◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】祝勝会 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757245842/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】 ★6
http://2chb.net/r/livebase/1757231378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
広島って糞弱いな
こんなチームに負け越してる巨人wwww
>>5 2025広島って語呂的にアリそうと思ったんだけどな
小園が猛打賞だったらイライラだったし穏やかな終末を過ごせそうだ
>>3 今年限定の確変よ 珍優勝の年には今岡みたいな1年限定の確変選手が必ず出現する
我が軍って独走してもちょっと隙見せて夏までワンチャン2位チームに可能性残したらしてたから
最短には無縁だと思ってたけど記録持ってたのか
広島は2年連続胴上げを見せつけられるのか
いい経験になるな
石井昨日結構球数投げてた気がするから
岩崎で危ない橋渡りそう
>>17 1990巨人が9/8に優勝でNPB最速記録
このままだと塗り替えられるの確実だな
試合消化率だと歴代2位なのは変わらない
阪神地味な試合展開で胴上げw
独走なので感激も無いやろ
後は岩崎お楽しみタイム
2年前確か坂本がホームラン打ってたよな
あそこで中川出てきたの
ライデルにセーブつけさせるためかと
>>31 坂本岡本が意地の連続ホームラン打ってたな
もうちょいベイスと差が付いてくれれば中川放牧とかも出来るんだけどなぁ
阪神が強いというより広島が酷くねーかってパリーグファンが言ってる
日シリは阪神vsソフトバンクでソフトバンク日本一やろうな
阪神はコンプレックスが有るからな
なんとなくだが、阪神優勝の翌日ぐらいに坂本勇人引退のニュースが出てきそう
19年も巨人優勝の翌日に阿部慎之助引退の速報が出てたし
まだわからない、阪神の選手を乗せた飛行機が落ちるかもしれないでしょ
珍カスの楽しみは最長でも日本シリーズで終了だが我々巨人ファンは最悪でも
フェニックスリーグ、ウィンターリーグと年末近くまで野球を楽しむことができる
伊織は才木の防御率逆転できる?
お互いあと3試合くらいは投げそうだが
残り試合の見どころさん
・泉口の首位打者&最高出塁率
・伊織の最優秀防御率
・ライマルのセーブ王
・大勢の最多ホールド
・中山の二桁ホームラン
・石塚の一軍デビュー
阪神って基本こんな塩試合してると思う
投手陣がほぼ完璧に抑えて2点くらい適当に打てば勝てるって試合
>>47 長野が09年シリーズでラミが打ったとき「よっしゃー!ラミちゃん!!」って言ってたw
巨人的に1990は最速優勝より西武に4連敗の衝撃しかないよな
>>58 甲子園の巨人戦もこんなんばっかりだよな、ギリギリででも終わったらいつも負けてる
ボコボコにやられた試合はそんなないイメージ
何で広島は勝ちパターン全部つぎ込んでんの?ヤバくねえか?
もう優勝決まったら必死にはいかないからハメが勝ち越すだろ
優勝決まるまでにほぼ消化した巨人は恩恵受けないから3位以下だな
>>65 そう確かに
けど優勝決めたのは怪我から復活の吉村のサヨナラホームランなんやけどな
>>41 今年の阪神投手力のチームだからな
こういう地味な試合を悉く拾って行く
>>72 タイトル争いしてる奴ら多数いるし主力出すだろ
2年前の大勢と門脇の阪神優勝決まる試合にインスタライブ
大勢の「甲子園に行きてえ」は強烈だったw
>>46 田中と同時引退発表で頼むわ
居座っても使い物にならないからな
阪神優勝決めたら才木は藤川の胴上げやマウンドに上がってこれるんかw
落合中日の頃、マジでナゴドで全く点とれなかったからなー
ナゴドの中日戦ほんとに嫌いやったわ。今のマツダみたい
>>65 なんか普通にボコられたよな
下馬評も西武有利だったけどあそこまで一方的に負けると思わなかった
【速報】3位以下または2位でもアコムなら阿部辞任決定
例外はCSで阪神破った場合のみ
>>95 そうなんか
勝ってる割にはリリーフ陣総出だなと思ったらアクシデントだったのか
>>96 悔しいのは分かるけど流石にどーでもよくはないだろw
戦犯ランキング
阿部
↕︎12ゲーム差
戸郷
浦田
異論は認めない
今日の甲子園戦、転売ヤーやばかったらしいな
メルカリって悪やん
優勝決定試合って
お祭り大勝か重苦しいか
どっちかだな
最速優勝なんかよりマツダで10年以上連続で負け越してる方がなー
>>109 どーでもいいだろ
巨人ファンでも知らなかっただろ
V決定時残り試合
17 2025 阪神 19 1965 南海
16 1990 読売 16 2015 ソフトバンク
15 2023 阪神 14 2002 西武
13 1967 読売 13 1972 阪急
12 2003 阪神 13 1990 西武
12 2016 広島 13 2017 ソフトバンク
11 1959 読売 13 2023 オリックス
11 1965 読売 12 1970 ロッテ
11 1977 読売 11 1967 阪急
11 2009 読売 11 1983 西武
11 2012 読売 11 2011 ソフトバンク
11 2013 読売 10 1950 毎日
10 1955 読売 10 2013 楽天
10 1988 中日
泣いてるおばはんおって草
お前ら巨人優勝したら泣くか?
一昨年は岡本坂本のホームランも阪神ファンから祝砲言われて謎の盛り上がりだった
>>111 前年度MVP先発抜けたのに新外国人先発補強しなかったアホフロントも入れといて
>>120 全く知らなくて抜かれたらノーダメだけど今知ってるじゃんw
阪神唯一の弱点がクローザー
守護神って感じがしない
まぁワースト記録更新とか毎年の様にしまくってるし
今更、最速記録更新されても、あーそうにしかならんわ
恥をかくのに慣れてまった
少なくとも藤川はどんでんよりよっぽど優秀な指揮官だった
パ・リーグ首位の正捕手と最強クローザー補強したのに優勝できなかった去年の優勝チームがあるらしいな
1990年巨人
88勝のうちの先発80勝、70完投
阪神と言えば
80年代は掛布、岡田のどんくさいイメージ
90年代は暗黒時代
00年代はノム、星野、金本のよそ者時代
マツダで優勝という考えうる1番最悪なの引いたの腹立ってきた
>>144 試合数も違うしな
当時は130試合今は143試合
よし小園抑えた
てか4番小園ってどうなんや。4番はやっぱ1発ある打者がいいやろ
王長嶋を簡単に踏み台にして越えていった森下佐藤コンビに最敬礼だな
>>56 大勢は最多ホールドではなく、最多ホールドポイントが取れるといい
ホールドポイントで最優秀中継のタイトルが決まるからね
>>85 ルール的には上がれるやろけど本人は辞退するやろなあ
なんなの巨人戦だけ頑張るマンの広島はw
クソみたいな打線だな
菊地と末包出さない時点で察しだわ
>>156 阪神はもうファンと一体化しとるからなぁ
良くも悪くも凄い球団やわ
しかしこんな早いリーグ終了って
取り敢えずせの監督5人は入れ替えろよ
バントだのエンドランだの外野前進守備だのクソ采配で勝ちに行ってこれなんだから
たった2点が追い付けないのが情けないな
悪あがきすらできない
小園もタコってくれて中野も最近あんま打ってないのは助かる
秋山さん、今年こそは目の前で胴上げ阻止すべく打席へ
>>159 広島の緒方と一緒
何もしない方が勝つ監督
秋山胴上げ見届けるどころか最後の打者になりそうやん
>>144 >>154 1990年は4月7日にセパ同時開幕でしたね
>>178 これでCS阪神負けたらギャグになるのにね
ドジャースフルボッコしてセリーグフルボッコして宇宙一とか阪神凄すぎる
今年の藤川って策を講じることしなくても良かったんじゃね?
選手が動かなくなって自分で何とかしないといけなくなった時にどうなるかでしょうな
優勝する時でさえ他専に乗り込んでくるのははっきり言って異常者
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ優勝しました
`'ー-'''
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
まぁ圧倒的やったもんなぁ今年
岡本怪我してへんくても結果変わらんかったやろな
しかし糞弱いチームだな
こんなチームにも勝てない巨人って
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
巨人さんのおかげで最速優勝出来ました!今年は本当にありがとうございました!
CSで下克上されてCSまでの期間が長すぎるせいだ!ってキレる珍カス見てみたい
やっと優勝できてよ
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
■
■■■■
■ ■
■■■■■■■■■ ■ ■■■■■■■■
■ ■ ■■■■■■■■ ■
■ ■■■■■■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
.■ ■■■■ ■ ■ ■ ■ ■
.■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■■
■ ■■■■■■■■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■
>>215 おめでとう
巨人のおかげで優勝できたな
阪神おめ
さて明日からなんか動きあるかな、
火曜から石塚君フルスタメンでもいいと思うけど順位決まってないからしないか
才木くん?君喜ぶ前にしなきゃいけないことあるよね?
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
>>166 今年は怪我とかあって不本意な成績でしたが来年は阪神巨人で野球界を盛り上げて行きましょうね。今年もお疲れ様でした。
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
>>221 中日戦を1つ2つ拾えた程度の違いだと思う
そもそもあいつが阪神広島全然打てないからこうなったんだし
>>229 去年の俺達のように?ってツッコミまち?
最速優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwww
許🉑っさんざまあああああああ
土下座まだか?wwwwwwwwww
>>215 道頓堀に飛び込み頑張ってください
もちろんやりますよね
>>254 CS勝ち上がってくれればええよ(´・ω・`)
阪神おめでとう
強かったわ、こんなに直接対決も負け越すとはな
むしろよく去年抑えて優勝出来たわ実質阪神の黄金期中だったろ
貯金ありの2位CSで、珍さんをやるせない気持ちにさせてやりたいよな
石破総理最後の最後に最高の仕事ありがとう
お陰で明日の一面は阪神ではなくなる
動かないで良いとこは腹括って動かないってのが大事なのよ
阿部みたく無策と責められるのにビビってアホなサイン出しては選手に責任押し付けるのは腹括ってない
単なるチキン
しかし今年の珍みたいな圧倒的な強さでも優勝は9月になっちまうんやな
広島何気にこれで阪神戦3回か4回目の3タテやろ
地味に酷いなw
我が軍でも2回しか喰らってへんぞ
>>278 デイリーは阪神優勝が一面だよ
ただ他は石破でしょうw
>>257 それな
阪神戦借りてきた猫レベルやもん
阿部も今頃喜んでるやろw
次の松井監督にあいさつすましときや!
阿部監督、今季限りでの辞任
新監督に松井秀喜氏
備えろ
>>281 悔しいフリしてニヤニヤを隠し切れてなさそうだけどもしかしたらクビ通告されてそれどころじゃないかもなw
>>110 周りは野球に関してはキチガイばかりだから辛いでしょ
甲子園とかあんな狭いとこに押し込められて
1990年の巨人は114試合目で優勝してるので、変わらず最速は巨人です。
今年の阪神は126試合目なので
残り17試合だから12勝くらい出来れば確定じゃね
実際そんな力はなさそうだから10勝7敗くらいか目標
>>120 自分も全く知らないし、珍オタはどうやって調べてくるのかと
リーグV逸ということで、明日にもチョニキ坂本コバヤシあたりの引退報道が出るのかな?
さすがに少なくともチョニキはもう今季限りだろう
>>307 阿部も去年はそう言われてた
ボロ出るのは2年目よ
明日休みやし今日優勝決めてええな(´・ω・`)ノビノビできるじゃん
阿部のやらかしで少なくとも直対5個は星取りこぼしてるからな
阿部の責任は大きいよ
借金ならクビでいい
>>286 一つだけが勝ち続けるってのはそうないからね
>>279 貴りえ結婚で西武の日シリ優勝が吹っ飛んだ時もあったな
>>162 あのころはドーム球場もウチだけだったし、中止も多いし、比べること自体ナンセンス
【速報】
道頓堀川にて3人ほどダイブした様子が確認された模様
岡本がいれば。田中がいなければ。あともうちょっとの運があれば。
ワンチャンわが軍が優勝してたんだよな
>>290 デイリーは天皇が崩御しても一年中阪神一面のガイジ新聞
>>225 言語力無いなお前w
親ガイジか?www
反若手厨ってやっぱ珍カスアンチのなりすましなんだな
ほんとあからさますぎて分かりやすいわ
2位確定はまだまだ先だろうけどAクラスはほぼほぼ決まった感じはする
>>321 マツダと阪神戦は阿部が余計な事して全部裏目に出るのが余りにも多かったな
>>312 1年目の監督が独走しやすい現象マジ謎
ナベQ西武も1年目えげつないくらい強かったのに、翌年から完全に空気だったし
>>329 ここまでの差がついてる以上なんも言えんわ
csで下剋上や
もしこれで2、3位のチームにCSで負けたら
流石にCS廃止になるんじゃねえの?
>>332 馬場もね
2軍のマジックは8か7ぐらいじゃないかな
>>329 無いやろ
菅野流出と戸郷絶不調で諦めた
冷静に考えて5月に優勝絶望で7月には終戦ってとんでもねーな
まあ阿部なんかなんも気にしてないだろうけど
今のチーム状況でいきなり松井監督はビミョーな感じ
長野引退させて1年間の監督でいいよw
>>327 ゾンビみたいなものだから上から蓋して上がってこれなくすればいいのに
新人王資格は60打席で失効だから15試合くらいは石塚スタメン出来るんだよな
残り17試合しかないしやって欲しいわ
>>339 なりすませたと思ってる境界知能の珍かすさぁw
>>217 試合数も開幕時期も違うから無意味だけどまあおめ
珍カスおめでとうさんやな
他が弱過ぎたわ巨人は猛省して来年優勝しろや
>>343 ならんならん
CSの収益がデカすぎるからな
>>320 重信、増田大、近藤、今村も引退か構想外
>>337 まあバンド中日戦なんとか勝ち越せたのはデカいわ
伊織で負けた時は3タテ覚悟したけど
>>298 見てなかったけど何かやらかしたのか
例えば盗塁成功率55%とか異常だよ異常
お前寝てろのレベル
今年の開幕前とかに里崎さんが
今年、正捕手甲斐が抜けたソフトバンクが優勝できるか
去年、優勝した巨人に甲斐が入って連覇できるか
甲斐の本当の価値が分かるって言ってたな
ソフトバンク優勝で巨人が優勝逃すとか存在価値があまりなかったってことじゃん
SBと阪神が勝率同じだから
抵抗できるのはSBぐらい
逆もしかり
2リーグ制以降1位阪神2位巨人がないジンクスは果たして
>>327 めちゃくちゃ臭いらしいな
どの店も入店拒否
>>329 確実にないな
岡本なんて居た方が阪神に弱かったし
>>371 甲斐さん、特段必要なかったってことだ
岸田で十二分すぎるからな
>>376 藤川はcs取りこぼしそうにない
阿部は情けない
セ全球団パに負け越してるし歴史的に弱いリーグで唯一ちょっとまともだっただけなんだろうな…
独走を許した巨人含むセリーグの球団が情けない
多少巨人に余裕はあるけど2位確定させるまでまだまだ戦いが続くから
中々石塚とか試すタイミング無いな
早いこと順位確定させて泉口とか個人記録組と若手メンバースタメンに切り替えたいが、あとマー君もか
9月7日とは持て余してしょうがないな
阿部さんよ
あなたの責任大きいよ
来シーズンも阪神かな
主力が抜けるまでは黄金期かもね
まぁ阿部も去年は新人監督で優勝したんだ
温かい目でみてやろうじゃないか
>>362 必死になれて羨ましいわw
うちが優勝させたようなもんだしなんだかなあw
どう考えても投手だなうちの課題は
どの試合も5回6回で交代だと中継ぎに負担かかりすぎる
岡田さん酸素器つけてたよね
やっぱり具合が悪そうだな
阪神の独走を許したのは巨人だ
まずは監督の身でありながら阪神ファンを公言する男の処遇だろう
10年前の藤川は
メジャー解雇されてNPBにも戻れず
兄のいるBCリーグに所属して
苦渋の日々を送ってたんだよな
CSは若手メインで行ってほしいな
つーか火曜日からもう来年に向けて始動してほしい
>>286 もっと早くに決まるかと思ってたわ8月中とか
思ったより遅かった
対阪神7勝17敗
史上最速優勝
史上初の阪神1位巨人2位
これで辞任しないならすごいわ
広島は三連覇中に17.5差くらいのぶっちぎりでもCSやってなかったか確か
>>261 何でそう思うのか?2位確定したわけでもなし
>>361 やって欲しい気もある一方球団的には一試合3億手に入るCS開催権は非常に重いものなので2位決まるまでやっぱむりなんじゃねーかな
>>371 甲斐にたいした価値はない
他の野手が強かった
終わり
>>387 近本がどうなるかだね
別に巨人に来て欲しいとかじゃなくて阪神退団したらセンターおらんなるし
>>383 村上岡本牧オースティンがことごとく離脱してたからな
でもうまくいきすぎてる感じするわ
csでなんかありそう
阿部のことだから来年開幕甲斐スタメンやりそう
無能もそうだけどコメント胸糞悪いし辞めてほしい
>>382 まぁ結局やるんは選手だしなあ
去年だって8連敗の時と出てる面子ほとんど変わってないし、そら弱いよなーって話
>>353 石破辞任と由伸ノーノー未遂からのサヨナラ負けだろ(デイリーを除く)
>>383 要はセの阪神以外がいかに弱かったか、だな
>>405 やっぱり中野につぶされたところからおかしくなったね
岡本の離脱が大きすぎた
虚カス逝ったぁぁwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
>>408 ??「岸田の野郎なかなかケガしてくれねえなあ」
畠
優勝の前にうまく1軍に滑り込んだなあ
来年も契約ありそうだし
>>371 そんな事は普通の野球ファンは解ってたよ、馬鹿な阿部と少ない甲斐信者が神格化してただけ
>>411 懸念材料はそれだったのに、甲斐獲得とかわけのわからない補強からおかしくなった
藤川も運があった
岡本
村上
牧
そろって離脱だからな
来年はWBCあるから優勝チームの選手は大変だな
短いオフ慣れないWBC球と早めの調整
早い優勝に残り消化試合
珍カスのCS敗退あるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新井って元阪神だから広島ファンの怒りもあるんだろな
3位どうしの日シリは無いし、なんならセパどっちかは1位が出続けてるはず
>>407 上手くいきすぎなんてもんじゃない
交流戦あたりから負け越し0とかさすがに異常すぎるw
うなぎ「5割なら優勝争いできる」
確かに阪神いない世界線ならできてたわ
王も原も由伸も最終年Aクラスだろうがクビだったし阿部もそのパターンだろ
>>417 今のところ2位以下同士は実現していない
どっちかは優勝チームが来てる
阿部に恥って概念があるなら吉村をぶっ壊した王と同じように辞表出すはずだけど期待するだけ無駄か
>>430 まあ昨日も書いたけど先発として期待に応えてくれたのは伊織だけだからね今年
前評判の低さだと2番目に期待以上だったのは赤星か
>>301 もうここ何年かは甲子園には行ってない
今年は京セラにも行かなかったけど
中日ファンだけど
優勝争いしたくて巨人移籍した
裏切り者のライデルざまぁwwwww
大人しくセーブ王のタイトルだけで満足しとけよ
明日か明後日に読売新聞の一面で
渡辺恒雄会長「阿部君は読売グループ内の人事異動で(監督を)辞めてもらう。肩書は特別顧問だよ。
後任は原君を軸に考えておる」
とか言いそう
そろそろ
岸田馬鹿って俺に言ってた人たちは俺に何か言って来てもいいんだよ?
カタワの小林と大城と違うんだよって俺はずっと言ってたよ
かれこれ5年前くらいから
欠点がないから特に特筆するところもなくて目立たなかったけどそうじゃなくて高いレベルで揃いすぎてるから目立たないんだよと
まぁあれだ2位なら全然いいよCSのお金入るし
3位だったらまぁ進退届くらいは出しとこうか
読売ジャイアンツ 阿部監督
「またCSでやり返せるチャンスがあるんでね。出られるようにこっちは頑張ります」
>>381 城島や現役阿部レベルじゃなきゃ捕手なんてようすにどうでも良いってことよ
なーにが司令塔よ
石伊とか海野で完封してたろ
バンクの今のキーマンは近藤
もう2位争いになりそうだし伊織を横浜に2回ぶつけるローテにしてくれんか阿部
>>442 そう思う
落とし穴はcsで頼みたいわ
その前にハメに勝たなあかんけどな
藤浪きそうで怖い
伊織ちゃんオープン戦の時はローテ剝奪の危機だったのにようやっとる
前と比べてどこのチームも主軸しょぼいのってボールのせい?
何か試合みてて緊張感全然ないよな
向う5年は阪神優勝だよ
うちが胴上げできるのは
岡本坂本丸の後釜ができてから
>>441 割とおっさん揃いやでな
それに去年の打線のクソっぷりを見てると、申し訳ないけど安定して独走するようには見えん
>>453 ちょっとBクラスの人は話しかけんといてもろて……
はいセ・リーグ終了 今年のリーグ終わったんだから
来年以降優勝できる戦力底上げしないとな
残り20試合弱 スタメンに石塚や三塚入れろよ
>>459 岡本先生はメジャーにアピールしたいから出るよ、大勢もかな
わりと真面目に横浜は短期決戦強いし、ワンチャンあるんじゃないだろうか
うちはCS出ても甲子園で勝てません
1stで伊織グリフィンを温存するくらいじゃないとCS通過無理だわな
>>458 「優勝させてあげたかったんですけどね」
>>443 これこれこれなのよ
阪神の優勝よりも阪神にボコボコにされて負け越すのが一番腹が立つ!
>>459 実際問題選ばれる可能性あるの伊織と泉口ぐらいか?
ひょっとしたら岸田もあるか
向う5年は阪神優勝だよ
悔しいけどね
うちが胴上げできるのは
岡本坂本丸の後釜ができてから
>>466 読売新聞の会社で限られた人間しか入れない謎の要塞部屋で
ナベツネの脳みそが生かされてるという噂を文春が・・・・
珍カスが優勝できたのは藤川じゃなくて岡田の功績だろ
ちなみに阿部は何かやったか?
大山が巨人に来てたらどうなってたんだろうな
ただ大山の打撃劣化してないか?
>>428 監督の野球観や目指すところは人それぞれだから
あまり批判するつもりはないけど
ワードチョイスの不味さと、幼稚な喋り口調が
勝っても負けても不快な気分になるし
野球にも影響してる感じがする
正直代わってほしい
シーズン前の期待通りの成績残してるのって山崎とライマルくらいか
今年のターニングポイント考えよか
甲斐と森下の甲子園のアレ
今のチームだと見てて面白くないからBクラスで良いよ
巨人は菅野の穴を埋められなかったどころか主力投手が去年より悪いという状況では優勝は無理だった。野手は岡本の穴が大きかった。泉口だけが気を吐いたが。
橋上コーチなんていてもいなくても変わらない。
対阪神て試合内容的には僅差の負けが多いから対戦成績成績程の差は感じないと言いたいけど多分毎回その僅差でやられるのはしっかりとした差があるからなんだろうな まずは細かいミスをなくそう
>>467 見りゃわかるけど何処も世代交代に失敗してる
とにかく野手がショボイわ
仮にCS行けた場合は
伊織グリフィン戸郷
森田田中井上伊織グリフィン戸郷
こんな感じか
CSに出られるだけでもライマルはちうにち出た甲斐あるな
>>488 なので最速とかあまり意味がないのよ
珍カスがいちいち言ってくるけど
>>489 岡田がデバフかけてたから去年巨人が優勝したんだぞ
珍優勝したからってジャイアンツに何か起きるわけないよ
巨人の勲章がまた一つ阪神に奪われたな。
ペナント開始日が早くなったとはいえ、試合数増えて1990年越えは凄い。
珍さん
アレンパとか調子こいてコケたのもう忘れたの?
ニワトリやハトより記憶力ないでしょ
うちの最速優勝の年は日シリがもうネタレベルの黒歴史やし塗り替えてもらってよかったやろ
まあ阪神タイガースが強かったのは間違いないが
巨人が弱い、自滅やらやらかしまくったおかげもある。
阿部70億使ってコレってw 普通クビやで 岡本の怪我招いたのも意味不明な使い方したあんたやし
向う5年は阪神優勝だよ
阪神は上がり目しかない
森下佐藤はまだまだノビシロいっぱい
うちが胴上げできるのは
坂本岡本丸の後釜ができてから
>>453 本当に優勝が一番の理由ならソフバンに行くのでそれは建前や
本心は一番金積んでくれたから巨人や
君らが巨人以上の金額出したら残留してくれてたで
キャビーはお前らが過小評価しすぎなだけで残すべき選手だから…
阿部やめろ!
阿部やめろ!
阿部やめろ!
阿部やめろ!
阿部やめろ!
阪神は矢野時代のドラフトが神がかってたけど
どん以降は森下以外微妙な気がするからそこでやらかし続けてくれれば
>>509 おまえ、キャベッジのOPSやらのセリーグ順位みてこいよ
>>489 監督1年目に優勝するのはだいだいそれやね
ここから安定して勝てるチームを作れるかどうか
言うまでもなく阿部はそれができなかった
でも去年は優勝したとはいえ後釜問題で素直に喜べへんかったからなぁ
今年は優勝逃したけど石塚ライト泉口三塚と楽しみな選手増えてる
来年楽しみや
>>501 流石に2ndステージがやば過ぎんか
1st温存して2ndに良いピッチャー回した方が良い
とりあえずお友達コーチ陣どうにかしないと
特に守備に関しては古城になってからミスが顕著になった
>>490 とりあえず阪神大山の様には活躍してないだろうな
佐藤いるのは大きいやろ
前後が岡本じゃ勝負楽そうだしw
来年も岡本や吉川や丸が主力とか言ってら5割だぞ
残り20試合弱で石塚、三塚等を一軍戦力にする事が大事
>>509 最近の外国人は
大ハズレはなくて
残留か放出か悩むような
選手は探し出してくるよな
>>523 引退試合の時もめっちゃ長くて何言ってるかわからんかった
藤川もうええやろ
喋りたがりやな。引退試合思い出すわ
喋りすぎてみんなシラけてた
>>409 そんなん関係ない
子どものころの趣味と仕事は別物
社会人やってたらそのくらいわかるだろw
キャベ残すかどうか聞いてるやつ毎日いて毎日いるって返されてるのになんなんだ
要らないって返して欲しいんかな
セ4球団敗戦の弁
▼巨人・阿部新之助監督 投打のバランスが素晴らしい。投手はみんないいし、クリーンアップ3人、レギュラーが固定されているのが阪神の一番の強み。1点差の試合が(24試合中)14試合(6勝8敗)の中で、こちらは細かいミスが多かった。
▼中日・井上一樹監督 打撃陣は主軸、投手陣はローテーションの核、軸がしっかりしている。佐藤輝の急成長は認めざるを得ない。個々のレベルアップのお手本として、中野や森下を見てみろと。うちの若手も、そうならないと五分には戦えない。
▼広島・新井貴浩監督 打線は1番から5番までしっかり固定されていて、投手も野手も軸となる選手がたくさんいる。顔触れを見ても、この強さはしばらく続くと思わせるぐらい強い。去年も(巨人優勝を目の前で)見ているし、悔しい。
▼ヤクルト・高津臣吾監督 阪神は非常にバランスの取れたチームだった。1年間、同じメンバーで戦えるのが強さにつながっていた。逃げたくても逃げさせてくれない打線だった。どこからでも点を取れるし、対策を練っても良い結果を出せなかった。
>>494 立ち位置こそ変わったけど大勢もそうじゃない?
丸も年齢考えたらようやっとるかと
>>510 ワースト更新ばっかしてるけど
取り返すのは何時の日なんやろなあ
>>505 あれは育てたとは言えないなぁ
門脇不調だから泉口使ったら打ってラッキーだろ
>>528 西舘が二軍で復帰するみたいだしそれ次第じゃないかな
因みに温存理論よく見るけどしてるの見たことないわ
返答なしかぁ
まーた岸田馬鹿来たよってよく言われてたけどなぁ
まあ今はそれがいい思い出だからいいか
とりあえず阪神がCSで負けて、CSルール変わることを望むわ
村神、サトテル、おかもんの3人がMLB行けば面白いよな、来年
キャベッジもう1年残した方が良いと思うけどな
これより打つ外国人連れてこられるか?
明日の一面
ニッカン 石破辞任
スポニチ 石破辞任
サンスポ 石破辞任
報知 石破辞任
デイリー 阪神優勝
>>468 なんでよりによって浦田を三塁で使ったのか
守備コーチか
寺内さんが無職になりそうだし引っ張るか
>>458 せめて借金は返してから挑もうね…
人としてね…
慎之助わかってる?
>>474 2位確定できたらあるかもな
阿部ジャイアンツしっかり応援しれ
2試合くらいできるかもしれん
CS1stは間に合えば山崎・戸郷・グリフィンかな
CSFは井上・赤星・横川....
>>543 去年のセ・リーグチャンピオンはあくまで巨人
ハメでは無いと言う事だ
>>533 残留しても次の年にダメになるのが多すぎ
ウォーカーもヘルナンデスも
フロントも井上とか赤星とか横川
こいつらに期待するのはいいが計算に入れてはいけないというのがよくわかっただろ
>>549 西舘一昨日くらいに三軍で投げてダメダメじゃなかったっけ
>>532 吉川岡本の限界が知れたシーズンやったね
二人とも居ても居なくてもあんまり変わってないし
ミス多いのはお前の脳味噌だよウナギ
失言暴言ばかりじゃねえか
それで采配はまともとか誰も思わない
たとえ20ゲーム差つけられても
CSで全てリセットされる
ファミコンみたいな世界
>>559 2020から勝ち越しないのでずっとボロボロにされてる
優勝した2024のみ12勝12敗1分で五分だった
そういや荒巻って元気なのか?
最近 2軍でも話きかんけど
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 虚カスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 虚カスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 虚カスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
石塚浅野三塚中田歩坂本達
秋キャンプではこいつらを徹底的に鍛えてくれ 全員2年後には一軍で活躍しろ
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 虚カスよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 虚カスよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 虚カスよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
阪神優勝、関西でも一昨年ほど大して盛り上がってないし、優勝より石破辞任の方がニュースバリュー大きいね
何も優勝の日に辞めなくてもw
>>509 お前らと阿部が過小評価してるだけで今の巨人じゃ岡本に次ぐ強打者
シンプルに打点HRチーム2冠
去年はヘルナンデスモンテスが入れ替りで3ヶ月打ちまくっての優勝だったしな
そりゃ今年はどうにもならんわ
我々がリーグチャンピオンです
もしCSで負けたとしてもリーグチャンピオンは消えませんって予防線張ってて草
阪神の連覇止めねーとなあ
去年まぐれ起こしてないと
5連覇ぐらいしてもおかしくなかったし
>>549 温存してファースト敗退が1番叩かれるからな
それは歴史見ても100%やらないと断言出来る
石破総理は最後に最高の仕事してくれたわ
阪神の優勝より総理退陣の方がビッグニュースだもの
>>573 良くはなかったね、でも正直今はないものねだりで期待するしかないわけで
個人的に持ってるものは凄いと思うから西舘をなんとかローテ投手に仕上げて欲しい思いもある
>>578 アドバンテージが有る分
完全リセットとは言えないけどな
>>536 子供の頃熱狂的阪神ファンなら洗脳みたいなもんやぞ
心のそこにある珍カスはなくならないわ
ちょっと…?
何が明暗を分けたのか。阿部監督は「細かいミスがちょっと多かったのかな。失策もそうだし」と唇をかんだ。
連覇への道は閉ざされたが、このままAクラスを確保できればCSファーストステージを勝ち上がり、ファイナルステージで王者・阪神に挑める。
阿部監督ももちろんそのつもりで「またCSでやり返せるチャンスがあるんでね。出られるようにこっちは頑張ります」と力を込め
「短期決戦になったらまた変わるはずなんでね。何とかいい流れを持ってこられるようにシーズンの反省をして、短期決戦に臨めればなと思います」と気を引き締めた。
>>518 阿部やめろも石破やめろも似たようなもん
たんに本人が嫌いだからやめさせたいだけで
その後どうするかなんぞロクに考えとらん
巨人ファンも次は松井とか絵空事言ってるし
>>587 阪神だから~とか巨人だから~とか関係なく残念ながら世間は野球自体に興味が無い。
興味があるのは大谷だけ。
OPSが7後半の外人を見つけるのは大変
キャベツは残留濃厚だ
4億円くれとか言い出したら分からんが
現地や
ミャクミャクのコスプレしたやつが今飛び込んだわ…
岡本
メジャー行って結果残せず帰国阪神入り
ありそう
>>492 阿部のコメントはもう勝とうが負けようが聞きたくないな確かに
どっちに転んでも碌なコメントできないからずっと取材拒否でいいくらい
>>601 しかもこっちは先発制限されるしな
逆に去年これで負けたんやけど
>>591 そのとおりだわ
ハメカスがアホなだけで
>>580 ところが関西メディアはそうはならない
特におはよう朝日
>>597 金銭面じゃ勝ち目無いもんなー
年金まで出るし
>>595 元気なら良かった
選球眼良いからまた出てきてほしい
>>605 第1ステージで赤星井上でなんとか
しのいで
阪神には山崎グリフィン戸郷
山崎グリフィン戸郷で
特攻したいわ
>>608 例え松井が監督になっても
今のショボいメンツで日本一は無いわな
打線は言うほど悪くないよね
先発がガチで終わっとる
>>581 最近やっと2軍で初ホームラン打ってたで
1軍では打ってたけど2軍ではなかった
どんでんは美味しいとこ持っていったよな
素直に藤川虎の優勝のニュースバリューが低い
今年の阪神は雑魚狩りしてただけだから、CS敗けようが勝とうが
温まってるパリーグにボコられるだけやで今年は
>>632 打線は数字悪くないけど試合みてるとまじで終わってると感じる
最低限全然できないせいかな
しかし2年ぶり7回目って出るとしょぼくね?って思うw
巨人の盗塁成功率 55%
これに采配が如何にダメかが如実に現れてる
荒巻正直あんま魅力感じないんだよな スラッガー言われてたけどいうほどパワーないし
>>611 もう阪神ファンが慣れっこになったんじゃない?
巨人もソフトバンクも優勝してもファンはけっこう冷静だし
まだクソ暑い時期に道頓堀なんぞに集まらないだろ
>>632 前半の打線がクソ過ぎたせいで投手に負担がかかり過ぎたのがデカい
前半と後半で別のチームみたいになってるよな
下位チームは4勝2敗で日シリ進出
そんなに難しいことではないからな
>>609 自分もかつてほど情熱ないな
惰性で見てるカンジ
たしかにドジャースカブスとの戦いブリな
阪神と巨人では大差があった
うちはめちゃくちゃ弱く
阪神はめちゃくちゃ強かった
ペナントもその通りの結果になっただけ
>>612 2位争いするか2位を独走するかくらいの差しかない
>>633 大阪は阪神が生活の一部だから、特殊っちゃ特殊よw
日常会話もまず阪神の話題から入るのが当たり前だし
若い子でもそう
>>620 いや、リーグチャンピオンは間違いない
日本一じゃないだけで…
藤川が去年の巨人を肯定してくれたな
ハメカスはチャンピオンじゃねえとw
>>609 ぶっちゃけ大谷も飽きられ気味だよね
話題にのぼることがもうほとんど無い
岡本じゃなくて無駄に坂本を引っ張ったことだろw
あとコロコロ打線
三重も現職当選確実かよ、伊勢神宮の回りメガソーラーだらけになるやんw
>>660 岡本いたら交流戦の結果は全然違ったろうな
阪神相手には正直…
>>667 ハメカスはほんま見てて恥ずかしいわ
短期決戦だけのチーム
阿部とりあえず切ってくれ
石塚育てたいなら話はそれからだ
>>642 数字厨は試合観てイラつくことないのか?
こんなに点を取るのが下手なのに打線がいいとかとても言えない
ちなみに今までのNPB最速優勝記録持ってる巨人は1990年リーグ独走優勝したけど日シリで西武に4連敗してる
>>622 打てるやつ探せって簡単に言うけどメジャーのレギュラークラスの年俸見てから言えって感じ 二桁億は当たり前だもんな
菅野が抜けて先発が足りないのに放置してたのがダメだったわ
マルチネス獲る金で先発三枚くらい補強すべきだった
>>668 NO
言うほど阪神に興味のある人はいないw
まあ、東京における巨人よりは遥かに人気あるけどw
このままの面子だとcs出ても返り討ちだろうからガラッと変えて欲しいわ
それこそ山田哲人みたいにcsが1軍初出場みたいな感じで
まあでも書いてて思ったけど普通に今の面子で負けるやろな
>>668 今も全然そうよ
大阪はまだまだ若い子もテレビっ子が多いし阪神は生活の一部
岡本が中心じゃ一生阪神の犬だから
さっさとメジャー行っていいよ
>>655 テークバックあんなに腕畳んでたっけ?
全然迫力なくなった
>>669 今度はさすがに連覇するやろ
ここまで2位以降にゲーム差離してリーグ優勝して連覇できんかったら恥や
正直に言うとお前ら阿部解任なんてあるわけないだろ
一応去年優勝今年はAクラス確実だぞ
今までそれで解任された監督なんていたか?
>>668 そんな若者いないぞ
10年前までの福岡が日本では唯一そうだったけど
今はほとんど白けてるそうだ
>>397 同じく独立リーグで再起を狙ったドリスが戻ってきて戦力になったのは感動もんやなぁ
イマイチ甲子園のテンション低いな
選手もファンもぜんぜん盛り上がってへんやん
これから毎年優勝するからな
もっと盛り上がらんようになるよ
西武の黄金時代みたいになるよ阪神
>>682 ライマル抜きなら結局勝ち増えないでしょ
>>682 菅野抜けたのは痛いけど、グリ井上赤星ましてや戸郷まで計算できひんとは想像できひんかったよな
特に戸郷
>>691 そりゃそうだしいちいち2年で辞めさせてたらキリない
現地や
ミャクミャクのコスプレしたやつが今飛び込んだわ…
ps://i.imgur.com/xhwoiy5.jpeg
阿部以上の監督望むなら就任から2連覇必須だからな
出来なければ阿部と同等レベル
去年も守備力と飛ばないボールで誤魔化しただけでピッチャーの実力自体はそんなじゃなかったんじゃないかと思えてきた
>>680 まあ今はCSあるから試合ボケはないだろ
CSであっさり負ける可能性はあるけど
畠はシーズン最後の良い時に上がって来れて良かったなw
阪神に負け越し10
史上最速優勝を許した阿部は解任濃厚だな
たしかにドジャースカブスとの戦いブリな
阪神と巨人では大差があった
うちはめちゃくちゃ弱く
阪神はめちゃくちゃ強かった
ペナントもその通りの結果になっただけ
>>691 成績的にはまず無いが
マスコミ球団でコメント拒否連発したのは結構マズい
でも阪神って奇数年しか優勝できないジンクスあるよなw
>>714 まだ150kmギリギリ出る
マー君よりは上だろう
>>638 大きく離された2位3位の立場になってみると、失うものないCSワンチャンは結構楽しみなもんだな
僅差で優勝のがすとあまりやる気出ない気がする
70億とか言ってるけど単年で計算するとそんなでもない
ハメちゃんとかの方が余程金使ってるだろ
京セラドーム主催の巨人戦にあれだけ客が入るということは
普段は面倒くさいと思いつつ阪神ファンの話に合わせてる人沢山いるんだろうなという感想
俺は辞めて欲しいけど絶対阿部は辞めないと思う
まあここの奴らが願望なのか本気で思ってるのかは分からないけど答えは近々分かるよ
>>711 ナベツネ全盛期だったからな
今の巨人経営陣にそんな度量ある人はいない
しかし小久保もあっさり連覇達成しそうだよなw
工藤ですら出来なかったリーグ連覇
西武の黄金時代の雰囲気になってきたな阪神
西武毎年優勝して全然盛り上がらんかったよ
これからしばらく甲子園もそうなるよ
そら毎年優勝してたらそうなるよ
去年はともかく2012年のCSはマジで見ていてしんどかった
70億の費用対効果考えたらクビは妥当だろ
先発全然補強してないフロントも悪いけどゴリ押しで甲斐とかいうお荷物連れてきた阿部も責任とらないとダメ
>>705 阿部が叩かれてる半分はコメントの酷さとか選手の扱いの差とか、成績とは別の面じゃね?
>>730 今年1年で70億出したわけじゃないだろ
複数年込みの金額
阿部監督になったとき小田コーチはあるだろうなと予想していたけどなさそう?
原が復活するくらいならもう一年阿部でも別にええわ
契約残ってるんだし
これ甲子園の周りに住んでる巨人ファンいたら発狂モンやな
>>728 普通に今年の総年俸12球団1位だよ
毎年ソフバンか巨人のどっちかがトップ
まあ、珍に惨敗した阿部の責任を問う声もあるとは思うが
2位死守すればどちらかと言うと労う声が勝るだろう
ペナント制してない日本一なんて意味がない、これはそう
藤川いいね
阿部は辞めてもいいけど
監督変えてもそうそう簡単に阪神に勝てるようにはならんだろ
>>680 90年はセイロクがペナント最終盤の3登板で大炎上して不安はあったw
>>744 人望ないからまともなコーチ呼べません
それも切らないといけない理由
>>732 それ小学生時代の俺だわw
クラス全員が阪神ファンみたいな雰囲気あったけど、意外と隠れ巨人ファンもかなり多かった
>>691 そんなのいくらでもいる
しかも阿部の場合チームの雰囲気悪い
阿部自身もちょっとやる気無くしてるだろ
そしてなんと言っても長嶋松井だよな
これの話次第ではとんとん拍子
>>738 新庄が調子に乗らなくて済みそうで何よりだ
阿部は辞めないと思う
来年もやるだろ、むしろ周りが辞めさせないように阿部に圧かけると思うわ
まぁどっちみち今の状態のチームを松井に託してもどうにもならんし
>>732 そりゃ関西圏の人口なら
巨人ファン1割いても満員になる
>>763 そんなこと言ってたら永遠に監督替えられないだろ
落とし前つけろ
>>757 さっさと続投確定報道だしてチーム作り進めるべき
そもそも巨専の監督の良し悪しの判断なんてあてにならん
リード論争くらいあてにならん
阿部が石塚どう使うのか気になるわ
三塚もスタメンで数多くチャンス与えるとかしないもんな
中山もそんな感じで思ったより時間かかった気する
巨人パリーグに行ってもいいんじゃね
西武かロッテと交換で
>>743 ライ甲斐取らずに2年か3年70億ならどう?
松井秀喜ってなんとなく無能監督臭ただよってるんよな・・
叩かれてる松井みたくねえなあ
そもそも2003年は解任じゃないから
三山の喧嘩した原が自分から辞める言って説得も聞かなかった
晩年原じゃ想像つかないがトガってたw
>>755 阿部が退任するとすれば意欲をなくした時だろ
3年契約を縮めるオプションがあればだけど
>>780 阿部の時はこういう声全くなかったん草やったわ
新ヘッド桑田で阿部は続投だろ
来年2018岡本みたいなやつが出てきたら再来年松井
駄目そうなら敗戦処理の新監督桑田
>>780 俺も見たくないけど
やる気があるならやらせるしかない
長嶋王に続く3番目の巨人軍スーパースターだ
>>780 監督なんかモチベーターであればかまわん
実務はヘッド以下コーチ陣とフロントがなんとでもする
>>772 桑田も有能感ないけどね
二軍強いのは単純にメンバー揃ってるからだし
>>732 野球好きだという話から恐る恐る入って阪神ファンかどうかを伺いつつお互いそうじゃなかったってなって安心して話し始めるみたいな感じ
阪神ファンは相手も阪神ファンのつもりで馴れ馴れしく話しかけてくるからな
阪神以外のファンも多いよ
特にそれなりの所得のエリア、阪神のヤンキーみたいなノリが嫌だという人多い
>>706 今年は飛ぶボールか?
とにかく今年は井上が飛翔過ぎたな、
正直、阪神は3連覇できたのにな
岡田のクソ運用のせいで優勝逃した
とりあえずもう中継ぎ浪費するの辞めましょう
2019然り2024も前年中継ぎがあんま投げて無いのもあるし
リスクはなるべく削って来年優勝しよう
>>780 地蔵になりそうだし変にドライそう
打撃コーチやってほしい
>>789 DH始まる再来年からでいいんじゃない? やるとしたらだけど
俺はやらないと踏んでいる
>>780 第一次長嶋みたいになるんじゃないか?ONの次にスターだしかなり甘いと思うよ
大山こっちこんくてよかったかもな
いい笑顔してるわ
阿部辞めろとかの一番は選手がやる気無くすような言動とか采配なのよな
結果はむしろあのクソ采配でよく選手頑張ってるって感じ
>>763 有能じゃ無くても言葉使いが綺麗でパワハラ叱責しないなら良い
阿部は今の時代じゃ不快なだけ
>>780 叩かれない監督だと選手が叩かれるからね
>>780 それは本人が一番わかってるんじゃない?
監督できるかどうかは
松井監督はお飾りでいいだろ。嫌味言わないだけ阿部よりマシ
二岡あたりに実務をやってもらえばいい
まぁ桑田は2軍で独走してるから有能ではあるんだろうな
来年は1軍に上がってきてほしいな
いうてメジャーのレギュラー野手でも2桁億いってない奴なんてザラにいるぞ
唯くる訳ないけどね
DFA(戦力外)になった選手しか日本来ないからな
3番羽月はさすがに新井もやばいと思う
3番門脇みたいなもんやろ
>>805 それもあるしベンチでのあのフキハラよ
ええ加減にしてほしいわ
>>800 今の先発は半分5回も持たないのばっかりだから無理
とりあえずCSよ
先発が壊滅状態なのが痛いな
もし1st突破できて阪神とやれたら阪神の1-5番の2人くらいを機能不全にしたいわね
って言うか阪神をいかに抑えるかよりいかに打つかなんだよな
>>755 チームの雰囲気悪いか?
堀内時代の最悪さを思えば全然明るいじゃん
まったく松井ファンではないけど監督やったらどうなるかな。外野手監督は微妙な気がするが。
>>780 俺は采配より発言の方が心配
どっちかっていうと阿部とか由伸タイプだし
叩かれるの見たくないよ
つーか橋上って今年なにしてたんだよ
完全な置物なんだが
>>795 自分は箕面出身だけど
あまり阪神臭がしないエリアなんだよな
畠についてはおめでとうと祝福するけど
多分今年の成績じゃ給料は下がるだろうなw
阪神お金持ちだから現状維持もあるかな?
松井が監督ならDHとかも来るけど?
阿部なら拒否られる
はっきり言って俺は阿部さんを評価しているよ
戸郷菅野岡本、去年の中心選手が軒並みいなくなって
今年の闘いぶりは2位
ほんとによくやってるよ、俺は阿部さんのおかげで2位だと思ってる
そして、球団は俺ら以上に阿部さんを評価しているよ
阿部さんが辞任しない限り3年契約をら全うする
そして、阿部さんは辞任なんて絶対しない
辰巳柳の両獲りだな
近本はもう落ちるだけだしスルーでいい
来季は劇薬の桑田監督で良いな
求心力ゼロだが、結果で補うだろ
松井ならいわゆる華があるよな
悪いが阿部には全く無い
巨人の監督にはこの華が大きいと思うよ
>>783 阿部が辞めるって言い出せば喜んで球団は受け入れるだろ契約とかオプションなんか関係ない
戸郷はデッドラインこえてたしそろそろやばいと言われてたからもうしゃーないが他の先発が思ったよりも駄目だったな
ここ数年育たなすぎだろ
伊織も途中休まないと働けないし来年もこのままだとしんどい
選手全く庇おうともしないコメント、勝ち試合でもチームの士気下がるコメント、首斬りジェスチャー
上に立つ人間として不適格だろこんなの
これだけでも辞めさせる理由になるわ
橋上は更迭でもおかしくないな
あとバント指導には期待してないけど守備コーチとして川相呼び戻したら?
去年と違う今年の最大の敗因は守備崩壊だろ特に古城何やってんだよ
>>821 発言は大丈夫やろ
マイルドに誤魔化せるタイプやで
>>821 ネチネチはしてなさそうだけど笑顔でバッサリ切り捨ててきそう
飴と鞭というか新井さんみたいにファミリー路線だと選手が緩々になっちゃうみたい
元広島の安倍が解説でルーキー佐々木の守備練習についてちょっとこぼしてた
>>825 結果が出たら誉めて出ないと叩く
つまり掌返しよ
わかりやすいやろ?
新井もかなりヤバ監督よな
3番羽月・4番小園、なぜか今日勝ちパ全投入とかもうヤケクソやん
>>823 豊中とか吹田とか、巨人ファンも多いし、たまにオリファンもいるし
>>751 斎藤雅樹は、2年連続20勝に完投完投、開幕ダッシュに合わせられて、最後はバテバテだったからな。
故障もしてたと思う
DHより今の社会情勢見たら野球に外国人枠あるのおかしいだろw
>>831 しゃーない桑田監督、清原ヘッド、立浪打撃コーチで行こう
>>820 中畑助監督でヘッドに作戦立案出来るヤツを起用すれば、松井秀喜が無能でも問題無い
FAは大物いないから取らない方がいいでしょ。不良債権化する。
まあ、松井監督がダメでもNY帰れば悠々自適だろうし
失うものがないんだよね、別に
>>832 現役時代は
清原には華があるけど
松井にはないって
2ちゃんねるで言われてたな
>>822 もうはじかみのコーチングなんか通用しないんだろ
松井引退13年前だから今の若手は松井の現役時代なんてほぼ知らんだろという
名前だけは知ってる人くらいの認識だよな
馬場と畠は完全にトレードしたようなもん
どっちもロクに働いてない
松井はメジャーかぶれな采配してくれたら今のNPBだとそれだけで超優秀なんだけどね
バントしない
指標(war)を重視する
1.2番に強打者置く
等
まあぶっちゃけ監督が誰かなんてたいした影響ないと思う
その年活躍できる選手が揃うかどうか
畠最後ちょろっと出ただけなのにめっちゃ溶け込んでるなw
藤田さんは繋ぎ扱いであんだけ結果残したんだからガチの名将だわ
>>856 勝てば官軍
吉村でも篠塚でも強ければ華が出るよ
>>855 清原は変な信者が多かったから⋯
番長路線とか俺は嫌いだったね
今日スカイA無料でやってるけどビールかけまで流すのかな?
中畑は悪くないが昭和すぎてついてこないのでは
新庄みたいなのがいいわ
阪神1位 巨人2位って今まで無かったんじゃなったっけ?
てことは今年はBクラスを覚悟しないと駄目な感じか
>>849 日本人ファースト押し出した政党が躍進する時代なんで
>>865 ノムが投手出身の監督は我が強くてダメだが唯一藤田だけ認めてたからな
>>853 先発はいて困るもんでもないから柳はいったほうがいいでしょ
>>865 藤田監督時代が一番視聴率高いんだよね
西武黄金期と被ったのが運悪かったけど、セリーグが一番盛り上がってた時代
>>732 大阪民だけど2000年頃までは学校のクラスで言うと巨人ファン4割って感じだったかな
まああの頃の阪神弱かったってのもあるけど
甲子園とか言っても変な人少なくてフレンドリーで洒落の効いたヤジ飛ばす阪神ファンいたりして楽しかったな
1001に変わって強くなってからアカン奴らがワラワラ沸いてきた印象ある
今の世代は松井のファンだったって連中が多いからな
人徳もあるよ
まぁメジャー10勝投手菅野がいなくなったらそりゃ弱くなるよな
それで先発は補強してないし(田中)
ワンチャン来年菅野帰ってこないかな
>>785 まぁ、昨年みたいな、もっと混セを勝ち抜いたら盛り上がったかもだがね
>>838 どうせ嫌われるなら来年からこうしろ
・古田ヘッドコーチ
・宮本慎也内野守備コーチ
・谷繁バッテリーコーチ
あと外野守備走塁コーチで人間的にスパルタ過ぎるコーチ誰かいないか?
王が匙投げて全く使いきれてなかった斎藤雅樹を覚醒させただけで有能だろ藤田さんは
>>856 噛めば噛むほど味が出るスルメ野球と言われていた、華とは対極w
そもそも四球出塁上位が珍独占ってどゆことやねん
そんなことないやろ
>>819 コロコロオーダーに選手達が阿部の意向に合わせてやってる感じに見えん?それはいい状態とは思えないんだよな
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
マエケン、マー、菅野、マイコラスのローテくらいしか来年優勝の可能性ないだろ
>>878 野球好きな阪神ファンと珍カスの違いだね 弱い時の阪神ファンのワードセンスはたまらなく好き
>>878 巨人戦以外はガラガラで朝の阪神電車で当日券あると宣伝のアナウンスを車掌がしてたぐらい
>>855 気持ち悪
今なら半グレ掴まえてコイツ華が有るとか言ってるのと変わらん
>>891 パイヤかはおいといても巨人は早打ちばかりするからあかんよ
去年の甲子園2連戦はくそほど面白かったんだけどなあ
今年はまったく歯が立たなかった
>>861 松井ってイチローとの対談で自分から今のメジャーは打順の意味がーとか言ってたしそういうことやらなそう
>>880 先発の補強って結局どこもできてない メジャー帰りの上沢くらい
>>900 1年20億円くらいで長期契約してるだろ
あと2〜3年
>>877 テレビが完全に普及してテレビ局も勢いあってONが作った野球ブームも去ってなくてまだ娯楽の多様性が今ほどなかったしな
今は地上波でほぼやらない
藤田巨人の頃は育成の巨人だった
長嶋茂雄2期政権からFA乱獲、逆指名ドラフトのスタイルに
もう一流はメジャー行く時代だから1980年代に戻らないとね
菅野、マイコラスのローテだから来年は小林がレギュラーキャッチャー
マイコラス、今は年俸24億だからな
出世したよな⋯
マイコラス、今は年俸24億だからな
出世したよな⋯
>>871 基本巨人がコケたときに阪神が優勝してるのは今年も変わらんな
今の阪神とバンクの日本シリーズとか絶対盛り上がらないだろ
>>892 監督の意向に従うのがいい状態じゃないのか?
地獄の伊藤キャンプって今の時代できないのか?
血反吐吐いて練習してもらわないと
>>904 なんか巨人って四球選ばんよな
阿部からなんか言われてるんかな
>>906 今のいわゆるメジャー流はあまり好きじゃなさそう
珍とホークスはどっちが強いか予想がつかんな⋯
どっちでもいいけど
松井監督は由伸の二の舞になると思う
そもそも長嶋さん存命中にも逃げ回ってたくせに
亡くなった後ならあれこれ言われないからとノコノコ出てくるのが気に入らない
おそらくチームマネジメントの勉強なんてしてなかっただろうし松井が阿部みたいにボコボコに叩かれてるのを
見たくないから引っ込んでいて欲しい
>>920 新庄日ハムVS阪神のほうが
絶対盛り上がる
小久保とか地味すぎや
松井ってニューヨークで役職はあるけど現場の経験ないし野球観は10年前くらいで止まってるだろ
>>856 そもそもは王さんまでのワンポイントだったけどチームは勝つし慕われたから最就任
それにあの時代人は威厳もあるからね
虎や
やっぱり阪神最高や!
暗黒時代からファン歴30年や
藤田さんの時はスタメンが交代無しの試合が結構あった記憶
もちろん投手は先発完投
藤川なんか勘違いしてるけど
日本シリーズでなきゃ何の意味もないからな
>>855 松井の外見て髪フサフサのカズ山本だからなw
>>901 清原は西武初期のさわやかヤンチャイメージが強かったから
日本シリーズで試合中に涙したり
>>910 毎朝プロ野球入れ込み情報を見て登校してたわ
阪神なんてたまに勝って調子に乗るだけであとはなんぎやなぁって言ってるだけだったのに
>>931 小久保はかなり優秀やで
バンクファンからの評価は工藤より全然上
あと別に地味でもないしスピーチも上手い
変な生え抜き4番エース縛りさえ無ければ個人的に一番監督やって貰いたいのは工藤
阪神とSB or ハムは拮抗すると思うぞ
どこが勝つかは分からない
>>926 チーム方針なんかね
早打ちするなら結果残さんとあかん
結果残せないなら先発に球投げさせて疲弊させた方が10倍まし
まあCSどこが上がったとしてもソフバンにボコられて終わりだろうなあ
桑田はコーチの時に先発中4・5日提唱して
見事投手陣崩壊させた印象しかない
読売「石破辞任!」
毎日「石破辞任!」
朝日「石破辞任!」
報知「石破辞任!」
スポニチ「石破辞任!」
デイリー「珍優勝!」
ち〜ん笑
>>862 そう。阪神なんか、先発が優秀だから6回まで2点以下でずっと投げててくれるから、采配は楽だわ
そこに、爆発力はないが、三点は取れる打線だし。サトテルと地下元、森下がいれば3点くらい
小久保の前がヒゲのおじさんだったからなあ
比較すると、まあ
>>924 スタメンも守備も打順もコロコロ
これじゃチームは落ち着かないよね
結果チームは低迷今日現在負け越し
1983年の日本シリーズ藤田巨人VS広岡西武
平日デーゲームなのに視聴率40%超えってWBC並み
>>935 おめでとう!
暗黒時代を知ってるファンは今の阪神はたまらんだろうな
>>909 70億有ったから年俸肩代わりで貰えたんじゃね、完全に不良債権化で扱い困ってるだろ
>>934 丸なんか3ボールから打って凡退とか何回やんねんって思って見てるわ
>>941 さわやか清原と呪詛使い桑田のイメージw
>>946 阪神に勝てそうなのは人気と盛り上がり的にハムかな
>>925 あのレベルでやったらほとんどの選手が壊れる。中畑がDeNA時代にあの練習メニュー
を試みたが選手が皆付いてこれずに断念したと言ってた
>>949 そういう人は巨専きてもなんとなく靴脱いで揃えてくる
>>947 制球定まらん投手相手に早打ち、バント
もう見飽きたよな
>>944 工藤はさすがにやらんだろ
森さんや古葉さんみたく晩節を汚したくないはず
2005年の日本シリーズを監督として再現してほしいよ球児さん
>>961 最悪の負けしたから
菅野はドジャースにボコられるだろ
そりゃ泉口に立ってるだけなら俺でもできると豪語したぐらいですしおすし
もし阿部がやめるとしても少なくともシーズン終わるまでは表明ないだろ
>>958 監督の意向に従うのがいい状態じゃないのかを聞いている
俺達だって堀内巨人という暗黒時代を乗り越えましたケド⋯
松本篠塚吉村原クロマティ中畑山倉とか
みんなスターだったな
>>953 華があった方がいい
そりゃONスター選手のような華は特別な物だよ
>>929 今年はパ本拠地から始まるから阪神は1-1必須だろうな
>>878 星野仙一が流れ変えたな
阪急が親会社になったのも良かったか
>>941 いや巨人時代はタダの半グレだったよ
俺もまだ若かったけどシンプルに嫌いだった
ハムってファーストステージでオリに負ける姿が今から浮かぶわw
てか去年もロッテに負けそうだったしな
CS敗退した試合で坂本に俺辞めるから!って去って行きそう
>>981 モスビー
バーフィールド
グラッデンコトー
マックハウエル
マント
ルイス
>>984 阪神が2003年に優勝してなきゃ近鉄もまだ存在してたかもな
>>990 ないよ
上にもあった通りするめ野球と言われるいぶし銀の人
有能だが華はなかった
藤田が勝てるのはONの遺産のおかげとよく言われてたな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 26秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250908104930caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757245842/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】祝勝会 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会3
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会3
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2