◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748507084/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1748418547/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
三木は無能で選手も去年よりしょぼいんだけど
思ったよりなんか勝ってるんだよな
なんで
今日の投手ほぼ全員が制球ボロボロだったあたり、マウンドがなんか変だったのかもな
ここでいいのか?
小深田は1番外れると急に機能し出すの笑えるわ
>>30 https://news.yahoo.co.jp/articles/63fafe8b630e688edc54c654ff0e88baec4e67d9 初の登板となるベルーナドームのマウンドについては「ブルペンとマウンドの感覚がちょっと違うという話もあったのでアジャストしていきたいと思う」と話していた。
アジャストできない投手は乱調する
>>36 絶命がホームのうちが言えたセリフじゃないが、うーんこの欠陥球場
>>26 5点取って楽天がリードしているよ
って言っても信じなさそう
武内はマウンド云々の前にただの不調なんじゃ?なんかまた故障しそうな気がする
また大きいの狙って
さっきみたいなヒットで良いのに
1番以外なら高い出塁率と盗塁と守備で得点圏以外は仕事する小深田
無理矢理1番に置かれても本人も得しないだろ
配球読みもモーション読みも完璧なんだから、その勘を打撃にも活かしてよコブ
フランコどうした?ゴンザレスがもうすぐ来るからか?
盗塁からのタイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>68 フランコの辞書に危機感という言葉があったのか?
>>80 またフラ×コブの薄い本が厚くなってしまうのか
やっぱサード浅村にこだわった今江ってこれだけで無能感ある
去年の浅村をみているようだ
ショートからサードは大体うまくいくけどセカンドからサードは体の使い方が逆になるから難しいんだろうね
>>90 i.imgur.com/wcpBGCX.jpeg
なんだかんだ一膳するから大したもんだよ宗山
ショートは重労働なんだぞ
>>102 そう言えばセカンドからサード転向組だと中村ショーゴもアレだったな
この田村も小孫みたいにストレートがシュート回転するから打たれるんだよな
>>105 大量得点の翌日・・・は楽天の伝統だからね。
フランコも太田も得意の交流戦に向けて上げてきたな
さすがだわ
太田フォーム変えたんだな
バット寝かせたら打てるようになったのか
しかし笑うしかないな、なんで1アウト満塁で無得点なの?
太田の打撃が底を脱したんならそれはそれでいいな
打てないけど代打も出したくないから
>>180 点じゃなくて線で打つようにしたんじゃろ
>>182 このチームは満塁で打てるの村林だけだから
12球団ダントツで満塁打率低かったはず
フランコに代走出してたら宗山のヒットで帰ってこれたんだけどな
>>184 バット短く持ったり色々試行錯誤してんね
>>185 調べたら中日や巨人の方が低いらしい
楽天.179
巨人.175
中日.125
なんか西口も様子がおかしいような。マウンドぺったんこで
島内いらないからカーでもあげておけばいいのに
代走にも使えるやろ
マウンドは西武の園芸が気をきかせて均しておいたんやろ
>>189 そりゃそうだろ44打席ノーヒットで何もしないやついるかよ
>>190 頼んでないからいちいち調べなくていいよ
>>192 ゴンザレス来るまでの最終テストなんだから来るまでは使うやろ
明日からホームだし
ヤクルトの勝率ヤバすぎるだろ・・・
嶋も今年で終わりだな
西口のストレートはど真ん中に投げてもヒットにならんよね
>>197 今日投げてる投手みんな不安定だから怪しんでるだけよ
>>201 それで武内ボコられてら世話ないのではw
ペッタンコマウンドは左右に散らす左腕とアンダー向き
今井もどちらかといえば左右に散らすタイプ
西口抑え行けそうだけど無理させない方がいいのかな
8回きっちり締めてくれるのも重要だし
適当言ったのに数値出されたら頼んでないとかキレるの草
思い出した。ハワードのコメントで、ブルペンとグラウンドのマウンドの感じがだいぶ違うって言うてたわ
>>205 なるほど
西垣と則本が普通に投げられたのはそういうことか
ぺたんこマウンドと言えば辛島だったが元気にしてるかなぁ
あほだなあどうせ打たないなら武藤でいいな
ベンチは明るくなる
小郷くらい才能ある選手はどうせどっかで上がってくるから心配すんな
>>208 指摘する為だけにわざわざ調べに行くのがきしょすぎてな
大人げなかったわ
下手に一軍に残さないほうがいいな
三木は分かってるかなぁ
小郷に雄平と三木監督が打撃指導してるくせに試合じゃバントの指示しかしない時点でやる気出ないやろ
ランナー進めるのにアウト2個献上
三木野球の真骨頂が見れた
>>195 ダントツで満塁打率低いんじゃなかったのか
なんで間違ってたのにキレてんだよw
他ファンにこれかっこいい!なんて名前なの?って聞かれて曲名教えたら微妙な顔される魔曲すき
魔曲はラッパありだと好き放題アレンジ入るから更に魔曲感アップする
マイキーが延命しちゃったけど
楽天的にはマイナスじゃねーのこれ?
>>269 打っても打たなくても延命だから打ったほうがいいよ
>>270 よく聞くとレッツゴーとワッショイしか言ってないんだよな
残念。アウトロー打っちゃった。やはり投げきられるとね
村林はまだ4番打ったことないけど、
聖域なのかな?
>>280 三木的に格じゃないからな
だから首位打者でもスクイズとかさせる
>>280 そこまで背負わせたく無いんじゃね流石に
まぁ最近の感じ見てると「俺が打つ!」って感じ満々だけど
まあ村林4番でおかしくなったりするのも怖いんだよなあ
三木はこの試合の勝ち星より明日の試合優先したか
裏目に出なきゃいいが
首位のハムと互角で2位の西武に勝ち越した
あれひょっとして強くね
セデーニョ取っとけって声もあったけど今のところは取らんで正解やな
フランコがマシに見える
フランコがホームラン打つまで死にかけの負け犬みたいな気持ちだったから楽しいわ
武内はフランコと太田に打たれてショックのあまり乱調になったね
珍しく太田フランコが打つから点も取れて勝ててしまいました
楽天tvつけたときは0-3、武内にパーフェクトされてて今日負けかよつまんねと思ってたら
野球ってわからんもんや
正直今日は初回失点した後もそうだし3-0になった時点で負けを確信してた
野球ってなにがあるかわからんな
諦めずに真面目に応援しよう
せいやは抹消も考えてるとか
足の捻挫の治りが思ってたより遅いらしい
>>328 前のカードで足グキッてやっちゃってたはず
解説の人楽天のこと褒めたく無いから小声でゴニョゴニョ言ってて草
監督無能だし野手も去年よりしょぼいんだけど借金3なんだよなあ
投手がいいのかなあ マジでめっちゃ不思議
楽天は29日、松田啄磨投手が神奈川県内の病院で「右肘頭(ちょうとう)疲労骨折に対する固定術」を受けたと発表した。試合復帰まで6か月を要する見込みで、今季中の登板は絶望的とみられる。
右腕の松田は23年のドラフト5位で大産大から入団。昨季は7試合に登板し、今季は1試合に登板して勝ち負けはついていない。
https://hochi.news/articles/20250529-OHT1T51221.html?page=1 村林から宗山への何らかのメッセージ出そうとするアナウンサーなんなんや?
このインタビュアーアレだな
失言引き出したいタイプかな
だから日本のメディアって嫌われるんよなぁ
本人のこと聞けや
村林さん坊主にしたらかなりカッケェと思う
海老蔵みたいな坊主
>>361 西武ファンなんじゃね?
武内がボコボコた打たれて負けて悔しかったんだろ
話が見えん
まさかチャンスで首位打者にスクイズさせようとしたんか?
>>365 杜の都の海老蔵って言われてたこともあるしな
序盤武内ノーノーで3-0なら、ファンが勝負アリと考えてもしゃーない
>>369 させようとしたというかさせてたし
完全なボール球を村林がファールにして助かったけど
>>372 ありがと
ってことは作戦もモロバレだったんかな?
首位打者にスクイズのサイン出してギリギリ許されるのは1点取ればサヨナラの場面くらいではなかろうか
>>365 坊主にしたらマジでスケキヨになっちゃうからやめろ
スクイズ失敗してタイムリー打った後の三木監督の顔よ
村林「ファールになってくれて良かったです」
これって聞きようによっては采配批判だよなw
村林にスクイズは裏かいたつもりなんだろ
マジでサインまで全部バレてそう
>>366 たまにアホそうに見えるけどしっかりしてるよな村林
首位打者の村林にスクイズさせたら裏かける!ってだけでやってるからな
一塁空いててボール気味に来るとか1点だけ取る場面じゃないとかそういうの何も考えてないわ
あのあほ采配があったから村林が怒りで打ったことにしておこうw
>>376 作戦がバレてたというよりも低めに変化球集めて手を出してくれたらラッキー
仮に四球でも宗山中島で勝負って感じだったと思う
さぁ明日は現在0勝5敗の金曜ホームゲームだぞ(だいたい早川のせい)
レスしてから気づいたけど、ランナーサードかつ1点取られたらサヨナラの場面で首位打者に回ったら普通は即敬遠でスクイズもクソもなかったわ
ベンチにいらない人間がはっきりしたな
小郷と三木
邪魔してんのコイツらだよ
ワンバンの球によく当てたわw
三木は本当に荷物まとめて帰れやアホが
>>386 三木の場合策士策に溺れるみたいなのが多すぎ
小深田とフランコ共に.227やないかい
もう同じモノとして扱うぞ
5番に起用してんなら腹決めて打たせろよなほんと余計なことして
三木も石井出ていってもらわないと村様がいつの日かFAしてしまう
>>388 サンクス
てっきりバレてて得意の裏目りかと
西口と村林
野球エリートじゃない大阪人2人がスーパーな選手になってて驚き
>>398 しかもドラ10とドラ7、意外と下位が当たってる
佳明6、小郷7、鈴木ソラ8位の年とかあるし
フランコ様々な試合だったね
相手先発KOしたのいつ以来だ
>>398 三木は元野球エリートの大阪人
差がついたな
わしカスやるやんけ
正直100負けるとおもっとったわ
猫倒してくれてありがとやで
しゅきしゅき楽天イーグルス
歌うやで。我らー我らーの楽天ゴールデンホークスっ! はいっ!!
小郷は遅すぎたんだよ
去年の中から終盤に今江がファーム送っとくべきだった
>>398 苦労人が花開くのって野球ファンは好きだからねえ
今日は3ゲームしかねえんだな
PBN楽しみだ
ほなまた
今結果見たけどおまえらフランコと太田に謝って小郷にキレてそう
今北
0-3で武内でノーノー負けかぁと覚悟でやらしいお店に入ってきたら勝ってた
ちなみに嬢は3割40本打ちそうな体型で大ハズレだった
ありがとうフランコ
>>409 三木は95年指名96年入団だからノムとは3年間は被ってる
でも「ノムラノート持ってるだけのほぼ2軍の選手」と「バリバリ1軍の選手」は全然違うと思うぞ
>>410 ちゃんと指名しろよ
何度か通って質的に問題なければガチャも楽しいけど
地雷もありえる店にフリーで入るのはアホ
>>414 写真見て宗山指名したらフランコ出てきたんよ
でもフランコの打球の勢いはやっぱりすごいな
こっから2ケタ本は打ってほしい
>>415 そんなわけあるか
客との信頼関係も大事なのに
なに系の店?
村林スクイズもひどいけど
勝ち越した直後に小森下げて小郷ライトにするのもキモいわ
せめて小郷はレフトできるようになってから一軍に来てくれ
ライトが中島から小郷になるの何のメリットもない
三木は今後の成績に関わらずオールスター前にクビにしてほしい
野球に詳しい素人の方がましな采配するだろ
スタメン組んでる奴死ねよってずっと言ってるけど、今日に限ってはフランコが結果出したからなんとも言えん
スクイズで1点を取りにいって失敗した直後に2点タイムリーが出て三木が悔しがってるの草
こいつは何がしたいんだ
てか小森もそろそろ潮時じゃね
ここいらで一度ファームに課題持ち帰ってみっちりレベル上げしてきてもよさそう
入れ換え要員が足りてるかどうか知らんけど
>>419 まあ、選手自身は采配に振り回されながらも頑張ってると思う
まあ中島なんかはまだチャンスで仕事出来るほど経験も多くないバッターだけど
それにしてもほんとに最低限が出来ないチームだな 村林にまでスクイズさせたくなるくらいに
>>421 代走守備固め要員としてなら和基
外野レギュラー争いなら武藤(二軍でも大して打ってないけど)
右打者補充ならいとゆ
あの時三木が悔しがってたというよりも反省してる表情に見えるけど
「ああ、やっぱり打たせるべきだったか」的な
現在首位打者のリーグ最強打者にスクイズとかあり得ないわ三木さんよ
今日の初見
・フランコの反撃の狼煙の2ラン素晴らしい
・太田が意外性の同点適時打
・村林の三木のアホ采配をカバーリングする2点勝ち越し適時打が神
・フランコ今日1人3打点目のダメ押し適時打も神
・村林が満塁で打者外崎の強烈なサード強襲ライナーであわや適時打という打球を見事神守備
以上ナイスゲーム!!!!!!!
>>422 起用法まともなら力出せる選手ばかりなのにすまんな、と思って見てる
小森落として守備代走のカズキあげてもいいけど、小森より先に落として打撃作り直して欲しい小郷がいるからなあ
>>416 ピンク系 やっぱり東京は怖いぜ
次の交流戦のときリベンジ予定
フランコは浅村だけに右の強打者としての責任負わせたくないから使ってるんじゃないのか
なんか急に太田の打撃が上向きになってきたのもデカいよね
バット短く持ってるしトンネルは抜けたのかもしれないけどまだ分からんか
小郷↔カーと小森↔いとゆかなぁ現実的には
島内↔武藤までやったら大ナタだが流石にそこはまだ入れ換えなさそう
小森は明るいから残したいんだよな
今は岡島とかいとゆとか山田いないし
それに島内小郷の方が2軍で調整してほしいし
あと宗山も一軍最年少になるより年下いた方がやりやすいんじゃないかね
この期に及んでなお「今江の采配が酷すぎたから今はマシ」って言ってるやつ、本当に試合見てるのか
今江とか三木とかどうでもいいよ 辰己や小郷が糞なだけ
>>434 サード浅村なんてやってたのにそれ言われてもな
今日の村林のサード守備見てた?
正当な競争ができないと言って茂木まで出て行くし
今江のクソスタメンのおかげで佳明が覚醒したかもしれないんだ
三木を叩くために今江を出してくるのは間違ってるからな
目くそ鼻くそだから
二人とも一軍監督の器ではない
両方ガチ無能だよ。どっちがマシとかそんなレベルですら無い。
太田とフランコが繋がって点がとれたってことはやっぱ途中でぶったぎれる打線の組み方しとるってことや内科医
そりゃズームだろパリーグ1試合しか無かったんだからw
ほんとこのスクイズクソすぎ
まともじゃないよ監督さん
今まで選手任せのセーフティスクイズばかりだった三木が普通のスクイズサインを出したという意味ではそれなりの覚悟を示したと言えるけど
やる場面はここじゃねえw
村林がスクイズしたとき地面についたバットにフェアゾーンにある球が当たったら二度打ちでアウトだったのかな
三木は監督のセンスが相当足りてないしその自覚もあるんじゃないかな?だから自分の采配スゴイやろがやりたくて変なことばっかやりやがる。
それかアノ人辺りの傀儡か
どちらにしろダメやろな
>>413 石井のノムラノートは落書きしか書いてないんだっけ?
内心選手たちも三木采配をバカにしてるだろ
1点じゃなくて複数得点を狙う場面でスクイズって
>>449 村林がまだギリギリバッターボックス内に入っててあの状況じゃ故意に当てに行ったとも判定されないだろうからたぶんそのままファール
西垣3勝
則本3勝
先発で3勝っていないよな
頑張れ西垣二桁行けるぞ
バントの成功率が今年は高くないのに、妙に小技で点取ろうとしてるのもなんかアレだと思う
そのくらいのデータは把握しておいてくれと
パ打率上位(28日現在)
(1)村林=楽331
(2)太田=オ323
(3)藤原=ロ297
(4)西川=オ294
(5)野村=日291
(5)杉本=オ291
(7)紅林=オ284
(8)頓宮=オ283
(9)中村=ソ280
(10)西川=西279
磯部もスクイズバカにしてたな
西武バッテリーがストライク投げる場面じゃないのにスクイズ?って
プロの凄みが凝縮された攻防 スクイズに対してわざとワンバウンドにした武内 それをファウルした村林
スタートを切っていた三塁走者の小深田は目の前に迫り、空振りなら憤死は必至。サインを出した三木監督も「彼の気持ち強さ。よく当ててくれた」と大感謝だった。
直後の3球目は強攻策。村林は「切り替えて次の球に集中した。うまく反応できた」と直球を左翼線に運んだ。
>>464 左Pだから三塁走者のスタートは見えないのに村林のバントの構えを見てワンバンさせたってのが凄いな
空振らなかった村林も凄い
このプロの攻防に三木ひとりだけ取り残されてるな
>>466 実際村林がこのまま3割ops.7以上維持できたら一億もらえる選手だよ
高卒生え抜き野手なら銀次超えて歴代1位になるかも
石井はバカすぎて古田もリードを諦めた話があるけど三木もその系譜なのかな
折角ノムの教えを身近に学ぶチャンスがあったのに
石井一久はもろにノムさんだけど
三木はどっちかというと若松監督じゃないかな
今江を引き合いに出してるけど交流戦優勝してるからね?最終的に4位だったけど
1軍監督2回目で今江時代より戦力ある今年でそれ以下なんて事流石に無いよね
石井は150勝近く勝ってるけど三木は実績ゼロだから論ずるに値しないわな
黒川は毎年期待されながら1軍で結果出せずに2軍に戻るを繰り返してるしトレードでええよ。それに宗山村林小深田の間に割って入るの無理やろ
村林をDHにしたり宗山休ませたりする時に黒川使えば良い
島内は今守備できないぽいから1軍に居られてもなぁ交代でいいよ
島内は今年で引退だし、銀次みたいに2軍に幽閉でええわ
辰己がFAしたら外野の層マジで終わる
とりあえずなんかこうだったら負けても納得いくオーダー
1右 小森
2ニ 小深田
3一 浅村
4三 村林
5左 阿部
6指 フランコ
7遊 宗山
8捕 堀内
9中 辰己
堀内早くもどってきてくれ
金曜はまぁ試合やれそうな雨だけど土曜は降水量78mmかぁ
よりによってハーゲンダッツの日に降るなよ
落合のYouTubeで三木のことディスってて笑ったわ
>>483 レフトマスターの酷い守備で負けたら何も納得できないわ
昨日のフランコ太田活躍で
逆に普段どれだけこの2人が足引っ張ってるかが際立ったな
今日は試合出来そうだけど土曜は無理やな警報級の大雨予報や
村林が打率トップ継続してて、開幕前に村林に同情してた小郷がからっきりって分からんもんだな
今日やれそうなのか
適度に休んだ岸おじを信じるしかないね
左投手相手でも出塁率.229しかない小森を1番はやめろ
5敗して0点に抑えなきゃ勝てないとか言ってたし一旦落ち着かせ気持ちをリフレッシュさせるつもりでの抹消だと思うね
>>495 マーは楽天で全盛期の頃に負けた時には、0点で抑えない俺が悪い的なコメントしてたし、楽天でエースを名乗るなら、その気持ちは当然だわな
小森は今の打撃内容はきついわ
これなら小郷の復調待ちのほういい
それはないわ
小郷の打席はマジで見たくないから2軍で調整し直してこい
小森は守備悪くないし
犠牲フライやらなんだかんだ1日1善するから下位でもう少しみてみたいわ
昨日の送りバント失敗した時の小郷の表情とかマジでヤバかったな、悔しい気持ちも見えなければ完全に心折れてるような表情だったわ
小郷は去年西武から稼いでたけど攻略されちゃったからな
西武だけで4割超打ってなかったか
小森が同世代で一番いいのはなかなか皮肉よなやっぱドラフト下手なんよな
>>507 ヤクで3年間鍛えたから違うんだろうな
武藤なんか6年目でガリガリのままだし
村林堀内の例を見ろよ
8年目~10年目まで我慢しろ
>>507 吉野年のハムのドラフト見てみ
雲泥の差
いとゆはこれでまたアレだといよいよ首が…と言いたいがグッズ売れてるんだよな
あとよその球団行ったら打ちそう
岸がどこまでやれるかな
雨野君が試合時間に現れてもええで
今日明日は休もう
伊藤は何が強みか分からん
ミート上手いわけでも無く、パワーも言うほど
ただ右打ちってだけのイメージ
>>516 そら顔よ
この三連戦推し活デー()だし
島内落ちたか
もう島内を一軍で見ることはないだろうな
あの発言さえなければもっと応援できたのに残念だよ
ありがとう島内お疲れ様でした
Xの今日の練習動画にいるんだけどな島内
二軍関東だから練習だけ参加か
島内はホント久しぶりにスイング見たら、衰えたなぁと感じたわ
活躍してた頃の、振り遅れっぽいのに力強い打球飛ばせるスイングが戻らんのだったらこのまま自由契約やな
はよ島内小郷落とせよと思ってたが
二軍外野ゲロすぎだろw
いとゆは二軍では格違いだけど一軍じゃあれやし
黒川ははよトレードだせ外野余ってるとこあるやろ
たった10打席で終わりか
今思えば4番スタメンも三木なりの花向けだったのかな
結局いとゆかい。なんの期待感もない
島内好きだったがやっぱFA騒動で嫌いなった
とりあえずお疲れ様
二軍で対して目立った活躍してる選手いないから、同じようなのが入れ替わりで行ったり来たりしてるだけで何も面白くないな。いとゆも消去法だろうし。
岡島あげて10打席あたえるのもいいかもな
だめならもうええやろ?ができるし
岡島いるとベンチの雰囲気良くなるしそういう意味であげてほしいあと山田も
島内下げいとゆ上げなら
小郷落としてタケローか山田あげろよ
ムード地獄だろ
何で?意味わからん
自分のお気に入り並べてるだけやん
外野はゴンザレス来るからそんなに焦らなくていいだろ
>>524 今季現地で海の家ダンス踊ったおっさんたちは数少ないチャンスを掴んだんだな
これで島内も終わりか。
複数年契約中に他チームのユニ着たいなんてアホな発言しなければ、
衰えても1~2年は面倒見て貰えてコーチやら何やらもあっただろうに。
どこか拾うところあるかな?ないよな・・
発言は水に流して引退試合くらいやってあげてほしいけど無理だろうな
俺は二軍で結果だした奴は一軍で使うのに賛成派だからいとゆ全然ありよ
二軍で結果だしても過去の実績をもちだして一軍で使われなきゃ二軍の選手のモチベーションあがんないじゃん
伊藤なんかにミリの期待もできんわ
フランコが覚醒したら使う所も無いだろうし
三木にはマジで権限無いと分かったのが東京ドーム主催試合
急にいとゆスタメン、試合後の楽天モバイル契約でツーショット撮影にいとゆ起用
これはマジで上からの命令だろ
儲けでスタメンを決めるようなチーム強いわけがない
小森評価高いんだな
使ってくれるのは個人的に嬉しい
1番じゃなきゃなお良いけど
ゴンザレス来たんだね だからフランコは昨日張り切ったのかな
>>544 昨日のタッチアップも結果セーフになってしまったけど送球完璧だったしな
二軍行きはもうちょっと出してからでもいいと思うわ
できれば対ヤクルトまでいて欲しい
ゆきやなんて昇格即スタメンで結果出してもらわないといけない立場だからスタメンでいいわ
島内と一緒でダメなら即ベンチか2軍出戻りでしょ
>>549 PBNで送球がワンバンしてちょっと高く跳ねたからタッチ遅れたけど
バウンドがもう少し低かったらアウトだったって言ってたな
小森使うのはいいけど1番はどうなんだろ
中島か村林1番でいいのに
>>555 育成兼ねてかなあ
中島にはケースバッティングも覚えて欲しくてランナー溜まりやすい後ろなのかも
小森はまだその段階にないとか
ゴンザレス楽しみだな
AJみたいに愛くるしい顔してるから球場人気出ると思う
いとゆは二軍で結果だしてるからスタメンで全然OKなんだけど
4月に阿部は大関からHR打ってるんだよな
だったら小森じゃなくて阿部だろとは思う
阿部先発で後半から代走小森とかでいいじゃん
捕手太田は岸の要望かもしれない
宗山休みは全然あり、ただフランコの守備次第ではショート宗山サード村林が固定になる
>>560 あれだけ分かりやすく太田拒否してきたのに何があったんだよ岸に
>>561 まぁ今年結果でてないし
色々試してみたいだろう
それに太田が批判されているのはバッティングであり投手陣は結構抑えているのも事実
最近調子いいからその意味では太田で全然文句ないんだが、ひとりの捕手ばかり使ってスペらせるって堀内で通った道すぎて心配はある
ゴンゴンの6月3日、昼間の森林どりのベイ戦か、いきなり夜の絶命のベイ戦か?
ウワサのお客さま▶コストコ爆買い11人大家族のBBQ▶松坂大輔を育てた寮母メシ
https://www.fujitv.co.jp/uwasanookyakusama/ 佳明のお母さんが来週出るらしい
島内落ちたんかい
2軍じゃ調子いいとか聞いていたのに1軍じゃ全然打てなかったもんな
来年戦力外にはならんだろうけど大幅ダウンだろうな
岸さん慌てずにベースカバー待ってから投げたの地味にナイスプレー
コンスケ椎間板ヘルニア手術で早々に復帰して無理してそうだよな
>>598 4月に手術して2ヶ月だし、日常生活レベルなら全く問題ないけどアスリートだと怪我は良くなっても身体の調子とか調整出来てなさそうなのが……
昨年よりマシとは言え、エド4番とかバンクも大変だな
銀次・島内4番みたいなもんだろ
>>618 左というだけで当てられまくるが、今年に限らず楽天キラーという訳でも無い
大関って3点はとれそうなイメージだけど
相性わるかったっけ
藤井合流という事は、岸は内容に関わらず即抹消かな?
小深田さんはヨンタマ取れる盗塁王&GGだから外せんわな
フランコでも考えるんだなあ
考えるようになったのかな
オスカー・ゴンザレス選手が本日来日しました!
「やっと日本に到着してとてもエキサイティングな気持ちです。早く日本に行くことを待ち望んでいたので、今とにかくハッピーな気持ちです。イーグルスのみなさん、東北のみなさんに早くお会いしたいです!」
※写真は楽天野球団提供
村林は初球に手を出すと凡退しそう
じっくり見ていけば打ちそう
満塁は最初の打者が大事だからな
ワンチャン試合ぶっ壊れるぞ
しかし各駅停車
ここからは鈍足だから犠フいけるか?
うーんまあゲッツーなのは運が悪かったか
外野フライで良かったけど
はい、女客狙いでスタメンなんかにした結果
マジで女ってコンテンツ廃らせるよな
クソ女は観に来んなよ
バカな上層部がお前らに合わせてスタメン起用するんだから
阿部じゃないんだな大関からHR打ってるのに
相手が嫌がることしたほうがいいよ
追い込まれる前にミスショットするから一流になれない
顔がイケメンじゃなかったら普通に戦力外だろ
下水流と何が違うんだよこいつ
>>777 阿部を守備に使うとわしせん民が嫌がるからね
いとゆとかこれが実力通りです
ここで犠牲フライとか打つ選手ならそもそも使われてる
>>777 三木のそういう所がセンスないわ
点取れないのも不思議じゃない
阿部はホームラン打ってるとはいえ5打数3三振やから
捉えたがゲッツーコースに飛ぶのがいかにもいとゆらしい
右の大砲なんてトレードで取れるわけないからな
どこもかしこも不足してるんだから
いとゆとか顔が良い横尾だよただの
楽天を出てから活躍する選手はいるけど
楽天に来てから活躍する選手はいねーのな
>>793 一応酒居は活躍したと見ていいんじゃね?
チェンジアップにまったく合ってないのにストレート要求w
太田は昨日から追い込んでからのストレート要求で打たれすぎ
岸とかとっくに賞味期限切れだろ
何を期待して使ってんだ
辛島と岸は引退で良くね?両外国人戻った今、あえて使う意味無いだろ
太田は相当視力が悪いのかな
あの近距離でもタッチの距離間があってない
各方向から同時に再生してほしいな
アウトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ判定が逆で楽天がリクエストしても判定通りになりそうなプレイだったな
あぶねええ正直どっちかわからんかった
威厳とまではいかんくても最初でアウトで良かったわ
ていうか太田がクソ
でも為替もこういう場面いやらしいしな
油断するなよ
太田クビ
堀内、安田←いつまでもダラダラしてるこいつらにもイライラしてくるわ
カウント整えるのにカーブ使ってくるのバレバレだからなそら狙うよ
所詮は防御率5点のピッチャーよ…
6回投げて4失点がデフォなんだからまあこれが実力です
則本の扱いや浅村の記録止めたんだから岸にもきびしくできるだろ?
>>883 早川藤井古謝を当てた事あったっけ
結果忘れたけど
キレとコントロールが劣化したせいで緩急になってない
さっきのチャンスをビッグイニングに出来ないからこうなった
チェンジアップにキレが無いんかな
周東のところあれだけお膳立てしてチェンジアップ打たれてもうた
空振り取れてたストレートでとれんくなってるんだろうな
石井は岸だけには甘いから何度でも先発のチャンスやるだろう
太田追い込んでストレートで仕留めようとするクセあるからな
岸は年齢のわりにはよく投げられてるとは思うんだが先発ローテに入るのは勘弁してほしいかなって感じ
微妙なハーフスイングだがさっきのタッチプレーとおあいこか
イニング食える先発が全然いないな
夏までにリリーフ崩壊するわ
明らかに四球乞食で助かったな
引き付けてでもカットにいかれたらファールだった
岸に勝たせてあげたい
今まで彼に何回助けてもらってると思ってる
おーワンバンか。取られたかと
逆にワンバンでよくグラブに入るよな
贅沢を言えば周東が掴み損ねて後ろに逸らしてくれたら
太田普通に振り回してるけど。走るの待ってもええよな三木よ
お!いつの間にか0.92になってるw
しかし、普通にバントで良かったのに
lud20251024011305ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748507084/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・やくせん
・とらせん11
・ハム専 2
・こいせん8
・ハム専3
・DET @ LAD ★3
・とらせん デュプランティエ
・こいせん5 全レス転載禁止
・おりせん 宗GG
・巨専】愛人若林
・巨専】
・ハム専 ★2
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん3
・〓たかせん〓 2
・ハム専
・とらせん4
・こいせん4 全レス転載禁止
・とらせん4
・巨専】8
・かもめせん
・とらせん
・巨専】7
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★53
・こいせん1 全レス転載禁止
・ハム専8
・こいせん 全レス転載禁止
・西武線2
・やくせん2