◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専 ワッチョイ ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760607301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専
http://2chb.net/r/livebase/1760530719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
雑魚ハメは珍と25試合して8勝しかしてないんかよ🥺
才木、髙橋光成、今井、高橋宏斗、シュンペーター、森下、戸郷
誰がメジャーで成功するか
そりゃ山﨑戸郷てストレート弱いし相手は打てるて思うのは間違いないよな
才木から今シーズン勝てなかったのになんでハメカスは打てるんや
>>6 才木は通用しないと思う
150ちょいじゃバッピだな
今年は阪神が日シリ行くべきとは思うが、
セで巨人以外に下克上されたチームに阪神が仲間入りも魅力的
>>12 今年に関しては阪神負ければ爆笑ものだよw
1試合だけならな
MLB長いシーズンで通用するとは思えない
浮いたフォークとかピンポン玉みたいにスタンドイン食らうからね
↓
993 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb9-jZ6/ [240a:61:4283:b44b:*]) 2025/10/16(木) 18:59:25.48 ID:MTQu66us0
ドジャース完璧に抑えたやん
ハムの先発の福島って高卒育成1位なんかよ
対して巨人の育成1位ってゴミばっかだよな
>>15 メジャー行く前から速球に弱いと言われていたのになぜなのか
昨日もだけど、ハメは村上や才木相手に球数稼いでるんだよな
この粘っこさは見習わないと
>>16 これ全部導入スべきだな
↓
ピッチクロック 県政制限 ゾーンリプレイ判定
>>20 追い込まれたら打てないから早いカウントから積極的にという伝統だから無理だな
チーム方針変えないと
阪神も優勝してCS行けないの味わってほしいわ
CS不要論も加熱するだろうしベイス勝ち抜けてくれ
>>25 CS不要論なんて毎年恒例だろ
儲かるから辞める理由はない
寧ろオイシックスとかくふうハヤテとか本格参入チーム数増やしてリーグ戦はCS出るための予選という認識が定着させるべき
バント失敗したりしてこれだめそうだなってとこからでも打つから横浜のが強いな
巨人じゃ勝てる道理はなかった
福島常時ストレート150出てるな
コレで育成出身なんか
ハムの育成力羨ましい
>>26 ??「オイシックス・くふうハヤテ戦はリチャードをスタメン固定。中山は阪神広島戦で固定な」
ハム福島は21世紀枠で甲子園出てたし、巨人のスカウトだって存在は知ってたはず
>>30 菅野より球威あるけど
それでもMLBでは打ち頃の球だな
>>36 それでいいんだよ
阪神は四球多く摂るけど見逃し三振も多い
結果チーム勝利に繋がってるから現代野球では最適解
聞きたいけど山﨑戸郷井上マー赤星横川とか他球団嫌がるてマジで思ってんの?
>>48 KOしたことあったよな
負けたような記憶があるけど
ホラホラホラホラぁ
クソ雑魚巨人ファンさんは年寄り仲間の阪神さん応援してるんだっけ?
ホラホラホラホラぁw
雑魚いなぁ阪神も巨人も
しかし阪神見てもDeNA見てもどこにも使えないベテランいないな 巨人の使えないベテラン重宝路線間違えてるのかもな
いや
やっぱり1位、2位の戦いだわ
巨人はやっぱり3位だったと思うわ
これが正しい
オースティン無しでこれだし
何で去年オースティンいたんだよってなってきた
才木ってランナー出るのに何故か抑える高橋優貴みたいな投手よな
>>58 ベイスは後半の対阪神戦4-4だからな
巨人とは別格だよ
>>50 俺たちも先発陣とロクに投手育成出来ないコーチ陣には絶望してるぞ
>>18 数年前京本とかと一緒にポジられてた奴だな
ハムは育成に成功して巨人はいつも通り育成に失敗した
>>64 佐野と石上と蝦名が打席に立つたびに繰り返しリプレイされてるな
阪神って中継ぎ負担軽減で連投とかあんまさせないで先発完投させてたから
こういう展開で中継ぎ連投とかするとやらかすかもしれない
なぜなんだ
なぜベイはメジャーを目指す才木を打てるんだ⋯orz
球速よりコントロールじゃなくて今のプロ野球は球速もコントロールも必要なんだけどな
ベイス連続日本一→三浦監督勇退
アベ 優勝→CS2勝 敗退
3位 →CS0勝 敗退
来年 5位→CSなし 辞任
竹田は完全に打ち取った当たりで不運なポテンヒット打たて失点しただけ
才木は完全にボコボコ
阪神は及川と石井を昨日 回跨ぎさせてるから
ビハインドなら勝ちパは出さず捨てるな
竹田って巨人ならエースだわ
今の感じ絶好調伊織くらいはある
>>50 嫌がられないだろうなぁ
ってか来年、温大と横川はロング含むリリーフで使った方がいい気がする
赤星はいつ復帰するか分からん
アメリカで話題になるわけないだろ
テレ東アナってほんとアホだなー
>>79 先発できる投手って大事なのに、わざわざリリーフにするとかないわ、それも若い子を
ロングなんて何の数字もつかない役をこれからの若手にやらせる意味が分からん
外国人やFAで一時的にローテをごまかしても自前のローテ投手を作らないと未来はないやろ
そしてローテ投手は急に生えてくるもんじゃない、何年かかけて育てないとしゃーない
速球に弱いベテラン多用してる間は才木には捻られ続ける気する
【巨人】ヘルナンデスが帰国 残留熱望「皆が好き。できればジャイアンツに戻ってプレーしたい意思は強い」
来季の去就は流動的だが、8月に痛めた左手首の状態は良好で
「手首も今問題ないし非常に健康な状態。家族といい時間を過ごしてちょっと休んでから、
すぐ来年に向けてドミニカにいるバッティングコーチと一緒に作業する。
今年より、はるかにいいシーズンになれるよう頑張っていきたい」と熱い思いを口にした。
来季も巨人でのプレーを熱望し「もちろん日本のことも好きだし、ジャイアンツの組織や同僚、コーチ陣みんなが好きなので。
チャンスがあれば来年も、できればジャイアンツに戻ってプレーしたい意思は強い」と明かした。
ヘルナンデス残すと思う?
え?珍ハメ戦みてんの?
どっちでもいいじゃん 俺は読書してるわ
今日はパリーグ見てるが正直どっちが勝ち上がってもセリーグが勝ちそうな気がするわ
これ言うとソフトバンクのファンから総攻撃受けたが、さすがに打低すぎる
でなつえーじゃん
巨人でこんな試合展開絶対ならねーわ
今度は才木のメジャー評価を聞くアナ
まだまだ話題になる程じゃなかろうよ
甲子園で150K以上連発は戸郷グリフィン山﨑井上赤星横川じゃとてもじゃないが無理だしな
来年リチャが覚醒しないとガチで悲惨になるからたのむで
阪神のピッチャーもやっぱボール変わって防御率は悪くなってるよな
うちがひどすぎるだけで
横浜よくやってるな
巨人は64億も使って補強したのに阪神とまともに対戦できるレベルに達してない
ボール変わる前の雨風の甲子園でも才木から右中間フェン直打った中山が最強
小笠原でさえバリ苦しめられた甲子園やからな濡れスポでも打つゴリは規格外なんやろな
>>116 山瀬を一軍で鍛える時間できたのに甲斐取る必要が無かった。
マエケンは10 年前なら嬉しいけど出涸らしで巨人はヤメロ
番長のこれが見たい
>>131 篠塚氏も同じこと書いてたな
去年活躍した山瀬育てながら岸田メイン起用すべきだったと
>>140 ないんじゃないかな
というか古巣に必ずしも戻る必要ないでしょ
珍戦は1失点が致命傷になるのにレフト丸なんかやってたら相手の思う壺だよ
相手のチャンスの時なんか丸を狙い撃ちされてんのにな
>>135 広島と巨人と阪神とオリックス以外ならどこでもいいんじゃない
>>134 球団上層部は甲斐の衰え指摘して難色示したが阿部の強い希望で獲得した
甲斐関連は全面的に阿部の責任だよ
しかし再開したら5回裏竹田いかすのか?
内容は良くないし肩が冷えてそうでやばい気がするが
>>149 あの奥さん前に「ジャンクスポーツ」でお金の管理の話したときに放送後いろいろいわれたらしいね
阪神横浜戦見てたら巨人が弱いわけじゃなく阪神横浜が強いだけよな
若い選手が育ってるわ
>>154 マツスタでのあの後逸を見ちゃなぁ・・・
>>154 しかし野球選手ってのは
1年で消えちゃう選手多すぎるな
松原門脇アキヒロヘル
>>143 まあそうなんだけど愛着あるのかなと思って
>>149 奥さんの意向なのか
>>142 西館登板限定でダテヤマから始めながら徐々にバッテリーを組ませればよかったのにな。
マエケンは枠が空いてて保険扱いならギリあり
計算したらあかんと思う
そりゃ近藤、上沢、有原ってライバルチームに行かれた日ハムファンの心中察したら
くたばれ言いたくなるのも分からんでもないw
>>163 何年も活躍する選手はごく一握り
ほとんどが数年で消える
5年現役できる選手が稀
>>170 横浜の主軸とかずっと同じだしな
そりゃ強いわ
テルどうして復活したんやろ
一時は扇風機なってて完全オワコンと思ったぜ
有原も上沢も移籍成功だよなあ
優勝できる球団に行けたので
>>169 混同は致し方ないとはいえ有原上沢は腸煮えくり返る
上沢に至ってはアメリカから戻るとき球団練習場貸してあげたのに
丸、キャベツがどちらか出塁で
泉口→バントからの岡本敬遠だからなw
清宮幸太郎今季成績
272 12 65 盗塁8 ops722
コレ7.8年目の頃の坂本やん
ハムもレイエスが凄いだけで生え抜きは全然育っとらんな
まぁ投手はええわ
>>172 5年かけて打撃力を磨いたんだよ
仮に巨人だったら二軍落とされてここまで育たない
>>175 得点圏で泉口中山岸田にバントさせるの辞めないとな
相手助けてどうすんだと
サトテルのドラフトは…
上位チームはクジ引く機会がない残り物になる寂しさを感じさせてくれたドラフトだったなぁ
近藤有原上沢はハムだからまだくたばれぐらいですんでるわ
もし珍に同じ事やったらリアルに○人がでかねないと思う
>>183 阿部は現役時代
「送りバントは1アウトくれるので捕手はありがたい」と言ってたんだよ
言ってることとやってることが違う
サトテルとか新庄の二年連続最下位とか成長はすんなりするもんじゃないんだよ
巨人ファンももうちょい我慢しろということよ
>>186 わかってるのになんでバントするのかね
更に巨人はバント下手だからランナーも進められずアウトカウントだけ増えるだけ
リスク高いことばっかりしてるんだよな
若手使って3位なら納得するけどベテランだらけで、しかも70億補強して3位なのが問題なんやろ
>>189 俺はルーキーで期待できそうな選手は我慢して使ってくれと思ってるよ
お前らは我慢できなくて糞味噌に叩くけどね
3年目くらいまでの中山なんて酷い叩かれようだった
栗原って前半死んでたのに最終的にOPS.764まで上げたのかよ
米ファンは大谷の次の獲物は村上より佐藤らしいからな
>>190 成功率低いのにバント重視だからな
だったらもっと強化せえよと
>>196 阪神が勝ってたら成立するけどね
9回の裏と同じ扱い
>>202 スネルからホームラン打って注目されてるだろ
せっかく久しぶりに目立った結果残した泉口が逆シリ男だから
シーズンでも シリーズでも打てるやつがどれだけ素晴らしいか…
森下とか逃した魚はあまりにでかすぎる
珍のなんちゃって育成上手と違ってハムの育成力はガチやな
>>163 そんな選手はいっぱいおるで
蛯名あたりも来年はわからんぞ
>>210 梶原とか森とか
ベイスってそんな選手多いイメージ
>>207 才木はメジャー無理だよな
由伸みたいにあと5キロ速くならないと
>>210 蝦名は36試合連続出塁してるし再現性あるから定着するよ
体力もあるしな
山本由伸の日本最速はスピード盛り盛りの京セラでメジャーもガン甘い気するわ
結局ドラフトがダメなんだよな
せっかくクジ引いても森下が浅野になったし
二軍で2割ちょいとか大成する気がしない。記事も石塚とかばっかで浅野は話題にしなくなってしまった
何年たっても浅野さんは森さんには追いつかない守備と地肩の強さみたら誰でもわかる
日ハムのピッチャーむっちゃいいな!
体型は昔の戸郷みたいだけど
阪神リードだったら、そのままコールドだったんだろうな
なぜ巨人軍には福島くんみたいな投手がいないんだろう(泣)
150kmオーバーをビュンビュン投げる190cmの22歳
G党はこういう子が欲しいんだよ⋯
達とか福島とかハムの投手コーチが有能なんかな
杉内と交換してくれ
ドラフトで竹田をハズレと言ってた巨専民wwwwww
竹田とか後半ちょっとよかったような投手くらいいくらでもおるやろ
それこそ来年次第だわ
>>240 ハムの投手コーチって金子千尋だったかな
数年ほどドラフトもしなくていいよ
どうせ飼い殺しになるんだし
外人と老害を全て切り捨てた現有戦力だけでどこまで強くなれるか試してほしい
この回終わったら雨土砂降りになってくれないかな
珍に天罰をw
21年の育成1位
ハムは福島
ウチは鈴木大和
ひっど
試合成立や(´・ω・`)
甲子園に大雨土砂降りがおとずれますように(´・ω・`)
竹田は報知自ら下げ記事出てたからファンの責任ではない
文句は大本営だ
どっち勝ってもどうでもいいけどヒマだから最終戦までやってくれた方が楽しめる(´・ω・`)
昔は育成1位でそこそこ良い選手獲ってたんだけどな
今は死に枠になってる
来年、ウチは開幕から1番レフト丸で最下位まっしぐらだよ
>>250 鈴木大和 173cm
福島くん 190cm
やはりスケールが違うよね⋯😢
試合再開か?
パリーグつまらんすぎるから阪神が気に食わんがこっち見るか
やっぱセリーグの方が面白いわ
今、審判出てきてコールドゲーム宣告したら甲子園暴動起こるかな
面白そうだからやってみたらいいのに
日本シリーズ来週土曜日からかよ
ウンコ日程なんとかせいや
>>243 それ言ったら全員揃って後半に調子落とした巨人投手が馬鹿みたいじゃん
畠のCSといえば先発で上本に頭当てて退場になった事くらいしか
消化試合になった途端に酷使されてた畠
良かったなCSでも出番あってw
>>263 ほんと日本の日程はどうかならんのか?
こういうのは徹底した合理主義のアメリカは凄いと思うわ
>>260 どうぞどうぞ荒れてくれww
ってか荒れてほしい
>>287 アメリカとかきっちり時間ずらすよね
ああいうの見習えばええのに
畠ほんま際どい場面で登板したらいっつも打たれそうな不安な顔してんな(´・ω・`)
>>294 この間のNHKのBSの中継で
他の試合と3時間は間をあける、最初の方の試合数が多い日でも最低2時間は時間をあけるって言ってたよ
>>286 大阪の巨人ファンは大変だな
関西よりの四国に住んでる俺の周りすら阪神ファンだらけだからなぁ
畠がんばっとるな(´・ω・`)
こっちのエイトの方が貢献度は大きいしお互いにウィンウィンや(´・ω・`)
意味が分からない
坂本や丸はもうプロ野球選手として機能しない状態なのに柳田はなんでバリバリできてるの?
いまだに柳田今宮中村スタメンとか大したことねーな便さんも
と思ってたら柳田がホームラン打ったw
土壇場でギータ3ラン!
坂本もスタメンにしとけばよかったのに
巨人て同じ顔の系統多すぎ
戸郷、伊織、船迫、大勢、畠、岡本、岸田、大城、増田陸、浅野、萩尾、笹原、石塚
1試合でも多くみたい人間としてはCSが一方的すぎてつまらなさすぎる
>>332 故障したのが逆に良かった可能性が
故障は不本意だろうが休みをもらうことによって長生きできるのかもしれない
>>344 だろうね
でも、NPBがシーズン中にセでもDH導入決定したのは勝手すぎる
というかギータ去年もほとんど試合に出てないよw
ずーっとこの人はスぺ
>>314 案外、巨人ファンは多いで
京セラの時はいつも通り巨人ファンで360°埋め尽くしになるし
セパ全く同じ日時に開催するから片方しか見られんのいつになったら解決するんや(´・ω・`)
MLBは時間ずらしてやってんのに(´・ω・`)
>>364 さすがに昨日回跨ぎさせたのに投げさせたのが悪い
やっぱムードを変えられるのは生え抜きのスーパースターよ
柳田みたいに阿部も坂本を使ってたら結果は違ってたかもしれん
>>375 昔は関西芸人はもっともっと巨人ファンは多かったんやけどな
守備位置変更からピンチを招き継投に走って即被弾とか新庄も大概やね
>>378 チャンバラトリオのハリセンくらう人も熱狂的な巨人ファンだったらしいねw
>>363 昔は甲子園のレフトスタンドも7割くらいオレンジで染まったんよね
>>378 さんまが江川ファンからの巨人と聞いた。
柳田は別格すぎる
衰えてこのレベル
逆方向に打てるんだもんな
とにかく、阪神と広島アレルギー治さない限り優勝はないよ
サイン盗み警戒あってクソ笑ったわ
森下やってんのを山本は確信してたな
日ハムは上原が戦犯だな1軍でボコボコ打たれる2軍の帝王ってイメージだわ
まあ、ここ数年は日シリ出なくてよかったとしか思えないな
阪神のヘルナンデスは打つ気があんましない
なんで使ってるのか分からんw
>>383 そうそう
子供この頃よく甲子園行ったけど、その時に何回か山根さんに会ったわ
懐かしいwww
柳田は来年で7年契約が終了
ここで38歳で現役引退するようだ
ハムも下位が頑張って繋げりゃワンチャンありそうだが杉山はキツいか
>>398 ヘルナンデスやリチャードのほうが恵まれてるな
「王さん、お願いだから辞めて!」ってカードが球場を埋め尽くしたこともあったなホークス
>>404 ここまで外国人打者がロクに働かないでよく優勝にこぎつけたな
投手もドリスを戻すほどで、半分程度しか働いてないのに
>>384 昔は甲子園も巨人ファンたくさん来てたんよ
3塁側も巨人ファン多くて応援団も1人立ってたし
>>410 甲斐がいたほうがもっと強かったとは思う
海野は自衛隊に近いし⋯
とは言え、世代交代に成功したな
ホークスは自衛隊を抱える余裕がある
>>415 それほど、生え抜きのレベルが高いわな
巨人と違う
阪神のバッターはスタメン1から5番以外は大した事無いよ
>>415 それだけ日本人選手が充実してるって事よ
ゴミとウンコしかいないうちとは大違い
通算opsトップ5(4000打席以上)
王、松井、カブレラ、落合、柳田
ウルトラレジェンドは格が違う
>>415 チーム防御率2、21だぞ
今日の横浜が3点取るだけでもようやっとると思わざるを得ないくらい
>>414 そういや王さんって一時期、サイン盗み疑われてたよな
>>414 「病原性敗北菌OH-89」というひどい横断幕があった
ダイエーファンは品がなかった
新庄速攻で引っ込んでで笑た
やはりモイネロ潰すなんて下品な言い回しは舌禍じゃなかったかね
>>433 某番組で「王シュレット」ってのがあったよな
小久保裕紀が名将と化しているな
阿部慎之助は小久保には及ばなかった
ハム福島はちゃんと育ったのに
巨人京本はやっぱり育たなかった
なんで巨人は育成下手なんだろうな
>>439 去年の日本シリーズで余計なこと言わなければ…
>>437 あれでフジテレビのホークス取材が当分出禁になった。
鷹だけどウチの柳田はどうだい?
本物のヒーローだぜ!
>>431 絶対ない
もうやり尽くしたし
今さらよそで泥かぶる必要もない
工藤がよその監督やらないのと同じ
>>439 それでも去年の日シリで2連勝から4連敗したけどな
ただ今の巨人選手はゴミとウンコしかいない
花の88年組コレクションのラスボスとして柳田を向かい入れよう
>>439 今年大ピンチになってから変わった感じするな
>>445 不要だから出したってユーチューブでネタにされてるなw
柳田みたいにホームラン打てるベテランの左の一番打者いないの?
もしうちが甲子園行ってたらどんな試合てたんだろうな…
>>449 あるよ
小久保が無償トレードで巨人に来た2004年〜2006年
甲斐が居れば違うなんて思ってたのは
一部の野村スコープ脳かイケメンメガネ捕手高校野球マンガ脳だけだろ
スミス叩きもそいや凄かったな
>>455 西館は全球クイック投法に戻してリリーフやればいい
>>457 行って勝って欲しかったけど、正直無惨だろうなぁ
柳田
1616安打 268本 899打点 162盗塁
そんなもんか
わずか3年の在籍だったが、外様ながら主将も務めた人だよ
長野までいかなくても良いけど巨人ファンの主軸が欲しいなあ
まあ普通はリーグ優勝チームがCSファイナルでも圧倒するよね普通は
>>467 大卒で出てくるまでに数年かかったし
そのあともスぺ体質だから実働期間が相当短い
瞬間最大風速がすごい人ってだけ、累積系の記録だと印象と実績がだいぶ違うタイプ
外様なのに一番生え抜き感あったよな。
他の若手の見本になってた。
>>470 才木は打てるかもしれんなぁ。でもそれ以上に打たれるから負け。
村上は完封負けだろ
デュプランにも完封されそう
大竹くらいか、打てるの
こう言う展開になると巨なら打って逆点出来そうなイメージがあって裏山
リリーフは短期決戦なら誤魔化せるんだよ
野球は先発の質が全て
巨人はそもそものチーム作りから失敗してた
主軸(3シーズン以上フル出場)になる若手がちょくちょく育てば悩まなかったろうが、岡本でピタッと止まって現れなかったのも大きい。
>>447 大田泰示「せやな」
藤村大介「激しく同意」
>>473 言われてみれば、ホークスって最大瞬間風速は凄いけど実働期間が短い選手が多い気がする
打者は松中、投手は斉藤和巳と摂津
>>463 小久保「リチャードあげたのにまだ欲しがるのかよw風間球打一流にしたら考えてやるわww」
今の巨人はFAドーピング中毒で全身蝕まれた状態だしな。
来年ショートでスタメンの坂本が見れるようになると引退が早まるな
巨人にFAで来たホームランバッターで活躍したやつはほとんどいないが
無償で来た小久保は割と活躍したな
丸のやばさを実感するわ
それを使い続ける阿部はもっとやばいが
>>500 そういうシチュで、ベンチがいったんタイムを取って打者を落ち着かせて、改めて狙い球を伝授して勝ち越し打を放つ
巨人でこんなシーンって長らく見たことが無い
何がいけないんだ…
>>456 今年1年まるまる休んでた選手が欲しいのか?
去年は山本がCS前に怪我で代役の戸柱大活躍で下剋上だったな
>>499 2000安打までの辛抱や
それを我慢しないとしょうもないのしかFAで来なくなる
>>520 ジャイアンツならもう1アウト増えたかも知れん
>>523 技術がない。
この横浜の攻撃は巨人と変わらん
昨日もそうだけど横浜は去年のポストシーズンとはなんか違う感があるんだよな
>>535 そうそううまくはいかない。
巨人はいつもうまく行かないが
ベイスのベンチほとんど左バッターで松尾しか右おらん
去年の巨専
神ナンデスw225なんて要さいらなかったんやwwwwwww
今年の巨専
ダメなんですいらねえ
225>>>>>>>>>>ダメナンデスw
>>484 あれだけの選手を擁しながら名球会入りする選手が少ない
メジャーからロッテに行った井口だけ
城島も松中も衰えが早かった
川崎ムネも日本で我慢しとけば達成してた
>>535 横浜がシーズン2位から下剋上した事は無いからな
歴史が証明しとる
近本中野森下佐藤で魔の8回アタック来るぞw
大山も付けるぜ!
>>558 バルドナードが左殺しで仕事出来そう
右打者相手のバルも来年のオープン戦で見てみたいなぁ
>>551 戸郷「(あかんこのままだと阿部監督が名将になって浦安市長になってまう…せや!雑魚に3ラン打たれたろ!)」
さっきのピンチ抑えたし四球からの犠打本塁打本塁打本塁打あるかな
去年は日シリよりCSの第2ステージのほうが盛り上がったな
毎日地上波で中継されて視聴率が15%以上記録したんだよね
裏番組の大河ドラマがかなり視聴率削られてた
巨人人気が衰えたといっても試合内容が良かったら数字は取る
森下無理して勝負しなくてもいいんじゃね
佐藤より嫌だな
今のツーストライク目の見送り方みるとあかんすよの感じするなー
巨人と阪神のリリーフの決定的違いは
巨人はワンパターンしかなかった(中川→田中瑛→大勢→ライデル)のに対し
阪神はいろんなパターンがあり投手の調子で使い分けてくる
巨人も最初、大勢パートとライマルパートで使い分けて、
阪神戦とか大事な時期だけダブルで使うと思ったが
あまりに余裕がなかったんだろう
ウチならここで森下、佐藤輝に連続HR打たれて4点取られてるね
ボールだけど審判によっては取ってもおかしくない
よく見たな
>>594 そもそも早い回に点とられて試合決まってるね
ハマスタなら入ってるな
ってか、何度も入ってたんだぞこんちくしょう
ソフトバンク阪神でツマラン日本シリーズになりそうだな
>>580 平内って全球アンダースローなら何イニング投げられるんだろう
伊勢がアカン状態だったなー、まぁ他にコマないし仕方ない
>>616 ソフトバンク4連勝というお笑いはあるかも
>>614 じっくり責めてしっかり決める阪神打線と淡白巨人打線の違い
>>629 それなら面白いけど今の阪神なら1-2勝くらいしそう
>>635 初球やん
違った?流し見なんで違ったらすまん
ノーアウト23塁で点が入らなかった時点で阪神の流れだわな
森下は2012阿部
サトテルは2019坂本と同じタイプだな
都合良く追いついていいなぁ
わざとに見えるもん巨人じゃありえんからさ
>>647 その坂本も、ソフトバンクには打てんかったな
>>616 新鮮味ゼロと思ったら
久々の対戦だったのね
でもどっちも新味が薄くてつまらん
森下の肩
我が軍なら余裕で失点
近本の足
我が軍なら余裕でアウト
この差だよ
>>652 それでもキナミに打たれるのが巨人だからな
国民民主が公明党と組むらしいな
国民民主完全に終わったw
>>640 面白いか?
しかもそれが2年連続だったら
中継ぎの差
走力の差
監督の差
全部モロに出とるな
ソフバン今年も負けそうじゃね
阪神のほうが生え抜きコアで脂がのっている
>>658 そう。鈍足ばかりだと余計にヒット打たないと行かんからな
伊勢って中川みたいなもんだら
顔が負けてるか不細工かの違い
石井 及川 がいるから引き分けに持ち込むのは余裕だろ
巨人ファンは阪神に何もかも負けてるってことを自覚するところから始めないといけないと思うわ
未だにプライド高いやつが多すぎる
絶対的3番と4番がいるチームはいいよな
なにかが違っとけば森下もTELも巨人にいたと考えるとドラフト制度廃止しろよ!
かわりが浅野平内とか意味わからん!
横浜はスクイズしかけてもよかったな
無得点がいたい
>>678 独立出のドラ8とか
使いつぶしてなんぼくらいの使い方やろ
>>677 阪神はサトテルと森下がメジャー行ったら時代終わるでしょ
>>681 3年は持ったけど来年どうなるかわからん
>>682 巨人戦の消化試合でてたろ 酷くて使い物にならんわ
でも多分パの方が強いんじゃね
セが150前後だとしたらパの投手は155前後だろし
横浜は8回表があまりにも痛恨すぎたな
粘る阪神もさすが
珍さんの流れが終わるならこの石井が失点することだな
ゴキ打法通用せずか
中川のへなちょこストレートとは違った…
>>673 そういえば、1番丸、2番ヘルナンデス、4番岡本が機能してたころの我が軍は強かったな。一瞬だが。
やはり上位打線を一年コンスタントに活躍出来る選手で固められるようにならんと
>>684 近本も割と歳いっとるし
いつまで続くかは分からんな
>>689 ホークス4連勝だと思う モイネロ 有原で負け確定だし
セ・リーグの主砲が軒並みロックアウトされる前にメジャー行くかも分からん
>>661 立憲の話をダラダラ聞いてるような決断力の無いボンクラがリーダーじゃオワコンだわ
進次郎みたいな弁舌しか出来ないし玉木
>>687 佐藤と牧って27年オフが国内FAじゃ無かったっけ?
>>696 年齢層からいって阪神今が完成系なんだよな
これから若いのがどれくらい出てくるかが大事で、うまくいかないと三連覇広島みたいになる可能性もある
>>693 岡田が生涯面倒みるべきと
当時から思ってた
それくらいの酷使
そっか前回阪神日本一の時の相手はオリックスだったか
>>721 今年は凄いけど、まぁでもこういうタイプのリリーフは何年も持たないだろうからそこまで脅威でもないかも
去年のベイスがよくホークスに福岡で3連勝したと思う
珍は1〜5以外が数合わせだからDHアリだとキツいだろ
平内に石井のコントロールとフォークがあれば最強なのに
>>732 あそこはベイスにリベンジしたくないんか?
新庄日ハム対阪神がみたいわ
ソフバンとか地味すぎて
土日月なしでいいんじゃねセもパも
来年から5ゲーム離すと+アド1でいいだろ
畠と大江が優勝の美酒を味わうとは
どっちも去年の巨人優勝にはあまり貢献しなかったけど
今回は一応活躍してる
短期決戦なんだから佐藤のところで森原でよかっただろ
石井回またぎ 及川 岩崎でいいんじゃね引き分けも勝ちだし
>>744 野球がないとつまらんだろ
外出しても金かかるだけだし
>>89 情だけで言えば残したいけど無理だろうな
フェニックスに参加して無双でもすればワンチャンあったかもな
巨人が手も足も出なかった横浜にあっさり 勝とうとする阪神
やっぱり出たら餌になってただけじゃん
甲子園の魔物に飲まれてるな
東京ドームじゃこの雰囲気作れねえもん
ウィックはアメリカに帰ったらしい
あいつほんとスぺらしいな
甲子園の阪神は珍パあるから最強だな
早くロボット審判始めるしかないわ
ここ乗り切ったら横浜にもチャンスが回ってくるかもな
巻きってセカンドは下手だけどファーストはなかなか上手いよな
気が早いけど再来年の監督誰がやってると思う?(阿部が辞める前提)
>>804 内野の他のポジションやれる人は一塁でも上手
引き分けは横浜負けなんで実質のスコアは3.5対3だな
>>812 松井がやらんかったらもうただの嘘つきやん
マエケン「ポストシーズンは別物」
やっぱ中山は本物やな
マエケンはまあメジャーでは成功したクチか
一応10年やって開幕投手やワールドシリーズにも投げたし
マエケンは、来季のために珍とベイスを観察しとけよ!
と広島さんが言ってる
アドバンテージ1勝あって負けるって余程のことだよなぁ
前田健太とか取っても使えるのか?
田中将大で懲りてないのかよ
これからCSはこんな感じでビジターの応援聞こえん感じになるのかな
【巨人】バルドナードがパナマへ帰国「フォーム変更はビックリ。引き続き挑戦」昨オフに複数年契約
https://hochi.news/articles/20251016-OHT1T51268.html 「フォームの変更は正直かなりビックリしたけど、当然それは監督が『自分にとっていい方向に行くように』という思いで言ってくれたこと。自分にとっては大きな変化だったけど、しっかり受け止めて挑戦してみて、結果もある程度いいものが出た。オフシーズン、しっかり自分のものにできるよう引き続き挑戦していきたい」と前向きに語った。
今季限りで引退した長野久義への感謝も口にし「自分が日本に来た初日からすごく話してくださった。本当にすごい選手でキャリアもある中、そういう雰囲気を出さずに親しい雰囲気で接してくださった。本当に素晴らしい人だなと。良くしてもらって、助けてもらいました」。最後は4年目を見据えて「まずはしっかり準備して、怪我をしないで戻ってくること。しっかり練習してチームの力になりたい」と思い描いた。
>>814>>817
まあやっぱ普通に考えたらそうなるよね
マエケンとかやっぱり実感湧かんな
ほんとに来るんかな
とは思うがまともな年俸出して取りいくの巨人ぐらいしかいないんだろな
>>823 その辺もチーム力
打てても走れない守れない選手ばかりのチームは弱い
一人で全部できる選手が多いチームが勝つ
>>837 サイドにしたらなんか迫力無くなっちゃった気がする
あれなら大江で良くねって感じ
マジで制球ええな
速度落として置きに行ってるわけでも無く
本拠地
1章のアドバンテージ
相手は裏ローテスタート
これで負けるならもう文句言えねーよな正直 普通なら勝つし
>>852 速球で押し込んで落差のあるスライダーが良かったのにな
>>852 中継してんの迫力より打者視点での見やすさ見難さだろう
打者が見難くなってれば正解
>>851 今の持ち球では現状中継ぎ向きって矢野が言ってた
>>851 佐々木朗希みてよくわかるが
リリーフってやはり先発より格下
先発でイニング食える投手が一番評価される
プロ野球で恒例のビールかけ実施困難に
10/16(木) 22:24 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/60e28c7ab5590cc6812da068513a8d4cec592d36 プロ野球でクライマックスシリーズを突破した際、ソフトバンクなど複数チームで祝勝会恒例の「ビールかけ」の実施が難しくなっていることが16日、分かった。アサヒグループホールディングスのシステム障害の影響で提供が滞っているため。
引き分けなら阪神の勝ちみたいなもんだな
横浜からしたら4つ勝たなきゃいかんのに1試合減らされるようなもん
中野はキッチリ送るし先頭なら出塁するし
万能だなあ
CSとかいまだに腑に落ちないから
阪神を応援してしまう
あーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーああーーーーーーあ
先頭出られた時に、はい負けって書き込むのどのスレでも共通の文化なんだな
ホンマにゴミ当ててくれてありがとう!
すごいの来てくれたわ!
>>861 そこでシャンパンファイトやね
焼酎でもええわ九州やから
佐々木って1軍レベルのピッチャーじゃないよな
投げてる球ショボいもん
何かの間違いで萩尾が来年森下ぐらい打つ事はないのか?
原「浅野じゃなく森下だったのか?俺は間違っていたのか?」
マジか
ソフトバンク勝てないだろ
今年は隙がないな
セパともに土日絡まんと終わるやん
だからファーストをさっさと平日にやればええのに
甲子園の延長先頭出塁→ほぼサヨナラ
投手は客の圧に耐えられない
まあ普通はこうなるよなあ
うちだけだよ
CSでコケるなんて
浅野はあと何年かで森下よりいい選手になれるんだろうか
まあ浅野はまだ大学3年の年齢であと1年猶予あるから…(小声
お前らあんま浅野腐すなよ
ドラフトの時大喜びだっただろ
王や長島を簡単に超えていったスーパースター森下すごすぎ
なんで森下をスルーしたの?
どうして巨人は萩尾なの?
>>898 BB/K0.34だもんな
選球眼0の見え見えの地雷だった
普通にやれば優勝球団の方が勝つよなあ
と今日の2試合見て思ったわ
阿部辞めろ
森下は巨人だったらここまで成長してない
セリーグあと数年は阪神の天下だろうな
浅野は来年がんばれないと
同世代の大卒が来ちゃうぞ
浅野より萩尾だよな比べるとしたら まぁそっちも論外なんだけど
うちには佐々木からホームラン打てる右バッターいないの?
>>938 巨人のスカウトは萩尾の方が圧倒的に上につけてたから浅野外れてても指名したかどうか
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
>>943 スタメン増田大はやっぱ普通じゃないよなあ…
森下 翔太
東海大相模→中央大学
何故取らなかったんだ?
>>931 ワイは高身長体格こそが全てだから浅野指名はうーんって感じだったわ
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
森下は巨人でも育ってるよ
でも大山と佐藤は絶対に無理
萩尾は怪我前の成績は上向きだったから来年見てみないとな
浅野外したら金村の予定だったはず
森下ガー言ってるのはズレてるな
ドラフト大当たりして黄金期来てるだけだろ
2リーグ制以降はセリーグで連覇してないの横浜と阪神だけだし来年もそうなることを願うわ
>>955 原辰徳www阿部慎之助www
スーパースター森下をスルー
今は強いけどこの状態がどこまで続くかな
巨人でもこういう状態の時あったけど長くは続かなかった
浅野はイキリ下に弟子入りしてサイン盗みの奥義教えて貰え
巨人スカウトの評価wwww
萩尾>>>>>森下
あちゃー
>>958 あの後すぐに女関係すっぱ抜かれたけど続いてるんやろか
>>955 ちなみに明大小島も東海大相模なんだよな
まあスペランカー立石に行くんだろうけど
>>848 阪神を見てたらそう思う。
途中代走で変えたい選手が見当たらないからな
森下と浅野の比較に意味はない
なぜなら巨人なら森下にバントさせている
ハギが森下みたいな肉体改造してくれたら変わってたと思うわ今のハギは細すぎる
>>981 高額ファンクラブ発表した直後に狙ったかのようにお持ち帰り記事出たよな
まあ明日は天敵ケイだから
あからさまに手を抜くだろう
>>965 佐藤は初年度22本だか打ってるんだから
育ってるよ
やっぱり1勝のアドバンテージが要らないな。
ホームでファイナルステージから試合できるだけで充分過ぎるアドバンテージじゃん。
ペナントレースとポストシーズンは分けるべき。
lud20251017215733caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760607301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専 ワッチョイ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイあり
・巨専 ワッチョイ竹丸
・巨専 ワッチョイ ★2
・巨専 ワッチョイ ★2
・巨専】6 ワッチョイ
・巨専】5 ワッチョイ
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】4 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ ★3
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専】祝勝会 ワッチョイ
・巨専】 ★5 ワッチョイ
・巨専】2 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ