◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749124469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 立ててくれてありがとう
ロッテさんの連勝でスレまたぎ
大勢最近ずっと酷いな
抑えてる時もかなり危なっかしい
実は今年のセ・リーグ、阪神以外はどこも暗黒よな?
うちは漆黒だけど
うちらも昔 読売戦でサヨナラデドボあったよな 福地くん
そりゃ、松井秀喜帰国、ロッテの人事異動で、流れが変わったんだろうな。人を変えると、空気が変わるんだよ。
今年は関係者が亡くなったチームは逆ブーストが
かかるのかなあ
巨人も長野、丸、坂本、小林、マー君って糞みたいなロートル飼ってるからな
坂本以外は今年で切るだろうけど
>>26いや、長嶋が望んでいたのは松井監督だよ。巨人が負ければ、松井監督誕生の環境が整うから、長嶋は別に泣いてないだろ
今日も3個もバントしてる
ただでさえ貧打なのに9回の攻撃が無いのと同じって理解できないのかな
ヤクルトを出た人はみんな偉くなっているな、梅野だけが心配
伊藤さん、おめでとうござい、ます!
長岡はいらなく、なりましたね
無事トレード、できそうです。
長岡は、怪我で迷惑をかける、じゃまもの!
いらない!でてけ!
阪神つええなと思ったら福谷が打ち込まれたのか
結果フラれて良かったな?w
長岡はトレード、の駒に、なります。
いまならまだ、まにあう。
中日9回6点ビハインド無死満塁からヒットで5点差
こっから逆転できたら凄いねってかピッチャーが心配になるが
西口インタビュー
「菅井、そこまで球速出てないのに落ちるのも早かった。中6日?そんなこと言ってるからダメなんだ
二軍で中8日あけてるんだから、真っすぐ駄目ならほかの変化球使わないと。来週も予定でいる
聖ヤン(渡部)抜けた穴が埋まらない。結果を出してくれる人間がいない。スタメン苦労する
明日からも同じ布陣で行きますよ・・・」
伊藤選手は、守備も上手く、ホームランもうてる!
長岡はいらかい
長岡はいらない!
伊藤選手と。田中選手の、二遊間が、未来!
>>54 お前さんがヤクルトファンやめてくれたらいいのよ?やくせんにも来なくていいからね?さあさ遠慮なく
>>57 あなたは、女ですか?
女は野球を、みるな!
1人の人間(長岡)を批判するのにここまで執着出来るのはある意味凄いな
失恋したら、ストーカーや逆恨みして危害加えてきそうなタイプに見えて怖い
もう見えないけど、こいつ試合中はあんま見かけないんだよな
巨人は松井秀喜が監督になりそうとか言われてるし、阿部体制にも激震やろ
トレードに出した巨神兵に対する態度からしても、内部に反感持ってるやつも少なくないだろうし
栄光の巨人軍も「暗黒」がという二文字がちらついているな
>>63 長岡のこと。好きな人なんているんです、か?
あいつは厄病がみですけど?
阿部慎之助は、田中ま、リチャード、変なのを欲しがるんだよなあ。まだ2年目なのに、へんなのほしがってへんなのほしがってじめつしそう
廣岡と紅林の三遊間きついな
二人とも範囲狭いタイプだろ
サヨナラ打った伊藤を翌日にスタメンから外すヤクルトだから、明日スタメン落ちも普通にある
また例の2人の二遊間
このカシオミニを賭けてもいい
なんかやくせんって日本語不自由な奴多くね
肘度とかそんなんじゃなく障害っぽい奴
マチャドは去年打てるかこんなのって感じだったのが何か崩れて勝ち貰ったな
今日は大丈夫だったみたいだが
結局点獲る為にはホームランが一番大事と分かった試合だった
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:大矢明彦、笘篠賢治
MC:野村弘樹、袴田彩会
やっと、心置きなくプロ野球ニュースが見られる
記事出てたけどマルショーはオフに急激に増量しすぎで体動かなくなってたのか
…アホかな?w
高津のコメント壊れてて草
ヤクルト高津監督「いいゲームでしたね」安どの笑顔 伊藤プロ1号&沢井も一発「大松が泣いてたよ(笑)」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/35e3535f6739ceeac1efab1b1aa05a04f962fcec >>86 去年の勝ちパターン全員がオフになにかしらやらかしてるから2軍キャンプスタートだったのかもな
伊藤は、活躍したから明日はお休みかな。なんせ監督がね。
基本、ファミリー体質に合うタイプって頭脳的に鋭いタイプじゃないから、そこらへんはトレードオフの関係
かつてのAFOほどでなければ使い方しだい
>>87 初球からスイングしてけと言いながらその真逆のバント多用してる整合性のなさに誰かツッコめよ
バントは全て3点差を維持して石山にセーブを点かせる為の調整手段
これを延々と何年も繰り返すからヤンスワが1軍での打数を稼げず成長の機会を奪われる
先発モイネロだからセカンド山田スタメン
先発モイネロだから丈は代打要員、なので伊藤を2番に入れる
先発モイネロだからライトは内山
岩田は懲罰だからセンター増田
高津検定5級行けますか?
長岡と伊藤の二遊間になりそう
山田は5億も払ってんだから三塁の守備はじめろよ
西武は外野が足りてないみたいだから、濱田を出してやって代わりに誰か投手もらえん?
そりゃ1線級は貰えないけど、こっちも単純に人手不足だからな投手は
澤井が台頭してきたらヤクルトにいても濱田はますます厳しいだろ?
こないだの巨人戦のサヨナラもそうだけど伊藤のそんなに強振してるように見えないスイングですげえ飛ぶなと思うんだけど芯に当たってるってことだよね
>>95 古賀が3試合フル出場してるのでスタメン中村も十分あるかと
ヤクルトの若手ってちょっと調子良くてもすぐバテるし体力もないよね
育成まわりどうなってんだほんと
スタメンから外したらそのままの印象あるけど
山田がそうなのかは分からないが雄平や坂口はそうだったはず
>>98 野手いないうちで上がってくる気配無いのにか?
北村の打率急降下が止まらん
まぁ死球はたまにあるけど四球は取れないからな
中村悠平が週2試合程度までは出場するのは、批判出来ない
キタタクもこんなに試合出続けた事ないから
そりゃ状態も落ちてくるだろうな
丸山の記事見たけど8キロ増やしちゃいかんだろ
オリックスの山下と同じ
ポテンシャルが足らない選手は界王拳を使って一時的に働いてくれるだけで十分
そして切れたら交代ローテーション
>>106 能力ないのにショートやらされてたら負担考えたらまぁがんばってたよ
そこそこやらせりゃ良いのに実績ない選手にすぐきついことやらせようとするからなぁ
明日はバンク、モイネロ、神宮。勝てる要素一つもなし。
いわゆる功労者以外の実績ある選手も無理させるんだよなあ
長岡とか塩見とか茂木もそうだな故障持ちなんだからもっと大事に使えよと
故障は我慢して出て結果出すのがプロみたいな昭和的認識はさっさと一掃されてほしい
だからヤ戦病院が環境のせいとはとても思えない
球団の方針のせいだろう
高津はせめて通算の借金は今年で返してから辞めるんやぞ!
セカンド 武岡/赤羽
ショート 伊藤/帰ってきた長岡マン
サード 北村/残機が回復した茂木
これで内野は1塁以外は併用できるな
今の時代、1ポジションを1人でシーズン完走は無理よ
竜党だけどソフバンエグいわ
投手もいいけど打線ぶっちぎりだわ阪神横浜なんて比べ物にならん
ボール球は1球も振ってくれんし失投と狙い玉は確実に長打にしてくる
ミスショットも全くない
打線の切れ目もなくどの打順からも打ってくるので頑張ってな
バントの話だけど9回表のは本当に理解できない。
ホームラン打って気持ちが乗ってる伊藤にサインだすって。
3点リードして押してる場面でやることかな?
>>123 3点リードを守るためにワザとバントでアウトを増やす
3アウト目の西川も如何にもワザと臭い空三振だったし
>>123 日曜のピンチバンターで失敗したトラウマ除く成功体験を与えたかったのかと
>>97 そもそも全盛期ですら弱肩と送球難でドラ1入団が早々にショートサードは無理って判断されてセカンドになったのに
動体視力も反射神経も身体能力も完全に落ちた今じゃ余計に無理
>>122 今は調子が良いから
打線は水物だから
いつ左繰り替えるかわからんよ
今日めちゃくちゃ必死でバントさせてたからな
結局点入ってんの長打ばっかだけど
伊藤は大卒1年目の歳って考えたら良いと思う
まあまさに去年の長岡が大卒1年目の歳だったけど
アビラってスタミナがあって乱調が少ないサイスニードだよな
飛ばないボールを止めない限り、各球団野手の怪我人続出は止められない
無理して飛ばそうとするから体ボロボロ
>>110 オフの期間だけで筋肉量が8kg増えることなんて有り得んからな
長いシーズン戦う上で脂肪は重要だから全否定はしないがさすがに蓄え過ぎ
ってかその辺りトレーナーと話し合ってからオフに入れよって思う
プロ初ホームラン打った人に1死で送りバントさせるのがヤクルト
連敗止めてくれたアビラを登録抹消するのがヤクルト
ヤクルトD3位・荘司宏太、6日2軍戦で実戦復帰 今季11戦で防御率0・00も5月8日に抹消
だそうです
去年澤井が阪神の西勇から1軍初hrを打った試合も
確か前の打席でバントだった筈だ
長岡の三飛をサトテルがヘディングで落球した試合な
荘司戸田で投げるのか
良かった良かった
結局どこ傷めたんだか
ジャイアンツもドラ1で投手指名し過ぎて
野手弱体
ドラゴンズは野手大量指名なのに、
スワローズ戦で飯食べている村松以外は
他所クビになった人がほぼレギュラー
呼べば来るけど呼ばないのでは?
今年みたいなシーズンなら1年だけ来てもらったら最高なんだけど
Blah Blah Blahからの登場曲は歴代最強に格好いい
巨人も小粒野手ばっかだもんなあ
まあ球界全体でそんなんばっかだけど
序盤バント関係ないところでポンポン点取ったのに最後まで執拗にバントさせたの本当に狂ってるわ
しかもホームラン打ってるやつにバント
バチ当たりそう
ジャイアンツも1試合中に2人目も自打球で途中交代
途中出場した丸が地元で攻守に足を引っ張る
呪われている
少子化で子供減ってるのにトラックマンで投手の技術力だけは爆上げしてるから野手が小粒だらけになった
>>151 少子化とか関係ないと思うわ
オリンピックとかでも日本のメダル増えてるし
単純に野手の進化があまりにも遅れてるだけでしょ
>>155 上げても今のレベルならアホみたいに打たれるよ
DH導入と外国人出場枠5に上げてくれないかな?
そしたらレベルかなり上がると思うよ
すでに長岡が不良債権だな
来年から伊藤メインに使って欲しいんだが
普通の脳味噌があれば今すぐ伊藤育成だろ
伸び盛りの時に塩漬けにするとか高津ならやりかねないけど
アンチって頭拗らせすぎて自分がおかしい事に気づいてないの怖いな
信者も然りだが
>>162 お前がモテないのはお前が不細工だからなだけじゃなくそうやってモテない僻み嫉みを関係ない他人にぶつける性格の不細工さが最大の原因だぞ不細工
>>165 いきなり、何?
長岡のファンは、怖いです!ねえ
モイネロとかノーノーどころかワンチャンパーフェクトまであるな
モイネロさんが神宮のマウンドが合わないのを祈るしかない
高津「連敗ストップよりバントのことが気になります」
>>148 ドラフトで上位で野手とれとはいっても、阪神の佐藤と森下が目立ってるくらいで近年の若手野手の多くが小粒化するか、そもそも一軍で通用しないってのだしね
2軍の育成がまともじゃないことがうっすらと透けて見えて来たので
2軍で成績を残せてない選手も1軍に上げたら意外と結果を出すかもしれない
(ただし野手に限る)
昨日の布陣から2番レフト宮本を外してレフトはサンタナで2番に7番武岡を上げて澤井伊藤を7番8番に詰めるってのでいいと思うんだがそうはならないだろうな
若手投手が「こっちに来るなよ!」と吐き捨て…孤立を深めるロッテ吉井理人監督(60)が漏らした「辞めたい」の深刻さ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ba0da3b2fdf47104b477a5f8d87cb85e4d6c23 サンタナ2番で結構打ってたのに何故か2番起用辞めたよな
>>177 「吉井監督はリリーフ投手の起用について『レバレッジ方式』を採用しています。これは大リーグで流行している考え方で、セットアッパーやクローザーを固定せず、相手の打順や打者の左右に応じて起用する戦略。一見、合理的なように思えますが、投手からするとセーブやホールド数などの成績が伸びにくい。出番がいつ回ってくるのかも分かりにくく、負担が大きいのです。特にリリーフ陣は不満を溜め込んでいます」(スポーツ紙デスク)
これ去年後半高津がやって大西から批判されたやつじゃん
固定すると怪我したら終わるから分散させろ言うけど
選手からしたら稼げなくなるから嫌なんよな
>>180 それをやるならまず、球団のリリーフ査定のやり方を変えるとかとか、どこまで変則的にするかのルール作りっていう、下準備が必要だな
>>181 野球スタイルの変化に査定システムの改革が追いついてないんだな
高津の場合は昨日みたいに3点リードすると勝ちパへのセーブホールドの付与の為に
相手投手が乱調でも格下でもバントを含めてワザと凡退して3点リードを維持させようとするので
寧ろ投手陣よりは打数打点を稼げない野手陣の不満の方が大きい
>>177 高津と違ってメンタル弱すぎる
こういうのは早く辞めさせてあげないと深刻な鬱になるぞ
並木が親子
奥川ってことは日曜日石川の先発確定だね
ロッテは裏での抗争がドロドロしてるって噂があるから
山野とかテキトーにスライダー投げてるだけだろ
モイネロでも打てるわ
今日の奥川は調子良さそう前回はこわごわ投げてたが今回はよく腕が振れてる。
まっちゃんはお手伝いみたいなんだろうかね
矢野も中川もコンディション微妙なのか
1球速報見る感じだとストレートが抜けてるのはいつも通りな感じに見えるけど狙って投げてるのか?
田中が将来的にショートで使えるなら最高だけど
セカンドでも手放しで褒められる逸材
壊さないでくれよ頼むから
今の奥川の問題点は継続性だから、何回か見てみないことには分からん
追い詰められて先のこと考えずに全力投球してすぐ怪我ってのもあり得る
お、今日はまだ無失点続いてる
四球も出してないし今年1番落ち着いてるくらいいいんじゃないか?
田中はじわじわと成績を上げててプロに適応してきてる感じがするね
一年目の前半にこれほどの対応力の高さを示されると将来に期待したくなるわ
関根神里あたりから三振取れると安心なんだけどな
少しずつ良くなってるのはわかったから一安心
風なかったらニキータのフェンス直撃くらいは飛んでたかもな
残念
奥川→山下
雨天中止多すぎて調整渋滞してるから奥川もう少し行って欲しいけど仕方ないね
山下も2週間ぶりくらいか
竹田に6回1安打しかも高卒1年目の田中と二軍は一軍以上に野手やべぇな
SB時代新人から投げすぎて勤続疲労で壊れちゃった森か
打ち崩してほしいが
イースタンリーグに混ぜて貰ってるようなもんだしな
オイシックスのが相応しい
横浜の二軍もオイシックスと同じくらいの勝敗で弱いのに
それらと更に3.5ゲームも離れてる圧倒的弱さがヤクルト2軍
畠山いた頃より格段に打てなくなってんのはなんなんだろうな
リーグは違うが1から選手集めて2年目のくふうハヤテ以下の勝率は恥だよ
折角若手が1軍でホームランを打ってもバントを命じられるのでは
2軍で育てるのがバカらしくてやってられない
二軍がそもそも弱すぎてバントしないから一軍でできるわけない
力足らざる者は中道にして廃すにあるように
能力ない人が途中で諦めてしまうのは仕方ないけど、
若手野手はそうではなく淡々と試合をこなしているだけに見える
ニキータ.115か1年目とはいえドラ2でこれは寂しい成績だ
荘司はストレートの球速も制球もまだまだ
今上げても田口や山本と大差ない
高卒ルーキーの田中の打撃が一番マシという地獄のような打線
山下もだいぶ球速戻してきたけど
恐らくまた壊れないよう球速落とす指導されてるからこれ以上良くなることは無さそう
詢に日に新た、日々に新たに、日に新たなり
田中は期待出来そうだよ
このチームはコーチの指導に頼らず自分で考えて練習できるタイプじゃないと一軍で通用する選手になれない
田中君は甲子園優勝メンバーで戸田より恵まれた練習環境と指導者に揉まれてきたので自分で考えて成長出来てるのだろうね
なんかどこも投手の見栄え良くてつまらんな
もっとお互い糞まみれになってるのが見たいのに
何でも言うことを聞き過ぎて、常にフォーム探しをしていた
廣岡大志さん
ジャイアンツ時代もそうだが
田中は秋には一度一軍に呼ばれそう
変化球対応磨いて平均的な守備力あれば今の惨状だと一軍つかめるよ
0ボール 2ストからフルカンまで持っていってタイムリーはやべえ
昨日横浜もヤクルトみたいに8回まで楽天に3点リードしていたけど
三浦は入江のセーブ機会なんか無視して9回に平然と追加点を取らせて裏の登板を敗戦処理の宮城瀧に投げさせたからな
コレを高津が認めない間は若手野手は絶対に育たないから
防御率7点台の育生投手なのか
この自滅もなっとくな成績
今日の戸田軍田中の2安打だけで草
西村も結果出さんと田中に追い抜かれるぞ
伊藤田中の、二遊間が完成すれば、長岡を首にできるな
伊藤田中の、二遊間で、長岡はトレードに。
ごまにでける
今日はドラ1フェアでもしてんのか
192021ドラ1勢揃いで
先輩方がちんまりして、高卒ルーキーがこうもすぐに順応してるのを見ると才能は残酷だなと思う
田中以外はエラーや四死球でしかランナー出塁しないな
田中以外が酷すぎるな…
立て直しに時間が掛かりそうだなぁ
短身ドラフトとか素人眼に見ても萎えるから直ちに止めて欲しい
どんなにチームがダメでも伸びる選手は田中のように伸びていくんだよね
戸田の貧弱環境がー
コーチがー
チームメイトがー
トレーナーがー
とかは全て言い訳
西村もウィンターリーグやオープン戦良かったのに
二軍に戻ったら元に戻ったし戸田の環境がおかしいのでは
>>314 ウィンターリーグは対戦投手のレベルが低かった
順位決定戦になったらまったく打てなかった
田中て甲子園の打撃とか見る限り苦労するだろうなと思ったけどようやっとるな
適応能力あるか
打たせて取る内容がタイブレイクでは通用しないのが本当にキツい
2018と2021後半戦はエースクラスだったよ原樹理
ここまで早く終わるとはな
オリファンだけど
お前らソフバンに勝てよ
モイネロ-92万上沢-松本晴だと思うけど
特に92万に勝てたら一生煽られるぞ
田中君は11球粘ってタイムリーとか野球脳無い早打ち馬鹿と違うしさすが名門出身で鍛えられてる
交流戦でお試し昇格するのもありだな
自力で這い上がるタイプしか育たないチームなのに
なぜか横浜東海大相模大阪桐蔭仙台育英広陵のようなセミプロ野球学校出身は嫌う不思議なチーム
野球場で走り回ってるだけの球団やぞ
横浜高、東海大相模は野村沙知代さんが
やらかしてくれたからな
今、何処まで改善出来ているかは分からない
後は指名や入札はしているし
四球しか選ばずにロクに打たない西川とか見たくない
況してや1番とか敗退行為
>>339 これからは名門のドラフト候補狙って指名するのもありだよな
その方が戦力になりそう
非力なのに小技ができない
それなのに四球を拒否する野手が多すぎる
やはり野球脳高そうな駒大がNGされてるのが響いてる
長岡が田中の邪魔になりそうなんだよ
放出とかできんもんかのう
伸びしろがあってすり減ってない無名校出身の大器を取るのが好きだけど、
その分、基本的な教育を受けてこられなかったという欠点を補えるほどの育成力はない球団
そりゃ野球脳0ばっかりになるわな
>>351 田中の守備が良くなれば長岡のセカンドコンバートが有力じゃね?
伊藤と田中の二遊間を組むには、長岡が邪魔になりそうののう
ジャイアンツ浅野、骨折
東京の球団に呪いをかけた人がいるよな?
恵吾はルーキー時代の最初良かったのにやっぱスペは厳しいな
・分業制と先発ローテが確立されて出力を上げやすくなった投手
・未だに主力は出ずっぱりの価値観が強く(改善してきたけど)休めず、おまけに飛ばないボール
そりゃ投高打低になって野手に怪我人が出まくるよ
立場がフェアじゃないもの
兎に角二軍は移転して設備よくして育成たくさん取るとこからだわ
>>340 gotoさんは福岡出身なのにオリファンなん?
不全骨折とはいえ、利き手の方だからなあ
ヘルニア持ちだし
若い時から満身創痍だ
ミスター亡くなった時に骨折られたって永遠に言われそう
2番中村ってマジでバントしかやる事ないじゃん
赤羽出塁しなかったら仕事がない
オスナサンタナでもない限り2番はバントよ
山野はそろそろ好投してね
>>374 これで10日以上ベンチ外になるなら2軍に落とさなかった意味がなくなるよな
二軍魔境に落としたら調子が悪くなって帰ってこれないと思ってる説
ありえるんだよなぁ、二軍の酷さをみてると
茂木は楽天時代からスぺで有名だったしな
レギュラー取れなかったのはそれが原因
6.7.8はこれでいいよ、打てなくてもしばらくこれでいけ
特に二遊間
どうせ神宮でモイネロがおかしくなるのに賭けるしかないしな
どう考えてもヤクルト側に失うものなんてないw
以外と勝つかもよ?
このチームは去年コンディション悪いサンタナを遠征に連れ回して結局抹消とかやってるからな
茂木でもやりかねない
武岡伊藤二遊間でいいのになと1週間くらい前に書いたのが案外早く実現して何か嬉しい
山田は怖い代打になってくれたら
山田はうまいこと楽天にでも押し付けたいな
山田の引退試合なんて誰も来ないしな
人材不足で高津も被害者みたいな意見もおありだろう
しかし2番に中村ぶち込む監督なんて他にいるだろうか
ソフバンのスタメンはプロ野球の一軍って感じしていいね
また何年かしたらウチもちゃんとしたチームになれるかなあ
今オーダー見てきた
さすがセ・リーグの最下位チーム
勝てる気がしないオーダーだ
ソフトバンクファンからしたらヤクルトのスタメン知らない人ばかりだな
助っ人以外は二軍かな?
タマスタの二軍…いやっ三軍となら互角だろうが
あらためてモイネロの成績見せられるとこれが投げてくるとかイジメだな
山野なんて獲得したから斉藤スカウトはいたたまれずに出て行ったんかな
前回は追い込んだ後に甘く入ったからそこを気を付けて欲しい
出塁率2割台が1,2番って頭おかしいけど、スタメンの6人が2割台なんだよな…
山野去年ソフバンは抑えてなかったか?
まあモイネロ相手なのがキツそう
ソフトバンク去年は左苦手だったけど今年はどうなんだろう
そいやホーム神宮でも山田がスタメンじゃないって本人からの申し出かな
>>416 というけど今セ・リーグ規定到達者の中で出塁率3割越えてるの19人しかいないというふざけた状態だからなぁ
>>417 試合相手でもないのに来るのかハメカスは
すげえな
引き付け打法が全く通じない相手
杉村は頭を冷やしとけ
オスナサンタナの前にランナー出て一発しかないわこれ
こういうときこそ俊足のセーフティーだが
いらんときにセーフティーやって外されるという
バント要員を2番に置くなら少しでも出塁率高いやつを1番に置くべきでは
キューバ人だから、メジャーにいけないだけだからなあ
ソフバン強奪のイメージ強すぎるけどモイネロは自前で育成からなのはすげえわ
大丈夫!左腕キラー
137キロ打ちの伊藤選手と141キロ打ちの
澤井選手を信じるんだ!
ヤクルツも外国人を育成しようとしたら秒で逃げられました………
キューバとプエルトリコは近所やろ
ご近所のよしみで何とかせえや
>>469 3日連続中日をボコってるから勝ちパターン温存やで…
リリーフやってたときよりコマンド増えてるなモイネロ
>>469 リリーフ防御率1位で中日さんが勝ちパ投げさせられませんでしたとさ...
でも蟲毒育成スタイルだと自前大砲は育たないからそこは一長一短だな
ヤクルトは野手だけじゃなくてなんで投手もどんどん小さくまとまっていくんだよ
一番スケール感があるのがルーキーって選手ばかりやんけ
オリックスみたいに30年ぐらい低迷してれば計画的なチーム強化も考えそうだけど、なまじ10年に1回ぐらい優勝しちゃうから反省しないんだよなぁ
>>483 チビを好むスタイルを止めさせる事から始めないとダメ
山野は前よりストレートの配分を増やしてるね
変にスライダーで遊んで打たれるよりこっちのが良いと思う
よっしゃ
晩飯食ってくるついでに扇風機買ってくるわ
神宮だとRKBラジオ入れないんやね、KBCはやってるけど
>>509 対中日戦によるCBCと東海ラジオの関係
モイネロも当然ある程度のチェンジアップのキレを持っているからな
高津解ってんのか?
そういえばpaypayドームのすぐ近くにヤクルトの石像があるよな?
>>513 RKBとニッポン放送が手切れしてるんだっけか
打てないのはしってたが、
ボールが全く前に飛ばんw
誰々だからとかじゃなくモイネロを打てる奴がうちにいない
本来対左オスナがホームランとか打たなきゃダメなんだが
まず次の回の武岡だろうな
これだけ三振取ってると球数使ってるから打たせてくるだろうし
ホークスの打者とか一軍経験のない二軍の投手にプロ初先発させとけば勝手にプロ初勝利付くのに
>>532 JRN(TBS系)がヤクルト主催試合が中継不可の名残り
>>563 打ってないから5勝0敗防御率1点台なんでしょ
>>563 うってないよ
ここ7年のモイネロの防御率は1点台もしくは0点台
ヤンキース、ドジャース、メッツあたりの協力打線しか攻略無理や
2軍の試合結果見たけど投げた投手5人中4人ドラ1で一番良い球投げるのが怪我明けのドラ3ルーキーってどうよ
野手は10イニングで2安打2得点それをたたき出したのがドラ4高卒ルーキーってこれまたどうなのよ
山野って1年目からほぼ成長なく毎回しょぼいピッチング繰り返してるけどなんでこんなにチャンスもらえるんだろうな
>>575 そろそろ日本人登録のモイ川さんになるよな
ふぅ
山野も良いピッチングしてるんだけどな
ただモイネロのインパクトが凄いから目立たないわ
今来たけど
あれ?超絶弱小ヤクルトが強豪ソフトバンクと互角にやれてるだと。。。?
モイネロが凄いっていってもサイスニードにスタミナと制球力をつけてパワーアップさせた安定版みたいなもんだろ?
ヤクルト7人で6つも3振かよ
互角はありませんでしたな
>>584 ソフトバンクはあと三回変身を残してるらしい
誰か前に飛ばせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはどうしようもないな
あとは疲れるのを待つぐらいしか
まあ相手の抑えのオスナを引きずり出してそれを撃つしかないよ
バットを短く持てば?
当ててもバンクの内野陣の間を抜けられる気は全くしないけど
武岡は人生変えるとか言ってたから応援してたのに絶不調の長岡以下の成績じゃねーか
ライマルの全盛期越えてるかもしれんw
モイネロやっべ
冷静に考えて赤羽ごときがこんなたくさん使われるチームってやばすぎるよな
ソフトバンク捕手以外の野手守備付かないでいいだろこんなの
もう27奪三振されてろ
さすがの高津も休養入るだろ
だけど明日明後日投げるホークスの投手なら簡単に打てるんじゃね?
これモイネロがヤバいのか?
ヤク打線がヤバいのか?
どっちかわからんわ
おまえら福岡でモイネロが投げる時は「モイネロの攻撃」と言われてんだぞ
>>643 両方だろ
ササローの19三振もコロナでレギュラー壊滅したオリックスが相手だったし
>>642 佐々木も1位タイで最初の記録者は野田だな
>>641 大勢とか柳町達とか
1人のくせに人数いるように見せるとかもうね…
ばかつは、昨日調子に乗ってじょうぜつにしゃべってたが、また連敗の日々だな
打力がないのもそうだし、相手が凄いのもそうだが、こちらのスカウティング力も怪しいからな今
3つ合わさったトライフォースみたいなもん
吉田正尚とか近藤もそうだけど茂木のタメってスペ多いよな
塩見もそうだし
ここまで見せつけられたらうちの球団本気でモイネロ獲りにいくんじゃね
そもそも中日が調子づかせたホークス相手によくやってるよ
>>678 メリットがないのに行ったかっこいい男になれる
左のアベレージ系が並ぶバンク打線には
右のシュート投手も相性が悪いよな
>>696 プロ野球記録が19個だからもう半分だよ
山野ようやり過ぎとるというか、ソフバンはやっぱり左腕全然だめね
高橋がまともにストライクを投げられれば勝てそう
投げられないんだが
逆に四球のオスナが凄いだろ
なんで右にはこれ出来ないんだ
ホークスの打撃投手でもうちの打線抑える事で来そうだわ
やっぱ中村のリードがいいのか?
あの山野がソフバン抑えてる
>>700 去年山野が好投した翌日奎二がノーコンで炎上して高津が面白い発言したのは記憶に残ってるわw
パテレがモイネロの投球を自分のとこのネタにできなくて歯噛みしてそう
ミンゴキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう満足
実質勝ちや!
おつ
さすがに2番中村は当てられんわ
高津検定難易度高すぎる
追い込まれてるしギャンブルでスタート切れってサイン出したんじゃないのかな?
サンタナ「サユシンセズニ、アウトカセグンゴ!wwwwwwww」
速報民なんだけどミンゴ盗塁しようとしたんか?
マジか????w
ヒット打つだけではなく、最多三振記録の更新まで防ぎに行く頭脳プレイ...
>>762 西武の源田でもビビって打球スルーしたんだぞ
向こうはバットに当たるから何か起きるよなぁ。それに引き換え…。
>>762 ベースカーバーはいる進路にバットの破片飛んでるから無理
なんか嘘みたいなのキタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
ラッキー!!!バントガイジって逆の立場だとこんなに最高にありがたいんだな!!!
山野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バット折れて危険プレーとか糞バンクや
かっこいいフィールディングのあと
普段打席立たない人に打たれる
>>811 キューバが若干方言のあるスペイン語だから通じるでしょ
♪
ふんふーん
∧_∧ ♪ .
((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J ♪
ふふんふーん
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ♪
し―-J
勝敗的にはクッソ弱いチームだけど
毎度終盤までは競ってるんだよな
そしていい頃合で決勝点献上
虎やけどうちのスレでもネタにされてるぞ
ちょっと泣けてくるわ
あそこら辺イスパニアが植民地にしまくったせいでキューバもスペイン語
上杉達也みたいなのが入団しても、由規になるだろうなぁ。
私は婆でも気にしない
アメリカのビーチで70歳くらいの肥満婆の白ビキニを見たら
これくらいわ
>>832 でもカーブも待ってたら絶対打てないと思う
スペインって欧州でもショボい国なのに
なぜか中南米でスペイン語やたら話してるのが不思議
そういえば昔、山田勉が18奪三振くらいしたよなぁ。
5回13kって情けなさすぎるだろ
ほんとゴミみたいなチームだな
>>853 >>863 サッカーだけじゃなかったのか
中日ファンだかうちが弱すぎてそっちにヤバいピッチャー押し付けて済まないw
まあええがな今のスペインからは想像つかんのは無理もない
>>873 むしろサッカーのスペイン無敵艦隊はかつては揶揄の意味だったんだぞ
良い選手揃ってるのにW杯でなかなか優勝できなかったから
スペイン史を勉強したらみんなマンコ・カパックに辿り着く
面白いように三振するな
ここまで一流Pとクソザコ野手の力の差がはっきりしてると逆におもろいわ
ええやん やくせんを通してみんなで賢くなっていこう
小久保の拙攻に助けられてるだけで大概先頭出しまくってるよな
澤井って範囲はあれかもだけど守備悪くないな
下手ではない
>>897 一年目はやばかったけど
怪我してから真面目に練習したんかね
それでも特別上手いとは思わんけど
中村完全に壊れちゃったな
去年は刺しまくってたのに
まあ打線が手も足も出ないから我慢するのも限界だよなぁ
3塁ランナーさえ帰れば決まりだろうから近藤としては楽だよな
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡ [閉店] ≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
|( )| ガラガラ
ヽ ノ
| ○ |
∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
力負けは仕方ないとして、ただなにも考えずにバットを振る×9打線だから期待できないのよね
モイネロじゃなくても
贅沢は言えん
このシチュエーションだとほぼ理想的な結果
このまま1失点に留められたら全然良いよ
ただこの打線では致命傷だから勝ち負けは気にするな
小久保はアホやから8回にはモイネロ降ろしそうやしその後に期待や
明日のソフトバンク予告先発は上沢
絶対打てよクソ打線
まあ負けつくだろうがようやったわ
内容的には打線が手も足も出てないからボロ負けみたいなもんだけど
見た目の上は試合になってる
こういうところでフルカウントにしちゃうところがだめなんだろうな
援護無しで6回1失点なら文句もねえしここは抑えてくれ
バントしてたらゲッツーで1点すら取れてなかったんだぞ
これまでどれだけアウトカウントを無駄にしてきてたか反省したら即辞任しろ
>>957 ストレートをあんなところに投げろとは要求してないと思うよ
歴史的打底の時代に4点台という最悪の防御率でローテ守れる球団に入ってよかったな山野
他球団ならとっくにクビだぞ
>>968 あ、めちやくせんをもう立ててたんだわ
わかりにくくてごめんね
最強ソフトバンクに球数使うのはいい
他の雑魚チームに球数使う必要ないって分かっただろ
往年の青木や川端みたいなのがズラズラと並んだホントにイヤーなバンク打線をよく抑えたわ
援護無しで何とか5回まで凌いでからの6回1失点に文句はねえな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 51分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250606211223caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749124469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3