◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専祝勝会 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748760185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専4
http://2chb.net/r/livebase/1748758183 ハムんせ
http://2chb.net/r/livebase/1748758115 ハム専3
http://2chb.net/r/livebase/1748755962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2010 山下斐紹
2011 武田翔太
2012 東浜巨
2013 鍛冶屋蓮
2014 松本裕樹
2015 高橋純平
2016 田中正義
2017 吉住晴斗
2018 甲斐野央
2019 佐藤直樹
2020 井上朋也
2021 風間球打
2022 イヒネ
終わってみれば去年と同じ貯金9で交流戦スタートですか
頭おかしくなるってこんな勝ち方ばっかりしてたら
脳みそ変になるよ
なんか溶けるって
レイエス叩いてた奴は恥ずかしくてもう出て来れないな
ノースリーから手を出すなとか延々言ってたやつ早く土下座しろよ
いちおつ
北山始めゼロ進行してくれた投手陣もありがとう
>>8 脳内麻薬どばーーーでもう離れられないwwwww
ロッテ7安打0点
おハム3安打1点勝
どういうことだ?
いちおつ
レイエスのホームランでダービー見るの完全に忘れてたわw
ハイライトは最後のホームランだけでいいな
いや、北山の好投あってこそだな
マルちゃんもファースト守ってホームラン
ジェイも早速安打
みんなのゆーしもホームラン
ちょっと待って…ヤバいことに気付いた…
今月勝率100%じゃない!?
>>19 人としては吉井好きだから悲しいわ
はよ休ませてやってくれ
>>30 嘘だろ…!?本当だとしたら前代未聞すぎる!
しかしボスの攻略法が完投させないしかないのは悔しいな
今日は矢澤デーだと思ったら最後レイエスとは
いやぁ面白い
3安打で勝ち
ぐちゃぐちゃヒットとかバントとかやる必要ないよ、ホームラン打てば終わるんだから
レイエス みたいなキャラがいると客も増えるからな
結果だけじゃなくて面白くて愛されやすいキャラってのは本当に球団にとって最高の存在
守備でとにかく失点を防いで長打で勝つって新庄の理想がこれなのかなぁ
守備がいい日って負けてないもんな
アイドル並みに笑顔とファンサービスがイイねレイエス(・へ・)
レイエスおめでとう!!
ダービーは爆死したよ!!欠片も残ってねえ!!レイエスが打ってくれなかったら酷い1日で終わるところだった!
>>40 大暗黒チームの好投手なんてただシンプルに邪魔なだけなので、今日の様に打てるやつ出てくるまで粘れば良いだけだよ
>>30 明後日の試合前まで勝率100%でホルホルできるな!
>>30 新庄が監督になってからエスコンでサヨナラ負けが無い
ヒットとかもうどうでもええんや、、、
ホームランだよ、、何もかもホームランや
これで月間MVPか?
と思ったら5月終わってたwww
エンジェル、セギノール、スレッジ、寿司に続く神助っ人 レイエス。
暖かくなってきたしレイエスが量産体制に入ってくれたらなぁ
人気者やなぁ。
俺がヒーローになっても無表情のままになる自信あるわ
>>42 いや、それだと4月終盤みたいにみんな1発しか狙わない感じなのも良くないから、やっぱ基本は2ベース狙いつつそれがホームランになるくらいが良いかなって
九里宮城今井隅田九里宮城のローテを勝率3割くらいで頑張って抜けて日ハムに3勝分のアドバンテージを与えてくれた🦆さんにこの仕打ちとはな
>>74 勉強しないでハムばっかになっちゃうもんなw
>>70 エチェバリア入れるくらいならアブレイユ入れろよ...
清宮は6試合連続ヒット打ってるが打率はあんまり上がらんのう
ノースリーからどデカいヤツを打てる
そう
ホームランバッターならね
ホームラン打てばいいんや!って正解だけど
先発が苦しいよなぁ
欲を言えばもっと楽に勝たせてやりたいけどな
9表の超ファインプレーからのサヨナラホームラン
すべてこの男のために用意された舞台だったな
バンクに貯金与えるとやばいからずっと足踏みさせとけ
ロッテのライトは昨日も今日もサヨナラの打球飛んできてしんどいだろうなー
吉井建山金子のやりたい野球とやらが勝利には全く結びつかない事だけは分かった
出てってもらって良かったな
先発投手陣のメンタルが鍛えられてるというか最近良い感じに麻痺してきてるな
てかレイエスこれで単独11本か
万波も負けられんな
>>83 一日一本ヒットは打ってるから打率ちょうど.250位に落ち着く
ほとんど寝てたけどレイエスのホームラン見れてよかった(・へ・)
レイエスパレードの間めっちゃニコニコでこっちも自然と顔がほころんでくる
ロッテはパの全チームに負け越し借金14
頼みのボスでも勝てず3タテ含む4連敗で交流戦へ
さすがに同情するわ
昨日郡司のヒーローインタビューの日に郡司ファンのあの女の子見に来てたのか
レイエスの激走マジで面白いけど怪我怖いからいつものドスドス走りに徹してくれ
>>95 昨日はまだロッテ側の点があるから欲しいけど今日は好守備シーンだけでいいな
>>96 寝てたんかいw
自分も正直途中ちょっと居眠りしたけど
>>100 優勝パレードのレイエス見たら絶頂する自信ある
>>102 ボスが打たれたわけじゃないんだけどねぇ
ちょっと同情する
増井さん、昨日のサヨナラもめっちゃ興奮してそうで意外だったんだけど
案内、普通の感情あるのかw
うおおおお
>>111 そうなんやけど、相手チーム可哀想やなとかいつもは絶対しない心配しちゃう、ロッテだと特にそう思ってまう
ハムホー!
まさかの3タテw交流戦に向けて幸先いいねーw
試合後ルーフオープン
今年2回目で2回とも立ち会ってるわ
>>106 >>110 明後日からしっかり見ます(・へ・)ノ
レイエス2塁手前くらいで、やったー って言ってる?
>>104 やっぱり守備は大事だよなって心底思う
ここ最近の試合は酷いから尚更ね
ロッテは今江と確執ないのなら次期監督にしないのかな
気が付いたあれだけあったエスコンでの借金も完済目前です
北山可哀想すぎる
こんないいピッチング連発してるのにたった3勝
ハムってエラーしたあとの失点率どれくらいなんだろう
やっぱ守備さえ良ければ負けないんだろうな
新庄もそれが分かってると思う
>>116 そうだけどやっぱもうちょっと点ほしいねw
>>109 久々に見たけどやっぱ上川端の守備すごいよね
バンク負けろバンク負けろバンク負けろバンク負けろバンク負けろ
場内一周してる時のレイエスニコニコで良かった
今シーズン初めて1カード全部見にきたけど最高だった
これで無事に勝率が4割まで回復した
>>126 北山も守備で負けてたしな
守備いいと勝てるんよ
欲言えば投げてる間に点入れたかったけど
>>129 13勝14敗だな
よくここまで持ってきた
チームが弱いだけなら辞めないだろうけど、選手と確執有るならマジで進退伺い出すかもな吉井
今チームがいい雰囲気なところに野村が戻ってきたらやっぱり4番は野村なのか?
レイエス好きだけど興奮してヘルメット投げるのはどうなんだろう
以前マルティネスも同じようにサヨナラ打って投げた後に「相手へのリスペクトがなかった」って反省してたのが気になる
しかしこれ思った以上にロッテの暗黒力は深刻だなw
まあ他所の心配をしてる余裕は無いがw
>>143 春先は苦労してたよね
個人的には全然そんな感じしてなかったけどw
>>146 多分、もう出してる。
で、カウントダウンだと。
>>152 思わずやっちゃったんだろね
しゃーないよ
>>148 いい雰囲気って言っても全然打ててないやろ...
テレビの番組表が細かすぎてBS朝日の見つけるの苦労した
>>159 4月のロッテに負け越しした3連戦、勝ち試合の日だけ行かなかったんだよなあ
ファイターズビンゴ未達成
さすがに今日の展開ではな
別にレイエスは相手煽ったワテじゃないしヘルメット投げくらいでイチイチ言うのは違うわ
サヨナラなんてアドレナリン出まくるんだから
>>172 最初からラスボス感あるけどこの勢いで勝ち越したいねw
建山はまたおさんぽ土曜日で室谷さんと田村美香ちゃんと楽しくおしゃべりしたらいいよ
>>148 別にスタメンと打順が固定で調子いいわけじゃないから野村4番でもいいじゃない
競馬トレンドの中にレイエスが居るけど全然違和感ないw
鎌ケ谷軍も勝ってるし穏やかな気分で鎌ケ谷軍の放送見られるな
18時からの鎌ケ谷はスカパー無料だぞ
ダイアモンドを一周するレイエスの破顔一笑
最高だったわw
>>172 日シリも阪神とやりたいなあ
盛り上がるぞw
先発を降ろせば何とかなるパ界と違って
阪神はリリーフカチカチだから先発から打たなあかん
なんか勝ったから有耶無耶になってるけど打線が死んでるのは変わってないからなあ
セリーグの先発も打てないだろ
>>182 前方の席に座ってるおっちゃんがヒロイン最中も競馬の中継見てたわw
>>179 新庄がタイガースのビジターユニ着てたりして
阪神強すぎてやべえな
投手最強で森下、サトテル化け物
>>192 怒られたらしいし流石に今年はないやろw
2勝1敗だと、カードで1つしか貯金出来ないけど、3連勝だと一気に3つ貯金増えていいね
>>194 最高のそらとしば日和だろ
1杯飲んでけよ
>>176 いきなり阪神戦は勿体ない気がするよねw
最後に取っておきたい感じ、でもここ勝てば一気に勢い増すよねぇ(・へ・)
来年道内民放で解説吉井の争奪戦くるか?
HBCが過去実績ある分リードしそうだが
金子はあの性格だとわざわざ北海道まで来ないだろうな
千葉テレで仕事もらえるかどうか
>>201 それは相手も思ってそう
相手はビジターだから余計に
打ってへん気がしても実際は12球団中トップ争いしてる得点なんやしリーグ首位やねんから皆んなようやっとるわ
>>186 やっぽり今は巨人ではなく阪神だよねぇ(・へ・)
阪神もパリーグ首位と当たると思ってるだろね
最強先発陣がお出迎えするぞ
うわーサトテルホームラン
伊藤の被弾がまた増えるかもしれん
>>196 今日はちょっと前まで雨予報だったんだけど一昨日かその前くらいに晴れに変わったわ
レイエスはオールスターファン投票確定だね
どう見てもw
>>128 サブロー嫌いじゃないが
指揮者になったサブロー、ちょい陰気臭い。
今江西岡に指揮させるほうが人気出そう。
>>200 ファイターズ50周年ユニフォームと言い張ろう
>>195 あおいでかシャケまるは売ってたらしい
6万だったっけな
ヒーローインタビュー素晴らしかったな。
新庄もひちょりも待てじゃなくて打てはさすが!
ユニフォームのファイターズみて!俺たちファイターズは震えるわ
さすがにもうレイエスが歴代最強助っ人でいい?
まだはやい?
今年のハムはエスコンで強い
絶対スイープ出来る
な?
>>230 選手を乗せてやる気出さすのはホントうまいわ
藤川監督とは仲いいからな どういう雰囲気になるやら
どこの試合もロースコアやな
ボールはやっぱり変わってないな
藤川は新井とギスってから何か怖い印象あるなぁ
岡田は本当に関西の爺さんって感じだったけど
これから東京帰るわこの2日で失神しそうななったわwww
ジェッシーは守備何とかしないと守備固め必須だぞ
それに引き換え、YAZAWAのセンスよ
>>241 いい試合見られてよかった
気をつけて帰ってきてな
>>230 たしかにカッコよすぎるコメントだった(・へ・)
>>206 ルーフオープンゲームは例年交流戦後のはず。
>>238 藤川は本来バトルモードの人よ
新庄とは仲が悪くないが
上原などの悪ガキ性質
試合後屋根開けてるわ。
交流戦天気良かったら開けるかな
今のかもめ専の雰囲気が数年前のハム専みたい
吉村と松本はヘイト集める才能がある
各地の試合
横 2-2 ヤ
中 1-1 巨
広 0-5 神
楽 3-0 ソ
オ 0-0 西
>>239 なんか今の姿セギノールに似てるし応援グッズもバナナなのがセギノールとかぶる笑
>>255 ワイ交流戦行くからルーフオープン期待して調べたけどその通りだったわ
外国人がユニフォームのファイターズの文字指して誇り的なコメントするとかやばすぎる!
まじ痺れた
>>265 ハマスタで同じ空気を味わおう!
楽天勝
今年のハムはエスコンで強い
絶対スウィーニー
な?
今日日曜日だからNACK5やってるのか
久しぶりに聴いてみよ
しかしもう交流戦始まるて早いねぇ、あっという間にまたシーズン終わっちゃう(・へ・)
スンちゃんクールな子かと思ったけどレイエスのサヨナラに喜びすぎてアイシング固定してる包帯?解けまくってて可愛い
楽天なんだかんだ粘ってるな
選手層薄いはずなのに何とかやってる
ゲレーロの直近3試合
5/13 楽天 同点の9回に登板、サヨナラ犠牲フライ浴びる
5/28 オリ 1点リードの6回に登板、同点に追いつかれる
6/1 ハム 同点の9回に登板、サヨナラホームラン浴びる
野村離脱から色々あったが結局貯金増えとるやないかい!
>>291 何か各チーム投げた3試合目に絶対失点してるって言われてるのを昨日見た気がする
そして今日がゲレーロがうちに投げた3試合目とも
建山がいなくなってまさか加藤武治という名投手コーチが誕生するとはな
すずしょーで今年成長期待か試合壊してもいいから益田に記録達成させるかの2択か
>>228 勝った勢いで買ってしまったファンが地下鉄で持ってるのを見たわ
建山が消えたハム→チーム防御率1位
建山を読んだカモ→チーム防御率最下位
チュニドラの10安打(1ホームランで7回1得点はバグりすぎだろ
近藤戻ってきたら爆発的に強くなると思ってたけどそうでもないね
栗原山川みたいなブレーキ置いてくれてるからか
中日ドラゴンズ7回10安打3四球 1点
ここまで12残塁
勝ったけどつまらなかったな
もっとヒット打ってくれよ
>>314 ハムが交流戦首位でターンは10年ぶりだってさ
河野交流戦までオリ以外
16試合14.2回0失点防御率0.00で完璧でだったな
>>286 いやいや、今年は長いで
11月2日まであると予言しとく
>>301 もうここまで来たらロッテも益田の記録達成くらいしかシーズン見どころないんじゃない?
結局ボスは打てないな、これからも嫌な相手やで
とりあえず今日は西部に勝って痛み分けしてもらおう
まぁ引き分けだろうって仕事戻ったら勝ってて草
今年のハムすごいわほんと
>>313 腰の違和感まだありそう
なんかキレがないというか
>>322 8回すんなり終われなかったのが敗因という
言うて100いってないからハムなら投げさせてそう
吉井と金子と建山の3人をスパイファミリーと表現してる🦆専のセンスありすぎw
>>240 いや、吉井監督もマリンでは一度もないんだよ・・・
>>326 あちゃー
そこまで伸びちゃうかー、長いなー
選手の冬のお休み短くなっちゃうね
>>331 建山は100球で先発降ろすの俺たちはよく知ってるだろ?w
ちなDeやけど佐野恵太が今日全打点をあげる3点目のタイムリーヒットで勝ち越しやで!
ハムファンさんに報告報告ゥ!
>>326 あーたしかにそうだねw
今年は長く楽しめそうだね(・へ・)
>>345 良かったね
今年はブチのめすから待ってろ
>>338 野村はDHでまだ様子見だからまだだろうけどアリマルは守備ついてて打ったから交流戦すぐ合流あるな
2カード目には来てほしい
打線は好調なのになぜか不調ってことにしたい謎の勢力いるよな
もうこいつら消えたかな
>>343 北山100こえていかせてるし差はでてるな
>>342 今年はエスコンキャンプやらない予定だから、一緒じゃない?
吉井建山金子が目指してるのは徹底的に管理して勝つ野球
それが必要な場面もあるけど残念ながらそれだけでは上手くいかないんですよね
繋いで繋いで…どっかで切れる
ホームラン…確実に1点
>>344 目は追いついてるけど身体がって感じするわ
戻るの早すぎたんじゃねぇかなぁ
阪神の近本森下大山サトテル見てると
ハムも野村清宮レイエス万波を完成させたいわ
まだまだ不安定だけども
勝ったり負けたり時々連勝でいつのまにか貯金が積みあがってる理想の展開になってきているな
>>358 管理しすぎると成長幅が狭まる実験例になるかも
昨日の今井キュンVS弥生ちゃんのヒリついた感が無い試合だね
>>298 今まで謎なコーチだったのにw
去年一軍投手コーチの配置転換してた時に新庄の考え方をいろいろ伝えてたそうだから
新庄の考え方と自身の考え方がうまく合わさったんだろうな
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:齋藤明雄、斎藤雅樹
MC:岩本 勉、遠藤玲子アナウンサー
お前らの好きなガンちゃんが、オープニングで変な顔をして登場するぞw
>>351 でも今日とかキヨレイしか打ってへんし調子いいともいえんよな
吉村はもう有能扱いになってるよな
札ド時代は仕方なかったみたいな感じで
>>358 と言うか投手過保護過ぎるチーム作りだと思うわ
クイック無理にさせなかったり
>>352 向こうもこっちは調子上がってると思ってるよ
ここまで来たらオープン戦もペナントも交流戦もCSも全部勝って日本一になってほしい
>>363 去年のサトテルは今年の清宮(エラーの点は)
>>373 元部下に「吉村は天才」とか書かせる人だから
脳裏関係なく好きにはなれないな
>>375 正直チーム状態上がってないけどそう思われてそうw
>>354 火曜日に8回無失点で中4日で8回2失点
バウアーは神
【悲報】千葉ロッテマリーンズさん、最短で6/7にも自力優勝が消滅
6/03 巨 石川柊-井上
6/04 巨 種市-山﨑
6/05 巨 横山-堀田
6/06 中 小島-大野雄大
6/07 中 田中晴-高橋宏
6/08 中 ボス-松葉
宮西いいキャラしてんなw
宮西は「びっくりした。ロッカーに行ったら誰もおらんから遅刻したかと思った。(バースデーソングは)声が小さいって一喝しておきました」と笑ったが、「うれしかった」と喜んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29931707da7b74a6ddd5b3b99ac6e20c7dd42264 >>361 腰の手術は2回目だし以前のように長打も打てるような感じには戻らんかもな
先発の完投したいという声を無視して100球制限徹底しようとした建山は罪深いわ
100球でいきなり電池切れになるわけじゃないし選手の個性に応じたローテを組むべきだった
>>374 メジャーと盗塁の価値全然違うんだろうけどメジャーと比べてパワーがない以上走者2塁にいかせて外野の守備位置変えさせる事って重要なんだと思うわ
>>380 有能ならそれでええ
実際にここまで立て直したのは吉村様の御威光があってこそや
>>319 打てるのか打てないのかサッパリわからんw
>>384 よりによって1番勝てそうなボスで松葉に当たるの持ってないな
怖さとやさしさを兼ね備えた宮西の若手投手との付き合い方は今の時代に悩んでる中間管理職の教科書になるかもしれない
>>384 まぁそのためにはハムが5連勝する必要があるんだけどな…
>>374 そういう感じ、投手負担を分散できるように管理してる
でも限界超える前に投手降板させたりするからエース格がいつまで経っても出てこない
リリーフも野手も実績ない選手をいきなり勝負所で使ったり粋な采配もしないから柱が全く出来てない
悪い意味で令和の会社みたいな考え方
>>385 動画で伏見のもあって
37歳おめ!45歳でしたっけ?みたいな
みんな年齢間違えるボケが面白かった
>>343 100って数字もただのキリ良い数字ってだけでなんの科学的な根拠もないただの数字なんだよな
100で下ろす中6日ですそれじゃ先発ピッチャーは成長しないって新庄が言ってた事凄く理解出来る
今日は守備に乱れがなかったのがデカいな
守備は氣から
>>330 指笛HRバッターが指笛無しで打てるようさらに強打フォルムにして怪我
もう強打には戻れんよ
>>374 過保護な割に今年投手陣あんまり良くないよな
そういや明日40歳になる宮西出すと思ってたけど出さなかったな
>>384 ハムの中日戦がその2週間後だから余程のことない限り中日の先発はその並びか
>>358 かもめでは吉井の投手管理ははエクセル管理だから建山が来ても変わらんとか言われてたな
>>402 誰が100と言い出したんだって投手OB口を揃えていうもんな
>>394 その若手との付き合い方は野球を愉しむ余裕が出てきたのもあるのだろうね
>>150 その日は北山のエラーの前に二つやらかしてるからなぁ
エラーの頻度も4月よりは減ってきてるね
>>343 建山いなくても吉井が下ろしてるだろ
>>414 エクセルの表に従って順番に出してるだけらしい
だから先発がイマイチでもすぐ変えないんだよね
エクセルのスケジュール崩れちゃうからw
ヤクルト段々可哀想になってきた
5月も5勝しかしてないし
>>416 昨日今日と負け方が悪すぎるからねえ
勝ってるこっちは気分いいけど、ロッテは2試合とも別に9回裏以外は負けるような内容じゃなかったし
データが悪いとまではいかないけど人間がやる以上それだけだと駄目なんだろうなぁ
>>411 建山の投手管理もエクセル管理みたいに等分散してる、だから同じ思想の吉井の所に行った
でも彼らの考え方ではいきなりイーレイを勝ちパターン場面で使うとかは出てこない、だからつまらない上に負ける
>>424 クローザー取られてメンタルに来てるのかね。
今日も勝ったか
しかし貧打やね、まあうちに限らんが
ハムの時からそうだったじゃん
建山はサラリーマンコーチって感じ
>>416 昨日はまだカモメより🦆の方が可愛いから良いって余裕があったのにに
>>422 さっき見たヤクルトファンのポスト面白かった
応援で「ヤクルト倒せ」ていうけど、もうとっくに倒れてるんだよ、って嘆いてた
逆に吉井みたいなやり方は去年のホークスみたいな戦力十分な常勝球団にピンズドなんじゃないか
>>425 あの負け方はやられる方になるとしんどすぎるわな
>>424 誰かが言ってたけどあのタイプは慣れると打たれるんだと
ワンポンとで使うのが一番いいとか
データ野球って相手もデータ通りにやってこないと意味なさそうではあるか
>>435 するだろうね。うちの主力の右打者たちがエイトを打てるかどうか。
WBCとかいろんなチームから選手を預かってる時のやりくりは吉井建山上手いのかもね
まあイーレイは近いうちに杉浦大先輩と入れ替わりで鎌ヶ谷で本格的に先発調整するからよ…
>>438 うちみたいなセオリー無視のチームとは相性が悪いのかもなw
>>442 今年は中継ぎのまま使うんじゃないの?
先発は来年では。
横浜の抑え投手、情緒不安定っぽいところが正義と似てる
>>384 去年の西武は5月17日に自力が消えたんだから全然長いじゃないか
>>440 各球団の一流選手集めるなら誰がやっても勝てるでしょ
采配しなくても打ってくれるしピッチャーは抑えてくれるんだから
ハムサヨナラしたんだね
レイエスのサヨナラHRの動画見たけど、なにより印象的だったのが吉井の表情だった
交流戦、新庄的に分が悪いところがあるとすれば、DHなし試合かな、やっぱり
今年は特に先発投手が良く、中継ぎは不安定なところがあるから、ここで勝機を逃す可能性はあるかも
>>445 イーレイ25歳ルールクリアしてからメジャー挑戦なら、先発は来年からで十分だよなあ。
たかせんにずっと居座って荒らしてるハムファンをなんとかしてほしい
-2of6
-zGDK
Xだと孫くん酷使らしいから建山吉井の投手管理はそりゃ理想なんだろうな
…なんでハム見てるの?ってなるけど
ハムは8回の失点が一番多いんだけど
イーレイが勝ちパに入って接戦を落とすのが減ってきてるな
球も気も強いっていいね
ボスとかまず打てんし今井や九里とかも中々打てんのに何故か勝つの面白いわ不思議の勝ちあり連発
夏場になれば打線も打てるようになってくるんだろうが投手もそれなりに打たれるだろうしどうなるやら
野村が間に合ったとしたらファースト、レイエスの野村レフトかな?守備怖い
>>453 ハムファン名乗ってるだけのただの嵐でしょ
お前ら岩本嫌いなんだろ?
建山がGAORA戻るのが1番丸く収まるんだから
そんなの叩くなよ
>>451 今年は巨人は雑魚だな
菅野がメジャー行って、戸郷も微妙、岡本もケガでいない
巨人ってあと誰がいるの?名前すら出てこないわ
大勢は先発やればいいのにな
巨人先発足りてるわけでもないのに
広島、大竹に1勝11敗。ルーキーの伊原にも0勝3敗
>>456 初戦は伊藤だろう。
2戦目以降はこっちもわからん。
>>427 まぁ建山からすれば去年と今年で自身の答え合わせにはなっただろうけど積み上げた「建山」ブランドは落としたわ
>>463 >>468 ありがとう。伊藤か…投手戦やな…
うちは恐らく才木門別デュプランティエや
>>456 伊藤大海確定
あとはこっちも知らん
達、福也、北山が投げないのだけは確か
伊藤-才木
加藤-門別
古林-デュプランティエ
になりそうかなー
去年のCS時の荒木大輔「益田も長年抑えを務めてきた投手だからそう簡単には打てませんよ」→万波初球ホームラン
今日の荒木大輔「これだけ荒れてるし3ボールから手出すのは難しい」→3-0かはレイエスサヨナラホームラン
逆神すぎて草
でも荒木の解説はめっちゃすき
レイエスがファースト守備問題ないって分かったから今後
清宮野村の守備ポンコツコンビをDH押し込めるのはデカい
交流戦は貯金10まで乗せてくれたらあとは5割でいいわ
どうせエースぶつけられまくるんだろうし
中日清水と野村の先輩後輩対決みたいから交流戦までに戻ってきてくれ
>>455 リリーフの時の金村みたいな役割やね
池ちゃんが最近ピリッとしないから正直助かる
>>480 今年の野村のファースト守備は安定してると思うが
清宮は上手いけど頻繁に気を抜いた糞以下プレーをする
>>480 ただ故障が怖いからなるべくレイエスに守備させたくないのよな。
試合が決まったのちょうど15:40頃だったんだな
吉井ダービーに間に合ったのか
東京競馬場現地
ダービーも当たったし
ハムも3タテ
いい週末や
水野野村マル水谷田宮
ハムも地味に一軍離脱者多くなってきたな
デュプランティエってどんなかんじなんだろ?
ボス、ヤフーレみたいなタイプならやばいね…
>>468 伊藤以外はどこで誰が投げるか予測つかないな
バンテリンの中日戦見に行くけど誰になるのかな
一昨年バンテリン見に行った時は北山で勝ったけど
ちなみにその時の中日の先発が福谷w
今年の才木指標悪いしそんなよくないよ
まあ誰が来ようが打てないんですけどね
広島のせいでホカホカ状態のタイガースに当たるのか…
門別とかいう過大評価
パで言うと前田純とかと同レベルだからな
なおハムは打てない模様
>>462 そんなでも貯金4の3位だからな。交流戦は弱いセ・リーグに取りこぼしたらしんどいな
レイエスサヨナラムラン動画見返してたら着弾点に宮西がいて慌てて避けてた
レイエスの一日早い誕生日プレゼントだったかもな
>>456 恐らく伊藤、加藤、古林か
伊藤、古林、加藤のどっちか
阪神戦は伊藤加藤+古林or細野になるんかなぁ
真っ当にいけば古林だろうけど去年の細野のプロ初登板が甲子園で勝ち負けつかずだったこと考えたら新庄がリベンジ的な事考えて細野行かせる線もありえるが
西武の守備ひどいw
ファーストに送球→暴投→拾って2塁に投げる→暴投
阪神は才木は北山、村上頌は金村のそれぞれ強化版なイメージ
伊原大竹デュプとかもいいしリリーフもルーキー桐敷や高専卒の石井と穴が少ないな、まあ岩崎はワンチャンあるか
>>515 昨日オリ勝ったから今日は西武が勝った方が2位3位が停滞するから西武
>>496 新庄野球の良いと思うことはどんどんパクらせてもらうと公言してるし新庄もインスタでチュニドラ一丁締め動画をアップして「いいぞ同級生!」とエール送ってた
>>401 この動画、レイエスが伏見に向けてサンジュウイチ、サンジュウニ…ってカウントダウンしていって35だけ飛ばすところめっちゃオモロい
>>510 個人的にはグーリンがどんくらい通用するか見てみたい
どっちかと言うとオリが勝つ方が良くないか
絶対csで会いたくないし西武とか
日本ハム・新庄監督「『待て』出そうか迷ったけど」サヨナラ呼んだ3日前のレイエスとの会話 3ボールからの一撃を称賛「大したもん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3d156533d822219a4e9913502dbc7554c587c4 最後はレイエスが3ボールから一振りで仕留めてサヨナラ弾。
試合後、新庄監督は「(ロッテの)ゲレーロがあれだけ荒れてるから『待て』のサインを出そうか迷ったけど」と振り返った上で、
3日前に交わしたレイエスとの会話を明かした。「アメリカではモーレに対して3ボールは打て?待て?と聞いたら、『オフコース打て』だと。
『そんなもん自由に俺に任せて打たせてくれた』と言っていたのを思い出して、『打て』のサイン出したら…。
しかし、あれだけ荒れてる中で159キロの真っすぐを。大したもんですよ」と、笑顔で称賛した。
レイエス自身もヒーローインタビューで「3ボールからグリーンライトをくれた監督、コーチに感謝します」と、首脳陣への感謝を口にした。
>>528 選手層が薄いから、疲れがたまってくれば落ちると思う。
>>531 ハムってほぼ全ての打者に3-0から自由に打たせてたけど今年はそうでもないんだな
交流戦 皮算用
阪神戦 2勝1敗
横浜戦 2勝1敗
ヤクルト戦 3勝
広島戦 2勝1敗
巨人戦 2勝1敗
中日戦 3勝
14勝4敗 貯金10
エスコンから帰宅
ルーフオープン始まってディズニーシー
のアトラクのテーマミュージックがBGM
で涙腺崩壊
ディズニーガイジ案件
>>534 八木が試合前練習で今年は四球も取っていこうって方針でやってるって言ってたぞ
阪神打線はガチでヤバそうだな
近本森下サトテル怖すぎるわ
>>535 巨人横浜相手はどう考えても負け越しだろ
>>516 少年のような笑顔で走る姿も全首脳陣とハグする姿も素晴らしすぎる
>>531 ロッテ側は歩かせてしまうという考えは無かったのかな?
今日とか左腕相手にこれだからな
今NPBで一番怖い打者だわ
ディズニーガイジってアリエルが家族とディズニー行って息抜きしてるのを執拗に叩いてたからそう呼ばれたんだっけ
>>531 新庄1年目からむしろスリーボールからこそ打てって言ってなかったっけw
西武は武内とヨザに先発の目処が立たないとなると厳しんでは
>>531 この話を聞く限り、やっぱりランナーなし3-0から待てのサインってあるんだな
今浪のうそつき
ロッテファンに吉井建山マックがボロクソ言われてるの見ると辛くなるなぁ
なんだかんだ黄金期メンツには愛着があるもんで
>>507 北海道のチームのファンやってて門別知らないのもヤバイ
>>554 今日のホームランとか頭おかしいよ
エスコンでの試合だし打球上げさせた時点で負けだと思ったほうがいい
>>555 てか靭帯やってるっぽいのにTJはせずに様子見で上げてきてるから対応間違えたらヤバそうなんだよね
>>548 選手の成長段階に合わせてんだろ
見てけなんて言ったら振れなくなる選手ばっかりだったから
阪神は森下テル気つけたらなんとかなりそうなイメージやけど強打者以外からも飛翔食らうのがぴろみやからな(白目)
>>530 Aクラス入れると思ってるの?
とんだ思い上がりだな
>>557 知らんがな
あんたら神戸人なら1人残らず知ってんのかい
横浜はジャクソン回避出来るの大きいよね
広島は床田は嫌だなあ
>>559 そんなに酷かったのか
絶対メジャー行きだと思ったのに
>>555 まだ故障が完全に治ってないっぽいんだよなあ。
トミージョンになったりして。
ディズニーガイジって昼間に居た出産立ち会いサボり認定の人?
よく名前出るけどいまいち判然としないわ
ファイターズが唯一負け越してる球団がオリックスだし、オリックスがすぐ下にいるのも普通に嫌でしょ
>>557 門別ってドラフトの時に地元厨が湧いてたイメージしかないな今のところ
まあ木村大成とか菊地吏玖とかいつものことではあるけど
渡邉諒(代打専) 直近6打席の成績
5/21 空振り三振
5/22 敬遠
5/23 空振り三振
5/24 四球
5/25 空振り三振
6/1 空振り三振
>>569 手術しちゃうのが普通になったっぽいけど、
日本人は元に戻らないみたいなことを誰かが言ってて怖くなった
門別はマジで大した事ない
年齢込みで過大評価されすぎだわ
>>550 今浪が今のチームのサイン事情なんて知るわけないだろ...
>>556 5/23のロッテ戦で8失点してるから成績が安定しないのかなと
>>564 気持ちわりぃから俺にレスつけんな絶勝カス
>>542 ホームラン打たれる可能性と
先頭でサヨナラのランナー出して点取られる確率
後者の方が高いと踏んだんだろ
レイエスに絶対代走出るし
クイック遅いゲレーロと寺地じゃ無死二塁確定だし
>>557 ワシは関西在住の関西人やけど阪神情報に溢れてるテレビのスポーツコーナーで門別くんは猛プッシュされてるから北海道の子やと言うことは知りすぎてるw
>>585 まああれを仕留めたレイエスが流石だったな
勝った側が言うのもあれだけど
ボス降ろしたのは継投ミスとは思わないかな
>>589 今年の阪神は正直かなり厳しいだろうなとは思ってる
エキシビションとはいえ伊達にカブスドジャースに勝ってるわけじゃないと思うわ
今日の孫易磊は球速が出てなかったし去年の柳川より早く一軍から脱落する可能性はあるよな
ランナー無しのスリーボールからは
アヘ単は待て
長打打てる打者は球を絞って強振
がベストだね
>>589 セリーグで文句無しに一番強いチームだし今のチーム状態じゃキツいと思う
翔平が居眠りしててこいつも人間だったんだなって思う
火力足りないからとりあえずマルチネスはよ上げてくれや
>>588 ヨレヨレだったからな
替えるのは普通
ゲレーロがダメだっただけ
何回見てもレイエスの足る顔と
「過去最速で戻ってきたレイエス!!」 で笑うわwww
>>589 伊藤大海次第だが大海が不調なので厳しい
あとは古林睿煬が初回で爆発しないこと
門別は高校の映像だと力感なく伸びのある速球投げてて分かりやすくモノが違うと思ったけど
今季は球速が出てないみたいだね 出してないのか
まあ楽しみ
正直守備崩壊しない程度に長打力ある奴揃えて全員満振りさせた方が総合的には得点力上がる気がするわ
3割打てる可能性ある打者1人もいないんだから という訳で水谷マルはよ
>>588 もうずっとボスは80球こえたあたりから打たれるし実際今日も78とピンチ?作ってたんだから当然でしょ
続投で打たれたらなんで代えなかった!って言われてるだけ
>>589 阪神に柳田・近藤・山川・周東・今宮・栗原らに匹敵する以上の選手が揃ってるなら無理やろなぁ
いないなら、うち去年そのチームと五分だったけど、そっちこそ勝てると思ってるのか
>>602 多分そう
それでもほぼ毎日のようにホームラン打ってるのは異常
もうロッテは優勝の可能性低いからボスをハムにくれないかな?
ボスいれば盤石の布陣になる
交流戦前最終カードでライフを3つ追加できたのは嬉しい
阪神戦での保険になった
結局新庄が言ってたように交流戦で爆発する奴が出るかどうかじゃないかね、元々初物苦手チームだし
3人出るとかいう妙に具体的な予言してたが
>>602 夜泣きの声で寝れないような狭い家住んどらんだろショウヘイクラスはw
交流戦楽しみやねえ
阪神強いけどホームだし勢いあるし勝ってくれるはず
柴田獅子くん野手はまだ全然だけど投手の方は普通に戦力になりそう
ってか野手は打てなすぎて心配になるレベル
>>606 交流戦男の水谷
再調整の進藤の代わりに清水
代打の切り札マルティネス
この3人は確実に上がってくると思う
虎ですが明後日からよろしくお願いします。
エスコン死ぬまでに1回は行ってみたい・・・
>>607 向こうが怪我人続出してた時期に帳尻しただけだっただろ
CSは何の見せ場もなく惨敗だったんだし
阪神さん強いのは重々承知なんでここは試しになべりょセカンドスタメンやりません?
阪神防御率2.09て
全盛期ダルが毎試合投げてるような感じか
>>619 そんな死ぬまでになんて言わないで今すぐ来いよw
しかし阪神戦が平日ってのはもったいない気がするな
土日なら3.5万ぐらい入るだろ
>>618 去年交流戦の頃に清水上がってきて、そっからボロボロになったから、二度と清水上がってきて欲しくない
>>629 でも進藤全くダメだから代わりは清水しかいないじゃん
西武追いついた
今年の交流戦はセパどっちが強い年になるのか全くわからんね
>>624 投高打低にもほどがある
セリーグって6球団中5球団がチーム防御率2点台なんだよな
異常やでこれは
西川多すぎてどの西川かわからん問題に早くケリつけてくれw
どの西川でもいいからw
阪神とは野村が戻ってから戦いたかった
投手力は互角だけど打力で負けとる
今の打線だと才木デュプは確率低いけどレイエスのホームラン以外得点入る気がせん
門別でさえ今の打線じゃ2点取るのがやっとやろ
マッチアップが加藤だから森下近本にボコられそうだし
去年の阪神はちょうど調子落としてる時だったけど今年は厳しそうやね
>>636 田宮でいい、次点で梅林、次々点で古川
清水だけは無い、マジであり得ない
ハムってエースはわりと勝てるのに
ボスみたいなB級P(ほかのチームは普通に打てて防御率が悪いP)がまったく打てないのなんでなんだろうな
岸おじ、西野、ボス。ほかチームが鴨にしてるやつらが、ハム相手だとまるでモイネロみたいになる
今日もボスがまったく打てなくて、他チームが絶望するゲレーロ相手に決めて
昨日は西野相手に一点で、絶対的守護神スズショーから三点ってどないなってんねん
正直今のボールで全盛期ダルが投げてたら防御率1余裕で切ってるわ
オールスターの投票用紙に西川3人いて誰がどの西川かよく見ないとわからないのアレ完全にトラップやで
いまいちピッチャーやばいのか野手がショボいのかわからんないんだよねセ
リチャード大暴れしてた時には今年のセちょろそうだなって思ったんだけどなぁ
>>644 田宮は打てないからないよ
梅林も同じ
清水しかいないし清水は打てる捕手
イーレイはまだ20歳だからあんま無茶させないで欲しいな
>>419 エクセルなら課金してるだけまだいい。
Libre officeかもしれんぞ。
>>650 清水上げたいなら交流戦終わってからな
DHならギリギリあり
キャッチャー清水だけはハムが身売りすることになってもあり得ないから
>>653 どっちでも変わらん。しいて言えば引き分けてくれるのがベスト。
>>653 どっちがCSでやってめんどいかで判断するんや
俺は二位西武が一番最悪だと思ってる
三位西武なら、ファーストCSで表ローテ使ってからやってくるから怖くないけど
二位西武で来たら、今井、隅田から始まるのまじ勘弁(なおハム優勝を前提とする)
>>654 交流戦終わる頃にはセ球団との商談が纏まってたり・・・
梅林清水は完全に鎌ヶ谷要員だろ
鎌ヶ谷に有望株はいないから試合消化してくれれば有り難い
>>659 ハム優勝を信じて、日本一になれるかどうかで判断してるからやで
>>654 交流戦こそ清水だろ
代打としてもトップクラスだし捕手能力だけ見れば伏見の次に高い
早稲田の伊藤樹とか昨日8回126球投げた後に今日ワンポイントやらされて多分明後日先発で前期優勝決定戦なんだからイーレイは酷使の内に入らんやろ(白目)
西武の選手層じゃ夏場絶対落ちるから今オリックス叩いてくれた方がいい
おっ、ソフトバンク負けてるやん!
ハムが勝って、SB負けるとか最高やん!!
優勝目指すならゲーム差は開いてた方がいいから西武が今日は勝って欲しいかな
清水の打力があれば代打だけじゃなくファースト起用で打線に厚みも作れるんだけどね
進藤のキャッチャーとしての能力は首脳陣は評価してるみたいなのよな。
だから案外進藤は落とされずに使われるかもしれん。
進藤はセリーグのデータ入ってないから清水が間違いなく入れ替わる
ログ取っとけ
今シーズンのヒーロー回数ランキング
【5回】
郡司
【4回】
レイエス
【3回】
金村、北山、吉田
【2回】
野村、伊藤、山﨑、万波、達、古林、宮西、石井
【1回】
福谷、加藤、水野、孫、清宮、山縣、伏見、五十幡、矢澤
有薗あげて欲しいな去年の水谷みたいに1回落ちてから再昇格で交流戦大ヒットってならんかな
最近のザバラは好投が続いてるし使う相手を間違えなければ一軍でもまあまあやれるのでは
おっ、レイエスのインタビュー記事になってるな
「ホームランを打てたのはボスのおかげ。ゲレーロが荒れてるから一球を見るか確認したら、何度もボスが打てとサインしてきた。信頼してくれてうれしい。だから打てた。」
あかん、新庄が名将に見えてきたwwwwwwwwwww
>>674 水谷は外野手だけど、有薗内野手だからなぁ
セ主催だとただでさえ1塁がレイエスで守備が不安になるからなぁ
ハム専に清水悪く言う奴いないからな
なりすましが炙り出されるね
>>675 オイシックスに滅多打ちにされてた頃からよく戻してきたな
>>677 びびったロッテのボスがスパイかと思ったわ
>>677 「ホームランを打てたのはボスのおかげ」
深いwwwwwwwwwwwwwww
>>664 小宮山だろ
ロッテは過保護すぎるから監督にしたらいいんじゃねw
>>681 指標はずっとガチだったし主に対右打者相手に使えるなら普通に昇格候補だよな
河野/ザバラで投手版プラトーンとか出来るのが理想
>>677 いやいや、普通に新庄は名将だろw
新庄が監督就任前なんてめちゃめちゃチーム弱い戦力だったからな・・・
>>677 マジかボス
敵チームのバッターにサイン出すとかサイテーだな()
>>679 まぁそうなんだよね、最近キヨのサードそこまで崩れないし
ただジェイマルどっちかが再臨しちゃうと今年もうゾノの出番なさそうでな
>>682 お前が清水に誹謗DM送ってんのか
最低だな
レイエスがエスコンで打つようになって良かった
打線もっと復調してくれればいいが
ボスが苦手なのおいといて貧打じゃ阪神と戦えん
打線は好調なのになぜか不調ってことにしたい謎の勢力いるよな
とりあえず阪神戦はマルを上げるか誰も上げないかだろうな
水谷も田宮も上げる状態じゃない
野村は流石にだし
>>691 最悪有薗、H吉田みたいに今年の現役放出コースあるかもしれない
>>674 まだ実績のない有薗上げるならマルティネス上げるよね
はっきり言って負ける気しなかったもんな
ロッテは最下位濃厚、良くても5位だろうなって
進藤より清水の方が絶対打てるけどな
ハム専の評価は違うんだ
へえ
>>697 鎌ヶ谷にロクな野手いないのに放出はまずないでしょ
現ドラは根本あたりが出るんじゃね
>>698 今日のマル見ちゃうとな
やっぱすげぇわ
>>703 トレードならともかく、現役で取ろうとするチームあるかね
>>702 有薗もホームラン打つけどマルは一軍で打ってる実績あるしな
ここぞの最低限もできるからまあ優先度高い
今川なら金銭でも喜んで出すわ
欲しいチームなんか無いだろうけど
オリせこくね?
交流戦移動距離
阪神 4711km
広島 4622km
ハム 3827km
中日 3071km
横浜 2896km
福岡 2780km
巨人 2692km
ヤク 2414km
楽天 1911km
ロッ 1810km
西武 1793km
オリ 538km
現ドラは投手じゃないかな、そしてまた野手取るっていう
気が早すぎる議論だが
北海高校もお経チャンテ使ってるのか
意外と人気なんでだねえ。あれが
>>700 ここは清水がマスク被ってたら点とられるどころか被安打1本も四球1個も全部清水のせいにするやつらの巣窟だぞ
清水が何しても叩くのがここのスタンダードだし清水なら叩いてもいいと思ってる頭おかしいやつしかいないんだよ
>>705 あに最低限能力は締まりが無いというかピリッとしない打線のカンフル剤になる気するよね
楽しみだわほんと
>>700 新庄がどっちを評価してるかは使われ方でわかるだろ。
>>707 阪神はエスコンに甲子園挟んでベルド楽パっていって甲子園戻るから多いのはわかるけど広島いい勝負なんだな
そういや今日二軍が5-1で勝ったけど
日本ハム
(中) 阪口 樂
(左) 水谷 瞬
(一) マルティネス
(指) 野村 佑希
(三) 有薗 直輝
(捕) 田宮 裕涼
(右) 宮崎 一樹
(二) 明瀬 諒介
(遊) 濱田 泰希
先発 福島
二軍でこのメンバ使うのは反則だと思う。そら負けねーよ。なんなら明日のスタメンって言われても二遊間以外は納得するレベル
水谷なのか
依然下でも長打少ないしもうちょい見ても良いとは思うがGOサイン出たなら平気か
>>718 来るか
とりあえず水谷だけっぽいかな?
浅間は一瞬だけ、ハムにリードオフマンが見つかったって期待させてくれたのに
いやさすがに落とすのが松本剛じゃなかったらやばいだろ
水谷をスタメンで考えてるんだろうから今以上に使うところないやん
>>724 淺間ってもうずっとそうなんだよな
センターレギュラー掴むかって思わせて、ずっとあと1歩足りてない
水谷上げるの絶対このタイミングだと思ってた
外野のレギュラーも万波以外は絶対的なものがないから頑張って欲しいわ
>>727 落とすくらいならきのう代打で使わないと思うんだが。
水谷昇格させるなら矢澤はどうするんだろう
今日も内容は悪くなかったから使い続けていきたいけどな
ここ見てココ!!
We are FIGHTERS!!
センター矢澤
レフト水谷
が1.2番ではまってくれれば色んな問題が解決するな
投手のデキが良すぎてみんな先発でリリーフ回れないのは誤算だわ
でも完投多すぎしてるしこのまま言ってくれ
まだ上げるのはやくね?
二軍での打撃内容相当悪いぞ
せめてさく越えで初めてからじゃないと上げる意味がない
今、五十幡とYAZAWAが絶好調だし
特に昨日と今日はYAZAWAさんのおかげで勝てた試合。YAZAWAじゃなくて会長や水谷なら絶対北山ふんばれなかった
>>735 淺間でしょう
打撃で良いところ見せれてないし
>>626 多分 平日満員という日があると思うよ
下手すると3戦全部
>>735 現状、センターとして育てたいのは矢澤しかいないでしょ。
他は色々問題がある。
>>735 今日は矢澤の守備で勝ったようなもんだぞ
むしろ阪神戦ならたぶん平日でも全部埋まるぞ
平日に人気カードもってきたほうがお得
ていうか今のハム休日は普通の試合で満席だぞ
外野はいつも誰々がセンターにハマればとか言ってるんだけど決まりきらないんだよねえ
清宮二塁打の時、新庄は何をアドバイスしたのか気になるな
監督としてより日本一の打撃コーチの才能あるだろ
毎打席アドバイスしたら清宮4割くらい打ちそう
>>741 逆に阪神戦が平日で良かったまであるよね
交流戦で上げるべき選手はアリエル、今川、清水or梅林
水谷は論外、2軍の試合を見ろ
>>749 清水の名前出すのネタにしてもつまらんから辞めろ
縁起が悪い
>>741 あー確かにそうだよな
阪神戦って平日でも埋まるレベルだもんな
孫易磊11天5登板 日本球迷擔心:球速不到150了…
https://udn.com/news/story/7001/8777699 去年の柳川ルートに乗ってることが既にバレてて草ですわ〜〜
清水はミットを外した瞬間に野球人としての運が尽きたんだよ残念ながら
>>751 今日ホームラン見てみろ
代打だけでも期待したくなるわ
オリ西武またバチバチな試合してるのか
今日は西武が勝てばええねん
清水はトレードの弾になるだろ
中日とかただでさえ捕手の層薄いのに木下スペったから欲しくてたまらないはずだ
>>756 何に期待すんだよ
29歳の碌な実績ないやつに
楽天は不思議な球団だな
SBとやってる時どうやって勝ちを拾っているのか、なぜハムはこの前の楽天戦ではあんなにバットが湿ったのか
よくわからん
>>759 交流戦で清水上げてセ・リーグにトレードのアピールするのありだな
清水と一つしか変わらない梅林も大概アレだよな
何故か期待株みたいな扱いしてるのがここでも一部いるけど
>>762 そんな事したら使いもんにならない事がバレるだろ
ファームでいい感じに無双させとけばええねん
>>764 クソも打たんしポロポロやってるからファームに落とされた
なおファームでもポロポロやってる模様
交流戦の終盤辺りからバテた孫易磊が滅多打ちにされて二軍落ち→代わりに昇格した堀orザバラが無双→孫易磊が先発に再転向して8月後半くらいから先発として一軍デビュー
これに近ければ近いほど良い
>>761 楽天にさえ普通に勝ててたら間違いなくAクラスだし、相当煮え湯を飲まされてるよね
間違いなく今年のパ・リーグ面白くしてる球団だわ、楽天
>>765 期待はしてない
まあ1度くらいチャンスあげるのはいいんじゃね?くらい
清水にはチャンスすらやりたくない
>>762 それやって去年のシーズンとCSファイナル終わったのもう忘れたのか
>>754 今後台湾の有望株取るためにもあんまり台湾の機嫌損ねたらいかんな
>>756 1本打っただけで盛り上がれるのすごいね
しかも西村て今年1軍の防御率40.5
そんなピッチャー今の1軍にいないから
>>770 去年やって一瞬で見切られたあたり現首脳陣からはノーチャンスって見られたんだろ
吉井のコメントがマジで来ないな
ほんとに休養あるかな
冷静だな
勝ってるからOKじゃなくて課題はあるよな
日本ハム・新庄監督「よくこの位置にいるなっていうぐらいよくない」10年ぶりパ首位で交流戦も打線に奮起求める「投手におんぶに抱っこ。交流戦では逆に」
2025.06.01(Sun)
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/06/01/0019054452.shtml#google_vignette 二軍の内容とかあんま関係ないよ
オープン戦ゴミみたいな打撃でも
シーズン入ったら打ちまくるオリックスみたいなもん
>>777 新庄ってもっと楽天家のイメージあったけど、しっかり現状分析出来てるな
良い監督になってるわ
>>778 いやぁ巨人の選手ならともかく別に特定のハムの選手応援とかしてないっしょあの人
清水と今川の名前出したら反応貰えるから味しめてるだけで
シーズン中の監督辞任ってファンの溜飲下げてるだけで何の解決にもならない策だと思うんだけどね
神戸とはいえ曽谷の球速えぐすぎ
あの無駄なく力感を伝えるフォームで平均150キロ投げてきたら打てないわな
な?水谷昇格でX民ブチ切れてるだろ?
大人しく活躍してる今川上げとけばいいんだよ
>>489 万波同点ホームランの第二戦解説は荒木と杉谷
まぁ投手におんぶに抱っこってのは現状の超打低環境がそうさせてるんだろうけど…エースばかり当てられてるのもあるし
ただハム打線ならもっと打って投手を楽に出来るだろ!とは思うかなやっぱり
進藤がトライくらい打ってくれるのが1番ええんやけど
交流戦で初H済ませてそこから乗って欲しい
>>782 西武松井の休養は正しかったと思うけどね。
松井はもう打つ手がなくなって、ナベQが尻ぬぐいしたのが今年につながってるわけだから。
>>793 Xていつもブチ切れてるよな
構うだけ無駄
新庄がやりたがってた阪神との日本シリーズ前哨戦がやっと見れるのか胸熱
首位同士なら誰も文句言えんやろ
>>793 X民はデータガチ勢だから指標悪い水谷を無理やり上げることにキレてる
Xやってないから、Xでこんなこと言われてます!とか言われたところで知らんがなとしか思わない
持ち込んでくる人って何をどうして欲しいのか理由を教えて欲しいかな
>>796 というか色々な人間がいるから「そういう人間もいる」が正解
まるでそれをファンの総意と勘違いしてこういうところに持ってくるやつがバカなだけ
台湾との問題になるからマジで慎重になれやアホ首脳陣
日職/孫易磊11天5登板 日本球迷擔心:球速不到150了… | 棒球 | 運動 | 聯合新聞網
udn.com/news/story/700…
自称二軍見てるオジサンの言う事はあてにならんからなwwwwwwwwwwww
細野とかもまだまだ言うてたしガチ見る目ないからwwwwwwwwwwwwwww
>>677 レイエスはメジャーで37本打ったりしても低迷期が有ったのは落ち込むとドツボに嵌まるタイプなんだろうな
そこはボスのシンジョー操作の巧みで上手く合う人なんだろうな
news.yahoo.co.jp/articles/a91da834422088454e240b3aca3acfb82a67ba96
辞任しないっぽい
ちな虎やが来週からお手柔らかにね
三タテされそうでこわい
わざわざここに持ち込んでるのってまとめサイトの人だろ
どうせブチ切れてる人ってちな○ムとかでしょ笑笑
イーレイを使いすぎって正気か?
連投すらさせたことないだろ
>>800 X民はデータガチ勢だから参考になると思ってハム専民にも教えてあげてる
しかしボスかわいそうやなレイエスホームランの時の顔無表情怖かったw
二軍でもこんなペースで投げたことないだろうしな
そもそも今年は先発してたし
>>813 つまりお前が火付け役の放火魔か
自己紹介ごくろうさん
てかね
先発とプロスペクトリリーフにこれだけ迷惑かける野手陣と先輩リリーフ陣が不甲斐なさすぎるのがクソすぎる
お前らがちゃんと仕事しないから新人や先発が尻拭いしないといけない事実な
首脳陣の采配もそうだしそっちも問題すぎるわ
安心しろ今季の孫易磊は肩か肘の故障が無ければ「勝ち」や
でも肩肘のどちらかをやったら#新庄監督辞めて下さい運動 をした方がいい
>>807 「自分たちができることって、本当にできることしかできない。」
いやまあその通りなんだけどさ。元セクシー担当大臣みたいなこと言わんでも
首脳陣批判に使うだけ使われて新たな棒を見つけたらポイ捨てされる柳川、本当に可哀想だ
孫易磊は8回に0:0で引き分けた時に出場し、2本の安打を打たれたが、失点せず、中継を勝ち取った。
しかし、今日孫易磊の5つの速球は149キロしかなく、前4試合で150キロ以上投げられるのとは大きく違って、日本のファンは「『孫易磊は過度に使われていない』という派の皆さん、今彼はもう150キロを投げられない、どう思いますか?」と言いました。
あるファンは、現在一軍のもう一人の中継投手である山本拓実は、シーズン開幕から今まで8試合しか出場していないが、5月下旬に加入した孫易磊は累計5試合に出場し、そのうち1回は2局をまたいで投じたと指摘した。「他の中継投手があまりにも頻繁に出場し、交代休暇が必要な状況でもない。このような登板管理は一体どうやって何やったの?」
>>808 先発は普通にヤバいけど
打線は50%くらいしか解凍されてないからそんな点は取らんと思うで
二軍で幾らポコポコ打っても一軍の試合では参考記録にしかならんって今川に始まって有薗松本剛と証明してくれているので
一月煮込んだ水谷でいいよ
昨日オリックス勝ったから今日は西武勝つか引き分けで頼むわ
新庄はこのまま監督業に嵌まってしまうのか優勝してやり切って辞めてしまうのか
ハムと阪神の日本シリーズなら1962年以来63年ぶりか張さんが元気なうちに実現してほしいね
ロッテは交流戦で状態上がると思うよ
打線は流石に底だろ
よくも悪くも交流戦は違うからね
Xにいるデータガチ勢()はアイドルの総選挙の順位やvtuberの課金額やアニメの売りスレみたいな感じで数字すごいってやりたいだけだからな
また西武オリで死闘してるのか
遅くなると花火大会中止になるぞ
>>827 どう見てもコタツ記事じゃんw
X見て書いてますって感じ
>>833 指導者としての生きがいは感じてるだろうけど今年で辞めるでしょ
その後は少し休んで海外で指導者やるか阪神戻るかそんな感じになると思う
ファールだからいいけど躓きあぶない
バスターがアホなゲッツーになるとこだった
ボスはメジャー戻れんかったら便器が強奪しそうな雰囲気プンプン
新庄の生き方は予想不能だからどんな選択しても驚かない
本日のファーム
1番阪口2番水谷3番マル4番野村5番有薗6番田宮 代打今川 先発福島
そのまま1軍で試合しても違和感無さそう
レイエスのホームランの時の走塁、五十幡より速いだろw
>>833 優勝出来る戦力で監督やりたい性格じゃないだろうからなぁ
今年はやり残したことがあるから続投しただけで
新庄だったらめちゃくちゃ渋い顔してそう
結果オーライ、なのかなぁ
>>829 むしろ二軍の成績なんか参考にならんから誰でもいいから良さそうなの上げろってのを証明したのが水谷だろ
開幕前にXがこう言ってた!って持ち込まれたのは
・柳川リリーフにするのは球界の損失
・建山がいなくなったのは大損失であり全ては新庄のせい、ロッテには丸裸にされる
ということくらいかな記憶に強いのは
本当にデータに強いんだろうか彼らは
データ駆使する割にはすごい感情的なんだなとは思ってたけど
ここに貼って騒いでんのこの記事書いた記者かもな
こんなこと言ってたってまとめ記事書くんだろ?
今日のエスコンのように上からの映像がないとあかんな
>>840 阪神には戻らないんじゃないの?
阪神ファンがどんな連中かよくわかってるだろうし、
阪神フロントが新庄流を受け入れるとも思えないし。
新庄流を受け入れる余地があるとすれば横浜くらいじゃないかと思う。
今日は岡が2塁行ってくれたのが勝敗を分けた
あと9回の上川畑の好守備
>>866 あれ矢澤の肩を甘く見たのかね
なんにせよ助かったけど
まあ覆らないわな
アウト判定だったらアウトのままだったと思う
ホモフィーが悪い
監督としてはともかく外野コーチと清宮メンタルコーチとして強制的に続けさせろ
ロッテのサブロー含めてオリのガムクチャ連中全員試合出れないくらい虫歯になってほしい
>>871 地方球場ならしゃーなくとも神宮でアレはアカンわ
こないだのホームラン判定もだけど分かる位置にカメラ設置しない球団にも問題あるんだよね
>>865 阪神戦で阪神のユニをわざわざ現行で新規発注してまで着るような人が阪神に戻りたがらないとは思えん
>>855 新庄は二軍の試合もちゃんと確認してるしそれで良さげな選手上げてくるわけだもんな
ド素人共より新庄剛志の見立ての方が信用できる
イーレイ酷使、柳川の悲劇再来問題どうするんだよ
ファイターズファンがキレてるだけじゃなくて台湾人もキレてるって
あくまで他球団なので明確に言及はしませんが、孫易磊は"世界の宝"です。
これだけは肝に銘じてよろしくお願いします。
アップルは今年お笑い枠になりつつあるから頑張ってほしい
そもそも監督がガム噛む意味がないって俺は言い続けていく
>>882 そもそもホームラン判定なんてポールの根元に真上向きで小型カメラ付けるだけでも
今の通信技術下なら出来るだろうに
ロッテはシーズン捨てるなら金子代行監督やってみて欲しい
>>887 どうでもいいわ
台北は中国の領土とかでも言い返しとけ
今日の岡の2塁タッチアウトは
最後の上からの角度だけハッキリ
タッチが早いのが分かったね
やはり最新球場は違う
オリックスもいっぱいいっぱいのプレーだが
審判にはブチ切れてそうw
審判団は毎年物議を醸すけど今年は5月時点でホームラン誤審→意見書拒否とかいう大暴挙かましてるのが
いよいよって感じがするなぁ
これをきっかけに転換期にならないもんかね
>>865 マジレスすると阪神の成績次第だと思う
藤川から日本一メンバーまでの世代がスカスカすぎるからその間に低迷する事があれば阪神としても声かけるでしょ
後は阪神100周年の監督どうするかって問題もある
タイミングはセーフそうだったのに捕球できなかったの?
世間が今年で辞めるんだろう空気になってきたら新庄はやっぱりもう一年やるとなるかもしてない
これハム戦だったら死ぬほどノースイングの判定叩いてるわ
>>919 いやー西武は西武で怖いからどっちでもええかな
>>919 今日に関しては
そうすりゃ1-1でなんの成果も得られない2チームで終わる
まあ、あれは完全に振ってて本来なら三振やしね
もしあれハムでされたらキレる
>>883 あれは阪神ファンがどういう連中かわかってるから、「阪神リスペクトしてますよ〜」
というアピールして阪神ファンを敵に回さないようにした高度な作戦だと思う。
実際、試合後の阪神ファンは、
「新庄の育てたチームに負けたと思えば腹も立たない」と言ってたそうだから。
>>919 二位とのゲーム差離れてるに越したことない
審判が作る典型的な試合
今年酷くない?
いや、西部でいいけど
いや、長い目で見ればオリ勝ったほうがいいのか
・アリエルが守備につく
・福島蓮 ストレート平均球速が148.4キロまで回復
・柴田獅子31球目で自己最速153キロ
・(まあまあ無理のあるやり方だけど)有薗アウトローに対応
今日の鎌ケ谷はポジ要素が多い試合だったな
昨日もだけどうち勝ってるから余裕で観れるんええな
おまけに今日はSBも負けてるし酒が美味いw
短期なら西武、長い目ならオリなのはそう
理想で言うなら延長入ってお互いリリーフ陣からクソほど粘って12回引き分けでヘトヘト交流戦突入だけど
ていうか、昨日から面白い試合するんだよなこいつら西武オリックス
去年の交流戦、30日に甲子園行って新庄の阪神ユニは見られなかったけど現地の阪神ファンは優しかったよ
新庄と江越の話をした
その日エラーしてたなべりょの話はしなかった
>>919 西武が勝てば2位(オリ西武が同率)と2.5G差になるからね
セリーグのチャンテ基本全部好きなんだけど西武のチャンテは通じるものあって好き
にゃんぱいあ「さっきはちょっとやり過ぎたから帳尻な?」
西武おなじみトッタラトラレールさんいなければいいんだけども
>>938 清水「あのホームラン打ちました」
冗談はさておき宮内良いよな
球速も戻したし内容も良い
支配下ガチャ回していいと思うんだけどね
他にいないし助っ人取らないだろうし
長い目ならってなんだ
西武なんてどう考えてもここから落ちるでしょ
来年再来年成長して手強くなる可能性はあるが
>>951 江越も交流戦の解説に声がかかったらしいけど平日だからアカデミーから許可降りなかったんだって
多分今成の日だと思うんだよな
かくして岩本になったっぽい
>>43 まじで医者行けって思う。日曜は負けたら沈むとかぬかすやつだろな。自分で自分が満たされる行動できないんだろ
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=20768 ―ほかにも野手の入れ替えは考えているか
「いやいや、これ(サヨナラ勝ち)をきっかけに上がってきますよ。グワチョ(マルティネス)にしてもまだ内容があまり良くない。1軍のピッチャーなら差し込まれるんじゃないかな、というイメージもあるし。野村くんに関しては12本ぐらい、ヒットを打ってからですね」
あかん、ヒット十二本ってノルマがひでえ
こんなん下手したら一か月かかるじゃねえか!
MLBはハーフスイングにも明確に規定作るっぽいぞ
ベースを0度と見立ててスイング45度からがハーフスイングでやるっぽい
まずは下部組織からだけど
>>12 見切りバカって覚醒当てるより確率高いくせに大ハズしするから救いようがない
>>978 本当だ
流石に伊藤もちょっと開けて休ませる?
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=20768 >―水谷を呼ぶ理由は
>「分かるでしょう。タイミングもしっかり早く取りだして。インパクトに入る間があって。変化球に対しても間があって。そこまで結果が出ていなくても、内容がいいので」
自称データ通は黙ってろってやつですね
>>964 宮内は松岡が無駄に枠潰したのがマジで悔やまれるな
松岡はほぼ確実に今年で再育成かクビのどっちかだし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 35秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250627074816caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748760185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専祝勝会 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専☆祝勝会
・ハム専 祝勝会
・ハム専 5祝勝会
・ハム専6☆祝勝会
・ハム専5☆祝勝会
・ハム専 優勝祝勝会 4
・ハム専 祝勝討論会
・ハム専祝勝会㊗
・ハム専 日本一祝勝会場
・ハム専 優勝祝勝会 5
・ハム専 日本一祝勝会場 2
・ハム専 祝勝会●●○
・ハム専 優勝祝賀会場3
・ハム専 日本一祝勝会場 3
・ハム専 優勝祝賀会場2スレ目
・ハム専 祝勝会●●○○○
・目専】 祝勝会 Part.2 テームズサヨウナラ
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会4
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会6
・目専】祝勝会
・目専】大祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会2
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会3
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会