◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専7 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746792069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専6
http://2chb.net/r/livebase/1746790992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年のハムはエスコンで強い
絶対スイープ出来る
な?
>>1 イケメンおつ
エース金村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
勝利キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
きたああああああああああああああああ!きたああああああああああああああああ!きたああああああああああああああああ!
ヽ( ゚▽゚)ノ☆;:*:;☆;:*:;☆ ネ兄 月劵 禾り☆;:*:;☆;:*:;☆ヽ(゚▽゚ )/
ハムほおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
復活のエース金村、圧巻の完封勝利!
首位とゲーム差0!! 日ハム最強おおおおおおおおおお!!
よっしゃああああああああああああああああああああああああ
勝ったあああああああああああああ
ハムハムホーーーーーー!!!
キヨの守備怖えええええええ!!!!!
勝ったでえええええええ!!!!!
っっっしゃあああああああああああああ!!!!!!!
キヨの所に飛ぶと冷や冷やなのよ
よく頑張った、金村
キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
まさかの勝利キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
金村はよくやった!
足引っ張ってばかりの野手と新庄は猛反省しろ!!!
金村大ピンチなのに笑ってたからいけそうな気はしてた
清宮の今の地味にスーパープレイだぞ
あれ、めっちゃ肩が強いサードが無駄な動作ゼロでようやく間に合うタイミング
あれをアウトにできるサード、そうはいねえぞ
山縣はいい経験になったな
1軍なんて烏滸がましいって自覚できただろ
金村はかなりよくやった
守備のほころびさえなければ完璧に抑えきっただろう
投手を殺すのは守備。肝に銘じてほしい
よくやったあああああ!よく頑張ったよー!
ゆあしょまナイス!
もっとラクに勝てただろうに
フランコへの3球目は余計だった
あそこで送球ミスしてたらしばらく言われることになってた
>>89 プロのバッティングだったね
最近の日ハムにはないやつ
怖いっていうか、あれはふつう間に合わんって
普通の守備じゃない、スーパープレイだよ
>>158 ちょっと悪送球気味だったから終わったかと思った
金村良かったけど他は反省点だらけだわ
五十幡ちょっとしんどいし起用する新庄の責任やな
これで負けてたらガタシュー責任感じちゃいたもんな
良かったよ勝てて
>>79 緩い打球
サードは清宮
何も起きないはずもなく……何も起きなかったわwww
でも間違いなく俺の胃にダメージが行った
>>158 捕ったのはいい
投げるまでの間でゾッとした
残塁多すぎて痺れる試合になったわ
みなさんはむほー😁
>>170 俺もそう思った
画面だと分かりづらいけど、結構しっかりアウトだったのかな?
山縣反省はしてもいいが
勝ったんだから泣いたらアカン
山縣は何も悪いとこしてないだろ
泣くのは甘い球投げた金村と細川だ
金村はストライクが先行するから安心して見ていられる
山縣がここで泣けるのは先輩たちが踏ん張ったおかげだぞ
>>193 こんな所でぐちゃぐちゃ書き込みしてる奴に言われてもなあ
山縣のアレは取れなくてもしゃーないと思うけど本人的には取れる打球だったのかな
ガタシューがんばったよ!!
悔しさを糧にすればいいんだ
>>214 ランナーがアピールしなかったから諦めたんかな
新庄のクソ采配なかったら楽に勝てたけどな
金村、新庄の尻拭いありがとう
>>198 外野みんなあかんから誰か上がってくるの待つしかねぇ
金村復活で先発ローテ争い激しすぎるわ
達古林細野はどうやってここに入るか
大地のぽpで助かったなと思ったらやっぱ魚雷持ってた
清宮もはよ戻せ
山縣はこれを糧にがんばれ!
気持ちは伝わるわ
つか細川はなんだよあれは!ふざけんな
山縣あんなん運が悪かっただけよ
あの後フライも積極的に取りいってたし俺は超好きだぞ
山縣は今日はかなり良い経験できたな
チャレンジした結果だから俺は評価するぞ!
>>89 清宮の苦手な緩い打球、変な回転がかかっていた可能性もあるね
>>189 気付いたら親の歳
子どもの方が歳が近い
>>240 名球会の宮本慎也さん「泣いちゃいかんですね」
最後、清宮がさばいたのか。
後で見るけれど怖すぎる終わり方だったのかな
>>264 アスファルトに咲く花のように(´・ω・`)
山縣のはグラブに入りそうだったからな
本人は悔しいだろう
山縣プレッシャーだったんだなあ
あのライナーは責められんやろ
スクイズ失敗とエラーでプレッシャー積み重なったからな
山縣はあのバント以外はなんにも悪い所無かったよ。
あの送球だって、何年もやってたら何回かはあるよ。
キヨなんてしょっちゅうだぞ。
だから泣くな。
勝ったからええんスよ
泣いても泣かなくても勝ったらええんスよ
ガタシューのミスをみんなで救ったね
ミスは必ず出るけど、カバーできれば負けないね
エラーとバント失敗で責任感じてたんだろ
山縣くん、これが1軍よ。
成長楽しにしてるぞ!
>>242 宮本いわくタイミング間違わなければ取れたらしいからな
たぶん本人も取れたはずと思ってるんだろう
山縣は言われたんじゃなくて、あのショートライナーとれなくて悔しかったんだろうな。
大事な場面でってことで
山縣はプロでの怖さを知れた一日になったな。ここからまだまだ伸びるよ
山縣のミスはバントだけだ
フランコの打球はしょーがねーよあんなの
ギリギリにみえたけどリクエストするほどじゃなかったな
ガタシューいっぱい助けてもらったんだし責める気全くないわ成長に繋がる試合になったね
ハムホー!
山縣くんお疲れ様!
この涙で山縣くんのファンが増えそうw
ガタシューはここからさらに上手くなってくれたらええな
>>287 厳しいことバンバン言う解説者もガオラに欲しいよな
山縣が酸いも甘いも経験する中で試合も勝てたんだから何も文句ない
バント失敗して点に繋げられなかったのと最後の最後に取れなくてあやうく逆転されそうになったんだから緊張の糸解けたのだろう
山縣は山あり谷ありの一日だったな
良い経験になっただろうね
山縣のミスは若いからの一言に尽きる
ベテランがやらかしたらそいつは斬れ
若手がやらかしたら負けに繋がらない限りは多少大目に見てやれ
結果論でいい
今回は多少で許される試合になった。だから大目に見てやれ
いや、山縣そりゃ泣くだろ
今日負けたら完全に山縣戦犯
ミスで最終回にチャンス作って、しかも途中で相手無警戒の中スクイズ失敗だぞ
俺、今日負けてたらボロカスに山縣叩いてた自信あるわ
>>292 だよな
捕ってればスーパープレーだけど
捕れなくても責めるとこじゃない
でも負けてたら
責めたりDM送るクソがいるんだよなぁ
清宮の送球に全ハムファンがドキッとしたの間違いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけ負けてもおかしくない流れだった
金村さまさまや
ちょうど振り返り映像やってるの見たけど
清宮やるじゃん。
そして最後2、3塁とかめちゃくちゃピンチだったんじゃんか。よく勝ったな
しかし金村今年開幕から成長しまくってるな
あとは完投した翌週炎上する癖を無くせば次期エースや
キヨ好きなおれでもうわぁ奈良間じゃねーって思っちゃった笑
気のせいかもしれんが
ハムの勝ち試合ってだいたい先発完投じゃね?(錯覚)
>>350 マジでそれあるんだよな
新庄の分からない部分の一つ
追加援護してもらえそうでしてもらえないのに投げきった金村がエラすぎる
>>330 今見たけど、好プレイ自体はミスと同じぐらいやるんだよな。
ただそれ取れよってやつをミスすることが多いのが…
>>344 負けてたら自責の念で押し潰されてたかもな
オリは中継ぎ使いまくりダッシュしただけでズルズル落ちてくわ
やはり便との勝負
山縣は勝ってよかったな
これでもう一つ成長できるわ
>>374 単にピッチャーとの相性で決めてるから不思議でも何でもない
しかし今年のハムってどんな状態のが相手でも互角の試合しやがるのね
>>302 お前は泣くくらい怒られろや
プロ何年目だよ
外野手交代させまくったから清宮に守備固め出せなかったんやろな
そもそも1点差だったし
>>164 万波も交代してしまっているので、万が一逆転されてしまった場合に再度逆転するためには清宮の打力が必要になるからじゃないかな
>>380 さっき誰かも言ってたな。ケンゴバ居るって
しかしロッテマジでよええ
この爆弾がハムに回ってくるの怖すぎるんだが
>>380 中年プロレスラーという見立てがあったけど
中年プロレスファンだったか
>>367 去年も夏くらいまでは頑張ってたと思うんだよなカズナリ
そこから疲れが溜まると露骨に攻守に粗がで過ぎたのがな
>>374 新庄の?
栗山もよくやってたしハムの伝統だぞ
最近、ピッチャー完投多いよな
去年からか一昨年からか
ミスをするチームが弱いのでは無く
ミスをカバー出来ないチー見が弱い
これは名言だな
金村は完投5失点完投5失点の流れは無視して良いのかな
>>359 ハムとの引き分けが地味に効いてる。
しかもホーム試合続いてるから移動もしてないし…
と言いたいけどピッチャーの関係もありそうね
新庄がパワハラで山縣泣かしたんじゃないだろうな
お前の采配が悪いだけだから選手責めんなよ
>>405 ロッテよりもオリがバンクにハム貯金横流しするのが許せん
ガタシューはジャンプ力あるけど着地が怖すぎる
顔から着地するのやめてくれ
オリックスがまたソフトバンクに負けてるから
これでゲーム差なしの2位か
ミスした悔しさと勝ってホッとしたので涙出てしまったんだろうな
金村って既に完封2回やってるからこれで今シーズン3完投目か?
>>386 曜日とか時間帯もあるのかもね。
あとは辞退してるか
>>437 見たことないから誰が入ってるのか知らんけど裏ローテゴミなんだろう
>>410 いい時は守備に目をつぶってもいい選手なんだよなぁ
オリックス打線は打順冷やせたと思う
北山伊藤ぶつけられるのもキツいはずだからね
>>437 エスピ不調
中継ぎ爆発
ハムとの一昨日の総力戦が響いてる
>>355 一塁ランナーも走っていてベースカバー移動中の打球だったしな
弾くまで反応したのさえもすごいかも
>>434 栗山時代は2連勝したあとの3戦目お遊びスタメンするのが本当に嫌だったわ
>>393 とれないなら触るべきじゃなかった
さわらなきゃ軌道が変わらずただのライト前で一塁二塁
>>373 完投してるのってほぼ金村しか記憶にないんだが
絶対に許さない
顔も見たくない
という気持ちでした
>>438 あれをミスにカウントするなら細川の送球は極刑もんだな
金村はこの後炎上までがセットやから一度抹消でええで
>>393 それ+細川の間にはいってすぐにカット体勢に入ってなければならなかった
山縣がカットに入ってれば、二塁にいかれてない
そういう二重のミス
野村の郡司いじりも面白かったし
こういうのは雰囲気いい証拠
>>433 逆に言うとオリがソフバンに貯金横流ししてるからこそのこのパ・リーグ混戦というか…
あれだけ打線が上振れに上振れしてたのにオリが独走して無いのはある意味ソフバンのおかげというか…
清宮は先発なのにいじられるイイキャラしてるんだなw
石井はああ見えて
作新、早稲田の主将っていう野球エリートなんだが
リーダー属性をあまり出さんのだよな
しかし100球超す人と80程度で下ろす人の差はなんなんやろ
>>292 宮本慎也は、あのあと三塁に送球した細川が問題と言っていた
絶対に投げてはいけないと
>>454 今日はエスピノーザだぞ
先発降りてから中継ぎがボコボコにされた
>>287 なるほどと思わせてくれてずっと面白かった
金村のコントロールよかったのもあるけど田宮が一球も逸さなかったのはよかった
完封完封完投と聞こえはいいが
金村の投げた試合援護が基本ないんよ
もっと点とったれよ
>>522 軟投タイプは捕まり出したらどうにもならない
河野が肩作ってたけどリリーフ使わないで勝てたの大きい
>>461 中継ぎの事を考えるとこの完投はでかいよな
一昨日めっちゃピッチャー使ったし三連戦だから助かるな
触らなきゃレフト前はいいがかりかもな
ただ、中継入ってカットできなかったのは痛いよ
あれはショートの基本
ゆるローテーだけどイニング稼がせてもらえるから規定イケるといいな
三振取れてるし去年の金村に戻ったか?
しかし総力戦直後の完投勝利は染みるわ
>>457 新庄も言うけどやっぱあの引っ張った時の打球速度と長打は魅力なんだよなカズナリ
休ませながら長くシーズン戦えるように使って欲しいわ
>>432 点差が変に広がって金村交代も文句いうだろ
>>544 金村は普段から色んな先輩いじりまくってるからw
>>535 ほんとにそう
オリと違ってこっちは大阪から移動しての状態だったから金村の成果が大きすぎる
>>497 レフト前でセカンド送球するのにカット必要?
そんな乙女肩なの?細川は?
そして細川の致命的な3塁送球が山縣のせい?
そんなに介護が必要な選手なの?細川って。
明日は万波スタメンなのかな
スタメン落ちさすのかな
今日の残塁祭りで負けたら新庄殴りに行くとこだったから金村よくやったよ
>>550 その次の完投は宮城だったしな
よくやっとる
>>458 西武も高橋光成とかオリにぶつけてやれってな
高橋に苦手っぽいし
高橋抑えてんだよな負けたけど
>>558 確かにw
なんかイマイチ自分の気持ちが盛り上がらんと思ったらそれだわw
金村なんて今井と宮城に投げ勝ってるが基本相手が悪いw
>>562 まじ?ごめん見落しまくってたwww
これは恥ずかしい
明日も勝って
平和な心で古林のリベンジ戦を楽しみたい
>>530 そもそも逸らすような球投げてない
ワンバンもまっすぐ正面だし
>>548 3打席も打ってくれたらかなり楽だったのにな
>>548 ホント一流の軌道描く打球打ってくるよね
続かないのが惜しい
山縣バントからずっと負けを期待する。
勝って歯ぎしりハムファンダガサー
>>560 違う違うレフトはただ全力で投げる
ショートはサードとの間に入って間に合いそうならスルー
間に合わないって感じたらカットして一塁ランナーを進めないようにするっていうのが基本なんだよ
でも、山縣は取れなかった悔しいで中継に入れる位置へ入らなかった
だから責めてるだけ
>>576 4000万で楽天の監督はブラックすぎるからお断りだろ
今リプレイ見てたら
結果論ではあるが
楽天の456は
全然金村に合ってなかったんだな
結果最終回もイケたのか
苦手の瀧中を、苦手なエスコン楽天ごと撃破出来たのは嬉しい
明日も頼むよファイターズ
今井3・隅田2・久里3・宮城3・モイネロ2と当たって1位なんだから、今年はやはり強いぞ。
馬鹿勝ちするよりこういうしんどい試合勝つほうが選手は成長しそうだ
>>360 ランナー二三塁だったので三塁線を締めていたのがラッキーだったね
一三塁だったらヤバかったかもしれない
>>558 実際、勝った気がしないからじゃない。
疲れたって感じかと
明日は見にいくから加藤で勝ってくれ
って明日カツカレー食べようと思ったのに今カツカレー食べてきてしまったw
>>583 しかもBクラスなら複数年だろうが問答無用で解雇だもんな
金村爆発した試合の相手先発は九里と田中晴也だからね
いまのところ唯一勝ちも負けもつかなかった試合は隅田
エスコンだと特に生き生きとする楽天打線を1点に抑えた金村田宮バッテリー素晴らしい
浅村はこれで1992安打なんでさすがにこのカードで達成されることはないか?
やっとエスコンで強いハムに戻ったね
楽天ボーナスステージは楽々3タテ出来るわ
>>596 相手エラーとは言え1出塁してるしそこまで悪くなかったぞ
>>599 加藤カツカレー美味いから明日も食べればよろし
>>599 じゃあ明日は我慢して
来週帯広にインデアン食いに行けばエエやん
これで良い気分で
エスコン戦績 1勝5敗の俺が観戦できるぜ
今年のハムはエスコンで強い
絶対スウィーニー
な?
細川は2人のランナー両にらみでボール持って二塁付近へダッシュするってのが正しかったかな
全部試合終わってんのか
いつもならチュニドラが長くやってるのに
>>583 例えば一般の会社でも基本給が安くても色んな手当があって実は給与が高い会社ってあるじゃん
どんな契約かもわからんのに4,000万だけだと思ってる方がアホだろ
>>578 それはもう言っても仕方あるめぇwww
先制点上げてくれただけでもありがてぇ
>>579 一二塁間を鋭く抜いていくゴロとかも気持ちいいよなカズナリの打球
>>598 火曜の京セラ現地での疲れに比べたら全然
あの日の方が盛り上がったし負けんで良かったーって満足感があったなw
>>612 インデアン有名だから行ったけどすげえ普通のカレーだったぞ
>>607 TxTスポンサーなので
もうトラクターには乗らんのな
なんか勝利後の演出がつまんないんだよな今年
一丁締めしないし、飽きるライトセーバー演出もないし、車普通だし
でも俺らはそのオリックスのブルペンから一点もとれなかったんだよなぁ
交流戦、セ・リーグはSBにエース級当てまくってくれよ・・・(´・ω・`)
>>351 お前みたいなのがDMで選手を追い詰めるんだろうな
前の松剛みたいに
万波そういえばスタメンだったんだよなってくらい影薄かったな今日
>>582 ええ…
レフト前ヒットでサード送球にカットマン必要なのか。
そしてレフトは全力で投げるだけって。
外野はランナーノールックで返球が許されるのか。
それは初めて聞きました。
俺、野球知らなさ過ぎですね。
大変失礼しました。
??「あんな危なっかしいルーキーよりベンチプレス140kgの遊撃手がハムには相応しいと思います(ポチポチ」
>>632 瀧中の試合スタメン落ちしてもおかしくないレベルでまったくあってなかった
スライダー投げときゃ勝手に三振する
>>625 インデアンはコスパが神
鍋で持ち帰れるのが良い
辛さも極辛とか無料なのも嬉しい
>>625 その普通がいいのよ
まあわざわざ観光客が行くようなとこじゃなくて地元民が行くカレー屋だな
>>631 彼の正体は細川コピペ原作者かつ産休ガイジだ
もしかしたらディズニーガイジも彼なのかもw
山縣はやっぱ1~2年はファームで鍛えたほうがいいな特に打撃
バタダイゴはよ調子戻せや
>>620 手当てあるにしても監督基本給が4000万ってのはさすがにどうかと思うぞ
どこも大抵1億前後だ
>>351 あのスクイズ失敗はあかんわな
あれ決まってたらこんな苦しい試合になってないもん
オリバンクの例の回の一球速報見ただけだと川瀬はあまり責められんな
>>625 あの値段で食えるもんとしては最上級の食べ物だと思う
勝ったからいいものの万が一負けてたら敗因は山縣だったな
>>637 俺には見えてないから絶勝辺りの荒らしだろ
触らずNGしとけ
冗談でもインデアンをディスると十勝勢からガチギレされるぞ
>>640-641 やっぱり地元向けの味だよなあれ
観光客がいってどうこうって感じの店じゃないわ
>>625 だから良いんだよ。いつでも食べたい味。
変にパンチ効いてたら1、2回で飽きるだろ?
>>631 昨日はナバに誹謗中傷DM山のように来てたらしいよ…もはやファン装ったアンチだよな
>>644 だからさー、給与形態が違うんだろっての
球団が違うんだから一緒なわけないだろ
オリは先発もリリーフも数足りてないし投壊するのは時間の問題だと思ってたけど案の定か
瀧中5回途中で100球超えさせて降板させたのにその後点取れなかったのはな
>>650 そうでしたか。
あなたのNG対象者でしたか。
ありがとうございます。
ハムの緩いチームカラーの中で
たまにある石井の野球エリート感の高いヒロインは
逆に締まりがあって良いかもな。
>>644 あのな、レイエスだって年俸安いんだよ
その分インセンティブ盛り盛りにしてって要望どから
今江や三木もそういう可能性あるでしょ
オリックス九里いなかったら終わってたな
九里はハム以外にも投げろ
>>664 打撃戦である必要はないけどチャンスを何度も活かせないのはつまんねーわ
先日のオリって3連敗した時と比べてあんま強さ感じなかったな
>>653 じゃあエスコンで3倍以上の値段のカツカレー食ってろ
>>653 ソウルフードなのは間違いない
ちなみに何注文したの?
>>654 インデアンを普通と言ってる時点で味オンチ
金村良かったね
ちょうど仕事終わって今ハイライト見てる
関西民はインデアンカレーって聞くと大阪のかと思ってしまうわ
>>675 球速も出てたし変化球もよかったよ
良いときに戻った
今、リプレイ観たけど
最後の清宮良かったわ、捕球も送球も良い
というか選手は基本的にDM閉じた方がいいと思うんだよな
DMで突撃してくるファンなんてアンチか距離なしの痛いファンだけだろ
結局バンクが上がってくるんだな
5/27には近藤も復帰らしいし
ハムで活躍する選手は畜生が多いのですぐ泣くやつは見てて不安になるのだろう
先発は一番充実してるよなあ
新エース金村、エース級の伊藤、時折超エースの北山、左のエース加藤、将来のエース達、台湾のエース古林、あと山崎福と
エース級何人おんねんって充実度
>>663 負けたくない気持ちはあるかもですね。
でもタイプと言うか生き残るための世界線は違う気がするから必要以上に意識する事はしなくていいと思う。
>>675 ストレートは早い段階で怪しくなってたけど変化球は後半までキレキレに制球できてたな
8回9回が変化球もちょっと怪しかったからヒヤヒヤしたけどw
ホークスはなんで有原に完投させなかったの?
中継ぎ休ませなくていいんか
1日休みがあったとはいえ中継ぎ全員使った次の試合で完投する金村ナイス
>>659 >>669 いやうん、それは分かってるよ
最初から1億なのとインセンティブ付けて1億なのとじゃ人の性格にもよるけど監督なんてキツイ仕事やるモチベ変わるだろうなって
>>692 地元民はだいたいインデアンカツ食べるよ
インデアンは昔丸井今井の催事場で店出してたな。2010年頃の雪まつり時期に
>>678 頭が悪いんだろう。
何の良いところもなく代打出されて交代されられた奴の方が腹立つわ
今年は先発足りなくなることはなさそう
金村が復活してくれて
伊藤 金村 北山 加藤 サチヤの安定の五枚に
達 グーリン
あと一応ヘイゲンに、これからテストの細野か
三枚まで壊れて大丈夫だな
>>700 明日加藤だから多分6回までだろうし助かるな
やるやんけ山縣
アンチが出るってことはそれだけ君が誰かの推しにとって脅威と見なされたことやぞ
インデアンとかローカルなチェーン店だからね中京のスガキヤみたいなもんで安くて思い出の味なんやろ
有名だから行ったろ→たいしたことねぇwって煽られたらそりゃね
今日珍しくホームランが出なかったな
エスコンで両軍どっちも出ない試合って結構レアなんじゃ
監督の年俸なんて監督としての成績か球団のレジェンドかどうかだろ
>>696 若手がやる気出してきた今のホークス相手にどうなるかだな
>>690 腰やって手術してんのに5月復帰って…
再離脱しか見えんな
>>701 だからさー自分の希望かもしれないじゃん
何で話がわからんの?
思い込みってやばいな
脳みそ硬すぎ
ホークスに一度も勝ててないって地味にヤバくね?
このままホークスが借金弁済しそう
>>663 宗山は日本を背負って立つくらいのショートになりそうだよな 山縣もいいけど
ショート水野のこだわり捨ててSS山縣2B水野でいいだろ
>>677 ちなみに君にアドバイスしてる奴らはかなり悪質な荒らしでスレのNGリストに入ってる
インデアンを普通と思うかどうかはカレーにガリが用意されていることをどう捉えるかにかかってくると思われる
あれをがスタンダードならその人はわりと思い切った家庭で育っている
>>701 何で自分の基準でしか考えられないんだろ
やべーって
>>699 点差開いた最終回は
状態上がってない人に投げさせたりしたいんでないのかな
>>702 ガッツリいきたいときは自分もそれですね。
もちろんインディアンルーで。
>>713 言われてみればエスコン大好き楽天も今日はホームラン打ってないのか
浅村冷えてるのとフランコほぼ抑えられたのが大きいな
>>722 他が疲れてきた時に状態あがってればいいんじゃね
今から絶好調でもみんな調子いいから出番が限られるし
すまんなんか経験者くんみたいな奴に絡まれた
まとめてNGしてくれ
>>625 そら地元飯だもの
観光用のお店じゃないよ
>>722 福島は二軍での内容があまりよくないからなぁ
復調まで時間がかかりそう
フランコは外投げときゃ大丈夫
あいつインコースしか長打打てないから
>>672 それなら終わったあと見ればいいだろ(笑)リアタイだと滅多に見れないって経験則でわからないんだ
餃子カレーすき
8月に遠征行けると思うのでまた食いたい
>>724 なるほど
さっそくワイもNGに入れたわ
>>739 こないだ一軍で投げて155km/hくらい出してたとかニュースになってたが
>>692 なるほど、夏の暑い日に福神漬けやピクルスとかタップリ載せて大辛以上で食べると最高なんだけどな
機会あったらもう一回食べに来て
>>697 毎日打ちますハイ
野村が打つとたのちぃね
防御率だけ見ると加藤が古謝に負けることはまずないな
でもエスコンの加藤は怖い
あのビクトリーシャケマルも売ればええのに
10万くらいか?
オリックスちゃんは九里をハムじゃなくバンク戦に回しなさい
>>718 今宮を壊すから蓋が獲れた野村勇が出てきた
>>727 岩井はあがってきたばかりだから登板しとけって感じだろうが
大山は西武戦で3失点したばかりだし、少し休ませてもいいと思うけどね
回跨ぎもしてるみたいだし、シンプルに疲れてるだけじゃね
ホームで勝ち越しなしVSビジターで負け越しなし
どっちが先に崩れるか
へー根尾はピッチャーやってるんだ
トレードでハムに来たらどうなってただろうなと考えることがあるw
スポンサーが日ハム、ティーバイティー、エアドッグって当たり前だけどズブズブだなw
>>752 しょぼ裏ローテで今井隅田とやるんだぜ
オリはどっかで落ちるわ
今日の勝利でエスコン勝率爆上がり
てかオリックスに追いついたんだからさ
そんなぎすぎすしないでみんなで祝おうじゃないか!!
>>709 どうしても調子が悪くなる時はあると思うし、枚数があって欲しいのもわかる。
でも壊れても良いなんて事は絶対に思わないな。
ソフトバンクがジワジワ上がってくるの嫌だなー
主力はまだ出てきてないのに
ウチのちびっこショートの中で一番背高いの山縣で驚いたw
>>709 さすがに5枚の中から3枚はきつすぎるだろ
2枚でもいなくなるのはきついわ
>>758 激辛大好きだけどケツが痛くなるのが難点
下痢ックスせんうちに九里宮城当てることばかり考えすぎてぼろぼろで草
みよしのカレーはディスられても怒る人少ないね
餃子メインなのかな
>>744 あれ他のやつもやたら速かったからガンがおかしいって怪しがられてたなw
>>746 意外と吉田レフト安定してきたようにも思うw
まぁあんまり際どい打球がアレ以降飛んで来てないとも言えるかもしれんが
ガタシューの大ジャンプで取れなかったんだから水野でも奈良間でも取れてない
でもガタシューより背低い水野と奈良間だからグラブに当ててないかも……
>>775 ね
びっくりしたわ
山縣>奈良間>細川
>>757 明日は14時から。
自分は日曜日現地。
しかも13時からだから遅れないように気を付けます。
>>771 自分はケツも痛くなるし胃もヤバいくらいひりつくから食ったら寿命縮まるわ
>>746 なんで加藤の時ばかり守備ゆるゆるなんだよとずっと思ってたんだが
加藤がずば抜けて高年俸だから、って誰かが言ってるの見て色々な面考慮したらなんとか俺自身は納得できた
最新順位表
ソフバン気づいたら四位か
あれだけそこに沈めたのに。やっぱ怖いよ
それと西武もローテ最強だし。最後の最後はソフバン西武と優勝争いしてそうだな
そして何より、檻に追いついた! 勢いからして首位奪還は近い!!
>>757 なんで間違える人がいるのか本当に不思議でならないんだがw
1時か2時か開始時間を間違えるならまだしも
>>773 失礼な言い方かもしれんが
みよしのを愛してるヒトってそんなにはいないのでは?
>>773 ぎょうざカレーも今や700円超えだもんな。近年の価格高騰異常すぎや
380円か390円か忘れたがその時代が懐かしい
>>752 何故か今のソフトバンク打線でも捕まりそうなイメージがある。
>>784 水野が1番小さいのか
以外だな
パワーは1番だろうけどw
>>782 キャッチャーならわかるんだけどね
郡司が言ってたってけパワプロやってる感じになるって
キャッチャー育成にはちょうどいい
こっちがソフバン3タテしても落ちるどころか前よりも上がってるのふざけてんな
エース級をハムにばっか当ててないでソフバンに当てろよってなるわ
ヒイヒイ言いながらGWデスロード凌いだのにそりゃねえぜ…
>>782 まぁ打たせてとるタイプだから間違いなく練習にはなるだろうからな
見てるこっちはヒヤヒヤもんだけど
先発陣ガチでいいな
伊藤北山金村の三本柱とコントロールの加藤、運ゲーさちくんの左腕2枚
火球男のグーリン、若手で達、福島、細野
盤石すぎてそりゃマイナーリーガーさんお呼びじゃないわ
明日の二遊間どうするんかなー
セカンドでもええからえふたん使い続けて欲しいわ
でも春満開だからピンも外せんしなー
西武もオリもエース級を表に固めるのやめろよ
うちが甚大な被害受けてるやん
今井隅田と九里宮城はバラせ
>>798 言うほど甚大ではないがな
バンクに連続レイプされてんならそっちに当てろよってそれだけ
檻はあんな八百長してたら落ちてくわ
今年のAクラスは西武バンクハムかな
>>787 そうそう。
自分も学生時代、金欠の時は随分助けられたよ。みよしのには。
確かカレーだけなら280円とかそんな感じ。
ギョーザ付けてプラス100円くらいの記憶。
>>798 1カードに偏ったのはどっちも雨で流れたせいなんだよな
そろそろカード分けてくれと思う
西武とオリはBにいてもらわないとダメ
なぜならCSで負けるから
他チームのローテの組み方おかしいとは思う
表と裏の質が違いすぎ
そしてウチはそのチームの表に当たりすぎ
みよしのなんてもうずっと食べてないな
今700円もするのかよ
牛丼価格だった記憶なのに
ハムはローテに裏表無いもんな
どっちも安定感ある
金村ですら中11日のゆるローテで使えるし
今川は昇格後2試合連続ヒットか
右ピッチャー相手には一膳でもいいけど左ピッチャー相手の時にはマルチ以上でしっかりアピールせなアカンでえええ!
オリひどいな。何でそんなに苦手なんだよ
オリックス投壊 64年ぶりのソフトバンク戦14戦勝利なし 2位日本ハムとゲーム差なし
今のところエスコン勝ち越しカードゼロか
いい加減勝ち越してほしいね
楽天明日古謝だろ? 古謝と加藤で負けるなんて許されない
打線がんばってくれよ
ヒットは出るようになっただけよくなってるけどね
魚雷バットHR第一号って清宮じゃなくてチュニドラの木下だったのを今Xで知ったわ
好調やなとは思ってたが使ってたのか…
ホークスは伝統的に交流戦強いしなあ
パ・リーグ総出で叩かないとリーグ戦がつまんなくなる相手だっていうのを忘れてる球団があるよね
>>809 ちょっと前までラジオのコマーシャルでみよしの餃子200円とか聞いた記憶あるけど、値段変わったんですね
>>812 裏表はないけど
今井、モイネロ、宮城クラスもいないんだよね
>>806 表と裏の違いがなさ過ぎるハムの方が異端だと思うよ。
もちろん良いことなんだけど。
>>818 宇佐見が今シーズン1度も1軍に昇格してない事も知っておいてください・・・
>>791 お金持ちの家庭で育ったんだろうなあという感じがするw
よくも悪くも
夏場まで堪えながら8月末あたりにローテ弄って挑んだソフバンに三タテ食らってシーズン終わりそう
>>806 今時点で表ローテに当たりまくるのは全然良いよ
セリーグの主砲が怪我人出てるから当たるローテーション次第なとこあるよな
去年の交流戦はかなりキツかった
オリックスの先発予定見ると裏ローテのせいでソフバン14連敗まであるな。
オ(曽谷)vsソ
オ(髙島)vsソ
オ(九里)vs日
オ(田嶋)vs日
オ(宮城)vs日
有原「おらぁ!」
山川「ガシガシ」
オリ「アァッ!イキスギィ!イクイクイクイク…ンアッー!!キョウモマケチャウウウウウ!!(≧Д≦)」
こんな感じか
>>821 伊藤と北山はそのレベルだと思うよ
制圧される投球するし
>>832 金村は奪三振率足りない
安定したいいピッチャーだけど
瀧中を攻略できたし次は九里のオッサンと田中晴倒そうぞ
平原がファームにいる時点で凄いよな
他チームなら普通にローテレベルだぞ
山川って昔から死体蹴りが異様に得意なイメージある
なんつうか一点差ゲームだとぜんぜん打たないくせに
勝ち試合になったら急に元気になってあほみたいに打率と打点稼ぎまくって
トータルで見ると、すっげえ強打者なんだけど
言うほど勝利には貢献してないって言う
>>818 魚宮は選球眼良くなったから打てるようになった
ただそれだけだよ
今日はボスの談話無しか
ダジャレを残して去っていった
>>827 前ソフトバンクファンに、うちが多少打ち込んだからといっても伊藤の奪三振率は揺るぎない指標って言われとったわ
本当にソフトバンクファンだったのかなw
ハムがSB3タテした後のSB
○○○○○●○
鴎鴎鴎猫猫猫檻
なんだよこれ
>>833 北山は今年は球数も割と投げれるの強いな
疲れて来てからがどうなるかは注意しないといけないだろうけど
>>837 うちにもそんな奴いたなエラーしまくりのやつと普段ショート守ってるやつ
>>843 ロッテがまぁゴミだった
それだけ
あとは西武の先発が舐めプ
上田大河ってw
>>843 髙橋光成以外舐めた投手しか当ててないもんな
ふざけやがって
バンクは去年のCSみたいな事になったらきついから沈んでて欲しい
>>829 オリはレイエス控えでいいかもな
宮城の時だけスタメンで
DH吉田かな
マルいたらマルなんだろうがね
オリックスって去年からソフトバンクに12連敗してるのか
何で表ローテ当てないんだよ
エスピノーザって去年の7月にハムに勝ってから14試合勝利無しだって
>>851 九里の試合だけ外せばいいよ
九里はスプリットチェンジがあわなすぎ
ソフトバンクが負けないと髭弾を笑顔で見れない
早いところ大投手にぶつかってほしい
>>844 今シーズンは規定到達してタイトル争いにも絡んで欲しい
色々記録作ってるな…
オリックスは投手陣が崩壊 6回に10年ぶりの1イニング9失点
俺だったら九里はそのままハムにぶつけるけど
宮城は週末ローテに変えるな
やっとオリックスに追いついたか
まあ実際はまだ勝率差で2位ではあるけど
>>840 ボス談話ある時と無い時の法則がイマイチ分からん
ハムよりも完全体になる前にバンク潰したほうが良いぞ
>>850 とは言えCSで宮城九里今井隅田来るのもしんどいもんがあるけどなw
>>858 ハムは宮城をちょっと攻略出来そうな感じあるもんね
火曜日にスライドしたらいいと思う
明日のHBCラジオ解説増井さんw
今日深夜のブラボーファイターズにも出演
ホームゲームでビジターにこれやられたらきついよな
本日のソフトバンクは計30分超の猛打ショー!だって
ハムはこういう試合が無いだけマシだわ
>>861 タワーイレブンから観戦とは羨ましい
おめでとう🎊
CSやるなら便器の方がいいわ
九里宮城曽谷、今井隅田武内コーなべUとかキツすぎ
>>863 ソフバンは怪我人続出で弱ってるだけで戦力は圧倒的なんだから今のうちに潰すべきなんだよな
なのに他球団のボケナス共は舐め腐って3流投手ばかり当ててんのマジで腹立つ
>>867 エラーで試合ぶち壊しとどっちがマシかな?
新庄監督は広報を通じて「しんじょう(心臓)に悪い試合でした。あとは選手に聞いてあげて」とダジャレを交えながらコメントを残した。
右の九里は簡単に調理されるけど
左の宮城は一発でどうにでもなるから正直どうぞどうぞって感じ
>>866 増井ラジオ解説大丈夫か
ただでさえ口数少ないのに
>>856 今の調子で規定投球回数クリアできたらすげぇ投手になるよな北山
空振り取れるストレートってやっぱ気持ちいいわ
金村は今日本当に良くやったけど、真価が問われるのは次の登板なんだよな
躁鬱が過ぎる
>>878 昔のオフのトークショーとか見ると
そこまで口数少ないイメージ無いけどな
清宮、そろそろ調子あげてくれないかな
悪くはないって感じなんだけど
清宮は悪くないじゃ困るんだよ
チッ、ソフトバンクは自前でいい選手いるのに気がついたか
>>868 満員電車に乗らなくて快適よ~
お風呂入っていい気分で寝ますw
>>875 まとめロッテの管理人もそろそろエッホエッホ芸仕込んだ方が良さそうw
去年に引き続きオリさんはソフバンにカモにされとるな
>>864 CS1stで西武だと今井隅田武内という絶望のラインナップ
もしかしてバンクはオッさん達がポジション固定で居座ってるほうが弱いのでは?
日本ハム金村尚真投手(24)が9回7安打1失点の完投勝利で3勝目を挙げた。過去2勝はどちらも完封勝利で、完封→完封→完投で今季3勝。シーズン1~3勝をすべてひとりで投げ抜いて勝利したのは、球団では07年ダルビッシュ以来(完投→完投→完封)の快記録となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ca8ab514e0bd6d91d24fd24e51019dec2c0222 オリとやった後に楽天とやると
相手打線の圧力が違いすぎる
>>887 良いですな😊
明日も現地応援よろしく📣
インデアンカレーの話したかったのに風呂はいってたら終わってるじゃん
ダジャレと選手に聞いてあげてがダブルで来るってことは相当機嫌いあね
>>890 先発比べなら
こっちも引けを取らんけどね
去年オリvsバンク戦でバンク1時間くらい攻撃してる試合なかった?オリックスが1イニングに3人くらい怪我して
今宮健太内野手を引き剥がしたらなぜか.441 本塁打2 盗塁5 ops1.2が出てくるというバグ
オリロッテでソフバン上昇気流に乗せてハムの邪魔するのムカつくわあ
楽天を見習え
逆に考えよう
ハムがエースをぶちころしまくってるから
他球団の「確実にとれる一勝」を奪っているんだと!!
>>905 混戦になるようにAI が組んだ日程だから誰も恨めない
つかAI凄いわ
>>902 CS前の調節上手くいけば大丈夫か
去年の楽天みたいな足止めありませんように
先発の数多いのもあるがそれでも緩いローテ組めてるのは伊藤がたった1人で中6で投げてイニング稼いでるおかげだよな
中継ぎの登板数が抑えられてのも先発の成績が良いのも伊藤大海がエースとしてチーム引っ張っているからに尽きるわ
チーム得失点差 5.9時点
+33 阪神
+23 広島
+18 ソフトバンク
+13 日本ハム
+10 DeNA
+3 オリックス
-1 巨人
-3 西武
-14 ロッテ
-17 楽天
-26 中日
-39 ヤクルト
ハムって点とれてないイメージあるんだけど
なんだかんだ言ってとれてるほうなんだよね……なんでだろ
ちなみにソフバンは勝ち試合にアホみたいに点とるからこうなる
楽天戦が雨で流れて突如九里がハム戦にワープしてくるのもAIは想定済だった…?
CSの話はまだ気が早いって
各チーム必ずこれから怪我人出るから
絶対出る
うちにも出る
>>914 やっぱりホームラン数の差かね
でもソロが多いからかそれほど得点が増えない
>>894 とはいってもエスコンの楽天打線って水を得た魚のようにパワーアップするからな。今日は抑えられたけど
中6日で同じパフォーマンス保てるの伊藤と加藤くらいだからゆるゆるローテでいこう
>>350 >>374 明日古謝なんだから一ミリもおかしくねーだろ
バカなのか
対戦表見てると面白いね
オリックスはソフバンに0-4で全敗だけど、ロッテに4-0で帳尻合わせてる
あいつら極端すぎだろ
細川は外野無理じゃないかな
2軍じゃショート一本でやってんだろ
最後のキヨの送球投げた瞬間これあかんやつやと思って怖かった
ハムにばっかり良いピー注ぎ込むからや
せめて九里宮城の同じカードセットはやめろや
オリックスが大敗でソフトバンク戦12連敗 先発エスピノーザは自身7連敗(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8cc7446cce6c6c9a6cc2d0cd2fa28ec01673f3f >>915 AI「雨が降って九里選手がファイターズ戦にスライドするのは予想済みでした」
なんだかんだいっても
伊藤、金村、北村が長いイニング潰せる三本柱よ
この3枚が健康でローテ回せたら大連敗ないし、中継ぎの疲弊も少なくて済むわ
>>861 お前のおかげか
金村先発の日は全部行けお願いします
北山の突発性すっぽ抜け癖さえ治せれば即エースクラスなんだけど
あいつ不安定すぎるわ
このところ山縣を多様してる
奈良間、上川畑の巻き返しはあるか?
今のハムはどこの相手でもそれなりの戦績残してるのは強みやね
糞みたいな試合多いのに今の位置は今年どっこも弱いな
ドラ8からハムに欠かせないスターターになった北山
夢やロマンに溢れてるな
まだ他球団が山縣のデータ集めや対策できてないのもあるだろうし低迷しだしたら上川畑とかにもチャンスあるでしょ
守備でも「ガタピン」の連係はばっちりだった。5回は遊ゴロ併殺、7回は二ゴロ併殺を完成させ、完投勝利で3勝目を挙げた金村をバックアップ。石井は守備でミスがあった山県のフォローも欠かさなかった。5回は悪送球による失策、9回は頭上のライナーをグラブに当てながら捕球しきれなかった後輩に「次のアウトを取ることに集中してもらいたかったので『次はゲッツーだよ』とか、そういう声はかけました」とサポートした。
>>940 ガタピンってなんか耳馴染みのある言葉だなと思ったらガチャピン
15日細野投げるけと今日福也抹消しなかったって事は来週は全然わからんな
伊藤‐福也‐細野‐北山‐加藤‐金村
北山‐伊藤‐細野‐山崎‐金村‐加藤
達も次の週には見たいな
貯金チャート見る限りオリックスは完全に下り坂ではあるね
貯金9個もあったのに吐き出し続けてもう四つになっちまった
逆に猫が怖いわ
猫の勢いはやべえ
>>885 直近の3試合で11打数5安打とかむしろよくやってる
調子上げてくれないとーはまんちゅうだよ
しかしバント絡みの攻撃が尽く失敗すんのがなぁ
犠飛も全然出ないし
投手頼み過ぎるわ
北山は第2の北山を擁している限りエース格とは呼びたくない
己の闇の側面を乗り越えなければならない
西武は対戦相手に恵まれすぎなんだよ
他球団のエース格と当たったのモイネロの一回だけだぞ
それでいてチームの打撃指標軒並み終わってる火力不足でAクラスは絶対無理
でもエスコンでなかなか勝てない理由は明らかに守備のミスの多さだよ
>>950 恵まれすぎというか去年の成績見てたらそりゃ裏ローテ多めにさせられるわって感じやからな
>>950 割と真面目にハムは今井隅田九里宮城と当たりまくって
チーム自体打線としての粘りは出てきてる気がするわ
尚残塁
日本ハム金村尚真投手(24)が9回7安打1失点の完投勝利で3勝目を挙げた。過去2勝はどちらも完封勝利で、完封→完封→完投で今季3勝。シーズン1~3勝をすべてひとりで投げ抜いて勝利したのは、球団では07年ダルビッシュ以来(完投→完投→完封)の快記録となった。
ロッテ先発はトップクラスって前評判だったけど大した事ないな
苦手瀧中に黒星付けられたのは嬉しい
でも結構粘りやがったな
良いピッチャーだと思う
>>944 やっぱソフトバンクでしょ
怪我人戻ってきてなくてこの戦績はエグい
今年もCS行けるならまたロッテ&ソフバンとやりたい
>>945 打率も.262まで上がってんのよないつの間にか
交流戦まで.280までは上げてくるね
レイエスも
開幕から現NPB最高峰の今井宮城モイネロで鍛えられしハム打線
>>958 そんな前評判どこであったんだ?
小島以外ショボいのに
最近野村が4打数1安打をかなりの頻度で繰り返している気がする
>>965 そもそも
他の4球団に言いたいが
なんで去年2位のハムにはエース級で
去年優勝のバンクに2線級なのかと
今井宮城九里モイネロ包囲網でこれだからまだまだ成績上がりそうだな
>>949 真莉愛ちゃんのハチャメチャな一人語りが炸裂しててけっこうオモロい
清宮今月は.389でOPS1.111だしこっから一気に行くんじゃないか?
>>967 外角を追いかけ過ぎるのが相当減ったと思うわ今年の野村
おかげで四球増えてると思う
外角の甘い球は右中間に強く叩いてるからな
今のジェイはほぼ無敵モードやわ
それにしても金村には良い休養になったな
ハム先発陣のNo.2に評価されて開幕迎えた今年
10完投以上する沢村賞投手なんてもう無理だよの時代にこの完投ペースは凄い
ヤクだけどエースになったぞ
高梨裕稔
防御率0.78 23イニング自責2 QS率100%
>>978 好守でヒット2本損してるのがイメージ的にもったいねえなあ
まあどっちもあまりいい当たりじゃなかったから文句も言えんけどw
>>967 15試合4番指名の効果で打席で余裕持ててるんじゃないの
ヒット出ない日でも四球は選べてるし、クソボールに手を出さなくなったでしょ
開幕から1月一度も借金生活なくきてる
怪我人が出てるけど目立たないし
順調です
>>970 小島、種市、西野の三枚看板でパリーグで一番投手力が高いって福岡ローカルニュースでソフバンOBが言ってた
明日は今井西野で西武は勝ち確
オリは犬
ハムは勝てば単独首位で負けたら3チーム並ぶかな
>>967 野村は当然なんだよ
デビュー当時ここでは「鈴木誠也みたくなるかも」てキャッキャッしてた
寺地は剣道やってたんだな
王さんも真剣使って練習してたっけ
ロッテファンが吉井と金子が辞めるなら最下位で良いってさ
>>993 野球は基本個人競技で選手の能力の合計で優劣決まるの分かってないな
監督コーチは関係ない
>>974 決勝点は石井だよ
先制点でその後一度も追い付かれてないから
ロッテは去年も一昨年もCS出てるのに、そんなに監督コーチ叩かなくても
>>995 最高位なんだね
調べたら凄すぎて草だった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250514141738caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746792069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専7 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専17
・ハム専7
・ハム専 7
・ハム専 7
・ハム専 7
・ハム専 7 修正
・ハム専2🍣
・ハム専5🍣
・ハム専4🍣
・ハム専 2🍣
・ハム専 7 大野ガチ三振
・ハム専 4 🍣
・ハム専 Part.3🍣
・ハム専 Part.2🍣
・ハム専 2017キャンプ中継
・ハム専 Part.2🍣
・ハム専 Part.2🍣
・ハム専3🍣🍵
・ルフィードリームオク専用スレ107
・ドルフィードリームオク専用スレ117
・ハム専7 今は亡き小笠原道大の魂を思い出せ
・ドルフィードリームオク専用スレ107
・ドルフィードリーム・オク専用スレ その67
・ハム専 ワッチョイIP無し Part.2🍣
・メディコムトイ・タイムハウスRAH関連専門72
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.11
・メディコムトイ・タイムハウスRAH関連専門74
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.6
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.37
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.9ワッチョイ
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.10ワッチョイ
・【Twitter】クレーム対応の専門家の人が・・・[6/17]