◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】Part.2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746501633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1746434641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
東海テレビ
解説:鈴木孝政 山本昌
実況:小田島卓生
BS/CS
J SPORTS 2
解説:谷沢健一
実況:加藤晃
東海ラジオ
解説:岩瀬仁紀
実況:森貴俊
CBCラジオ
解説:英智
実況:宮部和裕
【俺たちが土田龍空を愛する理由】
・近江高校時代は1年生でレギュラーを奪い、第100回甲子園に出場するも準々決勝で金足農業高校に敗退。3年生でキャプテンとなり、高校通算30本を放つ
・中日から3位指名を受け、1年目から1軍で脅威の打率4割を残す
・2年目は京田の不振でレギュラーを奪取し、打率.248、12打点、チーム最多の59試合に出場する
・3年目は遊撃手としてUZRで12球団トップとなる10.0を記録し、俺に「断言しておく。龍空は令和の小坂誠だ」と絶賛される。この数字は源田を超える偉業であり、ナゴドであることを考慮しても中日史上最強の守備力を誇ると断言できる
・今季の2軍成績はOPS800に迫る勢いであり、鵜飼に次いで強打者として大活躍し、ついに4月25日付で1軍登録を果たすと、初日からタイムリーツーベースを放つ
・球界屈指のイケメンかつオシャレ好きであり、根暗の多い中日において非常に目立つ存在である。ドラ女の間では、福永や上林とともに「俳優」としても活躍できると太鼓判を押されている。
【俺たちが上林誠知を愛するこれだけの理由】
・仙台育英で主力として甲子園出場を果たし、SBにドラフト4位で入団
2018年は全143試合に出場し打率.270、22本塁打、62打点を記録
特に三塁打14本はリーグ最多であり、キャリアハイの成績を残す
・その後は怪我で悩まされ、23年に戦力外通告を受けるも、山本や板山・中島と同日に中日入団が決定する
・入団会見では「一度は死んだ身だと思っている。それを救ってもらったのが中日ドラsゴンズ。チームのために全力で頑張りたい」と語っている
・中日1年目は思うような成績を残せなかったが、オフの時期に肉体改造を敢行し、
俺に「来年は必ずブレイクするよ。このレスは保存しといて良い」とまで断言される
・中日2年目のオープン戦ではチーム本塁打王を記録するも、なぜか開幕スタメン落ちで俺にガチ切れされる
・しかし本人は決して腐らず、「子供の頃は巨人ファンで、いつも中日に勝てないみたいなのを見ていたので、中日の強い時代を知っているからこそ、いまそういうチームに戻りたいという気持ちが強いですね」と語り、俺は非常に感銘を受けることとなる
・4月1日、村松のバント失敗をカバーする「神の手」スライディングを披露して巨人・阿部監督に絶賛される
・一見控えめながらも身長185cm、体重90kgのモデル体型でイケメンゆえに学生時代からモテモテエピソードは数知れず、同世代の福永裕基と共にドラ女のハートを鷲掴みにしている
・背番号51の強肩、俊足、長打力ゆえ「令和のイチロー」と呼ばれている
・見事覚醒を果たした"令和のイチロー"が、同い年の福永と共にチームをAクラスへ導くと断言しておく
ゴールデンウィークにも関わらず5chと野球観戦しかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬中卒引きこもりゴミおじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゴールデンウィークにも関わらず5chと野球観戦しかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬中卒引きこもりゴミおじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ゴールデンウィークにも関わらず5chと野球観戦しかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬中卒引きこもりゴミおじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
田中楽しみだし期待してるけど早急に上げた感はあるな
二軍の試合見ても攻守含めまだまだな感じだった
セ・リーグ打撃部門
打率1位:森下翔太 .336
安打1位:森下翔太 42
本塁打1位:佐藤輝明 11
打点1位:佐藤輝明 31
出塁率1位:森下翔太 .382
長打率1位:佐藤輝明 .678
OPS1位:佐藤輝明 1.017
濱将乃介て立浪が監督の時は全く見向きもされてなかったな
スタメン
1(中) 岡林 勇希
2(遊) 田中 幹也
3(右) 上林 誠知
4(一) カリステ
5(三) 高橋 周平
6(左) 鵜飼 航丞
7(二) 板山 祐太郎
8(捕) 木下 拓哉
9(投) 涌井 秀章
>>13 1(中) 桑原 将志
2(二) 牧 秀悟
3(右) 度会 隆輝
4(一) オースティン
5(左) 佐野 恵太
6(三) 三森 大貴
7(遊) 石上 泰輝
8(捕) 山本 祐大
9(投) ジャクソン
何でわざわざ脱臼してからほとんど守ってないショートやらせるんだろ
またスペるぞ
スタメン
中 岡林
遊 田中
右 上林
一 ボスラー
三 高橋
二 板山
左 鵜飼
捕 木下
投 涌井
田中は脱臼手術して肩の可動域が狭くなってるのにショートやらせるんかい
>>13 ほぼ予想通りだな
鵜飼はレフト起用
二遊間で打力考えるから龍空より山本板山優先は仕方ない
>>20 厳しければ、セカンド田中、ショート山本だな
意外なのはボスラーのスタメン落ちと木下の8試合連続スタメン起用くらいか。
まぁ土田があまりに酷くて急いで田中まで上げる羽目になったのに、田中、土田の二遊間やる訳ないしな。
鵜飼はとにかく目に見える結果やな
ちょっとでも痛い痒い言ったらすぐ休ませる井上がスタメンで出してるならショート田中は問題無いんだろう
>>27 山本もイマイチだったしな
鵜飼を2番にするか?
ロドリゲス落としたのか。
龍空とロドリゲスの打てないショート2人いるのは無駄だと気付いたのか、それともここ見てるのか?w
バウアー中3日やってくると思ってたのに
そんな度胸は無かったか笑
鵜飼はまず二年前の細川目指せ
とりあえずヒット出し続けて試合に使ってもらう
慣れてきたらホームラン量産だ
チビショートかよ
しかし二番に雑魚置く癖は治らんなあ
とりあえず下位から→良ければ上位でって流れよりも、いきなり上位で使ってもらえるなら、そこで結果出せば上位起用増えるんだから、その機会を与えられた選手にとったら大チャンスなんだけどな
>>28 龍空はあの打率じゃ良くて守備固めとは思った
そうなると選択肢が板山山本コンビ一択になるから、田中を見切り発車するのは想定内
セカンド田中、ショート山本かとも思ったが、山本もイマイチだからショート田中、セカンド板山はまあ妥当なとこ
下でも一回もフルで出てないのに田中まだ早いやろ
落合が段階的に使ってたのに
しかも全くやってないショートってどういうこと
壊しそうでほんま嫌や
>>36 どう見ても無駄
ロドリゲスなんておまけに守れないし、山本より使えないゴミ中のゴミ
田中も駄目なら村松戻るまでいよいよ板山本の二遊間になるだけだわ
>>46 それくらい二遊間の層が薄い
立浪が二遊間乱獲してたのは何だったのか
辻本論外、樋口、土田不合格、ロドリゲス即不合格
もうほとんど試す手もないw
>>9 立浪「森下を指名するぞ」
スカウト「ちょっと待って下さいよ。ブライト鵜飼福元を使って下さいよ~」
立浪「そうか…」
三瀬「キャンプをやってる読谷出身の仲地という投手がオススメです」
立浪「良さそうだがちょっと待ってね」
立浪「英二、大塚。沖縄に行って仲地を見て来てくれ。いけそうなら1位でいくぞ」
英二&大塚「分かりました」
英二&大塚「仲地はいけそうです」
立浪「ご苦労さん。これで決まったな」
鵜飼は配給読めるようになったのかよ。
きた球を打つでは結果出ないだろ
カリステは使い続けるタイプじゃないんよなあ
たまに使うからいい
勝てるかどうかは置いといて、また面白そうなスタメン組んできたな。田中と鵜飼が入っとるやんけ!!
昨日の負けで二度と試合見るかとムカついたけど今日だけは見るか
>>49 それでも致し方ない
無理して田中壊さないでくれれば
板山山本獲得しなければ辻本津田樋口龍空ロドリゲスからの選択と思うとグロすぎる
>>61 「この舞台で活躍するために(2軍で)やってきたんで。低めのボール、くさいボールはもう手を出さずに、甘いところだけいくということだけ意識しながら。ゾーンの管理は少しよくなったかなというのはあります。三振しちゃいけないっていうのは1回やめた。追い込まれてもどうにかなるみたいな考えで振ってます。やってきたことに自信を持ってやりたい」
>>58 仲地は急に候補になってて嫌な予感はしたよ
そう言うの成功しないからな
>>63 得点圏打率はそうでも打率は龍空より良かったろ
レベルの低い争いで情け無いけど
>>68 それでも実際にこの二遊間の日になったら、贔屓起用だなんだと騒ぐ奴は出てくるんだろうな
ハマショーも一軍上がって来たのか。
って大島もか。。しゃあないか細川居ないんだけら
>>69 前は外スラ投げとけば安牌な選手だったが。期待しよう
>>75 もうずっとその2人見たくないってうるさいのがいるからね
戦力外に二遊間を守られるのが屈辱らしい
>>81 スポナビも先発投手以外誰がでるかわからんから予想大変やねん
>>78 大島は二軍じゃやることないんよ
四球は選ぶしヒットは打つしで
田中も体力の問題じゃないの
打撃センスはありそうだけど、やっぱ長くは続かないみたいな
>>76 永遠の秘密兵器w
ホントは石川昂弥落としたタイミングとかで上がってくるくらいの位置には居てほしかったんだけどな。
とりあえず後半戦には上に呼んでもらえるくらいの数字は残してほしいわ
荒木も引退年ほぼ二軍だったけど余裕で3割超えてたしこの辺のベテランは下だと楽勝なんだろうな
>>84 辻本津田樋口龍空でやればw
どうなるか知らんが
>>85 頻繁にこんな事やってるからな
せめてスタメン出たら書き直せと思わんでもないが
>>88 津田が一軍公示来た日が中日の終戦記念日やね
2軍はストライクとボールがはっきりしてる投手が多いからさすがに1軍で戦力になってた選手ならやる事ないんやろうね
>>73 仲地は中日の動向を知ったヤクルトが外れ一位で指名すると脅して来た
吉村を指名する筈だったがロッテも吉村を指名して来るかも知れない情報で、立浪が外れで仲地競合したらまずいとビビリ仲地を一位公言した
>>98 どうせ怪我人出ること想定してたら良かったねオープン戦のときに
ブライトももってねぇな
落ちたら細川怪我すんだもん
津田と辻元フュージョンしなさい
たまにどっちがどっちかわからん
>>94 本当ならマジで終了
去年の主力みんな怪我しとるやんけ
お祓いに行った方がいいんでは?
土田とロドリゲスのおかげで二軍で三割打ってることの価値は大暴落中だからなw
>>99 立浪は欲しいものあると高掴みしちゃうタイプだな
龍空の悪送球が岡林に直撃
肩担がれながらベンチ下がったまま出てこない
シートノック途中で岡林が消えてしまった
土田のせいかよまったく
大丈夫かなぁ…
>>101 一軍上がる頃にはまた誰かにポジション奪われてそう
>>110 ゴールデンウイークやしな
明日は平日なので勝ちたい
>>101 逆に1年目のオフから怪我しない体作りを頑張ってチャンスもらえる鵜飼なんだよね
.292 23本 67打点 OPS.846
.306 6本 32打点 OPS.789
.272 4本 25打点 OPS.702
.275 1本 25打点 OPS.664
全員1軍にいないの本当キツい
もうこけおどし程度でも石川あげて入れといた方が見栄えええんちゃうかと思ってしまうほど微妙やな
>>116 シートノック中
土田の悪送球が岡林の足に当たってしまい
トレーナーに担がれて退場した
今年は怪我人が多過ぎだろ
井上が悪魔崇拝とかしてるからじゃないかw
センター大島なんて勘弁してくれ
これで大島周平木下の暗黒三兄弟揃い踏み
これがゴールデンウイークの中日ドラゴンズなんですよ
昔からの中日ドラゴンズファンならみんな知ってる
今日勝ちテェなぁ。
勝てば9連戦勝ち越し決定だし。
>>124 揚げ物のない日替わりランチみたいだよな
細川福永石川村松(岡林)
全員いなくなるとか最早呪いよ
練習中に土田龍空の送球が岡林勇希の背中に当たり、岡林は一旦ダグアウトへ引き下げた模様
ソースはX
岡林は今日休んだ方がいい
細川みたいに無理したらあかん
>>126 チームに貢献するどころか戦力削るマネかよこのカスは
>>132 無理して細川の二の舞になったら終わるぞ
センター大島なんて見たくない
打球ならともかく練習の悪送球で怪我とか聞いた事ねえけどこの球団の管理者て本当何やってんの
だから言ってるだろショートは国産簡単には見つからないと
怪我人ドラゴンズで打線が組めるな
怪我人スワローズとの対戦見たい
ほんとに岡林欠場なら岡林のところにファースト中田、それでレフトカリステ、ライト鵜飼、センター上林にするくらいのシャッフルが必要になるやんw
続報
岡林ベンチから出てきて元気にバット振ってます
>>69 昨日思いっきり低めのボール球振ってたけど…
>>142 一番怖いのは無能な味方だ
スタメン剥奪された土田が腹いせに岡林をスナイプした
まあこれは冗談だけどな笑
>>108 は?
なにやっとんねん
スタメンに名前あるから岡林怪我とか信じてなかったわ…
>>163 順番に見とるからな
108より前のこと言ってたらすまん
細川がいつ戻ってくるのかが気になって試合どころじゃない
>>170 ストレートはガチで良かった
やっぱ競合するだけはある
>>173 中日戦との相性はええんやけど最近はちょっといまいちよな
俺が試合を録画すると負けるジンクスあるから今日はしないでおく
>>171 太ももの肉離れだろうから3数ヶ月くらいでは
>>171 細川は1ヶ月以上掛かるだろう!?
福永より少し早いか?同じくらいだな
ブライトと鵜飼はその間に結果出さないとね
>>171 早くて2週間
遅くて1ヶ月以上は覚悟したほうが良い
ショート田中は一番危惧されてたやつじゃなかったっけ?大丈夫なのか?
>>171 少なくても球宴明けぐらいだろ1軍復帰は
まあ暴投ロドリゲスよりは田中ショートの方が良さそう
細川村松福永が怪我で離脱
石川が不振で二軍
岡林も試合前練習で打撃が直撃?
一体どうなってるんだよ
ジャクソン左打者の方が圧倒的に打たれてるのに左並べないんやな
こういう時はデータがどうこう言わないのねD専
井上はデータを見てないな
木下は去年からずっと横浜戦でスタメンになって打たれてるのに
もうワンパターンだから読まれてるんだよ
田中は今年の3月に手術したのかよw
無茶しすぎだろ
なにこの客寄せパンダオーダーはw
自動アウトが4人もおるんだが…勝つ気あんのか!?
>>185 歩けてたし細川体丈夫だからそこまでかからないのでは
遅くても1ヶ月ぐらいだと思うよ
幹也と鵜飼が打てず文句だらけのお前らが目に浮かぶ
未来からは来てない
>>199 1ヶ月なら助かる
でも福永も歩けてたよなぁ
スタメンは気になるけど井上の起用法とかもう興味なくなったなあ
微妙なのわかりきったし
連勝すると連敗するのは予想通りだった
ひょっとすると予想を超えてくるかもしれない
細川は無理しなくて良いわ
しっかり治して2軍の試合でしっかり慣らして万全の状態で一軍に来てくれ
>>198 4人ならまだ少ない方だろ
前は6人ぐらい自動アウトが居たからな
>>187 しかしそんな中なぜか二軍にいるブライト
持ってないな
どんなに選手とっかえひっかえやってもだめなものは駄目
ええやん
牧って怖くなくなってんのかな?
追い込んだ後どんどん勝負してる
鵜飼ブライトなんて上下する順番がどうなるかだけやろ
ブライト持ってなさすぎだろ
もともと干され気味だったけど
せっかくスタメンで使ってもまったく打てない
二軍落ちた途端に細川抹消だし
涌井も今年39歳だぞ
松葉も大野も大ベテラン
若手の先発が出てこないと辛いな
井上の期待していた松木平と梅津はどうした…
>>267 あと同期美馬しかおらんけどあいつはまだおるよな?
>>268 まあ代わりに金丸や草加が出てきそうだから
>>268 松木平はこの前下で投げたけど
梅津は消えたままやな
涌井松葉大野
柳
ヒロト金丸
ベテラン中堅若手が集まり最強や!
ジャパネットは裏で生放送やってて、こっちでも流れるという
涌井イイね。
でも負けるよ。4連勝のあとの5連敗は不可避。
>>280 金丸も草加も今年は無理させるべきではないのがな…
荒木のことを自動アウトとか呼んでいたのが懐かしい。贅沢な時代だったな。
アヘ単の1、2番で並べるのやめろよ
点が取れるわけないだろ
初回の1番もりあがる攻撃を途中からはじめるCBCほんとなんなの
マラーとかマルテとか。。ポンコツばっかり取ってくんなよ。
ケイ、ジャクソン、バウアー、こういうのを取ってこいよ
マラーとかマルテとか。。ポンコツばっかり取ってくんなよ。
ケイ、ジャクソン、バウアー、こういうのを取ってこいよ
岡林の第一打席出塁がないと得点チャンスが極端に減る
>>294 金丸も中10日で回すやろうし無理はさせないでしょ
それすらも批判されるなら一生選手でてこんで
ほんとブライトどうなってんだよ
俺含めD専民が「間違いなくこいつは活躍する」と太鼓判なのに二軍にいる場合じゃないだろ
なんで12打数ノーヒットとかやってしまったんだろうな
怪我人が返ってきたところで去年に戻るだけで何の戦力アップにもなっていない
幹也は元気あるから連敗中のチームの雰囲気は変わるかもな
涌井が良くてもジャクソンにノーノーされて終わりや。4連勝のあとの5連敗不可避
まあ5/14にブライトが一軍上がるのを楽しみにするしかないか
うちもジャクソンケイがいい!
何でマラーメヒアなんや!!
田中の応援歌はナニータのにして
ミキーヤにかえればええやろ
横浜はもう一方のローテが東バウアーなんだからここから強いよな
>>354 未来から来ました
細川大丈夫じゃないです
中日のピッチャーにも中日打線くらいの相手に投げさせてあげたい
こんなのかわいそうだよ
中日は速球派、軟投派、左投手、外国人投手、変則投手、初対戦投手は打てない
中日が打てる投手は奥川だけ
横浜の助っ人は優良ばっかりだよな
スカウト優秀なんだろうな
ジャクソンケイはもうメジャーレベルだろ打てるわけない
>>370 ハムやDeや巨人はデータ重視してるチームだから当たり外国人連れてくる率高いんよね〜
今日はコントロールビタビタだな
大崩れしなさそうだきホームランだけ注意だな
>>370 昔は打者は当てるけど投手はそんなでもない印象だったが
ここにきて先発も当ててしまった隙がない
優良外国人が来ないのは金がないから、見つけるのが下手なのか
>>363 打線が上向きになれば上位に上がってくるだろうな
なんでブライト二軍に落ちたのかまともに説明できる人D専にいなさそう
娘を人質にとられてるから仕方なく奇声あげてるんやで
なぜボスラー出さないって意見があるけど
昨日の自打球が影響してる可能性もあるよ
上林調子良いからスタメンでは今は出番なかったのに代打も結果出なくなってたから
>>401 怪我以外の理由だったら井上の頭やばいからそりゃそう
ハマは2番牧がダメな気がする
2番は送ったりする選手が適材でしょう
>>401 そうだとすると昨日の代打ほんま無駄やな
>>2 山本岩瀬なんて現役で稼いでんだから
その席を稼げなかった選手に譲ってやれよ
>>384 名古屋や広島に外国人は来たくないだろう、金だけの問題じゃないな
日本人がアメリカに行くときだって選べるなら西海岸のチームに行くし
>>410 未来から来ました
細川大丈夫じゃないです
今季絶望です
ドラゴンズって自打球で怪我するやつ多すぎね?
落合監督って自打球の怪我には罰金取ってただろ
そうしろよ
あんなちんたらした動きで今のセカンド送るようじゃ駄目だろ
セーフぽくも見えたし
元ヤクの廣岡覚醒してるじゃん。28歳だから、ブライト鵜飼もまだまだこれからやな。
>>433 そういや2塁のフォースプレーでリクエストってあんまり見ないな
今の板山の守備褒めてたらいかんだろ。
こういう細かいミスで何回落としてんだよ。
>>442 もっと勝負どころにとっておくってことかな
最近立ち上がりに失点って無くなったな
なのにどうして勝てないんや
涌井イイね
プロ中のプロや。
でもジャクソンは完全試合達成不可避ですよ
鵜飼にジャクソンはきついだろう
下でこんなに速いやついない
>>476 他チームの背番号あんまり憶えてないわw
カリステは初球ストライク取られると大体凡退なイメージ
カリステも代打ならいいけどスタメンで出すほどの成績じゃない
なんでボスラー怪我した
カリステとジャクソンが向こうから歩いてきたら道変えるよな
バッター、うるさいなあ思ってるだろうなあ耳が痛そう
開幕当初くらいだけど
井上のカリステへの信頼感半端ないな
数字だけみたらなんでこいつ使ってんだレベルだが
球審にもっと小さい声でお願いしますと言ったらキレられるんかな
近くでこんな声出されたらうるせーよな
>>500 俺とかこういう人見かけるからそうでもないな
右相手になんにも出来ないとすぐ後ろに大島がいるぞ頑張れ
はやて相手に盛りまくった土田もあのザマだし下の成績はな
まぐれ当たりしかない鵜飼よりブライトのほうが使えるだろ
>>569 いまのはただのラッキー内野ゴロなので、数字上の見栄えだけだ
これでいいよ
とりあえず結果残して使い続けてもらわんと
ていうかなんでブライト二軍なんだよ
不運な打撃が多くて2割だったイメージ
ヒットでるのはいい事
鵜飼上がったばっかだしとにかくまず結果欲しいわ
今日は亜大二遊間なのか
てかいきなり幹也ショートかいな
球審さん「あ~~~~うっ」って何があうんだ?
ストライクゾーンにバッチリ嵌まった合~~~うっってことなのか?
ていうかなんでブライト二軍なんだよ
不運な打撃が多くて2割だったイメージ
>>592 白井球審しか勝てる要素ないので我慢しろ
鵜飼もブライトと同じで去年は結局元に戻ったけど今年はどうかな
孝政ってわざとえっちって言ってるのかエイチって知らんのかどっちや?w
>>625 牧がやらかしてたから多分セーフだった
いかなくてよかったけど
鵜飼でも走れるのに代走要員のあいつらはなんだったの
長打ないから常に得点圏までランナー運ぶ野球せんといかん
もう何年もこれが出来てない
あ~~~~うっの球審さんマスクの下は濃い顔のイケメンだね
観客席にかわいい子が多いな
カメラマン探して撮ってるのか
これくらいの打線なら優勝狙えるんだが。
8 岡林
9 上林
5 福永
4キング
6エンペラー
3 細川
7 鵜飼
2 谷繁
1 金丸
変化球で三振と思ったらその通りやった
まあ粘っただけよし
鵜飼は2軍だと2番打ってた時期あったよな
2番鵜飼とか最高なんだが
朝倉未来から来ました
BREAKINGDOWNです
板山は直球しか打てないのは阪神ファン誰でも知ってる常識や
>>702 井上はバントや小技とまだ言ってるからな
2番
みらい君はリアルでもウザ絡みしてそう
それかぼっちでスベってること誰からも教えられてなさそう
板山使うならセカンド田中遊撃土田で良い気がしてきた…
外国人投手は粘って粘ってイライラさせたほうがいいのか
昨日のケイは2回で20球くらいだったからなぁ
それ思えば上出来か
ブライトとか使ってたのマジで時間の無駄だったなw鵜飼使えばよかった
>>716 しかしD専イチオシブライトのほうが指標良いんだけどなww
パラレルワールドから来ました
ロドリゲスだったらエラーしてました
>>702 その場合宇佐見4番とかようわからん事してた
田中の肩はどんな感じだろう
三遊間のゴロ来ないかな
>>716 2-2全部会心ではないがプロは結果。
走塁もいいしね。
未来から来ました
ブライトは今シーズン最優秀OPS記録します
結果出てなくても日ハムみたいな近未来起用してほしいわ
>>731 ボスニキは時間集中してる感じやな
まとめて書いてくる
やはり細川フォルムの鵜飼みたいなタイプの方が相手は警戒するよな。ブライトは怖さがない。
結局鵜飼は使われてブライトが使われないのは理由があるな魅力がある
今日勝って夜の阪神巨人のゆったり高みの見物したいわ
>>749 くふう相手に5-0するような人に未来は感じません
>>755 未来から来ました
外れます
今日こそ勝ちます
涌井は休み休み使えばまだまだ通用しそうよな
去年は前半に飛ばし過ぎや
谷沢「孝政とはデッドボールの避け方をよく練習した」
普通に完璧なスライダーなのに余裕でセンター前飛ばされた
涌井は2巡目で間違いなくボコられる。
よって今日も負け
100%的中するよ。見ててみ♪
度会ってデビュー当時は打ちまくってたのに今は一善なのか
きんにくんみたいな不自然な笑顔もうやらないんだな
ちょっと寂しい
>>816 未来から来ました
来ません
チェンジです
他のチームのスレも連投アンチとか未来ガイジみたいなのおるんかな
>>775 ベイスターズアンチで各球団スレ荒らしてるやつだから
ベイスターズはファンもアンチも頭おかしい
>>824 現在から来ました
もう牧の打席は終わりました
>>789 お互いの事を解説で言ってた
孝政さんは投げる時に谷沢さんによく打ってもらったと
捕れなくてもいいけど抜かれたらダメだわ
土田なら止めてる
田中のショートはどうなんだろうな
去年セカンドしかやってなかったが
去年も田中は板山以下の守備指標だったしショートなんて土田には遠く及ばない
田中って下でショートやってたけどそんなに回数こなしてたか?
パラレルワールドから来ました
ロドリゲスなら取ってました
立浪があれだけ乱獲した二遊間が1番弱点ってセンスないってことよな
>>866 たぶん今日も顔を合わせてるんじゃないか
龍空外してからボロボロやな
いい加減学習しろや井上
結局打ってるから使ってたけど木下使うとトータルで負け越すよな。やっぱ要らんな。
スローで見るとかなり難しい打球ではあるがおまえらは取れよと要求w
すごいなツーアウトランナーなしからでも点取れるんだ
田中、横の動きが慣れてないのか
やっぱりリュークのがいいのかな
別に田中はセカンドですらいらない
山本板山と守備も打撃も大差ない
土田ロド田中と全員打てないんだから守備はカチカチじゃないと割に合わない
>>892 なんでそれで一軍あげてすかさず使うんだ。
使うにしても敗戦濃厚な試合とかだろ。
井上ってほんと思慮が足りないスタメンばかり。
最初の4連勝で流石に9連戦勝ち越しで終われそうって思ってた自分がバカでした
投手は大体想定してる失点範囲なんだよな
打者のヘボさが前人未到すぎる
本日もトルピード木下選手の華麗な内角さばきにご期待ください
ロドリゲス下げて打力マシなやつ上げたらショート龍空でよかったろうに。
守備軽視しすぎだろ。
田中は使うと打てないくせにどいつもこいつも二番で使う呪いもついてるから土田よりタチ悪い
>>920 打撃改善したみたいなレスを見かけたが全然変わってなかったな
>>927 ゴールデンウイークの中日ドラゴンズってこと忘れたんやね
田中のセカンドは菊池レベル
でも井上がサード石川にこだわったせいで福永がセカンドにコンバート
押し出される形で幹也がショートへ
全て崩壊
センスねえな
今年は好調と感心したら二死から失点
勝ちたいならもう失点しちゃダメよ
>>920 これ
土田が打てるなら田中なんて使わなくて済む
>>934 下から上がってきた直後は片鱗見せてたが…
>>942 井上なら2失点したら下げてくれるやろ🙄
>>938 飛び石だからあまりゴールデンウィークの実感なかったよね
ほらね?負けるでしょ?
4連勝のあとの5連敗はお約束なのよwwww
ジャクソンは無理だな
良い時の宏斗攻略するくらい難しいわ
せっかく4球団競合して獲った根尾をコンバートしたり、絶対的なショートだった京田トレードしたりそりゃレギュラー定まりませんわ
>>963 あのカープ戦の2点目のエラーが気に入らなかったんだろ
打順だけは井上がいる限り一生このベースなのが救えない
>>964 まあ明日に期待するしかないなって思ったけど大野と大貫か…
土田は打てないだけならともかく、気の抜けたような手打ちばかりなうえに真面目に走らないとかだから、外されるべくして外されただけ。
レギュラーでもない選手があんなもんをやってもまだ一軍に置くのなんて中日くらいなもんやろ
>>971 岡田くんに気を使ってるだろうけどまずは先発が悪いよ
ジャクソンのインタビュー読んだけど、うちのうちの監督の100倍くらい頭よさそうだったわ
lud20250914062244caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746501633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】Part.2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専 2
・D専2
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】