◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748429688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 【山信にご注意】
山信とはヤクルトファンになりすました山田の信者(大半はおばさん)のことです
山信はヤクルトの勝敗に一切興味はなく、山田がスタメンで出てきて「やまーだてつと」を歌うことにしか興味のない生物です
要は野球観戦ではなく推し活の一環として行動しています
そのため打率0割でも山田をスタメンで出せと言うのが山信の望みだったりします
ここ数年の不甲斐ない成績から山田が叩かれるたびに不自然な擁護を繰り返し、あろうことか標的をそらすために山田以外の選手を平然と叩きます
青木や村上などのレジェンドクラスでもお構いなしに叩くほどの害虫っぷりです
しかも山田が叩かれると怒りのどんぐり砲を打ってくるという陰湿なクズでもあります
実力社会に情を持ち込み不健全な主張を繰り返す山信たち、この害虫どもの駆除にご協力ください
あー、山田が通り魔に襲われて野球できない身体にならないかなぁ
山田さえ居なきゃいい試合になってたのにな
試合をぶち壊すんだから二度と出るな
山田はブレーキだけじゃなく相手のターボスイッチ入れちゃうからな
山田哲人さんこれで年に手取り2.4億
毎月2千万入金されますw
今日はオスナ茂木がよくやってるのに山田一人でぶち壊してんじゃねーかよ
守備が12球団断トツの最低なのは山田への目眩ましだからです
臭い物に蓋をすれば山田だけが泥を被らずに済むわけです
「哲人が引っ張っていかないとチームはまとまらない。調子うんぬんという以前に、彼らがゲームに出ること、常に前へ向いている姿勢を他の選手に見せることが大切。年齢とともに力が落ちてきたのか、身体の調子がよくないのか、理由はいろいろあるとは思うけど、今までこの2人がチームを引っ張ってきたのは事実なので、それは今も変わることなく求めたいと思っています。」
今の状態で試合に出す高津も頭おかしいし図々しく出る山田も厄介
5番のゴミを高梨がベンチ裏で滅多刺しにして殺しとけばこの回で三浦はノックアウトできたのにね
山田1人で勝てた年もあったが、今は山田1人で負けれるのが悲しいな
山田の信者って本当に「やまーだてっと!」って応援してれば満足なんか?
プロ未満のパフォーマンスしか見せてないのに本当に満足なんか?
山田「相手投手を油断させて、後続打者が有利になるようにするのが、俺の仕事」
この回反撃の世界線もあったろうに
誰かが全部フイにしちまった
はい5番のゴミ以外全員出塁
存在が迷惑なんだよ35億
ゲッツーが無けりゃ追いつかない程度の反撃出来たのに
澤井若干甘くは入ったがアウトコースを上手いこと引っ張ったな
川端が引退するなら山田は一塁DH兼代打の川端枠でもういいわな
打撃は知らんがセカンド守備が来年はまともになるなんて誰も思わんやろ
明日茂木ベンチで山田スタメンなのが高津クオリティ
音のソノリティ
>>62 オスナって呪いの装備が外せないので一塁はあかない
今シーズンはもう半分諦めてる
澤井みたいな若手を育てる方向に早くシフトしてほしい
内野のファンは
山 田 引 退 し ろ
ってフリップを用意してかざしてほしい
うっかりテレビに映り込んだら勝ちってことで
でも山田ファーストだとオスナより捕球出来ない気がする
>>71 普通に誹謗中傷で顔まで晒すことになるから笑えないことになるぞ
>>57 1打席目も2打席目も3打席目も高津の大好きなバントを山田にやらせてたら点入ってたな
山田哲人さんの年俸は本社資金だと思われるから、
山田を使えと命じられているのであろう
山田は読売に無償トレードしてやれよ
読売は欲しがるだろこういうレジェンド枠のロートル
古賀得点圏
.063 16打数1安打
さらに悪化したな
高津臣吾は痴呆でまだ2021年だと思ってるから仕方がない
>>76 誹謗中傷の意味を辞書で引いてからその臭い口を開けよババア
>>83 せめて原ならなぁ中田とるぐらいアホやから
二遊間は武岡伊藤に固定して
センター岩田並木ライト澤井赤羽で育成シーズンに振り切れよ
>>90 仕事してる人に対して辞めろってのは普通に誹謗中傷になるぞ
そしてセカンド候補を意地でもドラフトの上位で獲らない編成
>>99 残念ながら仕事してないようですが
ゲラゲラ
面白いなババアの妄言
エヌビディア株が上げてくれるなら、今シーズン100敗してもいいや
今日の敗因で山田の守備と併殺を責めず三浦にヒット打たれた高梨と暴投した澤井とチャンスで凡退の古賀を責めるのがいつもの高津監督
ボンバウマンから邪魔田の守備関係ない打球が飛ぶから心配ないな
>>74 そもそも山田ファースト論唱えてるの山信だけじゃね
彼らにはオスナと山田の打撃力が同じに見えてるらしいからな
高津山田のこと嫌いなんだろうな
そうでもなきゃこんな晒しもんみたいなことせんわ
>>110 まあ、三浦に安打を打たれるのは責められるわ
山田好きだからこそ見てられないから2軍落としてほしい
一回リフレッシュしてきてくれよ
>>114 そこに気がついてしまったか
そう
山信は本当に頭がおかしい
>>125 逆らう選手は2軍降格で最悪の場合はトレード要員
この内野安打はベンチは勿論織り込み済みなんだよな?
北村では今みたいなのは厳しいと分かってて使ってるはず
打てない走れない守れない
とんでもないチームを作り上げたな高津監督
オイちょっと目を離したら負けてんじゃねーか
早く審判買収しにいけよ
やくせん民が叩いてた森岡がいなくなってこの有り様だ
>>140 ヤクルトの優勝監督はだいたいあとに何も残さない
おい高津よ見たか
井上は3点リードから松山にセーブの点かない4点リードを狙ってバントしたぞ
ババア激おこのとこ悪いけど
ワッチョイあんのにつなぎ替えて別人のふりしてもバレバレですよ
102 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f50-/LF1 [2400:2650:a12f:bc00:*]) sage 2025/05/28(水) 20:09:10.99 ID:OgQFOpjP0
>>71 自分でしなさい
145 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f31-/LF1 [2001:268:d2d4:e4eb:*]) sage 2025/05/28(水) 20:13:11.30 ID:xN8Xw7B80
>>71 自分でやる勇気がないんですか
高津は最下位で監督引き受けて最下位で返しただけだよ
ボンバウマンが近本にHR打たれたのと山田がレガースドシーン!したの今思い出してもほんとアホらしくて笑える
>>150 多分ボールの違いからかしらんけどカーブがメジャーのときほどに使えないんだろうな
バウマンやるじゃん
早く脱スピードガンコンテストしてくれ
動体視力がガタガタの山田哲人さんが一塁手何てやったら、
牽制球逸らしまくりだよ
サインも見落としそうだし
そもそも、一塁手やるには背が低い
ワイも山信から怒りのレス集中砲火して欲しいなあ
このゴキブリども去年駆除しまくってから逃げ回るんだよな
バウマンは制球相変わらずクソだけど
ストレートはだいぶ良くなって被打率落ちた
山田もオスナもせめて同じポジションで競争させたらいいってだけで負けたほうは代打でいいよ
どうせ両方契約切れたらもう終わりでしょ
>>155 そこを補うために覚えた球で苦しむとかキツイな
山田信者さんって本当に存在するの?
煽りカスとかじゃなくて?
こいつは敗戦処理以外で使えないのに助っ人なんだよなぁ
直球の質は前よりかは良くなってる雰囲気はあるな
ノーコンなのは据え置きだが
小川「お前らが欲しがってた外国人パワーピッチャーだぞ」
バウマン、年俸1億5200万
守護神候補を格安でバウマンゲットし、高津万歳
高津「バウマンはメジャーでの経験も豊富で三振が取れる投手」
2021年防御率9.90
2022年防御率4.72
2023年防御率3.76
2024年防御率5.55
>>166 オープン戦のときからだいぶ苦しんでたからな
カーブが曲がり過ぎたり曲がらなかったり
>>168 おるぞ
山田がどん底の時に擁護してればいつか愛しの哲人が振り向いてワンナイトあるかも!
と夢想している哀れなモンスターや
>>174 日本で全然だめでも向こうに帰ればメジャーリーガーになれるからね
石山以外は142〜3kmのバッピか150kmのノーコンの2択
ライト外野Cでヤクルトユニ着てグッズ持って中日の応援してるやつがいる
>>176 ボールに慣れて指にかかるようになったんだろうな
まぁコントロールはアレだけど
>>178 好きなら今の惨状に耐えられんやろ
って思ったがまさかマジでそういう好きなの?
怖っ
>>173 これだけ下に置く期間が長いんだからその辺の調整に時間をかけてやった方が良かったって可能性もあるし難しいな
西武のウィンゲンターもオープン戦のときはスゲーって感じの投手だったけど、だんだん対応されてきてるしな
マクガフはそういう意味で優秀だった
なんだスプリットなげれるやん我慢すれば化けるかもよ
>>164 そもそも争う必要がないだろ、今の山田には.250打つのも打点70稼ぐのも無理ゲーだし
おい高津に忖度するな井上
真面にやれば2点は取れたぞ
山田は本当にしゃれにならん呪物になったよなあ
今はゴミ未満の存在だけど昔はヤクルトファンの誇りだった時期もありました(しみじみ
バウマンは上手く魔改造出来れば翌年使えそうと思わせて解雇がいつものヤクルトのパターンだ
カラシティーとか思い出す
山田さんは2割切ればまた打つようになる
.205まで落ちてきたからもう少しの辛抱
レッドウイングはいい加減信濃町まで来いよ
いつまで赤羽にいるんだよ
ほんとこいつバットに当たってもしょぼい打球しか出ないな
最初の内野安打は完全に打ち取ってるしカリステへの突発四球だけだったなバウマン
良いフィールディングやな
ヤクルトみたいなゆるキャンでぬるい練習しなかったんやな
バウマンはクイック上手くないから四球が致命傷になるんだよな
高津
「左投手だから右出したのに、オレのデータ野球が、、、」
歴代で邪魔田以下の守備力のセカンドいたら教えて欲しいわ
贅沢は言わないので、山田のトリプルスリーもう一度見たいです
代打出されるような選手を1番で使う
本当に昭和野球
つかアレだよな
連覇したときから殆どニューフェイスはいないし連覇したメンバーは劣化してるしでそりゃあ弱いよな
>>220 野村監督に「お前、セカンドやれや」と言われたときの飯田
なおぐんぐん上達したらしい
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いやもう本当にセカンドにしようよ
>>220 石川
かと言って、西村や武岡に二塁守らせたら、もっとストレス溜まりそうだしなあ
長岡帰ってきたらセカンドな
てか北村がセカンドやれ
ストレートを狙っていたかな
そんなにイン捌きが上手い方ではないと思うけど
北村セカンド出場ならおそらく叩かれてないのに可哀そう
松山のプロ初被弾
橋本の今季初自責
筆下ろしマンだな
もう北村セカンドでいいだろ
今の山田より守れる上に同じようなペースでHRも出てるんだし
西村だってドラフト時は天才とか勝手に育つとか言われてたのになぁ
やっぱり高卒育成は難しいよね
>>256 ヘルニアの前までならあり得たけど、もう無理だな
>>261 このままなら現ドラ候補になりかねん状況
高津の山田寵愛のせいでショートで使われながらも打つ
北村拓のセカンドだってあれだが山田とダブルで使う阿保がアタオカすぎる
そういやオスナにも並んだな
オスナこれだけでて2HRではな…
北村は亜細亜のキャプテンやってた高津監督の後輩
巨人に戻る可能性もあるけど引退後は確実に指導者になる
>>268
明日の神宮セカンドは山田となるでしょう
┌─────────┐
│天 気 予 報 ┌─┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ││
│ ┌┐│ └─┘│
│ └┘│ ┌─┐│
│ ──┘ │ ││
│ ┌┘ ││
│┌┐┌──┘ ││
│││└─┐ (⌒─⌒)
│││┌┐|\(・(ェ)・ )
│└┘└┘└─⊂ と,)
└─────────┘ >>262 この球団は大卒育成の方が難しい
衣笠が1軍監督は2軍監督を経てからとか言う方針を打ち出しやがった為
時間を掛けても問題ない高卒の方が育成し易い
内山今日は打席しょっぱいが、OPS.700台の時点で使わない選択肢は無い
たまに録画で連覇してた時の清水みるけどストレートエグかったもんなぁ今はお辞儀してる
彼が元気に投げてくれないとチームが締まらないとか言ってそう
清水はこの前の2軍登板はめちゃくちゃ良かったね
この流れで抑えられないならしんどい
清水はストレートの力強さなんて目指してコントトール死んでたしこれぐらいでいい
山田は足の状態が良くなるまで戸田で安静にしててくれ
もう良くならないかもしれんが
>>266 そうですか
残念です
森下はあんなに出世してるのに
>>288 ラストエリクサー川端の意思を引き継ぐことになった
>>224 C3
真ん中より上の方
どっちも応援してるテイだけど
ファーストフル出場神宮ホームでOPS.636は一般プロ野球チームならスタメン確約はあり得ない成績
>>299 オープン戦でやってたがシーズン始まりゃ山田山田山田山田
>>288 今が近年の宮本の中で1番状態良いから使うなら今だね
若手時代から早くに勝ちパ入りしてその分劣化も早かった清水を
反面教師扱い的にしているのが木澤
>>296 宗山来たから残ってたら出れなかったと思う
ソフトバンク、ワンアウトランナー一塁で送りバントしてしまう
魔球チェンジアップが賞味期限切れで終わった投手
ストレートなんか勝負できる球威ないから
>>313 清水の魔球は亜大ツーシームもといスプリットだろ
球種も多いし元々は制球力もあったんだから先発にモデルチェンジしたほうが良い
ストレートと落ちる球でねじ伏せる姿はもう無理だろうし寿命も延びる
古賀ちゃん( ゚∀゚)o彡°古賀ちゃん( ゚∀゚)o彡°
古賀は高津のバント責めで打撃がおかしくなってしまったが守備はスランプなし
田口もそうだけど高津はオワコンに価値感じてるからな
たかが中継ぎなのに
里崎阻止率の話題になったら毎回この話するよなw
実際そうなんだろうけど
膝は一回壊すともとには戻らんからなぁ
古田も膝に関しては
里崎盗塁企画とか言ってて草生える
プロも言うんだな
これもいい当たりだなぁ
狙って打たせたようにも見えないし
勝ちパターンでは無理だけど
他にいないから使うだろうね
結局四球じゃ意味ないんですよ
ヤクルトのバックがカバーしてくれる例なんてレア中のレアなんだ
>>334 古田も若い頃は意外と足早かったよな
パワプロでも走力Cはあった
勝ちパにしゃしゃってこなければもう我慢するしかない
>>342 2001の膝の怪我で一気に走れなくなったからね
かと言って若手時代から勝ちパ入りするのは無謀だから
中堅の年齢層で何とかするしかない
セカンド北村だったら同点でこの回まで来れたかもしれねえのに勿体ない
>>183 阪神ファンなんて黄色い私服で阪神応援してるからヤクルトユニ着てるならまだいい方だな
人間、膝を怪我したら終わり
野球だろうと、サッカーだろうと、相撲だろうと
選手会長にキャプテンもアップアップだもんなぁ
選手会長退任からの清水放出が案外チーム再建になるかもしれん
だからといって誰が獲れるかはわからんけど
>>351 日本語的にも間違ってないのに何言ってんだ
セカンドってうまいやつのポジだよな
投手にとってほんと地獄みたいなチームだな
>>363 長岡はセカンドに
塩見はレフトに
ならまだいけるぞ
>>356 将棋でも渡辺九段が膝壊して厳しくなってるもんな
>>370 将棋って正座してなきゃ怒られるのかな?
>>365 盗塁は企画するものではなく企図するもの
君も間違ってるのでは?
セカンド北村
ショート武岡
勝とうとする監督ならこうする
もう山田にネームバリューないだろ
チョロオジだと思われてるのに気づかないの高津だけ
>>356 千鳥ノブの父親は「人間は膝ぞ」って最後言葉残して死んでいったらしい。やっぱ膝なんですよ
怒りを通り越してもはや使い続けられてるのが可哀想になってきた
>>373 膝に配慮して椅子で対局するけどそれでも途中で投了するぐらい痛いらしい
>>377 それも結構キツいけどいないもんはしゃーないもんな
自分を山田哲人だと思い込んだ悲しいおじいちゃんが試合に紛れ込んでる
誰も指摘しないの優しいな
7年契約満了することなく、放出or戦力外ないよな?
今の山田さんはストライクゾーンを逃げずにストレート勝負されて狙い通り空振りするのが悲しい
>>381 毎日出て内容見てるからもしかしたら良くなってるかもってのすらないんだよな
坂本なんかは2軍落としてるから上がった時にもしかしたら良くなってるかもって可能性を考える事もあるんだけど
>>400 なくても上限超え減俸と背番号1の召し上げの処分はするべき
>>392 はぇー
将棋めっちゃ長いから大変そうだな
でも山田哲人の応援歌めちゃ盛り上がるからな
語呂的にあのメロディー使える選手おるか?
サンタナはいつまで休んでるつもりなんだろう
でないならベンチ外でいい気がする
北村はよーやっとるな
北村だけがアホの高津の癒しだろう
>>415 もう高津脳は9月までスタメン表は山田でぎっしりさ
負傷しない限り
北村せっかくバッティング良いのにわざわざ守備でマイナス作らされてんの何www
>>423 誰かさんがショートやらせてるせいで打ったのにそんなに評価されないんだけどな
>>426 ファンの力で負傷させちゃおうぜ
ブスっと
高津より上からの命令の可能性があるからな
今、出場出来る唯一のスター選手だし
このままでは「不良債権」…もがく山田哲人の今後はどうなる? 復活へ練習量増加も的中してしまった宮本慎也氏の“予言”(AERA DIGITAL)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec84571690f8eebfcf3d52eb8a1bbec314b52aa 内山も左脚痛めてるっぽいな
守備就く時に毎度叩いてる
でも現地行って山田のあのザマ見たい人いるのかな
高津は客にアレを見せたいの?
>>436 うちに勝ちパの概念は存在しないからセーフ
>>437 山信がヤクルトにとって悪以外の何物でもないことがよくわかるな
山田は過去の実績や人気面を考えたら契約年俸的には不良債権でもねえな
試合に出ることが無ければ問題ない
>>437 この記事の6様の言葉が沁みるね山田君
2018-19年にヘッドコーチを務めた宮本慎也氏は、「今、追い込まないと30歳を超えたら一気に落ち込む」と厳しい言葉をかけていた。チームが低迷していた時期で叱咤激動の1つと周囲も捉えていたが、予言が的中してしまった形だ。
やくせんが勝ちパに強く推薦してた矢崎も散々だったからな
全員敗戦処理!
ボーク2つ目なんて投手コーチとかバッテリーコーチは何やってんだ???
一塁邪魔くさいからわざとボークして進塁させた木澤かっこいい
しっかり取られてたら今までもそれなりの数あったんだろうな
同じ試合で2人も取られてるんだしチームとしての問題
プレッシャーかかる前は簡単にストライク取れたのに
ランナー出たらストライク入る気がしなくなる
ビハインドでもアカンならこいつのセールスポイントどこや
ボークねえ
ちゃんとセットで停まっていないってのかな
まるで新外人投手みたいだわ
ルーキのグローブの長い紐が揺れてるからボーク思い出した
>>462 宮本就任時山田を秋季キャンプに呼んで山田朝から晩まで練習やらされて遊べないって泣き入ってらしいからね
その宮本もクソみたいな守備のチーム作り上げて辞めていったからな
>>491 あと「僕もこのメニューこなさいといけないんですか」って言われたって慎也さん言ってたなw
拍子抜けしたやろうな
お前ら何やってんだよ
審判買収でしか勝てないんだから明日はきっちり買収しとけよ
>>423 恵吾は牧秀悟2世の期待をしていたのだが、薪にすらならん
木澤は、怪我しないことと防御率2点台後半から3点台前半に纏める能力で7000万の契約もぎ取ったからな
今年は今のところ4点台だが
>>501 プロ野球選手なんて試合に出ないやつが一番クソだろ
タッチプレーでどうやってアウトになるんですか?山田さん
さすがの山田といえどもメンタルへし折れるんじゃなかろうか
もう下げてやれよ
これで木澤が勝ち試合で出てこなくなることが収穫だろう
そうか!
高津は山田を追い込むことによって自殺、あるいはファンによる他殺を狙ってるわけか!
策士だな
挾殺空振りでもそうだけど
山田は自分が昔と同じように体が動くんだと思いこんでる節があるな
ボコボコで草
もう買収レベルじゃなくってるわw
明日はきっちり買収しとけよ
監督代わるだけで5位と6位が入れ替わるもんなんやね
序盤に小澤、山本、大西の不調が目立ったけど、普通に木澤も例年と比べて調子悪い
木澤が少し前まで勝ち継投や火消しの場面で登板してたけどヤバいなこの中継ぎ陣
この試合田口を中日にやるから9回に出してくれよ
ヤクルト打線が田口を打てるる気もしねえけど
>>540 さすがにそれはチュニドラファンに怒られると思う
なんだかんだでチュニドラと運命の最下位争い出来ると楽観視してたがこれ無理だな
ダントツ最下位だわ
>>556 これだけのリリーフが劣化してるの投手コーチに問題があるだろ
>>555 もしかしたら、もしかしたら山田ベンチにはするかもな
ただ仮にそうなったとしてもすぐスタメンだろうけど
昨日も誤審で勝てたようなもんだし、セ・リーグの下層格付けは決まったな
チームが勝てない時に応援するのが真のファンだろ
勝つ姿しか応援出来ない奴は浅いわ
>>500 慎也は嫌いじゃないけど、歪んだPL魂はちょっとアレ
つまり、言っていることは間違っていないけれど、伝え方が嫌味
山田哲人世代
千賀滉大、山崎康晃、有原航平、中崎翔太
西川遥輝、甲斐拓也、源田壮亮、野間峻祥、糸原健斗、中村奨吾、牧原大成
山田はようやっとる
中日は何だかんだ人気あるんだな
名古屋は実質的に日本第3の都市だからさすがだね
今北やがなんで負けてる試合で木澤回跨ぎしてんの?
負けパに降格したん?
>>504 濱田なぁ
コレ、ソフバンに出してやったら廣岡(今の)ぐらいまでにはなるぞ
この高めのストレートいらないんだよな
ヤクルトの投手に多い
アウトローストレートがほとんどない
2回2安打2四球
3回2安打
5回3安打
6回1安打1四球
8回1安打1四球
11安打でハーメン0点wwwww
>>500 2017年の山田にそれ言うのは今の塩見長岡に秋のキャンプ必死にやってくれって言ってんのと一緒だからそれは許してやれ
山田も村上も宮本愼也が一時的にいて良かったな
まあ結局そのあと緩んで今の体たらくだけど
>>580 経済効果だと
阪神>>巨人>>>>ヤクルト>中日
らしいぞ
腐っても東京なんだよ
あくまで自分にエラーが付かないように糞守備を毎日連発するのがほんまにタチ悪い
自分が投手ならキレるよ
>>517 30代前半でサラッと引退して、なんか起業して、今の年収ぐらいサラッと稼いじゃうんだろうな
中日はここで凡退したら井上も高津と同じ抑えのセーブ忖度野球と見做すからな
>>588 他所を笑ってる場合じゃないだろって気持ちと他所で笑いたい気持ちがせめぎ合ってしまっている…
木澤はイップス気味だな
制球が入団当初レベルになってる
踏み込ませないように頭に投げて、また内角に投げるの草
これでも下に落とせねえクソ球団なのがな
戸田で選手を劣化させつづけてるからどうにもできねえ
木澤が今年のオープン戦で初登板して炎上した時くらい球が荒れてる
まともにストライク取れないって、どういうことなんだろうね?
我が投手陣は
>>624 戸田に木澤以上の投手がいるというナイーブな考えは捨てろ!!
楽天が勝たせてくれたけどこの世の地獄のような試合をしてたであろうが
大西打たれて木澤の防御率上げて相対評価で有利にする作戦をすると見た
>>580 え?
東京大阪横浜……福岡……
名古屋?
>>597 阪神凄いな
関西は経済力では東京にだいぶ落ちるのに凄い経済効果もたらしてる
ヤクルトは見た目以上に経済効果あるんだな
木澤、出し切った顔してるわ
被安打1、1四球、1死球、1奪三振、1失点
清水と入れ替わりで落としていいでしょ
壁当てからやり直さないと
田口清水木澤の中継ぎトリオ
実力ない上に高津のお気に入りなのが厄介
ドラフト1位を敗戦処理もできないような投手にして
恥ずかしくないの?お前のチーム
木澤が出たのは知ってたが、まだ投げてんのか?!
しかも、やっぱり
守谷に移転して数年しないと選手の入れ替えなんて気軽に出来ねえからな
社会人の運動部以下の施設でプロ選手の育成をしてるんだから終わってる
>>588 逆に5回8安打2四球で無失点の門別がどうなってんのこれ
松山のセーブがあるんだから点とる意味ないからな
セーブ王狙ってるんだし
清水も田口も劣化したまま状態上がらないし、小澤、山本、大西、木澤も不調だし、ここまでくると球団の指導やコンディション管理が杜撰なんだろうな
ガンギマリ松山登場か
荒れてくれればワンチャンある
茂木これでも楽天だと村林と宗山いて出れないんだもんな
とにかく高津とGMの小川とスカウトの橿渕は、さっさと辞めてくれ
>>671 村林とか何が良いのかわからないわ
茂木より頑丈で若いだけだろ
>>642 阪神はそもそもファンも多いし東京にも関西人多くて影響がある
巨人は優勝慣れでそこまで盛り上がらない
なんだかんだヤクルトも東京だからこそであって新潟移転なんかしたらもっと盛り下がるよ
>>641 福岡???????????
何言ってんだお前
木澤はカットボールがいいから獲ったんだと思ってたけど活かしきれてねえな
ツーシームを使い始めてプロ入り当初よりストライク取れるんだからカットで打ち取るような組み立てにしたほうが良いのに
>>671 村林が宗山嫉妬打法で首位打者になってるからな
>>663 当然だけどその中に25歳以下は1人も居ない
高津の下で勝ちパで投げたい若手なんて居ない
梅野に、故郷に錦を飾らせてやれよ。松山なんか上等すぎてもったいない
>>688 俺は九州民で福岡よく知ってるけどほんと何言ってんだお前は
>>694 そこまでしてもらって負けたら自尊心が傷ついて立ち直れなくなるから勘弁してくれ…
マジで宮本がラストエリクサー川端化してて草
なんで出塁率5割近い打者を使わずに終わるんですか?
小川末期も真中末期も試合は見ようって気にはなったけど
バント真理教の試合は眠くて最後まで見れないの俺だけ?
しかしこれでも100敗なんか完全に射程圏外なんだよなぁ
梅野は首にならんだろ、1軍ベンチ入りしてるんだし。限度らは1年で首になってもおかしくないがよく生き延びてくれた
帰宅する高津vs顔を抜きたいカメラマン5/28
高津の勝ち
>>714 丈、準備しかけてたね
高津「やべ!忘れてた」
>>713 相手が自滅したりこっちの打線が上振れる時はあるからな
143試合だと100敗なんてまず考えられない
今月5勝で終わるとして、月5ペースなら100敗いけるで
今日もホームランの一点だけか
仕方ないな、この打線では
さすがに高津は明日で辞めるよね?
百歩譲って今週いっぱいで
高津さん即撤収
そして高梨に苦言を呈し一日を終える予定
これで高津が高梨に苦言を呈すような事が有ったら先発投手全員怪我を偽って登板を回避していい
試合放棄するしかない状況にして高津とコーチ連中を叩き出せ
山田がいなければもう少し貧打戦を楽しめたかもしれないのにな
木澤は戸田で先発チャレンジしてほしい
山口俊みたいに力抜ければ長い回いけるかもしれん
来週の今頃は西武と対戦して、1年でよみがえった球団と、ばかつ続投球団の差を思い知らされてるよ
昨日誤審で勝たなければ高津の辞任はやまったのかもしれんのにな
安牌が5番にいたら勝てないって。結果残してないのに、昨日から打順を上げるのは、この監督だけ。
マネーボールでは四球のギリシャ神ユーキリスとか言われてたけど、ヤクルトの場合は出塁の神タケスだな
高津の他責志向は誰に似たんだか
お友達の石井カス久も他責だし
ノムチルって他責ばっかか?
HR打っても明日合格ラインに達する事の無いショートで使われる北村はかわいそうだな
セカンドならもっと印象よく見えるのに気の毒過ぎる
まあ、高梨も投手に安打打たれり
ボーグするなど
責られる点はあるけどな
まだ96敗のときのほうが見どころあったな
今年全然つまらんし交流戦までは行くけどそこまでだな
現地民尊敬する
パシフィックの自称暗黒球団共に本物の暗黒見せて頬張り倒すのだけが交流戦の楽しみ
交流戦最低の勝ち星らしい3勝できると思う?
卵は今高いから、ばかつになげるのはもったいないな、鶏に申し訳ない
なんか知らないけど今年も石川が西武に勝つだろ
クソ間抜けな挟殺プレーするようなのを排除したらの話だけど
パリーグからヤクルトに負けるのは恥と言われるのが楽しみ
高津「よし!吉井さんのところも負けてる」
吉井「よし!高津のところも負けた」
去年満遍なく打ってたオースチンが今見たらやくせん化してて草
つか、高津って宮本がチャンスメーカーとしての役割もできるって理解してないよな
やっぱ出塁率とか知らないんだろうな
このクソ監督に日本一監督っていう実績付いてるの嫌すぎる
優勝なんかするんじゃなかった
>>776 バカ津が見てる指標はTポイントだけだぞ
>>771今の西武知ってる?パ首位に並んでて、試合運びがとにかく強い。せんぱつもぜんいんきょうりょくで、ヤクルトが打てそうな投手はまず出てこない
>>771今の西武知ってる?パ首位に並んでて、試合運びがとにかく強い。せんぱつもぜんいんきょうりょくで、ヤクルトが打てそうな投手はまず出てこない
今日は宮本を大西のとこに出す以外で得点パターンねえしな
先に宮本が出塁しても返せる選手居ねえし
だからいい加減に山田落としてショート伊藤を使い続けて北村セカンドにしろって
>>772 あの、パ・リーグ全球団に勝ち越しとは何だったのか?
2023年5月の結果見たらこの月も6勝しかしてなかったわ
>>781 毎年謎に勝ってるってだけのネタみたいなもん
まともに考えたら点も取れずに勝てねえことは理解してるよ
>>709 今日も1死1塁で岩田にバントさせようとしたの見てテレビ消したわ
弱いのはしゃーないけど、采配に納得がいかんのは腹立つだけ
>>785 あの時強すぎて逆に退屈なレベルだったなw
先発が失点しても「どうせこいつら逆転するやろ」って見てたら悉く逆転してたもんな
代打の切り札(笑)で使うためにOPSチーム1位の選手温存!w
チャンスの代打1回より平凡な打席4回立たせた方がWAR稼げると思うけど違うのか
中継で4月9日まで遡らないと連勝が無いとか
もう非常事態宣言だろこれ
伊藤だけでショートは難しいし戸田みたいに併用しないとな
近い将来にはそれなりい続けて任せる選手にはなって欲しいけど
負けててもバレンティンややつば九郎がいればなあ、今は本当に何もないわ、つばみちゃんにはわるいけど
交流戦の目的はファッション暗黒でちょけてるロッテに分からせること
サンタナオスナ途中契約解除条項ないのかな
長期契約1年目からこれじゃな
ベイス33イニング無得点で次うちとなの本当イヤだわ…
>>802 全くどうでもいい
打ちまくってるチームが来たって嫌って言うんだろ
どうせこっちが打てないんだから勝てねんだわ
>>802 とりあえずこの前の神宮以降ノーヒットの度会を解凍するとこからかな
>>800 なんだかんだで若いのが頑張ってるロッテごときがこの若手?なヤクルトに張り合おうとか100早いわ!!
捻り潰してくれる!!
>>799 2017はつば九郎とバレと真中の3大マスコットで批判を抑えてたしな
怪我人の状況で同情を得れたのも癒があったから
岩田のバントって懲罰もんじゃね?
あそこで成功するメリットより失敗した後の流れのリスクの方が大きいってわかんないのか?
ナイストライとかぬるま湯で傷舐め合ってるんだろうけど
西武戦
2021 2勝1敗
2022 3タテ
2023 2勝1敗
2024 3タテ
今年は強いし相手のホームだからボコボコにされるのは明白
俺寝るからスレ無くなりそうならどなたか立ててな
よろすこ
おやすみやくせん
>>807 岩田は頭悪すぎて無理だわ
年齢28でこれはマジでキツい
1死1塁から送りバント
失敗のリスクありだし、うまく成功したとしても2死2塁
これだとよほど長打力のある選手じでもないと外野前進されてヒット1本じゃ帰れない
どう考えても効率悪い作戦だと思うけど、そんな作戦取らざるを得ないほど打撃に期待できない選手を1番で使ってるのはどういう理屈なんだろうか
>>802 直ぐに元に戻りスイープある 間違いない
多分コーチだってショート伊藤セカンド北村で良いと思ってるだろ
ただ本物のレギュラー()じゃないからそれは一生実現しないんだけど
>>771 まぁ今年もライオンズはあまり打てないから
打てば勝てます( 。•̀_•́。)
ついでに宣伝です
来週は浦和学院の吹奏楽部が応援に来ますので
遠いけどよかったら遊びに来てください
並木もどうせ出番ないし、一生代走にするつもりではないなら左投手の時くらいスタメンでもいいと思うぞ
大松だかが提案した2番村上がそこそこハマってた時も結局高津の一存で4番に戻したんだろ?独裁政権じゃねーか
>>813 金曜は多分雨で中止だからスイープは回避できそうかな。
下手すると土曜も雨で中止かも。
本来北村はファーストが適正ポジションなんだがオスナが
3年契約だからなあ。
>>818 ホントの懲罰は直後の守備から、遠征だったら強制送還まである
岩田は自分判断のセーフティでしょ、最低でもランナー進めろって話
そもそもお前バントそんな上手くないだろってこと
>>815西武は、仁志が試合中に指示を出して、いかに点を取るかを徹底してるよね。西武は、2軍監督経験者が3人いるじゃん。ばかつがかなうあいてじゃない
今の外野陣で1番守備良いのが岩田だから使う分には良いと思うよ
バントで1点を取りに行くのもいい
神宮で失点しない先発と安定して抑え込む中継ぎ抑えが居るなら
それでも最終版の相手守備が歪むような決定機以外でバントでアウトをくれてやるのは愚かな事ってのは揺るがないけど
外国人野手取る気はないんかね
シーズン中に即時効果が期待できるのはこれくらいだけど
とってきても投手かな(笑)
このダントツビリ津状態でバントより、ヒット打てばいいし打ちに行って最低限の進塁打の打ち方を得る成功体験の方が本人のためになるとは思う
バントして点が取れりゃあ良いけどバントすら失敗するからな
やらせたいならやらせたい野球をキャンプからみっちり練習してくれんと困るわ
山田哲人さんは、上からの指示でしょう?
営業に関わるからな
ビジターなら叩くけど、主催試合だしな
>>827 なぜ笑うんだい?
野手の外人枠は埋まっているよ
>>832 主催試合で功労者が笑いものになる姿が見たいとか上ってのは中々のサディストなんだな
まあそういう性癖あるからね否定はできない
岩田と並木は交互に使ってもええな
代走だけじゃさすがに並木も腐るやろ
木澤は敗戦処理ですらイニング食えないのか、これで勝ちパの一角だったとか笑えるな
先発に回して何点取られても完投させれば一試合分中継ぎ休ませられる役には立つだろう
こんな試合ばっかでも27510人も入ってんだもん
負けても痛くも痒くもない
高津は今年この状態だけど来年以降も変わらないだろうし自分でなんとかしないと、俺いないし来年は使ってくれるかわかんないぞ
って高津なりの親心のメッセージ送ってるんだろうけど
山田には伝わってなさそう
>>839 それを打てないのが、ヤクルト打線。明日は左だから、茂木はベンチで山田5番をやりそう。
3番どころか右が来るベイス戦にそなえて休ませたいくらいが本音だがな
山田の代わりに武岡や伊藤琉偉使ってるほうが絶対プラスになるわ
warやら見る余地もない
>>843 今日左からマルチ打ってんのに?
休養じゃなかったら外さないだろ流石に
山田から折れない限り契約は続くのよね
柳田も7年契約だけど残り3年は見直せる分割契約になってて実際今季1億減俸されてる
なんでヤクルトはそういう契約にしなかったのかな
スター選手で皮つるみする球団だから、山田哲人さんは本人が出れる限りは
出場させろ!と指示があっても何ら不思議はない
まして、怪我人だらけで今そういう選手は山田哲人さんだけ
石川がまだ現役なんだから山田さんも45まで頑張るよ
勝ち負け以前につまんないよんだよね
見るべき選手がいないしプロ野球にショボいバント作戦なんて求めてない
>>847 今の山田は完全に武岡にも劣るわな
ホームランガーってのもオフに鍛えた足の貯金がもうなくなってるのは見ててわかるからもう振り回しても打てるかどうかわからんし
山田さんは並木に足の動かし方聞きに行った方がいいんじゃないの
高津さん、明日はこんな感じでお願いします
3宮本
4北村
5茂木
7内山
9増田
2古賀
8岩田
6伊藤
>>852 今の時代ドラ1で野手いかない限りこうなるわな
山田哲人さんはくだらないプライド捨てて2軍行きを志願すべきじゃないですか?
けつあなでさえ他の選手に示しがつかないって志願したっていうのに
本当つまらんよな
山田や村上みたいな若手がいたらクソ雑魚でも楽しみあるのに
チーム内プロスペクトの内山も澤井も全然物足りん
監督コーチそして山田本人も何も変える気がないのが1番萎える
まだ試行錯誤してるのが目に見えるのなら応援のしがいも多少はあるのだろうけど
>>856 そうはいうけど、阪神以外のドラ1野手って微妙ではないか?
>>852 つまらない上にdp
そして高津野球に関しては勝ってもそれほど楽しくない
>>862 まあそれはそう
ドラ1なら誰でも当たりというわけではない
ドラ1の中でも一握りだわね
まさか上田希由翔さんがあそこまで微妙い選手だとは思わんかった
この野球を盛り上げてた村上ってまさしく神だったんだな
高梨、岩田が続けてバントに失敗しており、指揮官は「そういうところだと思いますよ、点が入らないのは」と顔をしかめた。
>>688 名古屋市は人口240万人やぞ
福岡てどれぐらいや笑
高津臣吾監督(56)は「先頭のピッチャーのとこじゃないですか。あの先頭が全て。ストライクは入ったけど、気持ちは入っていなかった」と苦言を呈した。
>>868 今日のクソ攻撃も山田のせいだろうが
しかも山田に大好きなバントさせてれば1、2点は入ってたろって試合展開だったろうが
Z世代以下はそもそも野球をすること自体が敷居が高くなっているから、
スラッガー系がドラ1でないとな
現に、Z世代はそろそろ主力選手が出てきてもいい頃だが
2順目指名以下だといないに等しい
どうせなら追加点取られた木澤は『気持ちは入ってるけどストライクが入らない』とかオチに使うくらいやれよ
彡(゚)(゚)高津「くっそ今日も負けた!ロッテの結果見たろ!」
彡(゚)(゚)吉井「くっそ今日も負けた!ヤクルトの結果見たろ!」
彡(^)(^)
>>870 マジで山田スルーして高梨叩きやがったよ
>>877 高津監督は「援護がない中で、あの先頭(中日三浦の安打)が全て」と敗因を語った。
>>861 試行錯誤なのかはわからんが例年と変わってはいるよ
逆方向への打球が増えて三振も減ってる
代わりに打球の強さが下がったから打率も上がらないしホームランも出ない
引っ張り意識に戻せるなら戻した方がいいだろうなあ
阪神はベテランを整理仕切ったから大社ドラ1野手ドラフトが成功する
ヤクルトは弱いのにベテランを切れないから有望な大社野手を獲ってもまずは2軍で1年間出てからとなる
もはや山田よりタケシにセカンドやらせた方がマシなレベルになってないか?
大体先頭のピッチャーが全ても何もバット持ってる以上は打つこともあるだろうが
しかもその後は抑えたはずなのに山田がクソ守備かましてくれたから大ピンチになってやられたんだしよ
>>870 それが5回まで無失点で踏ん張ってた先発に対する言い草かよ
他に言うやついるだろうが
>>870 そんなに偉そうなこと言うなら高津をプレイングマネージャーにして気持ちを入れた球で抑えてもらおう
ちょっと面白そうじゃん
足引っ張られながらQS率80%の高梨に酷い扱い
これはFAする
はい高梨FA確定
マネジメントも出来ねぇ分際で本なんか出してんじゃねーよノータリン
亜大のアホの本なんて誰が読むんだよ
選手の背番号奪って22番付けてる時点でやばいやつだって気付いてた
クソ雑魚だから当然だけど今年の試合で面白かったって記憶無いわ
こんなにつまんないスワローズ初めてかもしれん
バーネットや林昌勇青木館山川端高井畠山
塩見山田村上がいた頃は毎日の中継が楽しみだったし現地も行ってた
今じゃ行ってる人には悪いけど現地に行こうなんて1ミリも思わない
絶望的に面白さが無い
山田さんコンディション不良休暇取り忘れてませんかね
ファンに喜ばれてると思ってわざと言ってるのかね高梨への苦言
毎回本当に苦言を呈すべき奴すっとばして高梨に言ってるけど
マジで今年で消えろよ高津
>>888 高卒はそれで良いけど大社は2軍で好調になった辺りで1軍に上げないとダメだろ
あとバウマンはスプリットの実践練習やるなら戸田でやらせろよ。
イガちゃんねるで高津の話が出たときの古田の微妙な表情、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
山田が居ないとチケット売上が落ちるという考え方を見かけるが疑問が残るわ
負ける方が売上に響くだろ
>>899 まさかこれを山田が呼んでるとでも思ってんのかね?
赤羽はついに2割切りそうだな
去年までの赤羽比ではよくやってた方だと思うけど、結局収まるとこに収まるんだな
>>901 親子で下で2-2だから落とさなくてはいいかになるんだよな
ノムさんの考え方を踏襲するならば山田や中村って無視・賞賛・非難のうちの非難のフェーズにいるべきポジションだろ
ちょっとは厳しいこと言ったらどうなんだ
中村は松本直樹が帰ってきたから、
先発出場機会は小川が投げる日くらいなるだろう
今迄は仕方がなかった
山田「あらぁ」ミスミスミス
高津「高梨ィ!💢」
しってた
100敗していいから頼むから伊藤や増田や宮本を使い続けてくれ
山田山田言われるのも分からなくないけど根本的には編成特にドラフトとトレーナーの責任が大部分だと思うわ
星大下中山吉田山野丸山西村松健で戦力と呼べるの山野くらいだろ
せめて2~3人は1軍定着してないと厳しいって
でも、吉井監督も野手批判することって
あるのかな?
偶にはあるかもしれないが
バカ津チンコが現役投げてるときにはバックに池山やら宮本やら土橋やら守備固めが常にいたんだよ
まぁ亜大のバカ脳に何言っても無駄だわさっさと死ねよゴミ
>>909 もっというならばそいつらを束ねる責任者である淳司が諸悪の根源だな
入ったピッチャーみんな劣化してくやん。
ピッチングコーチやバッテリーコーチ総入れ替えしないとダメでしょ
昨日卑劣卑怯な手段で中日の勝ちを盗んだことに野球の神が怒りましたね。もう終わりだよこの球団
高梨は勝ったときですらあんまり褒められないからマジで高津に嫌われてるんだろうな
なんでだよ意味わかんねーよ
>>894 苦言を呈すると何クソと思う人や落ち込む人によって使い分けろという誰かの話を単細胞な人間が実践した結果
何クソ側に分けられた高梨にはいかなる時もボロクソ言っていいという結論になりました
高津のクソコメントで出て行くってなっちゃうね
なんなら日ハムに戻るまである
ただでさえヤクルト壊して腹立たしいのに更に壊す気かよ
高梨より木澤の方がゴミすぎだろ
それともコメントする価値なしってこと?
>>920 ハムは先発余りすぎて高梨みたいなロートルに居場所ないよ。行くなら横浜ロッテあたり
高津は来年のこと考える必要ないから
高梨がFA権取ったことすら知らねえかもな
高梨を批判しないと自分の采配や打順スタメン継投など全てが間違ってる事になるからな
>>922 防御率2点台でも居場所ないの?強すぎやん
山田の足上げ誰か止めさせないのかね
振り遅ればかりじゃねーか
横浜はさもありなんかな
あの外人3人が全員残るとは考えにくいし欲しいだろう
>>903 山田や中村は能力不足だから「無視」なんだろう
逆に高梨は認めてるからこそ「非難」ということ
高梨も高津の下ではやりたくなかろうから今のうちに横浜にトレードでいいのに。度会←→高梨でみんな幸せになれるんだがw
>>929 えるしっているか
渡会は ヤクルト戦でしか打てない
それがヤクルトにきたらどうなるかわかるな?
>>928 能力不足だってんならベンチに下げろ、2軍に落とせ
そもそも高津の頭じゃそんな昔のノムの考えみたいな事は覚えてすらないだろう
高梨はほぼ静止してると思うけどボーク?二段モーションを取られた?
澤井との連携は不明だけど山田は今日3失策してる疑い
まず野村の考えが全て正しいとは限らないし当時正しくても現代では時代遅れになったものもあるから、盲信するんじゃなくて取捨選択しないといけないんだがな
>>930 度会対チーム別OPS
巨人.588 中日.365 阪神.421 広島.628
ヤクルト1.141だからなw
ネットのどんな誹謗中傷よりも高津の高梨への苦言の方がよっぽどエグくて笑えない
>>933 静止してないと言われたらまあしてないとは思う
それ以前の守備でやらかされてたから冷静さを失ってたんだろう
>>935 そんな打者多いんだけどな
1割打者の巨人浅野もヤクルト戦で水増してる<それでも1割
高津ってわざと高梨が移籍するように仕向けて、来年の新監督へのイジメ始めてるだろ
金曜はまた中止くさいけど、いつかダブルヘッダーみてみたい
明日雨で中止ならベイスターズ無得点爆弾が回ってくるぞ
山田落として武岡上げろ
大好きな左右病で伊藤武岡出来るだろ
打てない守れない走れない、なのに5番。そりゃいくら投手が、頑張っても勝てないって。
チームWAR 5.28時点
野手/投手/合計
9.6 4.6 14.2 阪神
8.0 3.4 11.4 巨人
5.9 5.4 11.3 日本ハム
5.6 5.2 10.8 広島
5.3 5.4 10.7 西武
7.2 3.1 10.3 オリックス
6.2 3.2 9.4 ソフトバンク
4.6 3.2 7.8 DeNA
1.5 2.9 4.4 ロッテ
3.4 0.7 4.1 楽天
2.0 1.9 3.9 中日
-1.2 0.9 -0.3 ヤクルト
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
昔太田市立韮〇小学校出身の高田い〇きとかいう欠〇遺伝子チー牛のキ〇タマ〇り〇して〇かしたわ~^^
日替わりで打順変えんのもう辞めろよ
バレンタインも同じことやってたし首謀者は大松か?
>>954 中日は豊橋の次の日のヤクルト戦ビールワンコインデーだった
>>934 野村イズムは巨人一強時代特にonに対抗する為の野球で巨人が弱くなった群雄割拠の現代には合わないし
中西イズムも打者有利の時代の理論で投手有利の現代には合わない事を
球団が理解せずに何時までも野球観を更新しないのが悪い
癌の終末期みたいなもんだからもう好きにさせてやれよ
山田哲人さんは、契約だろうから
最早首脳陣を責めても仕方がないだろうよ
特に、主催試合では
「やまだてつとー」でオバハンは満足よ
俺澤井推しなんだけどさ、無理に左腕の時にスタメン使うの辞めて欲しい。。
左腕で打てなくて右で使われないのが一番最悪
今日はライト増田で良いよ
『やまーだやめろ、じごくへ続く道~』にもうすぐ変わるよ
山田哲人選手が契約なら、
取り敢えず今は打てている北村拓己が遊撃手出場するのも、当然
打順くらいか?
バント多用は大体何処の球団も同じ
昨夜の岩田は、野球脳がない彼が阿呆なだけ
投手出身監督だから、野手に苦言くらいは言えても
「批判」は出来ないだろうし
>>960 昨日の9回の松山のストレートにタイミングがドンピシャだったのに
二ゴロに倒れたのはスイング軌道が高過ぎるからややアッパー気味にした方が
もっと打球に角度が付くから良さそう
今のスイングだとホップするストレートを投げる投手しか打てそうな気がしない
山田さんは本当に現役長くやりたいなら最近の趣味のジョギングじゃなくてこのシーズン捨てて専門トレーナーつけて一年で身体作り直した方がね
今、一軍で出てても生まれるものは何もないし失うだけ
>>960 まともな監督なら増田と澤井の併用にする。サンタナ戻れば2人ともライトで使う
>>960 やくせんは概ね澤井推しよ
若いうちから右の時しかつかわない、なんてのは悪手よ
右でも左でも使うべき。
高津が左の時打てなかったから右の時控えにしかねないってのは同意
度会て完全にヤクルト専用機なんだな他チームには試合にも出て無いwww
>>969 末期だねぇ
空中分解しつつある
それにしても高津って本当にガチのボンクラなんだね
去年の大失敗を踏まえて戦ってくれるのかと思いきや
さらに悪化という信じられないシーズン
高津さん本当にもういいからね
ホームラン数
45本:日本ハム
35本:巨人
33本:オリックス
30本:ソフトバンク
25本:阪神
24本:ロッテ
23本:埼玉西武
21本:広島
19本:横浜DeNA
19本:中日
18本:楽天
17本:ヤクルト
ソースはフライデーとはいえ隙あらば田口したがるのは信憑性があるな
この戦力で、どう戦えば良いのかという
根本問題があるからな
山田哲人さんは出場確約契約を結んでいると仮定すれば、
高津以下首脳陣批判しても始まらない
>>969 これ多分濱田で打診してバンクに難色示されて、壮真要求されてそれは出せないで破断だろうな
要らねえよあんなの
だいたい春のキャンプ見てたら去年の反省がまったく活かされてない緩キャンやってて今の惨状は予想できた。
ヤクルトスワローズがポツンと最下位。OBの同級生コンビ、野球解説者のギャオス内藤&飯田哲也は「村上(宗隆)がいないと得点源もないし……」と寂しげ。
山田と村上には自由に練習させているとのこと
結果2人とも怪我や成績の低下
また高津臣吾は図太いので途中休養は0に近いとのこと
>>974 神宮でこれはやばいだろ
しかもかろうじて打ってるのが外様ばかり
苦し紛れのセーフティバントするような小兵ばかり取って、スラッガーを育ててこなかったツケが回ってきた
濱田&長谷川とかでも断れたんだろうな
壮真なら1人で行けたけどそれは無理と
想像だけどね
①神27-19-2 .587 -
②巨27-22-1 .551 1.5
③広24-20-2 .545 2.0
④D22-21-3 .512 3.5
⑤中20-25-2 .444 6.5
⑥ヤ14-27-2 .341 10.5
○イースタン順位表(5/28)
①巨30-17-1 .638 -
②ロ27-19-2 .587 2.5
③西26-20-1 .565 3.5
④日25-20-1 .556 4.0
⑤楽24-24-1 .500 6.5
⑥横20-29-1 .408 11.0
⑦オイ19-28-0 .404 11.0
⑧ヤ15-30-1 .333 14.0
スラッガー系は、今やドラ1でも難しいからなあ
最低でも2順目前半までには、もういない
山川や杉本が若い頃と違って
2020年ドラフトの時点で、山田哲人さんを棄てて
牧にしとおけば…は結果論過ぎる
「牧を獲得してたら山田は放出!」
キチガイ山信の意味不明な理屈が始まった
俺が岩田は四球選べない単打しか打てないから育成しても無意味って言ったらキレ散らかしてた連中はどこいった?
2軍から昇格した選手をすぐ使えってここでよく言われてるけど、今浪がいうには昇格してすぐの選手は本音はベンチウォーマーから始めてほしいらしいな
最初は一軍の試合出るの不安で仕方ないらしい
戦力不足で見るからに転換期だけど、高津的には今年ダメなら立場的に終わるからそりゃ衝突するよな
早くフロントが高津降ろしてあげて今年は諦める方向に舵取った方が良い
球団としては村上ラストイヤーで勝負の年だった
だから1年延期で高津に任せた
それが蓋を開けてみればこの有り様、途中から育成全振りにしろと言われても高津は知ったこっちゃない
そりゃ現場は衝突もするって
周期的に出現する中央大有力セカンドは神宮と横浜が順繰りに獲得
武上がアトムズ高木豊がホェールス笘篠がヤクルト牧がDeNAと来て何時なのかは分からないが次はヤクルトの番
山田哲人さんが出てきた時の、あの前奏からの「やまだてつとー」応援歌やめない限りは、
山信は存在し続けるわな
転換期でも岩田のようなネクスト上田山崎
伊藤みたいなネクスト城石谷地使って意味ないってきづこう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 6分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250529145859caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748429688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん