◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専6 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744976131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前
ハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1744974110
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
暗黒真っ只中時代のオリックスで頑張ってきた岸田はもしかしたら優秀なのか?
うちの金子コーチも優秀みたいだし
池ちゃん、わかってると思うけどホッとする場面じゃないぞ
いちおつ
しかしオリ打線は異常やな
抜き打ち薬物検査して欲しいレベルやわ
不用意に行くのは駄目だけど、頓宮に回すのはもっと駄目
ここ絶対抑えろよ
9回舐めくさった久里にお灸を据えるから
>>27 ほとんどの野手の選球眼が異常に良すぎるんよな
ぶっちゃけ、四球OKなシチュなので
次の頓宮まで開き直って甘い球なげるぐらいなら四球OKで厳しくいったほうがマシ
スラッター+インハイストレートでいいだろ
なんでインローに構えとるねん
>>45 チーム戦術として徹底してるのでしょ。
ハムとは真逆
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>24 去年の交流戦の楽天がこんな感じだった気がする。20試合前後は好調期があってもおかしくはないよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
良い配球
よっしゃああああああああああああああ
池ちゃんよう頑張った
田宮もようやった
バント助かる
やっぱ、ワンナウトもらえずに二塁であと一人バッター回るほうが怖いよな
ここで九里はなんか打てそう
リリーフ出てくるより可能性感じる
>>87 同じ球でクソタコしまくりのハムほどじゃない
田宮も頑張ったわ
内構えて2-0になった瞬間終わったと思った
出来るじゃない!
このバント采配失敗でこっちに流れこないかなぁ
100球超えた九里が
パワプロでいう「!」多発させますように(-人-)
さて九里続投させたのはオリックスの意志なのか、ハムが誘導させたのか
それは9回の打席を見たら分かるね
さっきの打席は撒き餌だと言わせるようなバッティング頼む
中5日とか援護ないとかは広島でなんぼでも経験してるからな
>>120 そろそろ失投もありそうだし打ってくれるかも
>>127 自分もそんな気持ちになってきたわ
敵目線だと明らかに助かる
ふつうプロなら
三巡も球筋みたらアジャストするんだよ
逆に言えば、それできないならプロじゃねえよ
何球同じ球でゴロ打たされてるんだよ
久里って前の試合も100球以上なげてるらしいのにようやるな
そら九里に舐められるわなまともに捉えられてねーもん
もうスプリットチェンジ捨てよう
打とうとするからダメなんよ
キタ(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)!!
これ見て楽しいの八木だけだろ
自分の言うとおり初球クソ凡退だらけ
レイエスは確かオリからホームラン打ったのは今年の宮城からが初めてだったしあんまり期待出来んな
なんかきたああああああああああああああああああああああああ
オリックスも先週博志や山田3連投させたからな
余裕あるようでないんだろう
いや、この甘いコース見逃してどうすんだよ
100振らなきゃいけないボールだよ
野村は2塁打だけど、キヨとレイエスはホームランやぞ
一発は無理
初回みたいにつないで虎の子の一点もぎ取れ
まだそれ振るのかよ
ほんと試合中にデータとか一切確認しないんだなこの球団
今度こそストレート
今度こそストレート
この頭の子は永遠に打てない
マジで頭おかしいんじゃね??
全部同じ球振ってるだろ
レイエス大分キツいって
かち上げてなんぼの打者なのになんでゴロ打つの
あーあ
宮城にエスピノーザに九里にって
試合やる前から負けるのが解ってるのばっかりだなぁ
こういう時にアリエルに代えたいんだがなぁ
なんでチャンスに怪我してんの
ブルペンローテ助かるしFAで九里取れたのはオリのフロントうまくやったな
ボール球に手を出しやがって
それ何球みてんの? 球筋覚えてないの? おんなじミスなんかいやんの?
脳みそまでゴリラかよお前
年々九里が嫌いになっていく
交流戦だけの人だったのにこれからずっと見るんかこいつ
最近、レイエスが高い弾道の深いフライみたことないんだけど
アホの初球打ち
アホの落ちる球引っ掛け
最初から最後までこれ
レイエスも対策されたな
ハムの打線はレイエス抑えられたらショボいのバレてしまった…
ハム打線はバントはともかく進塁打をまともにできない。
ま、あれだよ
今日の九里みたいな投球した時は、得てして報われないもんだよ。
打てそうな球なんだろうな
どう見ても打てないピッチャーじゃないんだけどなぁ
レイエスは対策されて使い物にならなくなったな
DH吉田でいいでしょ
ボール投げとけば怖くない打者
打てないのはしゃーないけど、三振とゴロ低い弾道ばっかなんよ
>>367 単純に球速だけが全てじゃないってことだな
マジでアプローチが終わってるんだよ
真ん中から低めのコースとか捨ててもいいレベルのにこいつら延々とスイングしてゴロ打ってるやん
学習能力ないとかそういうレベルじゃねえよこいつら
何してんのw
野村以外あんな低目打っても無理やろチンチン
今はソフバン下にいるけど、そのうち近藤戻ってくるし
定位置最下位くるわ
逆に言うと九里なんて練習のしようがない
似たようなタイプの投手がいない
負け確定の試合に守護神を無駄遣いwww
流石今年で辞める新庄、もうどうでもいいんだろうなw
剛志くんが頑張って考えた打順クソすぎる
好調の郡司干していきなり水谷使ったり、万波スタメン固定したりクソすぎ
打ち崩すんじゃだめなんよ
九理はほとんどストライクゾーンに投げないタイプ
広島時代は自滅パターンで負けてた
見逃し三振覚悟で四球狙いで塁を埋めるのが攻略パターン
先頭さえ取れれば勝てる
逆に先頭出したゃったらサヨナラ負け
ジャスティスしかこの打順を抑えられそうもないもんな
ここまでまともなアプローチしてるのルーキーの山縣と外様の吉田だけだからな
頭が悪いすぎる
>>400 負けてもいない試合なのに誰使う気してるんだろう…
>>390 100球投げてて低めに集められるんだから大した投手だよ
オリはハム相手に九里投げさせれば自動的に1勝もらえるから笑いが止まらんやろな
負け確定してるのにわざわざ正義使ってまで負けるの草
>>437 郡司が好調なのも万波がクソなのも試合前からわかってたことだけど?
>>374 今の首脳陣がそんな頭脳使うような事するように見えるか?
新庄はトランプなんだよ、思いつきでしか物事やらない
で周りにいる奴らはイエスマンなだけ
>>445 宮城と東とエスピノーザでも自動的に1勝貰えます
>>455 正直現状だと郡司はスタメンにしときたいよね
ナイス正義!
プルペン陣無駄遣いする前にサヨナラ負け頼む!
紅林サヨナラこい!
ハムのプルペン陣を守ってくれ!
バントで2塁に進められたようなもんだ。
大した事ない
田宮変化球ぜんぜん使ってない
ストレート狙われてるぞ
>>529 セーブシチュエーションじゃないと気合い入らない的な
おいおい時間の無駄だからさっさと負けてくれよ
無駄に中継ぎ使いたくないんだから
>>533 そういう考え方もあるのか。
ならむしろ大量失点した方が良いのかもね
申告敬遠するなら
あわよくば手を出してくれそうなボールゾーンに投げ続けたほうがええのに
って思ったけど正義にそんなコントロールないか
というか普通最初から歩かすよな
なんで一球投げさせた
前進守備でしゃあないし、松本が超えられたらそれもしゃあない
定位置なら楽勝だったのに…
やはり同点でジャスティス出してはアカン
最初から最後までやる事なす事裏目
今年の新庄本当に終わってるって
知ってた
てか去年優勝したわけでもないのにチーム全体が調子乗ってる気がするんだよな
どの道やられてたんだろう
オリに苦手意識を植え付けられてるなー
>>624 サヨナラのランナー2塁にいたんだからそれは結果論すぎる
はっきり言って打線がゴミ
ゴミゴミゴミのゴミ
1点で投手に敗北の責任持たせるなゴミ
結構伸びたな。
正義のストレート全然走ってなかったからな
さすが正義!
アホ采配から投手陣を救うビッグプレー!
まじで打線死に過ぎ
久里に九回まで投げさせて一点ってプロ失格だぞ
おまえら全員鎌ヶ谷いけよ
プロじゃねえよ
最高の一日!
アホな指揮官から投手陣を守る正義の男気サイコー!
若月勝負の方が嫌だなーと思ったらど真ん中とか(´・ω・`)
ハム「うちは去年から京セラは鬼門なんで」
オリ「うちも京セラが鬼門やわ」
誹謗中傷と言われても言うわ
野手が完全に悪い
訴えるなら訴えろ
こいつまだストレートしか投げれねえの?
終わってんなこんな奴がクローザーって
>>624 ゴロ行ったら
「なんで前進守備してないの?」
って言うんだろ、どうせ
>>648 それは感じる
オープン戦も調子良くて開幕も連勝スタートって辺りで勘違いしちゃったのかも
もう良い加減早打ち禁止令出してくれよ
先発助けてリリーフ消化出来ずにカード負けするだけじゃん
新庄が動くとろくな事ない
俺のおかげで勝てたがやりたいんだろうけどお前のせいで負けすぎだ
打たれてもオリ打線抑えてた北山がすごいだけよ
なにより援護なさすぎ
まぁ中継ぎ浪費が最低限で済んだと考えるべきか
どの道貧打すぎてどうにもならん
田宮がバカすぎた
ストレートしか投げてないんだもん
ジャスティスに限らず
クローザーなら
ビジターで同点で出したらアカン
ハムに限らず
今年どこもしくじってる
初回にもうちょっと点が取れてればなー
たらればしか言えないのが辛い
やっぱり4.18はいいことおこらんわ
水谷二軍いけよ
>>699 確かに中5の九里完投になってしまったな。
今年は岸田西口のルーキー監督の采配が目立つ開幕スタートだな
うん。9回表であの形なら普通に力負け。
オリックスが強いよ。
今日は投手陣は良くやったよ
わかりやすく前進守備に気持ち良くセンターオーバー決められるとか草も生えない
いやーさすが正義だったわ
アホ以外は誰でも分かる負け確定の試合
無駄に中継ぎ使おうとしたゴミからよく守ったわ
新庄采配、悪いところだけじゃなく良い部分も評価しなきゃフェアじゃないよ
山縣スタメンにしたのは良かったろ
新庄どうこう言ってる奴らも現実見えてない
打ってないのが単純に悪い
これは投手戦ではない
ファイターズの打線がゴミだっただけ
学習能力の欠片もないクソ打線だよ
なんぼ同じボールで打ち取られてるんだって話
このボケ共がIQ3ぐらいしかないんだろ
まつごうかよ
なんであんな前進守備やねんw
若月やぞ
正義はべつに悪くねーよ
前進守備なんてオカルトやるほうが悪い
定位置なら普通にセンターフライ
頭悪い戦術だよ
ポテンと、ワンヒットでの期間率が下がります
でもヒットゾーン広がりますってあほのすること
若月相手ならそりゃ前に出すだろ
頭越される方が悪い
打線が酷すぎ
なんで八木が許されてるのか意味がわからん。
今年だけの話じゃないしな
もう絶対に新庄八木じゃ無理だわ
四球なんていらないからボールきたら振って!策とかエンドラン以外ないから!の野球でどうやって上にいくつもりなの
1点とられたら終わりなんやから前進守備は当たり前やろ
残りの中継ぎの弾が宮西、杉浦、齋藤、生田目、柳川だしどっちにしろ詰んでるわ
オリ以外はゴミチームしかいない
明確に1強5弱のリーグだな
早打ち指令出してるの八木?新庄?
あれいい加減やめなって
あんなことやってたら優勝なんか出来んわ
新庄が動いたから負けたって?
どこをどう見てそう思ったんだ?
スタメン野手はずっと動かされずに置物やり続けて投手を見殺しにしたんじゃないんですか?
なんでスライダー投げない?なんでオールストレートなんだ?田宮のリード?
>>648 オリックスが3連覇の後になったやつな
監督は引き締めようとしてたけど
明日は
サチトラ再びとか
くだらねえ話題撒いて
ぼろ負けするんだろうな
しかし打線が糞すぎるな
スコアラーと打撃コーチしっかりせいよ
>>731 そのおかげで勝てましたか?
新庄のクソ采配で負けすぎてイラついてるんだよ
田中正義が投げた9球全部ストレート
流石にバカとしか思えない
レイエス万波水谷の対応力の無さに呆れてしまいました
>>768 オリそのコンビで一度も勝ったことねーのに、まだそれやんの?
しょーもな
オリ ペルドモ マチャド 平野
ハム 宮西 ゆきや 生田目 杉浦
延長で勝てるわけないから
むしろサヨナラ負けして良かったな
>>747 それはソフバンが嫌いだから?
優勝争いの相手だからって意味なら気にする相手が違うと思う
打者共全員、頭にうじわいてるし
四巡目でも何球も投げていただいた球見切れないってそれでもプロかよ
恥を知れ恥を
>>3 岸田は無能だろ
岸田で勝てるオリの戦力が凄いだけ
山縣のバッティングとジェイの調子良かったのだけプラス材料
球数なげさせるような打者いねえもんな
先発が最後まで楽に投げてる
投手は頑張ってるわ
打線がずーーっとクソすぎんだよ
田中正義が悪いって?
789ずっと全員つかまってたのに?
アホがよ試合見てなかったのかお前ら
吉田野村山縣以外の野手共がマジでクソだった、特になんの学習もしないレイエスと万波
>>758 そもそも指示なんて出してないだろ
八木って良くも悪くも指示出さんよ
佐藤、九里、椋木と予想されたローテを無理やりつめてきたオリの戦略勝ちだわ
まぁ、夏場以降にこれがどうなるかって話でもあるが
>>707 使うのは打たれたらしゃーない選手だからだと思うけど。
強い順で出さないとなんでソイツ使うんだよってなるだけ。
「今」は使われたソイツに対する風当たりが強すぎるからね。これ以上何を指してるかは言わんが
田中なんて元々こんなもん
補強しなかったフロントが悪い
3タテされて借金生活か
もう今シーズン貯金することはないだろうなw
完全にハムキラーだな九里
苦手なピッチャー増えるの嫌っすな
>>774 あまりにも安直すぎるわな
初球フォークとかそういうリードも覚えて
>>803 わかればいいよ
反省して、次から考えて発言してね
1ボールで申告はわからん
クローザーにお前じゃ無理と言ってるもんだろ
>>790 北山だから抑えられてたって説の方が濃厚かもな
こうなってくると椋木打てても、さちやがかなり怪しい
え、このチームに得意な投手なんているか?
せいぜい則本ぐらいだろ
>>774 田宮のリードあるあるやな
引き出しが少なすぎる
ハムが奇跡的に優勝出来ても
CSで九里当てられて終わるので負けでーすw
本命の田口じゃなくて岸田を選んだ福良は見る目があるな
>>777 明日から2連勝で1ゲーム差か
まだまだいけるいける
投手が失投したとかさあリードが悪いとかさあ
いい加減認めろよオリックスの打線が普通に強いんだよ
相手にも失礼だよお前ら
ワイしか言ってないけど打球追ってる松本の足がだいぶ遅く見えたんだが気のせいか?
杉浦のバカ被弾がターニングポイントです
それを出した新庄も
明らかに高めに目付けしてアプローチしてた山縣
真ん中から低めのボールは完全に捨てて四球選んだ吉田
他のボンクラ共は延々と真ん中から低めの変化球に手出して内野ゴロ
マジでこいつらの脳みそやばいよ
相手が良いとかで済ませていいレベルじゃない
九里みたいに負け確定の相手に北山当てるアホ
負け試合なんだから達とか投げさせとけよ
>>788 それ
この先1点で勝ちつづけろって無理ゲー押し付けられて可哀相だよ。
去年の西武投手陣みたいだよ
>>817 >>819 オリの戦力が凄いだけで岸田は無能だろ
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>798 それならなおさら
勝ち越してから出さんと
ホームならアリかもしれんが
>>740 中川の走力なめんな
定位置でセンター前ならサヨナラだぞ
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
周東がスタメン外れて正木も負傷交代じゃソフトバンクもしんどいな
オリ打線がまだ全然冷えてなくて、西武先発と北山だから抑えられてたって可能性の方が高い気がしてきた
もしそうならさちやと金村は抑えられないかもしれん
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
週に1回程度は打線爆発するけど基本的に貧打過ぎて後半戦まで投手持つのか心配だわ
最近は0~2点しか取れない
リードとか投手とかまじで試合見てたのか?
そこを一番問題に感じるの意味不明すぎるだろ
万波も聖域化はそろそろ止めてくれ。
水谷ライトでもいいし、若林下げて浅間あげてライトでもいいよ
早めに連敗して一時的に最下位なった方が良いかもしれない
>>821 出場機会が減ってるから勘が鈍ってるんかもな
>>810 そうだよ、信頼なんて一ミリもないよ
だから斎藤を抑えとか言い出してたじゃん
加藤もそう、全く信用してないから無失点でも直ぐ継投する
で、それが全部裏目に出る
まあ、新庄自体も選手から信頼されてねーだろ
>>788 それ。誰も彼も早打ちしすぎ
同じ所何回も振るから九里も楽だったろうな
今年代打以外の勘ピューター酷いよな、継投はマジで新庄センスないと思うわ
>>783 オリはすぐ落ちて来る
ペナント争いの相手はソフバンだよ
>>827 普通はチーム内でそういうアプローチは共有されるもんだけどこのチームは早く打てくらいしか指示出とらんと思う
もうええてってなる
>>839 ホークスがやばいのは打線じゃなくて、ピッチャーだと思うが
>>835 リード厨とかいうレベルじゃないからストレートしか投げないとか思考停止レベル
>>835 なんなら俺はリードはあると思ってるし必要な能力だとも思ってるし
だがその上でリードじゃない部分で負けたんだよ今日は
なんでそれをこのスレの半数は認められないのかこれがわかんねえんだよ
>>764 去年はマグレじゃないってところを見せてほしいんだがな
このままじゃ言われても仕方ない
>>851 岸田じゃなかったら今頃オリは首位独走してるわ
むしろ投打は完敗してるのに1-1で行けてたの田宮のおかげ説
まあ、あれ
投手陣は別に悪くない
最大の問題点は野手
久里から一点しかとれないのはまじでない
一点しかとれない以上に内容が最悪
最後のような場面、糸井がライトにいたときは、レフト・ライトは前進、
センター陽を定位置において、二遊間をセカンドベース寄りにして
レフト前、ライト前はどうぞ打ってくださいというような策を結構やってたよな。
水谷はまだあかんわキャラ的に今日活躍できないならまた2軍に下がるパターン
レイエスもあったかくなるまで2軍でいいわ
あとちゃんと走らせろ
郡司、神、奈良間使った方がまだ勝ちそう
山縣くんは外野もできるんかな?
どうも
チーム全体でヤマ張って
バカの一つ覚えのようにただバット振ってんじゃね?
だから応用も修正も効かない
打率5位
防御5位
盗塁6位
失策1位
これで2位にいるのが不思議なくらいだから、下手したら去年より弱いかもしれない
>>839 ソフバンは全体的に調子も悪いしそもそも怪我人多すぎて今年は厳しいと思う
オリ、西武あたりが優勝争いしそう
オリには勝てる気がしないなー
投手もいいしよう打つし
今年はランナー出たあとの初球凡退何回見たか分からんのよなあ
>>847 加藤は捉えられだしたら打たれるんだから信用の問題じゃなくね
技巧派ってのは誰とか関係なくみんな同じだと思うが
打線は待つしかないな
実力もあるかも知れないけどそれ以上に下振れが酷い
そういえばオリックス勝ったらチビッ子がヒロインするんだったな
日本の投手陣はメジャーより全体レベルが格上だから仕方ない
全チームと戦ったんだから、そろそろ自由に打たせるのは止めて欲しいぞ。
勝ちにこだわってくれ。
万波とかいう大口叩くだけの役立たずをなんとかしろよ
とっとと淺間あげろ
たまにソロホームラン打つ1割バッターなんてベンチにでも置いておけよ
ただ最終的には田宮と若月の差というか若月にやられすぎ
>>819 岸田は無理して勝ちにいってるところあるから、ピッチャー陣が6~8月までに戻ってこないとどんどんきつくなるよ
河野は良かったよ
攻めた結果当てちゃったけどちゃんと抑えたし
田宮のストレートに偏り過ぎリードは去年からだしリードの引き出しの無さは課題でしょ
負けは仕方ないけどさ、毎回のように相手先発の球数稼げずリリーフ消費出来ないの何とかしてよ
カード頭で勝ちパリリーフ消化させるだけで違うのに
>>872 建山コーチもあれな継投は多々あったけど無難といえば無難なタイプだったからね
そういう意味では去年までの方がマシだったわけで
チームバッティングというものは基本存在しないんだろうな
俺が打つんだ打つんだだけ空回ってボールゾーンに落ちる球全部振る
ぼっ立ちで見逃し三振くらいしとけば九里も嫌な感じして少しはストレートも使うだろうに
>>830 中6で投げてくると思ってたからわざとぶつけた訳じゃないだろ
北山は谷間先発、九里はさちやと当たると予想してたはず
リードなんてものはオカルト
いつになっても馬鹿だよリード厨は
今見れなかった一回を見直した。
レイエスは足遅いのはしょうがないが
ちゃんとスタート切れよ
ZOZOよりもマシだったが
スタートがひどかった
先発が球数たくさん投げて抑えるからブルペンの負担がどうしても増えてしまう
三連敗で借金生活になった方が気持ち入るかもしれんね。
>>854 良くも悪くも好き勝手やらせてるだけで指示なんてそもそも出してないよ
俺もコーチがアプローチ徹底させろよとは多少思ったけどここまで学習能力ないのは流石に打者個人の問題だわ
野球の練習する前にこいつらIQ検査した方がいいよ
この前の3戦目も4点とったあと福永→若月に代わったら
さっぱり打てなくなって負けた
>>865 外野全部前進守備はリスク高すぎるから今度からこれやって欲しいのう
正義って去年京セラで最後投げた試合もサヨナラだろ?
まぁあれは逆転サヨナラだったと思うが
>>887 2年前に逆戻りしてるんだよね
去年は打てなくても球数稼いだりして、余力がなくなってきた先発の6~7回や中継ぎから点取ってたのにそれ忘れてる
もしくは郡司、上川畑、マルティネスが打線にいないからかもしれんな
>>905 ボール投げとけば振ってくれるし。
若月はその辺分かって要求できるからかな
粘着してアレだけど万波6番やめて欲しい。使うなら9番で良いレベルあと水野好きだけどスタメン剥奪だな
打撃コーチはなんとかしてほしいけど新庄じゃ人望ないから呼んでこれないし
打撃コーチ、アリエル・マルティネスがいなくなってから打線の調子がおかしい
右打ちした選手いたか、三振かぽpかショートゴロばっか。たまにまぐれ当たりで連打になるぐらい。
郡司ぐらいか、あとは松本ぐらいか、四球狙ってるの。
ただただ早打ち。
ストレートしか投げさせなかったはオカルトとかですらないよ
普通におかしいので反省して欲しい
去年も胸糞悪い負け方してキッズが若月にインタビューしたような
>>910 粘って四球取りに行く打者が少な過ぎだね
ストレートしか要求しないリードはオカルトとかの前に頭沸いてるだろ
長打が多いチームでチームバッティングとかいらねーわ
進塁打とか意味ないし
問題はくそみたいにボール球を毎回毎回毎回振ってることだよ
学習しろよ
見逃せよ、四球もらえりゃ楽なピッチャーなんだからさ
いったい何球同じ球種のボール球振れば気が済むんだよ
吉田だけは「こりゃ普通にやっても打てん」と気付いて振らないアプローチしてたよね
出来ればそれチーム内に共有して欲しかったなあ
実は去年より成長してる選手が野村以外いないという…
相手先発から球数稼い分、査定入れたらどうなんだろう
>>853 ソフバンは怪我人多過ぎて流石に今年は厳しいだろ
西武が優勝争いに絡んでくると思うわ
>>927 無理無理
サチトラとかアホみたいな固定コンビでオリに勝ったこと一度も有りませーん
>>929 皆んなボール球振るから久里がボールしか投げないと気づいてたね
見た感じだと2桁打てる打者揃ってるけど基本的にフリースインガーの集まりだから勝負強くないんだよな
ここぞの場面ではクソの役にも立たないやつばかり
新庄
打った若月君が凄い(捏造です)
一生言ってろ
山懸めっちゃ足速いな
あれがセーフになると思わなかった右打席だし
明日も田宮でいいよ、伏見じゃなくても変わらんかったやん
>>932 それはないだろ
コーチ陣の顔ぶれ見てみろよ
栗山末期も酷かったけどさ
>>891 そもそも1番打者って観測気球なわけで
ピッチャーの調子を図るバロメータが
初球撃ちしまくってるわけで
打線という考えは皆無なんだろうな
要するに競馬のパドックで品定めして
ドス感で並べてるのが真相だろ
そして作成者間で今日は当たった外れたと博打してるんだろうな
その程度だよ 新庄なんて
打線がマジでゴミすぎ清宮万波の勘違い2人がホームランばかり狙って好き勝手振り回してるのほんと不快
チームバッティングできねーならいらねーよ郡司、淺間と変われや
万波のスタメン固定やめろやマジで
結局負けてるんか
打線ヤバくない?相手がミスしないと勝ててない
>>932 お前、振り込め詐欺とか気をつけろよ?
後海外ロマンス詐欺とかな
マジでやべーよその感覚
>>937 低めのボール球を投げとけばOKって感じやったな
>>934 完全に同意、今年は西武とオリックスだと思う
3チーム目はわからん
>>942 田宮ノーヒットで敗けだし、伏見だと思う
壊れた勘ピューター
申告敬遠の場面も新庄がマウンドに行けば違ったかもな
短い加藤の一言声かけでいいわけねーだろ
ウチは椋木のルーキーイヤーに9回2死までノーノーだったよな
オリは山崎相手だと燃えてくるからオリ六連敗見えてきたな
>>929 このチームに必要なのはゾーン狭めるとかそういうアプローチだと思うね
ストライクゾーンに来たファーストストライクは振れみたいな野球やってたら良い先発に抑えられるだけよ
>>935 その通りwww
まあ明日は話題づくりでこいつらでやるんだろうが
>>853 ウチが上がらない可能性もかなり高いけどなw
偶然かどうかはしらんが
アリエルいなくなってから
グロいほど打てんな
今日は清宮はそんなに悪くなかったな
万波とレイエスは酷すぎ
>>955 いいのいいの【いいのいいの】いいのいいの
田宮のリードと田中の投球酷すぎるだろ
併せて技でサヨナラ負けかよ
元々3連敗覚悟してたけど、現実のものとなりそうだ。
なんとか奮起して欲しいな、明日は
>>943 調子がええ時はウチのコーチ陣は最高とか言うてたくせに
チーム別のボール球スイング率とかないのかな
最下位な気がする
>>774 基本的に田宮はジャスティスにほとんど変化球要求しないよ
情報が2023年で止まってるのかもしれない
このコーチ陣最高とか思ってたやついるの??
去年ですら一ミリも思わんわ
つーか、顔すらよく覚えてねーわ
>>869 西武が連覇した時みたいに9月くらいにベストメンバー揃ってCS突破しそうなんだよなw
>>964 清宮の打球は抜けなかっただけのものもあったからな
内容はそこまで悪いとは言えない
>>971 数字よりも話題づくりが重要
ファンサービス
by新庄
一旦基礎に戻ろう
ツーストライクで追い込まれたらゾーン広げて全球種対応
ファーストストライクは内外高低もっとゾーン狭めて打たせないと意味ないから
明後日投げたら次のカードの頭に宮城をスライドさせるだろうからまた当たりまくるで
マジで終わり新庄集大成散るw
>>967 どのみち負け
無駄に延長するよりさっさと帰って寝た方が良い
紅林の守備位置改めてみると深いなあ
金子誠より深く守れるもんな
わかったわ
あのまま正義が紅林に打たれてたら正義のせいだからあえて申告して采配のせいにしたのか
くたばれ
>>988 ありがつー
>>989 どうせ今のちゃぷちゃぷ海水浴打線じゃ無駄に中継ぎ注ぎ込んで負けか引き分けだろうしな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250525191744caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744976131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専6 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専2
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専4
・ハム専6
・ハム専7
・ハム専5
・ハム専6
・ハム専5
・ハム専
・ハム専3
・ハム専6
・ハム専
・ハム専7
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専7
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専8
・ハム専8
・ハム専3
・ハム専