◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744434973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1744369016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
ミスがあっても簡単に攻撃終わらないのは評価できる
山中確かオープン戦とかでバントうまそうでなく下手な雰囲気やったぞ
いちおつ
もったいないけどトンさんが打ってくれるだろ
去年あかんかった連中みんな気を吐いてるのに宗だけはたるんだままやな
>>8 まぁ、オリックスなら満塁で無得点もよくあるし
4本0点なら驚くけど
>>10 首脳陣はそういう事考えてなさそうで怖いな
ランナー紅林で、廣岡に一二塁でバントさせたこともちょっとした恐怖やったわ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バント擁護派は今のもなんか理由つけないとダメだから大変だな
打てば併殺だからしょうがないんだっけ?
いちおつ
初戦取ったから心に余裕ができてルーキーをいきなり3番に据えるという舐めプをしております
>>10 まぁでも、それすら出来ないなら一軍には残れへんよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
頓宮スゴすぎwww楽天アホだな敬遠しときゃ良かったのに
頓宮タイムリー
いつもなら拙攻のところ今年は違うか
宗と山中は頓宮に感謝しろよ
これでミスの影響も最小限になったわ
ハムみたいな方が見てて楽しいけど基本の走力ないオリはバントとエンドランはしゃーないよ
打率のわりに得点少ないとは思うが
松井友相手ならこうなると予測したスタメンなら岸田は勝負師
ディアスもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無死一二塁のバントだから三塁でアウトでも二塁に残る
完全なストライクコースでもないのに飛び出しはダメ
>>16 20年前に同じ拾い方してもこうはならんやろ
今年の結果はどうであれ打撃コーチ以外の首脳陣は入れ替えで良いよ
下手な采配を野手の個々の力に助けられ過ぎ
マジで頓宮が落合みたいになってきた。
三冠王あるで
頓宮ディアスナイス
こういうのも中川が繋いだから0点で終わらなかった
ディアスも打球ちゃんとあがるじゃん
これならラオウ休ませられる
まだ何とも言えんけど、少なくともオリバレスよりは期待できる
なんと5本目のヒット
楽天の現地ファンの気持ちは分かるぞ
これはブルーサンダーいてまえミックスモダン猛牛打線
KREVAもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>104 メンバー交換終わったら監督室に引っ込んでろ
ここまでだとオリ打線が凄いのか投手がへぼいのか分からんな
この時期から松井友や辛島がローテで投げてる楽天が異常
いてまえサンダーミックスBOOWYず打線
絶好調。
松井とは,・・
誰かわしせんでこいつの評判聞いてきてw
相手もコースはいいとこ投げてるけど、球威無いから当てたら飛ぶなぁ
松井って先発する様なピッチャーなん?
去年も大炎上してた印象しかないけど
松井のことこんだけ打てるって、今年のオリックス打線凄すぎだろ
去年までならストレートが重いタイプは打てなかったはず
ベニもきたけど、そろそろ楽天ファンが可哀想になってきた
頓さんの救済タイムリーなかったら0点だったという事実
>>186 あんま見ないよな
燃えても2~3回は投げる
( ゚∀゚)o彡°
けんやー!ゆるぎなーっきけついー!そーっこしれぬはきがりーきとなるー!
はてなーきー!そのおもーいがー!えーがおのわをつくるー!
( ゚∀゚)o彡°
つーかーみとれー!そーのーどーりょくでー!
松井は初回ノックアウトするのはもったいないな
若月も惜しかったがこれでいいかも
>>215 こっちもやられる時はやられるんやから情けは無用や
こうなると山中がバント下手くそだったとは言え打たせてもらえなくて可哀想やな
>>210 自分のサインでアウト献上したのに、みんな打ちまくって関係なくなってるやんと言う苦笑じゃないかな
目下打率2位、打点3位の太田がパ・リーグバントトップだからな
いい当たりではあった
アウトの2人もしっかり捉えてた
九里7回まで行ってくれ
ペルドモマチャドも頑張って
宮崎が相性悪かったのか?
キャンプと同じチームとは思えないんだが
>>251 巨人阿部「雑魚が魚雷バット使っても魚雷バット使ってる雑魚になるだけ」
初回に4点とったのに結局負けた試合を現地でみた時は悲しかった
今日も安定のツーアウトから得点を取るオリックス打線やな
九里は前回の楽天戦いまいちだから今日どうなるかは注目してる
今日の楽天相手ならまだまだ点取れそうだし多少失点してもいいから長いイニング投げるの目安で頼む
>>269 大して活躍しないだろうな。山中の壁あるし
>>200 普通ならこのスタメンなら3番なのが下位だし、そもそもまだ万全じゃ無いのもあるでしょ
さぁ先頭めっちゃ大事よ九里
九里はとにかく初回が課題
>>259 スイング軌道とか全体的に大きく変わってるから、その調整時期だったんでは?
あとオープン戦まではミーティングもしてなかったらしい
森が帰ってきても森にバントさせかねないのが岸田野球
ディアスが打てるとラオウを時々休ませられそうなのがいいな
ラオウの故障時も安心
>>281 今日の山路も大概だけど、さてどうなるか
>>289 古謝にチンチンにされたのもう忘れたのか!
若月ホルモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>288 高校大学の先輩後輩
九里が教育実習で頓宮教えてた
>>200 スタメンはスイング軌道とかからの相性で決めてるんじゃないかな
宗とか左投手の似たようなタイプでスタメンになってる
>>266 片山か井口、阿部の可能性もあるで
10点差ないと安心できんな
>>278 森はそんなけつの穴は小さくない
DH、ライトで普通にスタメン入ってくれる
あんまり楽天弱いと久保ちゃんが悲しむから適度に頑張れ
>>309 あーそういやそんなこと言ってたね
ありがとう思い出した
>>318 そうなんだけど自分が復帰してから負けだしたらイジイジしそうなんだよな笑
>>320 袴田がオリックス最下位にしたのでザマー
>>309 勉強より野球の方のアドバイスいっぱいもらったんやろな
>>319 打撃も去年はあれやったけど、悪く無いやろ。ゲが多いのはご愛嬌
九里がいたら頓宮も謙虚になるからな
最高の補強やったな
まだ、シングルならええわ
点差あるんだから四球出さずにアウト増やしてくれ
>>327 上手い
Tさんも上手かったやろ、打てる奴は上手いねん
さすがに森にバントはないんちゃうか
ちなみに西川はバント上手い方だからやるなら最初からはっきりバントにした方がいい
セーフティバントとかはあんま上手くない
>>326 だったらなんで京セラはガラガラなんや・・・
>>288 九里が大学生の時教育実習で頓宮のクラスに教えに行ってたらしい
>>337 きょ、去年弱かったからや
このままいけばガッポガッポよ
>>320 オリックスに表ローテ当てても相性良いんだから、オリックス以外に表ローテ当てれば良いのにな
時代とともにガラガラのハードルも随分変わったもんやな
今のチームでは太田の存在が大きいな
セカンド無難にこなしつつこれだけ打てるのは大きい
>>329 袴田「楽天は投手がいっぱい揃ってて強い」
ウチですら平日に二万前後入るんやからプロ野球ってお化けコンテンツやと思うわ
>>358 ノブは一応いるんだな
控え投手少なすぎて笑ったわ
>>369 実際現地行くと打てるってホンマに楽しいよな
流石にラビットほど点入りまくるとダレるけど
>>361 わかる
この前のバンク戦とかガラガラ言われてたけど万年Bクラス時代なら目玉イベントの無い土日であんなもんやったし
>>371 ソフバン戦行ったけど2万なんておらんけどな
>>375 これが九里とかエース格の存在感だね
リリーフ休ませることも担ってる
浅村も昨日の阿部の時のあたりも良かったしちょっと怖いんだよな
>>392 多分ロッテも苦戦すると思う
いけそうなのがハム
九里亜蓮さん教育実習でお世話になります!
先週の金曜日から社会科の教員免許取得のため本校卒業生で亜細亜大学4年生の九里亜蓮さんが来られています!
九里さんは、先日行われたドラフト会議で広島東洋カープから2位指名を受けており、生徒の注目の的です!!
日曜日にはバッティングピッチャーとして1、2年生50名に1打席ずつ投げていただきました!!
合計200球以上を投げていただき、打席に立った主砲の頓宮君は「今まで経験したことがないボールのキレと伸び」と話し。
エースの小寺君も「コントロールが凄い!針の穴を通すようだ」と感激していました!!
ULRは貼れんが
当時のブログも残ってた
ハムと違ってみてまえ打線だからちょっと球数厳しくなりそう
>>368 去年オリックス5位予想で当てたから調子に乗ってんのよ
>>359 よそはあんまり相性ローテ組まない印象
昔は上沢とか仁保とか無限に当てられてムカついたけど最近少なくて助かる
>>380 なんなら合併当初の頃のホーム開幕戦より多いまである
うちにしては守備は固まってる方というかほぼベスト布陣だし打たせよう
>>413 打撃コーチが変わったからと球が変わったからかな
正直去年も球がまともだったらAクラスにはいたと思う
>>413 そらおめぇ監督が<●> <●>な目でガム食ってるからよ
>>413 2,3,4年前に優勝して急に?って頭大丈夫?
前半終わって1位か2位ぐらいにいたらベースボールLIVEかパテレ入る
それまではスポナビと5chで頑張る
満塁で140キロをゾーンに投げ込む九里
こわすぎる
そろそろ大声投球しそうなくらい厳しい顔になってきたな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>456 で、ゾーンからちょっと縦に落ちるスライダー
九里らしいw
九里 6回までやぞ
7回 ?
8回 ペルドモ
9回 古田島
これ向こうの立場ならめちゃくちゃストレスたまる攻撃だな
3回目振らずにその後2球ふってくれて全部めちゃくちゃ助かった
ケガのラオウと西川
福田の充電
大城西野の休養
これで勝てれば最高
>>488 先発に毎イニング平野をやられると胃がもたない…
若月もよう取ってくれた
あれ弾いたらチップ扱いやったやろ
昨日伊藤と小深田だけ田嶋にタイミング合ってたなあ
右は勝手違うか
九里150キロも出てなくてどうすんのこれ?のコピペまだーーー?
>>505 じゃあハムは
九里
椋木 age
宮城
か
あれだけ制球見出しても、遅いストレートでストライクもらいに行かずに、ちゃんと少しずつ変化させながら制球微調整したのは流石だな
その辺の投手なら制球戻らず四球出すか、クソ甘いストレート真ん中に投げて打たれてる
ムーギーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
真剣勝負してんのにボスがガムクチャしてたら自分らでなんとかするしかないと一致団結するのかもなぁ
つまりガムクチャは作戦なんよ
麦谷はなんかバタバタしてるけど打撃センスあるよな
実戦的だわ
>>513 九里は縦横で投げ分けるみたいや
ツーシームも緩いのと速いの持ってるしな
>>518 サッカーの2点差
野球の4点差
これ一番危険なスコアや
>>554 渡会みたいな気持ち悪さがないとこも好きw
ここは当初の計画どおり左で引っ張って一三塁狙うケースでしょ
バントはない
宗ゲのパターンだとセンター返し方向のショートゲッツーかな
>>564 昔神戸で初回4点とったら直後に4点とられて追い付かれたわ
エース川越が
川島慶三てソフバンでめっちゃ嫌な打者やったよな
打撃コーチで最高やん
>>566 全員アカン時に突然現れてヘッスラで鼓舞するんがお仕事やから
追い込まれてないのに
ストレートに当てに行ってるから
よっぽど変化球意識してるんだろうな
後ろの壁?が光の反射でグニグニしてるのが気持ち悪い;
>>577 楽天打線も強かった
なんで川島まで首になったんやろうな
>>576 前スレで誰か言ってたから見てきて
わかんないから今聞いたんや
>>577 一輝もベイスでアナリスト活用方法学んでるからかなり戦力やで
「あの頃」やと9点先制しても引き分けとか逆転負けがあったな
>>505 田嶋を下げたので、
高島曽谷SP九里椋木宮城
の順の予想になる
椋木が土曜まで登録できないから他の投手挟まないなら九里が中5日するしかない
>>577 インタビュー記事見るとモチベーターっぽいんやけどな。技術力高いチームなコーチ向きなんやろか
( ゚∀゚)o彡°
オオオオオオオオた!りょー!
みーなーみー!かわちとー!やまとーのこーころー!
そのむーねにーやーどーらーせ!りょー!ほしとなれー!
>>577 晩年は右の方が打って年もあるのに、左キラーのイメージだけで頑なに左メインでしか使われなくて助かったな
太田は本当にいい打撃するな
辰巳じゃなけりゃワンチャン
初盗塁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
楽天も横浜もデータ活用をチーム共有してるイメージ
+としお戦略コーチ
>>586 連座制で監督と一緒に辞めることになった
スタートもっとよかったと思ったらそこまでやった
速いな
1~2歩で最速にギア上げて、スライディングでも減速しない
技術はあるから、後は牽制見抜いてスタートちゃんと切れれば普通に盗塁増やせそうやな
麦谷が出塁して走って山中が打席に立ってる
おりせん民がずっと待ち望んでた展開や
>>660 なるほどな
野球脳高そうと思ったが納得の人やった
スタートいまいちの割に足速いわ
これ大当たりあるで
不動の一番いける
>>660 おーーーー、わしせんで平石で盛り上がってのはこれが
( ゚∀゚)o彡°
ぶーつけろーねついーーー!むげんーのかのーおせいーーー!
ながしたーあせちからにかえるー!こころーざしてんたかくー!
富士大学 本拠地は岩手県花巻市。
岩手の大学なの?
まだ走攻守の全部荒削りだけど麦谷は将来侍入りできる逸材だと思うわ
>>668 福田も佐野皓も、結構な数盗塁してたんやけどな
試行回数多いだけで、成功率少なかったが
895:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed9-7Hf7 [49.250.4.147]):2025/02/11(火) 19:33:38.70 ID:D394Igkh0
西川史→連日柵越え連発
宗山→欠点がない
麦谷→来る場所間違った
( ゚∀゚)o彡°
いーずーるーふとおーのいしー!つよくーそのーむねにーたもうー!
とこしーえーにーほまれーたかくーけーたー!じだーいをにーなーえー!
>>688 佐野は足の速さが売りなわりに盗塁イマイチやったね
1時間で試合が2回も進まんw
試合終わるまで何時間掛かる事やら
川島打撃コーチにアドバイスされ「慶三さんに『自分を信じて打て』と言っていただき、打つことができたと思う。それのおかげで思い切って打席に立てました」と感謝。一方、同コーチは「いやいや、もうそれは彼の実力ですよ。ただ、後悔しない打席をつくってほしい。本人がSOSを出してきた時に、背中を押す言葉しか掛けられない、打撃コーチって」と謙そんした。
楽天は太田が捕手だと厳しいやろ
昨日からずっとポロポロやぞ
>>692 若月見慣れてるから投手からしたら恐ろしいやろなと思うわ
>>695 こう言う時って先発が降りたら時短モードになることがある
>>649 >>673 小遣い制やねん
月3マンや泣
ついでにききたいんやけど、売り切れてるってことあるの?
>>688 佐野の出始めは周東と競ってたのに何故こんな差がついたのか
>>693 スタート下手すぎてギャンブルスタートしてるのバレたから、牽制で連続して刺されたからな
その後、牽制気にしてるスタート遅くなったら全然盗塁出来なくなった
いつもの流れだと松井降板後はなかなか点取れなくなる
>>702 人気選手だと売り切れもあるけどめったにないかなー
>>712 安田とかいなかったっけ
今は二軍?捕手まだやってるか分からんご
>>724 ランナー抜かずに走ってそうで偉かったわ
落ちてたら帰れてそうやし
>>716 福袋届いた時には在籍してないかも…
いねーやんけ!なる恐れが
大丈夫だとは思うけど初回打ち止めにならないよにね…
頓宮の前にランナー置きたかったがしゃーない
次や次
>>710 投手より野手かな、なんとなく
あと来年おるかわからんし、そもそもレプユニ作られてんのか
今日投手登録少ないから意地でも6回まで投げてな九里
>>721 森はプロ入り後は使い物にならん言われるレベルで猛特訓したというもんな
打撃は一軍級だったから、一軍では指名打者か外野で使って、二軍では捕手練習というかなり特異な育成のされ方だった
>>718 梅木「俺もオリックス以外ならストライク取るぞ」
渡部聖は立派な成績だけどこのスレの嫌いな人が多いいわゆるアヘ単じゃないのかな
センター守れて走れる分うちが欲しかったのは麦谷だと思うわ
球審はオラつくしうるさいけど
平等で目も良い白井が最高やな
>>738 アヘ単というか、大学時代からずっと弾丸ライナー系の強打者だったから、まぁある意味イメージ通りの成績だと思う
弾道の低い牧って感じかなぁ
>>738 麦谷は身体作れば一発も狙えると思うしな
不動のセンターいないうちにはピンズドやった
>>736 今は若月とお互い教え合ったりもしてて良いよな
>>713 お互いつらいの〜
>>715 そうなんか、ありがとう!
青波ユニ買うとしたら誰がええかね
風岡小林牧野平井一輝由田
あと誰かおったかな
宗山が紅林より良いとは思えないし競合してまで取りたいとは思えないなあ
宗山単打マンで2割五分の選手
麦谷の方が補強ポイントに合うわ
>>702 京セラ行けばなんぼでも売ってる
去年西川ユニ着てたらトイレで「そろそろ打ってや」って2回言われたw
>>764 太田紅林の二遊間夢があって好きだから麦谷で文句なかったな
>>769 まぁ補強ポイントがショートのチームには100点の選手やと思うわ
平石 かみじょうみたいにアマ時代の話するの上手いな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>768 ホームチームに忖度する球審より余程マシ
ゾーン関連で苛つく事ないのはええことや
>>768 麻痺してたまにオリパイアかなと思う時あるw
今日もソフバン勝ちそうやん
ロッテちょっとは頑張れや
九里のツーシームは亜細亜ボールの軌道と全然ちゃうな
>>773 京セラだから足速い選手欲しいし、西川じゃなくて麦谷の方が良かったまで有りそうだよな
>>791 どこのチームが揺り起こしたんだろうな
ほんとはた迷惑だわ
>>787 オリックスだからええやろ精神で相手有利のジャッジが他の審判多すぎるんよな
>>796 今後の麦谷と西川の結果次第では全然ありうるね
麦谷は左だから優先度が低かっただけだと思うし
>>772 ありがとうやで!
あるあるやなそれはw
( ゚∀゚)o彡°
くーうっきょーおなかーらーだー!そのかーんろくーにおうのごとしー!
みなのここーろゆさーぶーるー(ホイサー!)しょおげきのいちーだー!
こーこーぞーおでかーいーおん!(ホイサー!ホイサー!)われらはねがうー!
いやさかへーとみちーびーく(ホイサー!)それがあいことーばー!
内藤だけだと不安だから、サードも大卒1人欲しかったけどな
佐々木は広島に取られたからしゃーないけど、柳館ってそんなプロ評価低かったんやな
今年はオールスターが京セラやからとりあえずそれまでみんな頑張れ
まじで昼間だからいいけどもうちょいテンポ良く試合してよ
頓宮が打ち損じたあと走っていることを平石に褒められてて草
>>812 宮城みたいにサクサクは珍しいんだよなあ
由伸宮城になれすぎなうちら
>>814 平石の解説なんか落ち着くわ
この実況解説のコンビええわ
( ゚∀゚)o彡°
やーぼおーいだきうーみをっこえー!こーのーちーでーなをはせろー!
あーらーたーなーでんせつをー!ここにきーざーめー!
ゴー!ハイ!ゴーレッツゴー!
平石ずっと解説してくれ
仙台はしょうもない解説者しかおらん
普通苗字被ってると他所の方は球団名付けて書くもんだと思ってたけど
平気でロッテ西川の方を西川って書かれるからたまにややこしい
低め打ってセンターに飛んだから届かんけど、かなり感じ良かったな
>>819 理論的なのもいいし、すごく平等な感じよね
>>810 そか、今年は京セラか
チケット買おうか
これ出来てなんで二軍で打てなかったんやろ
二軍じゃやる気出なかったんか、色々試してただけなのか
今年は谷端あたり入札で確保してあとは投手中心のドラフトでいい気がするな
来田も渡部も元も内藤も横山聖もまだまだ期待できるし今若手がやばいのは投手
山岡スライダーは悪くないけど、ストレートに球威がないわ
なんか攻めてる雰囲気はあるんだが点取れてないのちょい気になるな
>>844 西川も去年あんま活躍できなかったってのもあるんかもなあ
しゃあないね
うーん押せ押せでいけるかと思ったけどそう甘くないな
>>860 楽天の解説も割とヤバいぞ
今日の平石がまともなだけや
去年引退メンバーでなぜT-岡田だけコーチにならなかったのか
「上司」という立場になりたくないのか
>>843 相手ピッチャー三回68球
九里さん42球
>>868 懐かしい ピッチングフォーム好きだった
今の子はベニー知らんのちゃうか
おーべーにーおーべーにー
Tさんバラエティとかでちょいちょい出させて貰ってるけど、何の印象にも残らず変わらず地味で笑う
>>866 楽天ホームの時は高橋、ギャオス、川崎
この辺か
球数は多いものの九里って感じやなぁ
色んな意味で安定してる
>>866 川崎と内藤のことかw楽天中継は実況にバランス感覚あるから結構好き
九里は本当にのらりくらり抑え続けるな
早めにある程度援護あったら無双するわ
実況結城のGAORAハム戦に比べればどこも平等に感じられる
>>875 このスレオッサンしかいないイメージだがなあ
九里に大声出しながら顔面近くに投げられたらションベン漏らすわ
>>883 あの頃のジントシオ応援歌はみんな好きだわ
平石に言われてるww
あの叫びでクッソ遅い球くるもんなww
今日山本由伸が153キロのシンカー投げてたな
オリ投手陣ももっとシンカー投げろ
弱いボールで声出さなくなったら力抜いてるのバレるやんけ!
>>882 名前忘れたけどその2人以上にやばい奴いたでしょ
2軍も点は取れないんだけどヒットだけは割と出てるんだよね
ソフトバンクあっためてしまったな
やはりあの3連戦は痛いわ
初回で4点取ったピッチャーにそのあと抑えられるなよ
>>903 メジャーはツーシーム投げたら、ボールの違いで勝手にシンカーになるって聞いた
ハムは岩本の解説ウザかったけど、一周回って好きになったな
仕事しながら見てると気楽な感じが楽しい
なんか怪しくなってきたな
九里が長く投げてくれなきゃどうなるか分からんぞ
>>939 近藤アナだと岩ちゃんの捌き方うまかったから、あのコンビ好きだったわ
日が暮れたらライト点灯しなきゃならんくて電気代かかるからな
>>939 文化放送かけてクルマ運転してるとあれぐらいがちょうどいい
>>903 佐々木朗希はWBCの時にストレートの半分がシンカー判定
今日も宗はいい仕事してる
走塁死も宗だけの責任でもないし
打者もはよ試合終わらせて牛タン食いに行きたいんやろ
もっと強いチームとやりたいです ガハハ調子に乗っていく
4年連続スピードアップ賞だったオリックスはどこへ…
>>951 大谷の真っ直ぐもかなり右に逸れるからな
セデーニョいまだにホームラン0
誰だセデーニョはカブレラになれるって言ってたやつ
俺だ
>>958 リリーフのスピードと一緒にダウンしたんや
ヒットが出るだけでも感謝せなあかんな
去年の再来だけはごめんだわ
完成系は1番宗2番森3番西川か
左が並んでしまうが福宗正もそうだったしな
宗きたー
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 2秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250413172151caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744434973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん2
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん1
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん2
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん