22222../cacpdo0/2chb/149/04/livebase174900414921751916259
NYM @ LAD ★7 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NYM @ LAD ★7 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749004149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
11:10 プレイボール
NHKBS 11:00~ 解説:小早川毅彦 実況:森中直樹
Jsports3 11:05~ 解説:中嶋聡、AKI猪瀬 実況:深澤慶
ABEMA(有料) 11:00~
※前スレ
NYM @ LAD ★6
http://2chb.net/r/livebase/1748927319/ マンシーのGスポットきたああああああああああああああああああああああああああああ
マンシー今日は確変モード?
意外性の山倉みたいだな
>>1
∧∧
(,,゚Д゚) マンシー
⊂ ⊃
~| |
し`J こうなると余計に大谷が何も出来てないのが目立っちゃうな
あと打線のガンはコンフォートだけだな
ベッツも値段からするとガンだけど
大谷もマンシーもパワー系ガチャだけど
いまはマンシーのが当たりがおおそう
凡打もいい当たりがおおい
マンシーのホームランって気持ち良いよな
爽快感があるw
開幕した頃のマンシーは前後の移動大きかったもんな
いまは軸がブレない
>>33 昨日は誤審のボールあったけど今日は誤審ストライクで帳尻合わされちゃったな
アロンソ守備エラーの事を引きずってるのかイップスになってて草
野球選手って意外と視力て大事なんだな
マンシーは乱視の眼鏡をかけてから復活しそうだな
>>29 大谷はチームが調子いいとダメだよな。調子悪いと頑張るだけどw
これZoffがヌートバーからマンシーに乗り換えてもいいだろ
さ、もう試合決まったな
キラーオブザフラワームーンの続きでも見るか
6月のマンシー
4試合 打率.462 本塁打4 打点10
マーシーあのメガネのCM起用決定やろ
すごい効果やで
>>50 >>55 マジで?!
マンシーのヒッププレスなのか
そういや小宮山もメガネしてからレベルアップしてたよな
カーショウのラジオ体操みたいなフォーム毎回やらな調子でんのか
やっぱ畳みかけるような攻撃は良いなあ
勢いがつくからなぁ
単発はアカン
アロンソってなんか風貌とチョットした行動的に、実力はあるけど
まだ社会に慣れてない引きこもり君が出て来たばっかみたいな雰囲気あるな
>>13 このあとホームラン打ってもまたプレッシャーのかからない場面になってしまった
いつまでコンフォート使うんや?
江戸マンでええやろ
>>70 何でや
タツジも今日持ち前の選球眼で散歩してたぞw
ハズキルーペのCM思い出そうとしてるけど腹筋ワンダーコアの宇梶が邪魔してくる
ハヅキルーペって読書鏡やろ?
高速で飛んでくる中距離の対象物を見るのには
不向きなんちゃうのか
>>84 乗車してたクルマが転倒しても、ケガ一つしない丈夫な身体の持ち主だぞ
カーショウって全盛期と比べるとカーブの制球力とか球威が落ちているように思う
もう枠にカーブ投げてとっとと3000奪三振やってくれ
>>78 なわけないやろ
君、詐欺とかに気をつけや
カーショーのときもラッシングにしとけ
スミスとは確執あるから
マンCメガネかけてから三振率が30%から17%に下がったらしいし四球もよく選んでる
90マイルがやっとの、89マイルPになってしまって寂しい・・・
カーショウの全盛期知らんから軟投技巧派にしか見えん
>>122 目への負担が減ったことで生まれた余剰分を集中力に割けるって感じかね
なんで今のストライクで
さっきのボールなんだよwww
パワーヒッター持ちが変な先入観持たずにストリート待ちしてたら簡単に一発いきそうだな
エンゼルス勝ったか、菊池は五回3失点だが、8安打5四球なら勝てないのも仕方ないか
>>147 ギリギリ攻めてる結果やろ
真ん中いったら即逝きや
>>141 意外とっていうか一番大事だろ
打球にもよるが
>>148 メガネ前って、不自然に全てのコース球種に振り遅れてて、
いつでも正確に5分遅れてる時計みたいだった。
でもカーショーは良くて5回
4球多ければ4回までやな
グラスとスネルに挟まれて座ってると出られない人のようだなw
ソトと併殺王を争っているように見えて
意外と出塁率は3割のコンフォート
マンシーみたいに、子供に「ショーヘイはいないの?」って聞かれないのかな
>>174 せめて5回までは投げてほしいとこだけどな
大谷がアメリカ人小学校に行って
小学生大興奮の映像が見たい
でもなぜか大谷は山本より佐々木と仲良しでベンチでも寄り添ってるよな
コンフォルトは守備がいいし
打撃も一時のことを考えたら
幾分改善されてきてるしな
>>197 ネガティブなことばっか言ってそうで嫌だ
>>215 おそらく、契約で打席数保証があるんだろうなと言われてるけど
コンフォの改善を無理やりいうと、併殺マンだったのが止まった
中国ならまだわかるがアメリカでも日本人学校あるのか
>>224 山本は手のかからん後輩なだけだろ
佐々木が気難しそうだからとっととマイナー落として切り離して欲しい
>>227 ゲッツーコースだったけど1アウトで済んだ
コンフォートって内野でキレキレの守備をしてるならまだわかるが
外野手でこれはどうなの
(;・∀・)そんな短期間で変わるかよ薬でもやらないで
まあ待てよお前ら
コンフォートクビにしたら次誰上げるんだよ
自動アウトマンか❓
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) / ・ ・ ・
≡≡ ,イ
吉田みたいな下半身やな
小さいなりに凄い努力しとる
ドジャースの背番号6,って昔はなかなか付けさせてもらえない番号だったな
キムヘソンってなんであんな守備でゴールデングラブ取れてたんだろうな
>>246 ヤマモロとローキを比べるのが失礼だしな
ヤマモロはプロ
自分でなんでもできる
ローキはガキ
手取り足取りが必要
これ、足にダメージが残ってるから、変なふうに捻るようにそこに投げたろ
>>270 ライトベッツ、センターパヘス、レフトテオでいいだろ
チョンは心配しなくてもオールスターまでには打率おちるだろ。
>>302 みんなヘソン以下ってことなら相当下手よな
>>320 まあそういうのを何度もスタンドに叩きこんできたから相手Pもビビる訳だし
大谷って2ストライクに追い込まれる前のほうが打率がいいような気がする
なんか絶好調と見せかけていつの間にか打率だだ下がりしてね?
どうしてこうなった?
なんでも振ってたエンゼルス時代なら入ってたな
移籍後はは玉見てるから
残念
でも2アウトだし、まだ2回だし3点リードだしね…
次以降の打席に修正してくれるでしょう
>>358 大谷は3ボールになると四球率が爆増する
>>320 テレビで見てりゃそうだけど、投げた瞬間はストライクでボールに逃げてくんだから、
打てそうって判断したら振るわ。
>>292 日本の内野選手にも通ずるだろうが
メジャーの打球速度とNPBやKBOじゃ打球速度じゃ全然違うから
速過ぎて面食らってるんだろな
(;・∀・)アロンゾって何処も欲しがらなかったのか
>>358 追い込まれてからのほうが打率いい打者なんか存在せんわ
どうせ今年は首位打者無理だからな、2冠は確保してほしいが
大谷の頭は率よりもホームランって割り切っているよ
投手復帰したら打席減るの判っているから
ホームランボールやんけ
あの高さの速球がうてんのが今年のスイングや
>>379 去年の後半戦大谷はそんな感じだったような
お前ら昨日ホームラン打ったの忘れたかのように批判するよなw
大谷昨日は変化球攻めで
今日は決め球ストレート攻め
せっかくリードしてるし5回までいってほしいけどなあ
23本も打って2割9分くらい打ってりゃ御の字だと思うけどな
リンドーw
リンドアって言われるとかっこいいけどリンドーはださいw
つまんねー試合だからアマプラでジークアクス見るか。
ネタバレすんなよ
>>398 ジャッジが何度も繰り返してるが大谷はリハビリ中の投手だからな
谷さんは魔人の金槌を持ってメタルスライム狩りに出てるようなもんだからな
当たれば会心の一撃よ
一時期の打球上がらんかった頃を思えばずっと今のままでいいよ
>>406 もうその手の擁護は聞き飽きたわ
悪い時は悪いでええやん
打ち合いになるのはわかっとった
誰が打つのかが問題なだけで
大谷にソト並みの選球眼があれば余裕で60本打てると思うわ
このソトって大谷がブレイクした年のオールスターでホームラン競争に出てたやつ?
あの時の若手の名前がソトだったのはよく覚えてる
3連敗中のメッツ相手にカーショーで遊んでる暇ないやろ
カーショウ打たれるの分かってて先発させるの謎すぎるわ
QSなんて無理なのに
??打撃不振治療のご用命は・・・
クレイトン・カーショウクリニック
>>477 四球王になるだけで
大谷の積極性なくなって
MVPも無理になるけどな
投球内容、球数からしてカーショウこれで替えるかも・・・って替えちゃうとまたブルペン大負担だなあ・・・ん~
>>482 大谷以上の契約だからちゃう?知らんけど
>>477 それは選球眼の違いではない。
待って待って打てるゾーンに呼び込んで打つか、積極的に自分から打ちに行くか。
カブスに福留と同期に、ソトって捕手がいた、だからどうしたって話だが
ソトはなんだかんだ数字残すだろうし要はプレイオフで打つかどうかの方が重要でブンブン振り回すだけの大谷より信頼できるわ
>>482 言い訳ばかりで
7億ドルの価値がないから
大谷って心·技·体で言うと心が全然追いついてないよな
カーショウはもう
ただのバッティングピッチャーや
緩急がまったくない
見流してたのでカーショーなの今気づいたわ
いつ復帰したんや
>>502 甘い球ならともかくボール球に手を出す積極性なんていらなくね?
>>505 その辺はスタイルの違いで一概にどっちがええとは言えないのよね
>>482 大谷ジャッジを差し置いて俺が最強打者だと言ったからな嫌われるよそら
カーショウは晩年汚す前に引退した方がええだろ
生涯防御率悪化させるだけ
>>504 >>509 なるほどねオーバーレイティドか
blue CALIFORNIA → Fanatics
あと10回くらい先発させれば3000K達成できるかな
>>526 知らんかった
そりゃブーイングされるわ
スポナビのストライクとボールの表示、NPBの試合に比べて枠から大きく外れる位置のストライク表示とかが多い印象なんだけど何でだろ?
カーショウは去年 怪我で離脱がなくプレーオフに投げていたら
引退していただろ 本人の中で投げて終わりたいって気持ちが
強いんだよ
>>523 ボール球とかは結果論で
ストライクの球筋を打ちにいってボールだったとかやろ
まぁ4シームでも90マイル出るか出ないかだからね
ソコに来てスライダーとカーブと4シームが基本
メジャー打者は90マイルの4シームは予測できなくても瞬間準備できるから
変化球待ちになって、ソコに甘いコースが来たらほぼアウト
菅野はまだ多くの球種が有るから何とかやれてるけど
やっと休憩
また大谷だけが迷惑かけてるのか
三振多すぎだろ
でも夜中に寝ぼけていて小指をタンスの角に当てて骨折するってすごいよな
カーショさんは95マイル超えを投げられる人が、余裕もって92,3マイルで制球しつつ
90マイル近い切れ切れスライダーでバシバシ行く人だった
時々80マイルを切る崖落ちカーブを混ぜて湧かせてた
足の場合は人差し指が一番長いから骨折するとしたらここだよな
>>574 日本には骨折した翌日にホームランを打った小笠原という選手もいたな
シャワーで滑ったりタンスに足ぶつけたり本当なのかな?
アウトになってもベッツの先頭打者は落ち着くな
谷さん派何でも振るし2ストライクになると三振だろうと思ってしまう
薬指だよ、自分で歩いてみればわかるけど薬指はそこまで重要ではないから
痛みが無ければテーピングで何とかなるって感じやろ
才木みたいに1点の援護で十分みたいなピッチャーいないの?
小指ぶつけた時も大体骨折してるけどみんなすぐ日常に戻るだろ、その類
そういや足の人差し指ってなんて言うんや
親指、中指、薬指、小指は足でも通じるけど
>>582 プロやし無理するもんなのかねググったら普通は3週間から6週間くらいかかるみたい
俺が子供の頃は、王貞治は国民的英雄で、長嶋はダメ監督でネタにされてた。
この辺の選手は長嶋の監督時代すら見てないんじゃないの
コメント求められても困るよな
>>616 相続放棄は死んでからしかできないらしい
>>540 どうした黙って、お前はAIより賢いんだろ
昨日の深夜3時ぐらいに茂雄死んだよな思ってて朝見てニュース見てびっくりしたわw
あんな予知夢最初で最後だわ
わざわざチャリティーに参加した山本を追いかけてまで長嶋について質問するとかジャップきめぇ
世代じゃないかも知れないが野球で飯食ってるなら長嶋については当然知ってるしある程度調べるだろ
古典みたいなもんだし
メジャー選手でディマジオやジャッキーロビンソンしらねーってやつおらんだろ
レーサー?だった兄弟のことはなかったことにされているな
Fanatics → BANK OF AMERICA
>>621 そこまでの仲違いをする感じだったのか…
一茂が喪主なのが当然と思ってたから意外だったわ
長嶋の引退は1984年だもんな
いま還暦の奴でも10歳だぜ
>>626 まったく役に立たない予知夢だ
どうせなら宝くじやら競馬の予知夢が良かったな
>>624 お前の頭の悪さが証明されただけたが
俺はずっと大谷はメンタルの強さが1番だと思っている
>>628 野球に興味が無かった子供の頃も、
選手を殴って、コンクリートの壁をぶち破るシーンだけは覚えてるぞ
>>629 長嶋からするとそれも親不孝なのかもしれんな
>>633 わりと最近やなって思ってしまったやんけ
長嶋の現役時代を覚えてる奴なんて例外なく後期高齢者だろ
>>507 いや、全打席ホームラン狙いの大谷こそ最強
去年、ドジャースがチャンピオンになれたのは大谷が居たから。居なければ例年どおりパドレスに敗退して地区優勝止まり。
先頭で大谷にホームラン打たれたら相手チームはほぼ負けムード
>>650 俺は板東英二言い続けて一年以上経ってるわ
>>646 『心技体(しんぎたい)』とは、心(こころ)技(ぎじゅつ)体(からだ)全てバランスが整ったとき、最大限の力が発揮できるという教訓のこと。 スポーツの世界でよく使われる言葉です。 英語でいうとメンタル、テクニカル、フィジカルの三つです。 いくら体力と技術力が優っていても、気持ちで負けているとスポーツ選手は勝てません。
>>649 不謹慎だけど、あと10年早く亡くなってたら、もっと大騒ぎになってたと思う
当時のファンもかなり亡くなってるからな
>>664 毎回墓場から連れてきたみたいな状況見てきたからな
>>654 マジカル頭脳パワー復活版に出てこられないぐらいやばいのかね
MLBってNPBを格下に思ってるんじゃなかったんだな
>>673 日本野球界の天皇みたいなもんだから少しの間勘弁してやれ
>>673 はぁ?
ミスターの延長線上に大谷がいるんだよ
オマリーは今でも共同オーナーの一人なんだっけ
マジックとかキング女史とかアイク生原もいるんだよな確か
>>683 めちゃくちゃ嫌いなんだよ塵売金権野球の象徴だし
ミスター引退時の38歳って嘘かと思うくらいおっさんよな
BANK OF AMERICA → シンクロンコーワ
王さんには長生きして欲しいけど、昨日久しぶりに見たら枯れ枝のようになってて驚いたわ
喋りがしっかりしてるのは救い
うわぁ爪噛んでるやん
小学校の頃におったガイジみたいなことすんなや
ドン引きしたわ
>>691 オマリーのムスコが経堂オーナーになってるのは、パドレスじゃないか?
>>689 梨田はコロナで重篤になったけど助かったんだから大丈夫じゃね
爪噛んでたのマジドン引き
今のマジで大谷気持ち悪かった
>>652 それを知らないアンチが多すぎるよね
「僕がコツコツチマチマヒット打っても皆さん面白くないでしょ?つまんないでしょ?」
このインタビュー知らないアンチが・・・
彼は長年の日本人の夢だった日本人には室と言われた「メジャーのHR王」の為のスタイルなんだよな
>>706 そうかw?今死んだら流石に若すぎるから驚くやろ
ドジャースは今日フィリピーナヘリテージナイト
フィリピン出身のメジャーリーガーっておるんかな?
ヤンキースタジアムだったら、腕を掴まれてそのまま十字固めにされてたな
>>697 胃がんの頃より今の方が健康的だけどな
あの頃はもう長くないなと覚悟したぐらいげっそり痩せてた
>>725 女もまんざらでもない感じだったからセーフ
>>738 食道が胃の代わりに動き出すまでは辛かっただろうな
食道ってすげえな
>>733 イチローってそんなお盛んなの?
イメージと違うなぁ
>>615 相続と喪主は全く関係ない
あいつは家族に不義理過ぎて関係絶たれた
>>736 津田恒実もだなぁ
あとやっぱり小林繁
伊良部の自殺はやっぱりって感じもあった
ナイバッチ!!
ボールボーイ諸兄の逃げ足が素晴らしいww
>>754 ぐぐったら出てくるよ
ヘリコの墜落死やっけ?
パへ2年目やけどもうガッツリレギュラーやんな
当たり引けてよかったやん
>>756 逆の説もあるけどな
シゲオが愛人作りまくったり家族をあまりにもないがしろにしたって
>>744 毎年女子高生と試合やってることで察してくれ
>>745 ハラディは引退後だけど、
ホセ・フェルナンデスはもろに現役でしかもシーズン中だったからな
さて・・・取っちまった以上使わんと仕方ないって感じになっちゃってる人
まあ同地区ライバルの戦力はちびっと削いだかな・・・スコットにこれに近いw
コンフォルトも最近は打率2割くらいは打ってる
5回に1回は打つから待っとれ
コンフォートを出し続けてると必ず代償を払うんだよロバーツ
それが9月にわかるよ
コンフォートを使い続ける理由って何?
何か契約でもあるの?
コンフォートは流石に諦めるしかないよな
マンシーと完全に差がついたわ
>>819 打率2割以下って普通にDFA不可避ラインなんだよなぁ
>>775 ハラディは趣味の曲芸飛行で事故ったから、ヘリじゃなくて自家用飛行機
ヘリが落ちたのは、コービーブライアントだろ
>>827 そもそも復活と言える程打ってもいないし😅
もしもしコンフォート.270 30本打つって聞いてたんですけど(´・ω・`)
コンは
レギュラーで使い続かなければいけない契約なのか、
>>834 すまん
.188くらいだわ
もうちょい大目に見てください
でもさ、去年のパヘスもずっと打てなかったけど使い続けて今の覚醒があるからコンフォートもわからんよな
もう102でやってる旨も伝えろよ
30秒とかまたずにとっとと102に変えたほうがいいんだし
俺はわかる、イチローさんがあの方と結婚した理由は多分そういうトコにある
>>852 実績のある(はず)のコンフォルトとパヘスは同鉄には語れないように思うよ・・・
>>852 パヘスには若さがあるけど
コンフォートはオッサンやしなぁ…
タナスコが出てくるなら4点差以上つけないとむりやで
>>852 年齢が違いすぎる パエスって25歳だよ
去年経験させて伸びてきた
コンフォートは逆
コンフォートはもう完璧に新しいトコ行って、イマイチなじめないうちに「結果急かされてる」と勝手に思って
ドンドン自分の中で勝手にドツボに入って行ってる状態だと思う
これ、だからとって切り捨てたら、案外新しいトコ行って、心が一度開放されて覚醒したりするから難しい
んー・・・どんなPでも勝ちの権利となると意識するもんだが・・・
>>871 ボルチモアは売りに回るだろうからドジャース買わないとな
ドジャースってカーショウをいつまで使い続けるつもりなんだろ
負け試合しか作れないのに
菊池は5回3失点で、四球は5個だから、まだまだカーショーは行ける
うおぃ
ミニマム・マンシーに格下げするぞ(´・ω・`)
>>876 ミスターQSになりそうやな
菊地に学んでほしい
やっぱマンシーの守備もだめやな
9エラーやろwww
カーショーもう3試合くらい投げてる?
菊池がプロになった頃が彼の全盛期で、嫁さんとの縁もカーショー
その菊池が今日レッドソックス相手に投げてるのよ
カーショウのグラブ叩きつけて怒るところが見てみたい
マンシーが捌いていたらダブルプレーで終わっていたのに
>>892 5回投げて3点4点くらいのピッチャーなら、別にいてもいいでしょ。
ゲッツーでチェンジのはずなのに
カーショウぶちギレだろ
正直言うとランクが違いすぎるが今はカーショウよりカスペリアスのほうが計算できるような気がする
カーショー引退の代わりに菅野取りそう
年齢変わらんのに
マンシー打ってなきゃ負けてるしカーショウも文句言えん
カーブ浮いて落ちるがカーショウの武器だったのに
浮いたら浮きっぱなしやん
メガネじゃやっぱり見えにくくはあるな
キケは変態だから
>>977 単にショートが取るから3塁ついててってだけ
フォーシームがせめて150は出てほしい
あー、甘い
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 9分 54秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250606035649caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749004149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NYM @ LAD ★7 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・LAD @ NYM ★9
・LAD @ NYM ★5
・NYM @ LAD ★6
・NYM @ LAD ★2
・NYM @ LAD ★14
・LAD @ NYM ★10
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★7
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★9
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★1
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★3
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★13
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ NYM ★14
・NYY @ LAD ★3
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★33
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★27
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★24
・SD @ LAA 4
・LAA @ LAD 6
・LAA @ NYY 3
・LAD @ SD ★7
・SD @ LAD ★6
・LAD @ SD ★2
・LAA @ SD ★8
・LAD @ SF ★2
・LAA @ SD ★9
・LAD @ AZ ★5
・AZ @ LAD ★3
・LAD @ KC ★3
・SD @ LAD ★3
・SD @ LAD ★5
・AZ @ LAD ★8
・LAD @ KC ★6
・LAD @ OAK ★3
・LAD @ CLE ★5
・DET @ LAD ★1
・LAA @ LAD ★8
・WSH @ LAD ★9
・NYY @ LAA ★9
・LAD @ AZ ★12
・LAD @ OAK ★1
・MIA @ LAD ★6
・LAD @ LAA ★1
・SD @ LAD ★11
・PIT @ LAD ★6
・NYY @ LAA ★2
・LAD @ COL ★5
・ATH @ LAD ★3
・STL @ LAD ★2
・ATL @ LAD ★3
・LAA @ LAD ★4
・COL @ LAD ★4
・HOU @ LAD ★6
・LAD @ LAA ★13
・LAD @ LAA ★13
・COL @ LAD ★11
・LAD @ PHI ★10
・ARI @ LAD ★10
・NYY @ LAA 8:8~
・LAD @ ATL ★9 修正
・NYY @ LAA ★6 修正
・LAA @ LAD 5 大谷は代打待機中
・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round 40
・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round 26
・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round 25
・FELA -The Exiled Realm of Arborea- Part130