◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 岩崎100S 祝勝会 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747468157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
過去の100セーブ100ホールド
年 投 手(所属) S ― H
11 藤川球児(神)243―163
11 武田 久(日)167―107
16 平野佳寿(オ)250―156
17 増井浩俊(オ)163―158
20 益田直也(ロ)246―172
20 森 唯斗(D)127―106
22 増田達至(西)194―109
大竹は劣化したから広島にも通用しない
広島は右打者増えたから去年までと同様にならない
とは何だったのか
いちおつ
教えたのに伊勢スレからでんかったやつ
全員NGしたわ
みえてないかバカだし
あんまりおちょくってたらモイネロに怒りの一発あびたのも笑えるわ
逆ヒロインで渡邉と楠本壇上に上げて根掘り葉掘り色々聞いて欲しい
とりあえず今日でもう糸原、楠本、なべりょ3人を2軍に落としてほしい
この3人をいつまでも1軍に置くのはおかしい
言うたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇどんな気持ち?
って聞いてみろよクソインタビュアー
ねぇねぇどんな気持ち?
って聞いてみろよクソインタビュアー
今の一言でゆるしてまう
でももう抑えは辞めてほしい
明日もデーゲームなので間違えないようにお願いしますwww
まあ配置転換は必要よな
湯浅の病気が無かったらスムーズにやれてたんやろか
相変わらずだな岩崎
もう抑えは代えたって可哀想やわ
なんか最近近本のインタビューが塩気味やな
自分の中でしっくりきてないんかな
チーム事情でやってるけどぶっちゃけクローザーはやりたくないやろな
>>88 そこまで気にしてないと思う
淡々とやるだけ
ザキさんがこのメンタルになれたのは2022の悔しい思いがあったからやで
木浪ってずっとレギュラーとかは無理やと思うけど
代打要員とかサブとして結構息長くやれそうやな
チャンスで狙い球しぼって決め打ちできるのはつよい
こんくらいの長さのヒロインいいね
無駄に長くて狙いすぎのやつうっとうしくて嫌いだ
>>107 近本もそうだけど全体的に調子悪いからね
>>98 チケット持ちすぎてていつ観戦日やったか間違えるやつはいそう
ソースは俺
>>112 5安打しても「それがどうした」的な感じやしなあ
凡人にはわからん領域の何かがあるんかなあ
明日は8回桐敷9回石井かな勝ってれば
点差によっては工藤か
>>94 もうちょい制球安定したら湯浅抑えにしたらええかな
石井は及川と共にピンチの時のストッパーとして置いときたいし
>>120 何か言わせようとしてるインタビューとかあるしな
近本は昨日色々と叩かれて堪えてたんかな
でもプロやし近本はそういうの少ないだけでみんなしょっちゅうやねんから気にしたらあかんで
>>137 チンクルが見つけてくれる次スレに自動移動や
タマジのコメントほんまつまらんねん
いつも人ごとみたいで
>>126 試合中は1の書き込みなんて見ないからな
スレ立てしか出来ないんやからほっとけばええよ
>>135 精神年齢高そうやしな
昨日のコーチに聞いてにはビックリしたけども
まあヒーローインタビューてどうしてもあっさい内容になるよね
かといってやらんわけにもいかんやろうし
前川は交流戦間に合うように一回落として調整させたら
あまりにも打てないから野手陣はお通夜ムードやったんやろ
金本みたいなレフトいないの?
守備を我慢できるぐらい打てるレフト
前川は守備カスwarゲロタイプの割には打てないし苦しいな
球児ちょっと元気ないんか?
新井がプイッてしたからか?
>>103 6.7回担当させて楽に投げさせたいね
本人も抑え辞めたがってるし
>>159 あれかなり大きな分岐点になり得た展開やわ
ナイスやった
>>144 とらせんなんか酷いやん
もう衰えたとか1番やめさせろとか
テル例年なら冷えてきたら.240ぐらいまで落ちるのに今年はようやっとる
>>158 サンタナくらい打ってもWARマイナスなのがな
藤川(243s)「(岩崎の100Sは)いや凄い」
そらそうやけどお前が言うんかいwww
森下子供やねんなあー
誰かメンタルコーチとして派遣したい
100H100Sは球児、上原、武田久、平野佳寿、増井浩俊、益田直也、森唯斗に次ぐ史上8人目なのか
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2022/06/09/100100/ 左腕で初
森と岩崎の2013ドラフトの同い年で2人いるの嬉しい
近本もそうやし森下も様子おかしいけど
藤川もなんか違和感あるな
チームでなんか揉めてんのか
監督インタビューなんで座ってやるようになったんや?
大山の長打パターンって三塁線抜けてのヒットしかないような気がする
大山のタイムリーのシーン、森下がライナーバック守ってなかったな
抜けてからでも十分間に合うのに
またゲッツーになるところだった
>>156 前川関東のチーム相手全部1割代やからありやな
>>105 いやそこじゃなくて明日勝って首位固めしたいと言うそれ
岩崎は出えへんかもしれんけど同点出ださなければええだけ
>>168 昨日からひたすら逆方向に打ち続けてるな
ようやく人のいないところに飛ばす感覚になってきたんかも
とりあえず初回の中野バントやめてくれんかな
ダブルプレーならんやろたぶん
>>174 まあ同じ抑え経験者やからこそ凄さが分かるってことやろ
108 エッヂの名無し (L20 4on1-6NU) 2025/05/17(土) 16:42:29.990 ID:rV2tbSWo5
エッヂ民通算セーブ記録
岩崎 100S
藤浪 2S(日米通算)
ワイ 1S
岩崎ダントツやな
エッヂに野球民現れる
森下は昨日ファウルゾーンのフライから今日は外野フライになったからマシにはなってる気がするあしたにならんとわからんが
>>169 とらせんはアンチとか他所からの客も普通に混ざってるからな
叩かれてない選手がほぼおらんよ
今日の球児は「やれやれ、また目合わせずですか新井さん…」的な苦笑してたな
あかんwwwwwwwwwwwwww
平良も抑え失敗したぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>169 昨日のとらせんはマジで酷かった
そりゃ昨日の近本はあかんかったが
新井は去年後半藤井と険悪になってたし結構根に持ったり謝れんかったりするタイプなんかもな
昨日広島が優勝なんだとか喚き散らしてた阪神ファン全員消えてて草
すまん阪神勝ってんけどこいつらどこ行ったん?w
>>175 目を合わされへんかったのは昨日やったわ
今日は球児がやってたわ
>>144 近本もワンチャンとらせん見てるのか
わいオワタ
岡田「俺も座ってインタビューやらせてもらってたら今年もやれてたよ」
>>195 見分けるのはなかなか難しいよね
負けたストレスをぶつけてるだけのファンもいるし
森下多分今日の練習か試合で変わったと思うぞ
見逃す球見逃せてるしいい打球も打ててる
セリーグ最下位の代打成功率
糸原
渡辺
楠本
何とかしてよ
>>179 主力野手は基本放任やし距離感冷たく見えるのはあるやろ
今井は早くメジャー行って優秀な野手の元で野球するべきやわ
>>174 100セーブ、150ホールドは数えれるぐらいしかいないんだからw
245セーブ・164ホールドの球児が桁違いすぎるねん
このカップルの彼女さんかわいい
近本固め打ちの鬼なんは分かるけどムラ無くして欲しいわ
>>175 新井が顔会わせないで無視
原因は頭部死球
明日負けたらまた首位入れ替わるんやし勝たんと意味ないな
自分が選手なら5chとか見るかな
俺なら見ないけどどうしても見てしまう人はいそう
>>179 ベンチの映像とか見てたら楽しそうやけどな
>>213 それならいいけど
xとかだと耳に入ることもありそう
>>226 力の無いベテランばかり代打でチョイスしとるからなあ
ロシアとウクライナ
イスラエルとパレスチナ
インドとパキスタン
球児と新井
>>226 同じ打てないなら若手でええわ
ベンチの肥やしになっとるし
>>220 ほんまクソミソに叩くやつおるからな
ファンとは思いたくない
>>232 近本がムラムラするようにガールズにお願いしよう
>>226 代打の得点2得点だけ
渡邉グリフィンからポテン1点
糸原レフトゴロ1点
これ以下ってあんのかな
>>226 金はあるんだから外人呼べよな
外野2人取れや!
>>233 あっこが当てといて不貞腐れんの頭おかしいんとちゃうか
>>144 糸原も3年前はヒーローインタビューでも
蚊の鳴くような声やったしな
あの明るい糸原がここまでなるんやから
近本も今年はスケープゴートで相当言われてるはず
去年は中野やったけど中野はメンタル強いわ
中野はランナー進めるの出来ないからバントはありかな
意外と併殺打もあるからな
>>240 本人は先発を条件に残留言うてたけど折れた
SNSもやらんでいいと思うけどな
確実にノイズになる
小幡戻れば木浪を代打に回せるから代打陣改善されるはず
新井今日も目合わせんかったらしいな
もっとも今日は球児も同じような対応したらしいけど
それでええよ
こちらに非は一切ないんだから向こうが詫び入れるまで突っぱねりゃええ
選手とファンからの求心力失うのは新井の方や
>>217 阪神は他球団からの注目度&妬まれ度高すぎ
>>235 打席によって変えてた
大ファール四球の時は魚雷
>>237 YouTubeに転載されてるのは嫌でも目に入るやろな
>>237 野球ch見てる選手は居そう。
わいネームドやからオワタかも
明日伊原はまた5回まで全力でええよ
玉村は打てそうやし
>>237 藤浪もまとめ見てるだけいうてたしな
ちなみに大山はアカン時ほどエゴサする言ってたからツイッタ民はちゃんと応援してあげるように
>>226 ナベリョは意外と代打率3割や
楠本やインケツは
今日は球児はインタビュー早めに切り上げたそうやったな
なんかそわそわしてた
>>255 今日のようなシーンではいいと思う
どうしても1点欲しかったし大竹は取られそうになかったしな
>>215 とらせんは見てへんやろうけどXとかインスタのDMとかも送るやつ絶対いてるやろうしな
今日もやったんか新井
アホやな
拗ねてる女の子やん
藤井共々阪神とは縁切りやなこれは
今選手の子らって少年時代に自分も「なんとかンゴ」とか書き込んでたかもしれないしな
>>263 誰かに言われてやってんだろうね
洗脳されやすそうだし
>>273 大山は悔しさをバネにするタイプやもんな
ある意味メンタル強いわ…
>>277 なんか違和感あったな
勝った日はいつもニコニコしてたのに
SNSの罵詈雑言見てたらここの書き込みなんて可愛いもんやで
>>260 そう思う
ちなみに5chもSNSなんかな
契約更改したら 鬼のように寄付要請のDM来るって言ってた
>>273 あかん時ほどエゴサして悔しさで打てるならいいけどそうでもないからやめといた方がええ気がするわ
まあ大山の自由やけども
>>280 ここで選手に悪態つくのもあれやけど
本人の垢まで突撃、DM送るやつはキチガイですわ
>>258 近本自身はオールスター以来みたい公式初
中野そんなイメージないけどな
今年の左の先発は皆どんぐりの背比べやし
桐敷岩崎優にもチャンスを与えたら?
玉村ってめっちゃ久しぶりの対戦ちゃうか
特に特徴のない左腕だったような
>>282 なお藤浪は公でそれを隠すつもりがない模様w
すぐ悲観的になるのがとらせん民
手のひら返しするのもとらせん民
>>274 なべりょの得点圏.400が信じられない
>>284 桐敷と及川は戻ってええ言われたら嬉々として戻るやろね
>>288 試合始まる前からどうせ負けだから中止しろだのうるせえ奴がいっぱいいてウザかったわ、二度と阪神応援しないで欲しい
>>295 YouTubeに公式チャンネルのハイライト待ちやわ
>>182 95 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-3auX [240b:250:4600:d610:*]) 2025/05/16(金) 23:57:41.29 ID:6pE6pxH00
大竹多分火だるまになるんとちゃうか?
広島の編成が去年までとまるで違う
124 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9369-W6B4 [240b:c010:493:3e0e:*]) sage 2025/05/17(土) 00:00:28.35 ID:XspnVWb40
>>95 大山巨人に行けばよかった→www
木浪より高寺使え→www
前川じゃなくて中川高寺使え→www
現実は常にとらせん民の逆行くねんw
フラグ建てんでもええのにw
ほんますべらんなあwww
逆神6本も大竹貶しまくったらこの結果w
>>300 逮捕されたほうがええよな、そういう奴は
前日16日DeNA戦を体調不良でベンチ入りメンバーから外れていたヤクルト茂木栄五郎内野手(31)が試合前練習に合流した。
16日の試合前練習後に体調を崩し、自宅で静養。回復させて1日で戻ってきた。
「もう大丈夫です。チームに迷惑をかけてしまった。今日から頑張ります」と17日から復帰する見通し。
>>272 映らんかったので確認できず
もし魚雷使ってたらもったいない一打だったね
近本は固め打ちの鬼モードと🐙モードの繰り返しやな極端やわw
>>308 なんであんなグチグチ言ってまでとらせんに居座るのかわからん
>>291 みんなが向いてないとか辞めろとか言うから
>>305 短絡的すぎるねんとらせん
岡田以上に短気
>>308 ほんまにファンなんやろか?
ネガガイジウザすぎるよな
>>294 たぶんあいつが黒幕やろ
ほんまうちが育ててやったのに
スアレスがいなくなって岩崎
湯浅がダメになって岩崎
ケラーが使えなくて岩崎
ゲラがイマイチで岩崎
頼りに頼られ100セーブ
ありがとうやで
佐伯は現役時代に自分の悪口見てPC叩き壊したとか
それはそれでアレやなと思うがw
>>323 俺は藤川好きやけどな
自分色出すためにメチャメチャにしてる阿部がおるから尚更よく見える
>>317 白っぽいバットやったな
ワイは魚雷に見えたんやけど、確信はない
>>308 今日は大竹の状態が上がらなかったら中止の方が良いかなと正直思ってた
結果として中止にならなくてよかったな
新井か
2008年は奴のケガで優勝逃したし
クビになって広島に出戻りして三連覇
なんか阪神にとって疫病神にしか思えん
>>306 全然打ってへんイメージやのに
データ上は意外とええのよな
>>305 野球やったこと無いから流れや技術が分からない結果論かつ現実陰キャやアニヲタが多いから悲観的
>>300 まだ糞ってわかってる所は見にこんかったらええけど
SNSってなんか見たくないものもポップアップしてきてうざいんよねw
走攻守で大躍動
1日で取り返してくるな近本クラスのコアは
これがコアクラスなんよ
藤井は引退後も養ってくれた阪神に砂かける行為だとわからんのか
>>332 昔にニコニコでよくみる発狂してPC壊す外人みたいになってたんやなw
DMで直接文句言うやつとかほんま信じられんわ
気狂いとしか
巨人より広島が嫌いになってる
ま、どっちもはらわた煮えくり返る球団だが
試合前の撤回するわ
間違いなく阪神の方が強い
広島は落ちていく
>>331 岩崎以外を抑えにするとうまくいかない呪いが
てか大竹は2軍はちから抜いてたのが分かったな
ストレートの球速が5キロ以上違ったし
2軍と違ってスローボールも投げてた
>>330 ほんまにそれ
でも人の良さそうな新井さんに舐められんなよって括いれれるのあの人ぐらいやろ
全然人いなくて草
昨日あんなに暴れてた奴らどこいったんや?
なんか普段の選手叩きを戒める雰囲気やけど明日にはもう忘れてるんやろな
広島っていうか、新井が怒ってるだけやろ
選手は「いや、もういいでしょ…」と思ってるかも
まあ広島は去年の大失速があるからな
今年は必死やろけどどうかな
>>334 贔屓がほぼないところが安心してみてられる
阿部はよく分からないなー
広島今年野手陣が強化されて強くなったように見えるけど
投手陣がかなり数字落としてるからどうせ失速するよ
これまで1本だった甲子園の被本塁打がこの2試合で一気に3本に
>>358 負けたらあっという間に叩きモードになります
5安打するより2試合で2安打3安打といい場面で分けて打ってくれる方が助かる
明日はやれそうなんかいな。明日はやりたいなって思った時ほど負けるのが阪神の印象やけど、そう言う時は負けた時ほど印象残るだけなんやろな
改めてやっぱ近本から始まるチームなんやなって思う試合やった
>>356 人の良さそうに見えるだけで実際はただのチンピラやけどな新井
>>364 何かしらの対策は考えてるやろけどそれがうまくいくとは限らんしな
>>353 1軍投手がファームで投げてる時は調整で目的もって投げてるから勝ちいく投球なんかせんやろw
>>356 去年横浜と揉めたやつとかこないだのやつで新井さんが人が良いって印象はもう消えたわ
昨日のメンバー交換のときめっちゃ人相悪かったで
チーム成績比較すると広島と得失点がほぼ互角なんよな
今年のライバルはここや
>>179 外野の人?
いつもニコニコしてなアカンのかよ、と
>>358 普段叩いてるやつが勝ったらいないだけや
>>360 新井からしたら元チームメイトの後輩に最初から舐められた発言されたあげく試合中にブチ切れられて恥かかされてるからな
>>337 なんだろうな
金本の存在が世界線を狂わせたんやろうな
新井は本来阪神に来てはいけないかったけど
来てしまったから広島に戻る磁場が発生した
守れるレフト
打てるショート
打てるキャッチャー
打てる代打
全部欲しい
打てる駒は必要やわ
いつメンだけじゃ調子落とすと今みたいになる
床田のQSの記録も途切れた
阪神よく記録途切れさせるよな
>>383 不思議よな
本当に阪神ファンなの?
贔屓が勝ってスレに来ないて?
>>356 なるほど記事では記者があんなキャラクターじゃない新井がわざとやってプロレスだろうって勘ぐってたけど藤井やろな
>>351 こいつや
こいつが試合前に自演して大暴れしてたんわ
新井は株下げたな
朝鮮人らしいネチネチした本性が出てしまった
ザキさんって見た目が得してる 成績悪くても叩けないよな これからも抑えはザキ
>>373 結局近本とテルやと思うわ
この2人が打たんと話にならん
広島はファビアンとモンテロがいつまで好調かちゃう
研究されてヘルナンデスみたいに打てなくなったら終わると思う
好調が続いたら…
負けた時のスレが醜いから最近は勝った時しか来ねえわ
>>379 最初は良い兄貴分でアットホームをうたってたけど
今はヤクザ顔になってきたなw
>>391 多分ファンちゃうんやろ
ファンのフリしてるアンチや
なんやこいつ新しいガイか?
とらせん 本スレ
389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9364-JoTb [124.145.203.249])[]:2025/05/17(土) 13:21:54.42 ID:B2yfJCd50
珍さんが誇る アイブラック兄弟 完全に沈黙wwwwwwww
まあ広島もさすがに連続で燃ゆはやらんと思うけどまたやったら笑うで
>>397 1人打ったらじゃあ俺も打っとくかみたいなノリでいつも始まるからな
>>383 なんで勝ったらいなくなるんやろな
阪神ファンちゃうやろそれ
明日のレフトどうするんやろ
前川はないやろな
本命中川、対抗高寺、大穴で下からヘルナンデスってとこか
>>390 試合前に6本が床田持ち上げてたのがフラグやなw
>>394 だから撤回した言うてるやないか
阪神の方が間違いなく強いし広島は落ちる
前川応援してるし絶対に才能ある選手だからこそ2軍でしっかり調整して上げてきて欲しいけどなぁ
>>380 去年のハメ戦の死球とかヤク戦の死球の後のヤジ
あれが本来の新井
うちにおったときは金本っていう親分がいたから好き勝手できなかっただけ
そろそろ金本が間に入ってくれへんかな
護摩行8時間とかさせて
>>366 今年の広島の先発去年程やないな
中継ぎはもっと悪化してるし
>>205 肩はあかんくても他は悪いとこないしなあ
わいは近本の肩はチャームポイントぐらいにしかおもてないわ
近本の肩のせいで負ける試合あっても
近本のおかげで勝てる試合はその5倍はあるからな
>>401 ファミリーの意味合いも変わってきたのかw
何でレフト守れる外人取らへんのか
優勝狙いたくないのか?
勝ったら言うことないからな
負けた時はあーだこーだ言いたいから人が増える
当たり前やん
新井も藤井もよそから来た選手だったしな
阪神に未練も何もないやろな
去年までテルちゃん叩いてた奴やろ
今年は叩けんから他の選手叩いてるんや
当然阪神ファンやない
>>405 1位で9月回らなきゃ燃えらんないからしばらく無いやろ
阪神が1位でそのまま押し切るやろ
対抗するとするならオースティン擁する横浜
怪我なくこれればだけど
>>418 虚カスは落ちるとかないやろ
もうBクラス確定やんあんなん
忠犬ドラゴンズにしか勝てない
新井はうちに弓引いたらどうなるか教えたてやらないとな
>>390 とらせん2
295:警備員[Lv.26][N武][N防][警] (ワッチョイ 3fdc-zU28 [2405:1200:5203:d500:*])[]:2025/05/17(土) 14:17:13.42 ID:ngaoeMjE0
今季の床田はQS率100%
阪神のローテにいる雑魚Pとはレベルが違う
870 : 警備員[Lv.27][N武][N防][警] (ワッチョイ 3fdc-zU28 [2405:1200:5203:d500:*])[]:2025/05/17(土) 14:31:11.72 ID:ngaoeMjE0
これで今日はもう1点も取れないだろうな
完封負け確定
↓
阪神勝ち
床田5回4失点でQS率100%も途絶える
6本の逆神力のおかげや
>>422 あーだこーだ=選手叩き、いない選手の謎上げでスレ伸ばすアホやからな
藤川が熱くなったんやから藤川が新井に謝って欲しいわ
まあ監督が互いにギスギスしてても試合に勝てば無問題
まあ別に無理に仲良くせんでええんちゃう?
敵同士やし
>>421 巨人ならとっくに動いてるやろな
あの積極性は羨ましい
昨日キショい奴ら湧きまくってたよな
ああいう奴らってファンでもなんでもないやろ実際
>>416 近本センター否定民は近本のセンターやめたら本気で失点減ると思ってるからな
今日のモンテロのホームランもその前のやつ近本が取ってなかったら3ランだぜ
ショートは木浪しかおらんからな
高寺にそこまでの信頼はまだないだろし2軍で使えそうなショートもおらん
ちょいエキサイトしてる感出したろみたいな感じじゃないの?
まあ星野とか「相手と仲良くすな」言うてたしな
それがいいとも思わんけど
>>435 いやああやって牽制しないとまたぶつけてくるだろ
実際この2試合死球0や
選手にとっちゃこっちの方が良い
広島のあのネバネバカットは禁止でもされたんやろか?
この2日、矢野も二俣も全然そんな素振りなかった
レフト日替わり育成辞めてくれ
モンテロみたいに打率クソでも外人なら一発あるやろ
>>435 監督がお互いにキスに空目した
オエーッ🤮
>>398 去年の最初あんだけ好調やったヘルナンデスも離脱前にはシナシナになってたし
外人は研究されたらキツいね
>>435 なんで当てられたこっちが謝らないとあかんの?
頭沸いてる?
>>435 昨シーズンの広島からの被死球の多さが頭にあったからじゃない?
>>435 なんで藤川が謝るん?こっち被害者やぞ?
床田QSの記録なんてあったんか
今日の床田は良いところがまるで無かったな
平凡な左腕にしか見えん
>>452 始めたら際どいボールをストライク判定されるからな
球審ブチギレや
>>421 ラモヘルと育成2人いるからケチってそうだな
今日は打線も繋がってええ感じやったな
ザキさんメモリアルなってよかったわ
6番誰にするか迷うところやけど、今日は采配ピタリやったな
熊谷は守備走塁以外でも魅せて欲しいけど贅沢言わん最高の守備やった
>>455 オスナサンタナオースティンみたいに研究されても乗り越えてくるとやばいけどね
小幡復帰メド立たねえって言ってんのに今から戻ってきたらなんて期待すんな
いる選手でやらなきゃいけないし
走塁で怪我して離脱とか迷惑以外の何者でもない
糞
正直ラモヘルが成功するイメージが湧かない
今のゴミカス代打陣よりは打ちそうだが
俺は負けたら来やんぞ。好きなチームの好きな選手たちが叩かれてるのなんか見たくないからな
それにしても中野にバントは流石にもう
今の中野はかなり打てるし
>>452 あれやってても打率2割切ったりしてたから
>>452 あんなもん高校野球でも注意されるのにプロがやったらあかんやろ
>>468 ちなみにハマスタで負けた試合は多分6本おらんかった
だから負けた
6本とか虎ん椎葉はSHOWGAI者やからしゃあないわ
あいつら何の見る目もないガイジやし
だからとらせんでもいつも浮いてるやん
>>463 それは審判が正しい
カット始めたら全部ストライクと言えばいい
熊谷は守備素晴らしいんやから打撃も頑張ってスタメンの座を獲得してくれ
>>466 ザキさんメモリアル
ヒロインに呼ばれるとか友達に噂されると恥ずかしいし・・・
>>433 これやなw
指標つこてそれらしい事いうけど尽く真逆の逆神力w
現実でもそんな人生送ってそうやなw
笑神と貧乏神がついてるに違いない
小幡の事は忘れろ
期待したらいつのまにかいねくなつまてる
去年もそう
>>473 中野バントは打てない時の誤魔化しだもんね
あんまり外国人外国人言うてるとノイジーさんがアップ始めるぞ
ココで何言おうが起用に反映される訳じゃないし好きにどうぞ
>>462 それな
NHKでそれ指摘されて顔真っ赤にして黙り込んだ新井さんからの藤川がああやってキレたからもうプライドずたぼろよw
>>471 ワイも負けたらそっ閉じすることのほうが多い
>>452 インセンティブないとやる意味ないな
あんなん続けたら前に飛ばなくなって打率下がりまくって年俸落ちる
>>474 どうせ落ちるわあれ
他の奴らも落ちてくる
>>463 今日もゴキやろうとしたら矢野が見逃し三振食らってたな
職場の広島出身の人も勝手にブスッとして周りに迷惑なほどデカイ音出したり無視したりわざとらしくイライラしてますアピールするやつおるけど広島の文化なん?
前川も森下もヒット打ちたい打ちたいが出過ぎている様に見えるが、そういう時期もきっと必要なんやろうて( ´Д`)y━・~~
>>473 中野対床田3割近く打ってるのにな
バントやめない限りデータ活用してる言われても説得力皆無
>>492 プロがやる事ちゃうからな
プロは魅せる野球をするべきや目的を見失ってる
前川も暗黒時代におった活躍した翌年研究されて消えるタイプになるんかなぁ…
ホンマに撤回したわ
広島とかどうせ落ちる
ゴキブリとか論外やし
ハメも死ぬやろそのうち
普通に阪神が1番強い
>>482 指標使えるほどのオツムは持ち合わせてないやろ
>>493 大阪もまあそうやけど広島もあちらの人多いからな
>>263 あれ打ち合わせ通りのネタだと思ってるけどな
明日はニコニコ握手しそうな感じするけど
もう巨人
リチャードスタメンから外してるやんwwww
>>463 それはええことやわ
興行としてのプロ野球を守らんとあかん
>>467 その3人に比べたら指標面平凡やし研究されたら落ちると思う
>>493 あとはヤクザ文化が一般市民にも浸透してるところか
だんだん薄れてきてるけど昔はキツイ広島弁でパワハラ多かったからな
打てなくてもレフト熊谷でいいわ
前川のあのクソ守備見たくない
虎ん椎葉は球速しか見れないガイジやからな
見る目もない上につまらなさすぎて皆から無視されてる
>>497 まさか自分のニックネームが
日本では有名な病気と似てるとは思わんかったやろな
盲腸て
>>485 彼は今何してんの?
マイナーにもおらんし、相当腹出てそうw
>>504 一番大きい理由はそれかもしれんな
1死1塁で森下に回したくない
佐藤は逆方向軽打覚えてようなってるね
森下はバット云々よりメンタルやと思うんやけどな、平常心平常心
>>510 なんで二日も連続でそんなネタする必要があるんだよ
球児は紳士だよ 広島ベンチが煽って球児が怒っただけ 球児はいつまでも気にしてないのにずっとひねくれてる新井 それを賛同してる広島ファンもヤバい
リチャードはそりゃそうやろとしか
あんなん打撃江越と変わらんやろ
藤川新井のは子供にも悪影響やわ
まああんなとこ見てへんか
>>512 言葉足らずやったわごめん
球審がってこと
>>473 投手戦でどうしても点が取れなくて最後のほうの打席ならわかるけど初回からとかはね
>>522 贅沢せんかったら一生働かずして暮らせるだけの金は得たから
ゆっくりしてんちゃう
阪神を優勝に導いたメンバーの1人やから悪いこと言ったらあかゆわ
危険球当てといて非礼な広島には
天誅が下る
神様は見ている
>>508 木浪のタイムリー時に一緒に映ってたけど
悔しそうな顔してたねw
広島ヤクルト戦でヤクルトに当てた後もう一発いったれと広島ベンチが野次って高津がブチ切れたとかあったな
>>521 めちゃ活躍してアチアチになったらベイクドモチョモチョと呼びたい
広島ベンチとバチバチでええやろ
これでいくらでも報復いけるやろ
元同僚で仲良しこよしやから厳しくいけないとかいらんよそんなん
>>535 ケイと対戦してインのカットボール投げられまくって調子崩したと思う
>>535 調子落としたのはこれまで打ってた
ただの反動やろ引っ張りだして長打打ち始めてたし悪くなかったはずやで
熊谷は野球センスでいったら阪神随一やと思ってる。ただ残念ながらバッティングはセンスだけじゃどうにもならんところがあって、しかも野球における比重はバッティングにかなりあるのが熊谷にはつらいところ
前川は引きずって打てなくなり
森下はカッカして打てなくなってる
>>525 おっさん同士の寒い内輪ネタな可能性もある
>>550 ファンとしても倒し甲斐があるよね
カタルシスを感じるっていうか
森下あんな丁寧に右センターにバッティングしてたのに最近荒くれてるもんな
まだ若いもんね
でもリチャードって
チャンスで代打で出てきたらちょっと怖いよな
楠本やなべりょ糸原なんか全く怖くないもん
明日のヒロイン森下右京「昨日は打てなくてすみませんでした」
勝手に広島ライバルにしてるけどそんなような相手ちゃうやろw
>>519 アレがスタメンなら守備良くてもマイナスやで
てかまた巨人とやるのか
まぁ今さらだけど相手5球団しかないからしょっちゅう同じ顔と試合するわけか
右京一回落としたってくれや。見てられんわ。スイングに迷いが凄い
糸原やなべりょって岡田のときから不自然に優遇されてる
>>554 前川くらい打てればレギュラーなんやけどなあ
【広島】中継ぎ右腕の獲得に動く! セ首位浮上も…昨季なかった〝シーズン中補強〟進める背景 (東スポWEB)
ブルペン陣の強化として「助っ人補強」に踏み切る可能性も高まっている。球団は、すでにシュールストロム駐米スカウトを3Aのマイナーリーグに派遣。
150キロ以上の直球を投げ、奪三振能力のある右のリリーバーを念頭に、昨季は行わなかったシーズン途中での助っ人獲得も視野に現在、リストアップ作業を進めている。
昨年の二の舞を避けるための、一手でもある。4位に終わった昨年は9月に5勝20敗と大失速。救援陣も9月は防御率4点台と疲弊した。
今季は昨季54試合登板の左腕・黒原拓未投手(25)を手術で欠く中、ここまで救援陣は防御率は2点台と踏ん張っている。
だが、夏場以降にどうなるかは不透明だ。現状だけなく、終盤の勝負どころを見据え
「第4の外国人」獲得で救援陣の〝戦う体制づくり〟を進める可能性もゼロではなさそうだ。
森下も前川も打てないのが守備に影響出まくってるわ
前川は元々あんなもんとしても森下はちょっと危険信号やろ、昨日の秋山のやつとか危なすぎ
新井は息子が関西の大学通ってるのに地元であれやるか?息子もバカにされるで
>>562 言うて広島くらいしかおらんぞ
他はもう雑魚しかいない
リチャードの低打率はどうにもならんやろ
同タイプの井上広大でも下やと首位打者のタイトル取っとるのに
>>565 公言してなんか悪いことあるんか?雑談のネタになるやん
森下なんでこんな叩かれてんの?森下の数字で叩くならもっと叩かれるべき選手は幾らでもおるで?
4割打たんと気が済まんのか?
まぁ今の前川ならファーム落とすのはありだな
ファームで再調整して最短復帰で
>>568 メジャー見たく間に交流戦入れればいいのに
冠スポンサーに味しめやがって
>>575 広島も落ちるからな
ライバルはおらんやろ
阪神が1番強いのは間違いない
>>554 バッティングこそセンスやろ前川や糸原なんてあんな身体能力低いのに打撃センスだけで一軍におるんやし
>>580 弱ってる(成績低下中)選手を叩くのはネットの基本だぞ
今日の床田みたいに負けつけさせないと永遠に投げさせてくるぞ
巨人山崎、中日涌井、ヤクルト石川、横浜ジャクソンケイ
今年の対球審眞鍋はこれまで
眞鍋の2勝1敗 2誤審
>>569 前川は打つ前に何狙ってるかバレてるなあれ、全部裏かかれてる感じ
まず周り見て自分丸裸にされてるの気付かないと
>>572 95 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-3auX [240b:250:4600:d610:*]) 2025/05/16(金) 23:57:41.29 ID:6pE6pxH00
大竹多分火だるまになるんとちゃうか?
広島の編成が去年までとまるで違う
124 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9369-W6B4 [240b:c010:493:3e0e:*]) sage 2025/05/17(土) 00:00:28.35 ID:XspnVWb40
>>95 大山巨人に行けばよかった→www
木浪より高寺使え→www
前川じゃなくて中川高寺使え→www
現実は常にとらせん民の逆行くねんw
フラグ建てんでもええのにw
プレーは編成で起こってるんじゃなくて球場で起きてるんですわw
>>578 リチャードは多分これから先も劣化版/二流版中田翔および山川だな
>>565 何で?
俺職場で同フロアどころか全フロアに知れ渡るくらいの阪神ファンやけど、日本一の翌日はフロアの皆にハイタッチしてもらったで
楽しかった
近本大山とか叩かれてたけど今日勝利に貢献してたし明日は森下が打つやろな
無能しかいないからなとらせんは
>>582 交流戦もうちょっとやっても良いと思うんだ
>>565 意味がわからん会話する相手がいないだけか
佐野が行方不明から帰ってきたけど井坪の行方不明なん
>>586 おじんは春先元気やから梅雨以降はどうにかなるやろ
ケイはどこも打てんわ
>>579 うちの職場みんな公言してるな
同じ阪神ファンでも少しずつ思想がちゃうな
言うてリチャードも交換相手は秋広やからな。秋広も騒がれてるけど現状は所詮レギュラークラスではない。その交換相手を無理にスタメンで起用する必要はない
今日でサゲの標的が近本から森下と前川に移ったな
前川は二軍に落としたらいよいよ森下に注目が集まる
>>586 山﨑とか涌井とか全然キラーでもなんでもないけど
横浜の方が
ケイ、ジャクソン打てんだけやっかい
今日で氷解したけど
球児、1月のトークショーで肩の強い外野手欲しい
って言うてたで
前川近本出てたらどうしても肩の弱さがネックになるから
まぁレフト候補かな、トレードかドラフトか…
ホンマは井上使えればエエんやけどな、何やってんねんって話
>>572 さらなる補強を常に考えるこういう貪欲な姿勢が普通や
育成助っ人で遊んでる場合やない
>>596 交流戦36試合やってた時は長過ぎると思ったぞ
人それぞれやろうが
>>601 まぁね
でも現地行くと好きな選手に打ってほしい、できればホームラン、と願ってしまう
テルと近本が好きだからその二人がホームランでも打とうものなら毎回発狂してる
近本のホームランはレアだけど
>>596 全然思わんな関係ない試合でリーグの成績左右されるとかないわ
>>514 バレエ漫画のトゥシューズ隠されるやつみたいで草
>>605 でもハメって貯金2桁すら30年くらい出来てないんやろ
森下そんなに叩かれてないやん
心配してる人のほうが多い
>>600 俺は巨人ファンの同僚と普通に煽りあってるわw
>>609 あの時は始まったばかりだったからそんなもんなのかなと普通に受け入れてた
>>593 自分も上司に「おめでとうございます」て言われたなw
森下は叩かれてるんちゃうくて魚雷使うなって皆が思ってるやろ
新井と藤井って家関西にあるの?
特定されてたりするの?
>>603 森下は明日ホームラン打つかも
今日も惜しいのあったし
>>615 田村とか中村貴浩みたいに消えてるやろ
広島の若手は結局定着しない
>>593 ワイもおめでとうございます言われたわw
矢野のバッティング理論が分かりやすかった
今の前川は肩が投手側に入りすぎててあれじゃ打球伸びないって
交流戦ない時代の日本シリーズのワクワク感すごかった 未知との対決って感じで
X界隈が森下態度悪い態度悪いって叩いてるで
江戸しぐさとか好きそう
>>565 ヤクルトファンって公言してるやつが居るから俺は黙ってる
喧嘩したくないからな
前川もうちょいやって欲しいのが本音やなぁ
高寺中川はあまりにも一軍経験ないから今年レフト取るレベルには打てんやろし
ケイはきついけど
ジャクソンは普通にチャンスあるやろ
森下は正気に戻ってほしいだけ
人間イライラしたら良い事ないよ
>>603 森下今日はええあたりあったやろ
上がり目感じるし叩くほどでもない
結局大山が打てば優勝できるし打てなければ優勝は難しいという単純な話になっとるな
>>615 守りサード?
入れるとこあるんか?
小園ショートなら守備力半減しそう
阪神から新井兄弟と上本弟と藤井に出したお金返してもらおう
>>613 そうなんか~巨人に忖度せなあかんからな
>>618 リーグ優勝の日の朝は、朝礼で後輩が「さぁ今日勝ったら阪神優勝です。俺さんは今日は定時で帰りましょう!後のことは俺がやりますからw」って言ってくれてフロア中が笑いに包まれて優しい空気になった
>>596 ないない、セはホンマはもっと減らしたいんやで
12試合まで減らしたいんや
>>633 森下自身は何度も波を経験してるからな
また戻してくれると信用してる
>>632 何日か前珍しくガム噛んでたよなたしか
なにかイライラしてそうなのは間違いないけど今日でちょっと吹っ切れてそうな雰囲気はあった
近本5-5 盗塁に好守備
そういえば近本がどうやってWAR稼いでるか分からんとかほざいてたアホいたから今日の試合見てよく分かったやろなw
>>561 野手のこのパターンは
「ずっと打てなくてチームに迷惑をかけていたので…」
や
>>626 矢野は打撃指導の才能はあるよな
梅野復調させてたし
前川は壁にぶつかってるから一軍で越えさせるか二軍でやり直させるかは監督の考え次第やな
今のところ球児は超えるまで我慢する方針みたい
交流戦は矢野が爆勝ち越ししてたから藤川もその系譜でありますように🙏
てか金丸抹消されてるやん来週バンテリン投げへんのか
確実に阪神打線は金丸打てんからラッキー
シーズン終わるまでに「魚雷バットとはなんだったのか」ってことになっててほしいわ
キャベッジ
3月.385→4月.262→5月.235
もうダメなやつだなこれ
大山2塁打2本に2打点か
とらせんの言う通りにスタメン外してたら負けてたな
とらせんは無能すぎる
>>636 後ろがOPS.600台やと.900のバケモンと勝負してくれんくなるからな
今日も歩かしていいやって配球されてたし
>>625 だよねw
上司に「昨日何時に寝た?」て聞かれて「2 時くらいです。あと昨日は甲子園行ってました!」と言ったら「お前はやっぱりホンマもんの阪神ファンや」って謎のグータッチされたわ
そのあと普通に仕事モードになっていつもみたいに怒鳴られた
>>636 そこまで大山依存のチームちゃうやろ
結局ピッチャーや
>>560 でも10回に1回だしボール球投げときゃアンパイだよ
>>637 矢野下げてショートか菊池下げて小園セカンドに入れるかやね
どちらにせよ守備力は激減するな
>>637 ほとんどサードやな
1回センター守ってるの見たけど
>>654 中6日で投げられないガラクタやったか
全然即戦力でもないな腰爆弾金丸
>>613 26年間できてない
更に54年間で二桁貯金したのは1回だけ
チーム創設してからでも二桁貯金したのは4回だけ
>>642 ふーん
セからしたら旨味少ないのかな?
>>652 打てなくてもショートザルに変わったらめっちゃ助かるわ
>>649 真弓→打撃コーチ向き
和田→打撃コーチ向き
矢野→打撃コーチ向き
なぜか監督になるんだよなw
和田は収まるところに収まったが
金丸また投げ抹消なんか
腰終わってるんやなやっぱり
中6でちゃんと投げてくれる伊原で良かったわ
>>672 和田を背広組から現場復帰させたのはどんでんの置き土産だな
>>659 友達からもおめでとうLINEきたしなw
その上司はどこファンなんや?
>>654 腰やってるし
過保護にせんと壊れるやろしな、遥人と同じ
そのうち戻すやろと思って見てたけど
魚雷なんか自分から崩れに行くようなもんやもんな
>>627 平日昼間にやってた時代は更に特別感あったな
>>673 伊藤将司のバンテリンはどんなんだっけ?
腐ったげなしょーもない解説の批判やらアンチやらを実力で黙らした近本
マジ格好良すぎる
>>651 前川我慢はまだ理解できない事もないけど楠本なんかを遊具してるのは許せんな
自分の色出したいだけやろ
>>640 ええ職場やw
つか正直職場とかだと他ファンと喋る方が適当にかわせるから楽しいんだよね
阪神ファンだと意見合わないともにょっちゃう
森下が叩かれる時はここからまた10打席以上ノーヒットが続いた時位ちゃうか
今はまだ心配の方が勝ってるけど
大山、二本引っ張り込んで二塁打を打ったけど、第一打席のやつは、あれは魚雷やったら先で詰まってたわ
やっぱり魚雷止めて良かったよ。止めえってみんな言うてたし俺も言うてたけど、正解やわ
ほんまは森下にも使ってほしいとは思わんわ。魚雷が悪いのは、芯の位置が変わる事。これがあかんねん
先が軽いから抜けやすくなるとかは最初に感じるだけで、悪魔の誘いやと思う。
それなら今使ってるバットを少し軽くした方がいい。バランスは同じで
>>678 少なくとも余裕のある阪神では金丸獲ってたら
無理して投げさせてないやろな
一年間体作りしてそう
>>679 みんな戻してるんちゃう
清宮も速攻戻した
打球がやっぱ飛ばん言うて
>>667 今年は広島だけ警戒しといたらよさそうやな
ゴキも岡本いって終了したし
森下と近本は修正能力高いからあんま心配しとらんわ
他のメンバーは不調なら心配する
>>565 転職した時に阪神ファンだらけで一気に仲良くなったぞ
ベイスターズは貯金20以上は2回だけ
25以上は一度もなしや
金丸ガラクタとかガイジっぷりがすごいな
今は見栄えいいけど伊原なんて底が知れてるやろ
森下は5月まだOPS.900打ってるからな
これで叩いてたら基地外や
>>686 明日は中川だろうね
ウエスタンでも対戦あるだろうから期待したいね
相性はチラン
西武サヨナラ勝ちか・・・
クローザー打たれて延長になったが、今季は面倒そうsだな交流戦でも
西武サヨナラ勝ち
滝澤プロ初勝利
12試合無失点の山田プロ初勝利
来週のバンテリン
金曜日 村上頌樹
土曜日 (ブルペンデー)
日曜日 伊原くん
で良いな
>>690 すまんややこしい書き方したな
魚雷に戻すやなくてそのうち状態を戻すと思ってるのにってことな
金丸は山下シュンペータコースやろな
腰が終わってるやつはそのうち消えるし
中6で回れない時点で即戦力でもなんでもない
>>696 こういう伊原落とす奴がファン名乗ってるのか
バカが
チビッ子やるねぇ
阪神も近大の勝田取ってショート守らすか?
井端が絶賛しとる
>>702 ノーコンの日は地獄
日によって別人らしいで
大山のタイムリー二塁打ライナーゲッツーと紙一重みたいな打球だな
これではまだ底を脱したとは言い難い
>>710 ローテ変更なしなら
今井と当たるのは
巨人広島中日
>>550 分かるわ
毎カード乱闘してもええくらいや
最近のプロ野球の馴れ合いの雰囲気がキモすぎる
外では仲良くてええけどグラウンド上で馴れ合うなや
>>661 依存はしてないけど1~4番だけしか打たないのはいくらなんでもきついから5番ぐらいは打てないとて話や
6~8番はもう期待はせん方がええし
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:平松政次、高木 豊
MC:井森美幸
>>700 間違えたけどなんか意味あってるから良しとしとこう
>>716 そら飛んだ場所によってはどんなヒットも
ゲッツー紙一重やん
当たり良かったんやからええねん
>>704 勝つなら今井の勝ち守って勝ってやれや…
慶應がコンバットマーチとかええんか?
これ早稲田の応援歌やろ?
さすがに今井と隅田どっかでバラけさすと思う
もともと離れてたんが流れてそうなったと聞くし
海を渡ってきた魚雷バットは濡れスポ加藤球に通じなかった
日本野球界の生態系は守られた
森下魚雷やめろ言うてるけど
普通のバットでも多分同じやで
>>715 最近は2軍にいる所は撮られてるけど全く投げてない
一回打たれてもまたチャンス貰えてる大竹と完全に干されてる西の違いは何なの?怪我してんのか
代打は誰が出てもな状態になってるな
なんやかんやいうて原口が1番手やってると思ったけど下で.108とかだもんな・・
>>712 平良無理矢理やらされてるからかよう抑え失敗するな
しかし、近本の怒りの5-5の凄いなぁ。得点圏でも打ったし
やっぱ近本ってド変態やな。(褒め言葉)
>>684 まぁ職場神戸なんでね
皆野球好きな人は阪神ファン
後輩は神奈川出身だからベイスターズファンだが
>>712 この3試合勝ち星ついてないのハードモード過ぎる
5/17 8回1失点
4/25 7回0失点
4/11 8回0失点
>>732 調子悪いのに飛ばんバット使わんといて欲しい
>>720 昔みたいに試合中に包丁で刺し合いしてほしい
イセケンスレ立てしてたからとらせんでレス止めたけど勝ったか
昨日あんだけ広島優勝だとか独走するとか言って喚き散らしてたアホとらせん民どこ行った?
全員死んだの?
>>689 優勝した翌日のフワフワした気分が一気に現実モードになっていつもの涙目モードになりましたわ
森下最後のセンターフライは良かったな
滝澤プロ初サヨナラヒットだった
>>736 了解
向こうは髙橋宏斗が先発やし
じゃぁブルペンデーで良いわ
全国規模の会社やと同じ職場に巨人広島ファンがいるからな迂闊に言えん
>>705 土曜ビーズリー先発戻して投げさせればええやん
中継ぎの頭数は足りてるし
西武が矢野時代の金メダルみたいなのしてる…
西口も色紙出すんか?
>>746 試合中は荒らさないけど
普段何してるんやろうなw
試合の無い平日の昼とか深夜帯とか過疎ってくると顔を出す
>>733 上司は85年の日本一を学生の時に見てるから、その時以上の感動は無いと冷静に日本一を喜んでたな
>>750 土日は今井隅田固定だから
いまのところ阪神とは当たらんで
中日の120点ドラフト
金丸 出遅れ投げ抹消を繰り返す腰爆弾
吉田 二軍ですら燃えてるゴミ
石伊 ゴミ
即戦力の奴ら全然ダメで草
15点ドラフトやろこれ
去年4つしか勝ってないんだな交流戦の西武
まあ今季は違うチームだ、そんくらいスコアラーとかちゃんと調査してるんだろうけど
前川だめなら左の打てる外野手も補強ポイントになっちゃうな
>>746 ひっそりと巣に帰ったんや
また負けたら沸いてくるで
>>760 よかったけど菅井とかも打てんやろなぁ
オープン戦でやったけどええ球投げとった
今日空席なんか目立ったけど雨っぽいからいーかないってやつ結構おるんかな?
>>702 西武は平良が失敗して
オリはマチャドも失敗したのか
やっぱクローザーって大変だな
デーゲームは野球終わった後相撲見るのが好き
17時までに終わればちょうどそこから上位陣の取組見れるしな
富田蓮は社会人時代にバンテリンドームで
投げたことないんかね?
中野と同じやったよね?
ハイライト観たけど大山は3塁線専用職人になったのか
打球上がらないしあまり状態良さそうな感じがしないわ
>>746 負けたらまた湧いてくるやろ
勝った日はそういう奴ら消えるからな
>>769 だから何のかんので岩崎は大したもんだと思ってるよw
>>756 矢野もそうやったが
チームが最下位に落ちた後スピリチュアルに傾倒するな何やろな
石伊って阪神がとるかもとか言われてたよね。先に中日がとって、とらせんで「とられた~」とか言われてた記憶がある
結局、あかんのか?
>>746 爆笑した
広島が独走とかするわけないやん
あんなチーム
>>769 平良って
ランナー出しても自信満々で投げてて打たれててワロタ
>>771 親戚の子は最近スロー始めたの目撃された
>>778 イセケンやったか、去年は石伊獲れ連呼で煩かったなw
それだけでNGにしとったわ
>>776 ほんまそう
WHIPだの被打率だの防御率だのが嵩もうがS重ねてたらそれでええねん
完璧じゃなくていいんだから
>>769 ロッテの益田はここ5年くらいずっとやばいよ
セーブ記録の為に無理やり起用されてるけど阪神ファンなら暴動起きてるレベル
リチャード、スタメン落ちってほんまなぁ・・・・エンタメ分かってへんな。巨人は
>>778 特定の人が言ってただけでしょ
あと西尾
>>740 ええなあ高知神戸大阪住んだ(住んでる)けど周り全員巨人ファンか野球に興味なしばかりや
昔はキャンプ中安芸行けば阪神ファンいっぱいおったけど
>>783 常駐ガイジは常にとらせんにいてずっと文句言ってるからなw
>>768 バックネット裏となると、取引先からもらったとかで自ら好んでチケット入手したとかではない人もおるやろから、今日雨降りそうやし無理して行くのやめとこ…て人もたくさんおるんやろな
うちの会社はそんな感じで取引先から貰ったチケットは行ったこと分かるように甲子園の写真見せろって謎の風習あるが
取引先から貰ったものは行くのが礼儀だとかで
>>778 阪神が捕手不足すぎてアマチュアスコアラーが連呼してただけやろ
去年の中では目玉捕手やったし
矢野の第1打席でゴキブリしてたら際どいとこ見逃し三振にされる鉄槌食らったの見直したわ 気持ちええ
あと矢野の顔ブサイクやな
>>773 あれやるとゲッツーと紙一重やから打球上げてほしいんよな
浦田とか石伊とか即戦力どころか二軍やからな
しかも浦田とか岡本破壊したし
ホンマ獲らなくて良かったわマジで
巨人・坂本勇人はなぜ急激に輝きを失ったのか 他球団スタッフが感じた「明らかな異変」とは (AERA)
他球団のスコアラーは「ある異変」を指摘する。「動体視力が衰えたのでは」
「今まで絶対に痛打を浴びていた甘い球を空振りし、ミスショットすることが急激に増えました。
本人も打席で首をかしげていたので捉えた感覚があったと思います。内角をさばく天才的な打撃技術が持ち味ですが、うまくミートできなくなっていました。
速い球にアジャストできなくなり、変化球も腰砕けのスイングでタイミングが合わない打席が目立ちます。個人的に感じたのは動体視力の衰えかなと。
坂本が打席で構える前に何度もまばたきをする姿を見ましたが、以前と見え方が変わって反応できなくなっているんじゃないでしょうか」
30代後半を過ぎて動体視力の衰えで成績が急下降するのは、決して珍しいことではない。
在京球団でプレーした選手は「動体視力が衰えると速い球への対応が厳しくなります。
バットとボールの距離感が取れなくなり選球眼も悪くなるので、ボール球に手を振ることが多くなり打率が下がってしまう」と話す。
>>777 昔メジャーでも弱すぎて選手に催眠術かけて勝たせようとしたチームもあるくらいやしな
>>787 リチャードとっとけハム太郎が出てきたけど案の定馬脚を露わしたな
2軍の三振率があんなので大成なんてするわけ無いのに
>>797 高津はシンカーが武器だったんだよね
岩崎は落ちる球よりスライダー
>>793 打てないから粘るだけのプロ未満のバッティングする奴なんてそれでええねん
>>786 防御率3点台をずっと続けるクローザとかなんの意味があるんやろな
無駄に体強いからけがもせんし
>>789 何か別のフロアで、俺さんって年席買ってるらしいよ?ってあらぬ噂流されてる
仕事あんのに年席なんか買えるかよ
捕手の本塁打0球団は阪神だけ
梅ちゃんのどデカいアーチはマーダー?
でもザキさんもだけど
抑えは打たれてランナー出してピンチになっても
表情に出さない動じない精神持ってる投手でないとダメだよな
阪神は2位以下は隠密ドラフト
1位はスポーツ新聞との関係もあるのか匂わすけど
>>803 矢野はクソボールでもストライクにしてええわ
こんなおもんないブサイク野郎の打席なんて誰も見たくない
>>790 マジで爆笑した
阪神が全てやからなジョチュガイは
>>806 何ならもうすぐで捕手の最後のホームランから2周年経つからね
>>807 表情出す中継ぎって阪神は少ないな
イシキリも淡々と投げる
新人工藤ぐらいか
>>801 イセケン大明神すげぇぇぇぇ!
はよ叩いて右京も蘇らせろや!
この役立たずめ!
岩崎は飛ばないボールのおかげで寿命伸びたな 普通のボールなら引退間際の岩瀬みたいにボコられまくってたわ
>>809 佐藤の時は最後まで分からんかったな
現場も最後まで悩んだんかな
てか急に高寺外されたの謎やな
1試合目は同点HR打って2試合もヒット1本に四球選んで及第点やろ
>>817 佐藤がメジャー行く準備するならサード
順当に行けばレフトかな
中野が相当調子悪かったらセカンドにも入れるだろうね
>>802 岩崎みたいなタイプが抑えで100Sするってなかなか珍しいよね
特筆すべきウィニングショットを取る変化球がなく、
球持ちが良く質の良い遅いストレート、ポーカーフェイス、投球術でここまで来れてる
敢えて言うと最晩年の江夏か
岩崎は使い方ミスらなきゃ優秀なんだし上手く運用してくれ
>>820 今日は調子より相性取った
前川木浪は床田打ってるらしい
巨人打線打率の見栄えだけが取り柄やったのにしょぼなったなあ
>>826 ドラフトの時の矢野の判断はホンマ神がかってるわ
>>806 捕手だけじゃなくてレフトもホームラン0なんだけどな
でもサードやショートが0のところが2球団もあったりする
今年のホームラン打ってないポジションは捕手セカンドレフトかな
レフトでホームランないのは寂し過ぎる
>>829 中川勇斗は打てる捕手なんだよね?
不名誉な記録から脱却を図りたいわ
>>835 セカンドはむしろ0のままの方がええかもしれん
打ったらまた近藤が降臨するかもしれん
レフトがホームラン打ってないのはあり得んだろマジで
ラモヘルガチャでもした方がマシなレベル
>>746 無知ですまん
NG推奨の奴らが立てたスレを使わないのは明確な理由って何かあるの?
単に心情的なものだけじゃないような感じがしたんだけど
今年は勝つと思うと負けるし負けると思うと勝つよくわからんチーム
明日は勝つと思ってる
眞.鍋「おう俺が球審やらん間にずいぶん調子乗っとるみたいやな」
森下右打ちの意識がなくなって強引さが目立ってるな。
>>672 矢野は巡回コーチでええからスタッフとして復帰してほしいわ
講演忙しいの分かるが
>>841 とらせんは本スレでもいつも固定のガイジがワラワラ出てくるから大して変わらんわな
森下は何に対してイライラしてるんや。カード跨いで継続してるってことは自チームの何かか?
>>846 セリーグ6チームの内3チーム主砲が離脱してるからな
梅野がいつまで経っても
どデカいアーチを打たんからやぜ
森下はテルがいる間は大丈夫やろ
>>778 いうてとらせん民推奨の打てる捕手()の野口、箱山、椎木、印出は指名漏れやからなw
プロ入る捕手は守備で評価され打てるようになるんが使われる
>>854 私生活でなんかあったのかもしれん
彼女と喧嘩したとか
>>851 木浪がメンタルコーチによく相談してるって言ってたけど矢野のことなんやろか
>>744 いっそのこと メンバー交換時に監督同士がマイクパフォーマンスで
先発の○○を叩き潰す とかやったらええねん
>>854 ホームラン打ちまくった後不振に陥るとか
去年と同じ轍踏んでるしそんな自分にイラついてるんやろ
>>861 昔の監督や選手はほんまは仲良いのに煽り合いして盛り上げてたもんな 野村監督とか
自分に対する不甲斐なさでイラついてるんなら守備走塁であんな集中力かかんと思うけどな。でも今日の最後の方だいぶマシになってた思うわ。明日からに期待や
>>863 前川が特別扱いされたことはまだ無いような気がする
どんでんの時もノイジー亡き後自分で勝ち取ったといってもいい
それを手放しそうになってるけど一旦リセットして頑張れ
>>867 一つ上手く行かんと全部上手くいかなくなるのが人間ってやつや
>>855 岡本村上細川か
宮崎もおらんしオースティンもおらんみたいなもんやしな
言うて前川21歳やからな
まだ大卒でもない年齢やからな
中川がレフトガチャ枠になってるのは危機感持たなければいけない
捕手一択だろアホか
>>863 どんの就任1年目に使おうとしたら故障で出遅れたんが前川や
球団の総意としてそんな簡単には見切らんよ
交流戦までに梅坂本塁打0なら
梅坂論争に終止符やぞ
榮中論争に切り替えや
森下は巨人クリニックでも一向に治らんかったら考えなあかんかもな
まぁでも前川中川高寺小幡でレフトやショート争ってるのはめっちゃいいことやと思うわ。これがゆくゆくいきてくるはず。こうやって層が厚くなっていく思うわ
>>713 勝田はスローイングが間違いないし持ち替えも速い
ありゃショートもやっとるし出来るやろ
チビだから5位で押さえろ言うとる
だいたい北陽高校は大抵来ることになっとる
最近、打線が酷すぎて割と打線が良くなってきた横浜と広島相手の5戦やから
今週は2勝3敗が防衛ラインやと思ってたが、1勝2敗1分けでなんとか食らいつけたな
明日勝てたら良いけど、最悪負けて1勝3敗1分けでもまあええわ。 ギリギリ防衛ライン守ったと言えるやろう
最悪5連敗、普通に1勝4敗とかあり得たもんな
巨人はいつの間にか3割打者誰もおらんようなったな。まぁ巨人ファン以外はこうなることわかってたけどな
>>878 入れ食いやろw
特定の作ってもデメリットのほうが大きい
今日の影のMVPは熊谷やな、あれをシングルに抑えた時はうま!って声出たわ
>>885 マークが岡本に集中してたけど
分散して打てなくなった感じか
キャベッジももうアカンやろし
リチャードもお察しやし
起爆剤の球切れ感半端ない
あとは丸の復帰くらいしかないな
ヘルナンデス打撃上がってきたからレフトでと思ったけど二軍ではレフト守ってないのね。
>>886 そういうの週刊誌とかで全く話題ならないよね
全国的には阪神の選手のプライベートとか需要少ないのかな?
あと今日の森下は復調の気配あったけどな、球も上がってきたし
今日仕事でみれんかったけど、大竹のスローボールでまっぽう膝カックンまじ?
岡本の穴なんか埋まらんよ。埋まってたまるかよ。
それを埋められるなら、岡本がいる時に周りはもっと打てよって話になる
>>889 中村しょうせいの当たり取ったのもな
前川ならわからんかった
>>892 キレイに遊んでる分にはニュースバリュー低いな
野球選手自体鬼畜行為でもせんかぎりニュースにならん
リチャードいないのかぁ
せっかくゆっくりみれるのに
>>885 巨爺ちゃんはBABIPとか知らないだろうししゃーないw
3割打つ奴=凄いとしか思わないよ
>>895 イセケンスレはイセケンが出没する可能性があるからと思いきや
結構立て逃げ多いから実害ないのよなw
>>902 そうか
フライデーとかで阪神の選手のスクープとなると鳥谷の件しか見たことないな
しかし今更ながら当たり前のようにプロ野球の地上波放送なくなったな。阪神人気は間違いなくサンテレビが支えてると思うわ
>>896 振り幅大きい緩急やられると打撃崩されるっぽいな
昨日の村上がスローボール投げて打ち取った時点でそれ見えてた
味噌のスタメンも終わってるな
4番ファーストカリステ
6番ショート山本
7番サードボスラー
こんな奴ら今年で全員クビまであるやろ
弱くて再建していかなあかんチームがなんでこんな天井見えたしょうもない奴ら使って目先追ってんねん
スタメン見たらまだ虚糞の方がマシ
ベイスと巨が負けるのがベストだけど
せめてベイスだけは負けて欲しい
竜と燕頑張れ
>>902 不倫はまだしも
賭博、反社と付き合い、犯罪とか近年の阪神の選手には結びつきにくいわ
>>915 テルとか大山がオンカジとかやってたらもう何も信じないわ
>>900>>911
スローボールマニアのわい歓喜😍
ヤクルトとか味噌に期待しても無駄やぞ
こいつら昨日も無様な負け方してたからな
晩飯でも食いに行った方がいい
>>884 高寺様々
ただ負けた試合は牧モンテロとまともに勝負して負けたからもったいなかった
来週はバンド高橋ひろとなのか
甲子園なら打てるんやけどなあ
>>919 大山はギャンブルなんかより安定してる金に投資してそう
>>830 前川は今日はアカンかったけど昨日の森下からはタイムリー打ったからまあ起用外したってほどでは無いかな
木浪はさすがやった
明日の玉村との相性は知らんけど高寺も見たいわ
>>913 巨人はもうわりと勝ち負けどうでもええチーム
嫌いやから負けて欲しいだけ
ヤクは昨日モギッいなかったかど今日はいるのかな?
昨日はHR乱れ飛んでたからなぁ
松川大塚勝田
誰かしら取りそうな気がしなくもないかな
確かに中日は目先の1勝欲しさに育成放棄してる感あるね。今後も意識変えずにこのままでいてほしいね。
>>924 22年多用は井上の助言やったんだな
糸原やるとかいったら飛びつきそう
まあ別に中日ヤクルト負けても巨人横浜が抜け出してくるんか言うたらそうでもなさそうやから、結果は最悪どっちでもいいわ。ただ巨人も横浜も好きじやないから負け欲しいってのはある
>>923 坂本はテンパると迂闊に勝負しに行く悪癖やめてほしいわ
まあ、優勝のためには
目の前の交流戦を乗り切らんとな
>>919 山岡が高卒社会人でオコエ高卒増田大は近大中退独立か
大学の規律のなかでやってきた大卒は信用がある
>>907 山本とか羨ましがってるのをたまに見るけどそんなに欲しいか?と思う
KOだからチャンスがもらえなかったとかも見るし
>>926 株とかでも安定した企業にしか投資しなさそう
>>928 一二三とかならめちゃ納得するが
>>935 森下とか右京がラテミミ触らせて下さい!って言ってもダメ😠っていうタイプやと思う
>>939 阪神のレギュラーで高卒って前川だけだもんね
ピッチャーでも今のローテは皆大卒か
>>943 そやね
だからショート失格になったんやろな
矢野や菊池なら取ってたかもな
>>351 ファビアンみたいな間違ったらってレベルのパワーある選手欲しいな
モーチョ無理か
>>940 雑に使えて便利やんか
なべりょや楠本糸原みたいに打つだけやのに打たない人たちより
投球フォームってよく分からんけど、高橋宏斗って無茶苦茶立ち投げよな。手投げかな
上原は立ち投げって感じやけど、こいつは手投げに見える。メカニズム的にそんなおかしくもないんだろうね
速いボール投げられるから。日本のマウンドもメジャー指向で固くなってきたから、メジャーっぽい投げ方よね
前川は伸び悩んでるなあホント
高寺中川も見かけなくなったし
>>956 ファビアンは1億
広島にしては金かけてる
>>451 スペ過ぎるから基本木浪の小幡ちょいちょいくらいで回すんじゃね
>>966 ヤスが出しゃばらなきゃゲッツーやったよなw
まあ・・・Pゴロでどっちがベース入るかってのは投球前に確認するんだが・・・それやっててれだったらちょっとね・・・
ああ、これこの前阪神戦でヤクルトの投手がおなじ事やったね。
余裕のある投ゴロのやから、「よっしゃ!」って思って気を抜いて上半身だけで投げるんだよね
そして引っかけて左側に悪送球。ちゃんと下半身使わないと
渡邊はあんな気楽な場面でも打てんなら接戦で打てる訳ないわな
>>974 なんなら直近の才木が同じ事してるやん
まああれはバント処理やけど
投手のエラー自責つけろよ
タイムリーようやく出たね巨人
しかし巨人は一生モブキャラがでてくるな。金太郎飴打線やな
>>976 えらいシャクリあげてるよな
本当に速球強いんか?
大山って猛打賞ないよな
良くてマルチ
内容もいつものサードらへんに飛ばすやつ
上がってくるとは思えんがな
高橋宏斗も大したことなかったな
こんなの伊原以下やん
巨人はこっそり大砲探してそうだな
このままならエルはクビだろう
>>554 今の使い方がベストじゃね
ショート守備上手いならチャンスだったが一瞬で見切られてたしな
>>990 大体今日も打球全く上がらん
なんでここまで打球が上がらないのか
>>628 それだけ森下に痛い目にあってきただろうからな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 44分 12秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250519091551caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747468157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 岩崎100S 祝勝会 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会 2
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会 3
・とらせん予祝勝会
・とらせん祝勝会 ★3
・とらせん 祝勝会二次会
・とらせん祝勝会 三次会
・とらせん祝勝会 2次会
・とらせん 祝勝会 2
・とらせん祝勝会 2次会
・とらせん 全レス転載禁止 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・わしせん 祝勝会
・はません 祝勝会
・わしせん 祝勝会
・わしせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・わしせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会2
・こいせん 祝勝会
・こいせん 祝勝会
・こいせん 祝勝会
・こいせん 全レス転載禁止 祝勝会
・こいせん 新井さん2000本達成おめでとう祝勝会
・【銀山温泉】山形祝勝会
・とらせん 祝勝会 Part.2
・【D専】 祝勝会 貯金2
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」☆27 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・わしせん祝勝会
・はません祝勝会
・おりせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・おりせん祝勝会
・目専】祝勝会
・わしせん祝勝会