◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 反省会 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746102513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん9
http://2chb.net/r/livebase/1746101326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
貴重な休日にも関わらず5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬おじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
貴重な休日にも関わらず5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬おじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
貴重な休日にも関わらず5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬おじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日の近本、森下はどないしたんや?
特にこんな近本は見たことないわ
近本森下がどん底な上に全体的タイムリー欠乏症で勝ち目が見えねえわ
佐藤のHRを守り切るしかないのか
>>14 テルがその分打ってるけど、森下の魅力なくなったよなあ
もう村上の日なんや1週間早いなぁ
先週は楽しかった…
阪神・藤川監督 ワースト4連敗に「今はそういう時期に差しかかってる」打線の低調を分析 甲子園に戻り「やっていきますよ」 (デイリースポーツ)
中日に3タテを食らい、今季初の4連敗となった阪神・藤川球児監督は「今はそういう時期に差しかかっているというふうにゲームの途中から見えてきた」と冷静に打線の現状を分析した。
五回にはトリックプレーで決勝点を献上。2死一、三塁から一塁走者の上林がわざと挟まれ、中野が猛追する間に三塁走者の岡林に間一髪で生還を許してしまった。
それでも指揮官は「まだまだ展開的にはというところでしたから。あの作戦自体は特に、問題があったとは全く考えて無いですね」という。
本拠地甲子園に戻って仕切り直しとなるが「来たな、というかんじですね。やっていきますよ」と前を向いた。
【阪神】藤川球児監督「今はそういう時期に差し掛かっている」…負の流れ断ち切れず今季初4連敗 (スポーツ報知)
◆JERAセ・リーグ 中日3―2阪神(1日・バンテリンドーム)
阪神・藤川球児監督が、今季初の4連敗を受け止めた。今季初登板初先発の大竹が5回3失点で1敗目。
攻撃陣も再三の好機で追加点を奪えず、3年ぶりの中日3連戦3連敗を喫した。
試合後に「ペナントレースですから、今はそういう時期に差し掛かっているというふうに、
ゲームの途中あたりから見えてきましたね」と淡々と敗戦を振り返った指揮官。
2日のヤクルト戦から本拠地の甲子園に戻る。「きたな、という感じですね。やっていきますよ」と言葉に力を込めた。
何を反省することがあるんや
一生懸命やったけどクソ弱くてスマン
これだけの話やん
阪神、挟殺の間に決勝点献上 藤川監督は選手責めず「作戦に問題あったとは思わない」今季初のカード3連敗 (中日スポーツ)
◇1日 中日3―2阪神(バンテリン)
阪神は今季初の同一カード3連敗で4連敗を喫した。勝ち越しを許したのは5回の挟殺プレーだったが、阪神・藤川球児監督は選手を責めなかった。
問題のプレーは2死一、三塁の場面。高橋周への2球目に一走・上林がスタートを切ると、捕手・坂本が二塁に送球、
捕球した遊撃・小幡がブレーキをかけた上林を追いかけてタッチしようとしたが、タッチする寸前に三走の岡林がホームインした。
藤川監督は「5回ですからね。まだまだ展開的には、というところでしたから。
あの作戦自体が特に問題があったとはまったく思っていないです」と振り返った。
ビハインドはわずか1点、残り4回の攻撃があったが、結果的にホームが遠かった。
阪神、挟殺の間に決勝点献上 藤川監督は選手責めず「作戦に問題あったとは思わない」今季初のカード3連敗 (中日スポーツ)
◇1日 中日3―2阪神(バンテリン)
阪神は今季初の同一カード3連敗で4連敗を喫した。勝ち越しを許したのは5回の挟殺プレーだったが、阪神・藤川球児監督は選手を責めなかった。
問題のプレーは2死一、三塁の場面。高橋周への2球目に一走・上林がスタートを切ると、捕手・坂本が二塁に送球、
捕球した遊撃・小幡がブレーキをかけた上林を追いかけてタッチしようとしたが、タッチする寸前に三走の岡林がホームインした。
藤川監督は「5回ですからね。まだまだ展開的には、というところでしたから。
あの作戦自体が特に問題があったとはまったく思っていないです」と振り返った。
ビハインドはわずか1点、残り4回の攻撃があったが、結果的にホームが遠かった。
近本さん 打つだけって
勝つ為にいろいろやる事やりましたか?
相手を揺さぶったり独断で
スクイズしたり大谷やイチロー
でもバントして繋いで次に回してましたよ
遂に羽ばたいてしまったな
佐藤輝明(神)打率.267(101-27) 10本塁打 25打点 出塁率.327 長打率.654 OPS.981
あんなバレバレのディレードスチール成功したの久しぶりに見たわ
>>29 三振が多く守備難で足があるくらいだと誰やろ
>>24 普通引っかからないものにまんまと引っかかる作戦て何
>>41 ありがとうテル😭
スネルの一打で日本にいては行けない素材やとわかった😭
>>25 これで認められるとかダブルスチールやり得じゃね
あ、坂本みたいに無警戒でセカンド投げてくれる奴いないかwww
坂本、小幡が長打って要は二軍レベルの投手ってことやんな
やっぱキツイと思う三浦って奴
>>25 マジでひどい
これも意見書物やで
DAZNの公式Xで上がってるのでさえ明かなアウト
さすがに島田と佐々木くらべたらあかん
ウナギとサルぐらい違う
おお広島踏ん張った
つーか巨人も別に強くない
ただ阪神の監督は馬鹿だわ
>>24 藤川まだ5回って言うけど6回下位打線だと残りの回
勝ちパ攻略しないといけない
打線過大評価しすぎてんのかな
>>25 リクエストせんかったのが理解できない
またリクエスト対象ではないとかクソみたいな理由?
>>59 阪神は監督まともやったらもうちょっと勝てとる
>>25 サードランナーはなんで最後緩めてんの?
こいつもヤバないか
>>63 ダーシマってああ見えて.260打って20盗塁してるからなあ
どう見てもこれ以下や
11回に投げてるってことは栗林って抑えじゃなくなったん?
阪神も台湾の選手獲得して欲しいわ。
>>64 そんな難しいこと理解できるわけないやん
俺たちの野球するだけや!
>>25 何でリクエストせんかったの?
岡田ならブチキレて監督室殴り込みやな
巨人ファンが佐々木にヒット打たれた村上にキレてた理由が分かった
延命ってそういうことか
セリーグどこも強くねぇわこんなん
阪神が今はぶっちぎりで雑魚いけど
>>72 クソみたいな理由やな
真鍋と愉快な仲間たちの審判団やったらやりたい放題やんか
岡田信者が息巻いてるけど岡田が監督のままならテルの三振祭り期間の時に抹消して1ヶ月は幽閉するから既に終戦してるぞ
まあぶっちぎるより最後までペナントレースが面白くなると思って前向きに考えようや
幸い首位の巨人はボコボコにできてる訳やから
佐々木は巨人ファンも言ってるけど100%大成しないからな
あんな顔のやつがあのチームで大成するようには思えない
>>65 まだまだこれからよ
最後ハナ毛一本ゴール板に出せばええ
>>75 負けてる側としてはチュニドラさんの気遣いは却って胸が苦しくなったわ
こんなにしてもらっても勝てないんやって
阪神がこの数試合酷くて気にしてなかったけど
意外と混セやなw
巨人広島も無駄に潰しあってるw
藤川は国語と算数が苦手。まぁ監督やったらあかんタイプやな
>>69 パリーグもどこが強いんかようわからんわ
やっぱオリックスなのか
>>25 なんでリクエスト対象外なんこれ
教えて賢い人
万博の来場者数が低迷してるのは関西人が阪神戦を見てるせい
試合見る気無くすぐらい弱くなると暇になって万博でも行こうかってなる
だから維新の要請で負けてるんとちゃうか?
ホームインと3アウトのどちらが先かはリクエスト対象だろ
過去に何度も見たことある
リクエスト対象じゃなくても抗議する事はできたやろ?リプレイ検証もできたやろ?
>>23 坂本と小幡は解説の時からお気に入りで評価してるからどんだけミスしても批判せず使い続けるんやろな
まあでも小幡のやつは普通にホーム投げたら刺せたやん
>>88 ほんまやで
今年は藤川で選手が楽しそうでええよな
やっぱ巨人よ
青チームに全部勝つんやから
犬3匹飼って、阪神なんかその犬の餌やしw
そもそもリクエスト対象外なプレーがある時点でクソ
ストライクゾーンは百歩譲ってええわ
投げた直後以降のプレーに関しては全部対象にしろ
わけのわからん三振する奴は大成せんよな
阪神にもそういうのいるけど
>>72 真鍋がやらかしたファール判定もやが
どんどん意見書出してリクエスト範囲広げてけや
>>97 体育以外全部苦手やろ
特にタクシー割り込みするぐらい道徳が苦手や
栄枝干されてるのか
坂本使いすぎるとシナシナになるやろ
今のパなんかどこ見て強く見えるんや…?佐藤と比べたら可哀想やけどHRダービーまだ5本やぞ?
藤川が監督続けたら横浜みたいな雑なチームになりそうで怖い
佐々木はスイングスピードが170超えらしい
それだけみたいやけど
まあ今日は藤川の采配云々じゃないだろ。
残塁12じゃ攻められん。
おまいら期待してるかもしれないけど
今日のカープのサヨナラ勝ちは99%ないからwwwwwww
>>122 オリファンが頓宮でホルホルしに来たけど止まってて草
やっぱ佐藤最強やなw
>>121 坂本の性格的にこんな使われ方してもしんどそう
というか守備で精彩欠きすぎ
疲労か知らんが集中できてないやろ
まあ今年はもうプロ野球セットも解約したし結果だけ見る試合も増えるからイライラする事は少なくなりそう
ちろるはよくシーズン全試合実況なんか出来るな
ワイは阪神が弱いとイライラしてしゃーないわ
>>126 シャア・アズナブル「当たらなければどうと言う事はない」
>>25 ジャイアンツ球審に助けられてるだけじゃん
球児はyoutubeでお肉食べる動画上げててああこいつは監督あかんわと思ったよ
>>125 強打者のいないホーム甲子園のベイスターズになりそう
最後の場面大山の3球目この辺振ってたよな?なんなんあれ
>>144 ちろるの実況で勝ち試合見たことないわ
縁起悪いから実況やめてほしいわ
才木が四球出したのを梅野のせいにして懲罰的にスタメン落ち
坂本スタメンマスク2試合連続戦犯で藤川不問ておもすぎるやろw
別に梅野も坂本も打てんし守れんのだから明日から榮枝と中川併用せい
>>126 スイングスピードじゃなくて打球速度じゃね、スイングスピードならmlbトップ層でも120キロ台だよ
>>159 2-0の打者カウントからやで
アホとしか思えんわ
田中秀太内野守備走塁コーチ(48)も同じく、決勝点の場面について「試合の中で起こることで、こちらの考えもある。別にミスがあったとか、そういうことはない。小幡はやろうとしていることをやっただけ。小幡の判断とか、そんなのではない。チームとして動いていること」と説明した。
またナゴヤドーム苦手に逆戻りかいな
昔は中日強かった時代だから言い訳できるけど、今の微妙な中日に勝てないってシャレにならんぞ…
>>127 流石に近本に2回目のチャンス来た時はスクイズやらせるとかベンチはやり様あった
結局眞鍋
榮枝が取れなかった時のファール判定
グリップエンドに当たったのを死球判定
入ってないのにホームラン判定
ホームインより先にタッチしてチェンジなのを無視
全部阪神不利判定
今年はエグいわ
こんな時期からケラー酷使したら嘘ついて逃げられるで
11年優勝できない捕手(梅野)
たまたま優勝したまぐれ捕手(坂本)
中川よ、軽く超えてくれ
>>171 そうやで巨人に入るためにヒゲ剃ってる
剃ったヒゲは退団時に返される
しかしビハインドなった途端落ちつくよな、阪神は投手も打者も
ビハインドなったら先発も抑えるんやないか
引っ張った方が得なんでは
>>144 野球系youtuberは負けたら再生数伸びる=金が増えるからストレス解消される仕組みやで
>>169 つーか二塁に投げた坂本がアホなんやで
ああいうのはピッチャーに低く返す、んで三塁走者飛び出してたら刺すのがセオリー
大竹好きやなに復帰していきなり負けは悲しいなぁ
大きなチャンスは見ていた限り3回あったな
そやろ?森下 大山 近本
やっぱり補強ほとんどしてないのは問題よな
育成上手くいってるは分かるんだが、ポジションに偏りがあって使いづらいし、せっかく中川みたいないい素材いても捕手やらせる気ないし
>>177 キャッチャー1人で優勝左右するってんなら阿部ぐらい打たなあかんわ
>>173 藤川がそんな攻撃わからんし出来んやろ
フジモンが攻撃担当なのか
頼りなさそうw
>>177 どうせ優勝できんのやから
2軍が中川育てないんなら1軍でそだてろや
>>183 こないだグリフィンが急に出れんかった時にオープナーしてたような
>>185 ワールドカップで相手チームに賭けるみたいなリスクヘッジ
>>177 その中川はろくに捕手をやらせてないという悪循環
>>161 どんな生活してたらシーズン全試合実況なんかできるんだろうな
平日デーゲームだろうとマジで全部実況してる
>>98 懲罰もできんから守ってるだけちゃうかとしか思えんよ
祖父江とか三浦とか近藤とか、向こうが接待してくれてるのに負けるって
>>194 今日右投手にも普通に出したから、一本出れば出番は増えると思うよ
楠本くらいカスやったらファームかな
割と紙一重やったとは思う
逆に3タテしててもおかしくなかった感じではあった
>>166 >>167 後ろに3割打ってる右京おるのになんで繋ぐ意識ないんやろな
自分の成績見てないんかな?ノイジーやで
親の七光りでずっと居座ってるカツノリいい加減切れって
アイツが何したっていうねん
大山脅迫して引き留めたやつら大戦犯やろ
おとなしく巨人行かせとけば良かったのに
いうてこの三連戦ずっと紙一重やったやろ
そんなネガらんでもええと思うぞ
>>212 俺もそれは思ってる
捕手育てられないなら変えるべき
>>208 それで3タテ喰らってるからやっぱり弱いチームなんよ
巨人リリーフ強えわ
ライマル温存しても普通に抑えてる
>>212 カツノリ1軍来て金本時代みたいな露骨な1球外し復活してるよな
>>211 球児は今頃カツオのたたき食いながら読売応援しとるで
回跨ぎした投手って何日休ませるのが普通なんだろ
1日?2日?
>>215 でも大山ってからくりやったら30本打つらしいやん
>>213 金だけならソフバンのが積んどるし
出てかれるとも思ってなかったんやろ
球団もファンも
>>215 巨人は行く気無かったやろ
巨人以外どこも来なかったのが計算外だった
静かに野球したかったんちゃうん
広島の残塁数+阪神の残塁数=他10球団残塁数合計とかかもしれんな今日は
危険球の甲南の子か
ちょっと気取り直してがんばってほしい
去年よりかは点取れる雰囲気はあるんやで
もっとみんな打たんかった
いくらなんでも満塁にし過ぎやわ中日
あんな綱渡り早々続かんよ
しかも一回3失点しとるし
【阪神】近本光司、悔しすぎる得点圏で3連続凡退「打つだけなので。それ以上何もない」 (日刊スポーツ)
<中日3-2阪神>◇1日◇バンテリンドーム
阪神1番近本光司外野手(30)はチャンスで期待に応えられなかった。
3回、4回、6回とことごとく得点圏で打席が回ったが凡退。
9回先頭で放った一、二塁間への打球も山本の好守に阻まれた。5打数無安打で打率も3割を切った。
中日3連戦で1安打に終わったヒットメーカーは「打つだけなので。それ以上、何もないです」と悔しさを隠せなかった。
>>235 からくりやったら60本ぐらい打つやろ
俺でも既定立ったら5本ぐらい打てるわ
阪神 6安打8四球12残塁
広島 16安打5四球16残塁←New!!
立石獲得せなあかんな
ホームランバッターをバンバン獲得していかないと
大山も劣化してきてるから
中軸は長打打ってくれないとあかんから
>>215 アレドン引きやったわ
他所からウチに選手来なくなるで
阿部もようわからんな、佐々木の場面で若林出せばいいのにw
高梨ライマルケラー
これだけ他球団の勝ちパ強奪したらお前さん言われてた巨人リリーフでもさすがに立て直せちゃうわな
性格やら日本一の貢献やら抜きにしてフラットに見た時に大山を使う選択肢なんてないよな。数字上ではファーストで使うような成績では全くない。こういうポジションにいきのいい若手使って育成できるチャンスやのに。中川使わんかな
なんで佐々木あのまま打たせたんやろ
阿部もたいがいアレやな
>>261 キョカスかよと思ったらそっちの岡本かよ
>>8 センター方向中心の打撃にしてから長打が減ったな
>>250 メジャーのスカウトが立石ショートも行けるって言うてたわ
大山に関しては先ずは6番に落とせって思うわ。前川が分断されとるやないか
チームの得点が結構損してる
一球外し意味ないって言われるけど0-2から明らかにゾーン狭くなるし3球勝負ってリスクに見合ってないと思うんよな
読売の佐々木と萩尾は2軍やろうな
萩尾なんかは帝王の典型やわ
>>261 岡本「ダウンタウンの配信やるんでよろしくやでー。令和ロマンも損切りしたでー」
>>276 肩強いアスリートタイプやからね
オリの紅林みたいに後ろに守ってシフトで対応すればショートできる可能性はある
>>274 なんかこないだ悪いことしたなって
別にファンがどうのこうの関係ないけど
元々阪神ファンでご両親があの日甲子園来てたっていうやん
この3連戦はしゃーないと諦めるわ
戦犯は近本やけど今まで
チャンスメイクもランナー帰すのもぜんぶ近本がやってたし
これぐらいじゃ責めへんで
打線は去年より打てそうな雰囲気はあるんやけどね。去年は全く打てる気せんかった。今年はランナーたまるけどチャンスで打てない
真弓
連敗中の焦りなのかは分からないが、先発投手に我慢できず、リリーフ陣に頼りすぎている印象がある。
シーズン終盤の優勝争いの時期なら分かるが、この時期からそういう使い方をすれば、ブルペンにいる投手はしんどい。
長いシーズンを見据えると、先発投手に長いイニングを投げさせ、乗り切らせることも重要ではないか。
この時期なら、育てていくということもありだろう。
おい、仮に明日から3連勝してもこの3連敗は許すのか?
上がり目感じんなこのチーム
特に怪我人いるわけでも無いのに
>>293 悪いって何やねん当てたのはそいつやん
当てられたならそりゃ悪いことしたって言ってええが
昨日は大山が戦犯の一人やったからな。満塁でのゲッツ。ほんと酷い
チャンスで1本出ないは結構あるけど最低限すら出ないのがホンマにキツい
犠牲フライとか内野ゴロの間に1点とか暫く見てへんわ
5回の三塁走者の生還を許した挟殺プレー
ランナーにタッチしたのが早かったという意見がヤフコメにあるな リクエストしたらよかったのに
ダブルスチールのシーンはタッチアウトで無得点やろ
目ついてんのか
戦犯近本になってるけど事実?試合は見てない
はいゲッツー
引き分けやな
阪神もせめて昨日引き分けてれば…
ソフトバンクの本当の強さってロースコアでの異常なまでの強さだったんよな
去年もそうやし工藤時代からずっとそう
そしてその中心に甲斐がいた
リードで叩かれまくってたけど、結果的に見れば最小失点に抑えるリードを続けてたんよな
>>298 昨日の門別は同じ結果になるなら
6回投げさせてよかったわ
中継ぎをここまで使うなら
どんどん入れ替えまくるとかの対応して欲しい
ここでバントしないのはマジで意味不明だな
阿部がさすがに今日勝ったら広島が気の毒すぎるから引き分けで手打つ采配したんかなw
大山邪魔やさっさと前川と打順入れ替えて下さいって球児に泣きつけよ
慣れとるやろ
12回に出てくる代打が若林ってのは巨人戦力揃ってるよな
うちなんて梅野やで
広島は明日移動ゲームでマツダか
巨人は横浜スタジアム
なんだかなあ
バントしていてもキャベツは敬遠されると思うが
まだチャンス継続というのに
>>321 事実
最低限出来ない打席が2打席あった
結果論だけど佐々木の所で代打若林って虚カスは思ってそう
>>310 近大が最近関関同立レベルらしいけどほんまなんか
キャベツは根本的に穴多いんやけどまだみんなつけてないのかな
坂本がある程度見せてたのに
ボールがやっぱり飛ばんと思うわ。森下大山とかフェン直すらないやん。テルだけ覚醒しとる
>>321 ワンアウトでランナー3塁が2回
ツーアウトで満塁が1回やったと思うわ
ちなみに打点ゼロや
藤川もたいがいだが
阿部もたいがいやな
お互いライバル同士の関係は続くってことか
さっきNHKBSで小早川 「試合前にカープ関係者に聞くと」
金曜 朝に広島へ移動 マツダでナイター中日戦
土曜 マツダでデーゲーム中日戦
日曜 マツダでデーゲーム中日戦→試合後に東京へ移動
月曜 神宮でナイター
火曜 神宮でデーゲーム
水曜 神宮でナイター
セリーグどこも拙攻が酷いわ
ドジャースとか強いチームはヒット数と得点数に開きがない
>>331 真弓もポンコツやったけど一回監督経験してるからまともな意見だわ
>>349 BKCと近大経済学部が同じくらいや
なおワイ福岡に飛ばされて、現在休学届を出して浪人中
あの重盗の球審の判断はミスな気がするけど、とはいえ、映像では残ってないと思うわ
そして仮にリクエストしたところで、眞鍋がおるんやぞ。あとは分かるな
>>342 井坪試合で見なくなったな
最近出てたっけ?
戦後最低レベルの打低なのにDHもないんだからどこも点入るわけないよな
満塁2アウトでバントする不思議な球団に3タテされるやなんて
これ怒りより悲しさが増すやん
工藤の再昇格が早くね?
ゲラみたいにならんだろうね
>>304 大学の偏差値も一つの指標だけど
ガクチカとかコミュニケーションとかつけるのも立派な社会人能力だよ…
OPS.775の1番打者に送りバントさせるとか
日本の昭和野球脳がいまだにファンにもこんなに蔓延してるんだなぁ
1点取る確率ですら打たせたほうが確率高いってことがとっくに証明されてんのに
中野2番に違和感すら感じなくなってそう
>>349 学部による
医学部があるだけで他の学部に比べて偏差値が上がる
近大は附属病院もあるしな
何年か前に中日の大島が絶望的に打点稼げないで話題になってたときあったよな
レギュラーで出てるのにずっと6打点のままで六島とか言われてた
>>360 まぁ榎田ぶっ壊したのはワイは忘れんねんけどな
ヤオやろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>373 ゲラの件で反省出来てないってのが凄よな
巨人
12回
2アウトランナー無しからサヨナラあああああああああああああああああ
かったよーwwwwwwwww
キャベツ欲しい?wwwwww
大山いーらない
今きたでー
今日は最低限の場面でスクイズできたか?
森下佐藤以外はな
5番6番でもやっていいくらいや
今日も岡本と吉川とキャベッジの3人の打点で勝ってるだろ
効率良すぎ
近本森下が悪すぎたな今日は
13がこれだけダメダメだとテルに全然ランナー置いて回せないわ
,' | 'Y
■ .| ./ ,,;;;;;,,, ,,;;;;,,,'、. ■ ■
■■■■■ ■■■ |,...、 ./ "´__` ´ _`'} ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ | i^.ヽ| ノ―・ゝ .; { .ノ.‐・ヽ', ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ '、.( .||.  ̄ ノ '、  ̄ |. ■■■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .\__ィ :::::: , -(_c、,ィ.)、 :::::| ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ || | /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 / ■
■ ■ ■ .|. '、 ヽヾl工l工lア/./ .■■■ ● ●
/\\ ` \__ノ /
中日の3点目のシーン見返したら小幡のタッチの方が先だな
あれリクエストできないのか?なんでしなかったんだろ
明らかにアウトだぞあれ
ウチファン今日は悔しくて眠れんなあ涙
明日はようわからん投手相手やしさすがに勝てるやろから気を落とさんようにな笑
巨人4連勝阪神4連敗
最短距離でゲーム差縮まって拡がっていく
巨人優勝やろ
日本シリーズはどこが出るかわからんけど
>>8 まあ、近藤のあれは打てんよ
最後の最後に完璧な所に完璧な球がきた
>>447 巨人ファンの藤川とまっぽうが今日のヒーローやな
三本間でキャベツがこけかけたらめっちゃ盛り上がったのに
日曜の試合取ったか取らんでこうなるんだな
序盤とはいえ絶対に落とせない試合だった
こいせん8 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1746103543/ 592 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 254f-3+vo [2001:ce8:117:56ec:*]) 2025/05/01(木) 22:02:59.22 ID:tX6AqWU+0
サヨナラ負けならチンコ切る
>>461 どうせ八百長やからリクエストしても覆らんやろ
こっちはチャンスで三振ゲッツーゴロばっかりやのに🥺
野間なんか、あいつはほんまちょいちょいやらかすよなwww
>>472 キュラキュラキュラキュラ…
野間「…」
>>468 また野間が面白いことやったのかw
村上のランニングHR糞ワロタわ
まーでもこれで来週マー君投げてくれそうやん
今日3回8安打3失点でもチームは勝ったんやから
いくらなんでもマー君は打てるやろ
>>481 肩は強いがノーコンという結構迷惑な性能だからな、野間
ソフバンの守乱 楽天の守乱 広島の守乱 小幡の酒乱
どーなっとるんだこれは
ウチのヘルナンですはファームで打率140とかふざけてんのか
見たら野間がライトに回ってまっぽうはレフト行ってたわ
>>246 たまにはチャンスでプッシュバントしてみよか
福留や糸井でさえやってたぜ
4連敗中の阪神は、6連敗の広島を笑っていいですか?
しかし23年は貯金6つ24年は貯金8つも稼いでた中日戦で逆に借金するって球児はどこから稼ぐつもりなんや
もう優勝無理やなこれ巨人と自力が違いすぎるわ
それもこれも補強ガチった巨人とサボったサボった阪神のフロントの差なわけだけど
巨人が過去何年も優勝してきて阪神が数回しか優勝できてない理由が今シーズンでよくわかったよ
しかしあそこでゲッツーとれてからの流れで負けるか普通
スクイズ警戒させるだけでボールカウント稼げるときあるだろうしたまにはやって欲しいな
チュニに3タテされて巨人の3タテ見た気分どうよ珍カス?wwwww
>>246 打つだけちゃうやろ
打てん時に何が出来るかや
例えばセーフティとか
阪神負けて巨人サヨナラで藤川酒が美味そうやな
鳥谷、能見と大宴会しとるんちゃうか
いや巨人勝ったんかい
併殺の時点で引き分け確信してたんだが
>>504 今の状態でやったら空振りか小フライになりそう
>>512 菅野抜けたとはいえ優勝した巨人はちゃんと補強してるのにうちは舐めプしすぎなんだよな
>>509 バンドだけ強いからな
昨日も今日もあと1本と審判の誤審と監督の采配ミスだし
今度は2つ取れるんじゃないか?
>>526 ウチファンとか言ってる奴は虚カスのネームドや
ウチファン悔しいよな、わかる、わかるで涙
明日からヤクルト戦やから多分1試合くらいは勝てると思うで?
元気出してな笑
>>524 併殺でホッとするのあるあるやんな
球児にキレられたの思い出してインコース投げられへんかったんちゃうかw
>>105 プレーのミスじゃなくて審判のミスジャッジな
情報は正確にな
頼むで
>>177 ファームですら捕手でロクに使われてないのに
残念だ
>>101 万博ってガンダム以外になにあるの?
マジでわからんのやけと
飯がぼったくりなんは知っとる
青い球団許可っさんにはあっさり負けるのにうちには異常なほど対抗してくるよな
テルちゃん
4月25日 3ランホームラン
4月26日 同点タイムリー
4月27日 ノーヒット どんでん解説
4月29日 同点ホームラン
4月30日 同点タイムリー
5月 1日 同点ホームラン NEW
どんでん解説から連敗中
>>540 ファームは長坂が正捕手に着いたから
今年は捕手育てないと思ってええで
明日位は近本ベンチでええやろ 近本も休養挟む歳やし近本いない時のテストもしとかんとな
>>530 フロントが年俸抑えるために優勝を求めてないって話は本当かもしれんな
今で十分客は入ってるしそうじゃないと説明つかんわ
ほんまこんな球団のファンになったことが間違いだった
>>553 サウナなんかあるの?って思ったけど
万博自体が暑くてサウナってことか?
>>309 魚雷バットで結局先っぽで打つんだからアホなんだと思う
>>556 阪急が主導権握った瞬間に優勝やからなぁ
また阪神に戻ったけど
阪神も優勝した年はめちゃくちゃ野間がやらかしてくれたな
>>101 万博はスロースタートというのが普通やからな
入場ペースは愛知より上みたいやで
重盗が決勝点?
絶対くらうと思ってたわ
昨日の二死からのセーフティあながち間違ってないこと証明されたな
普通に采配負けやね
ゴミ売はマー君で遊んでこの位置か
うーんアカンなあ
>>561 万博サウナてまじであるよ
予約抽選したよ
>>512 マーが8安打されてるのに後ろが12回まで0封するのやばすぎるわ
藤川でも継投できる
まあ藤川はマスコミ使って選手批判しないだけ岡田よりかはマシかな
岡田なら4連敗もしたら選手を2.3人生贄にして自分への批判の矛先を逸そうとするよね
>>565 キッチリ3点とりましたがな
その後は反動で0点ですがw
一昨日「今シーズンワースト試合だわ」
昨日 「これ昨日超えのワースト試合だわ」
今日 「またワースト更新したわ」
>>570 ホンマにあるんかい
真夏に行ったらそこらじゅうがサウナやん
矢野先生がいつだったか解説で言ってたわ
ゲッツーの後は意外と点入るから注意しろって
石川や涌井に白星献上する阪神打線相手なら田中も好投するだろ
東京Dの巨人戦、富田門別でまた勝ち越そうとしてるの虫良すぎ?
大山のクソボール空振りもう一回観たかったけど動画見つからん
まあどうせまたすぐ観れるか
うなぎなら200勝チャンス甲子園で投げさせてくるやろ
そんでうちはひねられるw
>>576 2点差で余程のことがない限り勝てるときに
岡留で舐めプして負ける昨日がさすがにワーストやろ
>>562 打者にとってバットは体の一部
コロコロ変えてるようではね
佐藤は荒削りやけどいい方に進化してる
森下は小綺麗にまとまろうとしてる、分水嶺かも知れん
万博行った人は殆どが良かったと言ってるな
批判してるのは殆どが行った事のない奴のデマとか偏見やったりするしな
あと悪質なのは批判が目的での粗探し
れいわや共産党支持者に多い
プライドだけ高い無能氷河期世代をトップにした地獄はこれからが本番やと思うで
日本で一番ヤバいタイプの組織運営しちゃったからどうにもならん
石丸伸二を都知事にした世界線が今の阪神やww
>>581 ええやん!楽しんでや
万博は10月に行くわ
その前に5/3の6連敗かけた試合現地行くわ
わいサービス業
こどもの日と母の日はテルが活躍するから休みとったわ🤗
>>583 讀賣そんなに打ててないし
こういう時は富田門別でと割と勝てたりする
>>592 去年ファーム回してた栄枝中川が事実上マスク取り上げられとる状態やからなぁ
テルのホームラン見れただけが救い
森下もさテルまで回せよな
>>577 仕事で去年の夏に行ってたけど
海風吹くので大阪市内よりはマシだよ
リングの下は日陰やし
流石に巨人独走するやろな
いくらなんでも阪神含め他弱すぎるし
明日からまたハメがワンワンするやろし
>>583 さすがにもう逃がしてくれんやろ相手投手も山崎伊織とかやろ?
>>562 ホンマアホやん、魚雷って根本寄りに芯あるんやろ?w
むしろ先っぽに芯あるバット作ってもらえばいいのに…サキッチョバットとか
>>590 濡れスポ考えたら森下ルートが正解かも知れん
オフに濡れスポに負けんパワーつけて飛距離伸ばして来たテルが異常や
>>590 森下は熱男レベルで終わってほしくない
熱男レベルになるか誠也レベルになるか
>>592 終わっとるで
岡本抜けた巨人の心配する暇ないやろ
佐藤抜けたら暗黒時代くるで
>>593 今あたりたかったわ
なんかそのチームが調子ええときにあたってる気がするわ
中日もあんなん続かんやろし
>>574 普通にやってるぞ
選手に責任丸投げするコメント残してるじゃん
明確に課題言わずにコメンテーターみたいに投げてるからむしろ最悪
中川ってレフトとサードは下でもやってたんかな?
キャッチャーさせないならさせないでどっか守るとこ決めて鍛えてやらんといかんのちゃうのかな
DHのときは一軍呼んだらええけど二軍で試合に出した方がよさそうな
>>608 山﨑とか井上とか
いつまでも続くとは思えんがな
>>579 てか中野が吉川より上いったことなくね?
吉川に失礼や
広島関東8連敗
文春砲みたいなのがあったりして?
例えば小園は関東に現地妻がおるとか?
>>601 ファーム育成ってフロント主導じゃ無いのか
平田の単独犯じゃないよな流石に
3連戦で使った投手
巨人 18 (7 3 8)
阪神 13 (3 7 3)
中日 16 (4 7 5)
広島 18 (7 3 8)
横浜 13 (4 4 5)
ヤク 14 (5 4 5)
さすが藤川有能
>>556 普通にありそうで笑えない
何があっても応援はするけど優勝に向けて最大限努力してほしいわな
補強する余力があるならするべきやし
そうしないとファンに失礼
>>595 賢そうな振りして何も考えてないアホって事?
まぁ斎藤元彦もそんな感じか?
>>605 しかもローテも大野以外大した事無いからな
これは重症や
断言していいけど岡田が監督ならテルは絶対に覚醒していない
藤川が監督だから伸び伸びやって結果も出てる
それ矢野先生で良くね?って言われたら否定はしないけど
もしテルが30本塁打打てたら優勝出来なくても全然許すよ
阪神の30本塁打は優勝と同じ価値があるから
>>622 でも、あたま藤川球児がリクエストしなかったんやろ?
>>602 縦回転打法がようやく身を結んできたな
素晴らしい唯一の救い
藤川は有能なヘッドがついてれば化けるやろな
提案された作戦に対して検討とかはできると思うけど
自分から作戦を生み出すことはできない
岡田はその逆
>>628 さすがクローザー出身で継投に理解ある高卒監督なだけあるわ
ほんと初戦の才木が勿体なすぎて…
投げてる球みる感じ今年も普通にやれると思うけど、
両リーグで見ても与四球トップは気になるなー
今日も巨人はキャベッジのおかげで勝ち
ケラーも2イニング
どれだけ助っ人でハンデ背負うねん
1か月経つのに助っ人の打点も勝ちもゼロ、ホールドすらゲラの1だけとかそんな球団他にないやろ
どれだけ生え抜きのリリーフたちにも負担かかっとんねん
木下とか佐野は即戦力で取ったんじゃねーの
ドラ一機能してるからまだ良いけど
>>649 佐野はこのチャンスに行方不明になっとるんや
>>616 広島安打時代は出てるのでローテボロボロの中日が3タテくらう流れやな
マツダやし
最近、立石セカンドにして中野ショート復帰論ちらほら見るけどどうなんやろな
肩は不安やけど守備の安定さと打力を考慮したら総合的には木浪小幡より流石に良いのかね
堀田 防御率11点台
涌井 39歳
大野 36歳
三浦 ソフトバンク戦力外
これで全員まともに打てず4連敗やからね
>>643 一年目やから今後の成長も期待してとかあるけど
自分のミスを認められずに成長できん愚将タイプやな
>>609 アホだよ大山は観てたら分かる
魚雷バットの方がスイングしやすくなるが先っぽ打法とは相性悪い
普通のバットだと大山はバットが外回りになりやすい
だから詰んでるよ後5年の我慢だな
>>645 ズルいぞ!うち相手にもマー投げさせろや
は?許せるわけないだろ。
阪神滅んで佐藤ありって
古代中国の真似事でもしてるつもりか。
近いうちにポスで出ていく選手よりも
優勝を優先しろや。こんな序盤に
3タテ食らいやがって
>>640 有能なって条件あったら藤川じゃなくて良くねw
大山あのクソボール振り回すあたり魚雷バットとか関係ねーわ
金本が言ってたけどちゃんとした助っ人やっぱ必要やったんちゃうか
>>645 オッサン好きの阪神はそもそもマー君打てんし
もう優勝は無理なんだからサトテルの50本だけ楽しみにして気楽にみよーや
>>667 何処で使うんや?
あとちゃんとした野手なんておらんからな
一死2,3塁 近本二ゴロ
二死満塁 森下Pゴロ
二死満塁 近本遊ゴロ
一死2,3塁 近本三振
二死満塁 森下三振
そら点はいらんわな
特に近本は最低限出来る場面でこれだとキツすぎ
本日捨てゲーム拾えたチーム
中日、巨人
もうさすがに田中はウチにしか当てんやろな
あと石川もw
今からでも助っ人補強しろよ
デュプしか機能してねーじゃん
>>667 当たり前やん
うちのチームだけやぞまともな外国人おらんの
>>665 太ったせいでスイングが鈍くなっとる
鈍くなったら初動が早くなる
クソボールの空振りが増える
去年から兆候があった
ゲラが誤算すぎるわ
あのせいで中継ぎ以降負担かかりまくってる
>>663 佐藤はただホームラン打つだけやん
今日もホームラン打ったから文句ないやろ
淡路島のチャンス潰しが悪いで
タッチアップの離塁はリクエスト対象やのに、なんでこれは対象外なんや?
>>661 糞審判共も知恵がついて
リクエスト対象外の場面で無茶苦茶やりよるようになったな
>>664 岡田は有能なヘッドついてもフル無視するやろ?
たぶんw
ヘルナンデスやばいでwww
2軍でも1ミリも打てる気せんでww
阪神側は岡田追い出すのが目的であって次期監督は誰でもよかった
若いOBにしぼってたまたま球児がなっただけやろ
やっぱ、ウチは近本のチームだな
テルが打っても勝てない
>>677 まともな外国人野手っている?
オスナサンタナ位やろ?
新外国人なんか対策されて夏前にはボロボロやん
外国人9人も居って7人も8人もファーム賑わせてるのホンマに異常やろ
リリーフなんか当たり引きやすいポジションやんか
>>668 阪神の補強ポイントは二遊間と捕手
助っ人で補うのむず過ぎるねん
来季は一塁で取らなあかんな
>>684 1ヶ月経過してもアレやからな
お帰り頂いた方がええかも
>>685 阪神が阪急から主導権取り返すだけの政争やん
もう阪急タイガースでええわ
甲子園のヤクルト、マー君なしの読売
ガチで10連敗あるかもしれない
リクエスト対象外の一覧
ストライク、ボールの判定
打者のハーフスイング
自打球
走塁妨害
守備妨害
ボーク
インフィールドフライ
塁審より前の打球
たぶん対象だけどしなかったが正しそう
>>666 そんなん言われた横浜も広島も落ちたしすんなり行く訳ない
去年も戸郷菅野居ても運良く広島燃ゆってギリギリの優勝するレベルの力しないし
>>670 巨人はちゃんと見つけて来よるやん
大山使えんのやから素直に外野とファーストで2人位用意出来るやろ
球児は先発降ろすの早すぎ
全部勝とうとしてんのかな
負け試合作れよ
ホームラン数
テル10本
中日、ベイス9本
岡本 、広島8本
ヤクルト7本
>>659 コーチ経験もない投手出身の監督には有能なヘッドコーチが必要だったね
藤本がヘッド格らしいが心許ないわ
>>688 そんな上澄みじゃなくても1軍でそれなりに使える奴レベルでもええのに取ってないからな
流石に舐めプや
>>699 それが勝ち試合を負け試合にしとるんやで
凄いやろ?
得点圏で4本もHR打ってる佐藤の前に
ランナーすべて消されたらそらこうなる
森下ももう自分で決めんでいい
ランナー貯めて佐藤に回せ
なおお得意様のつぎのローテは
復活の戸郷
新エース井上
無失点マン山﨑
震えて寝るわ
タイムプレーで覆ったの日ハム戦かなんかで見たことあるしなー
普通にリクエスト対象だと思うけどな
>>698 キャベツか?
あれも打率ジリジリ落ちてきてるから
夏前にはおらんようになるで
ヘルナンデスは2年目あったけど
結局あかんかったやろ?
>>649 木下は社会人時代の被打率見たらキツイ、去年で被安打率9.80もあった
球速の割に球見やすいんやろな
伊原はこれ ↓
被安打率5.24 奪三振率9.26 四死球率1.55
5四球のクソピーで勘違いしてポジってんのクソムカつく
来週甲子園では粉砕してやれよ
球児の他人事コメにイライラする😠
お前監督やろが😠
解説者気分で見てんじゃねえよ😠
あの重盗が決勝点になっとるんやぞ
5回とは言えベンチから指示ちゃんと出しとったんかよ
>>701 藤本とか秀太とか周りに揃えて王様してるのが派手にやばいよな
阪神ってゴールデンウィークに良いイメージないわ
なんか毎年阪神戦なんか見ずにもっと別の事やってりゃ良かったって後悔してる
>>700 ベイスとか最近の助っ人野手としては当たりやろこれ
>>701 藤本って現役の時野球脳あるタイプやったっけ?
忘れてもた
日シリでサヨナラ犠飛は覚えてるけど
>>643 点取られてもアウト取る作戦だったって事なのか
>>686 梅坂キナオ投手の絶望下位打線なのになぜか近本にチャンス回るの多いんだよな
そこで得点圏24-2じゃどうにもならん
そういやウチファンご自慢のラモヘルはどこ行ったんやろな
大山より打つらしいけど笑
>>639 今スポナビで見てきたけど打力そんな変わらんやん
てか中野打撃すごいんやなw
OPSはさすがに負けとるけど打率吉川とそんな変わらんかったわ
ちな出塁率は吉川が上
>>713 嫌々阪神の監督になってあげたんや
文句言うなや!オレはええんや!
藤井が広島を退団したら、ヘッドコーチを
やってもらうのアリかもな
>>672 個人的には無死3-2で糞ボール空振りした中野もアレやったわ
坂本でも選べるくらい今日は相手荒れてたのに
>>643 決勝点なんだから作戦に問題しかないんだけどな
>>718 球速いから
これから改造してワンちゃんやろ
>>718 MAX156キロに釣られた
後、木下は大学から投手でまだ野手投げの延長やな
広島の最後に投げた岡本もそうや
>>714 最善手尽くして負けるからまだ納得できるんだけどな
もうルンバばっかりで萎えるわ
一軍の試合で秀太のコメントが出るってほんまなんの冗談かと思うわ
>>720 戸郷復活は今年中は無理やろ
あれ絶対勤続疲労から来る不調やし
藤川になって選手がイキイキしててええわ
別に勝たなくてええから良い雰囲気のチームでおってほしい
木下見てたら昔居たタナボを思い出すわ
あれも確か社会人で球が速いくらいしか特徴がなかった
>>634 優勝しないならテルが何本打っても価値ないわ
>>700 中日の9本のうち3本は阪神戦
阪神の被本塁打は5本
なんで一番ホームランの危険が少ない中日に打たれまくっとんねん
藤川は今年だけでしょ
不振の責任を取って来年は井川か赤星
>>672 ニ死2.3塁 大山ショートゴロも追加で
流れ観ると悪くないなチャンス作れてるし
あとはチャンスで打つ実力だけだな
>>739 最善手を尽くしてるんや
アホやから最善手でも足りてないだけや
>>666 3位なるくらいなら4位でええわ
大体いっつも滑り込みでも3位以上なってまうから投手休まれへんねん
3位や2位で出るCSは無駄やわ
といいつつ少しでも野球見たいから応援してまうんやけどな
>>717 昨季までの三塁コーチャーの仕事見ても野球脳あるとは思えんなw
>>676 いつだったかマジで居ないって言ってたな
巨人去年ですらギリギリ優勝で日本シリーズ行けなかったから今年審判にまで圧かけてなりふり構わなくなってきたなw
>>726 守備コロもいっしょに帰ってきそうで怖い
>>709 落ちては来るかも知れんがこの時期の大山の変わりは欲しくなるわ
八潮の件まで持ち出す梅信くたばれ
全く・・坂本嫌いなだけならまだしも人間のクズだな
>>757 それでも日本シリーズはよそ様に譲るんやろな
>>747 ローボールヒッター多いのに低めの要求が多いから
>>688 いや、トライしろって事だろ
誰も簡単に良助っ人ゲットできるなんて思ってないよ
>>760 なんやボケ
俺たちの野球やるだけや
責任は俺がとるわ
>>757 そんなんで仮に優勝しても日シリでボコられるだけやのに学習せんな
結構早めに藤川阪神の試練が来たな
ここからどうやって巻き返すか
漫然と眺めていたら今年はBクラスだろな
>>713 上本監督早よ
監督インタビュー面白そうだ
>>765 1番打ってるバッター抜いて計算しろとか言い出すなら他も抜くで
豆腐メンタル近本を4番で使った無能監督がいるらしい
同点ならまだ穏やかに見れるのに、ホンマ秒で追いつかれるよな
阪神藤川球児監督の一問一答は次の通り。
-大竹は中盤以降に粘られた
「(今季)初登板ですからね。また今回、次以降に向けて、立ち上がりもボールの精度も良かったと思いますから、このままやっていくというところでしょうね」
-岡留は2軍で
「勝負どころといいますか、負けてる展開の投球と、勝ってるゲームではやっぱり戦わなければいけない。そのあたりの登板をたくさん投手がしていますからね。もし勝ってるような展開で回ってきた時に強く押せるのかなというところですから。課題ですよね。また投手コーチとともに克服してくれると思いますね」
-佐藤輝は持ち味を見せた
「それはもちろんですね。ペナントレースは長いですからね。自分のパフォーマンスを継続して出そうとし続けることで、かみ合いのところは我慢強くやっていけば必ず出てきますから。まだまだ。頑張ります」
>>769 まだ早い回だったからって言い訳してるしそうだよな
昨日今日と得点圏でヒット出てない訳でもないんよな
ただ昨日今日と得点圏で3本「点が入らない」三塁ストップの安打
その全てが結果点に繋がらず終わってる
なかなか無いわここまで流れが悪いのは
やはり巨人軍だな
菅野も今のメジャーでマダックスのような失われた芸術が戻って来たとフィーバー起こしてるし
不良債権ばかり送り込んで日本の恥晒してるどこかの球団とは違うね
中日のマルテ
右打者 18-1 被打率.056
左打者 16-5 被打率.313
最後前川やったらな…つーか大山が選球の欠片もなかったな、四球取れてたわ
継投簡単や言うてたのが一番イラつくわ
ほんま舐めとるよな監督業を
>>770 阪神はポジションが空いてないから外国人を獲得しても試せないよ
球児「すまん、巨人行くわ」
お前ら叩きまくってるけど、こんなこと言い出したらどうすんの?
え?あの3点目のプレーリクエスト出来るの?
さすがにしないわけないと思うが
>>778 昨日も今日も逆転した追いついたよしここからだってタイミングで勝ち越されてるからな、そりゃ苦しいわな
現地だったから追えてないけど
細川のショートゴロ内野安打の時の空気どんなんだった?
>>783 日本シリーズを横浜にぶんどられたカスやんけ
優勝しても日本シリーズ出れなかったら意味ないで
>>783 日本シリーズ9連敗のあげく
優勝したのに日本シリーズ出れないチームは流石に羨ましくもない
>>782 そうかと思えば無理する場面じゃないのに本塁憤死とか、チグハグなんよな
>>780 さっさと大山前川入れ替えてくれ
打撃技術の差は歴然
ダブルスチールが仮にアウトやったら
広島みたいに12回までいって岩崎あたりがやらかしたんやろか。
9回輝の打席で森下3塁止まりだったのみて
ここまでか、って諦めたやつ多かったと思うわ
大山は安定せんよなぁ
素人目に見ても開き早いこと多いわ
唯一のホームランも横からの動画見たら体重移動大きくてタイミング合わなければノーチャンスっていうのは言われてたね
このまま優勝出来ずに佐藤を流出させて完全に終わる日が近づいとるな
近本なぁ
今日みたいなボテボテのゴロとか高いバウンドとかの汚い打球でええ場面でも
綺麗な打球なんよな
ミート力の高さが裏目よ
>>785 近本も中野もヒット性の当たりやったし
山本の年1の守備でやられたな
>>799 植田やぞ森下があんな足速い訳ないやろw
4連敗中のワイの睡眠時間平均4時間
イライラして寝れない
>>795 5番大山よりは6番大山の方が打てそうだ
>>783 巨専】7
927 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55fc-ON4E [240d:1a:346:1800:*])[]:2025/05/01(木) 20:13:38.72 ID:ZvPaI+ts0
キャベジンここらで一発
虚カスがなぜゴキブリ呼ばわりなのかの理由
>>781 13塁になる前内野前進してなかったか?
今更だけどケラーいなくなったのデカすぎる
回跨ぎまでやってるし
>>800 また今年も肥えとるからな
あんま言いたかないけど嫁も体重管理してくれよ
>>807 メジャーでも見て阪神の選手応援すればええやん
あ、いないのかw
>>799 代走プリウスな
しかもあれどちらかといえば暴走やろ
>>783 今後ウチからポスティングで出る選手
テル→大型扇風機
才木→才木飛翔人
森下→アヘ単(吉田未満)
アカン…涙
>>799 ホームラン入らなかったからヒットなのにため息出たわ
>>807 お前、弱かった頃の阪神みてみ
4連敗なんか日常やで
巨人はあんなんバビってるだけやんどう見ても
また沈むわ
>>800 所詮その程度の打撃技術しかないからな
持ち上げ過ぎだしこんなのが4番固定して我慢してたからなこのチーム
4番佐藤体感して目が覚めたろ
>>800 20年の大山はほとんど足がブレてないからな
今なんかサード方向に動きまくりよ
>>634 お前の断言なんて何の信憑性も価値もないけど
>>807 月曜日頃には無睡眠いけるぞ
ショートスリーパーの完成や
>>812 なんでテルや右京みたいに
筋肉で体大きくできんのやろ?
こいつこそウエイトサボってる
自分に甘い性格なんじゃないの?
>>799 わい帰宅途中のカーラジで聴いてたけどまさにこれやった
ランナーは植田だけどな
5番前川なら勝ってたやろな
これからも5番カバで負け続けるやろな
中日のマルテはバンテリンで度会、からくりで大城に完璧被弾してるからな
アレがセットアッパーはキツイ、阪神は打てんけどな!
あんま言いたかないけど
大山巨人行ってたら甲斐は取ってないよな…
>>830 まあそもそも海上で戦争することが今の時代あまりないからな
で明日はまた岩崎やられるんだろうな
地獄はまだこれからよ
>>807 わい勝ったときのが楽しくて寝れなくなるから最近スヤスヤで草やで
>>686 去年はテルが打てば勝てたのに
今年はピッチャーも良くないから1人打ってもあかんね
読売は表で勝って裏で沈むを繰り返してるからな
ローテスッカスカやし抜けるなんて無理無理
ランナー2塁は得点圏ではないんやな。要するに、2塁に送るバント要らんやんか
>>830 スプラトゥーンのトーピードは鬱陶しいぞ(´・ω・`)
>>826 金本時代にオフに「来年ニ遊間守らせるから体絞ってこい」って宿題出されたけど出来んかったからな…
苦手っぽいよ
今は加齢でもっと太りやすくなってるし
ダブルスチールのところリクエスト対象じゃなくても抗議くらいしろよ。
何にもアクションしないから審判に舐められるんだよ。
もしかしなくても今一番信頼出来る先発って伊原なのでは
>>836 プロ野球ニュース見んでええからな
昼間は負けたとらせんなんか見んし
結局大山1位は間違ってたってことでOK?
23年もそない活躍してないし
そもそも簡単に魚雷に変えられるのがおかしいわ
大山ってこの春のキャンプから開幕まで何やっとったんやこいつ
>>836 わかるー!
自分は負けても勝っても眠れんw
球児野球の上がり目が見えないな
余裕や自信はありそうな振る舞いだけど
マジで干されてる岸田トレード考えたいよな シーズン中は難しいよな 同じセ・リーグだし
>>836 自分もどっちかといえば勝ったときのが楽しくてとらせんいる時間長くなるからなかなか寝られんなw
>>686 それは間違いない
近本が勝利のペースメーカーになってるチームやわ
ここまで佐藤がぶっちぎりの覚醒見せてもまだうちのアホOBは大山の右打ちとか評価するんやろなぁ
いや、中軸は常にヒットなりホームラン狙えよ
なんのために何億も給料払ってる思てるねん
>>841 最近の説やと加齢で代謝は60くらいまでは変わらんって記事あったぞ
>>847 阿部ちゃんが打てない奴が魚雷使っても打てないと言ってたからね
魚雷は手段であって魔法ではないんだわな
>>842 あいつらV9とか言い出す要介護老人やからな
巨専みたらちんちんちんちん言ってる痴呆老人しかおらん
近本四球一個以外全部凡退やろ、この3試合
んで、その一個は得点になってる
>>830 どうやろ?
今はハープーンとかで遠距離からピンポイント攻撃できるから
あんまり重要度高くないんじゃないの?
>>845 23時から電気代安くなるから風呂沸かしてすぐ入れる
勝ったらプロ野球ニュース見てからやから24時から風呂になるw
んで風呂上がりにSNSや5ch何時間もしまくって湯冷めすんねんやw
魚雷バットは外回り気味スイングの修正には使えそうだがソレで先っぽ打法繰り返すのは頭がおかしいとしか思えない
>>445 え?勝ったの巨
ツーアウトからかよ
ちょっとすごいな
広島は気持ちわかるわ(ノД`、)
笑ってらんない
>>869 エコキュートつけたらええやん
深夜にお湯溜めといてくれるで
岡田でさえ、大山を外してファースト原口とかやってたのに。
すぐ元の打順に戻すけども
>>865 川辺のカバは最強なんやぞ
カバ馬鹿にすんな
来週中日は表くさいのがな
高橋宏明日どうなるかが来週にも影響及ぼすな
>>848 これ見て落ち着け
広島6連敗、関東シリーズ0勝8敗、借金1で4位転落
SB今年2回目の5連敗で借金7、最下位で1位オリックスと6.0差
>>875 原口せっかくHR打ったのに次の日ベンチはアカン...
今年のオフも近本残留させて補強しなければ、全体的に1年分衰えるだけ
来年の優勝もない
大山は口ではカッコいい事言ってたくせにポンコツムーブかまして脚引っ張るって相当なドM
叩かれたくて叩かれたくて仕方ないんだろう
去年体重増で膝を壊したからオフに少しは絞ってくると思ってたんやけどなあ
今じゃ肥えた大仏やで
昨日、今日とテルはまたボール球見れるようになってるから、好調期入ったな
>>880 むしろ高橋宏斗が一番打てる中日の先発だろ
近本の得点圏みたら
9番にチャンスで代打糸原渡辺とか笑えんのな
>>865 アフリカ最強かつ最恐哺乳類のカバを舐めてたら死ぬで
>>847 これはその通りだな
バットの長さ変えた大谷も事前に準備してたしヤンキースの連中も突然使い始めたわけじゃないもんな
ドジャースだとマンシーだっけ?シーズン中に変えたけど全然成績上がらんし
打撃の根幹なんだからそりゃしっかり吟味せんとあかんわ
簡単に飛びついた大山にはがっかりだわ
阪神の被本塁打はトータル5で3本中日や
異常やて、こんなん
バットよりもその魚雷体型なんとかしてくれと思うねん
ぜんぜん下半身使えてないやん
ファール打って膝から崩れるの何度見せられたらええねん
ソフバンの状態まで行くとちょっと変な脳汁出そうな気がする
>>881 まあ今のソフバンよりはマシよな
はっきりいうて
美しくないし楽しくないもんな~
>>886 大山はラテとミミのキャットフード食ってる疑惑がかかっとる
>>631 斎藤元彦も同じタイプやね
石丸伸二であり斎藤元彦であり玉木雄一郎であり…
この手の氷河期前後の中身空っぽな無能を本当にトップにしたのが阪神や
これだけ負けてもまだ貯金2ある幸せよ
今週全敗なら借金1でからくりやけどw
ハムの台湾から来たピッチャーの動画みてたけど
めっちゃええ球投げてるな
まだどっかにいてないかな?
どこをどう見たらあんな糞ボール振ってしまうんかねあのカバは
大山「福留さんには『最後は俺がなんとかするから』みたいな雰囲気があって、本当に助けられました。次は自分がそうなる番かなとも思っているんです」
現実前の佐藤後ろの前川に介護してもらってる
しかし中日のヒロインおもろなかったわ
ハキハキ喋れよ
暗いしさ
近本イベント疲れてなんのイベントやねん。意味分からんわ
佐藤が年10億の選手になるという予想は間違いないやろ
それを払うのは阪神じゃないやろな
森下佐藤は波ありながらも結果出してるけどカバはほんと足引っ張るだけだからな 30なっても2-0からあんなクソボール振るし
>>892 結果残してる人は使いたくないだろうそら
オフから作り上げてきてるのに
大山は何も作り上げてこず去年同様のポンコツスタート
審判の坂井はまた偉そうな事言ってるな
あいつ何かにつけて予算が無いとかで話しを落とすしちょっと前にはリクエスト覆らない審判回数とかランキングにしたりそれなら覆る審判ランキングも出せよ
あとまともにジャッジ出来ない老害審判の処遇についても語れよ
>>898 斎藤は東大やで
高卒とは次元がちゃうわ
おっさんでもなく左でもない吉村なら明日打てそうやん??
一番打ちごろな年齢やろ
一応、まだ首位と1ゲーム差で2位か
気分は首位と5ゲーム差くらい付けられて最下位くらいやわ
>>904 能力不足の一言だな
さっさと球児に泣き付いてくれ
去年で慣れとるやろ
大山は打てなくても憎めない あの真面目は応援したくなる
>>916 先週クソ調子悪そうだったのに、もうひと押し出来なんだな
小幡の最低のプレーがあったのに明日もスタメンなんだろうな
藤川も結局オキニの選手重視なんだな
>>916 前回何度もチャンスを作りながら決め手に欠けて投げ切られたやんけ
甲子園・マツダの2つの球場が苦手な巨人の事を考えたら、
ウチはバンテリン1つだけだから、まだマシか
大山は20年キャリアハイの時
開幕ベンチやからな
危機感も足せないとやらんタイプだろう
>>921 「いや…僕自身は6番でもいいぐらいなんです。たとえば(前川)右京が前にいて、僕が後ろでカバーするような感じとかでも…。僕が若かった時は後ろの福留さんに何度も助けてもらいましたから」
それが書かれてる記事こういう事も言ってるからな
早くしろ
こんな時岡田だったらなぁ、今の阪神は去年より打ってるけど弱く感じる
>>923 大山は残ってくれたから文句言わんわ
今年も大山が打って勝った試合あるしな
>>913 あの人判定の是非が話題なるとかならず噛んで来るけど審判の判断はしょうがないみたいなニュアンスのことしか言わないよな
大山FAで放出してその金でアーロンジャッジ取ってれば今頃首位だわ
ジャッジ阪神ファンらしいし
植田海とか熊谷とか一回使ってみたらええのに
せめて左ピッチャーのときだけでも
>>893 監督が、イ・ビョンギュにホームラン打たれる人やからね。
基本的にナメてんのやろw
>>936 ジャッジ取ったら阪神も阪急も電車料金10倍にせな潰れるで
>>916 前回ヒット打ってる梅野とビーズリーがおらんけど打てるかね
>>935 佐野のファールの件も審判の死角とかそういう事聞きたいのにリクエスト導入するなら予算が必要とかで毎回濁してるからな
>>931 カバー出来んくせに何様なんだよコイツ
腹立つ
アメリカで頑張ってる青柳を見習え!
2025.02.16
キャッチボールするフィリーズとマイナー契約の青柳(共同)
「毎食パンだけ… 米をくれって(笑)」青柳晃洋が奮闘するマイナーの過酷生活と険しいメジャー昇格への道…元阪神エースが語る米国挑戦の真実
メジャー昇格を目指し奮闘を続けている青柳
>>937 被打率も異常に高いからなあ
スタメンほぼ阪神戦が1番打率高いとか異常や
まあ、逆に極端に運悪いから多少は揺り戻すやろけど
どう考えてもそんな実利は無いんだし
>>939 -批判は大歓迎か
「まあ好きなところです(笑い)。そういうことを書かれている時は、おそらくもう次のことへ向かっているから。そんなところで止まっている必要がないんですよ。僕は自分の人生を進めているし、このチームの代表なので」
もう次のことへ向かってるからな
大山が衰えの傾向にあるのは間違いないし、来年以降も厳しいな
近本も残留すると思うけど衰えるだけ
佐藤は流出する可能性大やし
阪神タイガースに未来はないよ
全体的に率高い奴多い割に打線としての強さを全く感じないわ
今日の大竹ならもうイランな
五回しか投げれない投手はお腹一杯
青柳、やっぱ腹出てるわ…
アメリカの食事がフィットしたっぽい
>>952 なんとしてでも立石を当てなくてはいけない
今日運よかったの渡辺のロイヤルヒットだけ
ただアレで点取れんのは中々重症やわ
あんなん無得点で済ます方が難しいレベル
>>950 俺たちの野球するしかないんや
5番セカンド糸原を復活させるんや
中野と大山はクビや!
今年もスポナビアプリアンインストールの季節がやってきたか
負けがこむとこれやってしばらく見なくなる
不思議と阪神は勝ちだす
打線の意識が低い気がするわ。みんな個々で打ってるだけ。
>>952 佐藤流出ってどこにいってしまうのん?(´・ω・`)
岡田とか落合はBクラスのチームこそ絶対負けたらいけないって言ってたけどこう言うことやったんかな。正直中日舐めてたろ球児
>>949 初戦の才木の試合前コメントでも感じたがチームとして舐めてるんかも知らんな
ホンマ個人技だけやからな
点でやってるで阪神は
点自体はでかい点なんやけど
佐藤普通にメジャーでどれだけやれるか見てみたい気もする
>>952 そらな、2023年の面子から代わり映えしなくて年取るから年々キツなるよ
野手の新陳代謝がなさすぎるから、今年絶対野手ドラフトせんと
投手は下位でも出てくる球団やしな
大量得点狙って結局1点も取れない
こんなことならスクイズでもしといた方が良かった
なんて、本当は考えない方がいいんだろうな
>>962 岡田時代は口煩く言ってたんやろな
打線の意識あるのは岡田の言う事でも一応従ってた佐藤だけやな
才木も佐藤も阪神で骨を埋めてくれたらええんよ
海外FA行使ならしゃーないけど
>>952 大山出て行ってくれてた方が無理矢理にでも世代交代出来たんだよな
外国人補強も本気だしたろうし
全て狂ったよ
元阪神多いからな中日は
いろいろと手の内が見破られてるのかも
>>952 はいはい
阪神の未来より君の未来心配ちようねえ🥺
>>964 落合は暗黒時代のベイスとの試合が1番嫌みたいなこと言ってたな
もうどうせテルのとこでしか点取れないんだから死ぬ気でランナーをテルに残す攻撃をするしかないな
>>963 メジャーか巨人かソフトバンク
阪神は候補のひとつにすぎんわ
残留は30%から半分くらいか
莫大な金が必要や
>>939 阿部は酒飲んで反省会するらしいしな
藤川はどういうタイプやろね
中日は徹底した近本封じをしてたな
ただ次通用しないやろから近本打てればまたカモ化するやろ
>>971 佐藤はともかく才木はポスティング言うレベルに達してないよな
ポスティングしたいなら沢村賞ぐらいとれよ
大山が巨人へ移籍する
→甲斐、ライマル、キャベッジはいないのでただ大山が巨人の足を引っ張る
まさかの大山残留が巨人のターニングポイントだった
魚雷バットに今から簡単に変えるようなやつやで
全然フォーム固まってません、試合やりながら上げていきますわみたいなノリで開幕入ってるってこと
こいつは七番でええよ。好きに打っとけ
阪神が今のところ1番未来あるだろ、新陳代謝しないといけないのはどこのチームも同じだしどこのチームもこれって選手いないからね
>>965 中野が中川のガッツポーズ見てケラケラ笑ってたんやろ?
緩んでるわ色々
>>979 そらカツオのたたき食いながら読売応援やろ
佐藤を残留させるために必要なのは
金、金、金、金、莫大な金や
>>978 采配ミスまで選手の責任にしてる監督かな
プロ野球ニュース結局見てしもて草
でもあとは今日のホームランしか見ない😡
岡田の進塁打のサインを無視してたのはガチやな。
好き勝手に打つなら山賊打線くらい打てよ
いつか知らんけど、佐藤抜ける阪神より来年確実に岡本抜けるチーム心配しとけやw
モブが居並ぶ盟主()をよ
吉川が生え抜き1番のスター()て、中日並やなw
>>952 他も年取れば衰えるのに阪神だけ衰える様に語るネガガイシw
「阪神よりも10億円多かった」巨人のオファーを蹴った大山悠輔
昨年オフに「他球団の評価を聞いてみたい」とFA権を行使した。
阪神の残留オファーは、推定で、5年総額17億円プラス出来高と報道されているが、
交渉の裏事情に詳しい関係者によると巨人が提示した条件は「阪神さんのプラス10億円だった」という。
巨人の「阪神より10億円多い」オファーを蹴った男
>>994 阪神のピークは23年
そこから弱くなっていくだけ
野球知らない高卒リリーフ監督じゃこんなもんやろ 藤川なんて大人しく解説でオカルト垂れとけばよかったのに一軍監督なんかやるから
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 52秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250501234957caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746102513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 反省会 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会 2
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会3
・とらせん反省会2
・とらせん反省会 ~22イニング連続無失点の原因究明スペシャル
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・はません反省会
・はません反省会
・わしせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・はません反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・わしせん反省会
・はません反省会
・はません反省会
・わしせん反省会
・おりせん反省会
・わしせん反省会
・わしせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・わしせん反省会2
・おりせん反省会 2