◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750486935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured [群司]と[石井]
なんで石井なんだよ…
ハンデか?
おはDのマドンナ
カリステなんて2023~24と
2年続けてOPS.639の選手を
外国人枠使ってまで必要な選手なのかっていう話
守備だけ見たらボスラーの方が良いんだし7番くらいに置いとけんもんかね。ってか外国人無理に使う必要あるかね?
基本ゴロピッチャーの宏斗が今年はボールが高いからゴロが少なくて長打も多い
球離れが早いんだよな
石川は清宮みたいになればどうだろう
ぶん回しやめてミートを大事にすれば
清宮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
怒りの156kキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
細川にしても清宮にしてもこういうソロホームランは明らかに失投
宏斗まあ悪いなりに頑張ったわ
全く打たない打線を作った井上と松中が悪い
パリーグぶっちぎりの首位なわけだわ
これ3凡だったらかなり勝ててた気がする
>>25 マジでこれ、もう球威落ちてるからスタンドまで持ってかれる
せっかく1点差になってたのに、根性論で続投して無駄にした
いつもこんなお通夜なんですか。
ハムから来ましたが哀れに思う。
>>63 こいつずっと石伊叩いてるな
こいつの口から木下が出たとこみると木下信者の僻みだなw
宏斗いつも点取ってもらったあとすぐ取られるんよな
って思ったけど投げさせ過ぎやね
髙橋宏斗は毎試合ずっとこんな結果だな。
全く勝たせられない野手も情けないし、エースと考えるなら物足らなすぎる。
ああー3点もとられたか1点返しただけ(´・ω・`)ショボーン
言うて清宮HR4
ops.6
の凡打者だしな
投手乱調させる糞捕手要らねえなぁ
宏斗は負けが軽く二桁越えそうだな
何がメジャー何だよコイツは
防御率3点台の投手がデータ通りの投球しただけだった
よんたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いやいやいや
さすがに続投はねーよwww
回ってこなくてもねーよwww
ヤスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
交代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>93 全員野球だからそんなのは無いよ…(ヽ´ω`)
流石にこれだけ投げた高橋にベンチがキャッチボールやっと次の回に備えておけなんて指示するわけねーわ。
どう考えても勝手にやってるだけやろ
中島は冗談が通じない硬いイメージだが今日は山崎武司が同級生だからちょっと緩んでるのか
>>125 動かんでいい時に動くアホ井上とは真逆だなw
来週ずっと休みなのにこんなに先発引っ張る意味どこにもねえだろ
いい加減にしろよ昭和ブス
てか右の代打おらんな
左ピッチャー出て来なくてよかった
石伊ってバント下手よな、加藤なら100%決めるだろうけど後のイニング心配だしな
石伊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ホットポイントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
石伊が送ってブライト代打だとファースト空いてるのでブライト代打はやめてほしい
井上はスクイズやりそうだけど
板さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
また交代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
板山…だと…?
板山の信頼度がこんな中だと1番高いのか
代打の代打でも左打者しかおらんのだが
誰かいいのいる?
1球で交代とか可哀想に
マウンドに上がるのにどれだけ必死に肩作ってると思ってるんだ
代打の代打キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
イケメンが采配で新庄とイチャイチャしてんのキモ過ぎる
>>189 高度な読み合いをしてるつもりなんだろうな
これは上手くはまればほんとに見事な采配。
上手くいかなければめちゃくちゃ叩かれるやつ
>>201 実際はなんか釣られてるというか振り回されてる感
2ゴロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
さっきのHRが全てみたいな負け方しそう、そしてお前らが継投しなかったのにキレる
まあ1点差ならまだわからん
細川次の打席ホームラン打って
延長に入ったら細川がホームラン打ったら勝てるわ
スレ向こうのほうが人多そうだけどこっち先だったから残ってるんやが
荒らしっぽいのおらんでええな
はいはい1人負け
正直ペナントレースとか関係ないから負けてええか
初回打たれまくって士気を削いだ髙橋が悪い
ビハインドで勝ちパターン投手とか
無駄になりそうだが
明日の試合終わったら四連休だしここは勝ちパ行かせて問題ないわ
高橋も戸郷もメジャーは厳しいと思う
現状今井だけじゃね
でも選手としては井上は明らかに新庄前田と比較できるレベルじゃないよね
清水とにかくワンバン多いよね
球種的に仕方ないのかな
強いチームは連敗しても
その後ちゃんと連勝して取り返すな
>>304 借金10越えたら何ともならなくなるから
また最下位争いになりそうだな
中島って結構身長あるんだな
170ちょっとだと思ってた
>>317 わかるw
自分もさっき知ってびっくりした
よすよす
8回で同点
9回サヨナラ
のシナリオ出来たな
田中 22打席ひっとがないとかなんとかラジオ 中日最大の弱点は 監督の お つ む しょうわのう
>>353 優勝しようってチームは中日相手に取りこぼさない
22打席ヒットない人そのままで
今日ヒット打った人を変えるのか
弱いチームならここでパスボールでもして
ランナー二塁にしてくれるんだけど
カリステチャンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ここで打ったら残りの交流戦全部カリステスタメンでもええぞ
カリステはファーストストライク打てないとたぶん打てない
チャンテが全部使えたので飼い慣らされたファンは満足です。
>>379 無茶いうな
666が作ったクソチームやぞ
安定のゴロステキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あかんかったか
やっぱカリステに代打やったな(結果論)
いうてあんなもんふつうは抜けるし
抜けなくても間に合わんし
アウトになるほうがおかしい
使い勝手がいいからってカリステ重宝するのやめろや
どの打順でもどの守備でも貢献度低いぞ
他球団なら一軍にいない
うひいぃ サッカールール継続中 1イニング1得点までね ホームラン除く、
北海道の人はこんな見とらんやろ
有料チャンネル見てるよ
6回で119球まで行ってた宏斗を7回に続投させたのが無駄だったな
新庄もわかっててやってるでしょ。
良いプレーに対する労いみたいなもん。
くうう もういいかげんにしろ Pちゃーばたついてるのに 初球バントとか
バントせずに2塁までいけたんだからそれで満足したらよかったのに
>>519 お互いチームのミスをカバーしあってるな
なんで敬遠するんだよ
逆転のランナー出してまで
舐められてるのか
どうせ打たないんだから代打ボスラーで
野手使い切っちゃえよ
らじお また22打席ヒットなしと田中とかあながでぃすってる 今日の敗因 2番打者にうてないのを
Jスポーツ値上げしたから解約したので見れない
嫁に「ドラゴンズAクラスになったら入り直す」って言ってある
負けてくれ
ヒット
暴投
ボーク
申告敬遠
四球
さて何点入ったでしょう
村松の野球脳のなさ
宏斗とかいう初回と点取った後に絶対得点与えるマン
>>562 この内容なら、普通に考えて満塁までで0点で何もおかしくない
ほんとにあの8回の田中そのまま、佐藤に代打の謎采配が最後まで悪影響を及ぼしたわ
>>595 ショートかファースト出来る強打者くれる?
2番打者 バント お つ む フッ まやむだなときをすごしてしまったか
そうとう相手サービスしてくれたのに
点とりたくないんですねw
バントガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は大荒れだなこれ
この試合ツッコミどころ多すぎる
確信めいたデータないとだめだわ
>>604 だな
田中がスタメン2番な時点で察してたけど
はい井上のせいで負け
1点差のノーアウト2塁でバントさせんな
バントガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>605 プロスペクトで二軍で活躍してて若いサードファースト出来る有薗やる。勝野くれ
>>595 勝野上げるからホームラン打てるやつくれん?
バッテリーエラーで進塁した時点でバントやめたらよかったんだよ
エスコンならともかく、バンテリンでハムカスに連敗とか馬鹿みたいなチームだわ
明日も負けて今年も3タテを喰らう流れだな
とにかくスタメン代打のチョイスがおかしいから最後まで響いたな
たくさん動いてやった気になってるだけ
レイエス休養日にあてられてんのに
それで明日活躍されるんだろうな
佐藤ってめちゃ代打送られるやん
お前らこんなの望んでたか?
>>562 凄まじい攻撃
郡司のジョークなのにスタンド沸けや
細川をレギュラー扱いするつもりはないとか格好つけていたけど
はずせなくなってきたなあ
8回の先頭打者田中に変えて村松、で佐藤はそのままの流れだと予想してた人がほとんどじゃねーの?
もしくは田中も佐藤もそのままか。
穴予想として田中にも佐藤にも代打。
せめてここまでやろ。
・問題
1.先頭がラッキーなポテンヒット
2.暴投でランナーが進む
3.バント
4.ボーク
5.四球
6.四球
7.ライトフライ
さて何点入ったでしょう?
お疲れさんでした
お互いしんどい試合でしたね
高橋はやっぱりすげえいいピッチャーだね
今年の郡司warめっちゃ優秀だし出したのアホすぎる
郡司出してカリステがファーストで試合出てるとかこの世の終わりだろ
>>648 結果負けるのは仕方がないけどやるべきことをやらずにいつも失敗してるのが本当に許せない
流石に1点ビハインドの9回裏ノーアウトランナー2塁の場面でのバントの采配にケチつけてるのはキチガイすぎるわw
全盛期アヘ単周平>>>>>>現在周平>佐藤>>>>石川
ぶっちゃけ佐藤の補強は補強じゃないんよ
単に周平が傷んで石川がショボいから数合わせで獲っただけ
補強だってなら全盛期周平以上くらいの奴を獲らないと
>>656 まあ余裕があれば相手の守備見てからでも良かったかな
細川に頓珍漢なこと言ってるし選手の見る目がないんだろな
とりあえずもう上林外してブライトはやらないだろう
お前らの佐藤の期待と実際の使われ方が違いすぎておもろいわ
>>649 くそつまらん問題
別に結果0点でも驚く程の内容でもない
>>656 いやキチガイやろ 相手投手乱れてんのに
明日は右投手なのでカリステ田中は出ないから安心だね☺
細川を6番にするかもしれないけど😱
なんで右手でタッチしにいかなかったのか
野球脳なさすぎ
>>666 スタメンで五番や三番にしておきながら
試合中に代打を出すとは普通思わないだろう
>>663 セカンドランナーもリードすること考えたらストライクボールを見逃せる場面じゃないし、絶対に空振りも駄目な場面なんだから見逃しなんて有り得んよ。
チャージ含めて清宮の守備が素晴らしかった、あとは山本の何故か右手がベースタッチしない謎スライディングが少し残念ではあったけど。
このチームは5位のチームじゃないわ
最下位になるべきチーム
井上監督は終盤
下位からの打順で1アウト2塁で岡林に回しても申告される事に気づいてるんかな?
>>673 いやベンチが一球待てのサインを出せなかったかという話
7回一死2、3塁
宏斗 → 代打板山
斎藤(右)→河野(左)
代打の代打大島
この板山使ったのどういう意図だったんや?
>>671 ひとつだけ
それはケガするからだよ
身体を逃がす関係で右手でベースタッチに行くと肘が詰まる
>>651 セリーグもDHあったらアリエルも郡司も出してなかったと思うわマジでDH無しで良い事なんもない
井上監督:
試合を振り返ると、あの1球がという場面はあるにはあるが、
負けた中でも今日は完敗ではなく、
選手が一生懸命頑張ってくれた、そこは評価したい。
ただ、相手が1枚上でした。
ガッツナイター文字起こしX垢より
>>683 昨日もだがおめえのせいで負けてんだよカスが
少し前までは僅差の試合で勝率が良くて効率が良いと言われていたけど
揺り戻し的なものが来ている感じがする
これで休み明け細川成也6番にしてたらマジで井上辞めろ
石伊
得点圏11-5
バントばかり
打たせろよな
中日で貴重な得点圏強い打者をバントでアウト献上するとか
柳川劇場作り出した郡司は優秀
明日は捕手ローテでいうと田宮だな
相手先発ずっと右投手がいいわ
左だと上林は外されるしカリステはスタメンに出るしで
いい事がない
>選手が一生懸命頑張ってくれた、そこは評価したい。
小学校かな?w
プロが一生懸命やるなんて当たり前だってのに
その上で結果を出さなきゃいけないのがプロだろ
一生懸命を誉めてどうするw
ズレてるなあ
井上って自分の采配が原因の時って選手はよくやってくれたみたいな言い回ししかしないよな
バントも良いんだけど
見てるファンでさえ
「バントやろうな」
ってバレてるんだよね
新庄みたいに打ったりバントしたり走ったり色々やると相手もバントでもダッシュが遅れて決まりやすくなるのに
岡林村松福永石川ボスラー細川レフト木下
井上の最初の構想のままだったらバントあんまやらせてないんだろうな
2番村松も引っ張らせてヒットか進塁打狙いだし
バントって対策ないわけやないからな
井上もう少し勉強しよな
>>672 選手全然信用しとらんからな
そう言うのが全体のムードに影響する
とにかく明日勝って交流戦7勝の壁をぶち破ってほしいのよ
過去の嫌な流れを乗り越えてくれ
【1軍】交流戦長打率 50打席以上 6.21時点
.633 筒香(DB)
.585 レイエス(F)
.538 佐藤輝(T)
.536 ファビアン(C)
.531 杉本(B)
.531 水谷(F)
.511 坂本誠(T)
.510 五十幡(F)
.500 伊藤琉(S)
.492 長谷川(L)
俺だけのブライトまたスタメンでノーヒットかよ
試合始まる前に「少ないチャンスなんだからたとえ好投手相手でも結果を残さないと意味がない」と言ったのに
ていうか今日こそ猛打賞くらいするかと思ったのに
これじゃ使ってもらえんよ
チャンスは有限なんだぜ
交流戦
22年 7勝11敗
23年 7勝10敗1分
24年 7勝11敗
25年 7勝10敗(残り1試合)
7勝の壁
岡林はスライディングキャッチ練習せいよ。
地面際でボールをさばけば確率が上がるし
ボールは後ろにも行かない。
あとカリステファーストは止めろよ。
草野球のジジイ見てるようだわ。
あと石伊はランナーサードに送るバントで
どうしてファーストにバントしちゃうんだよ。
速球が速いから。ピッチャーもサードにさせないように投げてるし
>>668 打たせて内野フライとかだったら「送っとけよ」って文句言うじゃん
アウトコースに速球来たらサードに転がすとか、昌さんくらいしかできない
>>656 これ
采配自体は合ってる
ただ失敗したから批判されるのも仕方ない
なんか2つにスレが分かれてるけどあっちのスレは石伊叩きのキショいのがずっと居座ってるな
>>722 コピペ
悲しみ
年齢構成
ブライトニキ
フルコースで全員いるぞw
打てない限り明日も負ける
毎日1点とか2点とかサッカーかよ
>>723 今更聞けない話ではあるんだけど
ここでよく見る悲しみって奴はなんで悲しみって言われてるの?
立浪はフォームを強制して従わない奴を干す
井上は俺好みにならん奴を干す
どっちも選手の能力とか調子で判断せずに気に入った選手ばかり使うからそりゃ監督が変わっても貧打は解消しない
広いナゴヤドームで、
オッサンが振り回したバットに
ボールが当たるか当たらないかだけの
ヘボ野球してどうすんだよ。
カリステファーストで勝つ試合は無い。
見りゃ分かるだろ。
投手運用がまともになったと思ったら野手運用がブレブレだもんなぁ……
ハムは一人勝ちして92万のうんちも逝って嬉しいだろうな
中日は立浪時代より息苦しく感じるよ、なんでこう感じるのか上手く言語化できないけどさ
福永セカンドと言い
カリステファーストと言い、
どんだけ見る目が無いんだよ
ピンク野郎は!
カリステを重宝したいのはわかるが、言うほど活躍してるわけでもないし、先々を考えてあえて二軍でもいいような。石橋ファーストでもいい。
>>746 怒りでtv殴ってしまたか(´・ω・`)
>>744 あれは完璧だった
その後のヒットもだけど打球の速さが他の中日の打者とは違うわ
積み上がる●おはぎ🙄
阪神○○○○○○○○○
横浜○○
読売○
広島
中日●●●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
このジャブが今も効いてるよな
村松がまたセカンドの練習を始めてるみたいなんだよね
そのうちセカンド村松復活するんかなって
>>754 忘れられてるけど落合も新庄劇場の敗北者よ
つまり20年相性悪いって事
二遊間を解体して再建しないまま去っていった前監督の責任は大きい
細川のホームラン
ナゴドが大きく感じないから凄いわ
後チューハイレモン担いでるバイトの女の子に当たらなくて良かった
>>756 新庄の現役ラストイヤーもウチは引き立て役だったからなー
翌年リベンジしたけど
>>723 いわゆるブライトニキって言われてる奴ってトラナカッタートラナカッター連呼してる奴?
別に新庄にやられてるわけじゃないしな
ファイターズにやられてるわけで
これでもまだ高橋宏斗はファームに送らないのか?
このままローテーションで回し続けたら15敗するぞ
ツライさんも2番ファビアンにしてる
昭和脳のどこかの監督には何もいうまい
>>722 今後を見据えて石伊を使うという考え自体は別に構わないと思うんだけど
ベクトルが歪んだ、木下のせいでチームが弱い木下じゃなきゃ勝ってる木下が捕手なのが間違い
っていう吊し上げ戦犯探し、はけ口の攻撃対象作りたがりシュプレヒコールし出す
いかにもD専あるある馬鹿が酷かったから、借金今季最多に膨れ上がった今
その反動も来ちゃうのはしょうがない面はあるんじゃないの。まあどっちも馬鹿同士とはいえ
>>762 2失点で何でファーム送りなんだ?
代わりはいるのか?
>>759 最強打線引っさげて下馬評有利、パリーグは雑な野球みたいな風潮の中で
初戦取って第二戦追加点のチャンスで昌のバントがブルドッグシフトに引っ掛かって流れ変わって逆転負け、からの4連敗
裏方にも現役時代の仲間が多かったハムに落合の完全日本一の夢が断たれたというね
郡司の活躍を手放しで祝福できるほど俺はできた人間じゃないな
>>726 ◯◯(選手名)悲しみが止まらない
って書き込みがテンプレの荒らしだから
周平の粘着荒らしで最近は昂弥、岡林他と選手を変えては粘着を繰り返す
他球団ファンへのなりすまし、自己レスによる自演と誰と戦ってるのか分からん支離滅裂な糖質っぽい傾向がスイッチ入ると続く
貧弱な語彙や昼夜逆転の行動様式、浅薄ながら古すぎる野球知識、無料放送しか見られない環境から40、50代の無職のオッサンって感じが伺える救えなさが本当の悲しみなのかもしれない
なお同情する余地は無い模様
オッチ「ここ数年のドラゴンズで面白かった試合を5つ挙げてくれって言われても
挙げられる解説者ほとんどいないんじゃないの」
>>757 守備下手な根尾に全振りした球団がやべーわ
そして二塁は候補いなかったからな
京田でだいぶ固定してた意味がなかった
>>769 誰かが挙げりゃ思い出す試合も有るんだろうがシーズンのターニングポイントになったとかの意味の有る試合自体が無いからな
そもそもこのチームの二遊間作りはおそろしくひどい
何人無駄にしたんやろうね
捕手もひどいけど
捕手はそんなに指名してないが二遊間は毎年指名していた
鵜飼をファーストで固定すべき
鵜飼をファーストで固定したらシーズン20発は打てる
昨年の6月終了時で31勝37敗6分
今年は後4試合残して30勝36敗2分
だいたい似たようなもんだな
>>764 向こうのスレ覗いたがID変えてまで長々とようやってるわ
今日は清宮の1発で力負けやね
細川のホームランの次の回絶対取られてはダメな回でインコースに完璧に投げたのに技ありのホームラン
あれだけ腕畳んでナゴドでスタンドまで届くって化け物
まあ石伊の持ち上げは確かに気持ち悪いかな
打たれたら全部投手のせいにするしな
で加藤捕手だから失点しているもよく聞くし
高橋石伊で序盤に複数失点したのは間違いないし
石伊が全く悪くないとか言い出すのは気持ち悪い
昴弥よりかなーり格下がる石伊でポジるのは末期やな
ストロングポイントない凡捕手なのに
何年も試合があるたびに不快になりながらお金と貴重な時間を1日3時間以上応援しつづけるお前ら凄いな
他にやること無いんか?
>>777 球威ないからみそご自慢の大島でも運べるよ
投手がへぼいし捕手の配球も終わってる
結局コレ🙄
交流戦
福岡○○○○○○
日公○○○○○
檻牛○○○
楽天○○
西武○
千葉
広島●
阪神●
横浜●●●
中日●●●
読売●●●
東京●●●●●●
高橋はちょっと停滞してるな由伸コピーしたにしちゃ球速も伸びてない
>>727 これ
叩いてるやついるけど
去年までならここまで追い上げられなかったよね
連勝してたような気がするんだけど🙄
阪神●●●○○●○
横浜●●●○●●○
広島●●●○●●○
読売●●●○●○○
中日●●●○●●●
東京○●▲●●●○
スプリットがメインでストレートはカウント稼ぐ道具になってるな
髙橋宏斗は故障してるのか何なのか分からんけどなんかオフの過ごし方間違えたんだろうな
投球フォームいまだに模索でもしてんのか
山本由伸の件でも思ったけどあんまり賢くない感じだもんな
川越ってホント何も考えて無いし 運にも見放されてるし
間違い無く今年でクビだな
そろそろあの誤審もノーカンだね
同情のみで使われてたけど
龍世に代打出すのなんでだ?前の打席で上手いこと打ってて調子良かったのに「お前救世主みたいにもてはやされてるけどお前なんか俺の一存で干すことだって出来るんだから調子乗んなよ」って言ってるみたいな陰湿な空気を感じるわ
>>794 あれ意味わかるやついないだろな
しいて挙げれば前日猛打賞だからか
ならスタメンにしろ!と思うしな
去年も山本由伸ごっこでフォーム壊れてキャンプ二軍だったけど結果出したし修正力あると思ったんだけど今年はどうもならんね
ではラベリングをお願いします
はい、井上監督は自分色を出そうとし過ぎて色々やり過ぎちゃった人です
レベル低いの見せつけられてそんなリーグで優勝しても
ってなっちゃうな。
パリーグがj1ならセ・リーグはj3ぐらいか
入れ替え戦とかあるなら一生j3だろうなセ・リーグは
小笠原慎之介 2025/06/19 vsアストロズ
High-A MLBから見て4軍の格付け
いつになったらハムアレルギー解消されるんだ?
日ハムとの力差はそれほど無いんやからここまで来ると最早相性の悪さとしか思えん
最終戦は絶対勝てよ
>>797 同じような事で繰り返し失敗してる時点でちょっとな
>>802 相性の悪さというより意識の差だろうね
何を意図してるのかわからんようなプレーが多すぎる
ハムは凡退やエラーですら意味があるように見えるのに
チャンスでカリステに打順回ってくる絶望感
オフにマラー(ボスラーも?)以外の外れ助っ人と穀潰しの仲地梅津断捨離しましょう
先発足りないのにリリーフ助っ人二人も獲ったの謎だよな
どっちもノーコンだし本当見る目ない井上もオフに責任取って降格して下さい
佐藤に代打出したりバントでチャンス潰したりハム全力アシストしてムカつくわ
何年搾取され続けるねん
オマケに自分の采配に酔ってて反省の色なくて憤死しそうや
もういい加減カリステには我慢ならん
他もたいして打てない守れないは有るにせよ
カリステは今年年俸9000万まで上がってるし普通にコスパも良くないんだよな
ハム専でスター性の差言われてたぞw
清宮というスター
かっぺの弱小球団で持ち上げられてるしょぼい捕手のバントはスター清宮に阻まれたって
清宮って球団によってはもう見切られても仕方ないぐらいの低迷してたんだけどな
今年も守備でエラーしまくって懲罰で数試合スタメン剥奪とかされてたし
それでも新庄の選手の気質見ての飴と鞭使い分けた指導と井上の昭和気質の思い込み指導じゃ結果的に差があるんだろう
>>810 直談判してくれ
>>762 二軍がクソ雑魚で降ろせない
梅津に至っては全然投げてないw
指導って(笑)(笑)
そもそも
チュニドラ、
指導する価値ある選手いなくね?w
根尾や石川なんて入団の時からコーチが複数それこそ練習中は常時付きっきりで指導してるのに全く伸びないからな
誰が指導しても伸びる程甘い世界じゃなくね
MLBとかと違って現役時代の実績重視だから指導力には疑問符付く首脳陣多いし
それ言ったら郡司とかも中日時代は芽が出そうになかったんだから根尾も他球団に出してみろって話になってしまう
育ってコバヤシは暗黒やな
松尾汐恩くらいならわくわくできるが
>>624 一軍を出せるわけないだろ
うちから選手も星獲りすぎ😠
根尾って外野で行っても育って後藤駿太だったろうけどな
野手で行って何もかも中途半端になるなら投手やらせた方がいいって感じで投手になっただろうけどな
打撃成績が圧倒的で是が非でも野手やらせた方がいいのなら悔やまれるけど全くそうじゃないってのがな
野手で行ってもおそらく伸び悩んでるから
なんで手放したって言われるけど郡司が仮に残ってたとして今のような選手になっていたかは疑問や
DHがあったり監督コーチであったりハムの環境が合ってたってことでしょ
打者で使うにしても年下の石川が定着すれば出番無いだろって評価だったからな郡司
まあ余剰戦力だわ
笑っちゃうよな、不要だからってトレード出した選手に
凱旋試合でヒロインまでプレゼントしちゃう弱さにドン引きよ
石伊のゴミっぷりに郡司の良さが映し出されて泣けたぜ、アリエル郡司山拓福谷と違う意味で他球団で光る選手になっとる
「結果が全てという世界。地元のファンがいる、ドラフト1位、東邦高校出身、あいつは頑張らなあかん、そんなことは俺らも重々分かっている。何か変わっているところを見せてくれないと」。コーチと相談してメニューを設定し、グラウンドのさまざまな場所から練習を見つめてきた。敵地でベンチスタートの場合は打撃練習の最後に組み込み、残り時間すべてを背番号25に費やした。
石川は井上の指導で打てなくなっていた
日公スレじゃ笑われてるだろうな、なんで郡司出してしょぼい捕手使ってんのって、、、ムムム
たった一回打たれただけで根尾は二軍送り
石川は下でもゴミなのに終戦するまで1軍
井上は頭がいいやつがキライ
今日相手右やろ?なら
岡林
田中
上林
ボスラー
板山
大島
村松
石伊
こうだな
今日もなす術無く負けてまたアッサリ3タテされるのかな
相手が何をされたら嫌かとか一切考えず ひたすらマン振り初球打ちして助けてるだけなのが悲しい
郡司を使って交流戦11勝目をあげる日公
石伊を使い始めてから連敗街道ひた走り今日負ければ借金7
借金7か、どこまで増えてもヤクルトには追いつけないのだけが救いだな
一番のお笑いは郡司を出すのはまだわかるとして、その引き換えとして獲得したのが何故か宇佐見なのよな
宇佐見がそもそも捕手として評価されてないのにやっぱりタッツは馬鹿だと思った
あそこはやるなら守備型の選手を取るべきだった
石伊はルーキーだしこれからでしょ
郡司なんて石伊より年上のくせに数段守備が下手だしw
>>837 木下正捕手で借金5
木下離脱後で借金1
強いパリーグ相手に善戦してるのが石伊
弱いセリーグ相手に借金作るのが木下
木下の方がいらんな
>>835 田中→佐藤
ボスラー→細川
板山→ボスラー
同じ過ち(W林歩かせる)繰り返したら引くよな
敗因分析しないのか
直情監督は懲り懲り
今週ホームで1-4かぁ。
今日なんとか勝ちテェなぁ。
高橋宏斗は2軍に落とすべき
ただQS達成するだけの負け試合製造機と化してる
昨日は右打者をスタメンでほとんど使ってたから代打出したいけど左打者しかいないとこで新庄に左投手を効果的に使われたよな
自ら作戦を狭めて勝率を削る井上采配最高だなw反省も全くしないしw
sbに3タテされたときはまぁ敵地だし圧倒的に力も資金力も違うからと言えた
しかし日公に地元で1点差ゲーム演じても絶対追いつけない弱さと言う
3タテされたら、いや石伊使えば確実に借金7か、リーグ再開まで借金7のままは辛いな
左右でスタメン替えるとかないわ
落合なんか
アライバドメウッズ森野アレ井上か英智谷繁
これを固定してるだけで優勝したし
井上に高橋落とす決断なんか出来る訳無いわ むしろ高橋ゴメンな位にしか思って無さそう
>>845 木下正捕手で借金5から木下離脱後パリーグ相手でも借金6にしかなってないから石伊メインで借金1だぞ。木下に戻ったら連敗街道まっしぐらになる
1中 岡林
2ニ 田中幹
3右 上林
4左 細川
5一 ボスラー
6三 佐藤龍
7遊 村松
8捕 石伊
9投
左右関係なくこれでいいわ
上林とかボスラーとか
左が打てないから外してたら
そのうち本当に左が打てない打者になる
昨日の試合もブライト、カリステじゃなくて
上林、ボスラーなら勝ってたかもしれない
スタメンに右並べる、スタメンに左並べる
これは悪手になる
終盤並べた方の代打が手薄になるからな
捕手スタメン時勝敗
木下 16勝18敗1分
石伊 8勝11敗
宇佐見 3勝3敗
加藤 3勝4敗1分
木下離脱前は木下以外の捕手のときの方が借金作ってたんよ
と言っても誤差や
上林>ブライト
ボスラー>カリステ
これは明らかだろう
ブライトには悪いけどスタメンチャンス生かしきれてない
開幕直後の石川昂弥みたいに
優遇された時期がないのも事実だけど
石伊はパ・リーグ上位のチームと当たって負けてるだけだよな
木下だったら全敗でも不思議じゃない
井上は細川も上林もレギュラーじゃないみたいな振りしてるけど
本当は細川、岡林、上林で外野固めたいと思ってると思うわ
ただそれ以外の外野陣がやる気無くさないように
まだ外野のレギュラー決まってない振りしてる
>>849 ジグザグに組みたい病かよ
2番田中はきつい
上林ー岡林ー細川並べた方がいい。
でもタッチプレーの楽なバントミスる捕手じゃ弱いだろうな
ああいうのが弱さの本質
バントしたくないなら打撃型捕手になるしかない
そっちは並以下
守備もセンスあるわけじゃない
半端型
木下下げるために「木下よりマシマシ」連呼して障害者が暴れる→負ける→弱い
お笑い
木下、石伊の捕手論争で盛り上がる分には全然結構だわ
加藤や宇佐見をスタメンで使えとか言われるより
週末のカードは
途中経過すら追えない事も多いが
昨日はまた酷い試合内容だったらしいな苦笑
また監督力が酷かったらしいな苦笑
最新の石伊の送球もひどいわな
二塁に投げリャ逸れるしセンター前に抜けようとするし
そら郡司が捕手でも負けちゃうわこのチーム
今日は13:05から17:00まで
NHK総合で全国放送だな
日ハムー中日は笑
ジックリと見てやるか笑
今日は全国でやるから全球団のファンから注目される試合だなw
立浪和義がいなければこんな事にはならなかった
立浪和義なんかを監督にした球団が悪い
石井の何が良いのかわからない
育って小林になれるか微妙系なのに…
金曜のNHKの今中も昨日のゲスト中嶋もうちの捕手に注文つけてたわな
今中は苦笑でどうしようもないと言うし中嶋は初回の失点は捕手が落ち着いてりゃ1点で抜けられたいうし
こんなんがスタメン捕手じゃそら負けるわ、井上は今日も負けてやるつもりかな
昨日の9回の石伊のとこは
一塁側にハンドさせようと外角に来るんだから
ニゴ打たせりゃいーじゃん。
そういう柔軟さがないよな。
監督の方の話だけど。
高橋宏斗先発の試合はクソ采配多い気がするわ
まあそもそも高橋宏斗が去年並なら
クソ采配出ても勝てる試合多かっただろうな
借金1からほぼストレートで借金7にチャレンジしちゃうと言うね
ピッチングに集中したいのに捕手が足引っ張るんだからそりゃ負けるよw
しかし
やっぱり借金6とかまで戻るな苦笑
今日負けたら7か
よく6月一杯近くまでなんとかギリギリで持ち堪えたと見るべきなのかの苦笑
高橋宏斗の成績がまんま去年の小笠原なんだよな
去年は高橋宏斗がカバーしてくれたけど
今年は去年の高橋宏斗に該当する投手がいない
そもそも今年の高橋宏斗ですら
明確に上だと言える投手が松葉しかいない
まあルーキーの石伊に速攻でレギュラーを奪われる中日の捕手陣が不甲斐ないのが原因だわ
木下は体力不足
宇佐見は守備が悪く今年は打てない
加藤は捕球が下手で打てない
石橋は打てないし肩が中日最弱
味谷と山浅は全てにおいて論外
石伊がNo.1捕手なんだもん
郡司のキャッチャーはファンサービスかと思って調べたら今年マスク被りまくってるんだな
それで打率.268 OPS.773
どうして手放した?もあるけどなんでこいつを育てられなかったって感情がでかい
石█と石█で20敗くらいしたかな
これは無駄な授業料で将来の投資にはならなかった
もう出て行った奴の事は忘れよう
何年引きずってんねん
>>879 同意
スカウトクビだな
新庄を意識して"奇策"みたいにしてるけど全部空回りしてるな…
郡司はサードでも使えたけどチュニは高橋周平OPS.574、
石川OPS.331
を選んだ
代打板山→大島
ここが間違いだったわ
ここで板山を捨て石にしないで
板山残してたら最終回山本に代走尾田行けただろう
尾田ならバントでサードセーフになってた可能性上がるし
郡司 ヒーローインタビュー
一方チュニドべ捕手(悲)
木下は暗黒の象徴みたいな捕手だったな
来年はFAなんで複数年の提示は蹴りましたとイキってたくせに最期は自爆の怪我で終わりか
FAして補償選手を貰った方が中日の戦力アップになったな
まあ他球団が中日より低い年俸提示しかしなかったからしゃーない
>>884 だって首脳陣も選手も当たり前のことすら出来ないんだもん
そんな連中が奇策打ったところで空回りするだけw
石伊と細川のアンチはマジで精神の病気だと思う……、可哀想に……
郡司は放出されて当然だわ
中日時代大した打ってないし
郡司と中日の環境が悪い
柳も来年はFAなんで複数年は蹴ったパターンのようだね
また怪我をしたらいけないからもうサボりモードだ
今年の最後にちょっと好投してそのまま移籍する気だろう
ちゃうねん
放出したことは今更言ってもしゃーないけど
ハムなら育てられるのに中日じゃ育てられんことが問題
もしかしたら郡司みたいに素材はいいのに才能殺し続けてる子がいるかもしれんのよ
>>887 コレだよコレwww
98: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 11:22:43.98 ID:IANeBcjIM
3球団以上競合した三塁手を2人とっておいてどちらも育てられず
トレードでとった素行不良の三塁手で喜ぶ
異常だよ
宏斗も心は既にメジャーだしなあ
去年はライマルと小笠原と福谷が一気に移籍した
中日から出て行きたい選手ばっかりだよ
細川は功労者だが
例のキャッチャーって何かしたっけ?
>>898 ならまずテラスをもっと早くつけとけって話
他球団の戦力外使わなきゃまともに試合もできないなんて育成システムおかしいんじゃないかとは思うわ
例えばロッテは弱いけどスタメンは全員生え抜きだな
>>900 頭まともならメジャーは無理と悟ってるだろう
メジャースカウトのプロスペクトランキングに入ってないしな…
高橋周平も石川昂弥も故障し過ぎな気がする
育ててる途中で故障
それで故障から復帰したら経験値はリセット
経験値はリセットだけど身体は故障したから故障する前よりマイナス
これの繰り返し
二遊間なんて立浪があれもこれもと取りまくり10人以上いるのに、打率2割切ってる奴がスタメンで出続ける始末
郡司は
木下の守備より劣るという評価や
田舎味噌滓どもの人気者高橋周平の打撃より劣るという頭の悪い評価
により出場機会を得られなかった
根源は田舎味噌滓の問題だな
>>907 山本由伸に心酔してるからドジャースに行きたいんだろうな
あと宏斗はNPBの試合は全く見ずにメジャーの試合ばかり見ているらしい
日本の試合を見ることは相手チームの野手の研究にも繋がるだろうになあ
全く見てないらしい
>>900 投手天国な球場でも出ていきたい悲惨な球団なのか?そういう球場なので勘違いしてしまうのか?
謎やな🤪
で鈴木誠也も怪我してるからな
元々しょぼかったのが更にしょぼくなって
行った
ドラ1の見栄えだけで味噌滓どもに持ち上げられて中身はスカスカのカスだった
って落ちだな
>>911 もう末期症状やんか
マジで馬鹿だったのか
>>912 勘違い投手も出て来やすい環境だよね
それも来年で終わるが
中日の温室育ちの投手陣は早く目を覚まして欲しい
しかし負けた時は凄まじくスレが伸びるな
皆溜まってるんだな
これシーズン中なら新庄右出して1イニングで左にするとかしそう
同じリーグじゃなくてよかったね
郡司が能力あるのはわかってたからな
状況によっていろいろできる頭の良さが新庄野球に合ってた
ベンちゃんて本当に鵜飼のこと好きよね
過去には「今、鵜飼を育てることができたら、僕はユニフォームを脱いでもいいです」て発言してたし
郡司はバックホームを2度エラーした時に当時ブレイクしてた木下信者からボロクソに叩かれたのを忘れないわ
木下の年齢考えてリードも下手で数年後に衰える選手を使うんじゃなくてリードもよくて打力もある郡司を育てるべきだと言ったら袋叩きにあったな
どっちが正解だったかやっと答え合わせ出来たわ
井上よお前はいつまでファームの監督やってんだよ。ここは1軍なんだよ
鵜飼は1年目、栗は低くとも本塁打は出たが今はどちらもない
2軍ならリチャードみたいに打てるのかとおもえばそうでもない
鵜飼の立ち位置は今どこにあるのか
>>851 松葉と木下が組んでたから木下の勝率が高く見えるが松葉は別に木下じゃなくても調子いいのが分かったからな
松葉と石伊が組んだら石伊も貯金出来た。まあ誤差の範囲だが3年連続正捕手と新人捕手で誤差の範囲なら今後どっちを使っていけばいいかは明白だな
木下はとっとと中日から出て行きたかったと知って去年から応援出来なくなったわ
アイツは心意気が気に入らん
>>921 あれは人工芝の速さに慣れてなかったせいもあったと思うな
打撃で結果出てたんだから代打枠で1軍に残してほしかった
石伊の評価が上がって木下戻ってきても石伊正捕手でいいわという声が最近よく上がってたとこで最近の連敗で一気に石伊叩きが始まった。もう誰が叩いてるか明白やんw
木下離脱で後悔するのはキノアンだぞって信者はイキってたけどここ2週間の石伊の活躍で居場所無かったんだろうなw
>>880 今期盗塁阻止率.100だけどね。(10-1)
ドラファンはそれが許せないだろう。
昨日も逆に引導を渡せたのにまともな出塁がそもそも少なく逆に引導を渡された。
>>930 郡司はそんなに弱肩なのか
石伊のが遥かに上だな
>>928 でも最大借金更新しそうなんですけど
カード全敗阻止できてたのこれも破られた
ずるずる行きそう
止まらないな
>>928 勝てば賞賛され負ければ批判されるの当たり前やん 信者かアンチの概念しかないんか
糖度高そうだから安価返さないでね
>>930 でもランナー出たらストレート増えたの笑ったな
>>931 1 太田 光 (楽) .324
2 若月 健矢(オ) .276
3 古賀 悠斗(西) .237
4 海野 隆司(ソ) .200
5 伏見 寅威(日) .167
6 寺地 隆成(ロ) .098
パリーグ今年全体的に大したことないから郡司でもありなんだろうな
>>933 喧嘩売っといて安価返さないでねって逃げるのが木下みたいでチキンすぎるわw
つーかw
木下嫌いが痛々しいわwww
もう木下は年齢も年齢なんで復帰で今年半々だとしても翌年には3∶7そしてフェードアウトな流れなのにw
もう嫌い過ぎて1試合も見たくないんだろwwwwww
>>923 鵜飼ファーム成績
OPS .941 K% 17
リチャードの去年のファーム成績は超えてるで
別に郡司出したことについてはなんとも思わんけどその郡司に好き放題やられてあんな煽りヒロインまで食らったカスチームが惨めすぎてなぁ
決勝打決めたわけでもないのにヒロイン呼んだ球団と負けて煽られてんのにヘラヘラして最後まで歓声と拍手送り続けた現地民
名古屋と名古屋人って常日頃からダサいだの田舎臭いだの馬鹿にされ続けてきてっから負け犬根性が染み付いちゃったのかね
>>939 木下が嫌いというより木下信者がしつこくて嫌い
お前らが叩きに叩いてる選手ほぼ全員お前らより稼いでるんだよな
うける
郡司の放出は立浪と仁村がアホだったに尽きる
プロスペクト放出しておっさん獲得という優勝争いしているかのようなムーヴ
結果郡司はハムの優勝に貢献、中日は666で宇佐見は今や引退間近
根尾の投手転向を独断で決めた時も「私が見ているから大丈夫」とか抜かして、数か月後には二軍で投げてる様子すら見ていなかった
厄災みたいな監督だった
そもそも石伊が叩かれてるのは足りてないからであって木下関係ないからなw
石伊の成長と引き換えにシーズンを捨てる事を良しとしない奴らも居るからなwww
>>943 お前みたいな粘着キチがいるからスレが穢れるんだよ
このチームは現状木下だろうが石伊だろうが問題はソコジャナイ
>>946 あ、お前短絡的なものの見方しか出来んやつだったか。テラスも不要とか言ってるアホ層だな
地震があっても野球は続いたが
テロがあっても野球は続くかね
>>948 お前決めつけヤベーなwwww
俺は木下も石伊についても何も言ってないのにwww
構ってもらえる上にスレ荒らす目的も達成して
ワッチョイ変えて石伊アンチしてる奴には願ったり叶ったりですね
>>952 お前木下が嫌い過ぎて1試合もでてほしくないならそう言えばエエやんw
さも世代交代が正論ですみたいの臭いわwww
捕手論争はD専なんて可愛いもんで
ツイッターやヤフコメのが酷いし影響力あるんで
ここで暴れても無駄よ
>>954 何度も言うが木下が出てることより木下の能力を過大評価してる層が嫌い。別に俺は誰が出ても勝てばいい。木下がホームラン打てば喜ぶぞ。木下信者は木下以外がミスすれば喜んで叩きにくるがな
また句読点木下アンチか
こいつほんま分かりやすくキチガイだな
D専のオッペケは毎日ラジオコメントやニュース記事や成績を貼りまくって煽ってるイメージw
年齢構成やコピペの陰に隠れてるけどオッペケもヤバい感があるw
石伊アンチって結構前からいるよね
ちなみにトライアルとラムー大好きな底辺おじさんと判明してる
>>958 お前久しぶりに来たな
こっちはお前が来るの待ってたのに
使うお店で底辺と騒ぐ朝から5chで他人を非難するもっと底辺なおじさん笑
アンチして誹謗中傷してる奴に底辺って言って何が悪いんだよ
非難とかw
自分がトライアルとラムー大好きな底辺おじさんと言われたら非難とかw
お前がやってることもっと自覚しろど阿呆
黙ってNGぶち込んでおけばいい
相手するだけ無駄よ
石伊アンチにはトライアルとラムー大好きおじさんって言ってあげましょう
>>965 3位スレで昔荒らしのテンプレ入りしてた競馬馬鹿でしょ
戦犯誰?に誰もレスしないと発狂しだす
今日は地上波無いのかでNG確認のようなレス乞食するも親切に教える人達に返信はしない
朝はおはD、サンドラの時間になるとやってくる
ポスターだのつまらない造語を指摘されると「お前に読ませる為にやってる訳じゃない」と躁鬱病さんを困惑させる
キャラ作りに福永アンチやってみたものの福永コピペから全スルー
悲しみガイジに「俺だけじゃなくコイツもテンプレ入りしろ!」という面白発言されてたけど
今は一緒になって石伊叩きしてる間抜けっぷり
まぁカオスだよ
レス乞食は触れぬが吉
年齢構成
福永コピペ
悲しみガイジ
トラナカッター
パワハラ不倫マン
みんな揃って試合中は静かになるのはなんでだろうかw
木下石伊論争はまだわかる石橋つかえ言ってるやつが一番やばい
消去法で使われてるだけだから石伊は悪くない
全ては編成下手で育成力皆無な球団のせい
だーれも育ってない
>>974 年齢構成も悲しみガイジも試合見れねーもん
年齢構成は関西ローカルしか見られないし
悲しみガイジは関東ローカルしか見られない
平日昼間から中継の無い小牧のオープン戦で多分一球速報見て批評してた間抜けな2人だから
このスレ終わったらあっちの荒らしだらけのスレにいけばいいのか?
結局666とゆうこれ以上マイナスになりようがないチームの成績を上げることすら出来てない
セが軒並み弱くなって助かってるだけだ
毎年交流戦後半に大失速してそのままフィニッシュの流れなんとかならないの
このままだと現派閥の責任問題になるけどどうするの球団の現派閥さん
>>985 目先の試合に勝つのを優先して
カリステ板山本みたいな他所では戦力外の選手使うから
戦力が一向に上積みない
今日負けたら新庄日ハムに1勝11敗かよ
情けないチームだ
アメリカとイランが戦争始めたから、今年のペナントは中止。
二軍スタメン
1(中)濱
2(二)樋口
3(右)鵜飼
4(一)中田
5(捕)宇佐見
6(左)モニエル
7(三)川上
8(指)加藤竜
9(遊)辻本
P 金丸
6/22 D 松葉 × F金村
☆NHK総合(全国放送)・NHK+ 13:05~
解説/和田一浩・田中賢介 実況/黒住 駿
☆Jスポ2・Jスポオンデマンド 13:25~
解説/森 繁和・小笠原道大 実況/熊谷龍一
☆DAZN 13:30~
解説/阿波野秀幸 実況/長谷川 巧
☆CBCラジオ・HBCラジオ 13:27~
解説/荒木雅博 実況/西村俊仁 ゲスト/牧野真莉愛
☆東海ラジオ 13:30~
解説/山﨑武司 実況/小田島卓生
今日以外、交流戦明けで来週末まで一軍試合ないから調整なんかね
>>854 なるほどー
有るかもね
視野が広くなったわ
金丸は前回から中8日
今日投げてまた中8日でハマスタの頭に持ってくんだろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 45分 26秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250623011152caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750486935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】