◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん 避難所 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745315352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
立つかな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ここは書き込める?
ハワード3回1安打4奪三振32球で降りた
ブラウザだとスレ立ちましたわ
どんぐり調子悪いという噂を見たのでとりあえずどんぐりOFFで
ワイ環境だとブラウザからしか何もできん
>>6 0.00000000000001%の確率で逆転あるから
>>6 0.00000000000001%の確率で逆転あるから
ヌルい守備をやるとこうなる ザマ
さあ、追いつくぞ
クソ重いから
俺もPCからは繋がらんよ
なぜか、スマホはなんとかいけるが
藤井は年々着実に進化してるよな楽天には珍しいタイプ
懲罰か知らんが
先ずは勝ちを優先せんのかね
新庄は自分の演出に余念がない
久保史緒里の新たな推しは中島大輔
中島大輔は久保史緒里のファンを公言
全域で攻撃受けてんのかね?
どこもダメっぽい
特に実況が酷いと何処かでみたが
このままだと9回同点則本になってしまう……やだやだやだ
投げてるとこ見れてないけどハワード無失点やん
いけそう?
ハワードはもう1回下でイニング伸ばして9連戦中の再来週昇格かな
あんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
祝日や!!!!
エスコン大好き弾もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんで今日こんな勢いないの?
2ch何かあったんか
ホームラン多すぎ球場だな
どこのでも入ってた当たりだが
どさくさ孫ヒットもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フランコエスコン全試合出場させよう球がよく見えると言ってたし
あとはノリのPゴロが無ければ
って
先ずは8裏だな
ここで反撃ムード作っちゃうと間違いなく則本で終わる
ホリケン打っちゃうとまた.088がベンチで不貞腐れそう
打率ほど勝てねえんだよな中継ぎがみんなハムに弱くて
西口えぐすぎない?
奇跡の復活やん
大切に使ってほしい
二軍見てたらアサムランその他で逆転してるやん
藤平クローザーある?
二軍見てたらアサムランその他で逆転してるやん
藤平クローザーある?
西口、一軍来る前は2軍でローテはって「エース」ってあだ名されてたんだから、来年は先発挑戦でもいいかもな
もしかして三木監督って相性とかを理解出来るタイプなのか?
ここで則本使わないとか
三木有能すぎないか?
これだけでもう今江とは違う
仮にここから負けても大満足
守護神とは
則本が健康で回避ならなかなかの采配だな
789の下位打線で代わった藤平も防御率4点台
なかなかだわ
目先の一勝の為に守護神のプライドをへし折る破滅の一手
いつになく安らかな気持ちで日ハム戦の9回を見られるぞ
まあ抑えといってももうおっさんだし
ダブルストッパーでいいんだよもう
勝つために当たり前の事が出来る三木
これが何故か今までの楽天に居なかったな
ドラフトで宗山取らないパターンで一番欲しかったのは山縣だけどまさか1年目から一軍で見られる打撃するとは思わんかった
>>173 不倫する奴にプライド(笑)もクソも無いよ~んwww
今野にヒロインあげて欲しいけど今日は浅村だわ
おめでとうございます!!!
言葉通りならチームファーストな選手だしまぁいいだろ則本は
楽天はBクラス判定機だと思ってたけどたまにはAクラスのチームに勝てるんだなw
>>183 辰己小郷に続いて則本にまで不満の種を植え付けたからね、こういうのは必ず効いてくるぞ
浅村300号の試合で逆転負け喰らうとダメージでかいからな三木も必死よ
エスコンって
7回の時の演出もビジターにも優しいね
エスコンって
7回の時の演出もビジターにも優しいね
借金完済気持ちイィ~
てか西武負けてるからAクラスか?
9回則本回避出来たのも、藤井がしっかりとイニングを食ってくれたおかげでもあるわな
5回とかで降りてたら手数が足りなくなってた
三木さん活躍するとあの男の功績になってしまうんだが
>>200 本当だな
最後惜しかったが5回6回の男がしっかりやってくれた
今野取っといて良かったな
ヤクルトはなんで手放したんや
藤井くんはぶっちゃけ去年の二桁勝利は確変で今年は厳しいんだろうなって覚悟してたけど今年も活躍しててありがてぇ
太田であろうと堀内であろうと
抑えるのは捕手云々じゃない藤井の実力だな
開幕前のわしせん民に今日のスタメン見せたら発狂しそうだな
則本引っ張り出すために死に物狂いで球数稼ぎに来るようになったりして
てか二軍でハワード投げたんだな
オープン戦では147~8キロのイメージだったけど154とかバンバン投げてて草
>>216 書き込めてるし読めないなら質問しても無駄なのでは?
どうせ石井に足引っ張られて失速する
また辰巳とか小郷や村林を他球団の将来活躍するか怪しい若手とトレードすんだろ
どうせ石井に足引っ張られて失速する
また辰巳とか小郷や村林を他球団の将来活躍するか怪しい若手とトレードすんだろ
どうせ石井に足引っ張られて失速する
また辰巳とか小郷や村林を他球団の将来活躍するか怪しい若手とトレードすんだろ
どうせ石井に足引っ張られて失速する
また辰巳とか小郷や村林を他球団の将来活躍するか怪しい若手とトレードすんだろ
どうせ石井に足引っ張られて失速する
また辰巳とか小郷や村林を他球団の将来活躍するか怪しい若手とトレードすんだろ
全体的にダウンしているのが久々だよね 5chが 攻撃されてるんやろうな
ママ采配
選手会長田中→2軍降格(後に復帰)
全試合フルイニ小郷→2軍降格
昨季ブレイク村林→宗山加入でレギュラー剥奪
最多安打辰己→2軍降格
抑え則本→日ハム担当は藤平
ハワードいいね
ときどき外国人特有のちょっと動いてるストレートとコーナーに154キロストレート
変化球も多彩
堀内と藤井組ませたならもう早川も組ませて良いぞ
.088はもう控えで良いよ
ファンがXで呟いてたの見たんだけど
今日泰に早川が色々教えてたみたいね
今後が楽しみな若手にエースが直接指導ってアツいね
極限だなこれwww
大地さんが何故か指をケガしてる間に4番フランコ三塁村林が鉄板になってきて草
則本は暫定守護神でしかないから相性で代えるのも問題なし
今年は昨年までより浅村の調子がよさそうだけど続くかな
マジでエスコンみたいなの作れよ
金が無いんじゃなくて新球場効果で稼ぐんだよ
それにしても今年はどこもホームを苦手にしているのはなぜ?イベントが重なって負担になってるのかなあ?
>>235 なんかここから突然覚醒して万波レイエスをストレートでからさんだからなあ
それができるなら最初からやれよとw
貨物駅が移転したときが最初で最後の新球場チャンスだね
今より仙台駅からビミョーに遠くはなるけど現球場の場所をバスプールみたく活用できればそれほどアクセス悪化にはならんだろう
エスコンはアクセス以外はマジで最高すぎるよ一度は行くべし
エスコンでフランコ起用して則本は使わないを徹底すれば勝てることを証明したな
去年後半は意地なのかフランコ使わず則本で憤死を繰り返して何がしたいのかわからんかった
>>252 しかもなんかやたら冷静だったよな
今野って淡々としてるタイプだったかな
だから言ってんだろ 絶命で伊藤加藤北山田嶋九里宮城に全敗なんて普通のことなんだよ
それでああもう駄目だ最下位だとか楽天のこと知らなすぎだろ
そして前回登板は好投した瀧中が今日はボコられて負けるのも普通のこと
今日は台湾君のデビュー戦だからどちらかがボコボコになる試合だとおもうね
今野はヤクルト時代20-22年前半まで高かった奪三振率が22年後半から低下したために徐々に使われなくなった感じ
今年は今の所奪三振率が戻ってきてる
瀧中ってハム戦通算9勝1敗で防御率0.99らしいな
鷹相手に好投してるイメージがあるけどハムキラーだったのか
ドーム球場みちのく湖畔周辺にでも造れば良い
ビジターチームには秋保にでも泊まってもらって
エスコンは相手にもホームラン出るけど楽天打者も打てるから神球場
今のハムて選手も球場そうだし年々違うチームになってきてるし運ゲー投法楽天投手の好投とかあまり信用できない
今野の奪三振率は20・21年は9超えだったのが23年は3.77、24年も登板は数試合だけだが5.68
登板の詳細は見れないから分からないがそれまで取れてた三振がなぜここまで取れなくなってたのか気になる
加藤はもうそんな苦手って感じはしないがコバヤシはどうか
ここに持ってきたってことはおそらく昨日勝つと踏んでたんだろうが
ハワードはノーコンと言われてたが全然そんなことないよな
日本の球やマウンドが合ってるのかな
楽天って新しいチームなのに平成どころか昭和みたいな運用してたからな
ようやくちゃんとデータ見て野球するようになったか
石井のお気に入りで石井が三木にちゃんと自由にさせている感じがあるね 今までと違うことしているからよくわかるよ 石井政権でこんなの初めてじゃない?
今までの石井政権のイメージ
絶対固定 それしかなかったわな
大まかなデータだけ見て疲労とか相性とか考慮しないのが楽天フロントだったのに
昨日ちゃんとエスコンに得意なゆきやフランコをスタメンにする
ハム苦手な則本を回避
三木やればできるじゃない
継投も柔軟性があるし用兵にはあまり不満はないな
采配だとこないだのノーアウト12塁3ボールからの小深田のバントぐらいかw
太田って早川専用機か?
ぶっちゃけ早川も太田と組みたくなさそうだよな
>>274 1回堀内と組ませてみてほしいがそれだと先発全部堀内になって疲労半端ないだろうな
>>276 今江ならじゃなく石井政権ほぼ固定だっただろう リフレッシュはナンセンスとか言ってたのになあ 新規さんの人?
介入なしやこれが続くんならぶっちゃけ文句はないな 今までの石井政権を全て否定するやり方が気持ちがええわ
>>276 太田石原固定で堀内上がらないのも有り得る
堀内とかわしせん民でも奇跡って感じの活躍でしょ ぶっちゃけ
ほとんどが安田の復帰を望んでたんだし
堀内なんてここでも去年散々叩かれてたじゃねーか
孫と一緒に不幸の置物レベルの扱いされてたの忘れてないぞ
>>282 いつまでも過去の話をしてないで今を見ろよ
昨日実況できんかったの残念やったわ·····(´・ω・`)
太田太田いってたのがすっかり消えるくらいいまの堀内の安定感はスゴい
太田はせめて打撃だけでも何とかしろ
晩年の嶋でも1割後半は打ってたんだからよ
堀内は今の打撃が続くわけではないだろうがops.6台で行けたら正捕手剥奪あるな
守備は元々悪くないし
今江も開幕2試合でフランコをファームに落としたり、調子の上がらない浅村を代打ログボ状態にして大地を4番にして交流戦優勝したりしてたんだけどなぁ
早川って太田縛りのせいで援護ないからマジでかわいそう
せめて1割は打てよ…
後半の失速しきった状態と最序盤の今を比べてもな
今江のやり方がおかしくなったのは後半戦石井と三木谷が見に行ってからだし
>>291 三木谷が3日前に楽パ来てたけど、そこから3連勝ですw
采配もなんらおかしいところはありませんw言い訳ですw
交流戦辺りまでは失敗も多かったけど勢いはあったしな今江監督
ファームでも1割台の小郷石原
コレを使いながらよく勝ってたな
ついでに岡島も1割台か
つーか昨日のファームスタメン2割後半打ってるのが二人だけで1割台がゴロゴロしてるとかどうなってんだよ
万波って去年も今年も、実質的に楽天戦しか打ってないんだよね
堀内1人が太田に変わって宮城やら田嶋相手に打って点取れるようなら苦労しませんよ
>>298 にしても太田打てなすぎて腹たってきた
.088 OPS.268ってマジで何
太田は運が悪いだけだと思うけどな
シーズン終了後には2割弱に収束してると思うわ
この20試合でBABIPもないが
24年は.251あったのが今季は.111しかないので
確かに不運ではある。身長ぐらいには打率戻すよ
外人投手4人全員消えてると思ったら昨日2軍でターリー3失点で負けてたんだな糞過ぎる
ボテゴロ凡フライ打ちまくっても運が悪いてなりゅの?
仙台駅から球場の距離がちょうどよい間なんだ
勝った余韻を感じながら歩くウイニングロード
辰己は気分転換に金ピカで試合に出ろ
調子が悪い時こそやらないとイキりばかりでは駄目
まずはそこからメンタル強くしろ
太田も石原も嶋から代々続くフルカンリードに染まったイメージ
今日は台湾マスコミが来るらしいな辰己はいなくてよかった
忘れられてるけどハワードがオープン戦最後の登板をキャンセルした時に辰己もコンディション不良でスタメン落ちてるんだよな
案外腰痛めてて騙し騙しやったけどダメだったってことなんじゃないだろうか
太田のリードは俺の言う通り投げろ、みたいなやつだろ
大商大でも太田に逆らうと懲罰モノだったらしい
2ストライクとったら無駄にフルカウントまで持っていく一つ覚えで相手にバレバレ
まあ実際にはそこまで極端じゃないんだろうけど
>>319 守備範囲に関しては特に違和感無かったけどなぁ…
普通に5月開幕発言の日に5タコでスタメン剥奪→日曜の怠慢守備で懲罰降格じゃないの
>>323 今年は例年になくダイビングしたりとか多くなかったっけ
辰己は基本ダイブしないで取るタイプなので違和感あったよ
つーかキャンプから開きまくりの糞スイングしてたやん、オープン戦でヒット打ったつって内容はレフト線にあっち向いてホイ
それでも開幕には合わせてくるのかと思えば5月開幕だったわけで
オフに散々ふざけて一ヶ月調整遅れとか話にならんわ
正直、三木見直したわ
これやるためには膿をここまで放置しなきゃならんかったんかな?
ファームの打率がマジグロすぎるな
2割5分超え1人、2割前半2人、1割台5人、それ未満1人
コレでよく点がはいるもんだ
同点登板で則本が負けた日も辰己があと少しで追いつきそうな打球に追いつかずに長打になったしな
数試合は念のためDH浅村にした方がいいからなぁ
孫いとゆマスターのうちライト出来るの孫だけだから自動的に孫優先起用になるんだわ
好調度からして5番渡辺しか現状いない
瀧中は過去5年対ハム戦は63.1イニングで自責7 防御率1点
本日の吉野
見逃し三振
無死満塁で併殺打
チャンスで見逃し三振
先頭で見逃し三振
台湾の外国人楽しみ 他球団の台湾は結構苦戦しているイメージ
古林は楽天二軍とは対戦してるんだよな
日富と泰いいな
日富は三振取れてるし泰は三者凡退で7試合連続無失点か
堀内が定着するとまた石井ドラフト()になるけどいいのか?
勝利は確実になにか掴んでるね
投げてる球が全然違う
左のリリーフ翔天しかいないしもしかしたら今年一軍デビューあるぞ泰
1割の佐藤寿也落ちたのに0割の太田は居座り続けるのか
太田落としても捕手獲得してないから変わりいないんだよね
高めストレートに岸とおなじ落差のあるカーブ
宗山が一番苦手なタイプ
他球団みたいにたくさん捕手がおる訳じゃないからねえ
>>341 中島が古林の球をしっかり捉えていたような
佐藤としやは打率1割台で阻止率も0なら落とされるだろそりゃ
太田は.455でリーグトップだからな一応
三木の1年目のときも最初は太田が正捕手だったけど段々使わなくなっていって足立や下妻先発が増えていった
多分三木は太田アンチ
最近終盤に抑え捕手太田になってるのが答え合わせじゃん
>>355 石原堀内は阻止率が0に近いから試合終盤ではキツイ
>>353 打率0割台の人を外したらアンチになるのかw
台湾の至宝と言われてるピッチャー相手なんだから苦戦しそう
ワンチャンものにして小刻み継投でなんとか
台湾の至宝と言われてるピッチャー相手なんだから苦戦しそう
ワンチャンものにして小刻み継投でなんとか
堀内は守備無難で2割打てたら余裕でレギュラーやぞ
がんばれ
とりあえずサードに転がせればエラーしてくれるかもしれん
日ハムはそのうちCOCOLULUみたいに
ユニフォームのケツの辺りに名前が印字されそうやなw
>>310 今日もエスンコに期待
何せここでだけいつもの擦った内野フライがレフト上段に消えていくからなw
次のソフバンは、有原or東浜のどちらかを回避させるのかな?
前純と大関は確定か
グーリン 長いイニングでも常時150キロ出るかは見てみないと
今日は球数なげさせろ
グーリンっていうと
昔ダイエーにいた凄く球が遅い1年だけ少し活躍した白人の左ピッチャー思い出す
小深田を必ず使う不思議。
たまに外してもいいのでは?
マトモな外スラ投げられなさそうだし直球きたら行けるかな?
いとゆといいフランコといい相性の良さ発揮しまくりでしょ
いとゆといいフランコといい相性の良さ発揮しまくりでしょ
マゴまで完璧に仕事するし、三木采配ドンピシャ
台湾リーグのMVPなんてこんなもんか
台湾のイチローとか言われてNPBに入った人思い出した
則本さえ収監すれば天国じゃねぇかエスコン
i.imgur.com/3ARB3QC.jpeg
日本のエースのMLB初登板で四球ボロボロとかもよくある話しだしね
侍ジャパンを抑えた古林くんを打つイーグルスさんって侍ジャパンより強いのかな?
ハムは台湾人成功したの陽岱鋼しかいない
ダメな球団に入ってしまったな
>>544 投手版ワンボーロンなのかな
うちの王も伸び悩んでるし
台湾産で日本やメジャーで大活躍した選手って結構前まで遡らないといないな
メチャクチャ凄いとか煽ってたから
完封負け喰らうのかと思ってたよ。
こんなもんか
>>563 先制点にビックリして吐き出す流れかな?
ストレートは球速球威ともに良いけど低めにズバズバじゃないからな
守備ミスが全部得点に繋がってるんよな
新入りいじめたんなよ
瀧中は出力は低いがメンタルは問題あるないから初回いきなり援護3点とかでもそこに関しては安心
内とかは平常心失うからな
瀧中
吐くならちょっとずつ吐け
いきなり全吐きはするな
>>568 すまん、うちに溶け込み過ぎてて忘れてたわw
大昔の郭泰源郭源治大豊とか
一昔前の王建民とかのイメージで語ってた
瀧中146や147出て変幻自在なのは凄い
って何か起こったw
援護もらって3939とか
これがハム戦の瀧中ってこと!?
>>618 解説のスタイルはさておき、ちゃんと彼なりに相手選手のことを勉強してるのは偉いと思う
宝石のような村林
>>609 アマ時代は150出した事あるらしいね
プロ入って1年目2年目もここ何年かよりは球速球威あったと思う
瀧中さんHQS頑張れ。則本さんキャンセル出来るからなw
なんか岩本のくせに解説が落ち着いてるな
事件以前はもっと酷かったぞ
>>632 上沢の件で北海道のファンからかなりクレームきたらしい
変化球拾うの上手いから真っ直ぐ攻めされそうだな堀内
エスコンは無理でも、春先と梅雨時期に東京Dと札ド借りれば良いのにな
空振りが取れない速球とか
ポンセと変わらんなこの投手
二軍戦の結果見ても古林あんま三振取るタイプじゃないんだよな
先制中押しダメ押しでフルボッコ頼むわ
たまには良いだろ
5〜6点取れたら最後にノリちゃんで少しサービスしてあげれば良い
>>666 セカンド村林で小深田休みの日作るかな?
下から上げるのは山田にしても入江にしてもイマイチなんだよなあ
浅村が調子良い時にどれだけ勝てるかが
このチームの最終勝率に関わってくるからね
そういやうちのシャオチは何やってるんだ?
体力作り?
コブ初球ファウルフライってなんだよ。
球見ろよ。ほっとけば自滅するだろ
>>683 だろうね
まだ20歳前だしまずは土台作りでもおかしかない
内野はどんどん休ませながら使ったほうがいい
宗山が入ったことだし
今日の瀧中は交わす投球じゃなくて真っ直ぐで押してるなぁ
>>687 そうね
去年と違ってオプション増えたのは大きい
元々思われてるよりは真っ直ぐの投手だよな瀧中
遅いけど
コブももう今年30歳だもんな
疲れが取れにくくなってくる
瀧中さんQSかHQSなら、今日は西垣-加治屋-翔天リレーかな
>>696 いい時は岸の下位互換みたいな投手だよな
まっすぐとカーブで
エスコンのガン信用してええのか
札幌ドーム時代は異常に甘かった
カーブ今日一球も投げてないんじゃね
2巡目から使うのかな
瀧中は準ノーノーをやった漢だ
あの日よ再び、頑張れ瀧中
>>713 瀧中よりクビにしなきゃいけないような選手たくさんいる
フランコの3塁守備はうまい、守備固めに使ってもいいくらい。
台湾人は北海道好きそうだよな
雪見て大はしゃぎしてそう
>>719 今日二軍で練習してたってさ
現地の人がツイートしてた
>>720 今日は台湾メディア数十社に台湾ファンが大挙して押し寄せてるぞ。台湾ではパブリックビューイングもされてる
>>721 戦力外 ターリー、辛島、弓削、津留崎
育成落 林
現ドラ 宮森、小孫
>>723 でもロッテの有望若手って毎年持て囃されては消えていくよね…
日本で初めて投げて、いきなりエラーと捕逸じゃあな
そら失点するわ
ここまでの采配見てなお小深田は今後も固定されるものと思ってんのなら目が見えてないのかってレベルだな
初回3点取れて良かった
1点止まりだとなんか嫌な感じしたのよね
>>727 それなのに初回ボコってしまって申し訳ないな
清宮のせいでもあるけど
ロッテの松川も完全に行方不明になったけどウチにくれば不動のレギュラーやし誰かと交換してくれないかな
まだ素材って感じだけどなるほど期待されるのは分かる
>>743 大王の体たらくで耐性ついてるから平気やろ(適当)
松川はさすがにいらんw
寺地と違って全然打てねーし
>>747 ロッテの地元千葉産は早川藤平と戦力の中心だから出せないw
ササロー抜けたロッテってどの部分もそこそこ良い選手はいるけど突き抜けないイメージ
アッと言う間に鷲のエンペラータイムは終わってしまったようだ
後はひたすら耐え忍ぶだけか…
辛いです
宗山入って村林がユーティリティに収まってくれたことで内野に流動性できて選手層厚くなったからよかった
去年までなら村林小深田は固定だったからな
村林明らかに宗山より軽快感もスローイングの安定感もあるな
宗山もルーキーで村林やら源田やらと比較されるのも凄いけど
6連敗してた時なんてふらついてる相手の先発ろくに打てなかったし少しは進歩したよ
堀内リードええやん!!!!!!!
無駄球放らせないし
昨日のサードから本塁への送球もめっちゃ良かったし、控えに置いておく選手じゃないわな。宗山も今年1年慣れれば来年以降は本来の守備力発揮してくれるやろうし
早稲田の山縣かショートはこいつでもいいって言われてたな
まあ現状、守備力とチャンスでの打力は村林>宗山>小深田だろうな。
たまに宗山に2塁をやらせてもいいと思う。
ハムファンはうちはイケメンばかりとか言ってたけど芋っぽいの増えたな
>>777 ルーキーに不慣れなポジション守らせるくらいならユーティリティの村林がセカンドで何の問題もない
>>777 三木が宗山をショート以外で使うのをキッパリ否定してたから宗山はショート以外やらないよ
動くのは村林って明言してたし
>>776 守備はともかく
打撃は宗山に比べると結構落ちるってドラフトの時に言われてたはず
浦田や庄子の名前も出てたな
内野全員好成績だし宗山獲得の相乗効果が凄すぎる
やっぱプロは常に競争させた方がいいな
いやー、これはピッチャー可哀想だわ
村林どこ振ってんのよ
ハムもこの前3タテした時のソフバンもだけど守備やば過ぎやな
>>798 フランコ伊藤阿部
エスコン好きな右打者が多すぎる
一球目引くの危なすぎるw
ランナー飛び出してたらやばかったろ
チャーハンと古林交流あるのかな。ハムの守備に嫌気がさしたらぜひ楽天に来てくれ
中島も三木にテストされてるのだから決めて欲しかった
投手の球速あがってる昨今バントって悪手だと思う、無駄にアウト増やしたりカウント悪くするようなケース他球団でも多くなってきた
こういうことやってるとホームランはまぐれ判定されて使われなくなっちゃう
>>871 MLBくらい打力のある選手が揃ってるならバントなんてしなくて良いと思うよ
>>870 まぁまぐれムランやろなぁ
打率だけなら辰己小郷以下やし
カウント取りに来てるストレートをファールにした時点で負けや
この回、良くないですね
瀧中さま、すまないけどよろしくです
MLBは犠牲フライと犠牲バントはNPBより簡単に決める感じ。
今の三木ならすぐ見切りつけて落とすからな
チャンスで結果残さないのが悪い
とは言え中島見切っても誰を上げようかというファームの惨状
>>896 期待の吉納もまだ2軍でも微妙やしな
吉野はもっとキツい
リリーフは日當中込泰とか上げてみたいけど
中島にもヒット打てとか言う注文じゃないからねぇ
出来ないのはあかん
何言ってんのかと思ったらさっきのカーブストライクなのかよw
普通にボールだと思って見てた
>>908 相性考えて登板させれば結果残すのにな
何故か石井と今江はマリンで登板させてたけど
何でマリンとエスコンでこんなに違うんやろなぁ
千葉マリンのビジター向け食堂に昔の女でもおるんか
まあ瀧中は打たれてるくらいでちょうどいい(´・ω・`)
結果論だけどまっすぐ前に飛んでないんだからまっすぐでよかったな
んー拙い守備で貰った流れが拙攻で持っていかれそうだ
清宮もさっきのミス取り返すために必死やな
これで流れ変わらないと良いけど
今日はトリーグ全勝で、とか思ってたら
燕軍が焼き鳥になってた…
頑張れ瀧中、粘れ
( ・∀・)=b グッジョブ ( ・∀・)=b グッジョブ
ライトが小郷だったら、清宮はあんな走塁はしなかったはずw
辰己の代わりは見つからんけど小郷の変わりは見つかったな
懲罰交代あるかね
昨日は怠慢した選手すぐ懲罰ぢたけど
清宮ってリチャード並みに地頭悪いよな
裕福な家庭で育ったおぼっちゃんだから、プロの厳しい世界に合ってなさそう
たまに小深田も休ませてもいいのでは?
バントの時に代打でもいい。
清宮、君の狗鷲魂は受け取ったぞ
おはむが嫌になったら三木に電話しなさい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 31分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250603051344caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745315352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 避難所 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はません 避難所
・はません 避難所
・神聖かまってちゃん 避難所 1847
・神聖かまってちゃん 避難所 1802
・神聖かまってちゃん 避難所 1891
・神聖かまってちゃん 避難所 1869
・神聖かまってちゃん 避難所 1842
・神聖かまってちゃん 避難所 1819
・神聖かまってちゃん 避難所 1806
・神聖かまってちゃん 避難所 1854
・神聖かまってちゃん 避難所 1830
・神聖かまってちゃん 避難所 1821 お健ちゃん
・仕事中に2chしてるリーマン避難所 禿げ41(しい)な!桜井くん
・神聖かまってちゃん 避難所 1784 お健ちゃん・峯田
・神聖かまってちゃん 避難所 1795 お健ちゃん ©3ch.net
・避難所
・避難所
・肴避難所
・肴避難所
・肴避難所
・肴 避難所
・肴避難所
・避難所
・- 避難所
・なんG避難所
・なんE避難所
・なんJ避難所
・なんG避難所
・BP避難所
・肴の避難所
・なんJ避難所
・うんち避難所
・嫌儲避難所
・なんJ避難所
・なんJ避難所
・肴避難所 3
・何なん避難所
・とらせん避難所
・なんJ 避難所
・ひらがな避難所
・原神避難所
・肴 避難所 ★2
・巨専】避難所
・肴避難所 2
・岡 避難所
・井戸端避難所
・はません避難所
・【なんj】避難所
・市況1避難所
・原点回帰避難所
・市況1避難所
・恋と深空 避難所
・やくせん 避難所
・なんJ、なんG避難所
・宗教板避難所
・日向坂避難所
・熱をくれ避難所
・地下板避難所
・ゲハ民避難所
・エッヂ避難所
・KAIざつ避難所
・鈴木愛奈 避難所
・和泉芳怜 避難所
・こいせん避難所