◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>3本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750166500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1750161040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
西武にトラウマ与えてしまったっぽい。
2分50秒からライオンズの大石コーチ『広島にやられた…はぁ…』
エスコンいい球場だが食べ物持ち込み完全禁止はやりすぎだな
そのうちリピーターは減るわ
球団が用意するものだけが観戦に合う食べ物とでも思ってんのか
慢心奢りだ
>>4 禿げしく同意
かといって黒田や緒方の登板はありえない
やるからには妥協を許さない類の人間だ
こんな怠惰傲慢の極みを尽くした球団に付き合わせて犠牲になるなどもっての他
松田商店広島カープなど家族野球の極み卍改乙新井の集大成と共に滅んでよし
阪神7連敗
横浜5連敗
巨人4連敗
広島3連敗
中日3連敗
>>3 仙台もだけど、本拠地としての歴史が浅いからできるんだよね
広島では絶対にできん
オーナーも自身が広島の人間でよく分かってるからそこは間違えん
田中スタメンとか端から勝つ気が無いもんな新井
そら当然の様に完封負けするわな
報ステ
カープの試合がソフトバンク目線なのは仕方ないとして
阪神にフラグ立ててたんだな
今井には脱帽
令和に昭和のピッチングされたら何もできん
革新歩きで盛り上げた佐藤選手今日は4三振で盛り上げたのか
元気なく3連敗って一昨日の8回表までは元気あったんですよ……
>>15 田中は使わん方がおかしいくらい好調
このところ毎試合出塁率しとるし
大盛の好調が続いてるのが僅かな希望だな
外人二人は案の定変化球に手も足も出ないし
玉村も好投したのにムエンゴで可哀想だった
最早好調だろうと関係ないねんな田中は
再建期として考えたら新戦力の発掘と育成が急務な以上今更好調になってももう遅いのよ
まぁ新井は痛みから逃げる事を選択したから暗黒期は更に続くで
小園とファビアンが珍しく四球で出塁したのに何にもならなかったな
モンテロの打球が後ろに逸らしていれば…
あと秋山は二軍行きも考えないとダメだと思う
ありゃ話にならんわ
>>23 大盛は落ちる球をあまり空振りせんようになってるね
>>24 わかったわかった
じゃあ明日からは上本サードスタメンな?
>>24 ほんそれな
ここの連中が嬉ションする程度のちょろっとの活躍したぐらいで延命どうでもいいわ
やるならせめて去年やっとけって話
今更どうでもいい心底ほんとどうでもいい
>>29 延命するなら活躍しないでくれまであるよな
>>27 まぁ新井の中で田中か上本の二択になってる時点でもう話にならんからな
暗黒期を助長させた暗君として名を残すしかなくなったのよ
>>31 そうだよ
田中はもう見たくないってどれだけ嘆いても
代わりに出てくるのが上本一択なんだからしゃーないのよ
新井の馬鹿さにいい加減に気付かんと
【コメント反論】長嶋茂雄さんの功罪について
カープファンの精神科医の和田秀樹先生がYouTubeで長嶋茂雄信者への反論をしてるのが面白い
常廣は2戦連続いい感じだったからそのうち上がって来るだろ
このままだと新井が監督辞めるときこのチームには何も残さなかったなってなりそう
上本はファインプレー(風)を二発やってるから
新井の中では評価は爆上がりよ
今シーズンの一軍定着は確定したな
山足は今後一軍で見る事はないだろうね
まー7対0からの逆転負けは特に悔しくなかったな
そんなことより予約しただるまに間に合うかどうかだった
次の世代の野手が出て来てないだけでなく床田、森下はFA間近で大瀬良も衰え間近
マジで1,2年潰してでも育成しないといけないのに未だに田中や上本使ってるのだからしょうもない
日ハムのホームランは
3本ともドームラン的位置だな
堂林の神宮の1本のホームランも新井にとっては10本くらいの評価だろうな
広陵って駄目なイメージしかなかったけどそういえば有原がいたな
まあノムスケはそこに混ぜるの気の毒だけどさ
>>37 佐々岡のボロボロの戦力をここまで引っ張ったけどまさか引っ張り続けるとは…
>>44 そら新井の中では一発がある
一軍に必要な選手と思われてるよ
去年矢野にホームラン数負けたんだけどな!
>>29 いや去年もやったのよ
だから今年も同じことを繰り返してるだけ
はあ?田中だ?そんな打ちもしないで出塁だけ稼ぐ老体なんて死ねよ
これを言えない若手が出て来ないのが問題なんだけどな
直近の移籍予想
床田→89割FAオリックス(打席ありセリーグという事でワンチャン阪神、大地の説得で残留の可能性1割
坂倉→89割FA読売(地元、少年期ファンの噂が本当ならワンチャンロッテ、石原の説得で残留の可能性1割
森下→10割近くポスティングorFAでのメジャー
(交渉まとまらなければやはりFAでオリックスかソフトバンクが濃厚
小園→ショートレギュラー目指し89割FA阪神orオリックス(妻リサリサ次第で残留の目あり
矢野→FAにてオリ阪神関西球団への移籍の目若干あり
(矢野FA時、菊地が現役、コーチ就任あればほぼ100パー残留
島内→FAにてソフバン移籍の可能性濃厚
>>53 セカンドランナーが不思議な踊りを踊れば勝てるらしいで
>>24 どうせ調子いいのは最初だけだろうしな
10試合に1回ぐらいしか活躍しないのにその1回が最初に来てしまった
去年もそうだった
新井のことだからこのままズルズルと1軍に置いとくんだろうな
10試合に1試合も活躍しない
7と0は何で二軍に行かないんすかね…
役割が違うの言い訳はいらないです
>>57 うちの優秀な打撃コーチ持っていっていいぞ
そうは言っても2軍にも期待できそうな選手おらんよ
新井のアホ起用で出たり出なかったりするなら2軍で課題に向き合ってる方がいいと思うわ
>>60 1度目がかなり危ない様子だったのに
2度も打球当たった才木を続投させて打たれとるし
もし今季Bクラスだったら新井さん変わる可能性あるかな?
オーナーは長期やらせたいだろうが・・・
今年の最終戦での新井
「来年は更なる痛みを伴う野球になると思います」
>>67 一応、監督本人のやる気がある限りはだいたいどの監督にも4年程度はやらせているんだよね
外国人のブラウンでも4年もらってマツダスタジアムの元年も預けてるし
単純計算で6勝14敗くらいでシーズンを終えるんかな二軍落ちしなければ
もう新井が終わるのを待つ感じになってきたな
次は誰がいいんだろうねぇ
>>67 新井次第
単にBクラスというだけで監督クビにできる“偉い”チームではない
近藤は日曜から左足かかとが痛くて
良くなったので今日出場したら悪化したとの事
まあ今日大瀬良が勝つことよ
大瀬良に勝ち星付けるために相手5番手と当たるローテにしとんじゃけ
>>75 えるしってるか
おおせらはそふとばんくにかったことは
いちどもない
低予算番組視聴中
宗山って、今の数字見ると
別に凄くもなくなってて困惑
井上「今いる選手に刺激、競争心を与えたくて佐藤を獲りました」
家族のほほん野球の新井と大違いやな 中日も上がってくるでしょう
>>78 劇薬に手を出すタイプだったか…
面白おじさんのように見えて熱いな
サードは羽月使って代走要員は二軍から久保徴集すればいいのに
夕方からずっと忙しくてやっと野球の結果見たが、大盛がノーノー阻止しただけの試合だったのか
試合も面白くなくなって、カープ道も全く面白くなくなったな
試合も面白くなくなって、カープ道も全く面白くなくなったな
株主総会で藤川の解任要求が出たらしいが、ウチも株主総会でもあればいいのにな
>>83 打つ方がそれで
投げる方は近藤に2ラン献上しただけ
ただ、それと引き替えに近藤が離脱
末包ていつの間にか矢野よりちょっとマシの下位打線になっとるな
先週の火曜日は1安打
今週の火曜日は2安打
休んで打てなくなるなら月曜日は休日返上で練習させたほうがいいということになる
>>88 ホームランまったく出なくなったし2塁打も稀にしか出ないしアヘ単打者になってるよね
>>20 出塁したところで気づいたら自殺しとるやん
今日も自殺してたがリクエスト要求しなかったのは成長してたけど
ノムケンの過剰な愛が
背番号7を黒歴史にしちまったな
西川が欲しがってたのになあ…
オリックスで付けられて良かったよな
背番号一桁台貰ってるのにいつまで経っても活躍しないのって
中日の周平と被るわ
セ・リーグの死刑囚
阪神…大山
横浜…筒香、ヤスアキ
巨人…甲斐
広島…堂林
中日…中田翔
ヤク…山田
死刑囚がレギュラーじゃない広島が一番上がり目ある
近藤はHR打ったならゆっくり走ればいいのに何で走塁中に顔をしかめるほど足を痛めるんか
まあでもその後も守りに着いとるみたいだから大したことないんだろ
>>94 さっき書いた通り、たいした事あったみたいで
とりあえず明日は欠場濃厚
佐々木や田村の打席見るくらいが僅かな楽しみだったのに、それが上本や田中になっとるんだから楽しみさえなくなったわ
秋山でも調子上げてくれたらええのに
>>97 こういう人って結果出なくても若手だったらそれで満足なんだろうな
二軍の試合見ればいいんじゃない?
毎週毎試合似たり寄ったりの若手が見れて楽しいだろうに
>奥田民生さんと吉川晃司さん、古里・広島県の「応援団長」に 首都圏で食や文化の魅力発信
何で最近になってこの二人はカープや広島アピールし始めたんか
最近というか特に奥田民生はずっと前から広島アピールしまくってるけどw
マツダで弾き語りライブもやってるし
君が知らんだけでしょ
『ミニチュアダックスフンド ラッキー(17歳):産まれたときからカープファン。いつもテレビで一緒に応援!』
勝手に犬に帽子かぶせて、生まれた時からカープファンてそんなバカなw
>>100 ソフトバンクとしてはホームラン打った直後に引っ込めるべきだったんじゃないかな>近藤
その後2打席ゴロ凡退と三塁ベンチ~守備位置ライトの往復で更に悪化した感じに見えた
守備中カバーリングしとらんかったし
しかし佐々木のスペはどうすればいいんだろうな
プロ入りするまで三回怪我で離脱って今後年間通して試合に出られるのか?
>>106 あの時から相当脚痛そうにしてたのにな
結果論だけどあれでそのまま勝てた試合だったのに
守備機会無かったとはいえ6回まで守らせたらあかんわ
例えば新井監督が辞任して後任が佐々岡再登板でもこいせんとしてはアリなの?
佐々岡は以前のインタビューで「もう一度監督やりたい」と言ってたし
>>110 ありなわけないし勘弁してもらいたい
佐々岡なら犬や猫の方がマシ
交流戦、セの中では中日と並んでウチがトップじゃないかw
どんだけ他も負けとるんか
>>109 あかんといえば阪神も
才木に打球直撃と聞いてたけど右手じゃないか
それで続投したら今度は体に打球当たる内野安打で同点に追い付かれ
更に続投して勝ち越し打を打たれ、ようやく交代
前田純て育成の10位か
中日には8回無失点だが、巨人には1.2回で6失点て波が激しいな
>>112 現時点でセ全チームが交流戦負け越しw
阪神なんか5勝1敗から7連敗
巨人の井上て1イニングに3被弾されたんか
やっぱハムてよう打つな、7-0で油断したのが間抜けすぎる
東北福祉大が大学選手権V 胴上げ投手・桜井頼之介が同僚の堀越啓太に代わりドラ1候補に急浮上
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/373315 原動力は7安打1失点、7奪三振、1四球、計118球を投げて完投した今秋のドラフト候補右腕・桜井頼之介(4年=聖カタリナ学園)だ。
174センチ、66キロと細身ながら、最終回に150キロをマークするなどスタミナも豊富。セ・リーグのスカウトがこう言う。
「速球のアベレージは147、8キロ。スピードがあるうえ、コントロールもいい。武器であるスライダーの精度も高い。フォームもいいし、センスもある。
打者に対する初球、無造作にカウントを取りにいって打たれるところはあるけれども、今後の活躍次第で今秋のドラフトでは1位指名されてもおかしくない。
東北福祉大では同じ4年の堀越啓太が常時150キロを投げてメジャー球団からも注目されていたものの、なにしろ制球がままならない。
今年の春から立場は逆転、エースになった桜井の評価が堀越を上回った」
今後は亜大の斉藤滉直、山城京平、早大の伊藤樹、青学大の中西聖輝らの1位候補と並んでプロの注目を集めそうだ。
ハムてチーム本塁打62本で飛びぬけとるな
こんなチームを森は7回までよく抑えたのに…終わり悪けりゃすべてダメだな
新井は先発完投させたがりが酷い
森下は無駄に疲れたし日曜日もそれで負けた
よく見たら巨人も丸坂本の1番2番で中日も1番大島で草
どこの監督も結局はベテランを上位に置きたがるんだな(笑)
今井からホームラン打った坂倉、本当に凄くないか?
6番に置くような打者じゃないわ
ファンモンもやる気欠けてるように見えたな
7-0から7-8なんてアメリカでもそう無かろう
得点圏が低いからって5番失格言うたのはお前らじゃろう?
カープの交流戦
対ソフトバンクの通算成績
71試合19勝46敗6分
だってさ バカじゃねえの?
うわっボクちんソフトバンク苦手~ むりむり~で凝り固まってんだろうな
大竹が苦手なのも、元SBって感じている可能性あるな
今日も無気力試合じゃろ かなり可能性あるで
いつまでメソメソしとんか知らんが
これでもまた差が変わってないっていう超幸運の中にいるのに
で、試合終わった後にバッティング練習してた奴がいたな
目隠しで誰か分からんかったけど 誰がやっとったんかの
玉村は残念だったのう 良い投球してたのになぁ
5回のピンチでも打たれる気しなくて余裕をっもって見られたわ
あと2試合近藤が出ないとしても
勝てそう感が出てくるわけでもないなー
せいぜい延長まで延命して負けくらい
6月順位表
中日 7勝7敗 -- .500
阪神 6勝8敗 1.0 .429
横浜 6勝8敗 0.0 .429
広島 6勝8敗 0.0 .429
東京 4勝9敗 1.5 .308
巨人 3勝9敗 0.5 .250
なんか知らんが6月生まれがものすごく多いチームだと感じた
大盛ホームラン!!快勝!!からの翌日
新井「左(打者)がちょっと厳しいとの事だったので」
1番上本!!2番ショーセイ!!
ここからおかしくなったよね
その打てない左より打てない右並べてどうすんねん
なんか色々思い出しよるんじゃけど
昨日は入場した時にはもう練習終わってもぬけの殻じゃったな
そもそもやる気なかったのは15時から始まっとったんじゃな
だからSBの奴等が出てくる15:30くらいまで30分ほど
グランドはボーイしかいない時間が続いてた
酷い話じゃな
ここまでの玉村はK/BB素晴らしいし強い打球打たれまくってるわけでもない
むしろ打たれてない方だからほぼ運の問題
ずっとこの調子なら結果は付いてくる
余計なこと考えずに今のペースで頑張ってほしい
今夜はお前らが大嫌いな勝ちグセ中継ですよ
おやすみ
打撃陣は大逆転を根に持って不信感バリバリなんかもしれんけど
見殺し回数の方が遥かに!!多いからのう
7-8がイメージとしてセンセーショナルなだけの話で
そんな投手陣を責め立てるような資格ないからのう はっきり言うけど
石原監督が現実味を帯びてきたな
地味だが野球偏差値は高いし人柄も申し分ない
いくら本人が出るって言っても近藤は明らかに
ダメそうだったけどなあ。ソフトバンクも
意外に昭和なんかねえ。
>>147 新井がやっても意味ねえwww
やりそうな感じで言うと小園さん・坂倉・秋山さんあたりかと思ってるのに
SBにはヒット3本しか打たれてない
ちょっとハードラックなHRで決められたが
これ責めんの? 先に2点取られるようじゃ勝てねえよって?
>>126 同じ人間がやってるのに
なんでこんなに勝てないんだ?🤔
今日の前田純じゃけど、前回ゴキに6失点して2回で撃沈されとる
そのまえはまぁそこそこやってて今年ブレイクみたいな感じか
いうて プロ入り: 2022年 育成ドラフト10位
こんなのに負けんなホンマに
>>152 完全に精神的不利でズルズル来てるとしか
>>153 前田純の前回は秋広が守備に就いててかなり足引っ張ったらしいな
近藤が出れず攻撃力下げたくないなら出るしかない
出たなら狙い打ちするか
>>146 打球来んかったかわりに、双方とも攻撃が短いせいで
短時間でベンチと守備位置を往復する羽目になり
かえって宜しくなかったんじゃないかな
さすがに明日は上本だわ
田中も別に打ってないし文句はないわ
阪神巨人横浜が同じようにコケてるから
追いつくチャンスだったな交流戦
走塁死を淡々と増やしていく新井カープ
合言葉は「失敗はOK!」
そりゃ小園も何も考えずに走るわな
OK!なんだもんw
厳しくて勝負を重視しよく分析する緒方早く戻って来い
交流戦やってると改めて投手の打席の無意味さを実感するわ
本当に何もかも無駄
非生産的、とても生ぬるい
ここに代打が出るかどうかの駆け引き(謎)なんかいらんだろうに
>>141
. .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 寝た後に草生やすなや
,.'.;´," :. 、ヘ___
| _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww 楽天はドラ6青学の2年目中島くんが.288 OPS.672も打っていて驚いた
常廣も頑張れよ
>>165 近いうちにDHに移行するんじゃね?セ・リーグも
>>167 常廣昨日は今までで1番よかったらしいやん
ホームラン打ったあたりから調子いいと思ってたのに、全く打てなくなったな矢野
田中もそうだし要らん走塁死多過ぎるわな
もうソフバン相手は7割勝てないからって 端から諦めて試合してるもんな新井も 阪神大竹にも引退まで1勝も出来ないだろうな
広島×ソフトバンク(6/18)
Jスポ1、広島ホームテレビ 解説:前田智徳 実況:榮真樹
一番危惧してたパターンなった
ああいう負けは早く払拭したいのに無策で先頭3回もらって2安打完封
阪神がよく負けとるwとか笑っとる場合じゃないと思う。交流戦終わったら交流戦順位阪神より下でした、も充分ありえるくらいの差だ。
>>176 ノーノーを唯一阻止した2安打の大盛を外すわけない
しかも広陵不倫文春砲コンビは大不振じゃん
これでそのコンビ片方でも起用するなら新井はすぐ辞めた方がいい
エスコン3戦目でカープファンはもう大半が呆れてるよ首脳陣に
はやく末包をスタメンから外せばいいのに
このチームは末包なんだから
末包がノーアーチの状態では上向かない
ファビアンでもモンテロでも坂倉でも小園でもない
末包なんだって
>>179 なんつーかベンチの無能継投ミスで負けると野手がガッカリするよな
春先にファビアンと末包がツーラン打って快勝って予定がハーンが3失点して台無しとかさ
開幕からそういうことばっかしてんのよ新井と無能なコーチども
>>180 末包去年と比べて我慢できてるけど、全く打てないよな
いつも通り無策で挑むソフバン戦で負けるのは当たり前(´・ω・`)
2球で膝つき追い込まれ軽打マン末包の代わりに置く右打者はいないから我慢しろ(´・ω・`)
末包は阪神戦で大竹村上のスローカーブを打とうとしてそこからもう全然打てなくなってる
あのカーブの無茶振りで脇腹でも痛めてんじゃねえかって疑うくらいスイングが鈍い
コンパクトで速い縦振りができなくて脇が甘いスイングになってる
ハム戦のタイムリーだけは誠也みたいな綺麗なスイングしてた
ただの疲労かもしれんけど
>>185 いないのは最近のドラフト毎年大失敗もあるからな
なんで新井のバカは大盛が対左は打てないって決めてるんだろうな
今シーズン2打席だけなのに
昨日はお化けフォークを捉える程打力向上してんのに
今夜は大瀬良が意地の完投チャレンジよ
なお左右病で大盛スタベン
ま、日曜のエスコンに比べりゃ普通の負けでショックは少ない(´・ω・`)
1番いい時の有原に当たっちまった感じ(´・ω・`)
今日はいい加減勝てよ(*´ω`*)
有原に1安打に抑えられ
近藤に初回ツーランを被弾し…
なんだ昨日も日ハム戦だったのか(´・ω・`)
今日は大瀬良がボコボコにされて負けるよ(´・ω・`)
おはようござい
またセ全敗だったんだなw
いつぞやのようにセの貯金全部パにもってかれそうだな
カープも今日からパリーグに入ろう!
そしたら勝つかも…。
基本的にソフトバンク戦は打てないけどごくたまに
福岡で大勝するな。
負けるべくして負ける試合はしゃーないんだけど
勝てる試合をことごとく落とすからこれ大型連敗の始まりなのよな
大盛しか安打打ってないんだから
叩き屋さんも商売上がったりだね
ヤクルツよくソフバンに勝ち越せたな
凄いな、どうやったんだ?(´・ω・`)
それにしても秋山重症だなあ
あと261本もあるのどうするの?
負けはしたが投手陣は3安打で近藤の1発以外完璧に抑えとるし落ち込むことはないよ
切り替えていこう
どこかコショウしてる気がするから状態良くなってはるやまになってもらうしか(´・ω・`)
パに返してもDH秋山はありえないし(´・ω・`)
近藤が今日出場無理らしいけど、それでもカープは勝てそうにないのが辛いところ(´・ω・`)
セ・リーグがパ・リーグに負けまくって悔しいなんてのは
セ・リーグで圧倒的に強いチームのファンか
プロ野球にそれほど入れ込んでないファンぐらいだろう
弱い弱いカープのファンなら
ソフトバンク楽天中日と止まることが出来ない大連敗の予感で不安の日々を過ごすところだが
奇跡的に他のセ・リーグチームが不調で連敗しててゲーム差が開いてないことで安堵し精神を保ってる感じだろう
しかし誰も今年期待していなかったであろう大盛がここに来て打撃開眼するんだから
わからんもんやね
出張から帰ってきたら2安打完封負けしててウケた(´・ω・`)ぷぷぷ
>>205 スイーツおじさんの現役最後のホームラン打った試合とか九里が投げた試合とか
流石にもう秋山は2000本どうこうとか言わないだろ
所詮古巣と揉めたのを拾ってやった身分なんだし
新庄は昨日6回2/3で1失点の先発をあっさり変えてたな
新井の怠慢采配からの大惨劇を反面教師として危機管理能力がビンビンになってたかもな
常廣くん阪神2軍を6回4安打か
まずまずやね
交流戦後あがってくるか
交流戦
*1位 福岡 13試合9勝3敗1分 勝率.750 得点54 失点27 打率.255 本塁打*8 防御率1.96
・
・
*7位 広島 13試合6勝7敗0分 勝率.462 得点51 失点46 打率.255 本塁打*5 防御率3.37
*7位 中日 13試合6勝7敗0分 勝率.462 得点33 失点44 打率.236 本塁打*6 防御率3.46
*9位 横浜 13試合5勝8敗0分 勝率.385 得点33 失点39 打率.203 本塁打*7 防御率2.97
*9位 阪神 13試合5勝8敗0分 勝率.385 得点43 失点34 打率.234 本塁打11 防御率2.47
11位 東京 13試合4勝8敗1分 勝率.333 得点35 失点49 打率.214 本塁打*9 防御率3.61
12位 巨人 12試合3勝8敗1分 勝率.273 得点28 失点38 打率.219 本塁打*4 防御率2.97
セ・リーグ弱すぎてウケる(´・ω・`)
>>217 そのためには誰かが落ちないといけないね
第一候補はドミンゲス
明日ダメなら即落ち
交流戦
大盛 .450(20-*9)2本 6打点 出塁率.450 OPS1.200
小園 .352(54-19)0本 4打点 出塁率.390 OPS.853
ファビ .302(53-16)1本 7打点 出塁率.328 OPS.762
田中 .286(14-*4)0本 0打点 出塁率.444 OPS.730
末包 .277(47-13)0本 7打点 出塁率.314 OPS.612
坂倉 .261(46-12)1本 7打点 出塁率.352 OPS.787
矢野 .256(39-10)1本 5打点 出塁率.310 OPS.643
モンテロ .255(51-13)0本 7打点 出塁率.278 OPS.631
秋山 .208(24-*5)0本 0打点 出塁率.240 OPS.448
野間 .182(22ー*4)0本 2打点 出塁率.308 OPS.580
菊池 .158(19-*3)0本 0打点 出塁率.333 OPS.491
石原 .154(13-*2)0本 1打点 出塁率.154 OPS.308
上本 .111(*9-*1)0本 0打点 出塁率.200 OPS.422
奨成 .067(15-*1)0本 1打点 出塁率.067 OPS.200
心のオアシス
マツダでのヤクルト戦までまだ半月もあるのかよ
広島・新井監督が脱帽「有原君がナイスピッチングだった」 完封リレー許し3連敗「残り5試合全部ホームなので。また明日」
もう相手を褒めるのはやめろ 毎回同じことばっかり何もいう事ないなら黙っとけ
交流戦
森下 2試合2勝0敗 防御率1.59 17.0回被安打17 被本塁打1 奪三振*8 与四死球7 失点4(自責3)
森翔 2試合1勝0敗 防御率2.20 16.1回被安打15 被本塁打1 奪三振11 与四死球2 失点4(自責4)
玉村 3試合1勝2敗 防御率3.63 17.1回被安打15 被本塁打1 奪三振17 与四死球3 失点7(自責7)
床田 2試合1勝1敗 防御率3.86 14.0回被安打16 被本塁打3 奪三振*9 与四死球1 失点6(自責6)
大瀬 2試合0勝1敗 防御率5.73 11.0回被安打14 被本塁打0 奪三振*6 与四死球3 失点8(自責7)
ア誠 2試合0勝1敗 防御率8.00 *9.0回被安打15 被本塁打2 奪三振*3 与四死球2 失点8(自責8)
ぐぬぬ(´・ω・`)
交流戦は同一リーグの他球団に18ゲーム差付けれるチャンスタイム(´・ω・`)
前田純
対右 .273
対左 .153
前回 対巨人 1回2/3 6失点
明日右中心のオーダーですね
>>222 日ハム戦もレイエスくんナイスバッティングでしたとか言え😠
前田って知らんけど数年前の大阪桐蔭にいた左腕かいな
昨日の玉村は頑張った
しかし打線がなあ
ファビアンモンテロ末包に一発出て雰囲気変えて欲しいが
>>225 上本や中村奨成が出てくるなら大盛でいいよもう
あれだけ有原に変化球を低めに集められたらな
なにせ応用力や臨機応変に対応できる野手がいないチーム(弱い)なので無理だよなぁ
>>227 知らんなら知ったかせん方がいいぞ玄人様
この前田純ってのは育成ドラフト10位の方
>>231 ありがとう
そうなんだね
育成10位から3年で1軍ローテ入りかぁ
たいしたもんだ
佐々岡が良いコメント書いてるな。
やっぱり解説からみて坂倉のリード本当酷いんだな。
先発した玉村は、自身も調子がいいと感じていたのではないか。
初回から真っすぐに力があって押せていたし左打者への外への変化球も切れ、内容的にも良かった。
それだけに、初回の近藤の2ランがもったいなかった。
2死二塁で警戒する4番打者。調子がいいからこそ、慎重になるべきところ。
冷静に考え、広くゾーンを使った配球でもよかった。
>>219 夏場に向けて先発欲しいしね
勝負どころに入る前に一回は試しておきたいわ
>>232 知らんから聞いたんだけど?w
なんかおかしな解釈する人だね
絶対やったらいかんことをまたしたからな。もうこのまま浮上することは野球の神様がゆるさんよ
新井よ、オーナーにかわいがってもらってるかしらんが真摯に生命けずってやれ
できないなら代わりはいるから即やめろ
永川は菊地原と交代ね 無理
前田純 直近5登板
6/11vs巨人 1.2回被安打5 被本塁打0 奪三振*0 与四死球4 失点6(自責6)
6/04vs中日 8.0回被安打2 被本塁打0 奪三振10 与四死球2 失点0(自責0)
5/22vs日公 5.1回被安打5 被本塁打1 奪三振*0 与四死球2 失点3(自責3)
5/15vs西武 7.0回被安打2 被本塁打0 奪三振*5 与四死球1 失点0(自責0)
5/04vs千葉 3.2回被安打5 被本塁打0 奪三振*3 与四死球5 失点2(自責2)
四死球で崩れてくれる事を期待するしかない(´・ω・`)
>>234 立ち上がりだしなぁ
真っ直ぐが良いと坂倉も感じたから続けたんじゃないかな
2球目は外高めに浮いた分スタンドイン
てか普通外のあの高さの真っ直ぐはバットのヘッドが下がって空振りかポップフライになるんだけどね
さすが近藤ということでHRにした近藤を褒めるしかない
>>238 問題は四球取れないチームだからなあ、のびのび投げさせたら中日みたいに抑えられそう
【プロ野球】DH制不採用で負け続けるセ・リーグ、もはや衰退行為ではないかと話題に
http://2chb.net/r/poverty/1750193363/ 今日もまた同じ間違いの采配をするんだろうな。ま、優勝が目的ではなく球団経営の継続が目的のチームならどっちでもよい話か
文春砲は世界的アスリートの不倫か
カープは大丈夫だよな(´・ω・`)
不倫なんかやって何の得も無いのに たかが数十分の気持ち良さの為に
どんだけ多くの物をドブに捨て去るんだろうな
得があるからやってるんだろ(´・ω・`)
現代社会でデメリットも多いだけ(´・ω・`)
昔は揉み消せたり忘れられたりしたんだろうけど今のネット社会だと前科みたいに残り続けるのよねえ怖い怖い(´・ω・`)
安仁屋さんが負けると
呂律が怪しくなるのが悲しいわ
他の解説者みたいに気楽な気持ちで解説は出来ないんだね
秋山 対右.224(*49-11) 対左.417(12-*5)
坂倉 対右.241(*87-21) 対左.370(46-17)
野間 対右.253(*87-22) 対左.333(15-*5)
ファビ 対右.294(163-48) 対左.314(86-27)
末包 対右.243(144-35) 対左.289(76-22)
小園 対右.268(138-37) 対左.286(98-28)
堂林 対右.146(*41-*6) 対左.269(26-*7)
モンテロ 対右.257(*74-19) 対左.268(41-11)
石原 対右.143(*35-*5) 対左.219(32-*7)
奨成 対右.324(*37-12) 対左.203(64-13)
菊池 対右.260(104-27) 対左.189(74-14)
矢野 対右.216(116-25) 対左.188(69-13)
上本 対右.000(**4-*0) 対左.125(*8-*1)
田中 対右.308(*13-*4) 対左.000(*1-*0)
大盛 対右.393(*28-11) 対左.000(*2-*0)
>>247 もう他への忖度も考えんでええじゃろうし
自分の感情のままにやっちゃっていい年頃か
阪神 7連敗
横浜 5連敗
巨人 4連敗
広島 3連敗
中日 3連敗
セ界爆弾スゲーな(´・ω・`)
またパファンが野球のレベルはセよりパのほうが上とか言い出すぜ
>>43 セ・リーグは単に人口の多い都市に球団を構えてるだけで、さほど経営努力をしなくても潤う
経営は糞だけど立地がいいだけで売れてるセブンイレブンみたいなもん。
パ・リーグは全チームが危機感もって運命共同体としてパ・リーグTV作ったり
各球団経営力磨いたり頑張ってる
西武なんて所沢とかいう山奥に球場あるのによーやってる
奨成 対右OPS.829 対左OPS.536
全然左投手打ててないやんけ
大盛
25年 対右.393(*28-11) 対左.000(*2-0)
24年 対右.217(*23-*5) 対左.250(*8-2)
23年 対右.148(*61-*9) 対左.200(*5-1)
22年 対右.203(*64-13) 対左.200(*5-1)
21年 対右.290(*31-*9) 対左.167(*6-1)
20年 対右.277(119-33) 対左.125(16-2)
大盛とか左はキツイって言うほど打席に立った事あるわけでもないし
この際対左でもガッツリ試してみれば良いのにね(´・ω・`)
藤浪晋太郎がマリナーズ3Aマイナーから自由契約、米球界3年目防御率5・79…どうなる今後
>マリナーズ傘下3Aタコマは17日(日本時間18日)、の藤浪晋太郎投手(31)が自由契約になったことを発表した。
ラストピースはまさかの藤浪か(´・ω・`)
大盛外すのは流石にアホやろ
唯一のヒット打ってんだし。
>>261 今日左やから中村たかしとか出す可能性あるよ
>>261 それをするのが新井なんだが今まで何を見てきたんだ(´・ω・`)?
たかし
25年 対右.000(**4-*0) 対左.125(**8-*1)
24年 対右.193(*57-11) 対左.222(*72-16)
23年 対右.228(123-28) 対左.290(124-36)
22年 対右.287(181-52) 対左.350(*80-28)
21年 対右.375(*24-*9) 対左.194(*31-*6)
たかしを信じろ!(´・ω・`)
>>178 そんな常識が通用せんのが新井、
新井を甘く見過ぎだわ
秋山もう一軍置くの辞めろって
昨日の三振みて察したわ
>>265 新井って別に優しくないからな自分勝手に行動してたまたまそれが優しいって言われることがあるけど
>>267 上本て観客忌避剤だなw
自分もスタメンに上本の名前があったら絶対見んわ
奨成
25年 対右.324(37-12) 対左.203(64-13)
24年 対右.167(30-*5) 対左.128(39-*5)
23年 対右1.000(1-*1) 対左.105(19-*2)
22年 対右.147(34-*5) 対左.261(23-*6)
21年 対右.278(18-*5) 対左.286(35-10)
う~ん・・・(´・ω・`)
自転車のながら見運転の罰金て12000円なのか
バイクの信号無視並みに高いな
これまで何度も借金持ちを逃れてきたから
大丈夫じゃろ
たかしはもうええて
もうすぐ35のおっさんやぞ
元々しょぼいのに更に打てなくなるだけやて
阪神
横浜
巨人
中日
広島
ヤク
多分後半で中日に逆転されてこれでフィニッシュ。
結構ガチな予想
>>259 ホントそれ
今日使わなかったらスタメンで育てる意思が全くないと思う
松山ですら最初は対左苦手だったのに
直近2カード(4試合)
大盛 .429(14-6)1本 1打点 2三振 0四死球
小園 .400(15-6)0本 0打点 3三振 2四死球
坂倉 .308(13-4)0本 3打点 2三振 2四死球
田中 .300(10-3)0本 0打点 3三振 3四死球
ファビ .286(14-4)0本 2打点 3三振 2四死球
末包 .231(13-3)0本 2打点 3三振 1四死球
モンテロ .176(17-3)0本 3打点 8三振 0四死球
石原 .083(12-1)0本 1打点 6三振 0四死球
秋山 .000(*1-0)0本 0打点 1三振 0四死球
堂林 .000(*1-0)0本 0打点 0三振 0四死球
野間 .000(*3-0)0本 0打点 2三振 0四死球
奨成 .000(*4-0)0本 0打点 1三振 0四死球
上本 .000(*5-0)0本 0打点 2三振 1四死球
矢野 .000(13-0)0本 0打点 4三振 1四死球
誠也さん3ランか
なんか今日はカープ勝ちそうな気がしてきた(´・ω・`)
メジャーで140打点ペースの奴が4番おったらそら3連覇するわ
こいせん民みんな辛辣になってしまった
まあ無理はないが(´・ω・`)
誠也 まじで打点王取れるかな
打者でタイトル取るって、イチロー大谷以外でいないよな
松井も活躍したけど
63打点 アロンソ
61打点 誠也 New
60打点 ジャッジ
58打点 ディバース
58打点 スアレス
ホントにカープにいた誠也さんですか?(´・ω・`)
しかし、今日本当に上本スタメンだったら笑えてくるわ
佐々木田村佐藤前川あたりの若手が出てくればなあ
佐々木の離脱は、モチベーション的にも痛すぎるわ 今のチームじゃわくわくさせてくれる人がおらん
佐々木は練習ぐらいはできているのかな?
今日は高校生とやっても負けるだろ
新井がやらかしたことは本当に最低最悪の怠慢
最下位でいいよ やめるのが1番の近道
>>284 鈴木ソイヤさんにこの先の戦いについていけそうにないからおいていかれたのがカープだ(´・ω・`)
誠也さんすごいな
次の契約で2億ドルくらいいくんじゃないか
ガチで
>>280 逆転スリーランで6月半ばで61打点だもんな
2歳の息子さんがパパの真似するわけだ
カッコいいね
父の日イベントで誠也が奥さんと子供たちと
一緒に球場入りした写真出てたけど
上のお子さんは誠也によく似てたな
誠也ぽいタレ目で
>>274 自転車のハンドルにスマホ設置して
カーナビアプリ使うのはながら見になるんかな
人口が増えまくってる時代には何もせず
人口減りまくり道路スカスカの時代に
歩道やたら広げたり自転車規制強化したり
国はチグハグなことしてるわ
>>291 金とりたいだけ(´・ω・`)
取り締まりすぎてもう車に荒いのがほとんどおらん
>>291 それはながらにならないんじゃないか?
車もスマホホルダーをさしてること自体はおkだし(´・ω・`)
あんだけ他球団の死球にうるせぇ藤川が藤浪取りに行ったら笑いもんだな
てかマジで怪我するから日本に戻ってくんな
スレチだけどスマホを見るのが禁止ではないぞ注視したり操作するのが禁止
ちらっと画面確認するのは問題ない
藤浪が帰ってくるだと!?
やめてくれ右打者が死んじまうよ(´・ω・`)
藤浪晋太郎の今後は?代理人のボラス氏「日本を含めて次の働き場所を探す」日本球界復帰も選択肢に「彼はこれからも投げ続ける」(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6dddbd3440f192efc0be196530a035349836d9?source=sns&;dv=sp&mid=other&date=20250618&ctg=spo&bt=tw_up
アメリカ仕込みの殺人球が帰ってくるぜ
>ソフトバンク近藤健介、左かかとを痛め途中交代…小久保裕紀監督「炎症が引くまで出場は厳しいかも」
何で内野安打で激走したわけでもなく、HRでゆとり走塁してかかとを痛めるんか
40近いオッサンならともかく
>>298 日本仕込みなんだなこれが(´・ω・`)
メジャーの色んな理論試してもノーコン改善せずか(´・ω・`)
>>299 全部アウトでもいいから徹底的にライト狙えって思ったけど交代するまで一球も飛ばせず
カブスのアームストロングって開幕戦で日本に来てPCAとか言われてスゲー足が速いけど…って言われてた選手だよな
.270、19本て凄ない?
メジャー全然見ないから知らんかった
>>301 狙ったところに打てるテクニックがあるなら完封はされていないのでは
少なくとも2安打で終わっていないはず
誠也すごいけど、三振・三振・スリーラン・三振ってどこのランスだよ、って話だな
アームストロングって名前だけでもう強そう(´・ω・`)
@中田廉
おはようございます🌞
昨日はソフトバンクの
藤井投手と食事にいきました。
皓也とはCARP時代に2軍で長い時間を一緒に過ごしました。
確実にCARP時代が今の僕を作ってくれていますねと
凄いピッチャーになっていますが
廉さん、廉さんと言ってくれる
本当に可愛い後輩です。
胸が熱くなりました😌
https://x.com/nakataren2634/status/1935116477595795541?t=Jj4tk_9pRIZK35jKVVETBA&s=19 >>302 しかも守備はGG確実とかで、23歳
25歳になったらどんな契約がくるのやら
いまカブスで一番の選手やろうな
>>304 今の時代ならランスは評価される
でも未だに打率や三振や得点圏打率をとやかく言われる野球の考えが20年遅れてる日本ではどうか知らんけど
>>302 誠也の一番仲良い選手でいつもHR数や打点を争ってるよPCA
今って多分ラッキーゾーンいるんだわ
全チームにだ(´・ω・`)
あ~あここから80連勝くらいしないかなぁ(´・ω・`)
>>315 (´・ω・`)ケチケチせずに残り全部勝って81連勝しちゃダメですか?
現実的なのは大竹がカープに80連勝くらいかな(´・ω・`)
自分で言っててムカついた(´・ω・`)
>>165 その駆け引きって面白いんかね?
岡田とかノムさんとか大事っぽく言うけど
2021年鈴木誠也が38HR88打点OPS1.072でも佐々岡カープはBクラスだったんだよな
ほんと猫に小判状態
カープもそろそろまともな采配のできる監督にしようや
またPCAと一緒にホームラン打ったのか誠也(´・ω・`)
>>320 日曜は8回表の攻撃は先頭打者森だったからDHなけりゃ代打スタートであんな悲劇は起こらなかったね(´・ω・`)
>>206 調子あがらないなら諦めてもらうしかない
誠也の弟子的ポジションって坂倉と末包だっけ
誠也に続いてホームラン打って欲しいわ
誠也の活躍が今年の楽しみ
もう今年は誠也(カブス)>新井貴浩になりつつある
>>328 地元民に人気ランキング?
ビジターファンからしたらあんな隔離席に押し込まれてズムスタは最下位争いだと思うが
ガッツリ応援しようと思ったら隔離席になるだけで他ファンも大半はそこまで熱心じゃない
5打席中4三振で.200でも1本ホームラン打ってくれる選手の方が必要だってことはカープ打線を見てれば明らか
.270でシングルしか打たんやつ並べても塁にぎわして終わりや
>>334 そんなヤツらばっかりだからチーム打率は無駄に高い、そして残塁地獄
最近一三塁とかも殆ど見ない、二塁からの本塁生還も見ないんだがこのチームいよいよ走塁も下手くそになった?
日曜日ってつい最近の話だよな
こいせんのボケって相当進んでるな本当の意味で心配になる痴呆だぞ
とにかく家族を切れるなら今年5位以下でいいわ
中途半端にAクラス争いしようもんならロートル糞野郎共来年も居座るぞ
ソフバンとかホームですら勝ち越すのも難しい相手なんだから
勝てる試合は確実に勝っておくべきだったな
おかしな采配で逆転して流れもチームの雰囲気も悪くなってる
>>316 80連勝しても最終戦で1敗すればずーーーーっとネチネチしたこいせんを味わえるじゃん(´・ω・`)
>>330 自分の主観だと
1位:エスコンフィールド エアコン完備な上に球場自体の満足度も高いから
2位:ペイペイドーム エアコン完備で持ち込みチェックが緩いから
3位:京セラドーム エアコン完備でグルメも充実してるから
この猛暑だとドーム球場の方が快適観戦出来て良いと思うわ
6月から10月までクソ暑いのに野外球場で観戦とか、もはや苦行
>>323 それが采配の妙に繋がって面白いのか面白くないのか
>>330 ビジターファンは隔離席じゃなくても
3塁側どこでも座っていいんじゃないの
>>341 カープに関しては確実に面白くなる
佐々岡新井と先発を無駄に引っ張るアホ監督に恵まれてるから
ビジター席を横のエリアと繋げればよかったな。
あの作りは失敗やな
>>347 横のエリアってゲートブリッジがある所?
あそこは吹き抜けでヤシの木があってめちゃめちゃ好きなんだけど
ピート・クロウ=アームストロング(PCA)
シン・タロウ=フジナミ(STF)
なんかイケそうな気がしてきた・・・(´・ω・`)
>>343 なんか一部の人にとっては、応援団と一緒に応援するこそファンであって、あとは本当のファンとは言わないみたいな考えもあるし。
>>347 旧市民球場時代に応援団同士で揉めたり
応援団が一般客に絡んだり
その逆があったりしたからこそ隔離ブースとして作られたんだけどな
旧市民時代って外野応援席の隣に警官が常駐してたでしょ
エスコンが1位が妥当だとは思うけど北海道という土地柄行った事が無いから判らんが大きいと思う
旧市民球場時代は特攻服着た珍走の集団が
ゾロゾロと外野席に陣取って周囲に威嚇してたりとか
かなーり殺伐とした空間だったな
今のファミリー客中心ののほほんとしたマツダスタジアムからは
想像し辛いだろうけど
実際に乱闘になった現場に遭遇したこともあるし
かかってきたら応戦するくらいの気概持って無いと入場できない球場だったな
益田投手の姿があります!!
#carp
野手を変えろよ
俺はめっちゃ嫌われてるけどベルーナ好きだけどな
別に池袋から行けば言われてるほどアクセス悪くないし屋根被せただけの構造だから鳴り物応援めちゃくちゃ響いて臨場感あるしどの席からもそれなりに見易いってのもあるし
何かベルーナはサウナドームとか馬鹿にされて実際より過小評価されてるイメージあるわ
>>343 そりゃライトの応援席以外ならどこでもオッケーだけどさ
広島まで来てくれたビジターファンが応援団と一緒に見たいぞ!ってなったらあそこ見辛いそうだなぁと
ライトのパフォーマンスシートもなかなか見辛い球場だけど
まっすー
2軍 19試合19.2回 被安打14 被本塁打0 奪三振14 与四死球5 失点3(自責2)防御率0.92 WHIP0.86
由宇の残り少ない残弾が・・・(´・ω・`)
来週登板機会ないから玉ちゃんとまっすー入れ替えか?(´・ω・`)
リリーフで落とさなきゃいけないほど悪いのはいなかっただろ
アクシデントかな?
上本選手、中村奨成選手が早い組で室内で打撃練習をしています!
#carp
左右病キター
いつの間にか2年目の仲田打率2割乗ってたんだな
少し前まで1割7分8分くらいだったのに
あのタイプが物になったらでかいな
今日のウエスタンはナイトゲームなのねえ
由宇もなんとかナイターできるようにしないと、これから大変なことになるなあ
>>359 これね、おそらく交流戦だけ行っていると、いい球場に思えるのよ。
雨の心配はないし、というより雨降るぐらいだと涼しいし、あと席も座り心地いいところが多いし。
なによりご飯がおいしいし。
でも真夏とか、オープン戦の春先とかいくと、意見が変わると思うよ。
今年のオープン戦なんか朝まで雪で昼から晴れたけど、外は日差しでだんだんあったかくなるのにドーム内は凍てつく寒さのままだったし。
>>370 別にスタメンで使わなくてもなんなら一軍にいても困らないのに定期的にスタメンにするからな。
グラウンドレベルだと400度くらいか・・・(´・ω・`)暑そう・・・
デイリースポーツ広島
@daily_hiroshima
「カープ-ソフトバンク」
(18日、マツダスタジアム🦅)
手元の気温計では33度🔥
#広島カープ #広島 #carp #デイリー
https://x.com/daily_hiroshima/status/1935196529448620110 西武球場の飯はシシマンマっていうらしいな
マツダスタジアムも負けないぐらい美味いらしい
>>371 あの3月の雪降った日か
あの日確かドームの気温3度とかだっけ
まあ春先と真夏は行くの結構躊躇うかもな
ベルーナ観戦行くなら4月5月くらいが一番ベストかね
わかってるさ
勝ったり負けたりするからスポーツは面白いのよ
勝てるはずなのに負ける
戦力分析が外れる
期待した子は働かず見限った子が奮闘するそれでまた発奮するのよこちらも
80連勝とかゲームしててもつまらんよ(´・ω・`)
素人考えなんやけど持ち込み完全に禁止して飯や飲み物を普通の値段にしたら
ダメなんかな。
ゆめタウンやフジグランに売ってたら絶対買わない割高メニューばっかりやしな
今日も無気力試合なんじゃねえの?
めっちゃ疑ってるわ
竜巻注意情報だってよ北部
たつまきがきまつた(´・ω・`)
日本のなんかほとんどつむじ風じゃん
ほんと何でも大袈裟に煽るようになったわ
竜巻って草刈りしてるだけだろ
んも~
,,' _,._
((((( ・ω・ ))))
',` `ヾヽミ三彡ソ´
w ', )ミ 彡ノ',`'
',`' (ミ 彡゛ w
Σ ', \( ',`
',`' )) ',`Σ
wW\\ ( //Ww
天気図見たら一か所だけ集中豪雨の場所があった
大袈裟でもなんでもなく危険
>>377 多分本音としてはゴミの扱い量減らしたいんだと思うよ
極論を言えば球場で飲み食いさせんなまである
だから嵩張る瓶缶ペット禁止にしてて、残飯も専用で受けてる
あれ業者に回収させるの結構高いので、昔の職場で生ごみ処理機リース管理してた
びっくりドンキーも使ってるって言ってた奴だったな
マツスタがどうしてるかは知らんけどね
>>377 映画館の売店の食べ物が高いのと同じ理由だろうな
もっと利益を稼ぎたい
>>367 中村健と入れ替えるなら
右で余ってるのは堂林か
外野とファーストも出来るのかな?
野間と秋山と左の2人もどっちかでいいけど
昨日の8人だったら引き締めるベテランがおらんよな
Tなんかお間が言うな不倫カス氏ねって言われるのがオチじゃし
やっぱり秋山さんや菊池様みたいな引っ張る奴は必要な気がするんだが
バンドなんかイオン併設状態なんだろ?
ゴミの量物凄いんじゃないかと思うけどね
共同でゴミ処理とか補完体制考えないと不潔極まりなくなりそう
来たわね(´・ω・`)
中国新聞カープ番記者
@chugoku_carp
大盛選手、野間選手らが早い組で打っています。#carp
https://x.com/chugoku_carp/status/1935206363275346153 休憩中だが準備もしなくては
明日も行くからな😡
無気力試合しやがったらまたヤジってやるぞ😡
新井のはわかりやすいから
大盛上本スタメンだとおもう。末包はわからん
上本堂林とかどれだけ酷かろうと簡単に2軍に落ちないからな
これだけで新井がいかにおかしなことをしてるかわかる
おー ロバーツ監督も良いパフォーマンスしてんな
どの監督もやるんだよ ああやって計画退場するほど抗議してチームの士気高めようとすんの
ブラウンノムケン緒方は良かったが、佐々岡新井はアホ
Uももう無理じゃね?
私生活荒れてそうで野球にそれが響いてるって評価されてもしゃあない状態
下で目立ったもの見せてないのに上がってきて上でも同じじゃヘイト集めるのも当然
3年も見てるとビビッと来るが今日はいきなり左右無視して大盛使いそうな気がするな
ほんで裏目に出て数日して左右病回帰
DHに反対するし若手は冷遇するしそりゃ縮こまった打者ばかりになるわ
広電の試運転、思ったより頻繁に走ってる
時間余った時の暇潰しコンテンツができた>電車をボーッと眺める
>>393 緒方の退場は1回だけだったような
現役時代もあのブラウンがまず最初に緒方を止めたりしてたし
それは置いといて、床田さんTシャツ買う?
>>299 昨日書いたけど、日曜からずっと痛くて
昨日痛くなくなった感じなので安心してたら
HR打って一塁踏んだ時に再発したとの事
>>253 小久保の精神攻撃
カープが取れなかった投手→カープが捨てた投手→広島の社会人で活躍してたのにドラフトで取らなかった投手の完封リレー
ただいまグリーンライト絶賛大安売り販売中!
あなたも出来る!盗塁死!
>>377 財布の紐が緩みがちなとこなら薄く広くより単価上げた方がいい
>>377 持ち込みと価格は別の問題
試合日限定で6時間前後(マツダの場合)しか営業できんところに一般飲食店より過剰に従業員抱えてるので
普通の値段だとまず採算取れん
先週だっけ。坂倉の暴投で大瀬良の勝ちが消えた試合。
昨日同様、ランナー出たら確実に二塁行くんだろうし。
ポジションコロコロ変えるならまず坂倉じゃないのかね。
坂倉サードで小園セカンドでいいと思うが。
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 捕手 29 伊藤 光
広島東洋カープ 投手 26 益田 武尚
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 35 才木 浩人
横浜DeNAベイスターズ 捕手 57 東妻 純平
広島東洋カープ 投手 65 玉村 昇悟
東京ヤクルトスワローズ 投手 40 高梨 裕稔
中日ドラゴンズ 投手 93 K.マラー
※6月28日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
玉村抹消で怒り狂いそうになったが来週はスカスカだった
先発投手落として中継ぎ補充
悪くないし間違ってないけど…要らん野手も減らしたら?
>>410 益田は玉村の代わりに先発投手として上げたん?
>>401 一昨年、ビジターヒーローインタビュー場内流しを再開したら
第1号が柳田で第2号が藤井皓だった
来週からやっと森下と床田を違うカードに持って行けるな
ま、中止もなさそうだしな(*´ω`*)大瀬良も抹消するかもね
>>411 自分も何で玉村抹消?って思ったら来週の前半は試合ないんだったw
交流戦メニューソフトバンクのやつ購入
売ってる場所がニッチ過ぎる>2階コンコースのネット真裏
これひょっとして奇跡的に近藤が休養してくれるのだろうか
頼むお前の選手生命を思ってのことなんだあと2試合は休め
本当に心配だよ俺は
新外国人の選定は進んでるのかな
もうそんなに時間無いが
エルドレッド、キラ、デラバー、ヘルウェグ、秋山と最近の途中補強は全員6月に獲得だったはず
堂林あの扱いならいなくてもいいし林と交換しろよ
代打専任でもまだマシ
一塁は中村健に守らせとけばいい
ソフトバンクだから大瀬良炎上は予想できるからな
アドゥワ残しておいて2イニング敗戦処理で投げさせて
明日入れ替えでよかった
林って今年は…て一瞬期待したけどもうこのまま終わりそうだね
なんかこう、突き抜けてくるのがいないよね
サトケイとかあんだけ皆を熱くしてたのに何やってんの
大瀬良のソフトバンク戦の通算防御率7点近くってやばいな。
玉村と益田の割とどうでもイイ入れ替え
いやビハインドでバリバリ出番あるかも益田
皆が望んでるのは野手の入れ替えのような気もするが
>>426 秋山も野間もベテラン勢がみんな調子落としてるね
唯一コースケだけは元気なようだが
ファビアン大盛→調子良い
ショーセイ野間末包→悪い
秋山→もっと悪い
上本→論外
なので外野の残り一枠は誰でも大差ない
>>423 6月中になんもなかったら終わりだな
あれだけ良い助っ人取ると息巻いて人的取らなかったのに結局何もしませんでしたじゃ無能にも程がある
新井は取り残された家族松山をいつ上げるかタイミングを計ってる
>>433 FUJIという助っ人を獲ってきたりして
前田左得意にしてるのに大盛は兎も角調子の上がらん野間は無いだろ
あれだけ左右病で使えん奴を引っ張り出したのに益々なに考えてるか分からんようになる
ソフトバンク交流戦で貯金100って何だよ
まあそのうちの3割がうちなんですけどね
まず間違いなく大盛はスタメンだと思うけどな
昨日いなかったらノーノーだったわけだし
>>435 こっちに戻る可能性が出てきた以上壊されない為にも確保しておくのも手だな
出たり出なかったりの野手陣
こんなことを繰り返してると好調な野手なんて誰も居なくなる
常時出てる選手だけが好不調を繰り返しながらシーズンを終えられる
>>443 アドゥワはもう抹消されたのでドミンゲスじゃないかと
良い外国人選手ほど
メジャーに残りたがるからな
メジャーから声のかからない選手が対象
狙っていてもメジャーが 補強で動けばカープは負ける
>>446 俺が見に行く時って謎に谷間のレア先発なんだよな
先発武内とか見たわ
新井さんがたかしは一軍にいたら使ってしまう便利な選手ゆうてたけど他の監督は絶対スタメンで
使わない思うわ
>>442 まんまと叩く材料を提供するのもどうかと
使うにしても今の堂林みたいにモンテロ代走後にしれっと出す感じならそんなに叩かれないのに
>>438 そりゃ最多の8度も優勝してたらそれくらいは行くだろ
カープは今井と武内を攻略したことを自信にして
振っていけばいいのに
すぐ打者が委縮するからな
益田ってイケメンだし
今まで順調な野球人生を歩んできて、プロで壁にぶち当たってる途中の主人公感ある
隙あらば上本とかするんだからそりゃ弱くなるしチームの空気も悪くなる
田中はあれ1000本縛りか?あと何本だ(´・ω・`)?
何故かベテラン陣の守備を過大評価してるから置いときたがるんだろうな
もう衰えてるんだよ
阪神は交流戦負けているが
負け方では一番セ・リーグでは一番強い 負け方
交流戦終われば また勝つんだろうな
今のうちに差を縮めるチャンスなのに
新井自ら 放棄してるからな
使って勝った試合のある広輔と使ってまだ勝ってない上本では天とチンチンの差がある
相手投手を攻略できるかどうかは相手投手の投げる球がベルト付近の高さに
集らんことにはどうにもならん
昨夜の有原のように低めに球を集められてはヤクルトの石川だって攻略できんしな
自信と成長の為だった
大瀬良にもこれ言ったら新井で爆笑してやるわ
上本の何を評価してるのかがそもそもわからん
打つ方は捉えても非力すぎて凡フライだし守備は肩が弱すぎてどこ守らせても平均以下だろ
バントすら満足にできないし
サラリーマン経験のある者なら分かるが
リストラの責任者になり
家族を含めた付き合いのあった同僚を
左遷又は クビを宣告しないといけない場面がある
親せきにそんな立場の者がいたが。
毎日心労で吐いていたそう
上本の自己中スイングがカープの弱さと無計画さと新井のダメさを表してる(´・ω・`)
ベテランにケースバッティングとか求めていくならまだ分かるけどそういうのないからまじで使う意味が分からない(´・ω・`)
35歳の野球小僧は流石にふざけるなよ(´・ω・`)
>>473 その対象はクビにしたら生活がどうのの立ち位置だろ
松山広輔上本はそれなりに稼いでるだろ
むしろプロとしてこれから橋頭保を築かないといけない立ち位置の選手を適当に使ってプロから去らせるほうがはるかにアカンわ
2000本ならまだ分かるが1,000本安打のために使うとか流石に意味がわからん
何が嫌って戦力にならないの残し続けてカープにとっては貴重な戦力補強機会のドラフトで指名する数が少なくなる事
>>480 家族は追い出さないしケントとか全く役に立たんボンクラ共も何年もそのままだし
理解不能だわ
まあ若手が育ってないのが
そもそもなんだけどね
よって育成能力のない指導者を
変えないといけないだけ!
>>483 アリバイで使ってるだけじゃそら育たんやろ
ちょっと使ってケチつけられちゃな
ベテランどころか監督自体が戦う顔してないくせに戦う顔してないとか言いがかり言われちゃそら育つもんも育たんわ
>>482 広本じゃん
何年もギース尾関とラジオやっててカープファンなった感じだから
ある意味本当よな
上本も田中も佐々木が故障してなかったら上がって来れなかったかもしれんな
色々な意味で痛い故障だった
キョウハ カツ カラ ヨクミテヲケ
イマカラデモオソクナイカラ
ドラゴンズ ヲ バカニスルノハ ヤメロ
6/19(木)の予告先発
(G-F)山﨑伊織×北山亘基
(S-E)アビラ×岸孝之
(DB-L)東克樹×渡邉勇太朗
(D-B)三浦瑞樹×田嶋大樹
(T-M)デュプランティエ×種市篤暉
(C-H)ドミンゲス×大関友久
>>480 本当やってることアホだよね
戦力にならない選手たくさん残してその影響で新加入選手は少ないとか
そんなやり方で強くなるわけないな
しかしセリーグのチームの交流戦の順位はひどいものだな
今週はセリーグのホームだからまた変わるかもだが
巨人ヤクルトはもう見込みなしかな
まだカープは浮上できるかもだが
二俣 31試合82打席 打率.160 1本 2打点
田村 25試合69打席 打率.254 1本 4打点
佐々 13試合39打席 打率.205 0本 0打点
我慢して若手使ってたらこいせんでボロクソ言われてたのに
いなくなったらまた若手我慢して使えと言われる不思議(´・ω・`)
一番打者を固定させる気ない新井は何考えてるんだろう
>>494 次の若手を試せばよい(´・ω・`)
なお続々と増え続けるベテラン枠(´・ω・`)
>>494 二俣は使う時期がおかしいだろ今は治せ言われてただけだし田村はガタガタにした奴が監督やってるから今の状態ならリセットしろやってだけじゃん佐々木はケガだし
二俣が怪我してる時に謎に使って山足腐らせて、理由もなく落として上本上げたらそら言われるだろ
交流戦前のセリーグの全貯金数と今の全貯金数を比べてみるといいね
新井赤松「今日も失敗してもいいからどんどん走れーw」
>>497 長々書く前に改行してくれ
読みにくいのは読む気にならん(´・ω・`)
>>494 その辺はもうちょっとやってほしいという点で叩いてるやつはいたけど使うこと自体は許容されてたような
特にファーストやってた人を叩くとじゃあ堂林になるよ?って言われて黙るのが定番だった
>>501 佐々木ぐらいやね
あとの2人かなり叩かれたわね
>>502 ごめんね
句読点打てない、改行出来ない人とあれこれしても時間の無駄
ごきげんよう(´・ω・`)ノシ
>>503 なんでこの状態で田村残してるん?
なんでこの状態の二俣治させない?だけじゃね?
まぁ小園のクソ送球のせいで二俣の守備が不当に叩かれてはいたけど
こんこい(´・ω・`)ノ
今日は絶対勝つる❗✊(`・ω・´)✊
「何をやっても遅い球団」の方はまだ来とらんのか
いつもスタメン発表5分前に来るのに、遅いなぁ
広島カープ、今季のチーム完投数が8に…勝負の秋を見据えてリリーフ陣を温存
>先発とリリーフの「分業制」が進み、完投数が減少傾向にあるプロ野球で今季、広島のチーム完投数が8を数え、早くも昨季の9完投に迫っている。
>エース床田が両リーグトップの5試合で完投し、開幕投手の森下が2試合、4年目の左腕・森が1試合で続く。背景には、勝負の秋を見据えたチーム戦略がある。
>昨季は9月に5勝20敗と失速し、優勝争いから脱落した。登板が続いた救援陣の息切れが響いた形だ。そこで今季はリリーフを温存しようと、
>先発を交代させるメドとなる球数を、従来の100球から120球に変更。藤井ヘッドコーチは先発陣に対し、
>「気温や体調の兼ね合いもあるが、(体力に余裕のある)前半戦の今こそ頑張ってもらわないと」と期待を込める。
勝負の秋の前にどっちもパンクしそうな予感・・・(´・ω・`)
秋山がマジ悲しくなるくらい不調だな
猛打賞の後、ベンチとかあったし試合に出たり出なかったりで調子落とした感じ
>>507 スキャンダラスな広陵出身者使ったら無理だよ
呪いの装備みたいなもんだ
何の予告もなく、先発紹介で
昨日からビジター先発のプロフィールが出るようになった
誰か強烈なクレームでも付けたんかな
>>513 不調つかあれコンディション不良じゃね?
慣れてないとしてもあのレフトの守備おかしかったしセンターに入ってもどっかおかしいんだよな
調子いいやつ使うのは賛成だし応援できる
奨成も最初は調子よかったからな
田中も応援できる
上本だけはほんまわからん。
>>507 今日はワシが試合前からいるからつるつるつるつるつる(´・ω・`)
>>512 去年の20敗ってどっちかというと先発が全く試合作れなかったほうが大きいような。
森下とか毎回牧に一発浴びたあとフルボッコ
バテたのは先発だろ
リリーフは下からの入れ替え候補もいる状態でなんなら休ませる事もできるし先発の方がよっぽど余裕ない
大丈夫かこいつ
>>523 今年なんか九里抜けたんだからますます先発の方が危ないわな
去年の反省するのはいいけど状況考えてくれよ
>>517 公がカープ(対戦相手)リスペクトしてるがカープはしてないってツイッターで話題になってた気がするからそれかも(´・ω・`)
中国新聞デジタルプレゼントキャンペーン
・ミルキークィーン「麗」2kg
・カープ観戦ペアチケット
各3名様って大本営もケチくさいな(´・ω・`)
流石に上本はいないか
なんかよくわからん打順だけど
スタメン発表遅いな
スコアボード担当が抵抗してるかもしれん
8大盛
7ファビアン
5小園
3モンテロ
2坂倉
9末包
4菊池
6矢野
1大瀬良
>>536 上本どころか最高の打線きてワロタ
新井やるやん
>>522
彡⌒ミ
(´・ω・`)
┌―○―――○―┐
| 勝つる❗ |
└―――――――┘
今日は応援よろしくおねがいします❗ 大盛は今日が超大事だな
結果出せないと新井がまた左右病の発作おこすから意地でも結果出してほしい
日ハムの柳川投手も育成指名だったんだな
北山も確か8位指名
水谷も4本塁打と
なんで日ハムは若手が活躍するのかな?
いい循環してるのは間違いない
小さな身体であれだけ飛ばすのはやっぱ身体の負担でかいんだろうな近藤
吉田正尚もスペだったし
1番(中)周東
2番(遊)野村勇
3番(右)柳町
4番(一)中村晃
5番(三)栗原
6番(二)ダウンズ
7番(左)秋広
8番(捕)渡邊
9番(投)前田純
誰に気を付ければ良いんだ?(´・ω・`)
>>550 新庄は先入観なしにその時良い選手をどんどん使う
結果としてチームの層が厚くなる
育成の上手い下手もあるんだろうがね
やればできるじゃないか
何故ベストを尽くさなかったのか
別にもう打てない小兵を最初におく必要ないんだよ
さっき誕生日演出あったから
誰かと思ったら男前藤井だった
新井がちょっと成長してるの笑う
このままじゃダメって思ってくれてるだけでも収穫だ
>>552 スタメン発表や公示を書き写す事にプライド持ってそう
楽しそうな人生だね、ププ
>>564 そういえば、遅い遅い言いながら正しいやつを早目に書いてくれてるな
実はありがたい
ドラフトの時は柳町より宇草の方がこんな評価高いんだ!やっぱスカウトの目って違うんだなー
と思ってました
今日のメンバーを核に打順入れ替え程度ならまあ許すわ
こいつらに賭けるしかないな現状
>>536 よしよし
広陵不振不倫文春砲コンビいないな
ここよ(´・ω・`)
8中村健
4前川
7林
3仲田
6二俣
5ラミレス
D宇草
9久保
2持丸
P佐藤柳
2番強打者論やるなら坂倉入れてほしかった
返すより出る方がどう見ても向いてるし
坂倉の打順を極力5番より上げない謎の縛りあるからなあ
1番(中)周東 .268 1本 20打点 出塁率.403 OPS.822 盗塁12
2番(遊)野村 .269 7本 15打点 出塁率.333 OPS.821
3番(右)柳町 .341 3本 25打点 出塁率.448 OPS.907
4番(一)中村 .255 1本 15打点 出塁率.341 OPS.640
5番(三)栗原 .205 3本 11打点 出塁率.318 OPS.603
6番(二)ダウン .222 0本 *1打点 出塁率.323 OPS.656
7番(左)秋広 .275 1本 *4打点 出塁率.370 OPS.770
8番(捕)渡邊 .209 0本 *5打点 出塁率.292 OPS.524
9番(投)前田純
上位に注意して下位に打たれる高度な作戦(´・ω・`)
これで無死1,2塁から小園にバントをさせるのが新井よ
新井って貯金尽きてケツに火がついたらガチメンバー組みだすよな
少しでも余裕できたらまた舐めぷ始めるから見とけって
||┃≡
|┃≡
ガラッ! ∧_∧
__|┃ ・ω・) 帰宅
| と l,)
__|┃ノーJ_
あちぃ( ´Д`)y━・~~
球審:原
塁審(一):白井(責任審判)
塁審(二):山村
塁審(三):山口
長谷部がベンチ外
宇草なんて
守りだけ見てもプロレベルでないのに
しかも2位指名だからな
宇草と内田は他球団も2位はなかった選手
案の定 チームも特に宇草は取り扱いに自ら苦労している
>>586 今日勝ったら少しくらい上本使ってもバレへんか…になる
あら上本おらんやん
ってかまた坂倉5番にしてやる
アカンて
玉ちゃんいい投球だったよなー
来年と言わずシーズン後半には化けて欲しいなー
まあ巨人借金だしカープはここから踏ん張れるかだな。
坂倉 矢野 菊池 大盛
センターラインは坂倉以外は盤石だな
坂倉が守備でやらかさなければ勝てる
昨年 現役ドラフトで
カープが2位でスズケンを指名
日ハムはカープのリストから指名する権利はあったのに
そんな選手なら 入りませんと放棄したからな
>>580 まあ打力だけなら2番坂倉面白いけど捕手起用だから負担かけたくないしな
>>583 x68k良いですね!当時x68kと悩みに悩んでTOWNSにした自分です(;´Д`)
新井「大森出塁!よし!ファビアン、送りバント!!」
>>587
三 |┃
|┃
.ピシャッ!|┃
∧∧ |┃
三 ( ;). |┃<キャー❗おかえりなさーい❗
/ ⊃|┃ 坂倉は出塁率高いから2,3番あたりの上位に置きたいが謎の5番縛りがあるからな
>>590 勝つる❗絶対勝つる❗✊(`・ω・´)✊
今日も立ち上がりね
ここだけ見てりゃいい
が、先発の立ち上がりは50%減で大目に見ること
ジーター・ダウンズ推薦ジップヒット
まだ売ってるのかな?(´・ω・`)
>>609 現状カープどころかセリーグ全球団負け越してるんだよなあ
2番ファビアンは新しいな
さすがに送りバントはないよな
>>585 ((((;゚Д゚)))))))松山がコンクリート
今日こそゴキブリ打線爆発しそうやな
相手もそんなに良い投手じゃなさそうやし
>>612 普通にしてればそこそこ格好いいのに
勝って~コイコイとかやっちゃうからなシャカクラ
1つとはいえファビアンとモンテロを離したのはええと思う
最近は凡退の仕方そっくりで並べてる意義を感じない
末包4番もだがモンテロ4番もなんだかな
相変わらず4番が居ないチームだ
さいねい龍二登場
スポンサー側の人間で来るパターン、内藤哲也がやってたけど
今後流行るかも
>>614 長岡が小学生時代ジップヒットで練習していたらしい
>>615 ほんと情けなすぎるわな
同じゲーム差になるならカープも他のセリーグも勝つ方がよっぽどいいわ
ファビアンってマイナー通算12犠打か
イケるな(´・ω・`)
近藤休みが助けになるどころか裏目に出て
どちらも決定力がなく延長に入って敗戦が最悪
点が取れればなんとかなりそうなんだがなあ
昨日とかもそうだが
>>637 新庄に言われて日ハム選手を指導しました
秋広が守備で痛恨エラーしてくれるのを期待するしか無いか
前田さま解説のソフバン戦といえば
頑張って一所懸命ポジった末の「何を言ってもダメだ~」の白旗宣言
>>643 故障じゃなくて不振なの??
PBN見てるといつもホムラン打ってたイメージ
ってなんだこのホモビに出てきそうなマッチョメン
左腕でも大盛スタメンとか感慨深いな
結果出さないとね
さて今日はこの後飲み会だ
大瀬良にイライラせず結果だけ見ることにしよう
1点くらいは取ってくれよ
と大瀬良の心の声が叫んでる気がする今日このごろ
いつか勝つわけですからという
前田さま最大のポジ発言w
大瀬良は飛翔注意
パリーグはやはり長打力がカープとは段違いや
カープは盗塁と牽制禁止にしたほうが勝ちそう
>>656 巨人のこと?我が軍なんていうの巨人くらい
>>646,649,654
昨年の本塁打と打点王が大不振なのかあ
現代野球は野手にはキビシイやね
去年の大瀬良は7回1失点だったけど
島内が8回に勝ち越されてジ・エンド
キタ━━ヽ(≧∀≦)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも狭過ぎるぞ原球審
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
近藤抜きのソフバンに負けたら流石に萎えるわ
でも相性的には負けられちゃうんだよなぁ…
のど自慢バッテリー
気持ちよく君が代歌ってたら
隣のアパートの奴が壁をドンっと叩きやがった
なんだよ(´・ω・`)
>>691 そもそも昨日も近藤おっても柳田山川抜きなんやが(´・ω・`)
相変わらずの球数
ランナー出さずにこれじゃ持たないだろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
負けそうになったらTV切るから大丈夫
見なければ負けることはない(´・ω・`)
大瀬良より
打線が初見の投手打てないんで~
なんて甘えたこと抜かしそうなのが心配
もうちゃっちゃと6点7点くらい取って安心させてくれ
問題は攻撃だ
たまには援護しないと大瀬良グレるぞ(´・ω・`)
>>701 離脱時.286のHR2OPS.828なら十分ちゃうかなぁ・・・
>>714 点差ついても安心しすぎちゃあきまへんで
>>696 ラ・マルセイエーズでも歌ってやったらどうかな
(´・ω・`)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大盛今日も初Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
先頭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大盛1番レギュラー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちょっと打てなくなる程度でも固定してやっていいなこりゃ
価値はあるわ
>>728 先頭が出ないことには戦闘にならないと
(´・ω・`)
2番ファビおもしれえな
なんか打線の合理性がメジャー流になってきてる
走るなら1・2球目
策は他に無い
ま、無策で打たせるだけだろうけど
2番ファビアンをシーズン最後までやったら順位が一個上がる
凄いやん大盛
奨成も見習ってほしい
オフシーズンには弟子入りしろよ
>>735 SBに未勝利じゃSBに入らんときついんちゃうか?
>>776 柔らかさがないから無理
今みたいなバッティング無理
痛くないのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最近はファビアンにはインコース攻め増えてきとるがその分死球も増えとるのう
コントロール定まらないのに
なんで早打ち、、泣けてくるな、、
おいコラああああああ
ゲッツーならんかったもののリクエストだろ
なんか今日センターカメラのピッチャーへのピントがちょっと合ってない…(´・ω・`)
ここでモンブランが出たら今週は禁酒してやんよ(´・ω・`)
マツダのカメラ舐めんな
ここはエスコンのカメラとは違うぞ
アヘ単でケースバッティング出来ないから小園いらない
自己中プレイしかない小園
大盛ファビアンの出塁を台無しにする
そもそもカープの12塁センター返しも伝統すぎる
指導してるなら異常
いつかもあったな
無死1、2塁でこの当たり
小園は引っ張って欲しい時に引っ張らない
>>897 初球でアレじゃ完全に術中にはまっとるもんなあ
>>902 ゲッツ優先してゲッツ取れんという悲しい真似しちゃったな
一つならサードやった
なに小園初球うってゲッツー崩れなん?
バカなの小園
ここで畳み掛けとかんと
次いつチャンス来るかわからんぞ
>>924 めっちゃ攻めてるように見えるけどちゃんとしたヒットは大盛だけやしの(´・ω・`)
>>912 打つ時は打ちまくるけど基本とりあえず何でも振るってスタンス見直した方が良いと思うのよね
良い落ちだったな その前のストレートを打ちたかったな
モンテロは真っ直ぐに遅れ落ちる球に我慢出来なくなってきたな
次スレどぞ
※ナンバリングスレです。【こいせん2】 から始まっています❗ご注意を❗
こいせん2 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1750237925/ 結局小園が使いにくいに尽きる
勝手に打って出塁するタイプで還すの不向き
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 58分 22秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250619080820caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750166500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止