◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748514216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 【山信にご注意】
山信とはヤクルトファンになりすました山田の信者(大半はおばさん)のことです
山信はヤクルトの勝敗に一切興味はなく、山田がスタメンで出てきて「やまーだてつと」を歌うことにしか興味のない生物です
要は野球観戦ではなく推し活の一環として行動しています
そのため打率0割でも山田をスタメンで出せと言うのが山信の望みだったりします
ここ数年の不甲斐ない成績から山田が叩かれるたびに不自然な擁護を繰り返し、あろうことか標的をそらすために山田以外の選手を平然と叩きます
青木や村上などのレジェンドクラスでもお構いなしに叩くほどの害虫っぷりです
しかも山田が叩かれると怒りのどんぐり砲を打ってくるという陰湿なクズでもあります
実力社会に情を持ち込み不健全な主張を繰り返す山信たち、この害虫どもの駆除にご協力ください
いちおつ
って松本使うの?
いやキャッチャーどうするんだよ
確かに広島がやったっていう低めの見極めをするのがマラー攻略法っぽいな
山田はやっぱり中日相手だと打つな
中日戦だけでも全試合スタメン起用すべき
4月半ばの段階で交流戦前までで借金5くらいで行ってくれれば~とか思ってた俺をぶん殴りたい
高津はチェンジアップが嫌いだから打線もこの球を練習で打つ機会が減る
FRIDAY記事でたからカメラが高津と石井の絡みを抜く
>>14 巨人も真似して立証済みなのに
なんで無策でいくのかね
ヤクルト・山野太一、30日のDeNA戦先発「真っすぐの精度を見直した」
今季2勝目を懸けて30日のDeNA戦(横浜)に先発するヤクルトの26歳左腕の山野太一投手は、ダッシュなどで調整した。
前回23日の巨人戦(東京ドーム)では4回4失点で1敗目を喫しており「1点もあげたくないという気持ちが逆に4点という結果になった」と反省。
「試合の状況を考えながら投げていきたい」と思い描いた。中6日での登板だが、4度もブルペン入りして調整してきたといい
「真っすぐの精度を見直した」と明かした。(神宮外苑)
直樹は大社特有の若手感あるけど10月で32歳で、今年35歳の中村と3つしか違わないという
隙あらば田口
トレード出される前もこんな使われ方やった
26歳でまだ成長期待のヤフーレちゃん放り出した
呪いやで
ヤフーレの祟りヤ
>>38 チェンジアップを覚えて下さい
どうせ高津は今年までなので
こういう試合の起用なら逆にあり
なんなら跨いでも良し
高津マジで何がしたいかわからんw
ここで抑えてきっかけ掴めってかw
>>51 それで役割不明になってリリーフ陣から文句出てたんだがな
キチガイの思考をわざわざ読み解こうとしなくていいよ
山田があんなプレーしたら胸を強打して大動脈解離起こしてしまいそう
>>54 役割不明も何も、全員事前に予定されてる当番日のタイミングで投げるだけじゃん
>>54 出たら打たれるやつらが一丁前に文句言うんやな
田口は少し休んで真面目に走り込み投げ込みからやり直した方がいいんじゃない?まだ若いんだしさ
このまま上にいても何も変わらんて
>>62 去年の大西が不満垂れるくらいやから相当やぞ
まっちゃんマスクかぶってるんだ
いいねえ正捕手様は、負け試合なのでお役御免か
>>65 カウント間違えるぐらい早くベンチ帰りたいんだろうな
自信ないんだろもう
出たよ
2割前半にことごとく打たれる
ヤク専 渡会 村松 ブライト
>>68 その大西も単なる確変だったんだから、余計なこと言うべきじゃなかったね
編成→神宮なのでゴロ打たせてられる投手取ろう
高津→守備を犠牲にして一点を取って守り抜いて勝つ、だから投手は三振取りまくれ
ブライト、今のでシーズン8本目のヒット
ちなみに8本中5本をヤクルト戦で打ってる
たった2ヵ月でチームが死に体とかさすがにファンとしてきついわ
>>72 六大学野球で東大相手に稼いでる奴みたいだな
>>75 >高津→守備を犠牲にして一点を取って守り抜いて勝つ、だから投手は三振取りまくれ
高津が何を言ってるかわかんねえやw
>>76 ヤフーでブライトの球団別成績見てみ
渡会なんてレベルじゃねえからw
>>82 打ちまくって連覇した記憶とかないんだろうか
いやなくしてるから何も言えんのだが
>>77 キャンプの時点で殆ど死に体だったけどなw
>>86 肘まだおかしいんじゃね?
去年あんなシーズンで酷使すっから
>>87 だから2軍で結果が出ない若手を叩くべきではない
まだ26よ?
ヤフーレちゃんはそこそこ球速は出てたし
消エネ投球はライアンみたいにテンポ悪いよりマシ
パワーカーブ極めるとこやったのに
>>90 畠山何やってるんだろうな
どうせまともな仕事できねえんだからパチスロ演者バブルなんだからようつべで来店演者やりゃあアホみたいに稼げるのに
>>98 っすよね
まぁそのうちトミージョンするんやろね
>>104 障害者ソフトボールチームのコーチやってる
こんな大差つけられても
きっちり散発で全く面白くない攻撃すんの笑えるわ
>>104東京じゃ生活費も家賃も上がってるからくえるかな?岩手に帰ってるかもな
今日の解説がタテヤマンで良かった
今日のポジはそれ
矢崎は勝ちパは無理でも今の面子なら同点or僅差ビハインドでいいだろうに
こんなところで使うんか
畠山という人は、野球選手の方ならギャンブル好き
NHKアナウンサーなら、不倫してしまう
やくせん主流派 矢崎を勝ちパで使え
やくせん一部有識者 ビハインドとリードの場面じゃ全然違うから信頼できない
後者が正しかったようだ
名古屋は大都会だけど
食文化が独特で排他的なので余所者には辛い土地
それだからか中日は東海地方出身者だらけ
矢崎の投げっぷりは入来兄思い出す
もう亡くなってから大分経ってるんだな
テットと村上は2億ずつでええから
1軍、2軍の練習設備に寄贈しろ
ケガ人の多さ有り得んて,
中日も大概なチームに見えるけどさらに格の違いを見せていくヤクルトすげぇ…
これ歴史に名を残せる弱さだよ
>>125 まあそれはそう
ただ今の投手陣考えると僅差ビハインドで使うくらいの位置でいいわ
田口はこんな試合こんな場面で抑えただけでもTポイント爆盛りで増えてそう
>>131 広島は兎も角中日の投手warなんてヤクルトに毛が生えたレベルだけど
ナイス内山
さっきの回から低めの変化球捨てだしてるかな?
>>140 どこと当たっても打てない守れないだから同じだから関係無い
甲子園の試合は、先発投手が両方ともメジャー経験者で、2人とも試合を作ったから、プロの金取れる試合だよな
>>142 今年雨野発動しすぎて日程やばいんだけど
まぁシーズン終わってるからどうでもいいかw
監督のリアクション的に、完全に育成消化試合モードだな
実質的長い長いオープン戦だ
やっぱり低めの見極めするようになった気がするな
ナイス澤井
ソフトバンクは九州出身が比較的多いけど
阪神、オリックス、広島、日ハム、楽天あたりは地元出身が意外と少ない
阪神はもっと関西出身集めればいいのに
澤井低め見れるようになったなら良かったんだけど
明日もずっとやって欲しい
>>167 打球もすごい速さだったし期待したいんだよな
上林ホームランで絶望して録画ドラマひとつ見てもどってきた。
山田がどうあれ次はタケシか?
>>156真中はまだだせんをくみかえたりして、できるだけのことはやろうとしていたな。バレンティンとか打てる人もいたし
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
澤井はあとは打球に角度を付けたいところ
低めギリギリは兎も角真ん中から少し低いくらいなら
ウォーニングゾーンくらいまで飛ばして欲しい
出場確約契約を結んでいるから、高津を責めても始まらない
高確率で四球取れたのにな
いい歳して何も考えてねぇ
>>207 小川のストレートには覇気が無かった
エースとしての自覚があるのか疑問
>>164 現地でアホほど盛り上がった
弱くても面白かった
>>209 複数年の呪いかかってるから読売に無償トレードで良いんじゃねーかな
坂本と山田の二遊間とか読売が好きそうなコンビじゃん
ベテランってのは「ゲッツーにだけはならない打ち方」みたいのを体得してるもんじゃないのかなあ
>>225 年俸もこっちもちでもなきゃいらんだろう
>>217 明らかにどっかコンディション悪いんだろ
最近急に調子落ちたし
>>223 弱くても打線だけはアホみたいに強力だったから馬鹿試合多くて楽しい時代だったな
邪魔田さんと球団の最大公約数
来年からは代打の切り札ってことで
今きた
中日に本拠地で負け越しはいよいよ高津休養待った無しじゃないか?
サンタナはスタメンでは無いからモチベーション低下やろ
こんなクソシーズンでサンタナを無理して上に置いとかなくていいよ
>>225 えるしっているか
トレード自体は無償でも 年俸は移籍先球団が払わないといけない
防御率5点台の外れ外国人じゃなかったのかよ
騙されたわ
今日、このスコアのまま負けると、今シーズンのチーム得点
中日を4点上回るだけになるぞ。
チーム本塁打数は既に3本負けてるし、もう中日打線を笑えないぞ。
打撃フォーム改造するならファームいってちゃんとやれや
>>253 負け越しどころか誤審がなきゃ下手したら3連敗だった
昨日まで
○セリーグ順位表(5/28)
①神27-19-2 .587 -
②巨27-22-1 .551 1.5
③広24-20-2 .545 2.0
④D22-21-3 .512 3.5
⑤中20-25-2 .444 6.5
⑥ヤ14-27-2 .341 10.5
言うほど最下位独走か?wwwwwwwwww
ノーアウト2連打からのゲッツー三振は芸術的すぎて笑うwwwww
山田クソすぎやろ
金はくれてやるからさっさと隠居しろ
増田の糞守備みて絶望して家族で外食してきた
その後の失点は守備がらみあった?
山田の場合年俸ってより聖域化してんのがな
もう厳しいと分かりきってるセカンドに固定されてんのしんどい
交流戦でセ・リーグの全チームが貯金無しとか楽しかったな
交流戦明けくらいに帰って来られるのって誰?
村上?
>>264 まあ中止がかなり多いからまだそこはマウントとれる
>>166 近本:兵庫県津名郡東浦町
サトテル:兵庫県西宮市
村上:兵庫県三原郡南淡町
才木:神戸市西区
坂本:兵庫県養父郡養父町
伊原:奈良県橿原市
関西人だらけ
6点ビハインドなのにようわからん継投してないか
まあ勝ちパターンなんか石山以外いないし別にいいか
残りの2年は代打の切り札という肩書で我慢してくれよ山田
彡(゚)(゚)高津「くっそ今日も負けた!ロッテの結果見たろ!」
彡(^)(^)
上林はええ選手や
腐っても元ソフバンだけのことはあるな
山田を引き留めずにいたら、その資金で近藤か山川でも穫れなかったかな
>>265 そう
中日のヘイト枠だけど歳取ってるし肩以外は中村の劣化やぞ
打撃は投手並だしそこそこパスボールもする
去年高津のお気に入り総倒れでクローザーまでいったのに
もうモチベあがらんだろ
>>297 引き留めるのは構わない
引き留めなければいけない
使うのが悪い
田口矢崎小澤って勝ちパターンなの?
石山以外リリーフの序列が分からん
これで全球団負け越し決まったようなもの
交流戦?勝てません 断言できる
複数年契約してたら本人申し出がない限り契約解除には違約金が発生して残り年俸全額支払いが必要
トレードでも移籍元が年俸補償する必要がある
それなら球団はそのまま残して適当に使うのが無難で
城島や中田みたいに心折れてオプトアウトしてくれるのを期待するだけ
山田走れないならゴロキングじゃなく、せめて外野フライ打ってくれよ。転がしたら併殺しかないだろ
>>297 その手の大物FAは絶対に獲得に動かない球団ですから
負けたらはぐれメタル高津が速攻でベンチ裏に逃げそうw
>>297 山川や近藤の気持ちも考えろよ
優勝したいから移籍したのになんでヤクルトに行かなきゃならんのだ
なにがスライディングキャッチなんだよバカ
あんだけはしって取れるのはセンスあるぞ
一歩目は遅そうだけど
やっぱストッパーが監督になると先発陣が育たんのかね? メジャー経験もあるけど..
>>297 参加はできた
がその2人がヤクルトを選ぶとはとても思えない
優勝したくて出て行ってるし
>>306 途中で死去した場合は?
もし契約解除になるなら、ねえ・・・
>>311 それ以下のレベル 100敗も間違いない
>>312 一応クローザーだけは決まってるのも暗黒ポイント高いな
>>318 交流戦明けっしょ?
あると思うよ
村上も素振りしてるし荘司もブルペン投球してる
高橋は言わずもがな
相変わらずひどい試合してんな。スカパーは2年前、神宮くらいならと見てたfodも4月で辞めたのは正解だったわ
>>314 あの…20年代に連覇してるセ唯一のチームなんですけど…
>>297 2人『何故かpfが最大の神宮で打ったらアカンらしいんでお断りッス』
>>304 石山、序列二位は暫定星
矢崎があがりかけたけど昨日のでご破算
田口大西あたりが三番目
>>323 その石山も週1登板だからかろうじてコンディションを保ててるレベルやからなぁ
DHC山田と三冠王村上を同時召喚してやっとAクラスいけるかどうか
こないだのホームラン判定されてたら今日で7連敗だったのか
まぁここから10連敗くらいしそうだが
>>328 コロナにせいでなんか盛り上がらんつーか、なんか微妙なんよなあ
マルテは中日のバウマン枠だからガチャ当たれば逆転の可能性すらあるぞ
>>320 亡くならなくても試合出場不能な怪我や病気をしたら契約継続しても一軍から外れる
恐らく契約は全うするだろうけど
>>343 でもヤクルトと違ってちゃんと火消しできるリリーフがいるんだよな
>>343 バウマンだってヤクルト相手に投げてたら剛球リリーフでちんちんにされるわ
中日と5.5ゲーム差wwwwwwwwww
タカッツ、オワリネ
>>346 実は割といない
マルテが悪すぎるだけで他も失点しがち
>>353 四球で自滅してる間にホームラン打てばええやん
バウマンくらいは飛翔癖あるぞ
まあこんなチーム状態じゃ山田オスナサンタナが辞めたところで3年でどうにかなるもんじゃない
あと3年弱暗黒時代適当に頑張ってもらって
その間に二軍で若手育成して山田オスナサンタナ契約終了後の世代交代備えれば良い
こんな試合よくTENGA使わずに現地で見てられるな
これは塩見、村上いても4,5位争いしてるレベルだな(´・ω・`)
マルテの何となく打てそう感は何なんだろな
球早くて四球も全然出してないっぽいのに
増田西川北村拓
どこのチームだよ。てかどんだけ生え抜きしょぼいねん。野手ドラフト早くしろ
>>369 折角一軍にいるんだから投げさせてほしいわ
この状況の神宮で投げさせんでいつ投げさすねん
>>390 たぶん青柳と同じで内野手が必死にカバーするだろうな
これでもワイトソックスとロッキーズ考えたら
気が楽になるじゃろ
>>385 マルテって18イニングで四球4つしか与えてないんよな
そう考えると四球>イニング数のバウマンは凄い
北村が完全に村上みたいな立ち位置になってんのおもろい
頑張ってほしいね
>>400 ロッテだけじゃ我慢できなくてついに海外に目を向けたか…
ここからごそっと選手が抜けること考えると、次期監督は大変だな
>>414 これを夢見てる。
ついでに丸山も頑張る。
>>414 その後スタメン6人ぐらい怪我で離脱しそう
最初にして最後にして最大のチャンスきちゃあああああああ
このメンツだと内山以外なんにも期待できんな
がんばって
初回の表2アウト、岡林カウント2-0で仕事終えて帰ってきたらなんでこんなことに?
仕方ないから内山中出し澤井グラスラで1点差負けでいいわ
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ もうええわ
| ||. | ━⊂(・∀・ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
>>475
お茶でも飲みな!
∧_∧
⊂(・ω・`)つ-、
/// /_/ |
L /⊂ヽノL|/|
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――|| >>479 そんなレベルの御大層な選手じゃねーだろ
∩(´・ω・`)つ―*’“*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな~れ
ここで星かよ!
石井おまえ投手守るんじゃねーのか!
ドラゴンズさん、哀れなヤンスワに打点1くらいめぐんでくだせえ…
ホントに後一打が出ないチームだな
高津は言えた立場じゃ無いけど
>>408 守護神が監督になっても先発が育たんて学んだわ,
21年から何人規定投球回行ったか、
吉井の方がマシ
幻ホームランで怒り心頭だったチュニドラファンも今頃ドン引きしてそう
だから高津野球は負ければ勿論勝っても面白くないんだよ
星を8番に入れたってことは9回もぎもぎができて神宮大満足させるやつだな
>>511 明確に勝ちパのピッチングしてんの石山(荘司)だけだもん
序列もクソもない
選手みんな高津に辞めて欲しいと抗議しているみたいになクソ攻撃
星は疲労ですぐ調子落ちるんだから無駄なとこで投げさすなよ
>>520 いつだったか実況がヤクルト打線が右右右で3枚並んでるって言った時
もしかしてなんも考えてないんではと思ったわ
>>522 さすがにないでしょ
高田のときみたいに
高津、少年ファンに胸をえぐられる!
とか
高津、帰宅中に高校生に背中を刺される
とかじゃないと
>>526 出塁とか関係ないんだよ
dpで入場料ぼったくるにはやまーだてつととかもきもぎがやれればいいんだ
田口清水を重用したくて仕方ないのだけはわかる
それ以外の投手は高津がルーレットやごきげんようのサイコロみたいなので決めてるんじゃね
結局、今日も中日投手陣と野手陣をクリニックしただけで終わったか
>>534 昨日の山田クソプレーの次の攻撃でのやまーだてつとコールはヤケクソに聞こえたな
ガキンチョのためにせめて1点取ってやってくれよ・・・
奎二が近く実戦復帰とかフジ手抜きすぎて草
いつのだよこれ
大野とかもヤクルト相手に使えばいいのに他使って打たれて抹消はアホすぎでしょ
星と柳ってかなり差が付いたように見えてキャリア通してみると言うほど差がないよな
>>541 相手ヤクルト投手陣だったら、さらに倍やな
>>552 星をみて柳を思い出したわけだが、そんなことになってるとは
かつて愛情を注いでた梅野に抑えられる気持ちはどうだ高津?
井上監督は人情があるよな、梅野を最後に神宮で投げさせてさあ。梅野もかわいがられてるんだろうな
ヤクルトの帽子をかぶっていないだけで
すごくいいピッチャーに見えるのはなぜなんだぜ
梅野の上半身すごいな
ヤクルトは何もさせてなかったんだな
正直、今のヤクルトの二遊間と外野じゃ
安心して投げられんよな
梅野は5月上旬から1軍にいるのに、5月は4登板だけ
最終回ランナー無しで傍らに山田哲人さん
このシチュエーションで何か起きるはずもなく
今日はいやにヒロトツと寄り添っているかと思ったら、そういうことですか
できれば回頭でこれ使いたいのに?
タイミングほんとにこれであってんの?
タケシは年に一回くらい、無双モードになる期間があるよな
5月
●●●◯
●●◯●◯
●●●◯●
●△●●●
◯●●
梅野はウチならクローザーできるな
戻ってきてもいいぞ
中日って4カードぶり勝ち越しなんかw
下には下がいるとはことことだな
>>651 5勝もしてるとか凄いわ
負けたチームどこだよwwwwwwwwwww
>>655 梅野出して取ったの北村で矢崎は柴田さんだぞ
>>647 ヤクルトにいたら今頃肩肘腰膝完全にぶっ壊して病院のベッドの上だぞ
まあ6点のうちホンマに打たれたのはせいぜい6点程度やから気にせんでええと思う
去年も増田センターでマツダで失敗してるのにな
誰も覚えてないんだろうな
打てないからってセンターライン軽視してますます点取られやすくするの違うだろ
高津休養かみたいな書き込みあるけど
そんなことあるの?
幻のHR試合なかったら神宮で中日に3タテよ。そらあの高津でも辞めるわ
二軍もオイシックスに3ゲーム差つけられて最下位とかどうしようもないじゃん
試合中止ばっかで秋どうなるんだとか言われてたけど
確実に消化試合だから心配することなんて無かったわな
松本も古賀も出始め最初の一ヶ月しか打ててないけどやっぱ研究されるのかな
長尺で故障者一覧を映して高津に免罪符を与える粋な計らい
何で高津休養しないんや?
高津本人含めて誰も得しないぞ
>>698 序盤は低めの変化球振りまくって簡単に空振りと凡退を繰り返してたし後半ようやく低めの見極めしだしたら山田がやらかしてくれたからな
延命ヒットの後しっかり併殺する山田哲人様は流石過ぎる
>>705 ライアンの決まってるだろ
昨日の高梨が叩かれるんだぞ
監督が休養しても強くならないが
きっかけは必要(キリッ
>>679 あほやろヤクルトのほぼ全選手いらん状態だわ
西武みたいにGM淳司が代行やって来年降りるパターンじゃねーの
>>719 うんこ味のカレーかカレー味のうんこやん
自分が置いた糞守備陣は責められないから、どこに批判を向けるのか
chatGPTに高津のコメント予想させてみたけど、なんか違うわw
----
高津監督 試合後コメント(予想)
「今日は残念ながら、完敗でした。打線も繋がりを欠き、相手投手陣を打ち崩すことができなかった。特に、小川は立ち上がりから球が高かったり、甘いところに入ったりと、本来のピッチングができていなかった。あれだけ初回に点を取られてしまうと、やはり苦しい展開になる。
もちろん、野手陣も援護してやれなかったのは申し訳ない。こういう日もあるが、大事なのは今日の反省を明日にどう繋げるか。しっかり切り替えて、明日は投手も野手も、もっと気持ちを出して戦ってほしい。ファンの方々にも、このような試合をお見せしてしまい申し訳ない。明日こそは、勝利をお届けできるよう、全員で力を合わせる。」
立浪は最後までやり抜いたからな
高津も最後までやるよ
伊藤の突然のファイナルチャンスは失敗ですかね
武岡が懲罰降格とかじゃないなら入れ替えでしょうね
山田哲人さんは、出場確約契約だろうから
高津以下首脳陣を責めてもなあ
2024/5/29
4中日 21-23
5横浜 22-25 0.5
6ヤク 18-27 3.0
中日は油断したら追い抜いてくるよ
あれだけ初回に点を取られてしまうと、やはり苦しい展開になる。 ←ここらへんはマジで言いそうwww
>>728 あ、知的障害者の生ゴミか
生きてる価値がないからはよ自殺しろ
小川淳司も年だから、代行出来るのか?
前とは異なり、代行の代行が必要になるぞ
高津「小川?うーん。この一週間何があったんだろうかなあ。あそこまでカンカン打たれるかなあ
得点圏で出ないのはどうも。これからも得点圏で打てるようにしていきたい
もちろん勝てるメンバーを選んで送っています」
ヤクルトが今季8度目完封負けで2カード連続負け越し 借金今季最多の14で最下位独走…5位中日と5ゲーム差に
真中は借金51まで耐え抜いた。責任取って最後までやれ
>>688 混セだから対戦相手の優勝争いに巻き込まれる可能性あるぞ
マラーさんはほんま感謝しとるで
もちろん糞ゴミチームの打線になw
>>745 たまには栓が抜けた様なスッキリグラスラとか見たいんですけど
江本氏、3回まで6失点のヤクルト先発・小川を5回まで引っ張ったことに「公式戦は勝ち負けを競っている」
先発・小川泰弘が初回に2点を失うと、2回にも3失点、3回にも1失点と3回までに11被安打6失点。
0-6の3回に回ってきた打席でも代打を送られることなく、そのまま打席へ。
この時点でヤクルトのブルペンは誰も肩を作っておらず、江本氏は「良くないですよね。最善尽くしてまだ頑張るんだと。ピッチャーがベンチにいるんだから」とチクリ。
結局、小川は5回を投げ、11被安打、6失点だった。
江本氏は試合中、「公式戦は勝ち負けを競っているわけですから。選手のコンディションを競っているわけではない。抑えられない、ゲームがこういう状況になったらどんどん継ぎ込んで、相手に最後まで諦めないぞというのを見せないと」と苦言を呈した。
江本って生きてたんだなんか勝手に病死したと思い込んでたわ
マジな話、現時点の敗戦数の何割が高津采配が原因だろう?
江本はガンとか公表してたんじゃなかったっけ
だから死んでると思ったのでは
江本は何を言っているのだ?
ある程度はイニング喰ってもらわないと中継ぎが更に疲弊する
また試合後の高津のコメントがムカつくんだよな
死ねよ真面目に
指詰めて詫び入れろカス
>>760 公表だけかぁ
最近曖昧なことが増えてきたからなぁ
オイシックスって何の会社なんだ?
一軍参入ならオリックスと紛らわしくなるなあ
>>762 正論じゃなくね?
ヤクルトのクソリリーフ陣の事を無視してる
コンディションを競ってるんじゃない
中継ぎ投げさせない、連投させない、先発は間隔あけることを競ってるのが高津
木澤もいないし、主催試合だから
負けても9回まであるのに
次から次へと中継ぎ投入させて、また怪我させたら
結果論で高津叩きだろ?
選手が行う試合前の声出しを高津監督が就任後初めて自ら担当し、気合を注入した。
気合入った結果がこれかい。
chatGPTに高津を辞めさせる方法ない?と聞いてみた
現実的には…
ヤクルトの編成権はオーナー(※現:衣笠氏の後任)とGM小川淳司が握っており、**高津監督は「フロントのイエスマン」**として重宝されているという見方もあります。
つまり、「監督だけの問題ではなく、フロント全体の体質問題」であり、組織改革が必要とも言えます。
結構わかってる
>>769 日曜の先発が不明なのよ、奥川あたりのつもりなら山野にしそう
>>777 こんなやつにそんな薄っぺらいこといわれたら逆に萎えるだろ
>>772 全然正論じゃない
捨て試合なんだから120球投げさせるべき
>>754 今のチーム状況なら晒し投げ完投が非情だけどベターだけどな
まあそんなことしたら完全に崩壊するけどさ
>>781 下手したら100敗行く 二軍でも上げれる人いないかから
いいよ休養で
一点も取れねえ癖に先発が気持ちが足りねえとかとんちきなこと言い出したらもう潮時だわ
選手も清々するわ
ファンが借金いくつなのか数えるのもやめる時期が年々早まってるのが泣ける
これからレギュラー奪取チャンスと若手が奮起してくるよ
全国ベスト16くらいの社会人野球チームにオスナとサンタナ入れたような戦力
>>786 やる気ないのはサンタナクラスよ
岩田北村クラスは年俸アップチャンスきたと全力よ
・吉井監督は今季限りでの退任が濃厚だが、「昨季西武の松井監督が借金15で解任となった。吉井監督も借金が15まで膨らむようならシーズン途中での解任もあり得ない話ではない」(パ・リーグ球団幹部)
ノーアウトから連打で2塁1塁のチャンスに高津寵愛山田ゲッツー、最後はヤクルト時代大好きだった梅野に抑えられる。
辞めるにはちょうどいい試合
真中で96敗したシーズンすら現地観戦したのに、今年は1試合も現地行かないことになりそうだ
思い出作りのために池山を昇格させて、
はいあなたも監督には向いていませんね
これなら、あり得るな
コメントいつでんだよ
ドームみたいに試合後すぐにインタビュー流せや
>>792 先発投手が足りないとアホみたいにドラフトで取りまくってそいつらみんなケガでいない
バカすぎる
嶋のニヤニヤが消えて珍しく真剣な顔してたからなんかありそうな気もする
つか辞めないとガチで客行かんと思う
まーた馬鹿が同じことして醜態さらしてら~なんて金払って見たくないだろ
勝とうが負けようが試合内容がくそつまんないしストレスも溜まらんくらい完敗なのよ
殴り合いで負けるとかスミ1で負けるとか繰り返して今の借金ならクソイライラするけど歯車噛み合えばって希望もあるからペナント楽しめる
今は早くこんなクソシーズン終わっちまえとしか思わんしここから先全部負けちまえとでも思ってしまう
>>804 意外に現地は応援することに酔ってる人が多い
やまーだてつととかゆっけーきめろが出来れば満足
池山代行で思い出作りさせるのは、有りだな
一応、Mr.スワローズで納得するだろう
>>803 神宮でこんな恥ずかしい試合してたら嶋も監督の道なくなるわ
>>806 負けて監督一味消えるならまだ負けるよう祈る方がましまである
毎度塁は賑わすけど返せないって
もう選手のメンタルにもなんか有るだろ
試合は早々に見ず高津の逃げ方だけ見たけどいつもと雰囲気ちがったな
そろそろかもしれんな
バカ津に監督の資格があるかどうかってリクエストできないの?
ヤクルトは先発の小川泰弘投手が序盤に崩れ5回6失点で4敗目を喫した。高津臣吾監督は「球の質はよくなかったとは思います。ただ、そこまで抑えられないかなっていう…。抑えられないかなっていうとちょっとおかしいですけど、そこまでこうカンカンいかれるのかなというふうには思いましたけどね」と苦言を呈した。
打線も相手先発の左腕マラーを7回まで無得点と打ち崩せなかった。指揮官は「打つ方は初めての対戦のピッチャーでね、こういう展開になると、僕はバッターじゃないからよくわかんないですけれど、非常に追いかけるのも難しかったかなと思います」と振り返った。
>>811 マジで解散した方がいいぐらいよえーわこの球団
球界のお荷物とはこのこと
>>804 現地行く人はパッションや売り子目当てだから勝ち負けは関係ない
>>818 これマジ?
守備軽視した監督が言う言葉じゃねぇだろwww
もしチーム解散になり選手が他所に移籍した時、レギュラーでいる人何人いるかな?
ヤクルト・高津監督 大乱調小川を心配「この1週間何があったんだろう」今季最多の借金14に言葉絞り出す「今、いるメンバーで最善」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fbd74404fbd873c078090e1f6370c20e53f237 「今、いるメンバーで最善(を尽くしている)。それはバッティングコーチもヘッドも考えて。僕も一緒に考えて。今日はこれが一番いいと思ってやっている。うまくいくこともいかないことも、たくさんあると思います」と言葉を絞り出した。
プロとして試合してるのが恥ずかしくなるレベルだな
戸塚ヨットスクールにでも監督やってもらったほうがいいだろ
制球できない138キロのストレートとか、小川の引退試合に投げてるような球だと思いましたけどね
>>827 相変わらず小川にはゲロ甘だね
昨日の山野は山田のクソ守備なければ良いピッチングだったのにそれでも酷評だったのにさ
まあ、山田哲人は契約だろうし
小川には中村なのは分かるけど
打てそうなやつは代打の切り札(笑)
主力は一切やる気なし
守備軽視で誰も打てない噛み合わない
監督は学習せず同じこと繰り返して二言目には選手の悪口
挙げ句出てくる精神論(笑)
ただ弱いだけじゃなくて心底不快だから嫌悪感しかない
今いるメンバーで最前を尽くして考えたのが2番伊藤やャZンター増田、bサしてセカンド試R田か
もb、辞めちまえよ
>>827 本当に新任監督のコメントみたいでワロタ
高梨は四球出すだけで精神論で批判するのに大好きな小川はこれ
こいつ嫌な上司すぎだろw
今季は終わってるんだから来季に向けた
選手起用とかやったら
チームのために責任取って辞めたほうがよくない?わかるよね?
ぐらい突っ込むインタビュアーいないもんかね
小川に甘いっていうより、他の先発がまともに7回まで投げられんから負担がかかるベテランに厳しくは言えないだろう
下が全然育たないのが悪すぎるんだが
澤井使え民
謝罪しにこいよ
産業廃棄物じゃねーかよ
アヘ単打1割守備ゴミ
何の価値がありますか?
サンタナは怪我だろうし、茂木も休養が必要だろうし
遊撃手伊藤にしたし、山田さんは契約だろうから
分からなくはないが、増田のスタメンがベスト?
高津のやってることが敗退行為じゃないのかNPBに意見書出したい
>>834 昨日高梨やろ。高梨は昨日の前登板も二遊間に苦しめられたが苦言喰らい、基本毎回ケチョンケチョンに言われる。石川小川にはなんも言わん
同じ弱くても中日はファームは好調なんよな
ファームの地獄のヤクルトはマジでやばい
今季は終わってるからこそ
やまーだてつと。のエンタメ全振りに行ってるんとちゃうか
>>847 今年一番いいピッチングしてる高梨をボロクソに言ってる時点でそれは通じないぞ高津
ヤクルト 42試合14勝28敗
ロッキーズ 56試合9勝47敗
ロッキーズに12ゲーム差もつけてるぞ
守備を固めるだけでこんな糞試合にはならねーんだよ
セカンドとセンターを考えろや頭おかしいんか
ここ最近の負け試合ほとんど糞守備からんでんじゃねーか
>>852 本当に本当にそこの闇が深すぎる
過渡期でも何でもなく球団としてただ終わってるだけという
ヤクルトのラスプーチン嶋を許すな
嶋がコーチに就任するまでは連覇してたのに、嶋がコーチになった途端ずっとBクラスだよ
嶋が高津の横で「バントバント」って囁いてるんだろ
>>730 これはニセ津
責任転嫁するのを学んでない
>>854 高梨を冷遇してきたことについては何の反論もない
1軍レベルにない奥川を優遇してきたことも理解不能
それとは別に若手がまったくそだたないあからなぁ
中嶋は名将だったがアホの高津は真のアホだったね
投手のことすら知らない1イニング投げてただけのおっさんだし
松井稼頭央は5月26日に借金15で休養
高津は5月29日に借金14
休養はどうなる?
>>862 大魔神佐々木もこうなりそうか
あの人も競馬好きだしな
高津はシンカー覚えただけで10年食えてしまった人だからな
>>827 こういう野手はわからないだとかさも自分が全部考えたんじゃないんですよーみたいな言い回しをGPTくんは学ばな
やくせん民の方が断然詳しいやん
梅野がヤクルト投手陣の誰よりもいい球投げてたな
移籍できて良かった
対してスワローズの投手ときたら良くて現状維持大半は劣化産廃
なんなのコレ
今日は梅野に現実を見せられて、交流戦では、廣岡、坂本、小森、ペコちゃんの活躍を見せつけられるわけか。また坂本が長髪で挨拶に来るのかな
小川も石川も好投してるときはしてるし炎上するときは糞守備が絡んでる
自分がその糞守備をスタメンにしてるから小川石川には苦言できない
なら高梨にも言えないはずだが高津にとってどうでもいい選手なので言える
一昨日に誤審で勝たずにちゃんと中日様に3タテくらっておけば休養近かったのに審判は罪深いわ
ベテラン好きで若手嫌いの高津に2軍の若手が育たないのが悪いってのは違うだろ
普段は投手coachにも苦言を呈すことがあるのに、今日は内紛の記事が出たから、八つ当たり先をほかのcoachにしたな
小川も良くなかったがまず守備なりやれることあるだろ
>>872 打撃コーチもそうだけど、守備コーチの人事異動あって欲しい
他球団は名物シュート練習もしていないだろうし、
試合後アイシングなどもしっかりしているからな
何より、他所は専用球場だし
監督はノムチルでなくても、投手コーチはノムチルだらけ
本気ですっかり忘れてたが、そういや塩見って所属してたな。
高津さんは今いるメンバーで最善を尽くしている
責めるだけでは仕方があるまい
はやくパリーグと試合して前代未聞の交流戦全敗を達成してほしいと思ってまーす
もう数人怪我したらほんとに96敗越えるかもな
今の時点で80敗は固いだろ
今いるメンバーでベストを尽くすなら、
中堅手は岩田だろう?
確かに、野球脳無いけど
揃いも揃って野手の野球脳が低いのが気になる
ここ数年はどことなくスピリチュアル野球の匂いがしていたが……
インテリどんでんの性格を良くしたような指導者がどっかに転がってないかな
他の球団は割と下から補充して戦力になったりするけどヤクルトは並木とか武岡とかだろ
まぁ勝てるわけねえよな
プロ野球舐め過ぎ
初回の2点負けてて1番に起用された増田の初球POPとか頭悪すぎでしょ
まーだ采配でどうにかなると思ってるアホがいることに呆れる。今のヤクルトは
無為に100敗するか、来年の為に意味ある100敗をするかの選択しかないんだよ。
山田と中村は例年のコンディション不良休暇をなんで今年は取らないの?
小川だって途中から立て直したんだからクソ守備が無ければ最低限試合は作れてたはずだぞ
ホームランは置いといてセンターフライと二遊間の内野ゴロで終わってた気もする
>>869 お前はやく去れよ
石川のせいで半分最下位な
はよ引退しろ
積極的にー、とか
ミスを恐れずにとか
強く振っていこう、とか
理念だけが先行して理論も状況判断もないところが実にスピリチュアルやろ?
ベンゲルにでも監督やってもらったほうが確実にいいだろ
「私は野球の事はよく分からないので」
ロッテくんは弱いけど投手はしっかりしてるからヤクルトよりは遥かにマシ
>>889 辰己ジジイ早く死ねよお前生きてる価値無いから
打撃コーチは何か仕事してるのか?
神宮ホームでホームラン数最下位はあり得ないだろ
新任の吉岡コーチに期待してたけど間違いなく無能だわ
まあ吉岡コーチ以前にトス上げおじさんの杉村が最大の癌だと思うけど
中 岩田/並木
左 サンタナ/澤井
二 北村/赤羽
右 内山
三 茂木/増田
一 オスナ
捕 古賀/中村
遊 伊藤/武岡
これでもくっそ弱そうだけど、今の山田を外してショートセンターに守れないやつ置くのとバント止めてくれたらまだ応援できる
打てないのに守備軽視とバントバントは本当にストレス
宮本丈さん、出塁率 .500、OPS .893
使わないならパリーグにトレードしてあげてくれ
宮本忘れてたわ
なんでスタメンで宮本使わないんだろうな
セカンドでもレフトでもいいじゃん
吉岡コーチも近鉄いてまえ打線=引き付け論
だから、球速向上した現代では合わないだろう
引き付けている間に振り遅れるよ
テケシさんは守備が大真面目に酷いから……
でもそれと遜色ないほど現守備陣も酷いから相対的には別にいいのか?
>>911 交流戦で1人負け続けば、間違いなくあり得る
>>907 中日ファンは打てない打てないって嘆いてるけど、中日打線の方がうちよりずっと希望あるよな
松中有能なのかも
>>915 交流戦でも勝ち越せそうなの阪神くらいじゃね
>>909 今のレギュラー格を並べると絶望しかないんだけど
これ再建まで何年かかるんだろうか
丈ってイニング少ないけど例年セカンドもライトもUZR±0くらいだったイメージだけどそんなに酷いのか
>>916 中日は去年比で打てなくなってるのは確かだから
松中が有能はないかな
とりあえず山田をスタメンから外すことができれば1勝だな
プロ野球ニュースでズームアップゲームとして晒してくれ
西武の佐藤龍干されてるみたいだから
どうにかトレードで獲れないのか
宮本もう30歳だからねー
レギュラーチャンスが与えられる年齢ではないから仕方ないのでは
怪我人全員復帰、村上残留、山田奥川復調、西館山下中村優斗
あれ?ひょっとして来年優勝狙えるんじゃね??
>>927 塩見は再起不能、村上はメジャー、山田奥川は構想外
>>927 山田奥川を調子の問題と見なしてる時点でね
>>919 だからUZRには価値がないしメジャーでも見向きもされなくなってるんだよ
山田外せばとりあえずみんな納得するのにな
できない何かがあるんだろうよ
2017の時まだファンじゃなかったが、その時と比べるとどう?
>>926 足上げなかったのは今更ながらに足の負担考えてだろうな
一本足打法は足腰弱くなると打てなくなるから
でもキャンプでもやってなかった事がすぐにできるわけないんだからそれこそ2軍に落ちるべきなのにさ
>>932 今の方がずっとヤバい。何がヤバいって2軍が完全に終わってること
>>934 俺は心の支えが奥川から中村優斗に移った
それくらいしか希望がない
三段論法はあんまり良くないけど石川から3点しか取れない楽天打線にボコボコに打たれるような投手陣が戸田だからな
マジでいい加減にしないと長期にわたって大低迷するぞ
>>938 中村あんまり過大な期待はするなよ。実力的には西武の松本航に近いレベルだから
僕はバッターじゃないからよく分からない
打つ方はよく分からない
いっっっっっつもこれ言ってるけどだったら打線組むのに口出すなよお前は
山田中村に固執してクソ打線にしてるのお前だろ
>>940 今のヤクルトの守備や打撃でルーキー投げさせるって割と虐待な気がする
高津ってバッターじゃないからよく分らないって言っとけば許されるとでも思ってるのかな
>>944 野手に興味ないのはそれはそれで問題よな
投手に毛が生えたレベルの打撃の中村はもう使わないでほしい
マジで長打なんて出そうにないスイングだよな
わからないならわからないでそれはもうしょうがないからとしてだ
だったら結果だけを見て結果出せなかった打撃の面倒見てるヘッドや打撃コーチのクビを切らなきゃいけないんだよな
それをして始めて監督の仕事をしてると言えるけでさ
23、24、25と打撃がどんどん落ちてるのに打撃はわからないでも打撃責任者のクビは切らないじゃあよ
一周回って高津はガチで打つ方には興味ないんじゃないかと思えてきた
コメントも他人事すぎて評論家みたい
>>924 あれ、北海道かどっかで勝手に女と外泊して空港の出発時間に現れず乗り遅れたって問題外だよ
そういう奴は取らない
別に中村には固執していないと何度も…
小川の日くらい中村でも悪くない
>>950 この前の高津流マネジメント()のせいで言われてるんだと思うよ
高津:『勝ちパにセーブホールドを与えたいので3点がリードの上限になる打線を作って欲しい』
嶋::『バントが最適解です』
杉村:『投球を打者の限界まで引き付けて四球を選ばせて鈍足各停打線が最適解』
野手は良くわからんが打線にはこだわりがあるので口出しは無用
口出しした奴はコーディネイターな
高津は更迭。
山田は2軍落ち。
やるべき事をまずやりなさい
・山田は外す
・北村は使うならショート以外
・ショートは伊藤固定
最低限やってほしいことすらできないクソベンチ
つば九郎の葬式やってお墓作らずいつまでも故人で稼ぐセコさのせいで呪われてるのでは
野手は分からんて、監督業始めて何年なるんよ
野球始めたガキンチョが高校野球やってるぐらいの時が過ぎてるんやぞ勉強ぐらいせえよ
野村監督以来のリーグ2連覇をしてくださった大レジェンド高津様に辞めろとかおまえら失礼だぞ!
タカッツ!タカッツ!辞めてタカッツ!
あなたから~タカッツ!
たーかつたかつ、たーかつたかつ、たーかつたかつ
んーアパアパ
>>959 山下はまだない
あるとしたら秋
中止が多いので地獄の日程になるだろうからそこでクビを賭けての登板になるでしょうよ
>>958 チーム立て直せてないしクソじゃん
優勝は結果出せる選手が多かったからでしょ
>>964 まあ一応2年連続最下位チームを連覇と日本一にしたから一度は立て直した。
こういう状況でも球場生観戦を楽しむヤクルトファンの人ってやっぱ球場の臨場感とか応援とか生の試合の迫力とかを楽しむポイントにしてるって人が多いの?
正直言い方悪いけどここまでの借金数になると勝敗は二の次というか勝っても負けてもそこに関してはあまり気持ち入らないでしょ?
こういう時に生観戦するような熱心なファンが真のヤクルトファンなんだと思った
髙津は去年続投決まってオフシーズン一体何をやっていたんだ!!
防御率リーグダントツ最下位、盗塁、本塁打最下位、打率、失策5位
コイツ本当に何もやってなかったんだな!これが南米のサッカーリーグなら髙津は射殺されているぞ
ネットに髙津の顔がすっぽり収まるようくり抜き観客が髙津を好きなだけぶん殴れるようなサービスくらい考えろ!マヌケ球団め!
まずは今年ドラフトで頑丈な選手たくさん取るところから始めよう
頑丈な選手でもヤクルト入るとなぜかスペになるってのは無しにしてw
ヤクルトの今のレギュラーユニフォーム同じデザインの10年目ってヤクルト史上最長かね?
>>968 こういうファンがたくさんいてくれるから身売りせずにやっていけるんだね
TBS時代の横浜はこういうファンが少なくて身売りするしかなくて今の強いDeNAになったわけだが
身売りしないのはヤクルトが売上5000億の大企業だからじゃね
>>963 ただシンプルに日曜投げる人いないんだよな
あんだけ慎重にしてた中村を中6で使うか微妙だし、奥川は2軍でもあの感じ
カツオ今日投げてアビラ抹消中で小澤も今日投げたからそうなると候補が山下or下川ぐらいしかいない
2軍で基礎ができてないから1軍上がっても野球脳や小技できない
今の根本的な原因は戸田の育成力
山下輝さん、ファームで中村優斗に次ぐFIPを記録
【2軍】投手FIP 5.28時点 20イニング以上
1.80 西舘(G)
2.38 若松(DB)
2.45 篠原(L)
2.50 東浜(H)
2.58 前田悠(H)
2.60 中村優(S)
2.66 中村(M)
2.68 二木(M)
2.73 山下(S)
2.74 遠藤(C)
>>944 これに関しては数年前から何度も何度も言われていること
「俺の前に3点差勝ちで7回まで持ってこい」
これしかない
期待していたけど高津に監督は無理
今の中日に力負けして完封負けの完敗喫するとか
まぁ純粋に一軍に見合う戦力が無いんだろうな
順位どうこう以前に 目の前の試合をこなすのがやっとの状態なんだから
高津一人だけのせいで ここまで状況が悪くなるとも思え無いけど
>>979 上で通用するか別にして一応抑えてはいるからな
奥川がこんだけチャンス貰ってるんだから昇格してもバチは当たらんだろう
下で活躍したら上でチャンスを与える
これが真っ当だと思うがなんかもう頭おかしくなるわ
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
昔太田市立韮〇小学校出身の高田い〇きとかいう欠〇遺伝子チー牛のキ〇タマ〇り〇して〇かしたわ~^^
将棋界には、「不調も3年続けば実力」って言葉がある
高津と山田に今一番贈りたい言葉
今の不調は既に実力なんだよ
DeNAとの3連戦で負け越したら高津監督は辞任するべき
どうせ筒香と同じ程度の成績で帰って来んやったら
自分の体型見て良く考えた方がいい
ギータは通用した筈やけと怪我が多くて行かんかった。 豚は絶対通用しない知らんけど
去年辞任すべきだったが、オーナーがそれどころじゃなかった
いま監督続けるのはかなりしんどいだろな
残り90試合高津にやらせても意味無いし替えてやれよと思う。小川淳司が責任もって代行勤めてそのままオフに退任してくれ
専ブラの次スレ作成機能を押したら次スレ出来た
やってみるもんだな
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1748551860/ つーか館山とか山部がめっちゃコーチ向きだと思う。
通算85勝68敗で貯金がかなり有るのは良い投手の条件
、山部も下やんみたいに軟投派に変えて後半は良かったから技術あるやろ
石井なに寿てケガばかりで貢献度が薄い
小川が監督代行はダメ
青木に引き継ぐことがたくさんある
>>990 ヤクルトて会社自体がせこいけんこうなってる。
まず練習設備がマイナー以下なので有り得んほど
ケガ人ばかり。
ウチに来るヤクルトのお姉さんも最初ユニフォーム
買わされてたり色々嘆いてた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 6分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250530163537caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748514216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん 2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん