◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746618571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】Part.3
http://2chb.net/r/livebase/1746615660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5/7 先発/大野雄大 × 大貫晋一
★CBCテレビ 18:15~21:58
※18:15~19:00、21:00~21:58はサブch
解説/吉見一起・荒木雅博 実況/榊原悠介
★J スポ 2・J スポ オンデマンド 17:55~
解説/英智 実況/塩見啓一
★DAZN 18:00~
解説/野口茂樹 実況/長谷川 巧
★CBCラジオ 17:57~
解説/川上憲伸 実況/西村俊仁
★TOKAI RADIO 17:56~
解説/山﨑武司 実況/村上和宏
まあ京田はこんなもんよ
放出した立浪は正解だったな
フハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハフハハハハハ
クソザコベイスターズ最下位おめでとう!ざまぁ!氏ね!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さすがに裏かいて京田にまっすぐ行ったりしなくてよかった
これでいいんだよ
どっちを応援すればいいんだ(´・ω・`)さんきゅー京田さん
松山は点はちょくちょく取られるけどほんと失敗しないな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
松山が最後にやるあの3本指立てて「ゼロ!」ってやつ
絵文字ないのかな?
どらほーやね
立浪チルドレンが躍動しとってホンマ嬉しいわ
これなんだよなあ 抑えってのは三振取れてなんぼ
間違いを起こす可能性がそれだけ少なくなる
秘密結社中日儀式
打てねーからこうなるんやわ
どっかで追加点取れやカス打線は
ざまぁみろ!wwwwww
牧無償トレードしろ!!!www
氏ね!
氏ね!
松山は危なっかしい。
清水の方がクローザーとして良くないか?
ゴールデンウィーク終わって、平日になった途端勝つんよなあ
監督がアレのままなら間違いなく京田に打たれてただろうな
内容圧倒的にボロ負けの清水の方が防御率いいの考えたら野球は運要素強すぎるな
松山が抑えても
京田が打ってても
バンテリンのDファンは大喜びだったろう
>>78 マジで言ってるのだとしたらちゃんと試合見ろよと言いたい
>>78 清水も大概だぞ
今日の松山はいい球投げても打たれるってしんどいとこでよくやった
ベイスターズ解散しろよ!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
氏ね!
>>37 今日のも含めて今年の中日には5-0やな
このままカモにしたい
>>96 今日が平日で良かった!平日最高!
ゴールデンウイークは廃止で
>>78 毎回のように先頭打者を出す清水がクローザー?
>>86 やっぱそれか
これからD専で松山抑えた時これが並ぶ画が見たい
ざまぁみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!
むしろ清水は火消しにしたらどうだと
ランナーは帰さない謎の力が働いてるし
今の時点で根尾を勝ちパで使えと言う人と清水をストッパーで使えと言う人は信用できない
>>37 そういやこの前立浪が東京Dに解説で来てたとき打ってたな
>>134 4連勝した時は6-3くらいでいくかと思ったが
世の中甘くないな
なんとか連勝分の連敗で止めたか。
相変わらずだがw
次は甲子園地味にキツイな
雨はよ
細川福永に少しでも打席を
勝ってもむかつく 井上と野手のせいで毎試合不快すぎる
たまには大勝しろ 十二球団でドラゴンズだけだろ こんな試合ばかり
クソザコベイスターズざまぁみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負けて発狂してる預言者は夕飯誰かが言ってた横浜ファンか
今日くらいはキノタクのリード褒めてもいいと思うんよ
カード3タテだけは意地でもされないな
ゴミみたいなチーム成績で借金2で済んでるのはここがデカいな
>>133 ささげよ.... だいじなものを...
>>142 まあマルテも怖いけどな ただゴロピーだったのが三振取れるようになってきてるのは好材料
ゴロだとコースヒット連発で失点があり得るからな
1位:仲地礼亜2位:村松開人3位:森山暁生4位:山浅龍之介5位:濱将乃介6位:田中幹也7位:福永裕基
育成1位:松山晋也2位:野中天翔3位:樋口正修
9連戦勝ち越したのは阪神さんのおかげや
他は負け越してるからなぁ。。
去年のクリーンナップ福永細川石川抜きでそんな絶望感ないだけマシだろ
中田翔
三振 四球 捕邪飛 三振
今日の大貫の内容でこれは流石にもうキツくね?
三森神が凄すぎなのか
ストレートがちょいシュート回転だったのか
どっちやろ
インタビュアーからして絶対盛り上がらないヒロイン始まったな
今まで上林は打っても負け試合でなかなか報われなかったからなぁ
まあ上林は球回でも指折りのダボハゼだから調子が下がるときついんだよななんとか維持してくれ
上林は見た目もかっこいいからそりゃソフバンファンからも人気あるわな
鵜飼が出来上がってくれればなぁ
今年村上岡本細川おらんしチャンスやぞ
はまスレでラストエリクサー京田とか書かれてクッソワロタ
未来から来ました
松葉沢村賞、松山セーブ王で優勝確定です
印象最悪だが5勝4敗で善戦したといえる
ただ細川離脱で今後は暗雲が垂れ込める
>>134 日曜のしょーもない負け以外は床田ケイジャクソンが相手だからまあ順当な負け
阪神3タテがデカい
上林のホームランの時って大体ピッチャーやられるイメージあるw
仏教大学からこんな息の長いプロ野球選手が出てくるとはな
>>222 パワプロに脳やられすぎやろ、5本打ったら奇跡くらい
また〆の一言の後に一言喋らせるインタビューするぜ見てな
今年は大野木下周平と終わった思われた生え抜きが復活気味やね
9連戦勝ち越し?出来る?事が出来ました?しー
おい
>>233 今ソフトバンクに木村ってピッチャーおるな
>>134 本当は広島戦の初戦は白星だったんだけどな
>>190 少し甘く入ったけどフォークとの二択であれ打たれたら仕方ない その前の佐野も相手がうまく打ったしあそこで折れずに自分の投球崩さんかった松山を褒めるべき
>>224 得点源の約25%がなくなるわけだからな
もう冷えたと思ってしまってすいません、ありがとうございます
三森めっちゃ打つやん何とかしてくれ
上林はこれからも打ってください
ベイスターズざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上林はウチが真っ先に手上げたから来てくれたらしいけどそこに関してはほんと良くやったわ
ファンの後押しで…
この間の周平さんは入らなかったんですけど
今の阪神打線すら抑えたら松葉は化け物認定するわ
宏斗と三浦は絶対打たれるし期待してない
上林は例のブライトよりOPS低いけど
毎回良いところで打点上げるからスタメン定着した
真っ先に上林に声かけたドラゴンズは評価できる
このメンツで唯一15本くらい打てそう
周平はドアラを引き継いで、死ぬまでイジられてほしい!!!
スペらないで規定到達すればそこそこの数字残りそうやね
冷えたと思ったところで打ってくれるのが今年の上林よ
上林ってクールなのかな。
なんか面白くなさそうな顔。
やっぱりフェンスの上に当たってるよな上林の打球
リクエストされてたらヤバかった
上林ってなんか暗くない?
人気商売なんだからもっと盛り上げればいいのに。
>>238 頑張ってるのはベテランと戦力外組だけやな
>>289 コーチ向いているとは思えんし、それほんとに良いかも
>>299 あのあとスタンドインしたからホームランやで
大野普通すぎやん
最後に何かやってくれるかと思ってたのに
塩見さんと水分さんベテランなのにヒロインで不安になるんよなー
>>299 フェンス上部に当たってもその後スタンド行けば問答無用でホームラン
周平は手前に落ちたからツーベース
永遠の末っ子気質周平もなんだかんだで年長組なんだなあって
ソフバン産2-1ソフバン産
ソフバン産しか仕事してねー
大野よく投げたねえ。
もう1イニング行って欲しかったけど
鵜飼ノーヒットだったのは期待値大きかっただけに残念だったな
まあ次回スタメンで出られるかわからんけどしっかり次の打席まで準備してくれ
>>330 もう後輩メシに連れてくのが当たり前の立場だからな
井上のこの食い気味なのは本当に気になるから直してくれんかなぁ
>>326 30超えてないのでかいわ上林
てか周平もう31か…
>>322 そうなの?
リクエストされてたらどうしようかと笑
>>328 学生の頃ビデオレンタル店でバイトしてたとき
塩見さん来た
何借りたか言えない🤭
>>343 それと話が無駄に長いのはもう無理だろな
井上監督が選手を呼ぶときはだいたい下の名前で呼ぶが、外国人に対しても下の名前で呼ぶの?(マルテの場合、ユニオル)(ボスラーの場合はジェイソン)
俺は井上の画面になったら即切り替えてるからこの時間何言ってるのか全く知らない
>>289 周平はサブで気を使わないいじられる先輩として残って欲しいなw
>>327 カリステ20勝からの反省で普通で終わるのがいいんじゃないか
鹿児島生まれもこれだけ名古屋に長くいると名古屋弁イントネーションになるんだな
指3の絵文字もうちょい角度いいやつあるといいのにな
>>338 大野は怪我で投げられない年多かったからな
ライマルは三振こそそんなに取れなくなってるけど普通に抑えてるな最近は劇場すらない
やっぱり抑えは三振取れてなんぼだな。
松山はライマル亡き後ようやっとるわ。
>>308 いいじゃないか。
個性を尊重しましょう。
しかし福永村松細川昂弥が同時に稼働しないとは思わんかったな
阪神がバンドアレルギー復活したみたいだが
甲子園では普通に3たてされると思う
ジジジジ…
+∴
☆ +
x゙~⌒\ヘ___
< ☆ \
/0 _ _ ヘ
|o ( ゚∀゚)|
V /
\___/
_ ∩ ∩
( ゚∀):( ゚д゚):∩`Д)
し竜J:|鯉 /: ノ虎⊂ノ
| | :(つ /: (_  ̄))
し-J (ノ しし
>>278 マジで欲しかったんだろう
入団会見に青いスーツで来てくれたし最初に声を掛けたことを意気に感じてくれたのかも
こんな感じ
34歳 木下 カリステ
33歳 後藤 加藤匠
32歳 高橋周 宇佐見 川越 山本 板山 ボスラー
31歳 野手おらん
30歳 上林
29歳 福永
28歳 野手おらん
27歳 樋口 細川
26歳 ブライト 鵜飼 福元 加藤竜
>>278 マジで欲しかったんだろう
入団会見に青いスーツで来てくれたし最初に声を掛けたことを意気に感じてくれたのかも
高橋周平は吉田正尚、近藤健介世代
上林誠知は松井裕樹、東克樹世代
>>369 去年なんか村松田中福永でポジりまくってたのに活躍してる同期松山だけw
今年去年の福永細川がいたら
去年今年の上林がいたら
噛み合わねえ
さあ今度はどうやってチンチコチンの森下サトテルに立ち向かおうかねぇ
連敗爆弾wwwwwwwwwwww
ジジジジ…
+∴
☆ +
x゙~⌒\ヘ___
< ☆ \
/0 _ _ ヘ
|o ( ゚∀゚)|
V /
\___/
_ ∩ ∩
( ゚∀):( ゚д゚):∩`Д)
し竜J:|鯉 /: ノ虎⊂ノ
| | :(つ /: (_  ̄))
し-J (ノ しし
岩嵜もこんな感じだな
クールに見えて意外としゃべる
虚カスユニにあわねーな
ビジユニが1番似合ってたわ
細川は離脱前あんまり状態良くなかったから
(四球は多かったが)
最近上林次第なところあるよね
福永って29歳なのか
そりゃセカンド転向は厳しい歳だわ
若い女性人気は福永、上林の2強だろうな
続いて龍空か
>>346 どうせ白昼の団地妻とかだろw
今や死語だけど。
cbcはなんでスポーツアナを純血に拘るんだろうか
東海テレビみたいに経験者を中途採用すればいいのに
>>398 2軍成績なんかマジで無駄だってのは土田とロドリゲス見れば明らかよ
>>381 上林から戦力外の報告をもらった鳥越が大西に連絡してくれたの本当に感謝だよな~
岡林
福永
上林
細川
ボスラー
中田
村松
木下
全員調子よければかなり怖い打線になったのになあ
宏斗はまたビジターの甲子園か
まあバンドでもヤクルトに打たれてるけど
上林はこれでいいんだよ クールで結構
成績も残さず馬鹿みたいに明るいやつより全然よい
上林は梅津の一つ先輩だっけか
郡司が残ってたら仙台育英3人揃い踏みだったんだな
>>398 少なくとも去年までとは全然違うな
あとは疲れて来たらどうなるか、かな。今まで散々そんな選手見てきたからなw
>>389 打線は3点差以上にならんよう調整してくれてるぞ
>>390 絶対に引き留めるべき
コーチ手形も出しておきたい
引退してもいいコーチになれると思う
少なくとも直倫や森野なんかよりは絶対に有能
なんか知らんけど中日は現役ドラフトとか戦力外の伸び悩んでる選手を覚醒させるのは上手いな
他球団で当たり前のようにやるフルスイング指導をやった上でのコツンコツン指導がマッチするのか?
>>411 全員調子良ければかなり強いな
まだ周平やブライトもいるしな
>>404 3年目の佐藤ってアナが実況デビューに向けて研修中らしい
立浪さんの植えたタネが芽吹いてきてるやん
腐り切ったチーム改革するのに3年は短すぎやわ
>>417 ドラゴンズ女子向けに売れるトリオできたなあ
>>409 彼女が中洲のBARの経営者だっけ
戻りたいかもな
>>422 それはあると思う
ソフトバンク時代もアドバイスもらって上昇したそうだし
>>346 コンビニでスコラ買ってたのを読者投稿でバラされて
週ベではスコラ中嶋の異名がついていたというオリの某元監督(昔のコンプラは酷かった)
そういや最近テレビ愛知の女子アナ実況中継見ないな?
あれ斬新で好きだったのにw
上林はずっと確保しとけよ
引退してもコーチはもちろん監督まで期待できるわ
>>407 このままなら来シーズン中の国内FA権取得は間違いないぞ。
そしてこのオフに上がるのは間違いないけど、今はクビ+去年の成績だから当たり前だけど余裕のCランク
>>433 2年目始まる前に優勝しますって言ってたけど
>>435 はえ~そうなんか
でもソフトバンクが取らんのでは
松山1.84なのに清水が0.77かよ。バビ神に愛されすぎてんな。
>>447 久しぶりにBABIPの正しい使い方を見た
>>401 >>421.438
昌さんは友達が受付して湘爆のアニメを借りていった
さすが神奈川出身
>>450 暗黒ベイスの時にいくらでもこんなの有りそうだが
バンテリンの応援席ってたまにどちゃくそかわいい女の子いるよな
なにあれ?
名古屋のチサンマンションでなんか経営すればいいのに
昨日時点で松山の奪三振率13.17で今日でまた上がるな。
すごい。
今のチームを立浪が率いてもこうはならんやろ、とは思うがもう段々どうてもよくはなってきたな
さすがにもう戻って来ないだろうし(解説他は知らね)
木下はFAで誰も手を上げなかったけど、今の上林なら欲しがる球団あるだろうな
松山初失点かと思ったら、2試合目くらいに普通にとられてたな
失敗0目指そうか
>>463 12億払って完璧じゃない事なんかあり得ないからそれが普通になると良いな
上林とかソフトバンクでは絶対手詰まりだったから放出して良かったよな
一番いかんのは他球団で活躍されると困るから飼い殺しするみたいなの
活躍した選手の女事情とか話し出すのキモい
オッサンだったらなおさら
>>458 チサンマンションのグレーじゃない
風俗系のエステにたまにいくw
なおこのあとのランニングスコア
00 000 00X
川上憲伸はそう言うけど鵜飼に期待するんはアベレージやないやん?
12億払っても100セーブするわけじゃないしな
上限なんてみえてるわけ 馬鹿な球団がいたからしかたない
今回の放送で中田が東海地区に家持ってるのがバレてしまったな
上林みたいなリストでホームランにする奴ってNPBにほとんどいねえよな
これが才能か
来週の東京ドームは楽しみだな
戸郷とマーくんぶつけてリハビリに当てられそうだけど
だから言ったろ?
上林は今年ベストナイン獲るよって
あとは中田をいつ見切るか
もう完全に通用してないって結果出てるのになんで我慢すんの
ブライトや鵜飼こそ我慢しろよ
ちゃんと打てば入るんだよ周平さんのは入らなかったですけどというのはそういうこと
>>470 細川や京田や阿部も環境変えて成功したもんな
ユニダサすぎ なんだこれ そもそも666ユニ自体がダサい
そうなんだよ
中田なんか3億の価値ないのに飛びついたバカ者がいたんですよ
国内FA権取得まで
上林 1年55日
山本 1年64日
藤嶋 1年71日
加藤 1年75日
清水 1年82日
2軍メンバー
岡田 21日
柳裕 61日
福敬 1年21日
>>505 うちは「ド」
ドン・キホーテみたいになる
>>461 このメンツで毎回借金3で踏みとどまってるのは評価したい
>>488 マーって暫く二軍調整って聞いたんだが
いくらなんでもあからさまに当ててくるんか
>>481 むしろ本人がアピってたくらいだから無問題
高橋周平もたまにスタメンに出してはそこそこ程度に良い仕事をする堂上直倫みたいな選手になったな
当初の期待値としては物足りないが重宝はする
連敗を止めたというか、3タテを免れたというか。
同一カード3連戦3連敗を喫していないのはオリックスと中日のみ。
「それがどうした?」ではあるが・・・
年間60試合60イニングで12億はコスパ悪すぎるから囲わなくていい
1イニング2000万の価値はないだろ
もうおしゃべりメガネはドラゴンズにかかわることはないのか?
>>515 ウチの勝ち方で3タテされないって事は表裏先発の誰かが1人は頑張ってる可能性高いからそこは去年とは違うかもね
>>510 ホントよーやっとる(怪我人多いのは誰の責任かは知らん)
>>511 巨人は壊滅的に先発がいない
9連戦は雨で救われたけど6連戦が続く交流戦は戦えないだろうな
中日は金丸、草加が加われば余るからそこで縮めたいな
>>515 3タテされないのは重要
1-2なら次勝ち越せばチャラだけど
0-3は勝ち越し3回しないと返せん
1カード勝ち越すのも大変な今の中日には致命的や
上林と三森は今ソフトバンクにいたとしてもスタメンいけるやろな
2024中日本塁打
細川23
カリステ7
福永6
石川、中田4
宇佐見、板山、木下、ディック3
周平、ブラ健、田中2
上林、ビシ、村松、山本1
>>508 又吉FAしたの立浪より前だけど一体何の話や?
>>517 出来るよ
中田はもう使い物にならんからそれがベスト
運が良いから打たれる割に抑えてるのか、運が悪い中で三振でカバーしてるのどっちなん?
>>512 高卒大卒
ケガ有無
エンゴムエンゴ
そのへんの違いか
あのメジャーリーグでも移籍したらいきなり覚醒する選手がたくさんいるので
移籍して活躍したからといってギャーギャー叩く風潮はもうやめたほうがいいのかもな
育成上手い下手でなく環境の変化が選手を成長させるから
ヤクルト強すぎワロタ
流石に6666のライバルは手ごわい
>>527 3連戦の3連敗は堪えるから勝てて良かったわ
>>537 投手のバビは高ければ高いほど運が悪い
だから内容の割にめちゃくちゃ打たれてる
ヤクルトがガッチリ下位キープは別に美味しくも何ともないんだよなぁ、むしろ4位争いそうなカープベイスあたりには勝って欲しい
あれ?神宮こそガラガーラじゃん。
無職のうちに行っとこうかな
木下は今みたいにライバルいない環境だと伸び伸びやるんだよ。基本ヘタレだからライバルいると途端に萎縮する。だからチャンスにも弱いんだが。今の環境なら伸び伸びやるから後は休ませながらやらんと今度はバテてリードと打撃が雑になる。
一番の注目は夏場に井上一樹がどういう選手起用をしてどういう野球をやるかだと思う
今はまだどのチームも様子見ながらやってるからわりかし団子
指揮官としての本領発揮、本性が見えてくるのは7、8、9月
>>512 大野は怪我したり不調時期長かったり無援護だったりでかなり損してる選手
去年までの細川の役割を上林がなんとかしてる
なんでみんな万全のシーズン来ねえんだよ
上林とか三森とかが埋もれていたソフトバンクさんさぞかしお強いんでしょうな
>>532 今年は滝行で金丸取れたw
若狭のおかげかしらんけど
ヤクルト強すぎて草あああああ
でも中日はこのヤクルトを雨天って時点でもう順位決定した気がする
ヤクルト、あんまホームラン打たれなさそうな奴にホームラン打たれとるな
こういうのきつい
よく放出候補として挙げられるリチャードだが
ソフトバンク的には絶対手放したくないんだろうな
王がお気に入りみたいだし、自分たちでなんとかして覚醒させたいと考えている
マラーが復活してくれんと先発苦しいのう。落合なら何とかしてくれそうやが
>>555 開幕スタメン1人しか残ってない
ってのにあの程度で済んでるなら
それなりには
巨人は岡本離脱で大きく野球が変わるだろうな
阪神はどこが森下サトテルを押さえ込むか
>>567 そこにボコられて負け越した球団があるらしい
>>544 ハードヒット率とかでも変わる気もするけどそうなのか
じゃあ松山はめちゃくちゃ踏ん張ってくれてんだな
>>576 流石にフルイニング打点0ならギネス世界記録よな?
>>537 被打率.250でリリーフでは祖父江の次に悪いのな。
四球無しの真っ向勝負からなのか長打も清水より打たれてる気がする。
いやほんとこんだけ故障離脱しながらようやりくりしとると思うよ
>>579 本人気にしてるのか
中日ならそれでも全然レギュラーだから余裕綽々だと思ってたわ
>>576 龍空にアウトコースの引っ張り方を教えてもらえ
>>578 そんな記録聞いたことないw
そもそもそれでフルイニング出るってほうがすごいけどw
>>579 俺は大島さんにはなりたくない、の裏返しかな
>>579 そうなんか
気にしすぎて沼にハマっちゃいそうだから開き直った欲しい
自分的には1番なんか打点より出塁して得点増やしてくれればいいんだが
>>537 松山は打たれても良いから兎に角ストライクゾーンに投げて四球出さないって感じか。
パ・リーグもあんだけどん底だったソフバンが案の定じわじわ上がってきたな
今日のような上林だ三森だって見てるとやっぱ層厚いんだなと実感
岡林は打点のところだけ隠してみるとリードオフマンとしては優秀過ぎる数値になってるけど打点を見ると何でこれ出来るやつがこんな打てんねんってなる
>>506 出て行かれて惜しいと思う選手がそこまでおらんな
そう言えば今日京田が最後だったけ
お前らが大好きな郡司アリエルはどうしたんだ
最近ここで聞かないけど
0打点の打数記録は阪神の植田がとんでもない記録持ってるから大丈夫やろ
>>596 タオルw
あれで不振続くとバットと一緒に寝たりするんよ
ビジョンに数字が出るの嫌だろうね
岡林に限らんが
しかし調子悪くても同一カード3連敗しない所は評価できるな。
他球団には負け越してるエースもおるけど中日には過去いないよな
大野が初となるか
福谷も被打率whip酷いよな
まあ勝ちパターンじゃないし仕方ないけど
リリーフの福谷とかよく教授の実験が始まったって馬鹿にされてたよな
>>522 チャント!もいつの間にかドラゴンズコーナーやらなくなったからな。
ラジオのスポ音ぐらいか
埋まらないと年末年始に言われてた福谷の穴って
結局なんのことだったんだ?
先発福谷はいいけど中継ぎ福谷はいらんな…
ハムは先発余ってるんか
岡林は今年は四球が増えているのが大きいかな。
このペースで四球を取り続ければOPS.700超は余裕だけど。
京田さん速球のピッチャーに強いよな(´・ω・`)
でもチャンスで代打はわないわ
上林はライト守れるのと盗塁できるの強いよな
あとはほんと怪我だけ注意
こんなに試合出てるの久しぶりだろうし
>>628 最初似てたけど
廣岡が最近森三中大島に見える
>>579 岡林の気質からすると全く意にも介してなさそうだが笑
>>630 交流戦次第だよな
福永と細川と村松が戻ってくれれば
大野も柳も与四球が少ないから試合を作れるんだよな
見た目の球がショボイだけで成績は頑張ってるのにやたら悪く言われるとこがあるわ、この2人
>>630 セリーグ唯一怪我人なし打線絶好調の阪神が
なぜか独走出来てないし
今年は最後まで団子かもな
>>600 1試合は雨で流れそうだし3連敗はないだろ笑
金曜土曜に雨降ったらさすがに髙橋松葉スライドさせるよな
この二人飛ばして三浦投げさすとかないよね
>>644 重症じゃねえか
今季絶望じゃん
最悪選手生命終わりじゃねえか
>>644 あらま巨人きついな
岡本は来年メジャー無くなったかこれ
勝つには勝ったが、中田アレやべぇだろ。
そろそろ判断下さないといかんぞ。
そもそもサードそのままやらせとけばいいのに
なんで不慣れな一塁やらせるんだよ
監督頭うなぎなんじゃねえの?
アナザーストーリーズ見てるが中日もエスコンみたいな新球場建てろよ
【チーム左打者本塁打王】
2021 高橋周(5本)(福留 (4本))
2022 京田(3本)
2023 宇佐見、岡林(3本)
2024 板山、宇佐見、ディカーソン(3本)
2025 上林(3本) 5/7現在
拾い物だけど割と衝撃的だったデータ
上林には二桁打っていただきたい
>>649 イチローや福留なんかみたいに残りシーズンをリハビリとメンテナンスに充ててのメジャー挑戦のパターンはあるでしょ。
むしろそうしてくれないと困るw
>>644 痛がり方が尋常じゃなかったからな...
残りシーズンはもう無理だな
>>657 中日的にはメジャー行ってくれた方がいいな
>>655 左のスラッガーずっといないからなこのチーム
ルーキーの森くん頑張って欲しい
>>655 晩年の福留が4本ホームラン打ってた記憶がない…
郡司も指標見る限りこんなもんじゃないだろうと思うわけで
もう少し頑張ってほしい
まあ龍空もそんくらいノーヒットから今日打ったけども
>>637 本人めっちゃ気にしいだぞ
なんならアンチがよく言う自分が定着してから最下位とかも気にしてるから
中日出た選手でも応援する人多いんやな。
中日の選手だけ活躍しろって感覚やから全く理解はできんわ
しかし山田修義とかまだ現役だったんだな
比嘉といい扱いが上手いな
>>673 ここで郡司の名前見なくなったからそうだと思ったわ
初打点は以外にも初ホームランじゃないかと思ってるw
狭い神宮かな
>>676 何ならドラゴンズの試合は結果だけ見て
元ドラゴンズの選手が出る試合はリアルタイムで見るやつもいるくらい
>>676 京田と阿部さんは去年めっちゃ応援してたわ
今年は2人とも活躍地味だからそこそこ
>>676 ハム自体いいようにやられてるから応援できんw
わざわざ見るわけじゃないけどマスターは応援してるかな、ハム勢はシンプルにエスコンが狭いんだろうなって感想しか出てこない正直
>>676 中日の関わった選手の活躍は多少気になるな
逆に東海出身とてうちのチームじゃなきゃあまり気にならない
>>644 あんなに痛がってるの初めて見たからな
岡本好きだから早く良くなってほしいよ
>>681 居るよな。
あと前川の打席の結果もほぼリアルタイムやなw
>>688 田村や上田含めて
最近名前挙がらないから成績見たらなるほどってなったよ
森岡とか柳田は二軍で打ちまくってたのでチャンスの与えられる他球団ならどうなるか?ということで注目はしていた
でもやっぱり中日で使われなかった理由もわかってしまったな
>>644 岡本のやつって、昔山崎武司が優勝決定試合で真中に腕やられたのとおんなじやつ?
山崎はシリーズ出れなかっただけだが、岡本はまだ開幕した序盤だし
抜ける影響は計り知れない(我が軍にとっては脅威が減ったが)
初打点予想
ホームラン
ランニングホームラン
押し出し
セカンドゴロ
レフト犠牲フライ
タイムリー
タイムリーツーベース
タイムリースリベース
多分どれかだと思うw
借金3で折り返した。
株で言ったら逆三尊のかたち。
ここから上昇しか見えない。
山崎武司は楽天での活躍応援してた人めっちゃ多いだろ
>>694 ショートゴロの間に一点(アウト)とかだったら外れやん
>>699 あれこそ移籍大成功の例だな
中日でも一人前のレギュラー選手になったけど
もう一皮剥けてほしいという期待感があったなかで
楽天で本領発揮してくれたのは嬉しかったな
下だと駿太も辻本もバカスカ打ってるの恐ろしいな
鵜飼も怪しいな
>>700 3月中旬にやらかして早くて5月中旬復帰とか言われてたけど結局は3ヶ月はかかるみたいだな
>>676 落合だけはずっと応援してたなぁ
まさかあの落合が中日に…という感じだったし
今はもう中日の落合となったのが本当に嬉しい
星野には裏切られたし
>>702 やまやま話でその試合について喋ってたな
昌が緊張してて全然落ち着かない投球のあげくにあの送球したみたいな風だったかな
>>714 軽度なら5月の半ばぐらいに1軍復帰だと思ってたけどなあ
勝 負 引 差
1 巨人 18 14 1 -
1 阪神 18 14 1 -
3 広島 16 14 1 1
4 DeNA 14 15 2 1.5
5 中日 14 16 2 0.5
6 ヤク 10 17 1 2.5
裏の守りだからどんだけダメでもサヨナラで終わるからマシ
ホームでこれだと玉村怪我したら終わらない危険すらあった
岡本のいない巨人打線 カープやドラゴンズと同じくらいでは?全く怖さがない
鵜飼はまだフォームに不完全なところがあったからもう少し二軍で固めたかったけど
打てる選手があまりにもいなさすぎて、そして細川の怪我もあったりでチャンスが早く回ってきてしまった
玉井ってまだ現役だったのだな
まあハムでいう祖父江みたいなもんか
金丸って今年からずっと一軍にいるとして
4-5年くらいしたらいなくなっちゃうん?ポスティングで
最近は日本で活躍しすぎるとすぐメジャーいっちゃうから複雑だわ
ヒロトとか
>>731 DD佐藤だわ
元中日応援系ユーチューバーの
GG佐藤はなにもしてない
岡本も村上も来年のWBCも無理なんじゃないか
MLB行きも再来年以降になりそう
場合によっては柳田みたいにMLB行き断念するかもな
同様のプレーで山﨑は左手骨折したけど岡本の靭帯損傷って山﨑よりヤバいの?
西武がソフトバンクに7-1で勝ってるけど
うちって大量得点差で勝ったことあったか?今年
てか巨専みてきたらいきなりこんなの貼られてあったわ
ハムも首位攻防の大事な試合で野手が投げなくて良かったな
甲子園を1-2以上で乗り切ってからポジった方がいい
たまに押し間違えてよその球団スレを覗いたりすることがあるんだけど、やっぱ全球団のスレにそれぞれネームドガイジはいるっぽいな
他専見てきたら云々の報告必要なのかな
荒らしたいだけかな
やっと連敗4で止まった。。思えば岡田先発の広島戦で祖父江がボコボコに打たれてから流れが急に悪くなったな
今年盗塁数19個もあってセリーグ2位なんだな
打てない割にはここがなんとかなってる
昨年とは大違いな部分
報告といえば
横浜ファンの報告民も最近見なくなったな
>>743 あいつのせいでアンチ増えて負けた時煽られたり荒らしにくるやつ出てくるからやめてほしいわ
報告報告ゥと同類だし
>>746 去年の単打数12球団最多だったから走れば得点パターン増えるとは言われてたけど今年はそもそもヒットすら出てないのにこの数値だからマジで伸び代あると思う
>>747 報告報告ゥってウザかったからな
最近は未来予知がウザい
>>724 そもそも今年打線弱いのは中日横浜ヤクルトだぞ
去年の話ならわかるが
ヤクルト地味にやばいな
2024盗塁 40個
10 岡林 9 福永 5 田中 4 尾田 3 村松 2 カリステ
1 山本 板山 石垣 大島 土田 樋口 ディカーソン
2025盗塁 19個 ※5/7終了時点
6 岡林 上林 3 樋口 2 村松
1 鵜飼 カリステ
>>747 去年は逆に横浜スレを福永ヲタが例のコピペで荒らしてたりもあった
>>752 得失点差は嘘をつかないな
今年も5位か6位なんだろうな
てか龍空だけじゃなく上林のコピペも他のスレに毎回貼ってるのか
キチガイかよ誰か知らんけど
【中日】井上監督 連日の投手陣最速更新に「メーターやってるやろ?」冗談交えご機嫌/一問一答
news.yahoo.co.jp/articles/87d566e6f91c263ae0fdfaff4c856ca5f397f03f
-マルテ(159キロ)も松山(157キロ)も自己最速タイを計測
「最近出すぎちゃう? ごまかしてるやろ?(手をグリグリと動かしながら)
メーターちょっとやってるやろ?やってるって。絶対おかしいって。って俺はおもうけど。
(6日の)勝野も160? ゴールデンウイークでファンサービスなんちゃう? って思っちゃうくらい、そんな簡単に出ないやろ。
でも、本人たちが自信になるなら、自己最速出たでって廊下で言ってるやろうから、自信にしてほしいです」
>>752 これでオフに村上ポスティングだからきつい
まあ1年先延ばしにするかもしれんが
>>758 メーターやってるやろ?からの本人自身になるって…
そう思うなら余計な言わん方がいいのでは
ソフトバンクが欲しがるくらい活躍してくれたらいいよもう
>>761 おいおい
そんなこと考えたこともなかったけど
あるのか?まじかよ
国内FA取得予定最短で
2025年オフ 柳裕也(2016D1) 岡田俊哉(2009D1)
2026年オフ 福敬登(2015D4) 藤嶋健人(2016D5) 清水達也(2017D4) 上林誠知(2013D4) 山本泰寛(2015D5) 宇佐見真吾(2015D4) 加藤匠馬(2014D5)
2027年オフ (ポスティング?髙橋宏斗25歳)(2020D1)
2028年オフ 勝野昌慶(2018D3) 細川成也(2016D5) 梅野雄吾(2016D3) 川越誠司(2015D2)
野手不利な球場なのに
一番に声掛けてくれたからって来てくれたんだ
ソフトバンクに帰るなんてことは…
どうなんやろう
一回首にしたところに帰るとか普通ならないけどなあ
巨人強奪はありそう
昨日のショートが土田ならと思ってしまうが
昨日のことがあったから今日の土田だったかもしれないし
難しい
>>769 ネガネガして楽しみたい人はこれからずっと言いそうだな
細川チーム別OPS
巨人 0.433
ヤク 0.580
横浜 0.596
広島 0.602
阪神 1.057 ←←←
細川阪神戦で打ってたんだな…
とりあえず年俸のランクをBにして、あとは出ていきたい言われたら選手の権利やし諦めるしかないわ。
権利取った選手にポストシーズンだ優勝だ言われたら何も言い返せなくなるしな。
流石に去年のオフに岩嵜がFAについてよく考えるとコメントした時は耳を疑ったがw
出場機会がない野手とかみんな中日に来たいだろ、まずチーム内の競争に勝って試合に出ないと給料が上がらんわ
>>774 さっきおれも書こうか思ってやめたけど
岩嵜のあれはびっくりしたよな
中日で何もやってない上に中日にきてすぐトミージョンもしたのに
FAする選択肢がまだ残ってたんだ
あの発言見て正直出て行ってもいいわって半分愛想尽きたわ
残ったから一応応援してるが
PBN終わったらシャワー浴びて今日のホームラン見るかな
去年と今年の横浜は違うわ
去年の強打を全く感じない
ソフトバンクは三森なんぞをDeNAに供給しよって…厄介過ぎる
ドラゴンズには上林がいるけど
ヤクルトに負けてるのと采配で落とした広島戦がなけりゃなあ
チーム力ないんだから勝つ時は勝たないかん
オフはここに来ないし岩嵜の発言知らんかったわ
お立ち台では泣いたくせになんなん
びっくりしたのは聡文だなー
FA考えてるとか全く想像してなかった
バットと衝突することがなくなった
という意味らしい
まろやか上林
打線さえもう少しマシになればAクラス狙えそうだったのにな
>>793 去年今の上林木下がいたら
今年去年の福永細川村松がいたら
時系列的に頼み込んで和田は残すべきだった
シーズン直前にフォークを改良したんですよ(ドヤァしてた山﨑伊を阪神は攻略してて草
阪神ってやっぱ見抜くのはえーーやっぱこえーー
それでなくとも甲子園の阪神戦の中日とか勝つるイメージがほぼないけどな
甲子園のローテお互い誰が投げるか予想してたがどうせ雨なんだな
中日・土田龍空、「きょうがラストチャンスだと思って試合に」出場8試合ぶり安打からマルチも神妙な面持ち
www.chunichi.co.jp/article/1063855
前日6日は本職が二塁の田中幹也内野手に遊撃スタメンを奪われていた。
「きょうがラストチャンスだと思って試合に出ました。これからもこの気持ちを忘れずに、
ラストチャンスだと思ってプレーしていきたいです」と神妙な面持ちで話した。
中日・上林誠知、3度目の正直で「初回の先制アーチ」が決勝点に 堂々のチーム4冠、理想の3番像追求し続ける
www.chunichi.co.jp/article/1063873
「きょうも監督に『お前、いっつもぎりぎりやな』と言われました。『広いので許してください』と言いました」
「前にランナーがいればかえすし、いなければ出て盗塁する。それが、自分のなかでの3番。今のところは継続できていると思います」。
>>770 金丸も土田だったら蝦名遊ゴ併で勝ってたかもしれん。
やはり守備は大きい。
怪我人も多いし色々あるけど
92球目でこれ投げられる金丸にはめっちゃポジれるよな
>>802 祖○江みたいに顔全振りじゃなくて
顔もスタイルもいいしな
郡司が活躍できるなら杉山も他球団で試してみて欲しかったな
ナゴヤドームのスピードがんを考えるとよそならもっと遅いし
よそのマウンドだとどうなるやろうな
村上、細川、岡本と、一昨年からバウアーが名指しして対戦したいとか褒めてた打者が次々消えていくね、あと残ってるのは万波くらいだろ
>>804 金丸一軍初登板の試合でロドリゲス出すかぁって思ってたのは内緒
土田が本気で危機感を抱いてるなら金曜日以降もシャキッとしてほしいやね
上林は韓流スターみたいな雰囲気有るな
いわゆるイケメンって感じでは無いが
>>813 お母さんがリアルに韓流だし
浦和でキンパの店出してる
阪神ファンって温厚だな
ドームでさっき高梨から中野に(岡本の件の)報復死球あったらしいけどあんなん試合後暴動起きてもおかしくないだろ
>>799 かっこよすぎやね
それにしても阪神打線やばすぎやね
ヒロト松葉は大きなハンデを背負って戦うことになるけど頑張って欲しいね
土田怪我しなくて良かったね…
video.twimg.com/tweet_video/GqV5oIwasAAFYhR.mp4
>>820追加
video.twimg.com/amplify_video/1920129361212252160/vid/avc1/1280x720/H5VUHxU5DqHhJWCk.mp4
上林に昇竜ユニディスられてるやん
もっと言ったって
>>817 報復?ただのすっぽ抜けでは!?
大体あれは中野は精一杯避けようとしてたし悪いのは浦田だよ
別に阪神悪くないし浦田の送球が悪過ぎて岡本が怪我しただけ
そもそも中野と岡本仲良いし中野はそんなに性格悪くないさ
悪いのは浦田なんだけど、別に悪送球くらい誰だってやるわけで、ましてやルーキーで慣れないサードで使ってんなら尚更
強いて言うならああいう布陣にした阿部が悪いわ
他球団の選手でも怪我させるとか故意死球せえとかそれは思わんわ
例えそれで主力の戦力削って順位あげて嬉しいか?
地球をテーマにするまでは良いとしても
3回ある昇竜デーを別々の色にしようとして事故に(苔に)
上林
スタンドの雰囲気はいつも通り良かったんですけど
ユニフォームがねぇ…地球をイメージしてるみたいなんですけど…
地球かぁ…まぁ勝ったんでね
良かったんじゃないですかね
散々過去イベントユニフォームで勝てなかったの続いてたんだから勝った時ぐらいは持ち上げてくれな
生成AIに描いてもらった方がカッコいいユニになりそう
さすがに門別と伊織で負けるわけはないから
しかし高梨は使いにくくなるな
最悪なタイミングでぶつけたわ
スレ間違えたわ
しかし大野の復調は心強いなぁ。最小得点で勝てる投手だもんな
土田もやればできるだろう。高校時代をみていたら今の打撃は物足りないもんな
それにしても中田は何で試合出てるんだろな
>>827 戦力削るっていうか、自軍の選手守るための報復的な故意死球は必要悪やろ
舐められてぶつけられまくるぞ
報復死球なんか大して役に立ってないだろ
むしろそれによって対等な立場になるよりも
一方的に悪者になって批判に晒される方が余程ダメージでかいし次当てづらくなるんじゃないか
>>817 言うてあんな走塁仕掛けた中野が悪いやろ、新人でもあるまいに。プロ野球から追放してます良いと思うや
>>793 無理に決まってるやん
先発がズタボロやん
エース松葉しか頼れる投手がおらん
小笠原とライデルが抜けるであろう2025年問題は2023年頃から言われていたが
エース松葉とか誰も予想できなかったわ。
珍カスはいつも被害者ヅラするが我が軍はチンピラ西に何度も選手潰されてるからな
特に大島が足の神経切断されたのは酷かったわ
珍カスの投手がスナイプしたら「打者の避け方が悪い」「むしろ阪神の投手が被害者」とか言うくせに
山本泰寛ですら打点2あるのに、倍の打席貰ってるバヤシは相変わらず打点0とか
岡林は外に速いの投げとけば内野フライ打つ安牌だから
今中は手術後に劣化して別人になったが
98年の最後の巨人戦先発は8回1失点の意地を見せている
>>842 コンディションもあるけど左腕長持ちするからね
技巧ならなお良い
>>795 森野を切って和田は残ってもらうべきだったな
石川昂弥が二軍落ちになってから一軍での内野糞守備がかなり減った
インコースの速球と外の変化球あれば左腕はかなり活躍できるからな長く
松葉もそう
坂本ヒーローインタビュー感動したな
アナルセックスして脱税して素晴らしい選手だな
感動ポルノと自己満若手ニーは罪
これ思い知らされた
読売若手ニーした結果主砲長期離脱
チュニド感ポル支配下→連敗
打てるけど出塁率で貢献できないなら4番とかの方がいい気がするけど
阪神打線主力vs中日
近本 .130(23-3) 0本0打点
中野 .421(23-8) 0本2打点
森下 .190(21-4) 0本3打点
佐藤 .273(22-6) 2本3打点
大山 .278(18-5) 0本0打点
前川 .350(20-7) 0本3打点
他チームがやられてる近本と森下は抑えてるけど他チームが抑えてる前川に結構打たれてる
あと中野が中日戦はかなり厄介
>>858 森下は中日戦以外は全部3割以上売ってるんだよね
最近調子良すぎるからマジで注意だけど
ここは朝からママに叱られる奴の多いインターネッツですね
去年よりさらに打線低調で得点が取れないまま4番5番の固定目途立たず
それでも金丸を1か月半温存してここまで5位とはいえ借金は2
マルテ、松山の新必勝パターンが全てって感じだけど
3番上林と7番木下が地味に頑張ってるのが効いてる
>>861 だから言ったろ?
上林は今年ベストナイン獲るって
現地に行ってる奴なら分かると思うけど
木下は今年「陽のあたる坂道」に戻してから好調
登場曲って意外と侮れないんだよ
ちなみに俺のゴールデンウィークを振り返っておきます
↓
・0429~0503 家族で九州旅行
↓
・0504 東京ドーム(RIZIN)
↓
・0505 バンテリン(金丸初登板)
↓
・0506 家でゆっくり
昨日は龍空だから勝った
一昨日は幹也だから負けた
単純だろ?
>>868 井上かコーチ陣かは分からんがそれは重々承知だろうなぁ
三連投避けてるから大丈夫じゃない?
セーブシチュでマルテ使ってるし
>>875 ダム板に飛ばされるかと思ったが違いそうと思ったらマジネタで困惑
しかも週刊誌とかではなくTBSとか
レ●プした監督に比べれば大したことない気がするわ
まあそんなの知らないふりだろうけど
オコエ選手は700万円ほど賭けて収支はおよそマイナス450万円、増田選手は300万ほど賭けて収支はおよそマイナス230万円だったとみられています。
立浪親分がこういう問題児を番組に呼んで更生させていくみたいな
そんなYouTubeが見たい
オコエに関してはオンラインじゃない闇カジノ行ってても驚かないけどな
MLB帰りはいらない
川上と福留で懲りたわ
あとロートルの里帰りもいらない
ベイスボールwwwの巨人版のギャンブルプレーwwwは俺が考えたけど全く定着しなかったわ
>>885 12億円で取るという賭けに出たのにな巨人だけに
【独自】プロ野球巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1899643 移動日にも2エラーとは…
流石は球界の盟主オンカG
>>887 うちも消息不明な選手は同じなんだろなぁ
梅津そっち方面の噂されてたっけ
個人的にはコンディション不良だと思ってたが
もしオコエがフリーになったらうちは取りに行くだろうか
ネタにされとるぞw
334 代打名無し@実況は野球ch板で 2025/05/07(水) 21:18:23.34 ID:b073ctWS
巨人戦の後の阪神は燃え尽きてるから中日的には美味しいな。村上も才木も使ったしまた3タテいけるで
今の中日ショートなんて2割打てば確定するイージーモードなのに
オコエがやっているって
以前ここに書かれていたよね
雰囲気で決めるなという書き込みもあったけれど
事実だったんだ
最初の文春砲でオコエやんってなってたやん
楽天の話もでてたから浅村か?とも
自称紳士軍団の巨人より、3年連続最下位のドラゴンズの方がよっぽど紳士球団な件
>>896 奥川のように才木を返り討ちにできないのは残念だわw
2月の文春砲
◇巨人若手の有望株のA選手
・数年前から1000万円近くオンカジに費やす
・時効の分だけ申告する「ウソの申告」を検討
◇他球団バリバリレギュラーのB選手
・東京五輪代表にも選ばれたベテラン
・Aがオンカジの常習犯として名前を挙げる
で、AがオコエでBが浅村では?と推測されていた
オコエが若手有望株かどうかは知らん
我がドラゴンズからは誰か出るか?
自主トレを他所のチームとやってると
触れ合う機会増えて怖いねえ
調子の悪いヤツとか何故か2軍にいるヤツとかが怪しい
憶測が飛び交ってやってないやつまで疑われるのに
選手会はやってたやつが不自由なく練習プレーできるよう求めた
何だかな
>>911 発覚した際の中日スポーツ1面「やりましたー!」
オンラインカジノぐらいで騒ぎ過ぎやろ。
SNSで堂々と広告上がってたし。
・法的に違法である
・反社の資金源
この2点を説明して厳重注意で十分だわ。
>>919 コイツ良いこというな
俺は格闘技もよく見るけど
去年まで皆んな揃ってオンカジ宣伝してたからな
警察の怠慢でもある
・ベンチ裏でふざけて殴り合って叱られる
・キャンプでスーパーのカートに乗って後輩に押させてる写真撮られて叱られる
オンラインカジノとか
いかにも平成・令和風のモダンなやらかしには
まずまるっきり関与してなさそうなのが
翔さんであるw
>>924 こういうオールスターとかって
投手は肩を休めて欲しい
野手は全然出ていいけど、知名度も上がるし
中日ってパークファクターがあれだから投手ばかり選ばれてよくないんだよな
登板数多い松山とか絶対選ばれんで欲しい
ライデルだろうけど
プレミア12で宏斗-坂倉バッテリー
→宏斗が坂倉に打たれる
WBC強化試合で金丸-山本祐バッテリー
→金丸が山本に打たれる
些細なことかもしれんけど
>>925 翔さんだったらオンラインカジノなんて、みみっちいことはやらず、
アウトドアカジノだろ。
あっ、海外のね。
どっちにしても松山クラスは監督推薦で選ばれるわ
あと来年のWBCも見逃してくれくれないだろうな
完全に日本代表クラスになっとるわ
上林はノミネートされなかったか
怪我人や不調者ばかりノミネートされてて寂しいな
>>919 これが違法なら海外サーバ使った無修正AVも違法
こんなの何年も前なら判ってたのに仕事しない政府と警察の怠慢
>>930 野手がこういうのに選ばれまくるのは大歓迎なんだがなあ
投手は消耗品だから
特にリリーフなんか登板過多の投手は好投手でも数年でダメになるのばっかだし
>>928 基本的に自宅大好きっ子だし、賭け事には興味なさそうではある。
んなカネあったらスニーカーかイグアナの餌買いに行くだろう。
x.com/LiveDragons929/status/1920301788361605550
「Live Dragons!」TOKAI RADIO
@LiveDragons929
バンテリンドームナゴヤ。
先発投手陣練習⚾
高橋宏斗、三浦、松葉、金丸、大野雄大の5投手が参加‼
>>933 まあそれはそう
岩瀬みたいに上手く自分で自分を守らないといけない
>>618 シーズンまだ5ヶ月有るのに、先の事何も考えられないとこういうこと言えちゃうんだろな
井上がオンラインカジノでクビになってくれんかな
そうすれば今よりマシになる
◇マイナビオールスターゲーム2025
ノミネート選手(中日)
髙橋宏、柳、マラー
清水
松山
木下
中田
板山
石川昂
村松
細川、岡林、カリステ
仕方ないけど色々チョイスミスだなこりゃ…
>>935 左腕王国やないか。
昨日勝って踏みとどまったよなぁ。
大野87勝か。あと13勝なら何とか来年迄でいけそうだな。
>>855 アバウトな力のあるボールの方がコントロールいい投手より打ちづらいと鳥谷も言ってたな
>>941 草
誰かが守られるということは誰かが犠牲になるということだ
すまんかった
ライデルを上回るような票数を獲得するイメージはしにくいんじゃね
ライデルは来てくれた補正で巨人ファンが入れまくる
松山はライデルの穴を埋めてくれたと中日ファンが入れまくる
成績的にも一騎打ちだろうな ここだけは意地見せようや
>>948 どうせライマルでしょうよ
もともとドラゴンズファンはこの投票行動に以前から後ろ向きだし
あと表向きの数字しか見ずに投票する素人ばっかだから0.00とか目についたらほいほい選ぶ
セーブ数も防御率もひっくり返ればまだわからんかもだが
うちらがいうほどまだ松山の知名度は低い
松山なんかまだイメージ薄いよ
ガンギマリとかも全然全国区じゃない
中日ファンと一部のファンが知ってるくらい
ライデルに投票で勝てるとしたらたまにある阪神とか広島がやったような組織票オールスターにするしかない
あとノミネートから上林を外してきたあきらかな嫌がらせな
規定にも達してるのにふざけすぎ
阪神の近本、森下、佐藤辺りは99%ファン投票選出されるだろうな…先発は才木と村上で割れるけど
ガンギマリはまだHR打たれてないんだっけ。
何気にすごいよな。
オールスターなんてどうでもいいわ。交流戦や国際大会もあって勝ち負けにこだわっていない試合じゃ注目に値しない
>>960 そもそも本物のスター選手がNPBには皆無の時代だしな
もちろんうちも含めてな
オールスターも最近は昔みたいなワクワク感がないのよな
大谷が「スター選手」のハードルを上げすぎたのもあるかな
>>964 これは岡林のが先にイッてくれなさすがに困るしあかんやろw
昔と違って12球団の試合がテレビで見れる時代だからな
うお、これがあの○○だ!みたいな驚きがまったくねえんだよ
毎日見る成績の良い選手が集まって試合するだけって感じ
>>967 松山が卒業するのは下手したら何年か後レベルだしな
岡林はとりあえず今年中によろw
>>970 初打点はホームランと予想しとくわw
神宮辺りの狭い所での逆方向ホームラン
>>971 逆に来年のうちのテラス被弾の可能性もなくはないぞw
それはそれでなぜテラスなんかつけたの大合唱になりそうだがw
レ●プした監督だって許したんだからオコエのことも許してやればいいのにね
>>963 俺がワクワクしたオールスターなんて野茂と与田が先発した平和台が最後かな
メジャーみたいに1試合にしてもっと派手にやればいいのに
ピッチャーとバッターでコントみたいなことやってたりするし
自分の中でのオールスターのイメージとはもう変わったかな
>>963 そらこんな打低じゃな
こんなのプロ野球じゃない
WBCの中継ぎは
四球を出さずに速い球が投げれて落ち玉がフィニッシュな奴らが鉄板セオリー
松山選ばれない理由がない
今年の成績次第だが金丸も見てみたいなというか松山と金丸ぐらいしか入れそうなのいない
ピッチャーだけ
野手は厳しい
>>983 金丸よりは松葉だろ
あと上林入れて3人は出れるだろ
>>924 逆に他球団ファン目線になるとドラゴンズのどの選手を選びたくなるんよ
正直1人もいないよ。
昨日のオリックス×日ハム
こういう飛球はテラスが設営されたらホームランかな。
x.com/npb/status/1920358628621746630
日本野球機構(NPB)
@npb
5/8(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
門別啓人(T)
漆原大晟(T)
大貫晋一(DB)
荘司宏太(S)
石伊雄太(D)
石伊はしゃーない
1軍のベンチに座らせとくより
2軍の実戦で使ったほうがいいし
>>984 言ってなかったから悪いけどwbcの話だよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 39分 59秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250508202922caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746618571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】