◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん祝勝会 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748435863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん13
http://2chb.net/r/livebase/1748435070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
昨日の倉敷はヒロインが外野まで聞こえない
誰がヒロインかも分からないレベル
アホとらせん民が1点差で勝てないんだあああああと喚き散らしたら2試合連続で1点差で勝ってて大草原
すまんこういうのもカウントされる1点差試合って何の意味があるん?w
現地行ってる知り合いからLINEきたけどヒロイン全く聞こえんねんけどwwやて
近本子どももまだ小さいもんな
そら早く帰りたいわな
しかしほんま絵に描いたような、これしかないって勝ち方したな。門別が運で5回まで抑えてあとは最強中継ぎ陣の踏ん張り、点は何とかワンチャンスをものにする。余計やったんはネルソンだけやな。なんで勝ってる試合にネルソンやねん
>>7 俺は元からそんなんたまたまや言うてたわ、だって1点差勝敗一番良いのは中日やぞ、去年もや
結果出した以上はエスコン連れて行かないとあかんな門別
甲子園のインタビューだけはマジで嫌い
長いし何か狙ってるのがな
毎日子供がやって欲しいわ
ケイで門別に負けてハメせん発狂してそう
近寄りたくもないので知らんけど
>>25 今日の朝イチで岡山から帰ってきたんかな?
>>36 そうなんよな
中日がトップの何の意味も無い数字なんよな
藤川叩きに都合がええからこれ言いまくってたけど
横浜はほんま噛み合わないな
せっかく投手いいのに打線死んでもうてる
ネルソン「ワタシノヒーローインタビューノチャンスガ、クソ」
>>33 こんなもんやろ
おまえがここに立ったらあわあわ言うだけやろ
前スレで出てたけど
赤星の「アレ」知らない若いとらせん民も多いのかな
投手戦ばかりしてたらおもんないな
野球は打ってなんぼやろ
そう言えば今日ぽかぽかゲスト達川で
名前は伏せてたけど
門別の件で一旦解説引退した話ししてたな
明日は石井、及川、岩崎使えないんやで
どうしたらええんや
【悲報】横浜さん、34イニング得点なし&昨日と今日で25残塁
門別みんなの勝ちやで
君も頑張ったから勝てたんや!
>>29 木下や落ちた椎葉のような除いたら
中継ぎ最下層のピッチャーやからなw
それで0点で凌げるって大きいよ
まあテル森下あかんとき近本打つからなんだかんだなっとる
>>29 守り勝つ阪神野球の真骨頂やな
ネルソン球威はあるからこれからまだ上げてくる気がするわ
わいこの前せっかく甲子園いったのに森下のHR日差しのせいでなんも見えんかった・・・ショックすぎた
>>68 佐藤修平アナやな
野球実況やレポートはかなり豊富やで
なんも聞こえへんボリューム上げたらインタビューの人の声で死ぬか思った
門別の妹の話はほんま泣けるよな。だからこそもっと本来の力強いピッチングを見せてほしい。ポテンシャルはあるんや。ただまだ一軍ははやい
門ちゃん北海道遠征連れてってもらえるとええな
凱旋登板や!
>>109 へーそうなんや
ずっと引退でもええけど
ここからリリーフカーでグラウンド引き回しなる全然金のかかってないファンサービスか・・・w
>>118 25残塁で0点ってすげぇな
日本記録なんぼなんやろ
ええやないか
二軍も含めてみんな侍ジャパンに選ばれるような素晴らしい投手になってほしいで
つーか今年は勝ってもスポーツニュース見ない日多いわ
単純に内容がない
>>109 一旦ってなんやねんww
ひっこんどけドアホ
ネルソン大化けしそうな感じはせんな
ボールが高いわ
>>113 響いてへんもん
現地はたぶん音出てないで
近くのスタンドの人だけかろうじて聞こえてそれに反応するしかない状態やろ
それくらい言ってちょうどええやろ
それを目指す上で何が足らんか考えろ
阪神はいま首位でも、交流戦に弱いし、夏には死のロードがあるかなあ・・・・
門別が近本の肩つかんでる構図おもろすぎるw
逆やろw
島田ポイントアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>149 もうこれで来週も門別確定やろ
問題はそこでどんなピッチングするかやね
勝ったらから笑えるけど、打線 冷静に見て酷いよな
これ何とかしないと、投手陣死んでしまう
ケイの攻略法は左打者の流し打ちやな
木浪近本中野のヒット全部それやし
いくら門別がカブスを完封したからといって
これからだよな
>>171 ハマチと同じやな
落ちる球覚えないとシンドい
ネルソン投げた後一塁方向見るけど打者のスイングちゃんと見てんのか?
5回8安打じゃローテ守るのは無理だろ
球もショボいし絶不調のベイスの拙攻に助けられただけ
お前らが叩いてた佐藤外野で全体の守備良くなって連勝だからな
アンチ歯ぎしりしてて草w
>>176 まーだ死のロードとか言ってて草
おっちゃんw
はません覗いたらこんなんあってマジかと思ったわw
なんで連勝してんだ
745:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7772-c7B3 [240a:61:3187:90c8:*]):2025/05/28(水) 21:37:56.62 ID:L+TyY0KX0
やっぱり強力打線だわ
2試合で17安打8四球だからな
>>178 現在佐野日大監督の麦倉w
ワイは相当期待したんやがな
門別は球威なんとかせんと持たないよ
大竹みたいなタイプ目指してんのか?
>>153 相手ジャクソンやから試合に勝っても
またデュプランティエには勝ちつかんわ
デイバイデイ言わなくなったのにこのスレではまだトレンドなんやな
ケイは右打者無理ゲーだな今日も左ばっかりだったろう
小谷野何とかしろよ
たまじはなんで座ってインタビュー受けてるの?
体調悪い岡田でさえ立ってたのに
真面目に門別でケイ相手に白星とかもうけものすぎるな
ネルソンのK-BB%が酷すぎる
K%0%、BB%21.4%(14-3)、K-BB%脅威の-21.4%
門別また落とさなきゃアカンすよ
課題克服してないのに来週エスコンなんて甘すぎる
打線が5点くらい取ってくれたら勝ちぱ温存できるのに久しくそんな試合を見てない
門別ぶっちゃけ一軍ローテ無理やな
あの球速でコントロール悪いとかないわ
>>200 とらせんって基本逆神の集まりだからなw
>>132 ほぼストレートだけで横浜抑えとるんやからな
変化球アバウトに入ったら化けるやろ
門別ギリ一軍にしがみつけてるけどこれじゃまだ達川見返せんな
カブス押さえた時点で能力は示せてるからええか
ベイスが冷えてるうちに3タテしてえよなー
ジャクソンにもマグレ勝ち出来ひんかな
>>90 まぁ立つことも出来るやろなwww家から出た事ないんやからwww
>>178 中村阪神1年目の90年やなあ・・・なつかしい まさに暗黒時代
>>221 昨日から杉山対松坂とか鶴対ダルビッシュとか出してたけどその通りになったな
門別にみんな厳しいけど、大学3年生がカブス抑えてベイスターズ5イニング0封やで
競合ドラ1やんそんなもん
>>197 まあ時折登録抹消繰り返しながらも、今年はなんとか5回でええからローテ維持して欲しい
ツキがある
こういう試合を今まで落としてたけど、これからは勝ちまくりたい
球児のインタビューおもろないなぁ
岡田監督が懐かしいわ
門別は球速出そうとしてるだけ全然前より良いよ
以前までうんちだったスライダーも良かったし
全然先明るいわ
全て表カードの地獄ロード
横浜戦 13日ジャクソン△ 15日ケイ●
広島戦 16日森下● 17日床田〇 18日玉村〇
巨人戦 20日戸郷〇 21日井上● 22日山崎●
中日戦 23日涌井〇 24日高橋● 25日松葉〇
横浜戦 27日バウアー〇 28日ケイ〇 29日ジャクソン
広島戦 30日森下 1日森 2日床田
ようやっとるな
確かに今日は門別つーか梅野のおかげな気がする
打つ方アレやったが
>>148 ソフバンの北海道出身高卒ルーキーも知的障害の妹のために頑張るって言ってたな
それやのに窃盗でクビとか悲しい結末になってもうた
>>248 OPSトップ10が4人いるからな
当たり前やで
まぁなべりょや楠本じゃ進塁打も打てないからな
それに比べればダーシマは上や
門別まだ3年目だからな
まだ伸びしろあるし将来楽しみや
>>178 あの時代じゃなきゃ
出番なかっただろうw
彼らも体作ってからならもうちょっと活躍できたかもね
なんかこう、ハイライト見返したくなる試合最近見てへん気がする
門別は最初から全開で行って5回交代でいいよ
育てるとか意味不明なこと言ってても
今日門別内容なら日ハムにボコボコにされそう
藤川がどう評価してるかだな
5回8安打打たれて拍手喝采って
甘すぎだろ
2安打でも1失点したらボロクソ言うくせに
>>254 50球くらい投げてから落ち着いてきたからやっぱり先発だイプやろw
しかしなんか阪神最近ずーっとエース級と対戦してる気がするんやけど。それでこの位置におれるんは間違いなく中継ぎのおかげやな
>>268 今日は右打者は誰も打ってへんから打てへんでもしゃあないがバントは決めろよなぁって
>>252 小学生の頃はファイターズjrに選ばれてたから久々のエスコンかな
なんで球児のインタビューはサッカーのやつっぽいんだろう
湯浅を休ませたかった
おいネルソン出したの叩いてたガイジ共聞いてるか?
デ00000000000 000000000
神00000000001 00001000x
森下ここ最近で両足に自打球当たってるけど
大丈夫かね
>>198 最近は湯浅岩貞もいいから、信じる
工藤は信用できないな
門別無失点→???
ネルソン無失点→???wwwwww
こんな感じや・・・
まぁ、梅野はしんどいながらよく0点に抑えたと思うわ
>>288 優勝ゼロ、CS勝ち抜きゼロ
ゼロに縁があるな!
頑張ってこれからもゼロに抑えてや
ビーズリー中継ぎで使ってネルソン落とせばええだけやん
最近の島田は全部送り成功してるし地味に仕事してるな
送りの島田や
梅野も自分の打席で重盗とか屈辱だろうね
よく切らずにリードしたよ
相手が1000点2000点の上がり連発してる中で阪神は親マン1回上がって勝ったイメージ
>>267 怪我人だらけのヤクルトとやりたいのに後半戦に詰め込まれてんのか
>>218 ドームなんて前任者は汚い壁の前に立たされとったのに
ことしはなんか合成画像みたいなやつだしな
才木も門別も良くなかったし、ベイスのクソ雑野球やからこその連勝や
ヤクルトでも中日相手でも負けてたわ
>>314 ニワカ「143キロと153キロじゃ負けるにきまってる」wwww
昨日今日となんで勝ったのかわからへん。
だれか教えて。
明日は
デュプランティエとジャクソン
元チームメイト同士の投げ合い
>>256 とりあえず球児のインタビュー聞く限り来週の日ハム戦にも先発するらしいな
みんな厳しいよ
道民の俺は来週地元凱旋してくれるの嬉しいんだけど
何か申し訳ないような
>>328 それよりベイスだろ
なんか相当悪い行いしてないとこんな事にはならんぞ
不満もわかるがケイ門別なんて勝てんと思ってた試合やから運もあれど5回無失点ならまぁ上出来やろ
>>322 この2試合の梅野は頑張った
門別0点とか奇跡やろ
>>309 休ませればいいのにね
レフトなら豊田もいけるやろ
武器の無い門別は坂本の方が合いそうな気もしたが相性てなわからんもんや
>>290 ドラフト会議のフェイスタオル買ったけどおもろいで
このパネルも出て欲しいな、絶対おもろい
ネルソンは凄いわな
ショボいストレートとチェンジアップを高めに投げ続ける
脅威のピッチング
>>268 梅野はなんか知らんけど終盤のピンチ凌いで打たれてないんよなあ
森下のインケツ状態がエグいな
昨日のサヨナラで流れ変わるかと思ったけど重症やこれは
ヘルナンデスはよ代打専にしとけや
レギュラー張れるレベルやないやろ
門ちゃんのかわりはたぶんいずれ高橋遥人になるやろな
>>307 勝ってるからええけど逆やったら発狂もんやわ
>>365 DポイントからQポイントに還元したら結構溜まってた
ハマはバウアーケイジャクソンなんてローテ作って裏まわるんか?
湯浅、完全にセットアッパーのワンピースになったな
嬉しいわ
DbDもう何試合言ってないんや
そろそろ解禁してええで
ベイスはローテピッチャーはガチやが、打線に波ありすぎるな
森下が前川みたいに完全に打撃崩す前に何とかしたいわ
前川離脱は何とかカバーできるけど森下のカバーは既存戦力じゃ無理や
ベイスターズって結局広い球場に来るとぜんぜん点取れないってことでしょ
僅差の下振れを戻してきたよな
5月いつも落ちとるけど
今年は言うほど悪ないな
モンちゃん今日チェンジアップ投げてたな
高めに浮いてたけど
明日は勝ちパターンで木下試してほしいなあ。てかまだネルソン使う気かよ・・・・
MBSラジオ 球児囲み取材
島田の進塁打を絶賛
今のチームに取って大きい
先発の組み合わせは絶望的なほど勝つのが阪神だからな
逆に勝てそうな時ほど毎回「なんでこんなの打てねえんだよ」って叫んでる気がする
>>372 去年のポストシーズンで運使い果たしたんやろ
明日ジャクソンかよ
また1点取れるかどうかやん
流石に明日は横浜も得点するやろうしキツいな
>>418 俺も
毎年出張で北海道行ってるのになぁ
門別の劣化は岡田の責任かもな
あまりにも持ち上げすぎたな
杉山-松坂
鶴-ダルビッシュ
門別-ケイ
肩を並べたな
球児て上手い事言うよな
口から生まれてきたみたいや
>>435 木下なんか序盤で大量差ついた敗戦処理でしか使わんやろw
ベイス
地方球場8連敗
今年は水曜日オープン戦含めて未勝利
呪いの力のおかげで連勝できた
巨人広島は潰し合ってるか
一番いいのは両方負けることなんだがそれは出来んからなあw
つーかよく首位におるもんだなウチはwww
>>418 エスコンめちゃくちゃ楽しい
野球ぶっちゃけなくても楽しいから
阪神戦やと勿体ないかもw
>>359 二人で漫才みたいな会話してたのおもろかった
>>418 一昨年の交流戦行ってきたがありゃ野球好きなら一度は行かんとあかん
最近は近本中野で勝ってるだけやな
クリーンナップが打てない
横浜11安打4四球先発全員出塁で無事完封される
こんなん阪神で合ったら発狂もんやで・・・
ほんまネルソン使った藤川凄いな。ギャンブルに勝ったな
個人的に言ったことないってw
言ってあげてwコーチ
>>416 森下がどん底でも勝ててるのが救い
交流戦あたりには上がってくるかもな
>>371 凱旋は再来年でいいよ
今日の内容なのに地元だからどうぞ!は甘すぎる
明日負けても首位キープ出来るゲーム差で良かった
甲子園出来そうなん?
>>449 若いのに脱力て意味わからんのやけどw
もっと体幹強くしてスピード上げてほしいわ
>>455 名将ではないが叩かれ過ぎや
とらせん民何が気に食わないのか
実況中もずっと叩いてるからな
でこいつら勝ったら消えるという
>>438 無死二塁で進塁打を打てなかった大山さんをいじめる気か!
正直あれで負けると思ってた
ネルソンの全く落ちないチェンジアップに面食らって凡退した牧
球児ってよう喋るよな
引退のときもこっちの涙が引っ込むまで喋ってた
>>389 まじかよ
球児自体が今年45でしょ80年世代だから
20で子ども作ったんかすげーな
ジャクソンもケイも左打者
1番近本
2番中野
3番佐藤輝明
4番大山だぞ藤川球児
ジャクソンもケイも左打者
1番近本
2番中野
3番佐藤輝明
4番大山だぞ藤川球児
門別また来週投げるんか。ほんま先発おらんのやな。ビーズリーって門別よりあかんの?
>>464 何気に鬼やな番長
上手い事いってないけどw
PJもネルソンみたいに、はじめ数試合はこんなんじゃなかったけ?
ネルソンもゲラもやけど決め球になる変化球ないのがあかんなー
>>460 明日休みが嫌らしいやろ
明後日からマツダで対決や
島田は特にベンチからの指示はなくて自分でランナー進めることを考えてたんだな
>>470 これ言われたくて采配しとるからな
何回も失敗してようやく成功した
去年の5月28日 貯金5
今年の5月28日 貯金8
ヘルナンデスもあんまりか・・
かと言うて前川もアレやし
たまじは解説の時もよう喋ってたよな
宮本に喋らせずに
>>452 コイツホンマ体力お化けにもええ加減にせーよ...
取り敢えず現状対戦成績
巨人広島横浜ヤクには勝ち越し
なのに何故中日と5勝5敗
110001号も元巨人の北村拓己が神宮で打ったらしい
サトテルのホームスチールは結局間違いでは無かったな。バントすらできない奴に打たせるよりホームスチールの方が得点できる確率が高かった
>>426 下ぶれもあるけど
リリーフが確立してきたのが大きい
ネルソン、工藤とかいう不確定要素がぶっこまれてる状態やけどw
ネルソンは球威があるからチェンジアップが低めに決まればそうは打てんやろw
>>487 ここの球児叩きは異常
そして明日になると、また湧いてくる
>>504 デュプのナックル?はすごいな
三振バンバンとれるし
バウアーケイジャクソンの3人は脅威やな
助っ人だけで表ローテ完成してるのは強い
ケイは左並べたほうがええってことが分かってよかった
阪神の魔改造でネルソンがどこまで化けるのか
ケラーなんかもっとウンコちゃんだったからな
19年の開幕戦観に行ったけどPJは最初から別格だったよ
>>465 高校野球北海道大会関西から見に行った
甲子園と対極のエンタメに徹した球場でメチャクチャ良かったな
クソボールだから何十イニング無得点って普通に起こるで
とらせんのアホ共は阪神打てない時まるでこのチームだけが打てないかのように喚き散らしてたけどw
エスコンは駅から割と離れてるのがだるいわ
バス待ちで並ぶし帰りもめっちゃ混むから結局駅まで歩いて帰った
球場内は涼しいからいいけど
>>214 大山キツイな
佐藤2ベースからの進塁打すら打てず凡退
見飽きたわ
>>537 左のインコースに投げきれへんみたいやな
だからみんな外のストレート系にはって流し打ち
門別エスコン確定か・・・
球だけ見るとビーズリーのほうがよっぽど期待できるわ
>>493 娘新聞の一面に球児と出てたような
あまりにてなかった
>>531 多分岡田信者やろな大半が
アホみたいに叩いてるやつのレス見ると基本そんなのばっかや
>>493 高校の同級生と2000年に結婚したとかウィキにはあった
阪神の今球界1やろこの投手って相手に勝つ力ほんまおもろい
ダルビッシュ松坂大谷佐々木に負けつけてるセの球団阪神だけだったりして
24連勝した時の田中もあと一歩で勝てたんよなあ
>>540 ブラブラしてもどの階層からでも立ち見できるんやなw
俺は3階席のどうでもいいところやから飽きたら散歩ばっかしてたわw
ダルと大谷の壁画見れて良かった
>>438 これ島田がキッチリ仕事したのを評価するのもそうだけど
進塁打すら打たない他のバッターに向けてのメッセージちゃうの
>>515 森下もね
そして2人でゲッツー王争いしてる
>>544 それは別にええ事やから素直に喜んだらええやん
>>516 バウアーとケイって続いたんやで打てるかいな
>>543 桑原に初球いい当たりは結果オーライだよなあ
>>244 あの球場でハムだとHRポコポコ打たれそうだな
>>557 たまじは結婚してから大化けしたから嫁に感謝やなw
梅野は阪神打線がヘボくて援護少ない時代長いこと経験してきたんだからこれくらいよくあることくらいな感覚なんかもしれない
ネルソンはもう良いよ
制球出来る球1個もねぇじゃん
DeNAみたいに外国人投手の依存度高いのってどうなんやろな
佐藤の長打が全然得点につながらないの痛いな
結局梅野のマスク時は近本~大山まででしか得点できない
セリーグ勝率1位 得点1位 失点最小 本塁打2位 盗塁1位 チーム打率1位 チーム防御率1位 エラー最小
これで優勝できんかったらやばい
岡田信者は去年までの2年間の野球ずっと見とけや
これお前らが岡田の時騒いでた矢野信者に言ってた事やぞw
球児はバスブロの息子とか娘二人やろ
留学とかもしてたはず
球児が高いからかみんな身長高かったような
球児は凄い騙されやすいのよな
新潟で楠本とナベリョが四球選んだだけで評価爆上げ
その後2人を大事なチャンスで起用して、ことごとく凡退
ネルソンは首脳陣はストレートの評価が高いみたいだけど
変化球でストライク取って決め球に出来ないと苦しいんだよな
昔 矢野がイッペイを評価していたのと同じ
>>572 リンドバーグは嫁との思い出の曲やったっけ
>>526 西勇輝は記録あるから中継ぎは出来ない
将司は一軍で投げるような球投げてない
火曜日エスコン行く予定なんやが期間限定で甲子園カレー食べれるみたいなんやがうまいんか?それともそんな名物ない?
とりあえずネルソン出したのを非難してるやつはバカの極み
試合の流れみてないの丸わかり
外国人先発に並べて無双したら、
翌年メジャーでローテ2枚抜けるとかありえるから、なるべく門別を育てたいんやろ
今日は育てながら勝ったんやから満点よ
ハメはここで散々イキってたからカード負け越し33イニング連続無得点は嬉しい
>>254 なんかこじんまりと纏まってしまったからな
荒々しいってんならまだ期待出来るが
現状伸び代あんまり感じないんだよね
>>562 森下はまだ勝ち試合に貢献何試合もあるけどな
お立ち台多いだろ
>>572 変なアイドルとかより同級生は安心安全ですわ
今年の門別はロッテの田中晴也くらいやってくれると期待してたんやけどな
>>581 頭空っぽの方が夢を詰め込めるって誰か言ってた
>>567 ヒットは無理でもせめて進塁打は求めたいわ
>>575 小園が全く出てこないな
まあうちも森木がなかなか厳しいことになってるが
>>555 ヤフコメとか「岡田さんならこうした~(妄想)」とかで溢れかえってるで
今日は梅野が自分の選手生命と引き換えに悪魔と契約してもぎ取った勝利やと思うわ
バウアーは昨日良かったけど今年たいしたことないやろ
勝つには勝ったが右打者連中は揃いも揃って何にも仕事せんかったな
ジャクソンもケイも ドジャーズで100億ぐらいもらえるやろ
>>541 浜ちゃんが休んでるから
番組も出来るだけ放送無しにしてる
>>590 ウチの優良外人はすぐメジャーいってまうのに他球団は全然ずっとおるよなあ
ズルいわ
>>581 森下はしゃーないけど何年やってても頭悪い大山はほんま駄目
6回ネルソンは本当に反省しなあかんで
いくら運とは言え門別で5回ゼロで凌いだ時点で同点時に出す良いP出すべき
湯浅でそれが無理なら岩貞
今の門別の現状ならリリーフのほうがむいてるかもな
長いイニングは投げれない
そういやミヤガイとかイセケンとか六本は生きてるんかな
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:齊藤明雄、片岡篤史
MC:高木 豊、稲村亜美
モミ片岡キター
>>607 その後も埼玉仙台だからなかなかしんどい
木浪が打つ方で.230で安定してるのは
去年は物足りないと思ったが今年はようやってると思ってしまう錯覚
>>591 スター度会とかヤマヤスとかアシストしてくれるの見なくなったなw
>>604 ならご自慢の采配で去年優勝しとけやこう言いたいわ
岡田が采配完璧超人なら優勝しとるやろw
>>585 まだストレート使えるだけ可能性はある
ストレート1本待ちで運もあったけど抑えたからな
次の登板では修正されてることを祈る
>>503 ノウミさんが溜めたランナーをひたすら押さえてケツ拭きしてたイメージ
佐藤はヒエヒエ回避だけどヒエヒエにサンドイッチされてるのがなぁ
明日ジャクソンやろ?森下も大山も解凍は期待できんぞ
今日の展開でもリーグ内ならごまかせるけど
交流戦だとどこかで決壊するな
下位球団はともかく上の4球団は見逃してくれない
ジャクソンケイボウカーウィックオースティンがいても優勝出来ない横浜さん
>>322 今年の梅野は勝ち運あるよ
はっきり言うてな
使い時や
>>604 優勝逃しても岡田だから2位に出来たとかいう擁護になんのキモいよね
>>615 サッカーの方が上手そうやし転向したらいいのに
ケイもジャクソンも来年はメジャー行っておらんからな
雑魚ハメの地獄は来年からよ
大山は打点をっていう監督のお願いを頑なに守ってるんやろな大山は
進塁打じゃ打点にならへんし
中継ぎで全く点取られんもんなw延長入ろうがずっと耐えまくるHR全く打たれんし
記者「リリーフ陣が素晴らしかった」
球児「そうですね。彼らが阪神の屋台骨ですから」
記者「門別も粘り強く」
球児「そうですね。まだまだ若いですけどおっと言う球は見せてくれたので今後も継続してほしい」
島田「島田の進塁打もよかった」
球児「それはもう大きかったです。野手陣も一丸となっていつも準備をしてくれています」
記者「明日も期待してます」
球児「はい、ありがとうございました」
>>644 マートンゴメスメッセ呉昇桓いても優勝出来なかった時と一緒やw
>>585 ネルソンのストレートは回転数よさそうやなw誰か調べてきてみ
奇跡的に勝てただけに思うんやが、門別も普通に5点くらい取られてもおかしくない出来だった
森下はジャクソン得意やろ
解凍チャンスはここしかないぞ
>>652 ケイは引く手数多やろな
スネルより上や
門別が先発として通用するかは使っていくうちにわかる
5回もたないと中継ぎ降格だわ 岩崎も、およよもそうやった
それでも輝ける場があるんやから
ずっと言ってるが梅野のリードが悪いなんてことはない
過去のデータ見ても坂本より勝ってんだから
外角重視の安全策と投手の調子いい球重視のハイブリッドで長くn数とったら一番確率の高いリードよ
でも毎回ギリギリの戦いだから阪神もいつ決壊するか分からんからな
簡単に打てないケイ相手に球数投げさせて四球で出塁したり球数積んだところでしっかり連打した近本中野ほんま偉い
>>621 大山「ショウタやテルのフォローはするがラモヘルのフォローはせんわ」
3番にしたらどんな打撃するかみたいね
まあネルソンはストライクゾーンで空振りも取れてるところもあったし、ボールと日本のマウンドにアジャストしてきたらって感。もう数試合は安定してくるか見てみたい。
てか点入んなさすぎやからボール変えてよ
吉と出るかは分からんけど
大山はなんで引っ張り一辺倒になったんやろ
去年まで普通に先っちょで右に打ってたやん
まぁヤクルト村上なら佐藤輝明の方がメジャーで通用しそう
広島も巨人もある程度は自前で選手育成して強いからまだ許せるけど横浜はまともに選手育成できてないくせに外人だけで強いから気に食わんわ
外人が他球団並みならヤク中レベルやろ
>>633 併殺0やし打撃のストレスは少ないな木浪
>>561 サイン出さないと打たないやつばかりやろうな
>>583 四球選んだのはまぁチャンス作ったし良い仕事やったからなぁ
使ってあげたくなる気持ちはわかるわ
その後、楠本はちゃんと落としたし、岡田の同じ選手に固執するやり方よりマシやろ
梅野はリードとかは改善してるのわかるからいいけど流石に打てなさすぎるやろ。投手2人いるようなもんだろ
パドレスさあ楽天に松井の遅れた人的補償ゴンザレスあげてるのに阪神にはなんもないんか
ジョンソンと世界一のクローザースアレスの2人もあげたんやぞ
>>572 しかも偏食やったんやろ
嫁が野菜食わない球児になんとか
食べさせようと苦労してたはず
とりあえず先頭を簡単に四球で出すような工藤やネルソンみたいなPは敗戦処理以外で投げさせたらあかんよ
森下はホームラン連発した影響で引っ張りしかせんもんな今
外よりの球ですら引っ張ろうとしてショートゴロサードゴロばっか
>>652 2人とも3年3000万ドルくらいでとっととメジャー行けや
>>438 これは大山ディスってるね
しっかり反省させろ
森下単なる不調ならしゃあないけど自打球の影響とかならちゃんと休んで欲しいわ
島田褒めたし明日島田スタメンありそうな気がしてきた
ジャクソン相手だから手段としてはありだとは思うがそうするとまた守備コロしないといけないのがなぁ
望み通り巨人広島が潰し合ってくれてありがたいわ
お互い死球当てあってなw
>>681 森下はキツイと思う
好調ならジャクソンからホームラン打つと思うけど
>>674 今の状態の森下では近本中野の出塁活かせないよなあ
>>685 どうみても凡Pやん
新しいの見つけた方が良い
>>694 打てないのはもう諦めとるわ
今日みたいなの頼むで梅野
>>699 最初の頃は反対方向とかセンター意識してたのにあの巨人戦あたりから引っ張り出したよな
先発と打線もっと頑張ってくれないと勝ちパが後半戦バテるぞ
>>646 去年も貯金20近く作ってるしそれをメインにしない藤川がアホなだけ
>>687 魚雷で右打ちしてたけどな
なぜか戻して引張り中心になった
門別VSケイで勝つって、昔、札幌ドームでダルビッシュVS鶴で勝った時以来ちゃうか。ミスマッチのデカい勝利って
まあよう勝ったわ
これで明日はどんな展開でも負けパ総動員でええな
大洋は明日ジャクソンなんか
毛唐3本立てかいな
節操ないの
はませんでも
阪神にデブの選手っていないよなって
褒めてくれてたし
まあよかったんじゃないですか。
>>659 ヤマヤスとか書いたら余所者なのバレるから気つけるんやで
佐藤も森下も多分前川もホームラン狙うとおかしくなってる気がするんやが
豊田が去年は一軍に上がっても使ってくれなくて
調子が下がった状態になって結果が出なかったって言ってたけど
決して言い訳じゃなかったな
>>687 それ不思議よな
上手に右打ちしてたのに
森下は内角攻めの挙げ句ぶつけられるわ自分で自打球当てるわでどんだけ痛めつけるんだ
近本 流石の先制タイムリー
中野 3割キープのワンヒット
森下 ええとこ無しの内容もひどい自打球イタタ
佐藤 唯一の長打、惜しい強い当たりも好守にはばまれ
大山 内容も悪く下降ぎみ
ヘル ハズレの匂いただようノーヒット
木浪 ケイからマルチ安打、守備も頑張った
梅野 好リード?バントミスに攻撃はやっぱゴミ
森下は不調気味で自打球の死球の自打球の死球の自打球でただ今絶不調!監督が無能だから乗り越えろ森下
島田褒めてるのは自画自賛もありそうやな
いくらケイでも左に左出すのは阪神では勇気いることちゃうかなぁ
>>620 再来年車で北海道半周するつもりなんで
その時行くかも
なお前回半周した時は工事中のエスコン見に行った
>>687 そのほうがヒット出だしたんやけどな
でもまあ進塁打のときは右打ちもしてほしいわね
貯金8は今季最大やっけ?ヤクルト居るし今年優勝するなら20がデフォになりそうなんやけど
>>705 うちも森下がボコボコにやられとるからなぁ
最近は次打球ばっかやけど
>>583 今回は島田に騙されるんかなぁ
もうあの走塁ミス忘れたんかよ
二塁ランナーでショートゴロで三塁行こうとする
一塁ランナーでファーストゴロで先にベース
踏まれてるのに勝手にゲッツーと思い
二塁ベースから離れようとする
どうせなら明日も1-0で勝ってほしいわ。同一カードで1-0で三タテって前例あるんかな
>>621 大山の情け無さが悲しいな
何年目なんだって感じ
>>689 そんなん言ったら、こっちも和田監督時代はマートンゴメスメッセオスンファンで勝ってたから
ただ全員タイトル取ったけど優勝出来なかったんよね
梅野こそ魚雷使って右打ち狙えばええんちゃうか
もしくはまた足の小指骨折するか
藤川も今さら進塁打死ぬほど絶賛するなら最初からチーム内で徹底させとけよw
今年ちゃんも最低限出来てたら貯金もっとあるやろ
ここが持ち上げまくったヘルナンデス案の定で草
高寺や中川のように忘れ去られるんだろうなこいつも
ネルソンはまぁええわ
今しんどいの野手のせいやし
好きに振るのは先制してからにしてくれ
>>723 テルは何もおかしくないやろ
1番安定してるぞ
>>694 打てないから重盗
だったら意表を突くセフティスクイズの方が決まりそうだが
大山さん炭水化物吸収しにくいんだぞ!!
デブな訳がない!!!
>>584 3-3やろ
しかもここ2打席は内野安打ではなく
ちゃんとヒット打ってる
森下は開幕直後は右打ち意識してたのになんでこうなった?
>>733 楽しそう
どんくらいかかるか分からんけど、そんなに仕事休めるの?
今日は大山のナイスキャッチのおかげで勝てたと思ってる
藤川は柔軟に選手使っている
逆に言い訳出来ないよ 選手は
交流戦までに貯金10いきたいなー
あと3勝1敗必要やけど
>>743 一応進塁打打ってほしいって意識はあるんやな
全く進塁打出ないからそういうの全く評価しないのかと思ってたわ
>>754 お前らが引っ張れよカスとか言ったからじゃね
あの時叩いてた奴に今の森下に文句言う資格ないよ
>>628 うーん
このメンツやとズームアップは広島巨人かな?
5月 対横浜
5/13 △1-1
5/15 ●0-1
5/27 〇1-0
5/28 〇1-0
ヘルナンデスはタイミングの取り方おかしいので右側に変な打球飛んでるうちはまだまだ
誰かと違って真面目なのでいつか戦力なってくれそうな気はする
前川死球当たり過ぎて打撃崩す
森下自打球当たり過ぎて打撃崩す
中野
胸に岡本ラリアット
背中に死球
腕に死球
でも好調キープ何気に丈夫だな
>>760 キャッチャーの栄枝以外はそれぞれ持ち場があるように
使ってくれてるよね
>>766 お父さんが阪神ファンらしいからね
甲子園に行ったことはないらしい
>>754 右打ちしてたけど長打出んから元のスタイルに戻したんやろ
>>751 それを理由に人以上に食ってるんちゃうか?
横浜とは前の対戦も1-1と0-1なんだけど流石に度が過ぎてねえか環境調整入れろよ
結果出し続けてる熊谷はもうちょいいいとこでも使ってやって欲しい
ところでヘルナンデスはどうすんの
このまま使い続けるんか?
>>634 亡命で逃げられるとか
他球団に引き抜かれるもあるね
交流戦は見たところずっと裏ローテだからようやく天国だぞ
>>756 坂本はまだ多少期待できるけど、あの当たらないフルスイング野郎は見たくもない。
>>730 岩貞も湯浅もいるのにネルソン出してヒット四球バントで二塁三塁作られて結果オーライで抑えるのを継投成功とは言わんよ
ネルソンは二軍に預けて魔改造お願いします
久保いねえから無理かもしれんが
>>783 散々外国人がーとか言ってた奴らは当然使い続けることに反対しないよな?
>>765 8カードやっけ?
連続勝ち越しやーって喜んでたファンの人ら
ドツボにハマるのが横浜の伝統やのにな
>>766 二所ノ関部屋は茨木にあるんだけど大山の店通ったのか気になる
>>788 まぁあれは普通のツーベースの当たりだったね
風がうまく押してくれたね
>>783 このまま結果が出なければ他の1.5軍と同様再調整やろな
他の選手との比較対象になるやろけど
前川緊急招集は付け焼刃なのでやめてほしい
>>575 ドラ1竹田がファームで3敗しててワロタw
弱点は弱点として外国人に頼ってりゃ安定はせんな
梅野は今年はバッティング改善したかと思ったけど昨日のどデカいレフトフライ見たら単純にもうパワーがないんかもな
あとは経験でのらりくらり現役続ける感じになるかもしれん
坂本も肉体に衰えが出てくると元々のフィジカルがしょぼいだけに全く打てなくなりそう
今でも構えはいいのに非力でヒットにならんし
木浪マルチキタ━(゚∀゚)━!
レギュラー帰り咲きか?
>>789 うん
あいつ二年目絞ってこない時点で舐めてた
阪神の右打者で最初にケイから打つやつは誰になるかな
大山の打球って最近ライト方面にとばんなぁ、ゴロもサードかショートにしかいかんし、バット変えてた影響かな?
24年5月28日 大山.211 森下.239 佐藤行方不明
>>729 大山確変終了早すぎ
森下の代わりで使えそうなの豊田くらいかな
まあ湯浅も岩貞も最初はネルソンみたいな感じだったしネルソンも化けるかもよ
>>783 守備普通やし交流戦見据えて使うんちゃうか
DH糸原豊田併用で
>>697 下手くそな変化球で逃げるんじゃねえ。
向かっていけ!
そのストレートは···そのストレートはそのためにあるんだ!
球児は気にしてたな
ランナー貯めた状態でテルに回らない事に
>>760 選手大人扱いしてるようには見えるな
その代わり与えられたハードルは高いわ
大山との長期契約アホすぎやろ
1年目でこの衰え方やしカスアキみたいになってまうぞ
ラモヘルは絶好調バウアーと右殺しのケイやから可哀想ではあるな
ただストレート打てる感じなさそうなのがな
>>803 二割打てて必要最低限守れたら
40まで普通にできるもんなキャッチャーというポジションって
エロナンデスはどう見ても打ちそうにない。タイミングが悪すぎ。
バウアー、ケイ、ジャクソン、東がいればCSと日シリは横浜が強い
だから何とか横浜をbクラスにしないといけない
島田はまだノーヒットだし監督も精神保てるように褒めた可能性
>>792 とらせん指標バカ推奨の蛯名かw
昨日もストレートに3球三振してたなw
巨専覗いたけど巨人ファン鼻息荒いな
どこまでコテンパンにせなアカンのやあいつら
>>783 なんかやっぱり守備がなあ
守備範囲激狭じゃね?
>>813 打っても打たなくても森下がランナー掃除するしなあ…
>>816 まぁ31ですしね
近年は30前半で緩やかに衰えていくのがトレンド
元々捨て試合でお試ししたら無能采配
勝ちパ使えば酷使扱い
お前らつい最近まで湯浅にも同じこと言ってたもんな
森下はそんなに心配しなくても
普通に右投手は打てるよ
ヘルナンデスまだ10打席程度やろ
ボーアとかロハスなんかヒット打つまで更に倍の打席かかったぞ
>>813 森下が好調→ランナー返しちゃう
森下が不調→森下の併殺で回が終わってしまう
どっちでも回ってこないな
>>828 アリバイダイブは流石に呆れを通りこして笑った
藤川のコメント見るとケイに左打者並べないと右は無理ゲーってこと理解はしてて安心したわ
>>828 木浪の激狭も相まって
三遊間狙い打ちされてたね
>>843 でもさすがにどん底で疲れ果ててるように見えるし明日は休ませたらええと思う
広島戦の方が相性ええやろ
>>783 ある程度打席数与えたい
他使いたいの居ないしな
>>809 豊田でもチャンスでは打ちそうもないなぁ、佐藤が好調だけに次のバッターが大事やのに
モーチョはへたしたらエスコン連れていってもらえんやろ
>>828 ラモヘル木浪の三遊間に打てば何か起こりそうだからな
>>847 そうやってテルに打点を稼がせないうちに自分が1点差まで迫るという🙄
>>819 2割打つのも難しいのかもなぁ
坂本もずっと2割ギリギリの低空飛行でこの前ようやく打ったけどここから大きく伸びるかと言うとあんま期待してない
あと肩は露骨に影響するからなぁ
森下はメジャー行きたいんなら対左強くならんとアカンで
>>845 同級生か
野球で25だと全然若い部類だが、相撲だともう中堅くらいの年齢だもんな
森下、もとい貴乃花も引退30歳だったな
>>832 クリーンナップ変えへんなら大山と入れ替えした方が良さそう
大山なら打たんくてもよんたま狙えるやろし
>>851 木浪は相当頑張ってると思うけどな
ファインプレーや打撃でも地味に結果残し続けてる
気持ちを張り詰めて試合観てたから勝ったら一気に緩んで眠たくなった…
おやすみ…zzz
>>839 1チーム以外2点だぞ
昭和30年代もビックリだろこれ
>>746 いや出て行くやろ
フラグ立ちまくってるやん
ヘルナンデスハズレじゃね?
こういうしんどい試合で打つための助っ人枠やん
>>798 普通の阪神ファンは大山の親父が蕎麦屋してる事なんて知らんで
うちの親父も暗黒時代からほぼ毎試合観てるけど知らんと思う
>>804 そらスペにレギュラーは無理だろうからな
起こったら嬉しいな
ヘルナンデス交流戦で覚醒
大山のホームラン量産
藤川の柔軟な采配
楠本渡邉の首
ヘルナンデスが打つとは思えない
よく見るハズレ助っ人に見えるぞ
何か野球全く知らない嫁が、門別を朝倉未来に似てるって言ってたが、似てるか?
明日雨で中止って可能性はない?このカードの運の良さがあればなくはないやろ
>>807 引っ張り意識強いしな
バット外回りで開き早い
>>793 湯浅は明日のデュプランティエのために
出したくなかったそうだ
球児がインタビューで答えてた
>>875 そもそも値段的に外れが約束されたような奴やヘルナンデスは
所詮バックアップ
>>877 すごい田舎にあるしね
駅から歩けないくらい
>>885 ホームランでたら特に引っ張り気味に振っとるな、中距離バッターに徹底したらええのに
>>883 今の横浜の打線の調子ならやりたい気もする
>>881 メキシコリーグの投手はレベル低いからね
森下今日も自打球で足痛めたのか お祓いせんとあかんなぁ
あんま勝った気にならん試合ばっかりずっと
やきうつまらんわ
>>821 エリエよりキツイな
守備の人なのかもな
>>813 佐藤にチャンス回らんし佐藤がチャンス作っても次のド阿呆が島田ですら出来る進塁打すら打てない
同一カードで外国人ピッチャー3人先発とか過去にあった?記憶にないわ
>>886 まぁそうやろうなネルソン出すしかなかったんや
>>891 そんな田舎にあるんか
関東に遊びに行った時に行ってみようと思ったが
>>900 完全に鬱モード入ったな
だからハメはシーズンで用無しって言ってるんだよ
成功しなかったけど梅野のセーフティとかディレイドスチールとか何とかして点を取ろうとする姿勢は評価したい
バッテリーが考えることを増やせば隙も生まれてくる
ここ最近の対DeNA戦ってマジでなんか新しい記録生まれそうなくらいアホな試合してんな
珍しいわ
>>816 見切れればまだ良いが恐らく聖域コースになるんだよねこのチーム
大山はずっと右打ちしてたかと思ったら今度はずっと引っ張り
昔からこんな極端だっけ?
>>909 投手は勝手に生えてくるチームに外人Pなんか要らん
この横浜広島の6連戦は2カードともきつい表ローテやから五分なら十分
あと4つのうち1つ取れればと考えれば御の字よ
貯金も8つ持って交流戦に臨める
>>899 昨日バット放ったからかな?
野球の神さんが「喝!」
横浜の外人ローテキツイわ
ジャクソンとか見るのも嫌
木浪5番でええやろ
ケースバッティング出来ない大山で何点損してるか
>>893 相撲て隔月で本場所あるから野球みたいなシーズンオフなくて結構キツイな
本場所なくても巡業あるしで、いつ休むんだ?
>>268 浅い回から無茶苦茶慎重なリードしてたのが効いたな
ケイ相手に1点取られたら終わりやし球数掛かかっても点取られない事を第一にリードしてた
森下大山は相手によっては外してもええんちゃう
宮崎や山田坂本も青柳で外れてたやん
>>909 80年代は日本の方が稼げたってクロマティが言ってた
もうずーっと対戦ピッチャーしんどい相手ばっかりなんやけど交流戦なったらちょっとはマシになるんかな?
近本はごはんが合わないから兵庫じゃないとダメって言ってた
大山くらいのキャリアがあれば指示すれば普通に進塁打くらいできそうやけどな
球児は遠慮してんのか
投打のかみ合わせ的には勝ってるだからこれでいいのかも
打ってるのに投手打たれるとか地獄だからな
交流戦の先発は門別よりビーズリーのほうが良いと思うけどな…
>>930 不動の特別扱いは近本中野佐藤だけでええよな
WAR上位3人やし
>>935 兵庫にしか住んだことないのにご飯が合うかどうかなんて分かるのかな?
ネルソン出したというのは藤川監督勝負したねえ
その後の1点を守りきるんやという采配も見事やった
近本は今までの経歴みると大きく動く気はないことだけはわかるw
今日の門別はだいぶ梅野のおかげだな
狩野が、梅野だったらこう配球するだろうという横浜のデータの裏をかいている、と言っていたけど2球連続カーブとかはまさにそれ
ただ毎回リードで裏をかけるものではないので、ストレート中心で押し込めないと球数も増えるししんどくなる
防御率1点台 「ふーん」
防御率2点台 「あんまり良くないんやな」
防御率3点台 「なんやバッピやん」
あまりに投高打低でこんな印象やわ
ビーズリーは投げてる球自体は良さそうに見えるんやけどなぁ
正直ネルソンよりも遥かに良く見える
案の定勝ったら勢い無いとらせんほんま草
実況中どんだけ藤川アンチいるねんw
>>921 まあ次の広島戦は横浜の外人三人衆に比べれば天国よ
対広島特効ローテで挑めるし
>>946 淡路島から関学まで通ってたくらいやしな
ビーズリーは指標的には下振れてるからな
確か逆バビが凄かった
>>951 薄口醤油のほうが塩分があるんだけどな。
>>947 まぁそうだが、それって外食じゃん?
近本にはずっといてほしいからまぁ別に良いけどさ
>>943 遠征先で食べとるやろ
キャンプでは南に行くし
>>924 外国人3人ローテしたら来年からひどいしっぺ返しがくる
>>939 北海道で投げるのは開幕のころから決まってるんやろ。エンタメやしプロ野球は
>>924 外国人3人ローテしたら来年からひどいしっぺ返しがくる
>>798 揚げ足やけど茨木じゃなく、茨城の事ね。
門別が6回まで投げていたらネルソン出していなかっただろ
ブルペン事情考えて6回はネルソン、工藤、木下の選択だったから
ネルソン選んだのは妥当かな
ビーズリーって嫌われてるんかな。ビーズリーより下の選手普通に一軍にいると思うけど。
5/28時点
★捕手の成績
坂本17勝13敗
梅野10勝5敗2分
榮枝0勝1敗
※決勝点を取られた捕手に負けが付きます。
※途中交代の捕手が決勝点を取られた場合、その捕手に負けが付きます。
※同点に追い付かれて交代した捕手に勝ちは付きません。
明日勝ったら広島大竹で1つ勝ち確だから久しぶりに貯金増えるな
>>930 阪神はファンのこと考えるから
そんな変なことしないよ
わいはあまりビーズリー信用してないけど藤川の扱いが悪いのはよくわからん
>>951 東京はうどんの出汁が黒くて不味いのが嫌やわ
>>721 此方の大山さんは痩せて見えるよう
加工でもしているの?
>>964 妥当やのにな
何故かここのアホ共は叩きまくるという
でこれ湯浅とか出してたら酷使がーやからな
こんあアホに藤川も叩かれたくないわ
関西に住んで20年近くなるが、卵焼きは関西のが好きになった
>>933 横浜 宮城 九里
広島 宮城 九里 今井 隅田 モイネロ
巨人 今井 隅田 モイネロ
中日 今井 隅田 宮城 九里 モイネロ
阪神
東京
交流戦こんな感じ
>>967 そばとか辛いやん
てか今東京に住んでる
ビーズリーは使えると思うんだけど
首脳陣の評価低いよな
>>933 甲子園の9試合はしんどいよ
相手投手も甲子園で投げるのは目標やろうからね
2試合ゼロ点リードしてるのに素直に褒められない捻くれ大人?子供?草w
>>961 昨日は高橋コーナが地元前橋で投げて広島玉村も北陸登板、高寺も地元から近い新潟でショートスタメンでこういうのはあるんよな
ネルソンよりはビーズリーの方がマシやろ
藤川には何が見えてんのや
>>949 1980年代までは3点台で好投手やったのにね
>>975 そもそも関西はそばのレベル低いな
富士そばどこにでもあるのが羨ましい
全国回ってる営業の人に聞いたけど三重県は味覚がおかしいて言ってわ
チーム得点1位、チーム盗塁1位、チーム打率1位、チームHR数2位、チーム防御率1位
ウチの総合力が素晴らしいから、この位置にいるのも納得だよ
野田のキッコーマンの工場前毎日通ってるけど大豆の匂いが凄い
>>971 東京のうどんは蕎麦屋が片手間にやってるからそばつゆでうどんを作る。
讃岐うどんとか店にいかないと関西風のうどんは出てこない。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 37秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250529183300caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748435863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん祝勝会 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会