◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 移動日 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747205270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html とらせん 移動日
http://2chb.net/r/livebase/1747150254/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
ロッテが佐々木朗希のポスティングを25歳なる前に認めたのはNPBへの背信行為だと思っているからロッテ球団はもっと地獄に落ちて欲しい
佐々木朗希が渡米失敗で佐々木に続けという選手が出てこなさそうなのが救い
>>11 そういうことなんや。てっきり口元で何言ってるかバレんようにやとばっかり思っとったわ
>>12 そこまでしなくても
今年は余裕で勝てるやん
若手お試しポジションは残しておいてほしい
Xのトレンドに「今成さん」あって草
球審にかなりきつい苦言してたみたいやな。
勉強しろ、と。
…球審の立ち位置についてはあってるらしいから勉強しろはブーメランなってるけど、ストライクをボール言われるのはきついのはわかる。
>>12 外国人取ってくるなら高寺センターレフト近本を試して欲しいわ。そろそろ助っ人に期待するの止めようぜ(まともな助っ人なんて阪神は取って来れないんだから)
伊勢健吾が復活してんじゃねーかノイ信がテキトーなリストのせて騙されている奴もいるし
ゆきや、こんな場面で使ってもらえるほど期待されてて嬉しい
斎藤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
抑えないで良かった
これでハム得にならんでよかったわ
カウント悪くして渾身のど真ん中
満塁でつこたらあかんわ
廣岡OPS高いけど得点圏悲惨だったのに
まさか満弾とか
廣岡みたいなのが大成するのはあんまり見ないな
まだせいぜい1ヶ月半だけども
というかさ廣岡残しとけば
岡本も怪我してなかったのにな
>>61 虚カスの選手の見極めのド下手さは有名だろ
なべりょとか本当に居ても居なくても大して変わらん印象だわ
ノイジーですら日シリでの強烈な印象があるのに
>>68 工藤も独立時代見てるとかなり捉えられているから怪しいけどな。
まぁ工藤は変化球がええから
そこは違うとこや。
ナベリョは二軍行けや
一軍に居たら球児が使っちゃうからな
>>72 工藤はスライダーでカウント取れるからまだマシやな
斎藤はストレートとスプリットしかない
>>12 レフトは前川の復調待ちでいいだろ
ショート高寺はそのまま続けてほしい
石井って数年前対戦した時、線細い感じがしたけど、良くなってたんか。ちょっと小幡に似てるな
>>74 齋藤ゆきやは独立の選手すら空振り撮れてなかったからなぁ
田中圭「なんで引退しないの? なんで引退しないの、なんで引退しないの、なんで引退しないの、なんで引退しないの、なんで引退しないの、なんで引退しないの入江!」
>>79 お前は阪神戦の恩返しだけやめてくれたら喜んで応援できるぞ
当時齋藤が実質ドラ1って言われてたのが懐かしく感じる
オリックス最下位予想めっちゃ多かったのに、なんでこんな強いんや?
去年の齋藤はハムが覚醒させたみたいな風潮やったけど
飛ばないボールのおかげなだけで
何も変わってないからな
まあ日ハムもオリックスも大して強くなさそうやね
今年は日本一のチャンス
【出場選手登録抹消】
浦田俊輔(G)
田中圭「なんで抹消しないの? なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの入江!」
>>18 来るやろね
復活に阪神はうってつけやからね
>>88 でも日ハム防御率1点台、2点台以上の先発が6人揃ってるんだよな
>>20 引き分けは引き分けや
ただ負けなくて良かった
>>92 パ・リーグの打者
かなりショボいで
ロッテなんかエグい
田中圭「なんで抹消しないの? なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの入江!」
>>88 もし上がってきたら西武が一番厄介かもしれん
>>93 なんで抹消しないの? なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの入江!
広岡が絡んだトレードの結果
オリ:広岡
ヤク:田口
読売:鈴木(戦力外)
横浜より順位上じゃなかったら引き分けは負けた気分になるけど
上だから実質勝ちみたいなもんやな
なんで抹消しないの? なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの入江!
昨日なんてテレビ消しかけてたやんか99%負けやんか延長になっても勝てるチャンスもねえし
豊田は今年一軍出場少なかったらヤバいよね
チャンス与えるのかなあ
>>9 ロッテは優秀なトレーナーを3人佐々木朗希サイドに引き抜きされてて、それも今年弱くなってる原因ちゃうかって別のスレで言われてたな
なんで抹消しないの? なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの!
>>111 優秀なトレーナーつれて言った割には怪我してますな
2軍の長坂といい、楠本といい東北福祉大出身の
謎重用
【出場選手登録抹消】
浦田俊輔(G)
なんで抹消しないの? なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの、なんで抹消しないの入江!
>>111 それ関係ある?
ロッテに怪我人なんてほとんど出てないぞ今年
>>103 もうどれもハズレやん
来季はおらんかもな
田中圭「なんで浦田しか抹消しないの? なんで浦田しか抹消しないの、なんで浦田しか抹消しないの、なんで浦田しか抹消しないの、なんで浦田しか抹消しないの、なんで浦田しか抹消しないの、なんで浦田しか抹消しないの!」
トレーナーって基本個人契約以外はNPBと提携してるトレーナー協会みたいなところから派遣される人たちってイメージやけど引き抜くにしてもロッテの人間じゃないやろ
>>122 マスターアジアと同じような扱いやめてw
オイシックスの試合がイージースポーツでしか見れんとか何やねん
スカパー配信でも見れるようにしろや
斎藤(笑)岩崎(笑)ケラー(笑)はよく覚えてるけど
見返してみたらあの日の先発藤浪晋太郎やったんやな
ユキヤももう30位か?
阪神に残っていても今年で自由契約やったやろうな
>>132 チームBABIPがまだまだ上振れとるからな
>>133 ダゾーンはダゾーンでゴミやん
広島見れないし
年間契約やし
二軍は期待メンバーは大体出とるな。井坪はおらんけえど
齋藤友貴哉、江越⇄なべりょ、高浜のlose-loseトレード
>>137 もう長い間出てないよ
4/27が最後やったかな?
>>136 マジで広島どうにかならんか
ならんのやったら、パリーグいけや。福岡と代われ
>>139 江越も何も変わってないのにハムが育てた事になってたな
なんか去年もオイシックス戦で見れない言うて文句言ってたような
どっちも負けてほしいがシンプルに巨人がマツダで勝つイメージがわかない
豊田レフトで試してみるのかな
とりあえず楠本酷いから豊田代打で試してほしいところ
パリーグの盛り上げようという雰囲気をぶち壊すことになるな
広島がパリーグに行ったら
4月の太田はBABIP5割超えてたからな
いまも.426ある
>>86 言うてオリはハム以上に悲惨やで
救援防御率4.54や
>>145 才木-戸郷
??-井上
デュ-山﨑伊織
水曜日は富田とビーズリーのセットを希望
>>154 今日2軍で門別投げてるから
門別かもよ
昨日の高寺の一打は
安易に木浪に流れず、若い力を使った球児に勝負の女神が微笑んだと思う
これだけでどんでんから代わってよかったと思ったわ
中川も絶対どこかでいいところ見せてくれると信じてる
>>145 甲子園だから被弾しないと思ってるな
去年したけどな
>>156 門別も5イニングと割り切って使うべきなんかね
>>158 中川もレフトでまだまだ見たいよね
>>144 最後っ屁放出出来ただけでもハムには感謝だろ
しらんけど
>>136 広島はネット繋ぐひかりテレビ系も生中継見れないしな
中川は読売戦の時のフレッシュさや思いきりが薄れてきてる感じ。
結果を出せなきゃ落とされる的な、かなりのプレッシャーを感じてると思う。
解放させてあげたい。
>>162 広島戦見るならスカパーかケーブルテレビかJスポオンデマンドしかないんか?
明日ジャクソンか
前川はジャクソンに相性悪いから中川かな
>>169 流石に明日は勝てるんじゃないの
知らんけど
やべえ、DAZNでオイシックス戦見てたけど、昨日の試合だったわw
このスレみて、門別?どゆこと? って、ようやく気づいた。
約4分の1の試合数が終わって、20勝14敗2分だから、このまま行けば、80勝56敗7分。
この数字で果たして優勝できるか、はたまた二位に甘んじるか。なんとも、びみょーやなぁ笑
このままいったら優勝間違いなしやん
なんせこのままやねんから
>>174 今年、貯金24できるチームは他にはないよ
阪神が貯金20できるかどうかだけ
20以上したら確定
以下ならもつれる
廣岡というロマンだけの未完の大器がついに覚醒するんかな
あの成績で28歳までクビにならずにトレード2回も経験てやっぱポテンシャルは高かったんやろな
>>174 対抗のチーム次第よな
今だと広島が一番強いのかね
トレーナーといえネットの小幡の記事で ストリングストレーナー
ってあったなw いつから吹奏楽部に入ってん
>>168 もうどっち使っても4タコなりそうやけどな
野球がない今日に限って弊社は水曜日が定時日なんよなぁ…
西武ここにきて今井が完成されてるけどもしかしてもうすぐFA権取得なのか
選手が育ってもなかなか噛み合わなくて優秀な選手を送り出す球団になってるな
去年は山田マンセー、
百崎はアカン一色が
一年でこんな変わるんやから
山田も巻き返してくれるよ
同い年のライバルはええなぁ
>>191 センター守れないからな
今は一応守ってるけど
>>177 なお実家の肉屋に飾ってあったグッズや写真が軒並み撤去されてて実家には見切られている模様
昨日の現地の様子がTikTokにアップロードされてるけど
めっちゃ盛り上がってるな
>>192 ファンにとっては嬉しいような悲しいようなだろうな
マツダスタジアム
スタメン
【巨人】 【広島】
6泉口 8中村奨
3増田陸 4菊池
4吉川 7ファビアン
9キャベッジ 9末包
5リチャード 2坂倉
7若林 5小園
2甲斐 3モンテロ
8浅野 6矢野
1井上 1大瀬良
門別もホンマに考えないとあかんな
150近く投げれるのに
脱力がなんかしらんけど
今の球速なら大竹や伊原並の制球と投球術身に付けないと無理やで
>>198 今年が最後の最下位回避かもしれんから野手頑張ってるぞ
>>201 どっちでもええよ
大乱闘で両軍5人位病院送りになった上でノーゲームになるのが理想かな
巨人のスタメン打率は上から下まですごい見栄えいいのにな
なんかこうパっとせんね
今日門別はツーシーム投げてないけどもしかして球種縛りしてるのかな
とりあえずプロでやってくにはストレート磨きかな
>>201 明日巨人勝ちそうだから広島でよくない?
>>174 あの2021年はダントツの77勝して貯金21あっても優勝できなかったからなぁ
岡本のように絶対的主力が怪我なんてこともあり得るし貯金いくつあっても不安だわ
>>207 割とアヘ単も多いからな
あと目先の調子だけでとっかえひっかえしてる
あ、やっぱ投げてるんかな
イレブンスポーツ入ってないから分からないな
>>206 ナイピ合戦して久しぶりの乱闘みせてほしいな
結局今の時点だと先のことはわからんから2位3位同士の争いはどっちかが3タテしなければいいわ
巨人広島楽しみやわ
坂倉モンテロ戻ってきた広島と砂川巨人とか新鮮やな
>>202 確かに今年のロッテはやばいもんな
最下位脱却はするだろうな
>>199 リチャードの打順上げてきたか
コイツは下位に置いて自由に振り回させたほうが良いのにな結果出なくなったときにどこまで我慢するのか
門別は去年かなり期待外れで今年も成長見られんので見切り気味や
巨人のサードって岡本以外だと坂本門脇中山浦田あたりになるのか
そら間違ったら一発あるリチャードの方がええわな
>>226 間違っても一発ない前川の悪口?
やっぱ井上広大が最高だよな
廣岡にグラスラ打たれたの齋藤友貴哉かよw
なお自責点は1で負けは福谷についたもよう
順位や他との差とか何も関係ないで今の時期は
とにかく貯金積み重ねるだけ
貯金25まで到達したら、そっから減る分加味しても確定と言っていいと思うのでゴールはそこや
逆に言うと、そんだけ遠い道ということ
今年の感じやと20くらいでそれ言えるか知らんけど
マツダスタジアム
スタメン
【巨人】 【広島】
6泉口 8中村奨
3増田陸 4菊池
4吉川 7ファビアン
9キャベッジ 9末包
5リチャード 2坂倉
7若林 5小園
2甲斐 3モンテロ
8浅野 6矢野
1井上 1大瀬良
脱力投法は見た目のギャップでタイミングずらしたいみたいやけど直球がそのまま緩んでたら意味ないやんね
【日本ハム】野村佑希が左脇腹違和感で途中交代 新庄剛志監督「明日ちょっと様子を見て判断したい」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/1d747fcf3598674333d80954b2cabb8239f5e745
あーあ
広島は間違いなく強い
去年みたいに終盤に失速するかどうかだけやろな
西勇輝投げないの
大物でミニキャンプでもやってるんか?
とりあえず現ドラと戦力外漁りはソフトバンク産連打しとけ
>>235 とらせんが新庄は凄い野村を4番へと開花させたとホルホルしたらこれw
門別はしばらくは下でええな
6番手はまた富田ビーズリーコンビでやるんかな
逆にオイシックスに打たれまくってる門別ですら一軍でまあまあやれたしイトマサ一軍でいけるんちゃうか
東日本会場と西日本会場に別れて行われたトライアウト形式の練習会。東京ドームのスタンドでは51人のスカウトが目を光らせた。
そこで目に留まったのが高寺。担当の平塚スカウトが当時、「1人だけ動きが違っていた」と高評価していたのを覚えている。
最終的に阪神はドラフト7巡目で高寺を指名。なかなかスカウト活動が困難だった中、
当時の練習会が開催されていなければ、支配下での指名には至らなかった可能性もある。
もちろん苦しい環境でも技術を磨き続けた高寺の成長も支配下指名を勝ち取った要因の一つ。
互いにメリットが生まれた結果になった。
>>236 モンテロがどうかやな
こいつまで当たりとなると不味いかもしれない
元々はモンテロのほうが評価高かったわけやし
開幕見てファビアン1ヶ月もしたら行方不明になるって思ってたわ
さすがに虚カスにもプライドがあったな
リチャードを4番に置くのはさすがにやらんかったな
>>243 この前のSB戦で5回1失点でストレート球速MAX144キロで全球140越えてた
大分戻ってきてるわ
もんちゃん、ストレート縛りかな
1~2球スライダーで
ファビアンキャベッジはあんなん収束待ったなしや
特にファビアンは全く四球取れてないし、解析と収束で揺り戻しもエグいと思う
>>183 巨人も去年が90周年だから今年91周年で95人の4番打者がいるんだな
ウチはもうしなくなってる気がするけど
代を数える意味ないよなー
ジョンソンみたいに前半戦好成績でも後半戦さっぱりなケースも間々あるからねぇ
巨人のLなんですも骨折で誤魔化せたけどまんまそのコースっぽい
昨日の高寺のホームランは何度見ても良いね
入江とケイの顔がまたいいわ
広島はQS達成率高いけど中継ぎの登板も結構嵩んでるよな
阪神のほうがうまく分散できてる
広島はチーム全体で
ホーム OPS.757
ビジターOPS.570
ホームで試合あると強い強いと評価爆上げ
18時からここは二軍試合より中ヤ、広巨になりそうやなあ
ヤクルト来日初先発アビラかあ
望夢、初本塁打おめでとう。涙が出るというより、もうあぜんとしちゃった。
望夢が最後で終わっちゃうんだ、ってちょっとね…。大山さんが打ち終わって、周りでぞろぞろ帰る人もいたから、ほんとにビックリ。
本当に夢の世界にいるような感じになったよ。
大山の打席で帰っちゃった人勿体無いわ
そこまで残ってるなら最後まで見ようや
後ろで歓声上がって戻ったかも知れんけど
>>255 末包も結構バビ高かった
阪神は森下が割と上位ではあった
あと中野もやけど中野は四球の数字がすごい良かったので多少下がっても踏みとどまれそう
他は巨人勢が多い
巨人こっから地獄見るで
末包なんか
ホームではバース
ビジターではマース
くらい差がある
まあリチャードは今はモチベや体調も万全やけどそのうち打てなくなるわ
いくら環境変わったといってもずっと打てるようなやつならソフバンでも打ててたからな
藤川が見習うべきらしい阿部采配とリチャードのマイライフでも見るか
>>263 阪神
ホーム OPS.639
ビジターOPS.690
これくらいなるのが普通ですよねw
アデルリンロドリゲスさえも5試合ぐらいは大活躍したからな
>>257 知らんけどいまだに岡本離脱のことは何十回も言うてたらしい
虚カスが「夢に出るわ…」とうんざりするほど言うてたらしいw
高寺のは今季のホームランで暫定一位やわ自分の中でw
まさに絶体絶命を救われたやつやからな
やはり9回で勝敗変えるやつが1番熱い
今季こっからもっと凄いのたくさん見れたら良いなあ
>>268 最初だけ活躍して虚カスがホルホルしてアホとらせん民がなんで取らんかったんやと喚き出す
今の所ここまで予想的中してるw
でここのアホが騒がなくなったのを見て成績落ちてるんだなと察する
>>272 マナベがやって来ないことを祈る
やって来ないなら榮枝起用出来そう
>>263 これホンマなん?
ホームやと全員近本、ビジターやと全員梅野ってことやんか
しかし大山の契約あと五年
結構長いなあ
まあこれまで働いてくれた功労金ぐらいで割り切ってくれるといいんやけどね
これがFAで来た人やと扱い大変やったで
>>270 吉井のメジャー流を見習えとか高卒2年目捕手使うのを見習えとも言ってたなここってw
最下位になって完全にダンマリしてるの草
>>276 9回2アウトから同点HRだからな
しかも初スタメンに抜擢された選手が打ったからな泣けるわ
高寺はこのままレギュラー奪っていいんだぞ小幡独りではフルシーズン計算できないからな
門別はなんかこう投球フォームに勢いがないんよな
叫び声あげて投げるくらいせなアカンわ
高寺が6番ショートで定着すれば打線に厚みが増すな
少なくとも小幡が戻ってくるまではスタメン2025/05/14がつづくやろ
>>279 昨日の深夜にも書き込んだけど
末包 得点圏打率
ホーム .692
ビジター.294
こんなのとか
小園
ホーム 打率.407 得点圏打率.563 OPS.994
ビジター打率.194 得点圏打率.250 OPS.563
これも
門別はしばらく投げないで、自分のスタイルを見直して欲しいわ
5月15日の予告先発投手
横浜DeNAベイスターズ
A.ジャクソン
阪神タイガース
J.デュプランティエ
広島東洋カープ
J.ドミンゲス
読売ジャイアンツ
山﨑 伊織
巨人打線全体で見たらそんな弱いって感じせんな意外と
阪神は下位が弱すぎるわいくらなんでも
5、6番が冷えてる今なんかグロい領域
改めて高寺のホームランを見ると、全盛期の福留のような打球だったね
>>295 ファビアン
ホーム 打率.365 得点圏打率.278 OPS.899
ビジター打率.291 得点圏打率.385 OPS.747
>>301 明日巨人勝ちそうだから今日は広島応援するか
>>301 ジャクソンならケイよりはワンチャンあるか
近本、中野、高寺の盗塁が鍵やな
大の里関 甲子園で始球式したいらしいし
優勝したらさせたってくれ
巨人バビ三銃士の泉口、若林、甲斐に加えて増田陸が加わったからな
その辺がちょっと厄介やけど、既に甲斐は落ちだしてる。
広島にはライナーでないぴ破壊を期待
顔面か金玉にいけ
>>297 プロ野球チームのある地方での
讀賣人気陥落酷いもんやな
ミエセスですら最初打ったからな
何試合か打てば儲けもんやし途中補強してほしいわ
昨年ハメのフォードとかあとセクシータイムも前年メジャー14本塁打しとるけど獲れたし、そこそこのも絶対狙えんてことも無いんやないか
末包
ホーム OPS1.218
ビジターOPS.647
ホームではバース
ビジターではマース
横浜は先発を助っ人で回すという割り切りっぷり
先発だと5人登録可能を最大限に活かせるわな
前川、今季まだHR0なのに高寺にあっさり抜かれてな
ケイ、ジャクソン、東、バウアーってCSとかの短期決戦だと脅威だからAクラスは阪神広島巨人でお願いしたい
広島巨人どっちが勝とうが負けようがどうでもええやろ
そんな事考えんと地味地に貯金増やしていったらええだけや
>>324 巨人は直接たたけるし広島が負けた方がええな
>>328 潰しあってくれたらええよな
高みの見物といこう
佐々木朗希みてたら
西純矢は2023年に日本一
なって本当に良かったね
横浜打線去年までのような怖さ消えてない?宮﨑いないからか?
正鵠を射る一位立石よ
とりあえずレフトで起用して前川は併用やライバル、または代打一番手や交流戦指名打者で牙を研ぐんや
広島 OPS
2023 ホーム.698 ビジター.624
2024 ホーム.632 ビジター.572
2025 ホーム.757 ビジター.570
2022以前はホームとビジターで大差ない
2016年から3連覇した時もOPSはほぼ変わらん
露骨に差が出てるのは直近3年間
ヤクルト戦、塩見おるやん!ネタさせるつもりか?
解説:森繁和
実況:塩見啓一
どうでもええわけないやろ。チーム力が上の広島の負け越しがベスト
>>332 でも巨人応援すんのは癪や
ボケーっと見とくわw
阪神も外国人投手3人じゃ足らんわ
先発型もう1人加えておきたい
>>325 来年反動えげつなさそう
クソ弱体化すると思う
ファビアンええなあ
大山がこれくらいやってくれたら楽になるのに
>>265 まだ自分の息子の打席があるのに周りは帰る人ばかりなの親としては辛いよな
自分の今季初スタメンに親を招待してその試合で値千金の初ホームラン打ってチームの負けを救ってほんま親孝行な息子やで
井上は今日ボコられたら青チーム専用機なん確定するからな
ラモヘル
戦力になってくれたら大山と併用出来るのに
チーム得点圏打率
ホーム
阪神.235 広島.338 巨人.277 横浜.246 中日.220 ヤクルト.222
ビジター
阪神.248 広島.188 巨人.182 横浜.261 中日.183 ヤクルト.280
DAZNで二軍戦見てるけど
佐野の名前が太陽になってるなw
>>331 そんなん大前提の上で都合が良いのはどっちやって話やん
物事が都合良くいったら気分ええやん
>>326 シーズン四分の一が終わってホームランたった1本の大山も時間の問題で抜かれそうだな
>>355 ならへんならへん
3Aにすらまともに上がってない
中日、バンテリンだと振りが全然違うし球ものびるのびる
マツダは開幕しか試合してへんのか
あの時末包おらんかったしファビアン全然やったよな
>>364 確かフルイニング出たいと言ってたはずやから
休みは無理よ
一応連続試合出場は続いてるしな
>>367 フルイニングは代走に出されたので
残念ながら途切れたけど今の大山は
休ませながら起用した方がパフォーマンス
上がりそうな気がするけどそうでもない?
リチャードってウエスタンリーグ5年連続ホームラン王ってスポニューで知ってビックリしたわ
今25歳だから20歳の頃からホームラン王取り続けてたって事やろ
何でソフトバンクは干してたんや
>>373 あのー1軍で300打席は貰ってます
ちゃんと見てください
まあリチャードは環境を変えて良かったんじゃないかな
>>376 2軍の帝王って事か?
ワイはパリーグには一才興味ないから知らんねん
いやー昼間は伊勢健吾が酷かったみたいだな
しかしあったかくなるとガイジが活発になるって本当だな
>>381 ホームラン王取ってるから凄いと思われがちだけど
最高OPSが.909だからな
打率も低いし三振率もクソ高いそりゃ無理ですぜ
小笠原の語り口って戦場のカメラマンみたいやな
豪快スイングとだいぶイメージが違うわ
ガッツ、解説なんかやるのか・・・はじめて聞いた
喋りはぼそぼそだが言ってる内容は極めてまともだな
ファビアンに打たれたイメージないんだがなんで他からはこんな打ってんだ?
>>359 めちゃくちゃ少ない
劣悪なO-Swing%見れば分かるが恐ろしいほどのダボハゼ
ただファビアンは3Aの頃からそうなんだがコンタクト率が高く苦手な球種も少ない
それと打球割合見ても分かるが広角に飛ばせる
多少バビってるのもあるが現状wRC+160前後あるので間違いなく当たり外人ではある
ファビアンはいいんだが開幕の時にいた4番のファーストのやつはどこにいったんだろうか
>>391 6本がファビアンに呪いかけたか
ファビアンも成績下降やな
外国人フリースインガーは
手を出す球種コースが解析されてくると
終わる
キャベツ、打球の追い方が遅いんだけどまあそりゃいつものことだな・・・w
虚カスの外野守備グロすぎやなw
センター、ライト穴すぎ
点は入るわ、大瀬良まで回るわ、広島は万々歳だわなこれ
.矢野
ホーム 得点圏.400
ビジター 得点圏.111
前も書いたし話題になったけど、キャベツはクッションボールに対する動きが緩慢過ぎるんよな
阪神も含めてみんなコーチャーは回してるわ
まぁ虚カス負ければそれはそれでクソざまぁだからええか
>>408 ビジターだとなぜか全然打てなくなるから大丈夫
>>412 キャベツのとこ飛んだら次の塁狙いなさいってのはもう他球団全ての共通認識でしょw
京産大・田村に阪神スカウト6人熱視線 最速143キロ9K完投勝利に「制球力が高い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69cbb3dd1eee3851b3ec39034c51602f3e7e113c ここんとこ関西の大学投手複数態勢で視察してるけどまーたスカウト集まって宴会してんのかw
昨日の球場は地方で音質が悪いせいか打球音がクペッ クポッって感じで聴こえてたな
温大でハルトとか難解すぎやねん
いつも、ヌクヒロとかオンダイって読んでまう
大瀬良ってオワコンかと思ってたら去年突然復活したよな
>>422 平成生まれとは思えん 昭和でもかなり特異な顔やけど
>>421 個人的に関西だと花園大の投手が気になるわ
>>421 こういう素材をドラ3辺りで取れるとドラフト巧者だよね
>>401 打ちたがりのダボハゼとはいえ完全なボール球には手を出さない
ゾーン外して多少誘ってもファビアンくらいコンタクト率が高いとそこそこ数字残すぞ
そもそも球種含めて明確な弱点がないのでシーズン通しても普通に数字残すタイプ
讀賣は規定打席達成してる3割バッター全滅したな
あれだけおったのに
しかし巨人は打撃に全振りしてるんかってぐらい守備やばいな。で、特に打撃に振ってるわけでもないと言う。巨人はしばらくはしんどいわ
>>435 セリーグのピッチャー 攻め方わかったんかな
京産大の選手か
スリークォーターでちょっと杉山っぽい?
あれは龍谷大学だったか
>>431 ペルーナ3塁がホームやから白色が売り切れか
どう見ても岸田の方がいい捕手なのに
FAの甲斐を使わざるを得ないwwww
大瀬良はまだうちとベイスとはやってないからな
対戦数ヤク3中日2読売1じゃあ参考記録みたいなもんやろ
>>440 ほんまな
俺も平日のバンテリン行こかなと思ってる位
>>447 阪神戦岸田出されたら勝てんようなるやろな
ガッツは指導者あれこれやったが、要求するものが期しそうだなこりゃ・・・w
甲斐が消えたソフトバンクで峯井が覚醒して海野が育ちつつあるの草
巨人は誰に回せば点が入るのかイマイチわからんよね
やっぱテルと森下は偉大やわ
広島は下にまだ凄いのいるんよな
佐々木泰(2軍).583(12-7)1本 OPS1.476 三振0
ドラ1で怪我から復帰
嶺井いいやないかって書こうとしたらチョンボしてて草
>>426 日本ですらフルシーズン投げたことないのにメジャーで回れるわけないわな
今年は巨人弱すぎて別に勝ち負けどうでもいいんやけど、本能的にどうしても巨人ではない方を応援してしまう。どっちかと言えば広島負けた方がのちのち阪神にはメリットありそうやけど
>>457 佐々木はとらせんで結構評価高かったよな
>>458 まあ今のはライトが凄い
てか西武強いなこれ今シーズン・・・交流戦厄介っぽい
>>457 逆神6本お墨付きという大デバフがかかってるのが難点
>>455 それなら坂倉いらん?
阪神貰っちゃおう
門別のストレートって150以上出たことある?
投げ方見てるとベテランみたいな投げ方してるからなんかものたりんわ
昼間の6本の大暴れみただろ
逆神とかいうと調子に乗るだろ
あんなのウンコでいいよ
6本の推しはウンコ付きの選手や
度会とかなw
坂倉なんか絶対阪神来んやろ
そもそも取りに行かんと思う
しかし巨人も岡本一人いなくなっただけで随分しょぼくなったな
坂本丸もおらんし世代交代の波かねぇ
>>457 俺は佐々木泰はドラフト時から絶賛している
まず打球速度が抜群、加えてあのリストの使い方
間違いなくプロでも成功する打者
ご自慢の井上まで打たれ出したらいよいよ終わりやな巨人
弱くても硬かった守備もボロボロだし中日ヤクルトと最下位争いやろこれ
いろんな荒らしを見てきたけどネームドガイジ4年限界説ってのがあってな
人は何年も24時間荒らしするなんてムチャな生活に耐えるようにはなっていないんや
伊勢六本健吾もそろそろだと思うわ
最近妄想も酷くなってるみたいだし
>>443 ちっとみた感じ杉山みたいにヒジがうまく使えなくて押し出すようなリリースの投手だね
>>469 でも良かったんじゃない
今オフに岡本いなくなるんだから、来年のために色んなこと試すことができる
そういえばなんGで猖獗を極めたムクガイジってのも消えたな
死んだかな
>>467 阪神は事前調査で脈ありじゃないといかないと思う
坂倉が阪神に来たいと思う要素なんもないだろ
二軍戦、戸井が今のところ三打数三安打。スタメン3番での出場って何考えてるんだって思ったけど何か光る物が監督コーチに見えたんだろうか?!
>>473 巨人の最下位はみたいな
いつ以来や長嶋が監督の時か
打球速度が大学日本代表でトップクラスの渡部聖さん遂にホームランを打ってしまう
俺が推してた渡部をさんざん馬鹿にしてくれたよな6本
オラッ出てこいや
>>483 なんかちょっとの間スタメン外れてて帰ってきてから打席内容がめっちゃよくなってたな
>>484 長嶋がやった1回だけなんやろ
そろそろやってもええ頃やで
>>484 長嶋初年の1回だけやね
阪神初めての最下位はそれより遅かったのにな
坂倉は千葉出身やからな。在京球団やろ
ヤクルトにいけばハマると思うわ
ちょっと前にファームハイライトみたらサードの戸井が佐野の守るショート前まで打球取ろうとしててワロタw
矢野は顔が割れて生まれてきた病気の人やからあんま言わんほうがええ
>>494 3試合連続逆神披露してるハメカス6本ガイジ
明日も頼むわ🙏
渡部(聖)さん遂にホームランをぶちかましてしまう
ps://video.twimg.com/amplify_video/1922578768029421568/vid/avc1/1920x1080/95xFHG27IwEw9UM8.mp4
>>493 千葉出身のミスタータイガース
掛布雅之
和田豊
及川雅貴
伊藤将司
広陵ー大商大ルートもどうなるんだろうな
捕まった監督が広陵の監督とツーカーだって読んだことあるけど
巨人が最下位になったらファンやめる奴大勢いるんやろな
そんなんファンちゃうやんと思うけど
広島はまた森下床田か
いつも同じ相手でおもんないわ
広島秋山復帰しても中村奨成のままやん
他のベテランも菊池くらいしかおらんし今年は失速せんのとちゃうか・・・
>>505 これテラスじゃなくてスタンドまで届くのすごいよな
今の阪神に一言言うなら、何時まで魚雷バット使って先っぽで打ってるんや
エエかげんやめろや!
ただそれだけ
>>511 というか贔屓目に見ても面白くないからな巨人の試合
勝てない落合野球みたいなもんだし、あんなん贔屓でやられたら堪らんでw
>>515 基本的に今年は中継ぎ良くない
後半先発はバテて長いイニング投げれない
野手で勝てる分はあっても失速気味にはなる
ってのが俺の予想
>>515 わーすごいすごい
広島優勝だねおめでとう(棒)
吉川三番って違うよな。そこが巨人の弱さやわ
吉川は阪神で言う近本みたいなもんで、近本が3番打ってりゃ弱いよ
渡部はレフトでようやくホームランや
阪神のレフトもそら打ってもらわんとあかんよ
ルーキーに負けてちゃあかんよ
>>380 5年間で関連の選手が3人ドーピングやからな
歳取ってから突然巨大化したエルドレッドも怪しいって言われてたな
引退のタイミングがバティスタがバレた途端やったし
西川、宗山、佐々木、渡部も活躍出来るんなら、とりあえず打てる打者に突っ込むのは正しいな
>>516 打球が上がらん外野の渡部より打球が上がる内野の佐々木泰やなそらそうよ赤貧
巨人のスタメンにリチャードが居ても怖いどころかウェスタンリーグみがひどい
阪神中日広島は長く対戦した選手も多いし逆に安心するんちゃうか
>>531 あまり活躍すると立石の評価が天井知らずになってしまう
恐ろしいことやで
広島勝ってんのか
この点差ならおもろなるんは終盤か
>>525 なんかあいつアベレージバッター扱いされてるけど
下位打線タイプやからな
長打の無い佐藤みたいなもんやで
今のところ継続して一軍で打ってるの渡部だけじゃね?
西川みしょうも落ちる球の弱点見つかってウーンなんか
>>536 立石取れなくても、渡部、佐々木レベルなら今年も結構おるんじゃないかなあ
>>525 吉川は現状wRC+130超えてるしべつに3番でも問題ないだろ
ISOが低い打者はショボいみたいな考え方やめろ
巨人負けるのはええんやけど大瀬良は打ち崩しといて欲しい気持ちもある
>>546 そうなん?
あいつも岡本も全然良いとこで打たないのが巨人の弱さやと思うんやが
西川ってロッテの?
ありゃ外れやん守備も下手だし
なんで競合したんだか
去年の今頃は友達でもないのにミショウ連呼くんがいたなw
打者殺しの千葉マリン本拠地なのが運の尽き
>>533 伊原は一旦抹消で
村上を魔の火曜日に回して
才木を金曜日に回した方が
良さそうかね?
魔の火曜日はビーズリー(or富田蓮)に
担わせるのも一つの方法でもあるが
>>546 だから、それが3番打ってるから弱いんだよ。阪神は近本を1番に出来る強みがある
別に吉川の能力を否定してるわけじゃないよ
>>540 渡部はBABIPが.400近くあるからここをキープ出来るかは怪しい
>>551 もう西川が外れというより、ロッテ入団が外れだわな
本当に野手が育たない
>>532 昭和生まれの爺があと300本とか全然届かないんじゃ?
>>373 1軍に上がるとサッパリなんや
典型的な2軍の帝王
今年のドラフトはまだわからんけどちょっと不作年っぽいよね
立石石垣集中して外れ以下は小粒感あるね
西川をウンコ6本が推してたかは記憶にないがきっと推してたんだろうなウンコ
>>555 昨日も滅茶苦茶文句言われてるからな
阪神以外はどこもつまらんと思うで
>>555 阪神はもうちょい不人気なれ
今日もローチケ全然繋がらへんかったわ
特にスタート切ったとかじゃなくて走塁の癖でセカンド側に重心が行く時があるんだな、そこを突かれた
>>557 何故なんやろな?
甲子園みたいに育ち難い広さの球場でもないしな
指導方法確立してないってだけなんだろか
去年の新人は全体的にしょぼかったのに今年は活動している新人多いならまあ球界のためには良いことよ
>>557 球場狭くしたのにこれだからなw
ロッテ安田は使えば育つ論者を論破した
>>569 甲子園も平日巨人戦以外はガラガラやったのにな
>>553 阪神と巨人のチームwRC+は大差ないのに何言ってんだ?
誰が何番にいるとか関係ないだろ
>>548 そらあんなこっすい野球してたら客も離れるよ
近本佐藤みたいな人気選手もおらんし
牧が一時期4番打ってたと思うけど、2番の牧と4番の牧では能力は一緒でも2番の牧のが驚異なんだよな
中日は山本なんかにショートやらせるより土田にやらせた方が未来有るやろ
>>575 昔は平日は三塁アルプス席とか ほとんど人いなかったのに
でも今日はいつもよりはいってるんじゃないか?
いつもひどいもんな
>>560 去年も柴田獅子だの森井だの名前が出てきたのは夏からや
高校生が伸びて来るかと東都に投手が割とおる
そいつらが順調なら秋には上がってくるやろ
>>568 なんでこんな人気なんやろ
まぁ金本時代も9点差逆転とかミラクルなことはやってたが
>>548 金払ってまでゴキブリ野球見たく無いわな(スクワット付き)
>>583 3塁アルプスはクローズで客入れてなかった
阪神凄いのは
エースの2人
メイン捕手
1番4番打者
全員出身地が兵庫県なのが素晴らしい
話題にすることでもないんやけど
大山のファースト日本一うまくね?
阪神は平日で4万も集まるからな
コンテンツとして化け物やわ
小笠原、声質が悪いからテレビラジオ向けではないな・・・・・
広島てランナー自殺野球よくやるけどそこにホーム数値が異常に高い秘密があるんかなw
知らんけど
>>595 他所は守備を捨てて打撃がいいのを起用してるからな
ウチだけやで。打撃があかんのに守備がいいからってファースト起用してるのは
>>587 生え抜きを ずらっと揃えて益々チームの人気が上がってきた気がする
マツダなのにJスポ1じゃないのかよ
ややこしいから統一しろよ広島
土日祝はSGLまで埋まるからな
ほんまにオバケコンテンツやな
若林が死にかけとるな。こんなのにHR打たれて負けたのがなぁ・・・・・
実際関西やと阪神一強やもんな
在阪の番組って絶対1人は阪神OBおるもんな
さや香も関西は阪神OBばっかりって愚痴ってたし
>>561 いや、西川は全く
青学でも西川は佐々木と比較するとポッと出でしかないからな
佐々木は典型的なフィジカルエリートだが西川はね…
>>603 過去に守備だけでレギュラーなんてファーストおったか?
今後も近本をセンターで
使い続ける事はマイナスある
近本の守備力が現状で
素晴らしなのは解ってる
ただ本人もレフト希望
してるのだからセンターを
高寺や野口やケイン達に期待しとる
>>615 近本ってまず残留やとは思うけどもし出ていかれたら周東争奪戦に参戦することなりそう
>>596 わいが知らんだけかもやけど
阪神以外にこんだけ毎日人集まるコンテンツ思いつかん
>>602 勝男が言うには甲子園本拠じゃチーム打率せいぜい.250でHRもでにくい
投手と守りから勝つしか無いいうてるやろ
どのポジションも守備を基準に起用してるから打てないから変えろはとら賤民しか言わんw
大山の守備が下手なら代えるが多少打てない程度なら代えない
逆に守備で凡ミスや怠慢は代える
これ覚えられんやつ多すぎやろw
>>615 ただレフト近本になると
もう外国人野手試す事ができなくなる
そんなにキレいいように見えないんだが前の奴も空振りしてたし大瀬良がいいのかね・・・
おい、いけるか百崎・・
せっかくええ感じできてるのに
近本は衰えたらレフトで.260 2本 ops.650ぐらいの成績になって阪神ファンからヘイト溜めてそう
>>621 おれも一球速報で知ったから詳細が解らんのよ…心配やなぁ
湿度高くなって飛ばないボールが更に飛ばなくなってるのかな
どこも貧代戦が増えて来てるけど
>>627 守備が劣化してなかったら大丈夫やろ
今の大山がそれやけど守備でフォローされてるやん
>>620 DIOがルーブル美術館の一日平均が4万人て言ってた
そう考えるとマジでバケモノやな阪神w
明日バウアーちゃうんかよ
なんでジャクソンぶつけてくるねん
>>627 近本はセンターやから意味あるんよね
レフトではお話にならんと思うわ
そんな成績のレフトおる時点で苦しい展開になってるわ
百崎に当てた奴
>>626 倒れてるのだけじゃわからんのよな
ちな当てたのはソフバン3か4軍で当てられて中指立ててた小林珠維。投手転向で何やってんねん。
ラモヘルレベルに現地行って時間割いて交渉してってコスパ悪すぎるよな
万が一活躍しても年俸大幅アップかメジャー行かれるだけやんな多分
>>623 お試しはもういらんやろ
前川や中川おるし助っ人とりま
数年は投手だけで良い
近本はセンターを守れなくなったらレギュラーとしては終わりだわな。レフトは外人
高松商でライト 全日でレフトだったがなんでセンターなんだ浅野
ムリだろ
あの年俸と5番で守備がいいからとかは通用しない 三塁ランナーいるなら最低限の仕事しろよな
>>645 ラモヘルは以外とオッサンやからもうMLBは無理よ
>>593 実況では石破にそっくりでキモいと言われとるぞ
>>647 その2人大丈夫か?
中川結局あのサードへの内野安打だけやで
中村奨成、こんな打ち方なんか。右の秋山かオリックスに移籍した西川みたいな感じやな
なんでこんなカスみたいなピッチャーがうてんへん広島
田尾とデーブの動画でプロの一軍で外野守っててすっ転ぶ奴40年見てて浅野が初めて言うてたからなw
そういうことやろ
近本って晩年なったら鳥谷みたいなめんどくさいファンがうるさくなりそうよな
なんでチカちゃん使わんねん!みたいな
新たなカットマンみたいな選手おったのにもうスタメンやないんやな
>>654 ラモヘルに限定した話じゃないぞ
活躍して無い選手を発掘みたいなことしても無駄ってこと
ファームTORACOデーのやまももポストが出たばかりなのに百崎マジか…
>>663 鳥谷→糸原→大山の流れやね
フルイニングから連続試合出場やる流れや
>>421 阪神5人態勢!花園大・藤原に11球団熱視線 胃腸炎、血豆…不完全でも152キロ計測 (スポニチアネックス)
◇京滋大学野球春季リーグ第6節1回戦 花園大5―2びわこ成蹊スポーツ大(2025年5月14日 わかさスタジアム京都)
今秋ドラフト候補に挙がる最速155キロ右腕の藤原聡大(4年)は、6回を被安打5、2失点と力投した。
5―0の6回に右手人差し指に血豆ができた影響で1イニング4四球、2失点と崩れるも、5回までは無失点と好投。
最速152キロを計測した直球と鋭く曲がるスライダーを武器に9奪三振を数え、
「6回は血豆ができてしまったけど、5回までは要所を締められたので良かったと思います」と振り返った。
春季リーグ開幕直前の3月中旬に胃腸炎と副鼻腔炎を発症して体重が5キロ減。「(状態は)まだ70%ぐらいで、完全には戻っていない。
それでも一節ごとにどう成長していけるかを考えて過ごしてきた」と試行錯誤を続けてきた。
球場では5人態勢を敷いた阪神を含むNPB11球団のスカウトが視察。阪神の岡本洋介スカウトは「出力があり、球も強い。いい投球を見られた」と評価した。
ももちゃん大丈夫かいな…
そしてまだ門別が投げとるんやな
◇藤原 聡大(ふじわら・そうた)2003年(平15)11月20日、三重県伊賀市出身の21歳。小1から阿山ブルーファイヤーズで野球を初めて投手と遊撃手。
中学では甲賀リトルシニアに所属。水口(滋賀)では1年秋に背番号6でベンチ入りし、2年秋から背番号1。
花園大では1年春からリーグ戦に登板し、2年春に全日本大学野球選手権に出場。
50メートル走6秒1、遠投115メートル。1メートル77、76キロ。右投げ右打ち。
浅野みたいな小柄で小太りの選手にふさわしいポジションてあるんか
>>647 助っ人は必要やで前川がこの状態で誰も変わりがおらんのはやっぱアカンわ
中川も言うほど打ててないしな
中川センター出来ないかね?
高寺はどちらかと言うとセカンドで見たい
二軍の試合で死球退場
こういうのがあるから二軍漬けも
時と場合によったら考えものだよな
浅野と小幡並んだらやる夫とやらない夫みたいになりそう
そういえば、昨日の球場はファールゾーン広かったけど、やたら阪神に有利にはたらいたよな
>>677 無理無理w
むしろ高寺はセンター出来る
檻、勝ったんだな
廣岡、故郷でついに大開花か・・・
>>680 広いファールゾーンでアウトにできたり相手の打球はギリギリスタンドインせんかったり逆にこっちは入ったりと運はあった思う
高寺は2軍4割超えてるし、オープン戦でも3割近く打ってるから
.250ぐらいはやってくれそうやな
そもそもレフトよりセンターできる候補見つけるほうが遥かに難しいのに
今わざわざ近本動かす必要あるんか
【大学野球】佛教大の最速149キロ右腕・赤木晴哉が6回無失点 11球団のNPBスカウト陣が視察 (スポーツ報知)
◆京滋大学春季リーグ戦 ▽第6節1回戦 佛教大6―5京都先端科学大(14日・わかさスタジアム京都)
第6節が行われ、佛教大が京都先端科学大に先勝した。
プロ注目の最速149キロ右腕・赤木晴哉(天理=4年)が、6回1安打無四球、無失点と好投。自己最速に迫る148キロもマークし、
「基本、真っすぐで押せて、ピンチや要所ではしっかり変化球がコースに決まって空振りが取れたので、そこはうまくかみ合ったかなと思います」と振り返った。
日本ハムの達孝太とチームメイトだった天理高では、故障に苦しみ、公式戦登板はわずか2試合に終わった。
佛教大では2年春からリーグ戦に登板し、着実にレベルアップ。今秋ドラフトでのプロ入りを掲げる。
この日、ネット裏には11球団のNPBスカウト陣が集結。優勝争いも佳境を迎えた中、猛アピールに成功した190センチ右腕は、
「大事だと分かった中でしっかり結果を残せたのは、自分の中でも成長できたのかなと思う」とうなずいた。
大阪府堺市泉北の子だった<赤木
◇赤木 晴哉(あかぎ・せいや)2003年(平15)10月5日生まれ、大阪府堺市出身の21歳。小4から高倉台ポニーズで野球を始める。
小6から美木多イーグルス、中学では大阪狭山ボーイズに所属。天理(奈良)では3年春から背番号13でベンチ入り。
佛教大ではリーグ戦に2年春から登板し、3年時に全日本大学野球選手権と明治神宮大会に出場。
50メートル走6秒2、遠投105メートル。1メートル90、86キロ。右投げ右打ち。
巨人に勝てよって応援してたら負けるんよな
ホンマ嫌いやわ
何かまた急に点が入らなくなったな。ミズノのハズレロットなのか??
>>690 それやったら一番現実的なんはドラフトやろな
>>680 横浜はハマスタが狭くてあんな広い
ファールグランド取りに行く練習してないんやろ
【大学野球】京産大・田村剛平、1失点完投でNPB7球団スカウトにアピール「自分は攻めるだけ」 (スポーツ報知)
◆関西六大学リーグ ▽第6節1回戦 京産大3―1大院大(12日・GOSANDO南港)
>>この日、スタンドには巨人が3人、阪神は6人態勢とスカウト陣がずらり。
↓
阪神5人態勢!花園大・藤原に11球団熱視線 胃腸炎、血豆…不完全でも152キロ計測 (スポニチアネックス)
◇京滋大学野球春季リーグ第6節1回戦 花園大5―2びわこ成蹊スポーツ大(2025年5月14日 わかさスタジアム京都)
>> 球場では5人態勢を敷いた阪神を含むNPB11球団のスカウトが視察。
夜の飲み会楽しそうだわ
パリーグはあんまりわからんけどセリーグではショート史上No.1やろな
花園の藤原の評価上がってるよね
上位指名あるんかな
試合ないけど昨日の高寺の初HRのおかげで
今日も気持ちよう酔えるわ
ありがとう高寺
岡本や廣岡も智弁学園出身だし、阪神も智弁勢多いし、小坂監督有能やの。
外野なんてクソどうでもいい
内野をやれる守備センスのあるやつなら誰でもできるポジションだからな
RngR稼げるセンターが欲しいのなら走力のある内野手をコンバートすれば解決
ドラフト上位で野手を獲るなら余程の化け物クラスでない限り内野手だけでよい
>>718 11球団のスカウト集合とかあると来てないの何処なのと気になる
ショートに飛んだらお手上げやな
打球上げんと捕られるわ
ただ矢野はいつか怪我するな。そう遠くない未来。それぐらいの体の使い方や
キャベツの左右別スタッツを見ると 右.246 左.347 なんやな。意外や
>>728 右京のチームメートやった西村か小畠ドラフト獲るか
>>730 守備だけなら大和止まりやし、近本の後釜となると打撃も伴ってないとなあ
>>743 うちもテルおらんくなったら迫力不足やからそらね...
>>750 カレーの無いカレーライスぐらいちゃう?
>>750 丸と岡本がおらんと米と肉のないカレーみたいなもんやね
報徳の時に高校No.1遊撃手と言われた小園を3塁に追いやったのやから、育英の矢野は凄すぎるわ。
今頃阪神はこの二人とってたら、今後10年はこの2つポジション安泰だったな。
ゲラ今日はよかたな
チェンジアップが機能しとる
久々の三者凡退
>>743 うちも佐藤森下がメジャー行ったらこんな感じになってまうな…
阪神の
顔といえば近本
華といえば佐藤輝
で間違いない😊
>>746 去年も夏以降パフォーマンス落ちてたんで無いかね?「ボール変わる⇨打球速度上がる」も加わって広島失速の遠因になったと思うわ
>>749 カードの無いプロ野球チップスや
今あれ一袋150円超すんのな…
阪神2軍 百崎が死球を受け負傷交代 背中付近に直撃「うわっ」と声上げる (デイリースポーツ)
「ファーム交流戦、オイシックス-阪神」(14日、三条パール金属スタジアム)
阪神の百崎が死球を受けて負傷交代となった。
七回、先頭で打席に入ると、オイシックス・小林珠の直球が背中付近を直撃。「うわっ」と大きな声を上げ、その場で倒れこんだ百崎。
しばらく立ち上がることができず、トレーナーとともに歩いてベンチへ引き上げた。代走・川崎が告げられ交代となった。
浅野おおおおおおおおおおおおおお
行き過ぎてどうすんだよwww
中日vs.ヤクルト(バンテリンドーム)見ての感想
良かった!初物(アビラ)打てないのうちだけじゃなかった!
良かった!涌井さん打てないのうちだけじゃなかった!
浅野wwwwwwwwwwwwwwwww
守備あかんなあwwwwwwwwww
ファビアンいつの間にか首位打者やったけどほんまよう打つな
>>751 数年後、衰えた近本の後釜としてドラフト上位でセンターを獲りにいくのはアホ極まりないって話をしただけ
浅野ってマジで守備やばいよな。キャッチングから追い方、判断、ほんま下手くそやな
いや~・・・何のかんのでウチは守備マシな部類だよなこれ・・・ww
はっきりいって浅野センターうんこすぎる
なんでレフトにしてないんやろwwwwww
読売戦は神宮も広島もBSでやるんやな
今や球界の盟主は阪神やと思うけど、クソテレビはまだ読売を優遇するんか
まあ今日はどっち勝ってもええ
今日明日で○●の潰し合いが超理想
>>757 矢野は亜大の時から守備で定評ありワイも取れと書いたが5位の村上と6位の中野に挟まれてるから文句のつけようがない
ファビアンスゲーな
いつの間にそんなに打ってたんやって
最近森下もヒット打ってなかったしな
こりゃもう広島の3タテ覚悟だな
明日は負けられない
ファビアン、NPBに慣れてきてうちとやった時と別人なんかもわからんなあ
>>782 阪神と対戦した時期のファビアンはゴミだっただけや
どっち勝ってもええけどまっぽうの打点だけは防げやよ
今年の巨人はどっちかというと中日ヤクルト組やろ。こりゃ弱いわ
森下も最初良くなかったがここまでセンスのない下手さではなかったな
つーかファビアン大当たりだなこいつ
まずバッティング自体が柔らかい、多分ツボに来れば一発もある
こんくらいの取ってきてくれませんかね・・・
>>793 広島のが明らかにチームWAR高いから、広島の1勝2敗がベスト。どっちかが3タテとかはあかん
どうでもエエけどこの球審全く低めとらんよな
絶対に入ってるやろってのがボールになりすぎ
>>800 よく打つ広島の外国人と言えばライトル以来
>>808 今の打球の追い方はセンスの欠片も無かったね浅野・・・ちょっと目を疑った
>>809 こっちはそういうの求めて獲ってきたのがノイジーやからなw
巨人は戦力ないなりに上位に打てるやつを並べてるのは好感を持てる
巨人はこのオフに辰己or近本を
何が何でも取りに行きそうやね
リチャードアカンなら井上広大あげるで
スペらなければリチャより上やぞスペらなければ…
>>824 まあそういう触れ込みだったねえ・・・ねえw
広島 ファビアン
巨人 キャベッジ
阪神 ヘルナンデス
なんだいこの差は...
せやけど広島や横浜がなんぼ勝っても優勝争う上では何も怖ないわな
やっぱり何やかんやで一騎打ちになった時競り負ける可能性があるんは読売やと思う
>>764 本家はちょっと衰え気味、新しい方はウチに対策あるかな?週末当たるけど
球児 去年は編成関係やってたので当然ファビアンもモンテロもよく知ってますよ。
でもラモヘルのがよかったんかw
>>829 よそから強奪するごとに人気が凋落していってることに気づかんのかね
>>833 広島はホームは強いけどビジターはそうでもないらしいぞ
やっぱこうやって見ると、今年も広島安定してそこそこ強いな
>>391に書いたが、ファビアンは3Aやメジャーでもコンタクト率だけは高かった
ほとんど四球は選ばない打ちたがりのダボハゼなのでボール球を振らせればいいだろと思いがちだが、ゾーンギリギリの変化球も上手く拾うからな
四球上等で投げない限りサクッと打たれる
巨人のエリー()かて最初活躍したけど今はアレ
今に消えるわファビアンとか
数字もバビりまくりのフリースインガーやし
>>834 すまんね助っ人頼らなくても1位なんで😁
阪神打線をカレーの具材で例えるとこうなるかね❓
1(中) 近本 光司=ニンジン
2(二) 中野 拓夢=福神漬け
3(右) 森下 翔太=ライス
4(三) 佐藤 輝明=牛肉
5(一) 大山 悠輔=カレールー
6(遊) 高寺 望夢=タマネギ
7(捕) 梅野 隆太郎=ジャガイモ
ファビアン末包とクリンアップに大きいの期待できる怖いの二人
去年はバビってたらしいけどチーム指標も今年はいいらしいんよな広島
投手もそろってるし穴はクローザーくらいか
>>850 うーんわかりにくいな
ガンダムで例えて?
>>833 まーた出てきた
7連敗してた時こいつらどこいたんだろw
マナベの尻拭い捕手坂本誠志郎
榮枝がアレなら榮枝を抹消して
長坂を登録して長坂に尻拭いさせたら?
浅野くんこの守備力なら
外野どこ守らせてもキツイかもな
前川にニてるわ
>>847 ファビアンが消えてラモヘルが出てくるかな
巨人もWARトップやった岡本消えたのと戸郷が壊れちまったから今年はもうあかんな
顔の近くに投げてスイングスイング!とアピールできる井上と甲斐は性格悪い
うちとは違う
>>834 別に外国人さんに活躍してもらわんでも和製だけで十分足りとんのや
むしろ余ってるぐらいや
>>818 近本離脱で右京センターみたいな布陣だからなぁ。そこまで人おらんか…
高卒外野は育成難しいよね
中日岡林みたいなのは別として
>>850 梅野はレギュラーじゃないから具材に入れるのもおかしな話
阪神の天敵マナベ
こいつが今週末の甲子園広島戦に
やって来ないことを祈るのみ🙏
>>864 稼ぎ頭の菅野も消えてるしそらこうならんほうがおかしいわな
>>850 わぁ甲子園カレー😋
味はスパイシーな虎風荘カレーのほうが好みだけど
>>864 先発6枚揃ってないからな虚カス
まだ1ヶ月ちょいしかたってないのに
ほぅ・・・サード放ったらと思わんでもないが井上左だからなあ
つーか新井は結構固いんだね
>>850 森下佐藤はまあメインのライスと牛肉よなw
菅野がいなくなった穴を井上山崎で埋めるのが大前提だったチームなのにコレ
阪神も出塁率トップの中野にもまだバントさせるしなあ
バントは麻薬や
>>842 見てて感想はこれや
>>774 中日ヤクルト見てる自分だけやったんか…
>>885 ビーズリーもラーメン🍜いけるのか
メッセになってくれや
百崎壊したのこいつかよ
pbs.twimg.com/media/Gq5wKTiaYAAf4ty?format=jpg&name=small
リチャードも例の如く使い捨てやろな
そもそも野球ナメてるあいつが大成するとは思えん
巨人ファンがやたら持ち上げてた井上はると
中日と横浜ボコっただけで阪神と広島には全然通用してへんやん
>>850 福神漬けってレギュラーじゃなく植田とか熊谷みたいな感じやなあ
あって欲しいけど無い時もある
>>870 福神漬け若しくはらっきょ、お好みでどうぞ
ゲラとかネルソンとかいつまで二軍で調整させとるねん。石黒とか使わんねやったら変えりゃいいのに。いくら払ってるんや。負け試合でもいいからとにかく投げささな始まらん
>>898 ネルソンはそのうち上がるやろけど
ゲラはあかんやろ
>>894 まぁまだ6回二失点で終わる可能性もある
>>850 梅野がバカボンに似てるスタメン集何やったっけ
新打線でまたやってほしい
>>888 いや、ワイは見てへんよww スコア書いただけや・・・・すまんな
>>898 ネルソン良い感じになってるんやろ?
結構楽しみにしてるけど
>>885 インスタ貼るの気をつけたほうがええで
君が誰かわかる…
>>905 加治屋と宗山にはBクラスを
味わってほしくない
門別7回2失点か
オイシックスに7安打されてたらアカンわな
>>909 また延長になって双方ヘロヘロになって欲しいw
まぁ虚は中日ヤクルト横浜の忠犬3頭飼いだから広島には負けておかないと釣り合いが取れん
>>907 ネルソンは逆神6本が貶したからな
期待してるで☺
>>918 躾けてた岡本が消えて飼い犬に噛み付かれてるで
門別にはこれぐらいの球威ある球投げてくれることを期待してたんやけどな。
やっぱりバントが流れとめてるわ
普通に坂倉打たせた方が怖かった
こういうところは井上すごいな
しっかり粘れる。伊原や門別がたりないところはここ
>>915 もうストレート150に戻るまで上げなくて良いよ
>>918 前普通にヤクルトに負け越したやん
そんなんもうとっくに終わっとる
門別は一年目の時の再現して欲しいかな
特に球速とか
ゴキブリしたやつ打率2割きってて草
神様は見てるんやな
ゴキブリしたやつ打率2割きってて草
神様は見てるんやな
しかし下手くそな球審やな
巨人がピンチになったら急に低めも取り出しやがったしw
読売はもう落ちてくだけだから
と思っても読売が苦しんでるとニヤニヤが止まらん
>>938 それな
いつの時代も読売は負けて欲しい
>>938 15連敗くらいして虚カス死滅してほしい
井上は門別より数段良い投手に見えるけど どうなの?
門別は岡田も藤川も投手コーチも
過大評価し過ぎ 何でだろう?
坂倉にバントとか新井も馬鹿すぎるな
井上左に弱いし坂倉はここまで対左4割やのに
門別は1年目みたいに球速150kmまで出るまで上げたらあかんね
>>885 真ん中近元かと思ったら通訳の中西さんかw
リチャードにストレートなげんかったら余裕やなこれ
昨日はど真ん中ストレート投げたから
4月の太田はBABIP5割超えてたからな
いまも.426ある
ファビアンとサンタナ中身入れ替わった説
オースティンとノイジー中身入れ替わった説
>>950 とらせんがなんで取らなかったと喚き散らした結果だなw
>>943 脱力投法を指南したアホなコーチがいたんやろ
阪神も来年はファーストとレフトに外国人用意すべきやな
リチャードは2ストライクから変化球投げるだけでクルクルやで
リチャードは基本的に外角投げとけばええしな無駄に裏かく必要もない
ファビアン末包坂倉で強力クリーンアップだな
広島は去年は打線死んでると思ったけど一躍ピースが埋まった感じ
いつまでファビアンが持つかだな
>>964 昨日のは多分撒き餌や
ウエスタンでさんざんやってきた広島が弱点知らんわけないw
若林君はスーパーがんばりジャイアンツプレイヤー
SGGPやな
土日雨乞い中止なら
来週
火曜日 村上頌樹
水曜日 才木浩人
木曜日 デュプランティエ
になるんか?
リチャードとかウエスタンでやってる阪神広島中日とかよーく知ってるやろ
>>956 ノイジーそんなに打ってるんかスペっるんかどっちや?
>>960 阪神フロント「用意だけでいいのね、お安い御用」
これでもまだ虚カスはセに慣れたらテルより打てるって言うてるんよなw
リチャードは阪神戦まで耐えて欲しいな
安パイの打席は欲しい
大瀬良、100球超えたがまだ行くんかね・・・
つかそんなにいいいスライダーに見えないんだよ今のも
しかしこんな貧弱な打線に3回だか4回だかで6失点した門別ってかなり厳しいよな。あと2、3年はかかるわ。よう一軍のローテで投げさせてた思うわ
【阪神】百崎蒼生、死球で途中交代 試合開始前時点の2軍公式戦成績は打率3割3分7厘 (日刊スポーツ)
<2軍交流戦:オイシックス-阪神>◇14日◇三条パール金属スタジアム
阪神百崎蒼生内野手(19)が、死球で途中交代した。
7回、先頭打者として迎えた第3打席。この回からマウンドに上がったオイシックス小林珠の投球が直撃した。
しばらく仰向けに倒れ込み、起き上がると、支えられながら、ベンチに下がり、代走川崎と交代した。
試合開始前時点で、2軍公式戦では打率3割3分7厘と、打撃で結果を残していた。
リチャード甲斐の他所から獲ってきた選手で3アウトは草
大瀬良は飛ばないボールで活躍しとるめちゃくちゃラッキーな投手
あのカットボールが飛ばんのよな
>>965 阪神投手陣と対戦するまで持ちそうだなファビアン
どれだけそこで崩せるかでしょ
>>984 門別富田を先発させて圧倒的に阪神に負け越してる巨人ヤバすぎ
>>980 2軍の三振率とか知らんのやw
虚カスはお爺ちゃんの集まりでホームラン王だ凄いしか分からないw
>>977 流石に二人よりシュッとしてるから似てないで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 22分 32秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250716050838ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747205270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 移動日 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 今日は移動日
・とらせん 移動日
・とらせん移動日
・とらせん3 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん 移動日
・とらせん移動日
・とらせん移動日
・こいせん 移動日
・かもめせん 移動日2
・おりせん移動日
・〓たかせん〓 移動日
・櫻坂と日向坂に移動しない?
・【PSO2】ラドルス、休日移動を知らない
・ニー速は明日から移動動物園になります
・今日から県をまたぐ移動全面解禁
・明日自転車で30km程移動しようと思う
・【政府】県境を越える移動を19日解除へ 安倍首相、夕方記者会見 [ばーど★]
・辰王が日本に移動した Part7
・辰王が日本に移動した Part8
・辰王が日本に移動した Part10
・巨専 移動日
・巨専】移動日 マツダ
・辰国が日本に移動した Part2
・辰王が日本に移動した Part9
・とらせん 新幹線に乗って名古屋へ移動
・辰王が日本に移動した Part4
・百済が日本へ移動した?
・20日間4500km 移動したスノボ旅した
・巨専】移動日
・巨専】移動日
・水星の近日点の移動(試論)
・開催日の騎手の移動のついて
・巨専】移動日
・辰王が日本に移動した
・巨専】移動日
・日本ダ・ダ・ダ大移動
・巨専】移動日
・【動画】ロシアの少女「プーチンおじさんのために、クリル諸島で日本人と戦います!」
・【悲報】アニメキャラ「日本人がこんな生活で暴動を起こさないのは奇跡としか思えない」
・車移動で何kmくらいから遠いと感じる?
・VRで連続移動すると一瞬で酔うんだが
・2ちゃんねるが復活したら移動する?
・21議員の政治資金5億円超が不透明 団体間移動させる
・ゲルマン人の大移動と彼らが建てた諸王国
・赤ちゃんの1人部屋移動について
・暗号通貨とテロと資金移動について
・【とりあえず】トイロ*イロ 【移動】
・HDDからSSDにOS移動したいのだ
・サザエさんは放送時間を枠移動すべき
・【もう移動】さよならアラビ パート16
・このパンを移動販売しようかなと考えてる
・当たんなくて近くの台移動した時にさ
・ルアーに重心移動なんて必要ないだろ
・なんでドムってホバー移動できるの?
・【悲報】たい平、堂々と車で移動
・天皇陛下、国葬で各国首脳とバス移動
・瞬間移動と時間停止と無限の資産