◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747885769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん ワッチョイあり
http://2chb.net/r/livebase/1747834597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
言っちゃなんだが今の前川よりノイジーの方がマシだよな?
さんいち
今日はショート高寺 レフト豊田→島田
と予想
デュプの時に木浪はない
>>4 この前は木浪だったぞ
昨日も普通アウトなるやつヒットにしてたけど
>>3 去年の今くらいの時期のノイジー打率.236やぞ
同レベルや
SGLにおる人に頼む
平田に言うてくれラモヘルをレフトで使えって
阪神で出番があるとしたらレフトなのに何で本職1塁サブ3塁で外野できるか怪しい外国人とってきたんや
まず本職外野のやつから探せよ
ファーム
阪神 オール右
オリ 捕手以外左
極端やなー
>>10 打撃は同レベルでも肩の強さが全然違うだろ
>>14 直近でも内野手のノイジー取ってくるフロントやし
当たるかはともかく外野の野手と投手の新外人取りに動くべき
トレードに動くのもあり
今年は他球団がどこもいまいちで優勝狙える年
せっかくのチャンスを無駄な拘りで逃すのはもったいない
榮枝親子
まあ、使われない何かあるのはしゃーない
町田も嶋村も榮枝以上にポロポロしとる
梅坂以外育ってないのは何故なのか
阪神・岩貞祐太投手、椎葉剛投手、ドラフト3位ルーキーの木下里都投手、島田海吏外野手の1軍昇格が22日、濃厚となった。
代わって、前川右京外野手、富田蓮投手がファーム本隊に合流。再調整を目的とした出場選手登録の抹消が決定的となった。
掛布とか読売に魂売ったくせになんでOB面してるんあいつ
木浪復帰後はかなり打ってるんよなあ
まあ守備は目を瞑るしかない
>>16 23年ノイジーのUZR
進塁阻止-2.5
守備範囲-4.4
どっちも論外や
>>15 島田が上がって前川が抹消ならファームの左打ちは前川、福島、嶋村、川崎だけだったはず
勝てば儲けものの気持ちで先ずは週一で
良いから榮枝をスタメン
マスクで起用して欲しい
>>19 そういえば外野手欲しいって矢野が言うてるのにフロントは内野手とってきたって怒ってたな
椎葉はお試しという意味でもまだわかる、一軍経験ないしね、島田もまぁ二軍で打ってるからわかる
でも岩貞はわからん今更何を期待してるのか、中継ぎでは確定で使えない昨日の富田のところですら使えない
木浪開かずに強い打球を飛ばしてるわ
甲子園じゃなきゃ2本くらいホームランあったのでは
今朝丸は慌てなくていいからじっくりフォーム固めてくれ
森木みたいにならないように
右京が最近付け出したファイテンのネックレスはテルの真似か?
テルのメンタルほしい言うてたしあやかろうとしてんのかな
>>24 その貯金が吹き飛ぶくらいの守備しかできてない
昨日もfcの後の門脇のやつで勝負決まった
どうしても使いたいなら輝どかしてサードしかないな(本末転倒)
自分も島田ならレフト楠本スタメンしてほしいわ。ヒット出てないからボロカス言われても仕方ないけど、予想してたよりくらいつける打撃してる
スタメン全員右打者か
誰か1人でも1軍で代打で使えればな
宗ってどっか怪我してるか知らんけど超絶調子落としとるみたいやから今年あかんかったらトレードで取れんかな
外野コンバートしても上手そうやし打撃復活したら儲けもんやし
今朝丸はもう少し球速あるのかなって思ったけどそんなことないんやな
まぁ身体できてきたら自然と上がるやろうけど
同じ左打者にするならいつもの島田より
ラストチャンスで楠本に3打席与えたいね
>>6 左の野手が嶋村、川﨑、福島の育成しかおらん
Xで平田へのヤジが凄いなw
ラモヘルをレフトで使えの大合唱www
次もナゴドやし今週下手したら1回も勝てへんかもな
初戦の8回舐めプ采配のせいで潮目変わってしもた
>>4 高寺は甲子園のショートは無理なんやろ
バンテリンで高寺使うかもな
岡田が甲子園なら右打者やろとドラフトで右取りまくったからな
>>57 新潟で親が来てたから使ってもらえただけやろ
昨日の木浪はグラウンドコンディションも考えたらな不公平やとは思うけど、
小幡で慣れてしまうと反応速度が違いすぎてしょんぼりしてまうな
一度でいいからみてみたい1軍先発で投げるとこ 今朝丸です
>>59 ミエセス使ってた後やとそんな理由で使わんとか無いやろ
1.2軍の連携取れてないの疑うわ
ストレートの速さってこんなもんなん
コントロール重視しているのかな
>>14 フロントにアタマ悪いやつしかおらんのしんどい
>>63 もしもうちょい前進守備できてたら
浅野をアウトにしてたやろし門脇の打球も取れてたやろな
今朝丸は抑えてるよ
コントロールとキレ重視なんやろな
ショートは打ち取った平凡な打球を、確実にアウトにするだけで良いんやろ。
レフトなんか尚更それでええのにな
今朝丸くん150km出してたけど
いつもの阪神のコーチに制球重視で球速落とされたか
>>46 宗なんて優勝した1年だけの確変で基本ウンコみたいな成績やぞ
今が不調なんじゃなくて今が実力なんや守備もクソすぎて使えんし
>>53 だからヘルナンデスは広い球場の
レフトなんか出来んやろ
今週と来週アタマはバンテリンと甲子園やねん
右京SGLスタメンで出さないんだな
2軍に落とすんならガンガン打たせて早く調子戻してほしいよ
交流戦には調子戻した右京が絶対必要
今朝丸ストレートの球速が145kmぐらいだけど質は良さそう
ちゃんと投げ分けれてるのは良いね
あとは体作りだわ
>>83 別に好調でもなんでもないね
5月7勝9敗や
新潟で高寺が活躍したときの平田は遊撃で試合させといて良かっただからな
偶々遊撃手させただけで1軍と連携は全くとってないよ
前川は持っさんも言うてるけどメンタルやろうな
少し休ませてやるのも一つの手
>>88 調子の問題か?
実力ちゃうか
データから弱点が判明したんちゃうか
>>91 高寺はキャンプでは一軍組でショート守ってたけどな
トミレンなんで落とすんだろ・・・
岩貞よりは中継ぎで使えるだろうから置いておけば良いのに
もう二軍の為の二軍になってるな
ラモヘル指名打者やし
富田はチームとしてどうしたいんだろうな先発させたいのか中継ぎさせたいのか
楠本なんのために我慢せなあかんのや
FAで来てもらったわけでもないのに
>>98 先発仕様で球速落ちてるから一旦落とすんやろ
ピッチャーの井上すら三振取れないのは中継ぎとしては厳しいで
楠本はガラクタの山から球児が拾ってきた宝石や
これからもチャンスで代打出すでー
先発調整させる癖に長いイニング投げさす気がないという・・・
>>98 昨日のマウンド状態は仕方ないけど、野外メインのうちにあの球速と制球じゃ無理との判断やろ。いつも早めに降ろされてる理由。
めっちゃ低め制球意識してそうやな。球速はあんまり出てない
>>98 岩貞昨日2軍落ちてから初めて投げたのになw
平田×藤川全く連携取れてない
今朝丸握り丸見えやな
これセカンドランナーからも見えるんかな
常廣2軍でくふう相手に被安打10は酷い
森木みたいに育成落ちしそう
>>99 平田も年下の藤川の言う事なんざ聞きたないってか?
小さいオッサンやな
>>98 自分も一緒やわ。岩貞よりは富田の方がまだいいと思う
>>115 逆やろ、ゲラの時思えば
上が下の話聞いてない
今日は晴れか、なんか雨降ってる試合見るの辛いんよね、家で見てるから濡れるわけでもないのに
今朝丸器用なピッチングで良いよ
抜けた球少ないしコース投げ分けれてる
18の子に完璧な完成品もとめる連中って本当にいるんやな
楠本はトライアウト出てずに獲ったよな。
1軍の公式戦の大事な場面でトライアウトすなよ。というか打てないの分かったやろw
>>100 先発で育てるつもり皆無やったな
最長5回、1失点でも3回4回で替えている
あくまでも大竹帰ってくるまでの繋ぎ
露骨に活躍したら困る枠という扱いやった
ここまでの今朝丸
ストレートMAX145km
四隅と高低きちんと投げ分けれてる
変化球はツーシーム・スライダー・フォークがちゃんと低めに投げ込めれてる
>>119 藤川は下のコーチ目利き信用してないやろ、特に投手は
横浜でダメなものが阪神で打てるわけないんだよ、ピッチャーは戦力外が活躍したことあったっけ
島本と漆原どうしたんや
まだファームの登板もしとらんやろ
長すぎひんか
>>132 ちょっとずつよね
身体づくりは一歩一歩
ほんまや漆原どこ行った
せっかくええピッチングしとったのに
今朝丸は檻宮城の曲線に乗っかってくれたら
プロ入り2年目から一軍で実戦経験を積ます
意味で
体作って球速上がれば楽しみ、それなりの変化球一通り持ってるから
>>112 見えるけどサイン送ったらあかんから
別に見えても構わんよ
今日勝つか負けるかって結構重要かもなあ。
勝つ→今年行けそうな気がする
負け→超だんごレース
>>124 9打席の内なん打席かは打てば勝てる試合あったよね
漆原は被打率見たら勝ちパの7回8回の投手やもんな。
早く治して戻って来てもらわんと。
今朝丸ほんま化けそうよな
ストレートにあんまり自信無さそうやけど
寺西の球速かて今朝丸と似たようなもんやん
それなら高卒の今朝丸のがええな
>>146 さすがに山崎に連勝は出来んやろ
デュプランティエがどんなに抑えても
勝ちの見込みは薄いね
またデュプランティエは勝ち星つかずやろうなぁ
>>157 今の山崎明らかに魔法解けてるで
先週の広島戦も終始苦しいピッチングで最後爆発したし
近本
中野
森下
サトテル
大山
ラモヘル
小幡
坂本
村上
これで優勝するやろw
なぜしないのよ
>>158 懐かしい
代打で打ってたイメージだけある
もっと直球で押せよ
門別といい若いのに変化球で交わすな
>>163 それなあ・・・昨日のビーズリーも変化球狙われてたし
今朝丸も毎度お馴染みの阪神入団で球が遅くなるタイプか
リード批判
Lv1クソ→嫌いな選手だから批判
Lv2ゴミ→好きな選手の擁護に利用
Lv3カス→失点だけを見て批判
Lv4アホ→打たれた球種だけを見て批判
Lv5普通→プロの現場を知らないから何も言わない
普通ベテランが晩年代打の切り札になるもんだが阪神にベテランいないからなあ
>>165 昨日のビーズリー、ストレートが外れまくってたから変化球で修正させてたからしゃーない
打たれても良いからどんどんストレート投げ込んで欲しいよな
高校の時から変化球多くて子器用な感じやったけど
>>166 それだれ?椎葉も153kmまでは投げてるよ
1軍捕手のふんわり送球に慣れてるから強肩にびっくりした
12球団で1番と言っても過言じゃない阪神の投手育成に文句は言えんなぁ
椎葉も球速戻ってきてるし
楠本は首になったらすぐ獲りにいったからなあ
フロント案件やろ
身体出来てきたら
背の高い村上になれるかもしれんね
ストレートのリリースが安定してるし変化球でも腕が緩んでない
梅野、大山、なべりょ、糸原、原口
力のないベテランはとか言ってたけど30代の野手は力のないベテランしかいないな
>>181 下村が村上タイプ
今朝丸が才木タイプ
になって欲しい
>>178 顧問が案件では?
えらい気に入ってたみたいだし
>>183 今朝丸は才木のような
真っ直ぐ投げ下ろす&フォークタイプではないねえ
言うて冨田は打たれてとってるから、先発で育てろ言うても現状ではスタートラインに立てんで
スタッツだけで見すぎちゃうか。
今朝丸は阪神決まってから目標は才木って言ってるけど
ドラフト前は広島の森下って言ってたからな
なかなか高卒新人投手で左打者のインコース付ける投手は記憶にないねえ
>>187 じゃあ、目標は大きくダルビッシュ目指してもらうか
せっかく良い体格してるのに器用なタイプなのが歯痒い感じ
今日のレフトは流石に豊田だと思うが島田の可能性も出てきたのか…
島田がレフトについたらいよいよって感じよな
島田って想像よりも打つし、守備もたまにやらかすけどある程度無難にこなせるしで、一度使いだしたらもう島田でええわってなる可能性があってそれが逆にキツイ
>>194 あ・・・高卒新人でこれだけインコースつけるのはダルビッシュ以来かも
器用さを維持したまま出力を上げるというチャレンジだよ
感覚を崩すのを嫌がって身体作りおろそかにするのはやめてほしいね
井上は・・・なんか打席で怖さがないんよねえ
雰囲気がなんかない
井上の調子が上がって来た
でも、、、もう遅いんや。。。
>>219 それかな?
スイングコンパクト心掛けしすぎてる気がする
佐野はよ1軍に上げろや
楠本ずっと1軍に置いてる場合じゃないわ
佐野やラモへルはいつなったら上がるんだろうか
もう上げてもいいやろ
寺西ストレートの球速も出てないしコントロールも微妙やんけ
井上の特大ファールにびびって四球出して一気に崩れたな
佐野は昨日のやらかしがなかったら上げてた可能性あったんちゃうかこれ
檻のP186センチあるのに髪型のせいかスタイル良く見えへんな
>>254 平田「楠本渡したやろ何でも渡してたら二軍優勝出来ないやろかい」
>>261 やっぱり1発ある打者よな
井上にビビってちびった結果や
投手はメンタルや
中川は1軍ボケかな
ファーストストライク
振らんと
虚カスですが(´・ω・`)
何か勝ち越せそうな気がしてきた
寺西
ストレートMAX146km
低めに球は集まるけど時折高めに抜けてくるのを痛打されてる
力むとストレートがシュート回転で打ち頃
空振り取れるフォークかスライダー磨かないとキツイね
ヘルナンデスの方がナベや楠本より犠牲フライ打てそうだな
ラモヘルってオープン戦から思ったけどそんな三振せんよな
あっても見逃しとか
パワーあるな
犠牲フライ欠乏症の1軍にもってこいやで
今朝丸球数制限で降ろしたな
今までの阪神ならもっと投げさせるところ
茨木壊れたから反省したのか?
昨日の富田はいつにも増してヤクルトの石川みたいな球だったな
あんなに軟投だったっけ
>>291 1番雨が酷い時間帯だったんで足場じゃないかな
>>293 糸原「なんでやヒット打ってるやろ悪いのは大山らや」
>>286 2軍とは併殺も0やしな
フライが多いはず
阪神は藤浪壊したから、高卒投手には慎重になった。肩を痛めたからな
>>15 上が左ばかりでかつ甲子園がホームなので右打者が欲しいということで近年のドラフトは右打者ばかりになった
ホームベースに当たってめっちゃ跳ね上がったから難しいよ
でもラモヘルはこの状況でも外野やらんってことはもうファーストでしか見られてないんやろ
川原は去年の疲労が抜けたらまた輝きを取り戻すやろう
アホみたいに使うからや
中川.244 OPS.823で昇格したって言っても打席数が大したことないから
落ちてちょっと打てないと2割前半になって見栄えがめちゃくちゃ悪くなるな
今のも狙い通りだったな
ボテボテすぎてセーフになったけど
森木はベンチ入りさせないで別メニューの方がよくないか
投げたところで根本的な改善は見込めないだろ
坂本誠志郎は3勤務が限度
梅野隆太郎は1勤務が限度
榮枝中川町田このあたりに切実に
頑張って頂かないといけないわね
今年のドラフトは育成でも投手を大量に指名して怪我人や登板過多の選手のカバーして回せる人員確保せなあかんね
川原も良い時はなんで一軍で投げてないの?ってレベルなんやがなぁ
今朝丸なげてたんか
上背あるし手足長いから、強み活かして大事に育成して欲しいね
川原ええ感じやけど、いつも捕まってる印象があるなあ
川原はまあリリーフだけやらせればそれなりに抑える
でも残すほどじゃないよな伊藤稜の方が期待値上や
>>34 代打もそうだが選択の優先順位が年功序列になってきてるな
佐野とヘルナンデスはあげると思ったぜ
>>328 23年の夏場だったかでちょっと日の目見たよなw
遅咲きの捕手は多いので頑張ってほしい
>>322 組む投手によるやろ
村上大竹伊原才木しかおらんから
ビーズリー門別富田は梅坂共にあかん
さて、先発の玉が足りなくなってきたぞ
>>42 必死さは出てたな
1本出ていれば初球は見逃せたかな
井上も前川が落ちてる時に呼ばれないのは悲しいから
ここやアピールせな
井上ちょっと良くなってきたな
これが継続できるならもう1回チャンスがあるかも
はっきり言うて、井上が情けないのも悪いわな。レフト問題
今の井上なら前川レベルで打席与えたらホームラン最低2本は打つ
足も早いな榮枝
昨日さ楠本のところ榮枝を代打に出せば良かったんじゃないの??
>>356 井上が去年からの打撃継続できてれば今頃レギュラーになっててもおかしくなかった
取り組んできたことをコロコロ変えるのはあかん
高卒の育成が鬼門すぎる
自慢の門別前川までダメだった
榮枝舐めるなよ?
足の速さは長打力にも関わる数値なのは常識や!
勿論パワーがない奴はあかん!
昨日の楠本みたいなシチュエーション
榮枝代打でそのまま9回守りにつかすとかは球児の選択肢にないんかな
今後も
井上も枝も真ん中だなー
打ち損じるよりはマシだけど
寺西良くないな
楠本、渡邉と井上、ラモヘル入れ替えても良さそうだな
小幡が復帰するまで佐野と高寺にチャンス与えるのも面白い
>>373 イセケンじゃないけど
高卒育成の難しさを感じる
オリのピッチャードラ2だったのか
いい感じで攻めれたな
>>390 とにかく、坂本誠志郎は3勤務が限度。
4勤務だと先ず打率が絶対に落ちるから
やめて頂きたいところではある。
まるでイニング跨ぎを知らされてなかったかのようなピッチングになっちゃった
井坪が9番ってビックリした…不振続くねえ
茶野と宗は嫌やなぁ
川原がんばれスーパースターになるんや!
交流戦のDH枠前川消えそうだけど誰にするつもりかな
川原は投げるたびに失点して防御率とか滅茶苦茶やからな
>>394 デュープと榮枝組ませたいけど、それ以上にデュープと坂本が良いんだよなぁ
審判めっちゃ走ってるな
桑田がアメリカ挑戦してる時審判とぶつかって終わったの思い出した
川原立場的に1イニングだけしか無理やとしんどいよな
1軍の起用も敗戦処理の複数イニングスタートになるやろし
>>405 不測の事態が有った時にキャッチャー居なくなるからね
>>409 デュプランティエがHQS残した時の
捕手は確か榮枝やったよね?
井坪の復帰、昨日からやったんや
教えてくれてありがとう
日ハムが台湾から投手取ったってさ
フッ軽やとええよね
サトレンと川原は全然あかんな
このままやと来年ないで
二軍まじで投手の頭数増やさなあかんわ
二軍の選手が投げ疲れるとかあってはならない
交流戦はこんな感じかな?
中 近本
二 中野
右 森下
三 佐藤
一 大山
指 糸原
捕 坂本
左 島田
遊 小幡
>>420 目標の支配化達成してしまったからそれで気持ちが切れたんだろ
戦力外拾ったら香月みたいに育成からやわ
普通やったら
>>424 早川みたいな指名増やした方が良いよな
2軍でイニング稼げそうな投手取らんと
交流戦はラモヘル使う構想じゃないとDHありはオールハンデ戦になるな
一
上げて一軍のピッチャーに慣らしていかないも
>>431 キュー児の事だから慣らし無しでいきなり上げてちょっと打てなかったら塩漬けコースもあり得る
やっぱりドラ2で逆張りせずに普通にいい素材取るのは大事やな
佐野も守備に課題はあるんやろけど
木浪使う状況やったら上げて良い気がするんやけどな
ホームランの後バント失敗させて成功体験をリセットさせる手口
出る杭を叩く教育方針です
「わいはホームランバッターやなんでバントやねん やる気なくすわ」
>>444 目の前に転がって来たゴロ捕らずにタイムリーにしたけど一軍でやったらフルボッコになるぞ
うえぽん、中川に右打ちもっかい教えたってくれ
ちょっと引っ張りに掛かり過ぎや
>>290 茨木は投げさせすぎだと危惧していたら案の定故障してしまった
森木もそうなんだけど、まだ身体もできていない、フォームが固まっていない高卒を1年目2年目からローテで固定するのはリスクが大きい
さっきの打席ホームランだったし
打たせて欲しかったかな
中川井上前川高寺楠本
ある程度やると思ってた外野候補が全滅は流石になぁ
>>294 泥濘んでいたものな
ランナーを背負った場面では富田みたいな軟投派は厳しいと思うわ
あれで二軍落ちはちょっと同情する
茨木はそろそろ復帰という噂がある
マルティネスがホンマに行方不明
戸井選手は2番打者起用やからね
まずはバントを決められるようにならないと
ホームラン打者と勘違いして大振りするようになったら困る
>>296 糸原はスーパー単打マンだから代打よりスタメンタイプなんだろうなとつくづく思う
糸原打っても無得点というケースがあまりに多い
2点リードで今日ホームラン打ってる戸井にバントさせるってアホだろ
二軍監督はタマジみたいなバント厨か
前川は外の出し入れしとけば単打しか打てないのがバレた。
走力も守備もないアヘ単レフトなんてWARマイナスになるからレギュラー落ちは残当。本人もアヘ単化を嫌がって無理やり外を強く打とうとしてどツボにハマった。外を左中間スタンドに打てないとずっとこのままや。球場が狭い所にトレードしてやるのもありかと。
前川は外の出し入れしとけば単打しか打てないのがバレた。
走力も守備もないアヘ単レフトなんてWARマイナスになるからレギュラー落ちは残当。本人もアヘ単化を嫌がって無理やり外を強く打とうとしてどツボにハマった。外を左中間スタンドに打てないとずっとこのままや。球場が狭い所にトレードしてやるのもありかと。
前川の完成系、佐野やと思ってたら
糸原やったという
仕事でええとこ見られず、ちらりと見る時間取れたらベタンセス
>>310 と言っても榮枝やその他を使っても活躍してくれそうにもないんだよな
唯一、中川には期待していたけどもう捕手失格みたいだし
>>474 おんなじこと書き込もうとした
故障かな?
てかアルナエス率落ちすぎやろ
最初の頃4割くらい打ってたのに
>>480 仕事なんかしとるの?
生活保護で悠々自適だわ俺
>>481 むしろ梅坂しかおらんよ
打撃よくても守備はまだ基礎練状態
捕手は結局最終的にピッチャーからの信頼ないとあかんしな
>>322 どっちかというと梅野のほうが坂本より頑丈だろ
過去の実績見ても
ノーコンばかり担当でちょっと割を食っているわ
担当筒井軍団
中野拓夢
湯浅京己
富田蓮
茨木秀俊
佐野大陽
他3人
ベタンセスコントロール気にして腕触れてないもんな
それでもコントロール悪いと言う
>>496 渋いというか掘り出し物を見つけてくるイメージ
>>489 ゲッツーシフトで左側抜かれるのはなぁw
>>323 うむ、なんかすごい球を投げそうなんだよな
球速みると、あれ?ってなるんだけど
>>504 富田蓮のインスタグラムで
筒井軍団で食事会をやっていた
>>509 即一軍やろな。
もう木浪は無理やもん。
佐野は打撃はショートなら最低限やれそうだな
ショート守備はどうなんやろ
原口「とらせんの皆さん、何か僕に言うことありますよね?」
>>325 茨木を中6で回していたらダメなんだけど、他にいないもんだからシワ寄せが来る
結果怪我しているんだから世話ない
ショート壊滅は普通に想定できたしここでも小幡はスペるって言われてた
木浪小幡で1年いけると思ったんやばすぎる
原口に変わったって事はヘルナンデスは甲子園に向かったのね
二軍成績で選ぶと楠本島田の2強
他が1割台のオンパレードやのにこの二人上げるのおかしい!って言われるのもかわいそうやな
>>542 うおおおおおおお(🤙🏾 ˙-˙ )🤙🏾
>>543 いうてどんなけ2軍で良くても一軍じゃアカン奴もおるからな
そういう意味じゃもうそいつらは剪定が終わってる
代打で調子上げるのって難しいんやと思うわ。負けてて最後で出るとしたらほとんどは相手のリリーフエースを打たんといかん
井上がっつき気味の構えやめてるよな
こっちの方が自然体でいい感じ
>>546 二軍成績自体に意味はないとは思ってるけど
じゃあ二軍ですら明確な課題があってひどいのに上げるべきかって言われるとな
>>547 バットに当ててほしい場面で三振とかばっかなのがな
ツーアウトから外野フライとか
打てないにも内容が悪いわ
前川と富田が二軍落ちって記事見たけど渡邊と楠本はまだ一軍なんか?
2度と見たくないんだがこの代打の2人
二軍で打てない奴は一軍で打てない。
二軍で打ててる奴は一軍で打てるとは限らない。シンプルにそれだけやな
>>550 戻ってるけど特別速いとかじゃないからね
右腕リリーフとしたら普通の速さ
>>548 自分も猫背みたいな構え直してほしいと思ってた。摺り足とかどうでもいいから身体起こしてくれと。そうしないとインは打てん
楠本は使い続けたいならレフトスタメンで使えよ
もしかしたら奇跡的に代打適正無いだけかもしれん
まあ戦力外になるくらいだからそんなことないだろうけど
>>430 中継ぎ投手ばかり取って先発で使う投手の駒が少ない
だから門別や茨木がフル回転している
よくわからん編成だ
もし今朝丸ローテに組み入れるなら中10くらい間隔を開けてあげたほうがいい
あんな細っこい身体で中6はアカン
原口は感動ポイント高くて生え抜きやけど
それでも我慢の限界超える成績やからな
スタメンで打つなら戦力外になってないし
今から楠本を育成しようとするのは気が狂ってる
糸原とかももうええって
打しかないのにうたへん代打って
代打の層がせめて他球団レベルなら今頃ちょきん10はある
渡邊と楠本で何回負けるんだ
>>563 3年後に一軍で投げてたら成功よ
その間に身体も大きくなる
>>572 渡邉、楠本はラモヘル、井上とかと入れ替えても良いかもね
>>576 普通に最短で上がるで
木浪のあの守備グロイから
島田は難しい事させるからいけないんだよ
代打枠ならそこまで悪くない
>>572 他の球団はいつめん以外にヒーロー出てるのにな
なべりょ、ダーシマ、楠本の疫病神三役揃い踏みで暗黒突入か。
>>574 タイミングとしては今日なんだけどな
無様な三振した渡邊と満塁で凡退した楠本を落とすのは
>>543 その2人よりもファームで打ててるの居るからその理論も成り立たないんよな
ベテランの経験を買ってるんだろうが欠点が全く改善されてないから対戦経験がある分そこからのデータを基に簡単に捻られてしまうだけやし
>>577 最短って今日なんやけどなあ、上がらへんで
>>577 最短て既にもういなくなってだいぶ経つやん
楠本はさすがにもういいよ、おなかいっぱいで腹こわれた
藤浪とか今なら門別のおかげで勘違いしてるけど、門別でも高卒投手としてはかなり早くステップ踏んでるからな。
三年後に一軍初登板でも全然遅くないねん。そもそも、21歳くらいやとまだ骨格は大人になりきれてない
若手が結果出せないから中堅ベテランが出てくる
まあ若手が数少ない打席で結果だすのは難しいけど
>>577 木浪はベンチ要員なら最高の駒やからな
内野全ポジ守れて打撃もそれなりに期待出来る
まあ井川でもローテに入ったの4年目やもんなあ
次投げさせてもらえるねやろ、門別君がんばりな
渡邊か楠本のどちらかが昨日バットを振らなかったら昨日は勝てた
打てないくせにボール球振りまくって凡退した2人
そうはいってもなべりょはまだ勝利に貢献したことあるからな
代打で8~9打席ってスタメンで2日間ノーヒットと同じやで。まあそこでチャンスつかまんとあかん世界なんやけど
>>593 どっちも何でもがっついて配球とか読まないタイプやらかな
チャンスの代打に性格からして向かない
阪神・今朝丸裕喜がプロ初先発で3回無失点 最速145キロで2三振の好投
言うて原口もそんなにチャンスに強くないってか波がありすぎる
基本的にはそんなに強くないからノーアウト先頭の代打向けやね
何で平田はベタンセスに回跨ぎさせたがるのか
回跨ぐと悪化するの分かってるやろ
2軍で絶対絶命のピンチで3億の男が登場かw
2軍の助っ人みたいや
>>607 一日も早くドミニカに帰したいんやろ
藤川案件やから、それなりの理由ないとね
>>607 回跨ぎの場数も増やさなあかんし。二軍は勝つための采配ではないから
サトレンとか松原もそうだけどキャッチボールで相手の胸に向かって10球連続で投げられのかな
結果論やけど、ゲラは普通に去年クビでも良かったよな
>>610 たぶん阪神解雇されたらオリかソフバンあたりが育成再契約しにくるかも
コントロール悪いだけでカット、ツーシームはゾーンに入れば打つの難しい
ゲラビーズリーは去年の打低だけやったな
いや今年も酷い打低やけど
ゲラって真鍋事件以降フォーク投げてへんのか
佐野空振りしてたし落差あったしええなぁ思ったんやけど
ゲラもビーズリーもコントロールが去年とまるで違うけどなんなんやろなぁ
ゲラと榮枝ってあれ以来かな
昨日は捕手最後変わってたし
>>578 守備固めから打席上げてもポップフライばかりなのが印象悪いな
せめて転がさないと何も起こらん
>>616 去年の時点ではここまであかんとは読めへんかったし
木浪は正しい動きの中で失敗したエラーを起こすけど
ヘルナンデスは正しい動きが出来ないからエラーになる
なので1軍ではどこも守らせてはダメ
>>425 阪神は左投手ぶつけられるから
そんな左打線組まないやろ
左の代打要員だと木浪が一番期待できそう
小幡帰ってきたらそうなるかもな
>>465 もうベタンセスと2人帰国でええんちゃうかな
小幡が帰ってくる予定もメドも立ってないのに小幡の名前出してもただの皮算用
二軍でやること無くて一軍だと打てない一番要らんやつ
まずケラーとブルワーを速攻で切ったのがまずい
それでパワーピッチャー不足するからゲラを期待値込みで獲得して使わざるを得なかった
転向組で経験浅いから継続は難しいのはわかりきったこと
打たれてるけど宮國くん19歳やろ
ええピッチャーなるで
速い球にどう対応するのか見ていたけど、バットの軌道がよかったからヒットになったな前川
気持ちの問題が大きいように思うな、あとは甲子園という壁か
相手の投手宮國は育成3位の2年目19歳としたら球威あっていいね
去年森下が下に落ちた直後の練習試合でHR打ってなんで森下を試合だしとんねんって平田が岡田に怒られた
>>624 走り込み不足かな
ビーズリーは開幕で遅れたしな
二軍と一軍のレベル差は大きいな
二軍の.400が一軍の.250、二軍の.300が一軍の.200程度ぐらいに思ったほうが良さそう
中間発表
先発部門
1位山崎伊織
2位村上頌樹
の票数が縮まってきた。
とても都合が悪い😱。
坂本誠志郎は2位に浮上。
>>616 言いたいことちょっと分かるわ
球は速いけど出どころが見やすいからな
慣れられてしまった感がある
>>671 そりゃあの票数見たら村上の方に集中するやろ
>>654 球に力あるよな
みんな差し込まれている
詰まりながらもヒットにした前川はさすがだわ
>>672 途中交代したからてっきり1軍かと思いきや
チョンボ島田か、まあ頑張れ!
こういう場面で打ってくれ原口…頼むよ待ってるんだよ😢
>>674 出させずに休ませたいって意図では?
1位にならなくても監督推薦で選ばれると思うけど
>>674 休ませろ
っても、監督推薦で入っちゃうか
>>674 さんへ
先発で2イニングを投げて欲しくない
中継ぎで1イニング投げれば十分や
去年のV逸の原因の1つだと思っている
ゲラほんまわろてまうわ
低めに投げてもなぜかヒットになるもんな
今年の球宴のセ・リーグの先発 下記が理想
第一試合:京セラドーム大阪→山崎伊織
第二試合:横浜スタジアム→横浜の投手
>>686 あとは監督推薦で村上及川かな?
京セラ横浜なので阪神は6人ぐらいやろな
小幡って結局このままルーキーにスタメンも取られていくんやろうな
ゲラ今年は体の開きが早い気がする
変化球は手前で変化しちゃってるし
>>688 捕手は2~3人入れるから多分推薦か何かで選ばれるやろ
何故かヒットいうか同じような変化球低めに続けたら合うやろ
まっすぐちゃんと挟まんと
>>690 別に村上が選ばれたら水木がオールスターなので
金から火に移動するだけやろ
ゲラのストレートは150後半でも簡単に弾き返されるもんな
>>694 ベイスの二人とか坂倉とかのが選ばれるんちゃう?
>>697 それすると才木も調整必要になるし、そこが困るんよ
>>692 ショートでスタメン張れるルーキーが出て来るんならそっちの方がええわ
>>694 3人やろ
甲斐松尾坂倉か古賀やろな
阪神の2人は選ばれないよ
>>706 宗山クラスのバケモンやんけ
むしろ嬉しいわ
>>700 順位も影響するから
阪神の票集まるから坂倉不利
横浜でやるし誰かは選ばれると思うけど
井坪どうなん
なんだかんだで浅野との比較なら負けとるな
>>704 困るも何も阿部が選ぶんやから
当然村上は選ばれるよ
下手したら才木も選ばれるよ
>>708 宗山も対策されてすっかり打てなくて9番打者になっちゃってるね
才木村上選んで甲斐に受けさせる
はっきりわかんだね
ゲラせっかくフォークとチェンジアップ覚えてるのにうまく機能しないねえ
フォーク機能せんのは才木もやけど
>>710 浅野は前川みたいなもんや
バッティングええけど守備が下手
>>713 そうそして金曜日からのカードに投げさせない
これやられると思うわ
>>706 能力云々もやけど毎年毎年良いところで怪我とか調整ばっかなんキツいわ
2年前から変わってない
>>712 一年目であれだけやれたら十分やろ
大卒やから中野みたいなの期待したらあかんで
>>714 変なもん覚えて他もおかしくなったんやろな
ただまあコントロール自体は破綻してないから
内野守備固ければゲラ自体に問題はないやろ多分知らんけど
>>720 競合1位のドラフトの目玉だからねえ
1年やっての評価は必要だと思う
怪我なくやれて250打てたら鳥谷2世
いらんよ門梅はw
門別
28㈬vsDeNA《甲子園》
先発浮上
>>710 タイミングとるの下手なわりにバットに当てるから右方向の凡打ばっかり
チェンジアップは緩急
フォークはストレートと思わせるフェイクだけどうちの場合カウント悪くするだけになってるから
ゲラに限らず
シカゴ・カブス戦で好投した門別くん
ファン投票の中間発表は圏外やね
>>725 人材不足なんやなあ
先発足らなさすぎ
門別なら伊藤でええんちゃうの
>>682 森下にとっては楽しいオールスターになりそう
笑顔あふれる森下翔太
前回の2軍登板で爆発炎上しなかったら将司やったと思うよ
見るも無残にやられたからな
1年目春からショートスタメン入って5月末まで出続けるって元々プロ1軍スタメンレベルってことやんけバケモンやん
金丸と宗山と伊原全部くれよおおお
楽天宗山は体力あるならops600超はいけると思う
井上
初球のストレート見逃し
カットボールでファール
最後はフォークふって三振
変化球手をださんかったらなあ
>>667 文句言うならファームでの使い方の方針ぐらい出しとけばいいのに
ほんまコミュ障ジジイ
ラモヘルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
桐敷なんでや
5/22(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
岩貞祐太(T)
椎葉剛(T)
木下里都(T)
R.ヘルナンデス(T)
島田海吏(T)
【出場選手登録抹消】
桐敷拓馬(T)
富田蓮(T)
J.ビーズリー(T)
楠本泰史(T)
前川右京(T)
5/22(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
岩貞祐太(T)
椎葉剛(T)
木下里都(T)
R.ヘルナンデス(T)
島田海吏(T)
【出場選手登録抹消】
桐敷拓馬(T)
富田蓮(T)
J.ビーズリー(T)
楠本泰史(T)
前川右京(T)
5/22(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
岩貞祐太(T)
椎葉剛(T)
木下里都(T)
R.ヘルナンデス(T)
島田海吏(T)
【出場選手登録抹消】
桐敷拓馬(T)
富田蓮(T)
J.ビーズリー(T)
楠本泰史(T)
前川右京(T)
桐敷怪我やなければ藤川中継ぎの運用はメッチャ慎重やな
できれば村上才木あたりも途中に抹消休養してほしいんやけどな
>阪神・桐敷が出場選手登録外れる 左上肢の筋疲労 今季18試合で防御率0・53と好調も無念の離脱
桐敷上腕の筋疲労やと
まあ軽い張りとかちゃうか
藤川は早いうちにさっさと休ませるし
桐敷放牧?
調子悪くなさそうではあったけどなあ
島本うるしも実はコン不やったから心配や
ビーズリー抹消は外国人枠の問題かと
思いきや一軍外国人は3名しかおらんね
阪神・桐敷拓馬投手(25)が、左上肢の筋疲労のため22日の公示で出場選手登録を外れた。
はい
>>767 そら今試さんでいつ試すねん
代打やろなあ
ここまで18試合に登板し、防御率0・53とブルペンを支えてきた桐敷拓馬投手が抹消。左上肢の筋疲労と発表され、安藤投手チーフコーチは「ちょっと疲労があるということで、その疲労を取るというところの処置ですね」と説明した。「ちょっと登板が重なってますし、今年も18試合かな。去年の登板数もありますし。先は長いので、一旦疲労を取ってもらおうということです」と大事を取っての決断となったようだ。「最短での復帰を目指してる」とも話した。
>>729 伊藤って稜やなくてイトマサ?
2軍で一昨日炎上したとこやし無理やろ
桐敷…休める時に休んでもらおうってことかな
去年のどんでん使いすぎやねんマジで
石井もあまり使ったらあかんようになるー!
>>779 事前に記事すら来てなかったからやろwww
椎葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最速153kmの縦スライダーがええピッチャーやで。
右打者には無双してるで
楠本あそこまでダメとは思わんかったな
虚カスとかならシーズン中解雇もあり得た
楠本は練習してから降格なんやな
急遽モーチョ上げきめたんやなぁ
>>793 いや、ベイスのドラ7とかで戦力外がなんでやれるとおもったんや
今2軍の先発で一番安定してるのは門別
ってか門別以外選択肢がないわ
>桐敷拓馬投手が抹消。左上肢の筋疲労と発表され、
>安藤投手チーフコーチは「ちょっと疲労があるということで、その疲労を取るというところの処置ですね」と説明した。
>「ちょっと登板が重なってますし、今年も18試合かな。去年の登板数もありますし。
>先は長いので、一旦疲労を取ってもらおうということです」と大事を取っての決断となったようだ。
>「最短での復帰を目指してる」とも話した。
昨日は良かったのに今日の打席は雑だったなモーチョ
力入ってたのか昇格知ってたから
岡留はいつ見ても打たれてるな
2軍とかも関係なしや
大量粛清キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
椎葉って…いけんのか?
追いつかれてるやん
岡留も伸び切らんなぁ
150出してた頃の岡留どこいったんや
富田はウイニングショットがなんかしらないとどこでも使えんやろ
島田かあ
藤川さんよー、お前今のところ岡田よりちょっとマシってだけやぞ
>>830 工藤とネルソンもやろ
5人もいらんやろ
投げすぎたらあかんねん
上手く運用せんと
石井も上手く逃げて戻ってきたからな
岡留左相手全然やからなあ
もうちょっとおさえられれんと一軍ブルペンににおきにくいよ
岩貞は桐敷の代わりしないといけない年齢と年俸なんだけどな
桐敷でアワアワしてる間に岡留打たれてるやんけ
あーあー
切り替えていこう
木下椎葉岩貞って誰一人勝ちゲームには出せんやないか
阪神戦で主砲・佐藤輝明に特大の3ラン本塁打を打たれるなど4回1/3を投げて3失点で降板していたスネルは、当時をこう回想している。
阪神とのプレシーズンゲームに登板した時点で「違和感と言うか、痛みがあった」という、
「『これはすぐに治るんじゃないか』って思って(投げて)たけど、ただの“痛み”ではないことに気付いた時は、本当に辛かった。日本で投げてからというもの、キャッチボールをするたびに痛みを感じていたんだ。今にして思えば、開幕前に投げるのをやめるべきだったと思う。でも、すごく日本で投げたかったんだ。予想以上にひどい状況にしちゃったんだけどね」
バウアーと言い外国人ってすぐ言い訳いうな
>>837 阪神電車無料定期もらってるから電車やろ
>>834 いるやろ
昨日なんか最後及川使ってしまったやん
万が一今日大山レフトで1塁モーチョのスタメンやったらどうする?
ラモヘルはこれ志願親子ゲームかな?
外人に親子ゲームやって来いって言うイメージ湧かない
まあ桐敷も抑えてはいるもののあんまよくないからなあ
被打率も.269やし
ネルソンはどっちかいうと制球系やろ昨日は天気が天気だったから気の毒やった
せやかて工藤はあまりマウンドの悪化とか関係なさそうやなw
制球崩れるときは勝手に崩れて勝手に戻り寄るわ自作自演タイプ
>>856 スタメンモーチョ見たいけど
ファーストモーチョは一軍の試合では怖い
>>850 大山レフトでヘルナンデスファーストやと
テルや木浪の球捕れんやん
テルライト森下レフトで
ヘルナンデスサードが現実やろな
桐敷とか誰がどう見てもアホみたいに投げさせてたから
そらおかしくなるのは当たり前やん
早く球団は外国人投手を調査せよ
今日出張で野球見れないんだけどさ
Youtubeに試合載せてるチャンネルあったっけ
金本ならラモヘル外野とかやりそうだが
球児はやらんだろう
>>856 仮にそれならテルをライト森下レフトでヘルナンデスをサードなはず
>>872 どんでん「だから言うたやん、疲れとるって」
>>874 虎テレ一択
後でアーカイブでも見られる
てか楠本は昨日野球人生の分かれ目やったな
厳しい世界ですわ
>>864 4月はイマイチだったけど、5月は良かったから
2020年以降の最優秀中継ぎは
呪いの個人タイトルになっとる
清水昇 湯浅京己 はとりあえず
リフレッシュ目的もあるやろ桐敷は
金村では良くある事
>>874 月額660円の虎テレ加入してたらいつでも見れるのになあ
大山 オールスター選ばれるんかな
好きだけど今年の成績だと逆に変に煽られそうなんだよなぁ
>>874 あってもすぐ消されるぞ
検索して別の方法でみな
高寺と島田ならまだ島田の方が打つやろ
高寺なんてあの一発だけやし
しかも昨日入江から田中幹也もホームラン打ったし
余計に高寺の評価下がるわ
>>878 「だからずっと言うてるやんか見たらわかるやんか」
>>876 ただヘルナンデスはサードもあまりやってないんよね
ほとんどファーストかDHなので
そうなると代打やろな
代打ばっかりやと楠本みたいに打てんかもな
>>882 もうやり残すことないやろ昨日わろてたし
桐敷抹消とか負け試合で及川使ってて大丈夫か
勝ちパが及川と石井しかいない
>>880 そんな代打専門ばっかりいらんよ
中川みたいにろくに打席もらえず落とされるわ
>>888 オールスター大山以外は妥当やと思う
いつもちょっと調子良いと阪神の選手ばかりやった頃おもたらファンも冷静になったわ
>>890 テル・大山を打ち取った流れでのHRだから評価してあげてください
桐敷→岩貞
富田→椎葉
ビーズリー→木下
楠本→ラモヘル
前川→島田
>>897 粘るからもうちょい見て…と思ったけど
あの外野フライで笑ってる時点でもうないわと思った
思いで代打気分やん
>>913 プレミア12の影響もあるやろ
ずーっと4番やったからね
今日のレフトは誰や?
島田?高寺?熊谷?
誰がいいんやろー
しかし球児は本当に「こいつのせいで負けました」みたいな懲罰抹消するよな
>>917 どうしたもこうしたも
昨日の試合ビーズリー富田楠本前川のせいで負けたと
判断したんやろ
>>921 レフトよりもショートよ
昨日は守りで負けたし
藤川監督自分が酷使された側やから中継ぎにはほんま無理させんよな
セーブ機会やのに岩崎やなく石井投げさせたし
楠本が消えたらダーシマが復活
ダーシマが消えたら楠本が復活
そしてまた楠本が消えたらダーシマが復活
>>931 Xでめっちゃ擁護してるヤツおるけどなwww
>>925 「岡田と違って選手責めなくて良い!」とか常駐ガイジが言いまくってたけどコメントはそもそもまともに喋らなくて負けた翌日に全員落とすとか「こいつが戦犯です」て示すのと全く同じやん
>>922 今回のは妥当ちゃうかな桐敷が意外なだけで
>>922 どんでんはイライラを言語化して球児は行動で示す感じやな
前川5月1割未満じゃな…
代わりもポンコツだらけやけどしゃーない
>>925 昨日なんてベンチワークで負けただけやのに
選手入れ替えても一緒ちゃうか?
8近本
4中野
9森下
5佐藤輝
3大山
6木浪
7島田
2坂本
1デュプランティエ
かもな
>>932 それはちょっと楽しみやね いい結果が出るとええな
>>950 自分のミスを選手になすりつけてばかりに見えるわ
>>918 森下佐藤大勢ライマルあたりはまあぶっちぎるやろな
中野や村上は監督推薦あるやろ
桐敷、正直やっぱりやわ。今年は支配的な投球あんまないからな
ラモヘル外野とか
ミエセスの方がマシとかになりそうやな
中継ぎは投げなくても準備してるしな
才木完封の試合も何人も準備してたし
>>945 岡田みたいに言語化できないから癇癪で暴走してるのかもな
>>950 球児の得意技やん
采配で負けたのに選手のせいにせずに
態度で知らせる
楠本は昨日が野球人生最後の日だったんや
あのボール球5つ振った時点で彼の野球人生は終了した
8回裏代打楠本の時点で残り野手坂本栄枝植田だけだからな
どういう使い方したらこんな事になるのか
>>941 藤川と選手は会話してるから全然違うけど
岡田に慣れすぎてコミュ障が普通の監督だと思ってる?
>>964 態度で選手のせい!俺のせいちゃう!やないんかい
昨日の楠本のところで島田ならワンチャンあったのか?
>>965 初球で終わりやろ
あんな糞ボール空振りしてるようでは無理だよ
>>959 2軍でもやってないのにやらんやろ
もしやったらホンマに平田と仲悪いんやと思うわ
>>894 ぶっちゃけ阪神は虎テレだけで十分なんよな
広島ホームはそもそも見れない
巨人戦は虎テレで見れる
バンテリンは塩試合で見る価値なし
横浜戦はニコニコで見れる
完璧な布陣すぎる
>>922 それなら昨日の明確な戦犯の1人である木浪落とさないのはおかしい
昨日だけでなく積み重ねやろ
>>978 仲悪いとかじゃなくてとにかく球児が一人で暴走してる
>>974 ないと思うわ
あそこは代走植田、代打高寺の一択や
>>985 岡田も選手と話してました
藤川が話してるソースはありません
はい終わり
常駐ガイジもう諦めろ
>>972 ファームで43打席.122 OPS.407は重症どころか致命傷
楠本は結果出さなアカンからボール球も全部振るようになってたからああなったらもうダメだよな
昨日の大勢は相当悪かったから立ってりゃ押し出しだった
へぇー、藤川叩いてるやつは前川も楠本も落としてほしくなかったんだぁ
変わってるな
>>969 甲斐は読売に勝率ええからあまりおもわんかったがセ・リーグでは初めてのオールスターやしそやろな
>>974 わからんけど代走高寺出したのがわけわからん
ストレートに強い高寺代打が一番良かったのに代走使って挙句盗塁させて木浪敬遠
しょーもないクソ采配
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 39分 12秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250629192403caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747885769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん