◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専7 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748431344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専5(実質6)
http://2chb.net/r/livebase/1748427997/ ハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1748427996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
万波の空堀 ってひでえよな
まるで ボール見てねこいつ ゴミクス だろ
いちおつ
オスナそんないいわけじゃないのにこっちの方が酷すぎる
乙
これどうやって勝つんだ
まぁ五分なら上出来と最初から思ってるが
また馬鹿首脳陣のせいで勝ち試合が負け試合になろうとしてるよ
ここから先はランナー1人出した時点で終わりと思って見る
どうやって点とるんやこれ
1点を守り切るしかなかったなー
万波清宮レイエスの誰か1人だけでも絶好調モード入ってくれるといいんだけど
清宮って今ファーストなんかサードって誰がやってるん?
この実況、昨日からがっぷり四つに組んだって言い回し好きだな
>>23 だから
馬
鹿
首
脳
陣
に決まってんだろ
清宮は上に飛ばすから滞空時間長くてヒットにならないんだよ
サヨナラ時間だああああああ宮西はもういねえぞおおおおおおおおおお
誰出してもサヨナラ喰らうから、一番どうでもいい柳川にしたか
柳川も去年の今頃は今のイーレイみたいな持ち上げられ方してたのになぁ
ヒットはいい
間違ってもど真ん中投げんなよ
ヒット嫌がってコントロールミスって本塁打献上を何度見たことか
柳川ランナー貯めても今日は介抱する宮西もうおらんからしっかりな
このイニングに関しては田中よりはいいような気がする
>>16 だからそう言ってる人が変なんだって
今季全然打ててないんだから点取れない可能性の方がずっと高い
9回柳川
残り投手
田中正義
齋藤ゆきや
山本拓実
福谷浩司
どうやって4イニング抑えるんや?
まあ最近の柳川なら妥当でしょ
これで打たれても柳川が悪いで済む話
調子にのって2試合連続走塁死させるわ
ゴミみたいな打順組むわ
継投もゴミだし
>>90 は?関係ないだろ
ここで打たれたら終わりだぞ
>>70 続けてどすこい言いたいんだろう
そうはいくか
柳川しかいないもんな
正義は勝ち越してから出てくるとして
福谷ゆきや山本柳川なら柳川だろ
本当にハムは中継ぎが全部駄目にするな。池田には二度と登板してほしくない。
采配ミスってのはその日勝ったからokじゃないんだよ
こうして翌日に影響するんだから
5分じゃないからね先週負け越してるんだから
今日も勝たないといけない
点とってリードしたらジャスティスで逃げ切るつもりなのかな
同点の時ホームはいいピッチャーから
ビジターは後にいいピッチャーをってセオリーじゃないん?
>>103 「さあ連日のどすこいなるか!」
本当にどすこい言いたいだけで草生えた
>>119 ビジター抑えを残してあとは良い投手から、が正解
オリ相手なら無理だけど得点力ないソフバンには勝てるよ
>>114 レイエスが地味に悪いんだよね…やはりマルちゃんが来ないと競争相手がな
田中がいいピッチャーっていつの印象で止まってんだよ
それでなくてもストガイだからソフトバンクにかなり相性悪いタイプなのに
しかしいつまで腐ってんのハム打線は
もうずーっとじゃないか
>>102 極端な話、打たれても良いと思ってる。
勝負どころを年終盤に見据えた采配…
だといいなぁ
同点なら正義出てきて抑えたとしても
次の回誰かが抑えないといけないからな
>>119 セオリーだと思うよ
絶対そうじゃなきゃいけないわけではないけど順当
>>150 先週あたりはこの世の終わりみたいな顔してたけど今日は良い顔してる気がする
>>149 有原の恩返しのおかげで2進数打線から抜け出せたと思ってたんだけどねえ
またモイネロに狂わされてしまった
>>137 なるほど
柳川も宮西の介護あれど失点はしてないから抑えて欲しいな
柳川って最近あきらかに加藤武治からテストされてるよな
新庄が優勝するならラスト150mで抜き去りたいとか言ってたのが結構嫌だ
>>149 体感よりは打ってるんだよなぁ。
連打が少ないから点に繋がらないけど
玉井出したとこはミスだと思ってる
ってああああああ
>>149 メンツ見ろよ
オープン戦みたいなスタメンなんだよ
お豚、イガグリと大ストッパーが2人いてくれるおかげでなんとかなってるな
宮本の言う通り山縣サイドスローだからあんまり強い球は投げられないんだな
守備固めのつもりでファーストにしてるのにこれじゃ使いづらい
清宮…お前先輩やろあれは捕ってやれや…
と思ったけど山縣は学院で清宮は実業だから違うのか
>>262 あの守備叩くんが…
お前なら余裕なの?
ありがてえ
宮西いればここで使いたいが今日は柳川頼む
ギア入れろよ柳川
140後半のストレートとかいらねえからな
>>262 どう見てもそう思わないので理由を教えていただけますか?
柳川は中継ぎのやる気ないからな
先発じゃないとやる気出さない
>>300 解説がショートのせいって言ってるのに清宮責めてるお前は何様なの?w
元プロかなにか?www
>>299 ソフトバンクなら当たり前の光景。
勝てばええんや的なチームなので
>>357 そこまでいったら満塁にした方が安定する
キヨおまえ柳川を励ましにいってるけど、あんたやぞw
速球投手がストレート投げずに打たれるのは悔い残るな
せっかく野村勝負できたのにこれかよ
ベンチがアホだと勝てねえわ
やっぱリリーフが弱すぎるな
池田と柳川とかどうすんのよこれ
加藤さん勝負って言ったの?歩かせないとかこれはちょっとミスか?
まぁモイネロに負けるのは織り込み済みだし切り替えてこ
火消しの宮西玉井を無駄遣いしたせいで勝負所で使えなかったのが敗因
マジで歩かせろや??
これベンチの指示か?
ほんと良くもここまでソフバンの事舐め腐れるわ
怪我人早く帰ってこいとか
ほんとクソ馬鹿首脳陣ども大嫌い
ヘド出るわ
明日試合ないから今日の余韻はたっぷり二日間堪能できるね
同点にされたら時点で負けたと思ったよ
先制点を大事にしろよウンコ打線なんだから
海野出した時点でな
慌てて投げるような走者じゃないやろ
>>419 天然なのかなw 憎めないが困ったやつだね
清宮だって大谷くらい脚が長ければエラーしてないんだ
お買い物から帰って来たらサヨナラ負けのシーンに出会した
前進守備を嘲笑うようなヒットでサヨナラか…やっぱ周東戻ってくると怖いね
失投癖のあるクソリリーフと周東の相性が最悪なのによく勝負させたな
塁埋めた方が100倍マシだっただろ
1点も2点も一緒だから周東敬遠で良かったね
昨日から合ってたし
もうランナー二塁でサヨナラの時に前進守備しない方がいいんやない?
ほんとカスリリーフ陣で優勝とか無理だろアホフロント
ソフトバンク
エラー失点1
打点1
ファイターズ
エラー失点1
そりゃあ負けるよねえ????
昨日はホークスがミスして負け
今日はハムがミスして負け
分かりやすい
なんで明日休みなのに信頼無い奴らから使っていくんだ?意味わからん
柳川二軍って言いたいところだけど代わりいねーんだわ終わりだよ
山縣泣いてなかったよな?
一瞬泣いてるようにみえたが
池沼のゴミカス共が清宮のせいとか言ってるけどショートの送球のせいです
文句があるなら解説にもの申して見ろや
まあ内容的には非常に良かったから痛くない敗戦
エスコンでボーナスステージのロッテ戦だから3タテいけるでしょ
元々分が悪いとはいえ行けるかもって所から落とされるからイラつくんだよな
敬遠で良かったと思うけど、なんせ打線が冷え冷えなのがね。
投手陣はよーやっとるよ
清宮もそうだが山縣もあそこでノーバンで投げれるようになってほしいけどな
風呂入ってる間に何かあったなw
昨日勝っておいて良かったわ
どうせ打たれるんだから池田と柳川を落としてさっさと上原と堀をあげろよ
池田とか150すら出てないしなんで使ってるのレベルだわ
>>337 解説が言ったからって…
こっちは叩いてないんだが
じゃあお前は山縣以上の守備出来るんだ?
とにかく打線がひど過ぎる
伏見の6番なんてまじで見る気が失せる
先発ピッチャーだけが頑張ってるだけでチームはかなり危険な状態
12回まで行ってもどこかでサヨナラ負けするから
9回で終わらせたの頭良いわ
田中→田中正義
河野→左専
池田→終わってる
柳川→実力不足
どう考えても勝ちパが足りませーんw
モイネロから一死満塁なんてチャンス来るわけないのに突っ込ませた稀哲も戦犯やな
何でいいレイ使わなかったの?
今一番状態いいでしょ
五十幡がライトオーバーなんて絶対打てん
同じキャラなのにこうも違う
周東っていい選手になったなぁ
五十幡とかロッテの和田くらいの立ち位置だったくせに
五十幡もこうなれる未来あるのかね
ミスして負けって
致命傷にしてんのは馬鹿首脳陣だろーが
2アウトから一塁空いてて周東勝負とか、マジで舐め腐ってるよ
ほんとに舐めてる
山縣の守備は良かったけど最後の送球それたのと清宮が捕りきれなかったのが残念だったな
まぁ、ハムのまともなヒットって石井と伏見くらいしか打ててないやろ今日
それで勝とうってのがまぁ甘かったな
>>522 今日マルチの伏見批判は草
今日誰よりも打ってるぞ
まぁしゃーない
予定通りの一勝一敗
周東にやられまくってるし歩かせても良かったけどね
>>490 打撃陣と打撃コーチはお咎め無しですか?
局面でいろいろあったにせよ、全体的にはやっぱり打線やね
普通に中継ぎは制球だよ
玉井と宮西勝ちパにしろ
コントロールないやつはこうなる
爆発炎上はしないから上っ面の防御率だけは見れる数字のゴミカス中継ぎ陣
>>522 伏見最近打撃わりといいし今日唯一の2安打なんだが…
あーどうせ延長で負けてただろうけどさ
使えないやつばかりだな
>>525 アレは確かに痛かった
あそこで点入ってたら
モイネロ攻略出来たかもしれんしな
>>522 去年の猫さんがちらつく
まあいずれトンネル抜けるとは思いたいが
しかしまあうちのリリーフは1回1失点なら合格なのかと言わんばかりに毎回毎回点取られるよな
先発が完投するのはリリーフが勝ちパもないどんぐりなせいもあるわ
勝ちパターンもクソもないけど池田はリード時出すの脱落かな
ワンポイント使いすぎもやめてやれ
根っこは打線だけど
野村いないし皆不調とはいえスタメンコロコロ変えすぎ
ま柳川は変化球も磨けよ
真っすぐしかないと周東勝負は無理
新庄はあえて行かせたんだろうけどね
昨日もホークスのミスなければ負けてたし
本来スイープされるところ1勝1敗は上出来すぎる
こうなったらフロントに頭下げてイーレイをクロザーで使わせてくれと頼むしか無いば
>>451 柳川じゃなければ勝負避けてたかもね。
単純に個の力負けってところでしょう。
チームとして戦うつもりがないのか、まだその段階じゃないと思ってるのか分からんけど
こういう勝負で負けたことが経験値になるというはちょっと違うと思うんだよなぁ。
失投癖のあるゴミリリーフをど真ん中待ってる便器相手に出すなよ
宮西が完璧に抑えられて適当にど真ん中失投したバカ共が打たれるとか当然でしかねーわ
何度も言うぞ
ど 真 ん 中 に 投 げ る な
>>568 このへん森本稀哲のラジオで厳しく言われたよな
それが出た感じ
予定通りとか、マジで首脳陣がそう考えてんだろな
ホント気持ち悪い発想
観てなかったけど、周東に打たれたんか。態度悪いから嫌いなんだよな
プレッシャーのかかる1イニングで勝負できない男が先発希望とか笑わせる
そしてそれを肯定する保護者もクソ
ホークスは完封負け2回しかしてないんだから、1点で勝とういうのがそもそも無視がよすぎるんだよ
加藤が運だけで抑えてたお陰で接戦に持ち込めただけの話
柳川使ったから負けたとは一切思わないが、正義はいつまで温存するんだよ
柳川は先週3登板してるんだから優先して使う場面だったか?
万波の4番はマジやめて欲しい
ブンブン丸は8番くらいでいいだろ
柳川くんそこまでショックな顔してなかったからたぶん加藤さんの指示ぽい?
タイムリーで二塁ランナー回したのも敗因よな
あんなチャージで回すくらいなら山縣の小技に賭けたほうがマシ
>>527 田中から行ってよかったけどね
最近序列落ちてる?
勝てないのは普通に打線のせいだよ、前の楽天戦なんかスイープされてもおかしくないし
>>527 下位打線からだったからやな
流石にミスは考慮に入らん
>>569 あの程度で壊れるなら端から使い道あらへんよ
おい今仕事終わってスマホつけて
野球速報立ち上げ→1対1表記→タップしたら右2塁打+1点サヨナラってなんだよそれ
同点だと思って開いたのに…
>>566 >>568 投稿が雑な人が言うと含蓄があるね
>>570 あれは清宮が100%悪いプレイだから無理やりケチつけるな
>>514 二軍で松浦や畔柳みたいな扱い受けててもそのうちエイトみたいになるだけだぞ
>>593 今だけやで。疲れと慣れと研究進めば普通に打たれる
しゃーない
切り替えだ
昨日勝っておいてよかったな
ホームアウトも効いてるねえ
結局ハムはこんなのばっかりw
負けたのは残念だが
最近ここの連中
導火線短い奴ら大杉
まあ12回までやらなくてよかったと思う事にする
負け越してないし
柳川もクソみたいな球速にショボいカットとフォークじゃどう考えても通用しないよな
>>531 周東と五十幡が同じキャラ?
そんなの思った事がないけど
まぁ今日のマッチアップ的に負けるのはしゃーない
昨日勝っといてよかったよ
前半ちゃんと見てないけど今日唯一くらいのミスでサヨナラだもんな
まあミスとも言い切れんくらいのやつだけどさ
1点勝負の時キヨのとこはバッティングがどんなに良かろうと終盤は守備固め
これだけ守っとけば拾えた勝ちもあったし今後拾える勝ちも絶対に増える
>>543 八木みたいな馬鹿コーチの内は打撃改善とか無理だし
>>607 アンチがここぞとばかりに沸いてきてるなw
柳川は適切な守備なら3アウト取れてるが?
お前ら目ついてんのか
>>601 と解説すら聞いてない池沼が申しておりますとさw
>>608 これは間違いない
負けるならサクッとした方が楽
敗因は玉井をワンポイントで使ったこと
池田河野正義で一点守り切るの無理ゲーなの分かるじゃん
>>601 100はいい過ぎだけど先輩として取ってあげたかったな
>>591 次の回柳川出てきてサヨナラされるだけだぞ
>>570 宮本もシュート回転するから上から投げる習慣つけないといけないって言ってたわ
堀も良い時に上げられなかったから状態落としてるからなw
マジで終わってるよ
>>601 足伸ばさないと捕球できない送球をした時点で送球した側のミスだろ
正義を使わないのは、なにかあるのかもな
それは中の人にしかわからんことよ
打線が悪い
結果出してないやつは下におろすべき
成績は嘘つかない
周東近藤と続々復活してるから野村帰ってきてから本番戦いましょう
>>568 宮本も谷内も課題として指摘してるポイントなんだよな
足の遅いバッターまで足速いバッターみたいな送球してて、それがミスにつながるって
まさにそれが今日起きた
相手モイネロとオスナなんで9回で勝つなら1-0しかなかったわね
柳川出したことも敬遠しなかったことも間違いとは思わないな
ただ力負けをしただけだからあんまネガティブにはなってない
>>632 足伸ばしてって捕球位置見ろよ
伸ばさなくても余裕で取れる位置だぞ
むしろなぜまた割りしたってレベル
ピッチャーより点が取れない打線よな
もう打てない奴下げて有薗とマル上げてくれ
今年は逆転とかする気配まったくないからいまいちね
去年のムードすごい良かったけどなぁ
ハムの1点もエラーでもらった点だし
お互いエラーなければハムの完封負けや
まあアウェイだし昨日勝っといてよかったわ
エスコンで勝てよ
>>641 そうそうダメよ
この先減らさないといかんよな
リリーフで負けてばかりだから先発完投するしかないわな
周東は確かオホーツク大なんだっけ
なのにホークスと相思相愛だったってどういうこっちゃ
北海道の球団来いよ
ロッテに三タテしたい
ロッテに負けるの死ぬほど腹立つんだよ
土曜日現地だからマジで頼むぞ
周東が防いで周東がサヨナラ。敵ながら良い選手だなぁ
清宮の開脚ってグラブをうまく出せないとかある?
前にも足の出し方で解説者に突っ込まれてたが
ずっと馬鹿みたいな打順や采配やってんだから、不満しかたまらんての
負けそうだったから12回サヨナラ負けよりは良かった
明日は移動だし、気分も変わるやろ
次は打線爆発するかもしれない
しらんけど
打撃陣がもうちょい打ってくれないとしんどいとはいえまぁそのうちまた上がって来るだろうとは思える
それより問題は中継ぎなんよトレードで一人でもいいから信頼できるピッチャーが欲しいところ
だから田中はアバウトコントロールでど真ん中しか打てないソフトバンクに相性が悪いと何度言ったら
てか相手打線が冷えまくってるのに無駄に球速出そうとしてど真ん中に投げるアホ共は全員2軍行けよ
>>657 周東相手とかならわかるけど海野だっからな
取りに行く必要なかった
>>661 まあ今日勝てるとは思わんかったし延長で無駄リリーフ消費するより良かったか
>>601 宮本も谷内も山縣の悪い癖だと主張してるよ
急がなきゃいけない場面はあの送球でいいけど、バッター遅くて余裕ある時でも同じように投げてるのがダメだって言われてる
だからギリギリのプレーじゃない時にミスが起こる
山縣の送球はシーズン中の矯正は無理だから今言っても仕方ないよ。
>>654 めちゃくちゃ間違いだよ
柳川は左右で別人になる
左なら凡Pだからな
自分で敬遠を申し出るくらいしないと駄目
ハムファンって栗山に現場帰ってきて欲しいよって声結構出てきてるものなの?
打順の組み方もクソ以下だし初球バントでモイネロ楽にするしほんと新庄剛志って無能だよな
>>607 今日はしゃーないと思えたけどね
全体的に力負けやし打順繋がらなすぎな中よくやってはいたよ
向こうのミスをつけなかったのが痛かったけど
ちびっ子が横投げ守備してる副作用だけど
山縣と清宮が折半でいいよ
12回までやっても点取れるわけないし
むしろ中継ぎ温存できて良かったわ
新外国人取るか先発候補を中継ぎに回すかしないと僅差のゲームほぼ落としそう
1回の1、2番打順ビタっとハマったとこで点取れなかったのが良くないわな
最低限できなかった力のなさを他で取り戻す力は今はない
>>657 そもそも他の選手はあんな捕球しないしな
あの守備は山縣が悪い。でも清宮に取って欲しかった。それだけ
どうせ負けるならボロ負けの方が気が楽
勝つ気マンマンにしておいて池田と柳川嫌いになるw
内野安打になってる時点で普通に捕球してたらセーフって
公式記録員の判断もわからんアホが大量におるんか?
加藤コーチ「あと残ってるやつ見てみろ、山本ゆきや福谷正義、12回までもつわけないな?柳川お前打たれてこい、俺が責任取る」
名コーチだわ
首脳陣が池田を信用しすぎてるのが怖いんだよなぁ
正直今のリリーフ陣の中で柳川山本の次に信用ならないでしょ
山縣の送球に文句言ってたら水野なんか見たら失神するだろ
清宮のセンター前で2人回すのはマジで有り得なかったわ
柳川の何がムカつくってこいつにはクソ腹立たしい声のでかい自分が世界で一番野球わかってると思ってる大学生のようなファンが大量についていて柳川に先発させないのは球界の損失だとか言っておそらく今日の負けも「リリーフ向いてないから2軍で先発調整させよう」とかほざきやがるところ
>>681 信頼できる中継ぎって例えば誰?
トレードでうちから出せる選手は誰?
なんだよ2番松本剛ってw
あんなカスみたいな打力の奴が9人のスタメンの中で2番目に多く打席回ってくるとかどんなハンデだよ
>>685 そもそも余裕あるプレーじゃないんだけど
センターに抜けるかって打球だったの見てなかったの?
ワンステップ入れたら絶対間に合わないタイミング
今シーズン1点差で勝ってる試合、中継ぎで何試合落としたんだろうな
誰か1人が悪いなら良いけど、誰がやらかすか投げてみないとわからないから逆にキツいな
池田は状態悪い、使う方が悪い。
先日の楽天戦も逆球ばかりで、浅村の打ち損じに助けられただけ
ただ他に使う奴がおらん
柳川は苦手な所克服させたいなら甘えていないで投げろってとこじゃないの
マルか野村、生田目が上がってきてチームの雰囲気変わらないとひたすら貧打のリリーフ負け続くわ
池田は状態悪い、使う方が悪い。
先日の楽天戦も逆球ばかりで、浅村の打ち損じに助けられただけ
ただ他に使う奴がおらん
レイエス頼りなさすぎる
内容マジで悪い万波もいつも通り
松本の打率はまだまだ下がりそう
清宮が取ってやれはその通りだよ
それと山縣の癖は別の問題やろ
余裕ある時にあの送球してるとミスが起こるって言われててまさに起こってる
足の速いバッターの時は仕方ない送球ってなるけど、足の遅いバッターだと仕方ないとはならんよ
>>686 今日みたいなのは直せるでしょ
投げ方じゃなく焦りすぎた
リリーフこんなんなんだから加藤山﨑もう少し引っ張れよ
点取られたわけでもないのに僅差だから代えるの納得いかんわ
柳川
玉井
山本
全部2軍レベル
中継ぎ外国人とれや
暴走してサードでアウトとか相手のミス頼みの三塁コーチとかほんとイライラするんだよな、結局それが終盤に響いて毎回負けとる
>>692 数年前に比べりゃ
クソみたいなプレーなかったのに
山縣のプレーにすらここまで叩くの意味分からんしだったらフツーにセンター前に抜けた方が良かったのかと
>>707 プロの監督より采配上手くて
プロのコーチより指導上手くて
プロの審判より正確にジャッジできる奴らだぞ
公式記録員より正確に判定できるに決まってるだろ
加藤投げる試合の胸くそ負け率ほんと酷いわ
加藤が炎上して負ける方がなんぼかマシ
マジで普段から馬鹿な首脳陣が何倍も馬鹿になる
それが加藤登板日
リリーフより打線の問題やからな
マジで西武の方が強い、捲られそう
>>665 周東育成なんだからハムは相手にもしなかったってことやん
石井があのあたりでホームアウトになるのが悪い
リードあんまとってなかったかスタート遅れたかのどっちだわ
ありえない
どうせ打たれるなら堀と上原を上げてリリーフ試してくれよ…
池田と左専の河野だけが勝ちパじゃ夏もたんて
マツゴーはまじで出さないでくれ
守備がよかろうが全然ダメ
>>695 うーん、今期の優勝争い捨てつつあるチームなら出す人材によっては可能性あると思うよ?
もちろん勝ちパからはもらえんだろうけど、うちの中継ぎ陣と比較すれば準勝ちパクラスでも上の可能性は十分ある
>>714 結果論やめろ
送球逸れて点入った可能性もある
中継ぎはもとからこんなもん
とにかく打てなさすぎる
ほんとリリーフのゴミ共使えないな
だからなんでど真ん中に失投投げて打たれてんの?
真ん中行くぐらいなら叩きつけた方がマシとか猿でも分かるだろ
モイネロやオスナが四球上等で徹底して万波レイエスとかに投球してるの見て何も思わんのか
球威ですらそいつらに劣ってるのに知能まで劣ってたらそりゃ打たれるわな
ハムが強すぎてボロ負けがほとんどないから
負ける時毎回接戦でイライラしてるやつ多いな
>>730 野村アリエルの離脱が痛いな
レイエス外せない
>>749 そりゃそうだろ
今日の采配見たら勝ち越せるわけない
ここ半月貯金減ってんじゃん
5月13日までは良かったんよ
14日北山の日に河野福谷斉藤優樹菜で五四球満塁弾食らったあたりからおかしくなって行った
んでマリンのボスにやられて打線が貧打化した
打球コース的にはヒット性だったし海野が全力ダッシュでギリのタイミングだったんだからあの送球になるのは仕方なくね
>>761 オスナはど真ん中言ってたぞ
それを打てない打者陣がやばい
昨日も相手のエラーなければ2点で終わってるし
単純に打線がクソ
中継ぎが毎回全員無失点じゃないと負けるのは中継ぎのせいとは言わん
>>727 二軍落として変化球磨かせろよ
いつまでショボい変化球でお祈り投球させんだよ
打率.170のあへ単とか本来ならスタメンで出すべきじゃないんだけどなマツゴー
何でうちは外野の定位置くらいまでしか飛ばないの?
万波レイエスてめえらだよ
モイネロだし負けはしゃーないけどやっぱ水野使って欲しいわ
守備で信頼失ってるのはわかるがそれでも水野メインで使って欲しい
今日も石井を回したのも後ろが山縣五十幡だったから仕方ないとは思うけど結果論水野だったら無理せず回さなかったと思うし
>>671 状態はいいけど、玉井は玉井でサイドになってるからあくまで右専でしょ
玉井と宮西のセットじゃ、二人が火消しに使えなくなるな
右左右で左の代打がない場面ならいいけど、限られるよね
右が多いのはオリと西武くらいだし
松本なんでこんな早く鎌ヶ谷抜け出してきたんだよ。打率まだまだ下げたいのか?
>>750 リリーフも問題だろ
簡単に点とれない相手に、1点を守れない勝ちパじゃ困る
なんとなく今の感じだと二勝三敗ペースで進む感じだなあ
カンフル剤欲しいね
野村復帰
マルちゃん復帰
生田目復帰
余ってる先発から1人リリーフへ移動とかさ
完成された選手いない中で首位にいるんだからもう少し楽しめないものかね
文句言ってる奴は新庄がここまで立て直してくれるとか思ってなかった奴らやろ
松本はなんで試合に出てんのかわからないわ。他のチームなら2軍漬けでしょ。
>>777 新庄の愛人枠だしそこはもう割り切るしかないんだろうな
ただそのせいで松本に対するヘイトがどんどん上がっていくのはちょっと可哀想
モイネロvs加藤で勝つわけないだろ
と思ったら意外と僅差で負けてた
打線がクソなのは事実だけど中継ぎも普通にクソだろ
派手な炎上ないから上っ面の防御率だけはいいけど勝ちパに関してはオリックスより多少マシな感じでリーグ最底辺のレベル
会議終わって帰ってきたら負けてた
でもいい勝負だったみたいだな
>>722 あのプレーかどうかは重要じゃない
全体を通しての話だからね
たまたまあそこで出ただけでしょ
池田がツーアウト取ったところで宮西に変えて欲しかった
たられば言うならここかなあ
>>770 まぁもうちょいマシな送球はできたとは思うし、そもそもキヨだって取れただろとは思う
ただ記録上は内野安打だしねエラーになるほどのミスではどちらもなかったと言うことだね
野村はまだ時間かかりそうですね
【日本ハム】離脱の野村佑希、1軍復帰は交流戦中の見込み 稲葉2軍監督「もうちょっとかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/45c6c97df882fab60d39a1b928ceb775bbcec6c6 稲葉2軍監督は「動き自体は大丈夫」としたが、30日からのイースタン・リーグ、
ロッテ3連戦出場は「もうちょっとかな」。1軍に戻るのは、もう少し先になりそうだ。
貯金って最大8で今6でしょ
そんなに減ってないじゃん
宮西を柳川専用のケツ拭きにしてしまうと
池田山本その他の貧弱右腕のケツ拭きできなくなるけどいいのかよ
ほークスの熱狂的なファンが
スタンドに たくさんいるのに
日ハム 2連勝 もしたら
ファンの人に失礼ですので負けました
加藤か山崎かグーリンか
その辺から1人リリーフやってくれんかね
>>773 うんだから長打無いようなカス打者には油断してただけ
レイエス万波なんて本来うちが山川にすべき徹底した際どい所しか投げてねーよ
球威がうちの投手より遥かにあるのにきっちり警戒すべき所は警戒してた
こっちは馬鹿投手陣が山川や周東にど真ん中献上して向こうは献上してないんだから勝てなくて当然
池田と柳川はもう見たくない
こいつら出てきたら負けを覚悟するレベルにまで信用してないわ
個人的には全然かまわないけどロッテ戦どっかでレイエスがファーストやる試合あるんだろうな
>>795 普通にファースト取れる位置に投げてるし
完全に捕れない清宮が悪い
>>799 1回負けたら5連敗したくらいの勢いで文句言うやついるからな
松本はもう諦めてほしい
一旦2軍で0からやり直せ
気持ちの問題とか言ってたけど技術の問題だろ
>>740 あそこは結局山縣じゃ犠牲フライ打てたとも思えんから結局同じだったと思うぞ
モイネロだからこそ突っ込んだだけじゃん
しかし池田を勝ちパから外したいな
柳川もこれだしイーレイしかいないか
>>799 野村と生田目の抜けた穴がデカい所をギリギリ五分で保たせてる感じだからな
野村が交流戦には間に合うといいんだが…
今は順位どうこうじゃないし、苦手な交流戦でいかに負けないかが大事
まあ打てなきゃ勝てないんだけどw
松本は自分で嫌にならんのかね?明らかに自分が若手の邪魔してるって分かりそうなもんだけどな。自分だったら惨めで居た堪れなくなるけどな。
中継ぎ陣で困るのは絶不調みたい感じじゃなくて1失点→ギリギリ無失点→完璧みたいなのをランダムで繰り返すから序列下げるみたいな判断がしにくそうなところ
>>803 それでダメなら何で上げたんだよってなるくせに
試合開始前は今日はさすがに負けかもなって思ってた
試合途中でなんか勝てるかもって思った
終わってみたらやっぱり負けじゃねーかってそんな一日
>>802 栗原は不調だけど、松本は実力だからなぁ
あれで清宮叩いてるやつらアホやろ
簡単なショートバウンドじゃないだろに
>>809 いつまでいってんだこのカスは
お前の解釈が解説者上回るとでも思ってんのか池沼
>>809 だからワンプレーの話はしてねーんだよ
山縣の課題であることは事実なんだから
負担かかるからあの投げ方してると長く活躍出来ないって宮本がいってる
>>770 獲って1塁アウトのタイミングで投げてるだけで褒めれる内容よね
ワンバンとは言えあの程度の勢いなら1塁は捕らなきゃマズイ
ジェイなんてもっと難易度高い捕球をこなしきってたわけだし
負け方がずっと打線とリリーフの不甲斐なさに依るから腹立つんだろうな
勝ちパは抑えて当たり前だと思ってる奴は野球見ない方がいいよ
5試合投げたら1点取られる中継ぎでもリーグトップクラスの中継ぎなんだぞ
だいたい毎回毎回同点か1点差なのが悪いわ
白井、お前のこと信じてたのに今日はどうして急にゾーン変えたんや反省しろ
つか、昨日普通に田中投げさせときゃ、今日スン使えただろ
そういう所がマジで馬鹿なんだっての
チームの事よりてめえの満足しか考えてない采配
だから嫌いなんだよ
>>806 横レスだけどオスナが対万波でど真ん中行ってた球があったからそのことだと思う
>>826 多分大抵のやつそれだな
だからかいつもよりはイライラは少ない
中継ぎの層って去年と大して変わらんのよな、打てないと一年中こんな感じの負け方繰り返すぞ
>>799 増やしていかなきゃなのに減ってんじゃん
新庄日ハムはハリボテなんだから先行逃げ切りしないと優勝は無理なのはわかるかな?
>>834 前に行って取りに行かなければ良かったね
清タイムリー時の暴走がクソなのは止めてたらなおワンアウト満塁だったところだよな
マジクソ
>>823 それは結局打線が1~2点取らんから起きてるんだろ
1点守らなきゃならないからリードも一発警戒で窮屈になるし
>>840 馬鹿すぎて草
田中の信頼度とかもう一切ないけどw
勝手に抑え扱いしてて滑稽過ぎるわ
しかし去年では考えられない位鷹も弱ってるな
そのうち上がってくるんだろうけど
>>837 柳川と池田も失点してるんだから同じだし試せばよくね
>>840 監督が馬鹿だから選手も馬鹿になってるんだよな
子は親の背中を見るって感じで
加藤は今後どういう運用してくんだろうな
投げ抹消とかするんだろうか
今日のピッチングを首脳陣がどう評価するのかマジでわからんわ
イーレイは連投させるなよ
ハムの優勝のために金の卵を潰すな
チーム状態悪い中で負け越ししなかっただけども良しとは思うけど
加藤に勝ちつけさせたかったわ
>>829 えー堀は今日と前回登板で連続で失点しております
ひとまず吉田は一軍残りで29日で松剛落として30日で田宮上げるのかね
>>851 立場的にはされないだろうけど
前までならそうなるだろうね
>>809 お前でも取れないよ
自分も出来ない事を要求すんなカス
>>846 ベンチ入りしてる選手も知らない奴が偉そうにwww
そもそもモイモイなんて昔から全然打てないんだから、一瞬でも勝てるかもって思えただけでもまあいいや
普通は老人のケツを若いもんが拭くんだがな
長老が若いもんの尻拭くのがハム
イーレイには申し訳ないけど、今年一年はリリーフとして起用してもらわないと駄目だな
新庄は先発で使いたいだろうけど
>>861 2軍の成績最近見てないんだけど田宮は上げれそうなほど打ててるん?
マツゴーは鎌スタキッチンのハムカツカレーでも喰っとけや
>>848 まあそこで回ってくるのは山縣五十幡だけどな
それにそこそこ紙一重のタイミングだったし
3点差で田中使わなくていつ使うんだよ
こうやって、使うタイミングまでまた難しくさせて
それもこれも、スンの最年少なんたら記録を自分が演出したかっただけで
松本落ちるなら首位陥落してもいいわ。見てられん。良かった時を知ってるからなおのことキツい。なんであんなになっちゃったんだよ。
>>850 まあそれはそう
ただ去年序盤に1点差勝ちができてた時との違いは中継ぎなんだよな
昨日のイーレイ登板を新庄のせいにしてるアホがいて笑うw
ハムが好きじゃなくて新庄が嫌いなだけなんだろうな
でも今井宮城モイネロだから負けて当然とか言ってたらCS勝てないからな
やっぱエースも打ち勝つつもりじゃないと駄目なんだけどそもそもエース相手じゃなくても点取れないもどかしさよ
>>690 お爺ちゃんを胃が痛くなる現場で働かせるなよ
最近の負け試合ほぼ1点差負けやな
たまにはボコボコに打たれて捨て試合作れよ
エスコンロッテ戦は
小島西野石川か
勝ち越しして交流戦臨みたいね
田中正義は10回の予定だったでしょ多分
下位打線3人で終われば10回1番からの打順だったから
>>860 表面張力でギリギリ溢れないみたいな状況やな
2連敗もあり得る中で、1勝1敗なら十分
逆のホークス立場なら、初戦モイネロにした方が、良かったと思うけどな。
>>873 今日はツーベース2本出てるし出た試合はほぼ打ってるはず
>>882 先発が頑張ってるのでそうはならないんすよね
チームの流れ悪くなるのに、必ず新庄の自己満采配関わってるからな
やるべき時にやるべき事やらないツケは必ず後からくるんだよ
あとレイエスはダメな時はすぐ見切って欲しいわ。ダメな時はトコトンだめ。
現実を見ろよ
中継ぎのせいにしてるけど、1点差だから長打警戒してリードが窮屈になるだけだろ
池田の場面で3点差だったらインコース投げさせて無失点だったまであるわ
ボスの試合からまともに点取ってない癖に中継ぎ批判するのはズレんだよ
4点取ったのに3点取られて1点差だったとかなら中継ぎに批判いくのもわかるけどさ
>>882 飛ばないボールだから今後もロースコアの接戦ばかりだぞ
野球下手なチームはジリジリ後退してく
>>882 それね捨て試合作れないから結局消耗しちゃうんだよね
そう意味じゃ今日は9回で負けた分マシっちゃマシとも言える
>>876 池沼がなんか言ってて草w
田中で3点差守れると思ってんの?w
柳川じゃなくて、せめて福谷とかにしてほしかったよ
まだあの場面で投げきれるタマじゃない
>>716 あの日本語の通じない奴らを相手にしてはいけない
野村がいなくなって勝率が落ちるのはしゃーないんだが代わりの選手が全然なのがな
>>856 加藤投げなきゃ来週阪神戦で投げる奴いねーよ
>>898 今日はもとから捨て試合なのにソフトバンク打線がだらしないのが悪い
>>891 なるほど教えてくれてありがとう
なら期待はできそうか…マツゴーみたいに上げたら全然ダメってならなきゃいいが
有薗マルティネスと誰か交代してくれ
打線が終わってる
何が悪いか解るよ
ロッテの不運を受け取ってるから
金曜日エスコンでお返しすれば復活できるはず
寺地送球やばすぎだろ
あんなの高校生でも刺せないぞ
>>902 柳川も正義もバトルフェイスしてないから不安なんだよなあ
>>877 よかった時は何もかもが噛み合ってた時だったからな
外野は若手ばっかで手薄、経験ある中堅ベテランがいない、ボールが丁度よく内外野の間に落ちる反発係数、走れる選手も少なく重宝される
頓宮が復活したのを見ると真に究極の一発屋だった
>>895 とはいえ、そこは捕手が要求すべきだと思う
>>902 柳川を成長させたいんだろうな
今日周東敬遠させないのもそういう事だろう
>>895 現実を見ろ?w
ど真ん中付近に失投してそれ打たれてるだけですけどw
頭の悪いリリーフ陣がど真ん中しか待ってないソフバン相手にやられただけw
そりゃ点取れんわこっちは
だって1発あるバッターにど真ん中失投するような迂闊な真似してないしあっちはw
>>906 阪神戦は伊藤古林に金村か細野じゃないの?
>>894 ダメな時はとことん球追いかけ回しちゃうからなぁ…
アリマルが上に居ればレイエスも外せるんだろうけど
>>878 あのさ、たまに1点差でまもるのと最近ずっと1点差強いられた上に週2のペースで延長戦やってるのとじゃ話違うからな
オフでいいから山縣はスローイングを使い分けられるように守備改造した方が良いかもね
宗ぐらい身体能力あって最盛期はGG取っても
ピーク過ぎたら30前でもう使い物にならない
モイネロレベルに勝つには1点を守り切らないとね
ダルが負ける時はそんな負け方がほとんどだったね
柳川はストレートは良くなってきたが結局変化球が微妙すぎるのがな
寺地使ってる限りロッテに負けることはない
酷すぎる
>>912 アリマルは守備出てないからなぁ
ココ最近清宮をファーストで使ってるのは有薗使うパターンを想定はしてそうね
なお清宮の守備
11安打されて2点で済んでるからホークスも大概な攻めではあったな
この間の楽天戦のファイターズみたい
一点しか入らないままな時点で覚悟してたやつも多いよな
万波は4番の仕事を果たそうとしてなのか一発狙いすぎだ
スタメン外された悔しさを〜みたいなのいいからさ
一軍上げておいてイヒネも大野も使わない小久保
勝ちにこだわる名将ってこういうことだよな
ほんと信者と宝物きめえな
あのベンチの初ヒット待ちパフォも家で真似でもしてんだろ
上げる人がいないし特に入れ替えはないんじゃないの?
堀瑞輝さんは干されてるし今日は失点しちゃったからね・・・
>>929 マルちゃん一応ファースト出来んかったっけ?
>>920 1点差の延長戦何度もしてるせいで中継ぎのほとんどがサヨナラ失点くらってる状態だろ
みんなメンタルにきてるの当たり前やろ
万波はブンブン振り回すのは良いんだけど失投待ちのバカスイングやめて欲しいわ。カウント悪くしてるだけだし。
>>933 栗原のところそいつらならあっさり勝ってたんじゃないかw
加藤も被安打7でよく無失点で済んだなという感じだし加藤が打たれて負けたのと中継ぎが打たれて負けのどっちかマシだったんだろ
鎌ヶ谷との入れ替え要員が吉田進藤なのを考えると30日とは言わずともまずは田宮上がってくるかなと思うけど
今1番欲しいのは打線の兼ね合いでマルティネスなんだよな
怪我いいなら早く上がってきてくれ
>>914 今日刺されたやつがいるんだよなあ...
レイエスを休ませたい
代わりのDHはマルじゃだめなのか
>>902 福谷のノート見てると完璧に抑えた時に限ってブルペンでは投げる球ないじゃん状態だから絶対失敗するよ
>>937 まだ2軍で守備ついてない
まだ体が本調子の判断出来てないのかもね
鎌ヶ谷で有薗ホームラン打ってた
マルちゃんはDHだったからまだ調子みてる段階かも
加藤はダメだな。ボッコボコやったやん。6回までしか持たんし。どうしようもないな。
>>921 それやったら横浜戦にさちやと加藤が固まるだろ
北山は9割くらい中6はしないでヤクルト戦やろ
>>948 もったいなさすぎる。
将来の左のエースだよ
打線はアリエルの復帰待ちやな
有薗はインハイとアウトローの弱点をある程度克服するまで2軍でいいし
交流戦までの残り3試合は野手の入れ替えないんじゃないかなあ
>>931 加藤がランナー出すも得点圏では粘りのピッチングで凌いでたんだよ
白井の可変ゾーンと戦いながら
>>953 よく考えたらなんで年下が精神的支柱なんだよ
>>933 小久保も大概の馬鹿だけど選手がカバーできる力量があるからなぁ
こっちは新庄が馬鹿やってもカバーできる選手がいない
マルdhであげていいと思うけどね
今のレイエスは別にdhで固定するほどでもない
>>840 お前の言ってることのが馬鹿みたいって大多数の人が思ってるぞ
投手コーチが継投やってるのも知らないとは
>>941 山川と万波の状態って同じだからな
あっちはどうせ振り回してくるだろって甘い球なるべく避ける配球
こっちはど真ん中投げてやって本塁打やヒット献上というね
根本的に投手の野球IQが低い
宮西の爪の垢を煎じて飲ませた方がいいわ
レイエス単打だとぶっちゃけ邪魔なんよな。足遅すぎるし。
>>956 6回無失点って普通に考えたら滅茶苦茶試合作ってくれてるんだけど、今のチーム状態だとそれじゃ勝ち付かねぇぞってのが悲しい所だな…
マジで中継ぎ陣何やってんだ?
投手なんて過程どうあれ点取られなきゃいいんだよ
そういう意味では加藤は6回無失点でそれなりに役目は果たした、長く投げてくれりゃ完璧だったけど
>>959 そうか?と思ったけど一回肩やってたなそういや
誰か打撃コーチ連れてきて
選手から八木コーチの名前聞いたこと無いんだが
昨年からずっと
>>945 微妙だなぁ
加藤も捉えられてたし
とはいえ池田はねーわと思ってたけど
>>946 でも進藤がいなくなると伏見に代走出せなくなるよ
田宮と郡司は信用されてないからな
>>952 そうなんだね
そもそも思ったより復帰に時間がかかっててそんなに状態悪かったのかぁって思ってるのに
残留決まった時要らないなんて言われていたマルちゃんが救世主候補なのか
>>966 交流戦あるからビジターの時に守備にはつかせなあかんよ
>>977 割とマジで名前聞かないぐらいのコーチの方がいいぞ
どうすれば辞めてくれんのかな
多分日シリがどうのとかじゃないんだよなアイツの場合
何かが充たされれば辞めてくれるはずなんだよ
そうすれば無能コーチ陣を一掃出来る
>>971 レイエスはアウトロー投げておけば三振内野ゴロ、ヒット打たれても単打
これがバレてからアウトローしか投げてこなくなった
んでレイエスもそこしか頭にないからたまに抜けてくる甘い球も打てなくなる
一軍レベルじゃないね
>>974 おちゅ!
会長のナイスプレーが無かったら序盤で加トちゃんやられてたやろしな
個人的には今年優勝しないならいつするのってくらいの戦力だと思う
ホークスも怪我人多かったからチャンスだったけど、3ゲームしか離せなかったのかって感じはある
この2週間もほぼ互角だし4位と言っても弱くはない
>>977 ロッテさんとこなら貸してもらえるんじゃね?
金子誠コーチって言うんだけどw
>>950 あのさ、あれは後付けで書いてるの
本人もまだ1年やってないから試行錯誤なの
今日はそうでも次も同じとは限らんのに
こういうのいるから書くの危険だよなと思うわ
あれが全てじゃないよ
>>986 でも小笠原コーチはガチ無能すぎて一つもエピソードないしチームも低迷させたぞ
>>988 アウトロー見れれば良いんだけどな。全部バカの一つ覚えのように振るからな。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 40秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250614030610caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748431344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専7 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専 Part.2🍣
・ドルフィードリーム・オク専用スレ その67
・メディコムトイ・タイムハウスRAH関連専門74
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.9ワッチョイ
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.10ワッチョイ
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.57
・【Twitter】クレーム対応の専門家の人が・・・[6/17]
・【ガイ(ジ)専ダブルス】白猫テニス 675球目【軽量化前だけどカムバック🙏】
・見せてもらおうか、ライオンズカラー“専用ザク”の性能とやらを!「ガンダム」が埼玉西武ライオンズとコラボ 2019/03/07
・【ガチムチ専用😳】覇権プリンセスコネクト・ゲイドラド・シノアリスpartむみぃ🐇【セルラン総合👑】
・関西ローカル55457 キムタク専用
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専