡司、大事なとこだけ打たないから印象よくないよな
水野とは逆
相変わらず手のひら返しが酷過ぎる、ボロクソにケナしてたのに(笑)
レイエスのチャンテってもしかしてアンパンマンか…?
BS朝日と
JSPORTS 1を
同時に見ると
BS朝日の方が
先行している
相手チームにとってはマジで最悪の打線だな
レイちゃん凌いでもキヨジェイって
楽天バッテリーは
ジェイの事を去年までの形でやれば問題なしと思っているのだろうよ
野村逃げても田宮というのはかなり厳しいな向こうにとって
最低限ぐらいしろよ
昨日はぜんぶチャンス潰したんだからな
二球目は完璧やったな
ありゃ手が出ないわ
とはいえあっさりすぎるだろ
追い込まれるの
今年も岸さんオールスター投票するからハム戦以外で活躍してくれ
カムバックのむさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
完璧やあああああああああああああああああああ
チャンス「野村くん、やっと抱いてくれたね♡」
野村って舐められてるよな。
なんで追い込んでインコースストレートなのか全く分からんわ。
しかしナイス
>>558 初球野村が見逃した野村の好きなコースにズバッと入ったなwww
去年までアウトロー攻めで死んでたのになんでインコースに投げてきたんだろうな
またキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
そりゃあ40歳のピッチャーが先発ローテ入ってるのがおかしいからな
こうなるわ
言うて最近の野村は
「アウトに投げるなら投げろアウトは振らねぇ」って感じじゃないか
岸は5回までだな
リードしてりゃ西口藤平は出てこないだろうし
まだまだ点取れそう
こういうのみると新庄がデータとか相性とか色々みて組み合わせるの納得しちゃうね
カードの流れってあるよなぁ。連勝じゃなきゃこんな展開になってない。
万波はいいのか悪いのかわからんから
結果だけで語ろう
ハム、岸おじ苦手じゃなかったのか
なんかずっと岸おじにくるくるさせられてた記憶しかないんだが
やっぱまともなスタメン組むと強いな
監督のお遊び外野陣期間短くて良かった
相性はかなり良いけど万波は調子という概念が存在しない選手なので打たんかもしれん
>>679 去年はチンチンだったよね
ハムにだけ強かった
打席ごとどころか投球ごとに調子変わるからなまんちゅー
なんでさっきど真ん中空ぶったのにそれカットできるのとかよくある
万波ええかんじやね
それ当てれたのすげえわ
その前の見逃しも良かった
今北産業
遂に岸を打ってるやん!
つか岸もう40…
おおぅ はいったとおもったら真後ろカメラだと絶妙にボールだわ
たしかにベースは通ってないけど
ストライク言われてもしゃーねーぼーる
ランナーも万波の打球速度なら普通抜けると思っちゃうわな
これは仕方ない
万波あれは振ったらあかんやろ
鈴木大地すごいやんか
野村だし下手に戻ろうとして足痛めるリスク負うよりはいいかと思おう
北山の初回はどうなるか
打たれる日はボコボコに打たれるからなぁ
田宮もスタート切ってたしサインプレイだろ
あれはもどれんって
野村足痛めてるから急いで戻ろうとして悪化するよりいい
北山はその回にならないと分からない、最大9回ガチャ出来る
北山前回は序盤飛ばしすぎて中盤息切れした感あったけど今日はどうなるか
あの打球速度みたら野村前に出ちゃうから鈴木大地のファインプレー
ストレートはめちゃくちゃ良いが変化球が指にかかり過ぎな感じか?
ちょっとカーブも見たいな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ゆきや「なんでや、なんでわいの158km/h簡単に当てるのに。二球も空ぶってるねん。おかしいやろ」
「翔平を食べちゃいたい」はまあまあ有名だけど「俺は岸が好きだ」くらい直球の愛情をぶつけられる選手他にそうそういないよな
>>863 アソコ苦手というか北山のストレートに完全にあってない
全部振り遅れ
やば、パーフェクト北山じゃん
ずっとこれなら速攻メジャー行けるよほんと
さてと下位打線はサクサクするのかな
岸は打てそうなかんじやが
>>864 そういや北山誕生日か
下の名前聞きたいね
北山の真っ直ぐって速いだけじゃないからな
12球団の先発で空振り率断トツトップ
ワイは北山を信じきれない
突然おかしくなるし
ガス欠あるし
>>847 駅でずんだ餅のお土産買うくらいの余裕はほしい
>>872 立ち上がり不安だから1回は全力で投げて、いつも2回から抑えて投げてるよ
>>894 おかしくなる前に変えて欲しい
7回まで踏ん張れ北山
>>896 荻野さんはあくまで上川畑に対する感想だから……
>>894 第2の北山くんが出てきたら交代されるかは大丈夫だ
結局なんとなくセンターはマツゴーに落ち着いてしまった
ふざけた開幕投手の使い方してたけど、新庄には数年後のこの北山かみえてたのかね?
引っ張りすぎて替え時間違えなければ普通に制圧しそうやな
フランコもいないし
ストレート荒れてる日はカットボーラーになって、ストレート走ってる日は無双モードでいいな
>>762 大地 希望の額へ 千葉を捨てて突き進め~ のやつしか思い出せない
北山毎試合初回は飛ばすよな
ここから球速も大分落ちてくるからどうなるか分からん
>>910 偶然かもしれないけどそうとしか思えないよな
>>894 出てきたらすぐわかるのが北山のいいところ
>>910 チーム事情で中継ぎだったけど投げてる球は別格だったからな
そこからの成長性の方が嬉しい誤算だった
岸よくないわ
ストレートのキレがないから変化球を見極められちゃう
レイエスの止めたバットに当たったの以外、全員ヒット性の当たり
会長が打撃を取り戻したら最高のセンターになるんだが
打てる松本剛とかもう12球団屈指のセンターじゃん、どうしたの
奈良間は有頂天にならずに継続してくれたら最高なんだけどね
>>983 奈良間も打ち気を抑えるようなコミュニケーションを取らないかんのかな?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 15分 23秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250412030548caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744229745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専10 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専10
・ハム専10
・ハム専10
・ハム専⭐2
・ハム専⭐3
・ハム専⭐2
・ハム専 2017キャンプ中継
・ハム専 上沢式FA ⭐︎3
・ドルフィードリームオク専用スレ103
・ドルフィードリームオク専用スレ101
・2015年日本ハム専用ドラフトスレ2巡目
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.7
・2016年日本ハム専用ドラフトスレ1巡目
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
・ルフィードリームオク専用スレ107
・2021年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
・2016年日本ハム専用ドラフトスレ Part.3
・2016年日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
・2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.1
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6
・【DQ10】ドラクエⅩ極限チーム晒し専用スレ★4
・2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
・2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
・【JT】Ploom S&X専用 プルームテック【part10】
・★080816 プロ野球板 ハム専スレ 通称「ホモAA荒らし」報告スレ
・2021年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
・【DQ10】ドラクエⅩ極限チーム晒し専用スレ★3
・ムーンクラウド専用スレ(2020リニューアル版)1
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.11
・★080710 プロ野球板 ハム専スレ 通称「ホモAA荒らし」報告スレ
・ハム専✴︎✴︎✴︎3
・メダカ/めだか@アクアリウム 150匹目 (室内専用)
・【医学】ゲーム依存、うつのリスク 専門家「自殺率高くなる」[07/15]
・ハム専✴︎✴︎✴︎2
・レベルファイブ新作『スナックワールド』ゲーム連動玩具 第1弾は計15660円(専用リーダー込み)
・【ガンプラ】赤いガンダムMk-IIIがガンプラRE/100に登場、幻の"クワトロ専用"ガンダム[03/22]
・【通信】「この時間だけデータ使い放題」が可能に、110円から ソフトバンクのデータ専用3GBプランで [ムヒタ★]
・【イベント】 4月30日(土) 専属 長谷川るい ラムタラ大宮駅前店ジャックイベント開催決定! プレステージ【04/30】 ©bbspink.com
・【オーストラリア】児童性虐待やセクハラに詳しい女性専門家「赤ちゃんの同意なしに両親がオムツを替えるのは性虐待」[05/11]
・【ベトナム/新型コロナ】市中感染4人、日本人専門家含む入国者15人陽性 ワクチン接種1万人超[03/15] [Ttongsulian★]
・【ホームレス専用🤕】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリステリヤキサーガ🍗 part631🐇【セルラン総合】
・【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案…重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続★4 [ガムテ★]
・【ガンプラ】ハイレゾリューションモデル 1/100 ゴッドガンダムが登場!専用フレームを採用し過去最高の可動域を実現!お値段14,300円
・【経済】「国内パスポート・手形」「1カ月に10万~15万円くらいのベーシックインカム」国会で提言…政府諮問委の経済専門家新メンバー [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【経済】「国内パスポート・手形」「1カ月に10万~15万円くらいのベーシックインカム」国会で提言…政府諮問委の経済専門家新メンバー★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【ムミマロ家族専用��】シノアリス��ハジーオーシャン��第631人格��part9【覇権そごう】
・ハム専1
・ハム専1
・ハム専1
・ハム専17
・ハム専18
・ハム専1
・ハム専16
・ハム専19
・ハム専1
・ハム専14
・ハム専12
・ハム専15
・ハム専11
・ハム専★1
・ハム専 1
・ハム専 1
・ハム専 10
・ハム専 ★1
・ハム専 ドラ1達