◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん8 全レス転載禁止 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746792103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん7 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1746791096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
21時からバイトなのに試合が面白くてバイトに行ってないw
店長ごめんw
末包の変化球空振りはわざとやってるってノムケンの考察記事に出てたぞ
バウアーのナックルカーブもミエミエで振らされまくってたし
いちおつ
バックネットにかわいいゴジラみたいなのがいるw
大矢明彦 末包の狙い
・まあまっすぐ、ほぼ一本勝負ですね。
>>6 今の状態で無理に使うのは誰のためにもならんよね
大矢明彦 ファール
・よかったですよ。でも155キロなんでね。
わかりやすいやつや
ストレート見せたら変化球とまらん
栗林より全然いいピッチャーだな
栗林に拘る意味がわからない
>>30 島内と同じや
ストレートいいと手がつけられん
いい球だったな
末包も低めでやられたらしゃあないで捨てればいいのに
末包は長く活躍しそうにはない気がする
スイングがキレイじゃないのよね
入江って単独1位やろ
栗林じゃなくて入江競合してくじ引いてたらよかったかもな
大矢明彦 末包三振
・フォークだと思いますけどね。
アウトローに投げてる入江の方が、なんとかしてやるという気持ちですね。
2ベースは打たれましたけど、2アウトまで向かっていってますもんね。
そらやる気もなくすよな選手たちは
あのバカ監督だもん采配が
バウアーが高めストレートばっか投げてたから低めは効くやろなぁ
>>116 打撃コーチ「潰してるのはww選手なんですけどwww」
大矢明彦 2アウト
・ただこれ入江2アウトまで行きましたけど。
どちらかというと坂倉投げにくいと思うんですね。
左ということもあるしバット当てるのも上手いんで。
落ちてもインプレーなんだな
この辺はズムスタとルールが違う
ノーアウト2塁でこんな攻撃なら盗塁なんて愚の骨頂じゃねーか
今日負けたら栗林抑え辞めろよ
てか負けなくても辞めろ
完全に流れがあっち
栗林をどうにかせんと今シーズン辛いことになる
さっき解説が最後の切り札栗林を出しましたとか言ってたけど
全然切り札じゃないんだが
これカメラマン席に落ちて捕ったとかあかんくない?
それが許されるならゆっくりカメラマン席に入って捕ればええやん
8,9、10とランナー出た後の拙攻が酷すぎる
こんなんで負けたら悔やんでも悔やみきれない
大矢明彦 林ナイスプレイ
・すごいプレイだったねえ。
僕も上からだったからずっと見えたんだけど。離さなかったですね。
すごいガッツだ。
>>203 最初だけはこびりつかない
これだって新品よ
>>180 3アウトだからだろ
無死や1死からだと走者は進めるはず
無死三塁で犠飛も打てないクソ打線
無死二塁で何もしない345番
いいかげんにしろよ
多分捕球してるだろうが
フェンスの向こうで落球してグラブに入れてる可能性がある
カメラマン申告して
この3人で点取れんならしゃあない
今のカープの最大火力だし
>>216 抑えどうこうじゃないわ
二軍に行くべき
こんなカープだけど、チームの得点圏打率リーグTOPなんだよね
どこのチームも苦労してる
>>218 解説「じゃあカープの切り札ってどれなんですか?☺」
>>222 それやったらカメラマンにさらされるだろw
>>218 なんなら残ってるなかで最低レベルやからね
>>206 うむ、結果として都合よく言うのが流れ。ただメンタルの動きはあるわな
>>192 すげーな菊地どうやって2塁まで行ったん?
>>220 ズムスタは足を掛けた時点で捕ってもファール
初年度にマーティがルールどうすんねんって詰めて怪我防止でそうなった
いかんノーアウト3塁で三振したクソに腹立ってしゃーない
選手会長してるのも腹立つ
>>220 球場ローカルルール結構あるで
審判も覚えるの大変だと思う
席に完全落下したらファール(外野ならホームラン)ちゃうの
>>222 とってから落ちたらアウトだが
こえてとったらファールや
ノーアウト2塁でクリーンナップ3凡退
これじゃあ勝てん
相手投手も良かったけど
>>222 流石にあんだけ見てる人いたら指摘されると思う
>>222 取るときに足がグランドにいたらだその後落ちてもオケー
初めからカメラマン席はあかんやろ
>>252 こんな日はある
バッティングの内容はやっぱ頭一つ抜けてるよ
>>216 かといって先発転向されると1球ごとの帽子ルーティンはうっとうしいぞ
>>269 今日のスタメンに田村を入れる新井が見切るわがない
ちなみに先にカメラマン席のなかに入ってから取ったらどうなるん?
奨成のところの羽月の代走は意味わかんない
馬鹿じゃなかろうかルンバ
完全捕球審判見てなくてもいいのか?
落としたのを拾い直したかもしれんのに
栗林は真っすぐに力がないからファール打たせてカウントを稼げないんだよね
だからかわすピッチングしかできない
ランナーを出してしまうと余計に苦しくなって吐き出す
結構先っぽで取ってるなw
まぁ手を上げる早さ的に落として無さそうだけど
入江が良かったわ。10回をしのいでもウィックか・・・・
アナがすごい情報量低いことしか言わないから一々説明させられる山内
永川はなんの仕事してるんや
新井のイエスマンするのが仕事か?
>>289 奨成か活躍しちゃうと秋山使えなくなるから
大人の事情
>>265 (´・∀・`)ヘーヘーヘー
勉強になる
まあ前由宇に落ちたときも思ったけどどうせ落ちないなら軽い怪我でもしてもらった方が助かるんだよなもう
>>290 カメラマンの目の前でそれやる勇気あるなら
ファールかぁ
じゃあ今のみたいにフェンス前で粘って取るしかないのね
坂倉は狙ったとおりのボールを振りに行っただろ
それをミスショットするということは入江のストレートが勝ったと言うことや
抑え投手とはこうありたいものやね
佐々岡もつまらん試合とおもったけど
新井もホントつまらんな
あのさぁ…ビジターの延長でなんで良い投手から使うの?しかも下位で…
入江も木澤もボコボコ打たれてたのにいいPになったな
平内は知らん
>>285 何回もセーブ失敗されるよりはマシだろう
>>266 田村よりマシという馬鹿共が多いが変んねーよカスがw
打てねえオッサンに変っただけ
>>307 結局家族野球なんだからほぼ全員イエスマンでしょ
>>269 新井がそうやすやすと見切りつけられるわけがない
末包が悪い時の末包になってるのがな
変化球追っかけすぎ
>>265 >>267 へぇー
この前西武ドームかなんかでも同じようなプレーあってそれアウトなんだって思った
統一した方が分かりやすいのにな
今年の打線割と打てるんだけど試合後半にかけての糞詰まりがどうにかならんかな正直ベンチワークでどうにかなると思うんだが
大矢明彦 今日の試合
・バウアーの方は、できはそんなに良くはなかったかもしれないですけど。
3点とられましたけどよく抑えましたね。
>>317 疲弊するから栗林降格させてほしいわ
他のピッチャーまで巻き添え食らうから勘弁してほしい
いまだに何の意味も無い捕手4人とかやってるからな
もうダメだよこの監督・・
栗林は去年6敗一昨年は7敗
今年は実はまだ負けがない
このまま使い続けるだろうな
ってもうピンチかよ
奨成はファーストできないん?
秋山野間ベンチなのもったいない
>>298 カットボールに頼り出してからストレートの制球とキレが死んだ
本人もどうすれば良くなるか分からん感じやろ
カープは無死二塁で連続三振とか言うゴミみたいな攻撃だったけどな
未来から来ました
サヨナラされません
この後しっかり抑えます
>>374 相手は下位打線やし送ってくるんやない?
結果どうなるかはしらんけど
終戦の感じが凄い
こっちの無死2塁は何も起きない感しかないのに
>>317 これが本当に腹立つ
なら9回に思いっきりサヨナラされとけ
>>379 というか森浦なんか坂倉と合ってないんじやまないの
坂倉帰ってきてから打たれてるやん
カープじゃないんだからノーアウト2塁で無得点はないだろうな
>>321 変わらなければならなかった出来んところ似てるわ
ほんた頑固
新井が9回の栗林を見切るわけないだろ
ノムケンや緒方なら力落ちて来たら切り替えるだろけど
新井の限り栗林だよ
進塁打 犠牲フライ
向こうはこれだけ出来れば勝てるからな
>>374 相手は一点だけでいいんだから全然状況違う
>>320 暖かくなったあとのハーンはストレートだけで抑えるもんなw
>>367 バッティングの状態が良くないと配球にも影響与えるな
>>391 ビジター延長の時点で良い投手の無駄遣いを防ぐため勝ち越してからがセオリーやろ
大矢明彦 松尾2ベース
・最後はコンパクトでしたね。
低めのボールでしたけどなんか旨みのある打ち方でしたね。
まあでも、バットコントロール上手かったですね。
これ、表のカープとおんなじ攻撃なんで。DeNAがどうするかですね。
>>253 栗林が失点しなけりゃセンター守備固め大盛出すのは別に悪くない
ファビアンと奨成天秤にかけたらファビアン残したかったんだろうな
別の試合では大盛がセンター守備固めの時は奨成レフトに回ってたし
延長なんかビジターだろうがホームだろうが良い投手からだろ本来は
良い投手からってやりだしたマーティがそうしてたのに勝手に改悪したのをセオリー言うなよ
>>377 連携とか、ややこしいことはやらせない方がいい気がする
塵林のせいで森浦が可哀想
本来投げることなんかなかったのに
>>317 栗林も悪いけど今日は追加点取れない野手陣が悪いわ
なんで塁埋めないの?ほんとにベンチには脳が足りん奴らしかおらんの?
○
l
l
l
l
l
l __
lキンッ!!_/D__ヽ
M (´・ω・`∪
(二二ニO= Yと )
しー-J
>>429 それこのやり方が定着した無かった時代の古代の考えやね
こっちが合理的だから定着したのに
いや、もうさ
全力で負けに行ってるんだから、しっかり勝てよw
また横浜に3タテかよ
いつになったらこの球場で勝つんだ?
>>321 佐々岡の時は1点で逃げ切らないと駄目だったから本当につまらなかった
今年は3点4点は普通に取ってるのに結局負けるというどう見ても采配がおかしい試合が多いんだよね
今日だってなんで代走羽月??????だし
やっぱり2塁からのバントってアホだよね(´・ω・`)
ランナー2塁のバントって成功確率6割ぐらいしかなかったはずだしね
神奈川と埼玉は東京にくっついているだけで島根や鳥取と変わらない
大矢明彦 柴田バント失敗
・送れませんでしたね。送るために出したバッターなんだけどね。
少し高かったかもしれないけど。
でもバントして下さいと出したバッターなんで。ああいう失敗は良くないよね。
堂林も三振したけど、地味に野間もひどかった
小園よ
>>476 定着してんのか?延長勝ち越してから序列下出して負ける方が最悪と思うが
大矢明彦 林について
・先ほど超ファインプレイしましたからね林がね。
参りましたなあ
これでもサヨナラされちゃうのがカープだからのぅ
松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田
おつかれさまでした~明日は出掛けるので不在です
>>289 奨成は足は速いが走塁の信用度はイマイチだぞ
運動会オヤジのスッテンコロリン抜いてもな
>>510 何年か前みたいにここで颯爽と同期の大道が...
ってならんよな
林がファールフライ取った時から
サヨナラ打つと思ってた
栗林どうすんのこれ
ガチでいらねーんだが
たまに抑えるんでいいなら誰でもいいぞ
>>549 アホみたいにチャンスあったのに堂林に粘着してるのは何でなの?
まあクソ舐めた攻撃としょうもない抑えがガッツリかみ合った試合だったわ
こっちのチャンスは潰れるのにあっちのチャンスのときは悉く打たれる
林に打たれるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>562 むしろ判断とか見てたら普通に良いやろ
ハッキリ言って羽月より判断力あるぞ
>>562 今日のファビアンのタイムリーは良い走塁だったやろ
チャンス潰しまくって追加点が取れないとこうなるよっていう典型的な試合やな
今日は野手が悪い
点を取るべき時に取れないとこうなる
>>583 さすがにバント失敗から犠飛も打てないのはなぁ
難易度一番低かったじゃん
>>583 うるせーよ堂林ファン
結果出してない日は黙ってろポンコツ野郎
森浦奪三振率かなり落ちてるし島内中崎塹江森浦ぐらいが良いと思うわ序列
ハーンはちょっと除外
栗林は嘘でも良いから怪我して由宇にどうぞ
>>552 カープファンでもないベイスターズアンチの基地外にいつまで構ってるの?
さっさとNGしろ
ポイントは3-1から佐野に打たれたあの一球だと思うんだけど
>>562 すっ転びなら羽月も今年やったし盗塁走塁両方信用ならんぞ羽月は
>>562 いやそういうことじゃなくて
1点差で延長もあるし、1点勝ってる訳だしってことやろ
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
>>615 病み上がりのハーンをいきなり9回で使う馬鹿いねえだろ
奨成むりやり代えたあたりから流れが悪いよなあ
秋山戻すための状況作りだろこれ
新井、野手はことごとく懲罰するのに
何で栗林は懲罰しないんだよ
死ねよ
関東の試合は負けないといけないって縛りでもあるの?
新井の家族愛ってすごいね
チームを滅ぼしても家族優先
さて今日の敗因は栗林なんだが
問題は新井はアホなので何もせずこのまま使うことなんだよね
こうしてチームは勝ちを逃して疲弊していく
去年から何も学ばない
接戦をこれだけ落とすとなあ
マエケン取って抑えやってもらうか
>>562 盗塁はさせちゃダメだけど走塁は良くなってると思うけどなあ
マジで栗林いらない
やらかしだして3年目今年も栗林で何回負けるつもりなんだか
>>622 犠飛なら末包も野間もチャンスだったけどね
まぁ栗林が悪いよ
度会追い込んでたのに甘いとこ投げたのもったいなかった
>>628 ホントにそれ思う
チェンジアップでよかったのにボケクラのクソリード
堂林や栗林よりもまず新井を落とせ。
高に監督させろ
さすがに栗林はもういいでしょう
勝ち試合で何故毎回ギャンブルしなきゃいかんのか
普通に考えておかしいよね
dena林 .174 ops.539
今期の打点 0
これに打たれるの草
新井も頑固だからなあ
田村と栗林は使いもんにならないよ
シーズン長いんだからはよ下で調整させろよ
写真集の件でこいせん民がバカにしてた林君がサヨナラタイムリーを打つんだから因果応報やな
もう馬鹿にしたらあかんのや
同じ2塁打スタートで打順も良かったのに何で点取れないの
まあ良くはなってきてるよ栗林
抑えで使わなければいいだけじゃないとしか思わん
この選手はココって決めて戦ったらそいつが消えたりそいつが消耗して落ちたら立ち直れんだろ
じり貧になるばっかりや
それを去年証明したのにまた同じことをやってるでこのアホ監督
>>624 569:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f279-Enlg [2404:7a87:1080:5300:*]):2025/05/09(金) 21:18:15.17 ID:EzMnj4IW0
戦犯 新井と堂林のクズ
どう育てられたらこんな口悪くなるんだろw
早くも今季4度目のサヨナラ負け
どんだけサヨナラ負けしたら気がすむんじゃアホンダラ所(´・ω・`)WWW
栗林今後どうすんのやろなマジで
感情だけで采配しても拗れるだけやぞ
状態見て配置決めろよ
栗林森浦も論外だし
8回以降の拙攻も糞だし
糞試合すぎるわ
栗林もだけど森浦もなあ
まあ散々あった得点チャンス潰しまくった
新井采配があれだけど
>>624 お前が栗林ファンなだけだろ(笑)
ヘイトを栗林から堂林に向けようと必死だな(笑)
WBCの抑えなんて大勢、松山とかいりゃ栗林なんぞいらんだろ
>>674 栗林はビチグソ
他は綺麗な1本グソ
どっちがマシか分かるよな?
死ぬほど栗林叩けるからこいせん的には価値のある試合だったろ
よかったじゃん
簡単に2塁打で得点圏作るからなあ
こっちの先頭2塁打拙攻なのに
>>666 その二人はそれなりに貢献あるじゃん
堂林は守備面含めてアカンポイント溜まりすぎ
奨成よこれからも腐らずにもっともっと頑張って新井が下げようとしたらブーイングわくぐらいの選手になれよな
見てないけどまた堂林はバント?(´・ω・`)
やれやれ
>>628 あれは失投だからそんな事もあるんじゃね
9回オースティン勝負の方がおかしい、埋めた方が楽なのに
栗林も良くはないけどどんだけ残塁するつもりなんだろねぇ
>>669 あれで1点差にされて
行ける雰囲気になったよね
クローザーはストレートで圧してほしいな
いつもストレートの制球終わってるのは厳しい
秋山復帰したら奨成はしばらくスタメンで使う気ねーな
今日の使い方で確信したわ
栗林の打たれた後汗かいて腕で顔拭う仕草何回見させられんだよ
もう見飽きたわ
>>708 つかカープの選手選ばんでええんちゃう?
NICE game
明日もお互いいい試合にしましょ
全ては中村奨成に代走羽月とかいう意味不明からだな
あそこから嫌な雰囲気になったの俺だけじゃないよね
0アウト2塁から点を取れるチームと
取れないあたおか
新井「栗林?こういう日もある。それより切り替えてまた次の試合!」
新井と栗林は雨の中見てくれたファンに朝まで土下座しとけ
まじでこの二人に苛つかされる試合多いわ
まあさすがに負けるべくしてだな
こんだけチャンス逃せばな
>>717 栗林「捕手関係ないことを身をもって証明してやったぜ」
栗林は人の勝ち星を消して人に負け星をつける必殺仕事人
辛いですは辞めさせてまた緒方の恐怖政治にしようよ(´・ω・`)
>>730 それチェンジアップと変わらんことないか?
ヤスアキもそうだったけど衰えた抑えを変えるのには時間がかかるのよね
本当に栗林やめてほしい
でも変わらないんだろうな
どっかいったら飛び上がる勢いで喜ぶわ
新井
よーしチャンスだ!堂林!
駆け抜ける姿を見たいな!羽月!
抑えは決まりだ!栗林!
クソがっ!
クローザーがストレート勝負出来んレベルではどう考えても失格
可能性あるならハーンだがさせたらビビりノーコンかます心配もある
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
森浦は接戦だと対左にチェンジアップ封印して打たれまくる
点差あるとたまにチェンジアップ投げて抑える
封印する意味あるんかね
森浦も状態落ちてる
全くストレート走ってないし
ハーンもどうせイマイチだろうしどうやって戦うんだろうねこいつら
>>643 別に肘に違和感とかじゃなくてただの腹痛だよ
むしろ栗林は手術あがりで全然球威ないのに9回に投げては失敗してるw
>>756 サファテと揉めながらノムケン「せやせや
10回裏は下位だから島内あたりのパワーアーム使えばいいのにな
今日は1点差で早く動きすぎたねー(´・ω・`)
まあ仕方ない
>>738 個人的には末包が状態よくなくなってきてるからどうしても秋山さんねじ込むなら末包下ろしてライト奨成出来んかなって思ってる
>>667 ベンチからは良い球投げてるように見えるらしいから無いね
多分中継の録画とか見てないんじゃないかな
当たってる奨成変えるのおかしいわ
足遅いわけでもないし
新井「栗林は良くなっている。あと一本が出なかった」
今年のドラフトピッチャー行くかもな
たぶん東北福祉大の堀越に行くわ
関東民だけど今年もう生観戦控えとくかないいかな
ハマスタとか来月の千葉とか行くかなと思ったけどもういいや
来年新井以下コーチ一同辞めて新生カープになったら気持ちよく見に行くわ
だから石原のせいじゃないと言ってたのに
石原ならもっと打たれてたもん!とか言っても結局栗林がクソで実力不足なのは確定なわけでさぁ
堂林は初球打てないとほぼ三振
小園以上にわかりやすい
>>722 そこも言いたい事はある
わざわざ勝負しなくてもね
後は拙攻
1アウト1,3塁での末包
ノーアウト3塁からの二者
まあ向こうが流れ持って行ったと言えばピシャリと抑えたという事だけどさ
これでも栗林抑えやめなさそうなのが新井の怖いところだわ
1点差で足が速い奨成に代走出したのが1番意味分からんですよね
まだ走塁でコケてるイメージ持ってんの?
コレでも栗林代えなけりゃ栗林追い込むだけだよ
監督失格だわ
>>783 新入社員それで3ヶ月で辞めたわw(´・ω・`)
そもそもが手術明けの投手に当たり前のようにクローザーやらせてるのもおかしい
大矢に「打者に立ち向かっていない」って酷評されてたぞ
栗林は負けはないけど先発の勝ちを消すのは上手いよな
代打代走出すならここでしょ
奨成
菊池 ○
ファビアン
末包
坂倉
小園
矢野 ○
田村 ○
P ○
足が速くてパワーもある打撃好調の奨成を下げる意味が分からない
あったまきた
今からちょっとシコシコしてくる!!
止めないでくれ!!
山本浩二も抑え永川不調でベイル抑えに回す位はやってたのに
>>738 当たり前じゃん
契約にスタメンにすることが条件だったんだから
先発と控えてる投手は堪らんやろ、何度も何度も栗林の尻拭いされて
チームの空気も悪くなるわ
新井はどうせこういう日もある切り替えてくで終わりだろ
何回こういう日を繰り返すのか
>>791 打線がクソだからだろ。あれだけチャンス潰してたらホームチームに流れ行くだろ
栗林はストライク先行しないから
投球が窮屈になって結局打たれる
打線は追加点取れない
はよ最下位に転落して新井辞任で
あら、抑えを森浦でも負けてたね
打線が追加点取らんとダメやね
秋山は正直いらん
それより早くモンテロ来てくれ
ファーストにゴミしかおらん
トヨタの栗林
中京大中京の堂林
ついでに愛工大名電の田村
末包の得点圏打率とかいう謎数値が意味ないことを証明しそうだな…全部同じ攻め方されて空三してるし
>>786 しかも結局送りバントだからな
ただただお気に入りの羽月が可愛いだけだろキモい監督だ
栗林にこだわって監督クビになるのはいいが、ファンに付き合わすなよ。
でも下手に3位とかだと元は分かったようなこと言って続投させるんだろうな。もう上がり目ないのに
>>799 浜スタの試合なんて負け確定だし
ストレスたまるだけだぞ
今回も3連敗だろ
正直この時期は色々試しながら今年使える戦力、使えない戦力を見極めて7月8月に今年一番強い編成にしていくべきなのに
新井はこの時期からもう役割キメて戦うからそういう奴らが消耗してったらどんどん戦力が先細りになるんよ
ここ2年同じことやってるやろ
役割の固定化して最後まで持ったの阿南くらいしか思い浮かばんしあれにしても翌年からどんどんダメになって行ったのに
チームバッティング出来ないベテラン堂林どんだけ好きなの新井 あの三振痛すぎだろ
クローザー誰より
森浦も疲れてる
ハーンはノーコン
鳥肉はチキン
黒原故障
塹江と坂倉混ぜるな危険
丼!?
>>803 投球テンポも、顔も、投げてる球も
全部ビビり散らかしてるもんな
栗林投げた後のバランスも悪いね
下でフォームから見直した方がよかろ
森浦塹江使いすぎたらこうなる
去年の失速の反省を全くしてないのが新井
>>776 末包外すとかないわー
ホームラン打てる打者いなくなる
まぁ言うてもリリーフはみんな不安定だな
結局先発だけが強み
>>764 坂倉と組んだから復活する説とかあったなぁ
もうそういう次元じゃないね
あと1本が出ないのが致命的だな。ピンチになって本気出されたら本来の力差が出るからしょうがないな
9回に2点差あれば勝ててた
栗林の前に2点差以上に出来なかった野手も采配も悪い
今季のハマスタは全部こっちがアホ過ぎて負けてる気がするわ
ストレート拒否のクローザーなんておらんぞ
いい加減現実見ろよ アホ新井
15安打3得点打線がな
ベンチワーク一つで全然点取れると思うんだが本当
ワイは栗林はともかく
小園の送球の方がヤバいと思う
イップスやろ
バカ監督新井
何故か猛打賞で活躍した奨成をさげて
謎の羽月を代走に出すとかいうバカ采配
奨成は新井殴っていいぞ
>>813 記者「栗林にはこれからも抑えを任せるか?」
新井「もちろん、もちろん。信頼してますので。今日でどうこうというのはないです、もちろん」
こんな感じやろ
>>841 だからどうしてもって話
末包と違って落ちる球見られるしコンタクトも出来る奨成外す選択は無いでしょ
ファーストはモンテロ待ち
栗林は絶対調整させるべきだな
これ放置はいつまでたってもチームの形が出来んぞ
新井「戦う顔をしていない。誰と戦っているのか分からない」
該当者が投手に一人います
>>788 プロで16年やってるのに技術のなさがやばい
リリーフ陣は去年の酷使から立ち直れてないね
佐々岡の遺産食い潰したな
>>698 そんなんできる首脳陣なら
こんなことになってないと思う、残念だけど
末包はんは当たってるからこそゾーンで勝負されない可能性が高いこと頭に入れて欲しいわね(´・ω・`)
みのさんする勇気というか
末包気の毒
もうホームラン打つと負けるみたいなジンクスになっちゃってる
>>851 いやいやいや(((-д-´。)(。`-д-)))
>>855 だから1回二軍で調整し直すといい
元々の力はあるんだから
栗林のは不調っていうより限界なんだと思うんだよな
ストレートがまるっきりダメになってるのは相手が出してくるストッパーの球と比較するとよくわかる
永川の晩年とまでは言わないが、それに近い
奨成の方が走塁いけるのに
羽月代走にとかバカちゃう
新井5年はやるとかいう噂もあるけど流石に今年までだよな?
逆転負け数リーグトップの8度目(´・ω・`)はぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
勝ちたければ完投するしかねーわな
栗林出されるんだから
>>873 調整とか全然させないよね
一昨年どうだったっけ
調子悪い時落としてないんだっけ
>>818 へんな言いがかり付けるなよ
まともな采配知ってたら勝ってるわ
それとも末包がホームラン打ってなかったら勝ってたとでも言いたいの
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:高木 豊、田尾安志
MC:谷繁元信、山田幸美
俺たちのゆきみん泣かせてどうすんのよ
栗林が安定のカスで10回の表裏とくに腹立つこともなかったわ
10回の流れも栗林が作ったわ
2回のチャンスあったからな(´・ω・`)
途中寝てたからそれ以外は知らん
セオリーにはハンスルかもしれんがオースティンは歩かしていいと思ったな、佐野にはゲッツーあるし
栗林は普通に寿命なのに使い続けてるのが悪い
普通に最初に横浜に打ち込まれた時点でノースローさせときゃこんな事には
>>860 そこまでして秋山ねじ込みたいかな?
素直に2000本諦めてでいいじゃん
どうしても打ちたいならファーストなら空いてるよと
>>877 代走出したのもバカだけど大盛じゃなくて羽月ってのがもっとバカ
次の回大盛がそこに入って守ってたんだぜ
わけがわからんわホンマ
>>786 それは言うほどの采配じゃないやろ
今日以外でも奨成は僅差勝ちの場面は守備固め出されてるし
>>880 でも新井が監督辞めたら黒田がアドバイザー辞めちゃうかも
>>892 たまに言われてるけどそういう契約縛りとかじゃないの?知らんけど
>>818 ただし末包がホームラン打った時点では全部リードか同点なんだよな
死体蹴りは一本もないのにハーンとか栗林が…
>>856 イップス克服のためにはバウンド送球すればいいって
忘却バッテリーでやってた
>>895 石原と組んで3失点したら
ほら!やっぱ石原のせいだ!とか言い出すだろそいつら
8回からずっとノーアウトのランナーでてるのに1点も取れない攻め方よ問題は
また脳筋の采配で敗けた試合
ほんま辞めてくれんかな
栗林はもう今年は使うなよ、2軍で調整させろ。
手術明けなんだし今年使う意味ないわ。
こんな采配続けるなら粗い今季限りで全然いい。東洋と一緒に去ってくれ
>>836 バント失敗だから実質1振
まあ一球だけでは堂林には厳しいでしょうね
佐々岡時代は采配は糞だったが、FA引き留めやドラフトでは貢献したからな。
新井は正直何も良いところない。
てゆうか黒田も言えよ
栗林無理だって 何で言わないの?
お笑い家族ごっこ監督
頭がおかしいんやろな
私情はさむ意味不明な監督
お気に入りの選手をいつまでも起用
バントすら出来ない犠牲フライ
叩きつけるゴロすらうてない堂林を起用
そして何故か猛打賞の奨成を交代でさげる
監督かえろよ目障り
>>908 石原が悪いならそれはそれで救いなんだけどw
ノーアウト三塁で得点出来ないのが痛すぎる
走塁にしても一か八かの盗塁とか多いし
田村とか堂林のスイングも一か八かみたいなの多いし
バントめっちゃする割に要所要所で雑なんよ
相手チームも栗林出てきたらまだチャンスあるわwってなるわな
>>911 いや、使えないから放出でいいよ
年俸浮くやろ
>>898 申し訳無いが益田壊した位しか思い浮かばない
いうか9回も野間が倒れた後で大盛だったけどあれ奨成ならワンチャンあったよなぁ
>>918 黒田ならヤンキースの仕事してんじゃないの今頃
>>903 実は昨日時点で逆転勝ちも全球団1位タイ
試合がコロコロ変わってる…
どこを向いて戦ってるかわからない
ってそれ一番新井に当てはまるんだけどな
本人自覚ないのかな?
>>909 10回もだよなあ
ファビアン打たせたのはいいと思うけど
バウアーからしか点取れてないのが悪い
チャンスはいくらでもあったのに
栗林さん悪く言われすぎだけど横浜以外には点取られてないよ(´・ω・`)
>>902 関東来てからこっちの文明堂のCM違うのを初めて知った
1点差にされても勝ち目ないんだから佐野敬遠だよ
1点差にされた時点で負け
秋山取ったのは今となったら微妙だったな
野間がもう少ししっかりしてればな
>>928 大盛も当たり良かったし外野前進なら点入ってた
>>940 Deのじゃね?見てないからわからんけど
栗林は真っ直ぐやな
度会ごときに打たれたのが話にならん
誰がクローザーやるのか
代替え案を出さないと立憲、民主、国民と同じなんだよ
抑えの栗林が打たれたらしょうがないと思う。
10回のチャンスで点取れなかったのが悔しいな
今日はそもそも末包の事故ムランで勝ち越しただけだからな
8回9回の拙攻が流れを悪くした
そして栗林にその流れを断ち切る力はもう無い
>>898 選手を指導したいならコーチになれ
じゃなきゃ口出しするな
新井は家族とか言ったけど能力のある選手はどんどんカープ出ていっちゃうぞ
今のところチャレンジ枠で継続して結果出してるのは奨成くらい
田村も二俣も全然だから秋山モンテロ佐々木が復帰したら
落として鍛えなおしだろう
なんなまだ貯金があるとはいえ、こういう試合見せられるともうええわって気分になるよな
新井はマジでちょっと考えんとあかんぞ
客が入らなくなるよ
田村起用に関しても特に根拠があって起用してるわけでもなさそうだな
相手がワイルドピッチで三塁いかせてくれたのに打点すらあげれないわ三振する
役に立たないベテラン堂林とこの前の磯村
まじいらない消えろ
>>904 坂倉と組んでフォークを思い出したと思ったけど今日はストレートも駄目だったねえ…
やっぱり名古屋にトレードして上げた方が思い出作りに良いのかもなあ
オースティンに同点打たれた時点で
もう俺の今日カープを見る魂は半分抜けた
捕手によって若干の良し悪しがあるとしても
栗林にはクローザーの資格はないわ
クローザーは真っすぐで押してファール打たせてカウント稼いでボール球の変化球を振らせられる位じゃないとダメ
ワタクシ何だかとってもイライラします(´・ω・`)
>>946 マイクシュルツかミコライオかベイルの全盛期を連れてくる
良いから早く前川誠太を支配下にしてモンテロ佐々木とセットで投入しろ
>>958 中日からしたら少しも欲しくないだろ
そもそも席ねえわ
2軍落とせはわかるがトレードだ戦力外だのはこいせんと言えど本当ムカつくわ
無駄な場面では外野フライうつくせに
肝心な場面では外野フライしないベテラン
>>958 今の中日の勝ちパターンに栗林が入る余地なんてねえよ
>>940 横浜の林
今日はおばあちゃんが見に来ています、足が悪いので見にこれるの最後だと思うので打てて良かったです
そして今年亡くなったおじいちゃんにも…(言葉に詰まる)
さっさと中村貴浩とかあげたら?
糞のベテランよりはるかにやくにたつ
正直勝ちたかったら栗林を出さなくて済む展開にしないとダメかも
それくらい印象悪いわ
栗林は放出しろとは思わないけど由宇に落とせとは思う
田村は無理じゃないかなー早めに放出したほうがよくない?とも思う
同じドラ1永川以下なのになんでこんなに神格化されてんのか謎
田村下げるとまじでファーストがDしかいなくなる
ほんとガラ空きなのに
ぶっちゃけクローザーなんて中崎でも島内でも今の栗林よりはマシだよ
>>982 あーなんか負けたイライラが少し和らいだわ
良かったですな
こういうとこで負けるから優勝できないんだよ
去年あんなに采配でミスったのに
懲りてない首脳陣
禁断の末包ファーストやってみるか?
ちょっと駒がいなさすぎるわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32分 6秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250510142939caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746792103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん8 全レス転載禁止 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止