◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 YouTube動画>5本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747663911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線9
http://2chb.net/r/livebase/1747552962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【西武】セデーニョを古巣オリックス戦で温存 助っ人に求められる爆発力「雰囲気を変えられる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc9890c9783cfcbe1eb36b5e8c82c938eaf4a85 ~
今井、隅田を軸とする先発ローテーションは、ここまで40試合でリーグ最多の26試合でクオリティー・スタート(6回以上、自責3以下)を記録。その安定ぶりはチーム成績にも直結し、その26試合で17勝9敗と多くの貯金をもたらしている。
その一方、課題はやはり打線だ。中でも15本塁打はリーグ最少で長打力不足。そこでチームはこの日、イースタン・リーグで打率4割9厘、4本塁打、11打点と復調気配を見せたレアンドロ・セデーニョ内野手(26)を4月23日以来の一軍登録した。
しかし、昨季までオリックスに在籍していたオリックスが相手だったこの日は、あえて温存。西口監督は「もともと来週からという思いがあったので」とセデーニョの情報を多く持つ相手にぶつけるよりも、次カードの楽天戦に照準を合わせての昇格だったとした。
上位打線は西川、滝沢、渡部、ネビンがつながりを見せている。だが、球団フロントの一人が「これから打線が苦しくなる時期は必ず来る。一発で(球場の)雰囲気を変えられる打者が1人いれば、また戦い方も違ってくる」と待望するように、セデーニョの爆発はチームの再建、優勝争いへの大きな推進力になる。
スピードボールへの対応が課題となる主砲候補が、どんな修正力を見せるか。そのバットに西武の浮沈もかかっている。
5/19(月)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
達孝太(F) 田宮裕涼(F) 今川優馬(F)
堀内謙伍(E) 伊藤裕季也(E)
5/20(火)の予告先発
(DB-D)ケイ×大野雄大
(T-G)才木浩人×戸郷翔征
(C-S)森翔平×ランバート
(F-H)伊藤大海×モイネロ
(E-L)瀧中瞭太×菅井信也
(B-M)九里亜蓮×石川柊太
きたぎんボールパークの天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/2/6/31014/1hour.html 【西武】武内夏暉「足がプルプル」「正直今までで一番ひどかった」
ケガから復帰後初登板で初勝利も苦笑い 目標は「二桁勝利」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffeec2c149ae6cf59896962ec3a59167b0029f5f 【独占インタビュー】 武内夏暉 5回1失点で今季初登板初勝利 舞台裏に密着
【球団会見】オンラインカジノ賭博で小山伸一郎コーチの謹慎を発表|中日ドラゴンズ
「1週間ほど前、県警から任意の出頭要請」「謹慎期間は未定」「先ほど井上監督に報告」
【小山コーチ賭博問題・中日球団本部長・一問一答】
https://www.chunichi.co.jp/article/1069416 中日・小山伸一郎コーチ、オンラインカジノ賭博で謹慎…
球団の呼びかけに申告せず、新たに発覚、愛知県警の任意聴取受ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef82867d2d245896434379c385fefef0ee588941 中日の小山2軍投手統括コーチが賭博関与
https://news.yahoo.co.jp/articles/66795bbb81ac0fd9d53d515bbf2c52cd1646b837 月曜日夜の恒例になりつつある
〝トレンド 佐藤龍世 〟
そして何もないw
球団に申告しなかったのは解雇されそうやなw
山岡ですらもう復帰してんだからちゃんとゲロっちまえばそこまで罪重くないのに
龍世は昨年一番打てる選手だったし出塁率はめちゃめちゃ高い
西武ファンなら当然期待する選手
ただそれを理由に西口さんや外崎を叩くのは違うので俺らはただ待つしかない
>>24 マジ!?
6/3外野席取っちゃったよ…内野に変更して山野辺タオル持っていこうか悩むw
龍世は打てると言っても西武の中ではだし規定にもたったことが無いし反省したそぶりもコメント出してない
ちょっと打力が上がるくらいなら要らいかなって思える
もちろん一軍に上がってきたら応援するけどね
オスカー・ゴンザレス西武は本当?
MLBでほぼライト守ってたから
ありそうではあるけど
サードそこそこ上手くて
2割5分 10本打てる人いないのかな
>>35 本当もなにも、NPB行きという情報があるだけで西武行きなんて話はでてないんじゃないか?
ゴンザレスは楽天が本命じゃないかな
あそこ外国人4人しかいないでしょ
おーい猫
オマンらが虎視眈々と狙っていたリチャード(稀代のホームランアーティスト)や三森(埼玉越谷市出身)や上林(さいたま市出身)や吉田賢吾や水谷や現1番打者韋駄天パワフル打撃ショートストップ野村勇(チビ今宮より実力上)や現2番打者超韋駄天強肩強打の佐藤直樹や現ホークス4番打者帝京魂打撃職人レフティスナイパー中村晃(埼玉朝霞市出身)や現5番打者天才バットコントローラー柳町や柳田二世笹川や猫垂涎の二軍4番打者(栗原のスペアで絶対に外に出せない)強打俊足好守花咲徳栄出身の井上寅さんなどなどをオマン
らにやらんで良かったわーオマンらのナベも下手こいたもんだなあーエラー王三振王のイヒネ なら隅田と交換してやってもええぞー早実出身のパワーヒッター宇野や愛工大名電出身の天才バットコントローラー石見などの若きスター候補も多数いるからな!笑笑笑笑
>>43 貧打で喘いでいる巨珍兎だろ
巨珍のスレで騒いでいるもんな!
ゴンザレスがもし西武だったら渡部をサードに回せるな
>>44 ピッチャー足りないなら、リーグ最多当番などの実績があり、先発経験もある平井を、今なら怪我してる近藤と交換してもいいぞ?
>>48 笑笑
虫のええ事言うな!平井なんて引退目前!!
経年劣化したヤツやぶっ壊れたヤツを押し付けるな!頼まれても要らんわ!お前らのチームの中で俺らが欲しいのは隅田と新人の渡部だけだわーまあーオマンら調子に乗っておれるのは今のうちだから(現0.5ゲーム差)せいぜいはしゃいでいなさい!笑笑
>>48 プロスポーツの世界はなあー
昔の名前では活躍出来ないんだよ!需要もないんだよ!もう過去の人の平井とか栗山とか早よう引退させた方がええでーー笑笑笑笑
>>46 ワハハ
絶対に無理
巨額な獲得資金出せるわけがない!
出せるわけないというよりケチ球団が出すわけがない!
>>50 俺が言ったような無茶苦茶をお前が言ってるって気づけ
そして巣に帰れ。あっちでもNGされてる狂人だからこっちに来てるんだろうけど
>>54 日本一の資産家ファーストリテイリング(ユニクロ)会長柳井正・二位はソフトバンクグループの総帥孫正義ー楽天グループの三木谷は此の二人には遠く及ばないが日本を代表する資産家ではあるーまだ楽天のモバイル事業は赤字だかな!
西武・渡部聖弥は打てなかった打席に価値を見出す
ルーキーとは思えない「バッティング哲学」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8351c20d7738643ec2ec9edf7913708093c13b4 西武・渡部聖弥インタビュー(前編)
昨年のドラフトで西武からドラフト2位で指名された渡部聖弥。今季開幕戦では、球団の新人では21年ぶりとなるクリーンアップでのスタメン出場を果たした。右足首痛で9試合の欠場はあったが、5月19日現在、31試合に出場してリーグ2位の打率.312をマークするなど、チームを勝利に導く活躍を続けている。新人王の有力候補にも挙がる、そのパフォーマンスの秘訣に迫る。
【2試合連続無安打がニュースに⁉︎】
── 開幕戦から5番、故障明けから3番に座って活躍を続けています。ここまでの内容を自身でどう評価していますか。
渡部 すごくいい滑り出しではあったんですけど、正直それはもう過去というか。初めは打率.450ぐらい打っていたけど、
~
この時期に契約した助っ人ってすぐに試合出られるの?
>>49 イヒネは今年まだ21歳だぞー
イヒネはぶっ壊れてもいないぞー
イヒネは足は速いぞー
イヒネは腐っても支配下ドラフト一位の鯛だぞー引退間際の窓際族やぶっ壊れた駒じゃあーないぞー笑笑笑笑笑笑
>>58 就労ビザ次第
取って日本に来れるまで申請から1~3か月かかるけど、普通は獲得発表前に既に申請してるだろうし
入団したての投手にコントロールを要求したら駄目な理由を述べている
ボールの質が劣化してしまう
今井が成功した理由も同じ
コントロールや変化球の質は先ずは質の高いストレートを安定して投げられる様になってからだね
今井はいつメジャー行くんだい??!
早よう給料10倍以上のメジャーに行きたいだろうなー誰かのように(光)経年劣化したら大金と名声がパーだからなー
>>28 これは良いアドバイス
「ベンチで鳥越さん(ヘッドコーチ)から今井さんが、自分の投球がうまくいかない時『逆にうまくいかないから面白い』と言ったという話をしてもらいました。野球はうまくいくことばかりじゃない。うまくいかない時こそ面白いと思えるように。お前だって4月は良かったけど、今は良くない。いいことばかりじゃないだろ。それを楽しめるぐらいじゃないと、一流にはなれんぞみたいなこと言ってもらいました。そうだなと思うし、しっかり前向きに向上心を持ってやっていこうと思いました」
>>67 三木谷はポケットマネーでサッカーも野球も補強してくれるからええなぁーただし孫オーナーは野球に口出ししないが三木谷はその日の打順まで指図今でもしてるんじゃあーないの??!
先輩にエース的な人もいなく 1人で試行錯誤
よく頑張ったよね そりゃ武隈さんに頼るわ
7/14(月)東京ドーム開催になかじとやす来場決定!
やったー 栗山さん死ぬ気で状態上げてきて欲しい
ゴンザレス2025年は打率.222 OPS.483
3Aだと打高のPCLで今年打率.333 OPS1.072
前年とかのINTだとOPS.800ほど
そう
ヤクザとかチンピラみたいな風貌だった人
楽天関係者多いけど大丈夫かね
まあそんなこと言ってると西武からも大量にーみたいな落ちつきそうだがw
西武 滝沢守備練習
これ、たまたまオススメに出てきたけど
滝澤がサードの練習してる
これ、どこの球場だろ?
西武(子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 糸川 亮太 右 3.19
打順 位置 選手名 打 打率
1 遊 佐藤 太陽 左 .283
2 三 佐藤 龍世 右 .319
3 指 栗山 巧 左 .300
4 一 村田 怜音 右 .269
5 左 仲三河 優太 左 .310
6 二 平沢 大河 左 .216
7 右 松原 聖弥 左 .213
8 中 モンテル 右 .276
9 捕 柘植 世那 右 .182
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021030665/stats https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/?bw_pageId=oneball&gameId=2021030665&mode=record#batter ロッテ(浦和軍スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 中村 亮太 右 5.06
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 愛斗 右 .291
2 一 上田 希由翔 左 .317
3 三 中村 奨吾 右 .500
4 左 アセベド 右 .278
5 指 大下 誠一郎 右 .375
6 二 宮崎 竜成 左 .234
7 右 藤田 和樹 左 .087
8 捕 田村 龍弘 右 .333
9 遊 松石 信八 右 .282
>>74 栗山の引退発表はこれが終わった後のタイミングで、オールスター休みが有力かな
さすがにこれより前に発表しづらいだろうし
>>79 なるほど
この前サードで出た試合前の練習かな?
動画は昨日アップされてるから
滝澤、サードで出るんか?って思ってしまった
ストレートについていけないから、始動を早くして、
でも変化球投げられて空振りはキツイね…栗山
楽天は金曜からもホーム連戦だから気にしないのだろうが
火水ではなく火木で日程組まれてるの地味に嫌じゃない?
まあこちらは月末に前橋ベルーナベルーナの3連戦でお迎えする予定になってるけど
コルデロか⁈
グラブに全く触ってなくてもさすがにあれはエラーなのかw
>>91 落下点に入ってればエラーになるね
トンネルと同じ扱いじゃね?
平沢の状態が上がってきたし、サード平沢またはセカンド平沢サード滝澤でいいんじゃないか
ロッテの2軍あれだけ強かったのにいつの間にか2位なのか
ここで島内キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)━━!!
ライオンズファンで西川&滝澤アンチっているんだなw
今のライオンズ地獄だろな🤣
東京ドームの席 観られればいいやって思っていたが
値段5倍の良い席に変えちゃった(//∇//)
>>103 え?いるの?
あんなに活躍してるのに?
サードファールフライを追って
龍世と柘植、衝突
大丈夫か…?
>>82 懐すぎて草
5年前にされたコメントに反社反社あるなw
内野は二塁スタメン元山(今月は高打率だがついこの間までは打率ゼロ)でわかるようにとにかく守備重視
オープン戦の仲田平沢地獄でさすがにバカでも諦めたらしい
西口さんは当初から守備重視だったから予定通りだろうけど
平沢はこないだ外野手として9回1イニングで2つやらかして戦犯になった(ただでさえ上手くはないのに春先内野たらい回しだったからなあ)
岸長谷川の賢さ(内野ができないふり)が仲田平沢にはなかったということだ
(特に岸は四国独立選抜アメリカ遠征チームの正遊撃手だったんだから)
>>103,106
IP:116.94.213.13
916どうですか解説の名無しさん(ワッチョイ8be5-rPai 28/30)
05/18(日) 15:30:41.55 IP:116.94.213.13 ID:PAxHhpsT0 28/30
マジで何なんこの一二番。何早打ちしてんだよ。だからレギュラーに早い
437+1 どうですか解説の名無しさん(ワッチョイ8be5-rPai 15/30)
05/18(日) 14:58:47.86 IP:116.94.213.13 ID:PAxHhpsT0 15/30
狙って打てるなら簡単なんだけどねw
マジ一二番が酷い
>>110 柘植の打撃が龍世になったら上げやすいな!
逆か龍世の打撃で柘植の顔なら上げやすい!
>>114 同じ人かわからないけどXにも
西川愛也たっきーアンチの強烈なのいるんだよ
>>82 しかもこれ大宮やん
大宮ってこんなんばっかりやんけ
なんかいい思い出がないw
村田はここまでは長距離打者ではないよな
どうにもあのバッティングフォームがロマンを感じない
愛斗って上がった時思ったらもう下にいるのか
もうダメか
>>112 4月終わりにライオンズチャンネルのインタビューで「セカンド争いは守れるのにこしたことはないが打てなきゃ話にならない。今は全員打ててない」って話してたぞ
単に同じ打てないならまだ守れるやつのがマシってだけだろう
実際途中までは元山より野村のが打席数多くもらってたし
>>114 こいつは確か主に古賀担当のアンチだったような
全般的に叩いてるんだろうけど
松原って打率.273と(西武にしては)高打率で守備も下手じゃないのにすぐ二軍落ちしたの勿体無いよな
チャンスでクソみたいな凡退したりバント失敗したり印象悪かったのは分かるけど
柘植の扱いが児玉と同じくよくわからない。今年ドラフトまでなのかまだ需要があるのか・・・
>>129 捕手は二軍三軍の試合成立要因として数必要だからその枠でしょ
昔の中田とか岳野みたいな枠
>>122 その頃の元山は仲田なみに打てなかった
しかし打率2割が望めた野村を退けた
遊撃滝澤の負担を軽くしたかったんだと思う
源田ならどんな二塁手にも対応できるだろうけど
滝澤が一軍で二遊間組んだことある相手って名手トノゲンだけだろ
>>132 打率1割台の守備下手なやつと打率0割台の守備上手いやつで後者使うのは守備重視とは言わんよ
せめて2割後半は打ってもらわんと
>>131 ドラフトって選手切った分指名するみたいだからどうなんだろと
糸川の二軍ローテで回ってるのも一軍のどこで使うのか使わないのかよくわかんない
>>136 別に今年のドラフトで捕手取らんなら切らんでしょ
あと2軍も試合日程があって誰かしら投げさせなきゃいけないんだから一軍で使う気ない投手を使い捨て的に先発させてイニング喰わせるのは毎年やってるでしょ
>>129 古賀炭谷が怪我したらそのバックアップに必要だし、怪我なきゃあと数年はいるんじゃない?
なんか見慣れない人が…と思ったら福尾がベンチにいるのか
もし三軍の対外試合数が今よりかなり増えたりすると、
二軍の試合日と多くガブりそうだから捕手の増員とかありそうな感じしない?(支配下とは限らないけど)
>>136 糸川は内容からすれば一軍は無理だと思う
決め球が無いんだよね
だから5回で81球も投げている
まあそれでも二軍も試合が有るからね
ただ社会人卒で27歳では後何年やれるかという話にはなる
劇的に変わらないとね
古賀炭谷にたまに牧野で捕手かなりきついよな。そもそも競争がなさ過ぎてほぼ古賀一択なのがフルで出るほど圧倒的な成績には・・・
炭谷は引退間近と言えどフリーパスだし牧野はどのくらい期待されてんだろ?
捕手以外も今年は誰が残って切られるのか読みづらい
今日勝てば6連勝
なんか知らんか日程がずっとカーミニークなんだが遠征ヤバそうやな
糸川とか中村裕太とか二軍だから抑えられてるって球だよな
水上も142キロとかの直球でなんとかなってたからな
>>165 いたね
最初平沢に見えて、いや細いなと思ったら福尾だった
5/20(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
周東佑京(H)
矢澤宏太(F)
松本剛(F)
津留﨑大成(E)
石原彪(E)
島内宏明(E)
西野真弘(B)
大里昂生(B)
【出場選手登録抹消】
本田圭佑(B)
J.ディアス(B)
ついに山野辺昇格
広島のルーキー佐々木も楽しみだな
5/20(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
上本崇司(C)
佐々木泰(C)
M.バウマン(S)
山野辺翔(S)
知野直人(DB)
大野雄大(D)
【出場選手登録抹消】
林琢真(DB)
太田りょうさん、少なくとも骨折ではないのかな?
よかったです
山野辺がんばれ
気が早いけど交流戦3戦ともチケットとったから生き残ってくれ~
んでぽんちゃん抹消かよ(´・ω・`)
太田はただあれだけスイングに行っていたからね
あれでデッドボールは投手がかわいそう
まあ何もなくてよかったけれども
西武
先発 菅井 信也
1(中) 西川 愛也
2(三) 滝澤 夏央
3(左) 渡部 聖弥
4(一) ネビン
5(指) セデーニョ
6(遊) 源田 壮亮
7(右) 長谷川 信哉
8(捕) 炭谷 銀仁朗
9(二) 元山 飛優
楽天
先発 瀧中 瞭太
1(左) 中島 大輔
2(二) 小深田 大翔
3(中) 辰己 涼介
4(一) 阿部 寿樹
5(指) 島内 宏明
6(三) 村林 一輝
7(右) 渡邊 佳明
8(捕) 太田 光
9(遊) 宗山 塁
5/21(水)の予告先発
(DB-D)バウアー×三浦瑞樹
(T-G)ビーズリー×井上温大
(C-S)大瀬良大地×吉村貢司郎
(F-H)北山亘基×松本晴
(B-M)宮城大弥×西野勇士
ここでも何度も言われてるけど現場では使いたいと思わせる何ががあるんだろうねえ
ベンチ入り選手
投手
佐藤 隼輔 田村 伊知郎 甲斐野 央 山田 陽翔 ウィンゲンター E.ラミレス 平良 海馬 水上 由伸
捕手
古賀 悠斗 牧野 翔矢
内野手
児玉 亮涼 外崎 修汰 仲田 慶介 中村 剛也
外野手
蛭間 拓哉 平沼 翔太
[生]プロ野球2025 楽天×埼玉西武(5/20)
5/20 (火) 17:45 ~ 22:00 (255分) J SPORTS 2
解説:鉄平 実況:中田浩光 開催日:2025年5月20日
球場:きたぎんボールパーク,岩手県盛岡市
※試合終了まで放送。放送時間延長の可能性があります。
スーパーベースボール2025 楽天×西武
5/20 (火) 18:00 ~ 20:54 (174分) BS朝日
楽天は、開幕から攻守にわたり活躍するドラ1ルーキー宗山に加え、復帰の辰己に注目!
投手陣の奮闘で好調の西武は、ルーキー渡部聖に一発が出るか!?試合終了まで生中継。
※ 20:54以降も試合が続く場合は、マルチチャンネル(152ch)で試合終了まで放送。
【解説】平石洋介 【実況】大西洋平(テレビ朝日アナウンサー)
きたぎんボールパーク ※雨天中止の場合あり
打席数貰って成果があまり残せていないとしたら
それでも使われているのを見た他の選手のモチベーションが下がらないか心配になる
一定数いるなぁ龍世マンセー
他の二軍選手の話は、監督やらコーチはチラホラ喋ってるけど首脳陣から名前すら上がらないってことは、分かるよな
ちなみに瀧中×長谷川もさっぱりの成績だ
無駄だと思うけどね
>>175 浅村に栗山が花束渡すシーン見たかったが今日は無さそうか
日曜の蛭間が酷いとか言うレベルじゃなかったからしゃーない
あんな打撃されたらブチ切れられるのもわかる
まだ球数投げさせるだけ長谷川どころかモンテルのがマシだった
>>192 他人の考えは否定はしないが自分が監督だとしたら一軍昇格はもうさせないな、って気がする
外崎外したか。
さすがにあのままだと外崎も潰れるからなあ。
浅村は明後日本拠地でってことなのかな
今日いい場面で代打で1本出たとしても達成は本拠地に持ち越せる
オリックス・太田 「右手首の打撲」と診断 20日ロッテ戦を欠場も最悪の事態は免れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f4c1d4acaf483287161277cb5f173cd36f2386 ロッテ戦のベンチ入りメンバーから外れたオリックス・太田について、球団は19日に大阪市内の病院で「右手首の打撲」と診断されたことを発表した。
太田は18日西武戦の9回にウィンゲンターの直球を右手首付近に受け、途中交代。試合後は帰阪するチームとは別行動で、所沢市内の病院に直行した。翌19日に再び大阪市内の病院で診察を受け、この日は試合前練習にも姿を見せなかった。
太田はこの試合前までチームで唯一開幕から全試合スタメン出場を続け、リーグトップの打率・323を記録するなど貢献を続けていた。登録抹消となれば大きな痛手だった。最悪の事態を免れた。
地方球場の土のグランドだから外崎外しか
大宮でもそうしてたしな
ここで元山が猛打賞でも打ってくれれば、
もっと頻度を上げて外崎と交代できるのだが
元山は1本出てからはそこそこ打ってるイメージあるな
ヤクルト
1(中) 岩田 幸宏
2(遊) 北村 拓己
3(左) サンタナ
4(三) 茂木 栄五郎
5(一) オスナ
6(右) 増田 珠
7(二) 山田 哲人
8(捕) 中村 悠平
9(投) ランバート
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029294/top や、山野辺…
>>202 打撲で済んだのはよかった
かなり痛そうにしてたからなぁ
打つ方は置いといて、守備は現状今日のスタメンが一番固いのかな
銀ちゃんがフリーパスなくらいか…
誰使いたいより外崎外して聖域壊していくのが再建チームやな
元山どうこうよりあの状態で外崎使い続けるのがしんどい
浅村さんなんでスタメン外れとるん
仙台で2000本達成させるためかな
元山のサードって怪しいの?
たっきーと逆じゃないの?
元山打率ひどいけど
ここ最近はそんなでもないんじゃないの?w
みんな、元所属選手のこと結構気にしてるんやなあ
自分は真逆
>>210 今年はサード守ってないから慣れの問題ちゃうか
逆に滝澤はシーズン前から色んなポジション守ってた
きれいないい球場だな
ドームは雨がないのでいいけど、やっぱ野球は野外でやりてえなあ
サード滝澤なのってやっぱ強い当たりに対して対応できるからなんかな?
>>177 セデーニョDHスタメン
滝澤、サードか
当然だな
でも、ケガだけはしないで欲しい
サードは強い打球多いから
>>226 児玉と元山の選択で元山取ったんやろ
おかげでサード送り
ハセシンに元山
守備だけしかしないやつにもったいねえ
ついに外崎スタメン落ちか
西口監督はこういうとこドライだな
これが普通なんだけど
浅村2000本は今日は避けられそうね
代打でも1打席でしょう
セカンド元山サード滝澤にするくらいならサード龍世でいいのに余程嫌われたんだな
個人的な好みだけど、世代交代しながら新しいチームが完成していく過渡期が好き
1997年のライオンズ大好きだった
今の感じがその頃に近い気がする
R・S【10】「俺を上げていればセカンド滝澤のままでいけましたよ」
>>235 残った奴らが守備すらしないやつらだからしゃーない
メジャーとかも打球が強いから内野守備がかなり後ろになっている
必然的に肩が良いのが求められるようになった
サードは今後の補強ポイント最優先かもね
瀧中攻略はカーブを打っていくところからだな
これが邪魔だ
きたぎんボールパーク
全面⼈⼯芝、両翼100m・ 中堅122m
西川愛也さん、今ので地味に11打席ノーヒット(1死球含む)
>>237 外崎使うにしても
毎日居残りでサードの守備練習しない限り
サードで出続けることは無理でしょ
逆に、サードでエラー無くなるくらい安定してきたらヒットも出やすくなると思う
だから、コーチと外崎が相談して
毎日やり続けないと無理でしょ
瀧中の髪型みたいな漫画のキャラいた気がする
手塚治虫かな?
収容人数2万のこんな綺麗な球場、普段は高校野球以外に何に使ってんだろ
>>278 そんな体力も無く…
数年前に無理させたことと現状見てベテランらしく使うしか無いな
両翼100m 中堅122m
開場 2023年4月1日
収容人員 20,000⼈
あれ?もしかして?今日もクソ打線?
西川はまた無安打状態になってきたな顔が良いだけで
明日変則で試合ないから
中継ぎ総動員でもいいのか
菅井5回まで頑張れ
楽天振れてるな
だが打たれたところでどうせ単打だ
どんどん入れていけ
>>319 虫を狙って鳥の集団が来るのを嫌がった可能性が…
>>307 捕球してから回転して投げるまで全部イメージして球に入ってるな
レベルが違うわ
なんだかんだで辰巳は一番怖い選手だわ
浅村もいねえしな
なんかエラー起きそうだよな地方だと
慣れてない球場でせいやのサヨナラエラーとか
セデーニョ楽しみだな
これで何も変わってなかったらどうしようか…w
もっと球速出そうだけどな
どうも、あのモーション中に
止まるような動作が邪魔してるように見える
森脇どうしてるかなぁ
もうあのピッチング観れないんだろうか
速球に振り遅れ
甘い球でも打ちそこね
現状いいとこあまり見えないがさて
……。
まあまあまあまあまあまあま
もうちょっと見てみよう
まあ4打席でホームラン一本でも打ってくれればいいよ
これの粘りを1、2番がやってほしいね
けっきょく三振だけどさ
セデはボール球見切って粘ってたな
体の調子はよさそう
大野雄大2回途中ノックアウト?
今年はこの世代みんなダメやなあ
>>416 中日があまりにつまらないのでここに来ました
楽天からしたらレジェンドなのかね?
まったく強打者のイメージない
>>423 怪我でもない若い選手が急に衰えるのは悲壮感あるな
画面切り替え時に表示される「キ!」ってロゴが「キモ!」に見えちゃう…
打たれてる感じはしないけどな
むしろこっちの方が良いあたりあったし
詰まらせたりしてるから投げ勝ってるよ
山も見えてほんといい球場だな
もっとここで試合やればいいのに
長谷川がんばってよ
キミがいる限り山川が打撃最下位にならんのや
同じとこでボールだったりストライクだったり
可変は困るわ
そして長谷川おなじみのラッキーヒット
ハセシンきたああああああああああああああああああああああああああああ
>>456 ねっ
あそこ取られたら外変化球でいいと思ったら内にきてラッキーだった
そして長谷川かー
渡部の記事で学生時だから配球とか考えてとか
意識高いこと言ってたけど、そういうの欠片も感じないんだよな
こうやって打つときはまああるんだけどねえ
これが続かねえんだ
打率考えたら銀打たせてもいいんだが、ゲッツー怖いしな
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よしバント決めよう
なんかきたああああああああああああああああああああああああああああ
太田やべえな
タッチプレーであれはきついし、しかもそれたしで
バットとボールの位置がちょうど被ると捕るの難しいんだよね
銀次郎に魚雷もクソもないだろう
当たんないんだから
銀は頭使えるから
魚雷ってヘッドが軽い分振りやすいらしいから使ってるんじゃね
シランケド
こういう駆け引きができるのがいいよな
長谷川はこういうの見て学ぶところはないのだろうか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってそこにいたのか
なんてこった
今の当たりだとベースくっついてタッチアップもありえねえしな
さて元山
ここで活躍すると地方以外でも外崎変えられるので
チームとしてはでかい
初球低いわw
今日の審判ブレあるなあ
こりゃたぶんこっからランナー2塁変わらずのままチェンジだな
また球審に荒らされるんか
Lポイントじゃ楽天ポイントに勝てないしな
今日菅井くんだからってのと、達成するなら明後日本拠地で、なのか浅村スタベンなのね
相手からもらっチャンスを簡単にね・・・こういうことすると勝てないよ
元山にはもともと期待してないから進塁打打たない炭谷が悪いw
伏見2点テキサスヒット
公2-0鷹 モイネロしっかりせいや・・
>>633 うちが全然とれないモイネロからスゴいな
ハムはマジでつえーからな
最強の矛
最強の盾である
うちが離されたらシーズン終わる
中日ベイスターズ0-6です
西武さんはこうならないでください
去年はここで愛也は全く期待感無かったけど
今年は期待できる分マシ
モイネロ調子下がり気味か
前回の登板でもお得意のウチにそこそこ打たれてたしな
タッキー緩急に弱いんだよなあ
狙いを絞ってストレートを叩けるか
なつおがんばれー
なつおなら前進されて帰ってこられないかも?
>>661 間を抜かないとキツイな
進塁打打てなかったのが悔やまれる
なつおきたああああああああああああああああああああああああ
主力離脱しまくりでクローザーオスナと最近まで4番山川のハンデつけて借金0のバンクも怪我人復帰したらヤベーからなぁ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すげー内角打ちだったw
きたああああああああああああああああああああああああああああ
滝澤やるやん
なんか
あまりバチンって当たった感じなかったのにな
NP
ノースピード
あれで1塁から帰れんのか?
草魂どこ行ったんや!?
これ作戦か
右打ちしろって
去年まででは絶対になかったこと
やっても6回7回で3回でなんてまずなかった
>>762 半分に割ったら柴犬くらいのサイズになってしまう(´・ω・`)
くそぉー!!盛岡のファンにナイスプレーを見せつけやがって!
楽天の守備も素晴らしいね
でも2アウトから先制できたし瀧中のい球数も増えたからね
だいぶ前からもう相手の好プレーに拍手を送る心の余裕がない
取るな糞がの精神しかない
まあ相手の守備がうまかったわ それでも1点はでかい
1点で終わるとなぁ、3点取らんと勝てんチームで
だいたい1試合に点とれるのが1か2イニングしかないだけに
トッタラ・トラレール氏
今日は来場してないことを祈る
ウチも源田で他チームにこんな残念な思いさせてるんだな
夏央があと二人くらいいればセカンドとサードとショートの問題全部解決するのに
メール「ナイスガイ菅井」
一美「・・・もらおうかな?w」
by QR
>>812 プレイボールの直前にレフト回りおったw
なんかグニャグニャチラチラと無駄な動きしてんな
相手だからいいけど
逆にうちの打者ならキレてる
やかましい構えすんなとw
あっちは開始直前に外野左右入れ替えたの大正解になっちゃったねキー
>>826 今の夏央を見てるとなんとかしそうじゃない?
つか、粘りまくる分トノゲンよりよい気がする
パテレの小さい画面だと入ってるとかわからーーーん!
>>828 レフト狙い打ちするの難しいのかしら(´・ω・`)?
>>842 2018、19外崎レベルなら分裂してほしかった
アウトロー取らないから
真ん中投げろってリードするしかねーわな
打たれても単打だとは言ったけど
だがこうなると単打でも打たれちゃいかん
結果的には宗山取らんでよかったな
このレベルなら滝澤でいいわな
>>859 素材は最高クラスだけど楽天の育成能力はさほど高いと思えんし、入ったチームが悪いとしか
粘りよる
菅井は変化球の精度が安定すれば楽になるんだがな
>>853 夏央は指折って土に植えても生えてこないのね(´・ω・`)
菅井はカーブでストライク取れると楽になるんだけどな
>>870 ドラフトの時なんとも言えない表情だったよね宗山
結果的に良いとこいったし
アウトロースライダーでいい
隅田のようなチェンジアップがあるといいんだけどなぁ
宗山いたら外崎もっと早くから使い分けで休ませ出来たし取れたに越したことはない
外は
ずっと狙ってる感じ
インコースストレートでお願い
楽天とロッテの新人は1、2年目がピークのイメージある
もっと宗山上位で使いまくればいいのにな
左右で苦手あるみたいだからそこはまあ控えめで
なんか、さっきっから2ナッシングでファールで粘られるけど決め球無いんだっけ
ここでさっき守備でやられたこいつとか大変嫌な予感がするやつ
ここで安心するのはまだはやいぞ
あとひとつしっかり
>>906 そういうのでいうと巨人
どっかで活躍しても翌年は泣かず飛ばずで冷や飯食わされて
数年後にひっそりと引退かトレード
タニマチに悪い遊びを教わるのか、そういう球団なのかは知らんけど
菅井は球弱いけどハートは強いなw
まあどこまで行くか分からんけど頑張れw
菅井は安定してるな
ロッテに絡め取られたけどそれ以外は自分のペースで投げてるように見える
>>930 巨人ていうだけで一軍でなくても悪い誘惑多そうだよね
菅井がなんで抑えられてるのかがわからん
フォームがなんか見づらそうなのはわかるけど
じっくりセデーニョを観察したい
その前にネビンに長打がほしい
そうだね瀧中のうちにランナー貯めてドカンとねw
セデーニョ頑張れよw
>>930 巨人はいろんなOBが次から次へと口出して訳わかんなくなるとか見た
ネビン、セデーニョで令和のツインバズーカを一度でいいから見てみたい
>>958 出どころの見づらいフォームと力感のなさかな
巨人内海やロッテ成瀬みたいなイメージ
ランナーだしたら球が浮いてくるからランナーだしたいわね
>>958 普通に変化球も曲がり大きいし、何より真っすぐがいいと思うよ
敵だとしたら厄介だわ
>>975 それまでしばらく外れ外人ばかりだったから開幕直後は信用してなかったわ笑
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 49分 42秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250520222229caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747663911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 YouTube動画>5本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線