◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません4 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744441739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
※前スレ
はません ★(実質3)
http://2chb.net/r/livebase/1744438015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
ヤクルトで出番があって良かったな阪口
ベイスターズで腐らせたのは悲しかったしな
ふははは
ベイスターズにかかれば、首位のチームなんぞこの通りだ(小声)
石田このままリリーフで使いたくなっちゃうだろうね
木塚みたいな感じあるし
好投して1軍定着しそうになると横浜戦に出てきてボコられる阪口(3度目)
しっかし、ケイの獲得はほんと素晴らしかったな
アンガーマネジメントしてくれた関係者も褒賞もの
9回は誰かな
5点差じゃウイックも使わないだろうし
球速を上げます
球種を増やします特にカット
リリースが不安定になります
そんな大家の指導を受けた阪口
三浦は石田裕を先発させてやると言ってたし
きっと今年また先発するだろう
なんかヤクルト相手だと色々とスムーズに事が運ぶ気がするな
>>20 イラカリしてたらオースティンに怒られたんだっけケイ
このままだと広島が単独首位になるけどシーズン最序盤とはいえ圧倒的に最下位予想が多かった2チームが単独首位に立つことがあるとは野球はわからんもんだな
ヤクルトも広島もこの後予想通り圧倒的下位になるとは思えないけどなヤクルトは村上塩見不在でこれだし
阪口は活躍してても
出さなきゃ良かったって思う事は無いな
阪口がドラフトで指名された時はワクワクしたんだよなぁ
「クイック投球でも球速が落ちない」なんて評判でね
2点差を勝ち切るために2イニングを1失点くらいで抑える中継ぎ層が薄いのが一番のウィークポイントだからな。
石田一人でピンズドやん。
>>29 神宮だと逆に何点差あっても足りない試合展開になるけどな
冨永愛だよな
食い歩きみたいな番組に出てる冨永愛を見てこれは阪口だなと思った
>>49 1点差守り切れるのが1人もいないんですがそれは…
広島は全員魚雷バットもったらぶっちぎりで優勝しそう
>>45 甲子園での投球見てたから、wktkすると同時にこれ育てきれんのかと不安もあった
横浜戦毎回ボコられてるんだからランナーだして揺さぶれば崩せるはず
>>72 高卒の、3位、4位クラスを全くそだてられないよね
>>66 広島なんて大した野手いない
たまたまいまだけ調子いいだけだろ
>>70 今日も1四球で仕事をした筒香選手は明日もスタメンです
今のなんかを見ても、森けは打撃に関しては天井が低いだろうな
ストレートは安定して速いし落ちるボールの落差もあるのになぁ
ヤクルトでもクビ切られずに済んでるしプロスペクトではあるんだろう
>>85 当てるのだけ上手いから魚雷バットで芯に当てる打撃してきたら怖くねって話だぞ
まーた谷繁に森のバントの下手さに苦言呈されてるよw
飯田っていっつも同じ打席で同じ選手の時同じこと言ってるからAIで良くないか?
知ってても
神里まだいたのかって言いたくなっちゃう
別に神里打撃フォーム変わってなくね?
てか変わってたところでどうでもいいんだけど
>>104 ボテボテにならなくなって逆にゴキできなくなるのではw
妙に気合い入れて歌うやつ多いよな神里の応援歌
イーヤーサーサー叫びたいの?
>>124 普及しててかつ、中々歌う機会ないからかな?
>>109 指導者、監督に向かない性質してるな
谷繁じゃ選手は絶対やる気出ないだろうな
厳しいこと言う自分に酔ってそう
こいつは相変わらず何も変わってないな
手元狂う場面でもなかろうに
>>135 最近の横浜の応援歌そんなのばかりなきがする松尾とか梶原とかもそうだし
流石にこの点差でクリーンアップでもないのに四球
褒められないな
>>88 当然だろ
筒香は四球をもぎとったから
蝦名は四球に逃げた
この違いは大きいよ
どう見てもここは見ていくところでしょう?なにを言っているんだいと精神論ばっかりふりかざしやがって昭和のじじいども
阪口延命したか毎回よのうに横浜相手にトドメを刺されてたのに
>>160 まあ、作ってもらってる立場なのであまり文句も言えないけどな
個人的には、単純すぎるくらい単純なのでいいと思ってるんだけどね
やっぱり2イニングなんだな
あくまでロングやりつつ先発の機会を伺うってことだ
この初球打ちでタイムリー出てんだから問題ない
この展開で阪口から選んでもあんまり意味ないし
>>154 キャンプの時の対応みて驚いた
ファンの方見て丁寧にお辞儀するのな
2イニング目使うって事は
あくまでも先発に戻す想定なんだろうな
跨ぐ必要あるかね
石ゆが中継ぎやってくんないとチームが勝てない
>>189 もっと言葉数少なくした方が歌いやすいし何言ってるかも聞こえやすいんだけどな
シンプルな方が力強いのに
5点差なら1回2/3でセーブ付けろよ
糞ルールすぎる
若手の先発が皆無だから石田ゆはやっぱ先発でいってほしいね
慣れてないのか、たまに変なこと言うよなこのアナ
ダブルアウトレベルではないけども
平良も怪我しすぎて全盛期過ぎたっぽいし
お前らが普段嘆いてるように来年以降先発陣は不透明
先発候補なら間違いなくこの使い方でいいだろ
来年いきなりやらせるわけにもいかん
>>212 次の打席で「軸足に自打球」を蒸し返してんのイラネと思った
鈴木たかのりの応援歌も歌ってる最中に歌詞が混んでて歌っていてちょっと疲れてくるからw
もうこのままなし崩し的に裕太郎クローザーでいいだろ
DAZNもJ SPORTSもなぜ実況と解説をオフにできないんだろうか
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!
やっぱりうちで一番コントロールいい
先発定着してくれ石田
>>246 そら正月番組でパーフェクト達成するくらいだしな
石田の投球って、なかなか見ないタイプの組み立て方するな
横の揺さぶりからみのさんを狙っていく投球が目立つ
球速あるノーコンより石田の方が長期的に見てポジれる
石田ゆは実はセットアッパー向きなのでは
7回任せてみたいが
石ゆが5失点は絶対ないから3人出しても代えんなや。
代えたら次のpの炎上確率のが高い
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|わ^◯^)ノ━━!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
等級が極めて味わい深い
いつ見ても代走羽月っていう字面見ただけで悪寒が走るわ広島
石田ゆはロング可能なリリーフで定着して小園が先発で結果出してほしいな
まぁ後ろでやるなら僅差で投げさせてみないとな
突然豹変する投手は多い
山本の返球って丁寧だなおもう
嶺井とか酷かった記憶
危ないところだった
1球前のを見られると、どうしても次が甘くなりやすい
これなんだよな
勝ちパでは厳しいだろうなと思うのは
>>307 嶺井はイップスだったでしょ
でもベイスターズの最後の2年くらいはかなり改善されたよ
まだ緊迫した場面でリリーフさせるには少し不安はあるな
今日の展開だからいいけど
>>307 嶺井はあれそこら辺の高校球児より酷かったんじゃねぇか
結構な頻度で投手よろけさせてたし
甘く来ても打ち取れるだけのボールそれぞれのクオリティはまだ無さそうなんよね
>>321 勝ちパにするなら、圧倒的な球速かわかっていても振ってしまう落ちる球か、
どっちかは欲しいな
石田ゆの投球内容は現状どちらかといえば先発向きだと思う
>>322 嶺井はイップスじゃなくて
ドジなだけだと思う
>>327 六大学リーグはもうなんかただのブランドって感じだよね
ただ明治は別格
馬鹿じゃね
だから梶原にはセンター無理なんだってば
やっぱり石田は接戦では使えないな。
あと梶原の守備酷すぎ
触ってんだから取れよ
それはお前の仕事だぞ
しかもそんな難しくねーよ
先発だと140後半出ても2回り目がしんどいんよな
そういう意味では中継ぎ向きではある
梶原はマット運動ちゃんとやってこい
梶原マジで下手すぎるだろ
こんなのセンター固定したら
マジで最下位ある
足が速いから守備いいように見えて球際も駄目だし守備下手なのが梶原だからなぁ
センター蝦名だったら試合終了してたのに頑なにしない
蝦名か神里センターにしろや
なんで一番ヘタクソな奴がやってんだよ
まさか球数少なかったから跨がせただけなん?
ここで変えるのはどうなんだか
石田はパワーは増してるけどコントロールは良くないな
後去年あった余裕みたいなものが無くなってるのも気になる
もったいねえなあ
石田も毎回これじゃどこも使い道ねえわ
>>384 ほんとそれ てかセンター神里でもいいのよ
>>403 いや、ランナー2人も出している時点で言い訳できんやろ
ウイックもったいねー
しかもあと一人から投げさせるのか
梶原あれぐらい取れよ下手クソ
髪切れよブサイクなくせに
回初めからウィックでよかったろ
何で回跨ぎさせるんだ
まあ、梶原はしょっぱい
それはそれとして、石田ゆはよく頑張ってくれてるけど、こういう風にもなりやすいんだろうな
制球力でみのさんをバンバンとるタイプは振られた時にどうしても事故りやすい
別に石田の3安打クリーンヒットじゃないし内容はいいと思うわ
すごいなこのチーム
完勝ムードから案の定守備と中継ぎでドタバタするのすごいよ
ウィックもったいなくない?
こんな使い方して大丈夫?
5点差あっても石田ゆは駄目だったからこれは考えものだわ
>>394 ロン毛は今井もいるけれど当てたのは高橋光成
石田は起用方法がよく分からずかわいそうだわ
先発候補なら二軍で調整させてやれよ
オスナもサンタナも改心の当たりでは無いけど
振り切ったからヒットになった
二人ホームラン打たれたら追いつかれるシチュだからセーブつくのかな?
セーブシチュだから出してるだろうけどクローザーいないからセーブに拘る必要ないだろ
石田もゾーンに集めすぎるんだろうな
ボール振らせる余裕があれば
石田ゆはなんならできんの
あともう敗戦処理しかないぞ
>>447 石田と吉野は1イニング全力なら一軍で使えそうだな
先発だと球遅くなって打たれる
>>453 少数機会なんて無意味だろ
誰かが言ったように数年単位で見るものだし
梶原があの守備でプラスだったんだぞw
>>444 毎度おなじみ中継ぎケチって結局使うパターン
セーブ付く場面でウィックってことは
これからクローザーウィックでいくのかな?
ここでのウィックは個人的には不安 試合終わらん可能性まであると思う
>>403 去年もそうだけどランナー出し過ぎだよ
被打率異常だったじゃん
仮に石田を思って跨がせたならここで交代は納得しづらいけどな
責任取らせろよ
ウィックは準備させてたから投げさせるかという感じだろうね
今年の中継ぎ運用は石橋を叩きすぎるくらい慎重な気がする
>>444 間隔空いたから調整登板で投げさせたんだろ
クローザーを舐めすぎだなぁ
球が速いだけじゃ無理なんだよ
ヤスアキで良かったんだよ
ど真ん中投げてくれるじゃん
昨年もパワーカーブが使える前は不安定だったよなウィック
>>480 それでも言うほど蝦名もセンターはそんな上手くないって
今日も記録に残らないミス(梶原)からのリリーフ叩き始まるな
そりゃあ5-0から勝ちパターン投入されるとは思わんよな
5点リードの2イニングでもマトモに抑えられない中継ぎ マジで優勝とか絶対ムリだから
>>574 ど真ん中に投げようとしても投げられない
祐大がイライラするのは良くないちょっと嫌な顔とキャッチングが出てる気持ちは分かるが
イメージでノーコンとなると際どいのはボール判定される
仮にケイが作ってなかったんなら準備が早いヤスアキの方が良かったんじゃないの
今年のベイスターズは最下位回避できればよくやったと褒めるべきだな
真ん中でも、行きさえすればなんとかなりそうだが問題は次ストライク取れるかどうか
肩作ってなかったなら怒るも何もねーだろ
采配が悪いんだから
増田は神奈川県高校野球ハマスタ最多ホームラン記録者だから気をつけろ
このメンツで采配云々じゃないだろ。
萩原と進藤ご編成ミスってんだから
この球が行ってる限りは、少なくとも増田で同点はなさそうではある
石田そのままならあとワンアウトぐらい普通に取れたのに
こんなんで次のPの大炎上(ノーコン)を何回見せてんのよ。
監督が制球に苦しんだ経験が無いから
どんな場面で投げてもストライクは入ると思っている節がある
打たれてた分石田の方がマシだったな
四球は本当に悪
とりあえず5点あったならなんで守備固めで梶原変えなかったんだよ
ど真ん中ストレートしかサインの出しようがないピッチャーとかプロ失格だろw
ケイもう退団して良いよ
こんな球団にいるの勿体無い
土曜の午後にのんびり勝てて精神衛生上良いなとほんの10分前くらいには思ってました
余裕こいて本来の役割じゃない石田投入
引き分け挟んでで4連敗で丸9日も勝ちなしで
余裕こいてこのザマの三浦、コイツふざけすぎ
別に長打打たれてないのに石田裕変える必要なかったよ
ストライクは取れるんだから
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
梶原センターのままは確かに悪手だよね
梶原は固定してセンターやらせたいのあるのかもしれないけど
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
とりあえず梶原のセンター守備なんとかしろよ
あれ獲れないならセンターやるなよ
はいおしまい
ホントこいつらの試合見てるとイライラしかしねーな
バタバタしすぎだろ
捉えられてない石田変えてこれって
肩作ってないならだすなよ
ユータローでよかっただろ
>>735 後ろ守ってるんだが
あんな前の打球無理するアホいねーよ
結局ウイック肩作って無かったんだろ
ほんとしょうもない采配してんな
>>738 それな
梶原の馬鹿のせいなのにノーコンウィックとかアホすぎる
てかライト神里 レフト蝦名 センター梶原っておかしいやろ
マジで準備できてないのに出したの?三浦頭おかしくね?
三浦「何やってんだ…際どいとこに投げれば抑えられるだろ」
まあウィックなんてこんなもんだろ
信用し過ぎたらアカン
石田ゆうたろうと梶原のせいだからウィックは何も気にするな
5点差で石田だったんだからロクに準備してなかったろ
谷繁の言うとおり
リリーフ誰出しても打たれる
なんで誰も補強しなかったんだよ
この試合でケイの勝ちが消えるとかあり得ないからがんばってよ
この采配と中継ぎと守備で優勝目指してるってなんの冗談だよ 笑わせんな
三浦ちょっとひどすぎねぇか?
筒香に拘るし肩作れてないウィック出すし
最悪だわ
外野守備下手なのしかいなくてワロタわ
関根も呼べよ
2軍置いといても仕方ないだろ
谷繁の言う通りだわ
石田跨いだんなら投げさせろよ
ピンチ作ってノーコンウィックはアホすぎる
ずっと中継ぎでやられてんのになに余裕ぶってケイ早く下げてんだか
まじて石田なんでかえたの?
良い球投げてたし梶原がクソ守備なだけやん
だから最初から石田に責任取らせればよかったんだよ
采配に責任持つのはお前だろ三浦
ケイ
163回1.24 2勝0敗とかでタイトル獲得しそう
今年の三浦今までで一番酷い
CSで一番勘違いしちまったのはこいつだろ
つか石田に試合任せる気ないなら使うなよって話になるよなぁ
ウイックってメンタル弱いんだから抑えなんて無理に決まってるじゃん
これだけ長く監督やっても選手の資質を全く理解できていないんだよな
明日中止でいいな
村上いないのにもったいないとか関係ないわ
>>794 しかも伊勢だぞ
頭狂ってるとしか思えない
ヤクルトがベイスターズならここで打ち止めなんですけどね
何で5点差でリリーフこんなに使ってるんだよ ありえない
100球いってないケイを下げたのが理解できねえわ
ほんと三浦ってクソだわ
セーブシチュだからクローザーとかいう定石をなぞるからウィックを無理やり登板させることになる
今のうちにクローザーと呼べる選手おらんのに
ウイックさん結局アウトひとつ取れず降板ですけど??
三浦さんどーすんのこれ
ここで伊勢とか三浦ホント大丈夫か?
こいつ最低でも1点取られるぞ
点差あって一番やっちゃいけないのは四球でランナー溜めることだからな
多少打たれても石田で完結するべき
打たれても3割だがストライク入らんのは無条件で出塁だからな
肩作ってなくて打たれの何回目だよ
肩作ってからだせよ
普通の監督なら最終回はセンターに達夫を使っている
桑原がいないのだから消去法になるが
2四球が余計なんだって。あの場面ではそういうリスクが一番少ないPを出さないといけない。
石ゆは続投だよ
>>820 続投したなら投げさせろよって話だな
あそこで降ろすなら回頭から替えるべきだった
スタンドにギリギリ入るファールもうぜえなさっきから
信じられない試合だわ
梶原取って終わってた試合
これでケイの勝ち奪ったらマジで許さねー
いやツーアウトだぜ?
負けるわけねーじゃん5-0から
ふぅぅぅぅぅ伊勢おつ
ケイ今季初勝利おめ!
1引分を挟む4連敗から脱出
天気が大丈夫なら明日の東も頼む
∧_,,∧
(≦・ω・≧)
.| ̄.U ̄ ̄ ̄U ̄.|
.| ベイ勝った☆ . |
.|_______|
(ノ⌒ヽ )
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ベ|イ|カ|ッ|タ|!|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
>>853 それはほんとに思う
明確にレベル落ちるんだから先発引っ張るしかないのに
>>857 昨年CS以降は神里センターレフト桑原の守備固めなんだから 優先順位今年めちゃクチャになってるな
こんなの楽勝試合だっただろうに・・・
三浦は休養しろよ
まあ、勝ったんでよし
今年はこういう勝ち方も増えざるを得ないよ
余裕こいて本来の役割じゃない石田投入
引き分け挟んでで4連敗で丸9日も勝ちなしで
余裕こいてこのザマの三浦、コイツふざけすぎ
本当に肩はできてなかったのか?
自分はそうは思えない
元々安定感はないよ
もう石田を回跨ぎさせるな。梶原をセンターで使うな。
ただでさえゴミな中継ぎをアホ継投でさらにヤバくするのやめてくんない?
何回石田欲張ってピンチでヒヤヒヤなんとか抑えるの繰り返すんだろ
>>912 変に動かなかったら5-2くらいで終わってたと思う
連敗をとめる試合に臨んでるとは思えない采配だったな
反省しろよマジで
開幕2週間でこれってもうチームとして崩壊してるだろ
梶原、他人の所為にすんなよ?
お前が取ってりゃ終わってたんだから
ほら梶原の糞守備のせいでリリーフ叩き始まったな広島戦以降ずっと守備破綻してからの失点なのに
梶原のセンターは今シーズンずっと酷い
広島戦でもセンターフライを二塁打にしたりな
>>949 まあね そこで動いてしまう首脳陣なのでこういう試合は増えるな
梶原のは明確にエラーだからな
触ってるくせに取れない奴がセンター厳しすぎるわ
石田引っ張っても間違いなく打たれてたよ
制球いいだけでめっちゃ打ち頃の球投げてたじゃん
かと言ってあのタイミングのウィックはないけど
>>950 散々守備固めだすのにそこは舐めプだよな
梶原はせっかく打点稼いだのに
ケイだけでいいよヒロイン
制球難の投手でも平気で申告敬遠満塁策とかやるからな
マジで投手の制球難とか理解出来ないんだろう
去年はたまたま運が良かっただけでやっぱ三浦はダメだって事が良く分かるシーズンだな
守備はザル
中継ぎもショボい
おまけに継投采配が下手なのは厳しいね
追いつかれたら負けだったな
主力選手全部外してたから
ケイ92しか投げてないんだろ
もう1回は行かせろよ
外野の守備おかしいよな
どーしても梶原センター固定だとしてもレフトとライト逆の方がいいし
球際判断悪くて突っ込んで逸らして無駄に点とられるって今年だけで何回あったかってレベルなのがな梶原
相変わらずうちのリリーフ陣やばいな
これで他チーム悪く言ってる低脳でノータリンなバカいるんだからきついわ
>>974 エラーつかないから投手の自責だけ増えるの本当に糞
>>995 そこに勝てればAクラスみたいなもんだからセリーグはチョロい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 54秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250413131655caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744441739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ4
・はまんせ4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません 4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません 4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません 4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません 4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません 4
・はません4
・はません4
・はません4
・はません4