◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 反省会 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761482649/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼日本シリーズ特設サイト
https://series.hanshintigers.jp/2025/ns/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん15
http://2chb.net/r/livebase/1761479949/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
まだ見てんのか?3回でテレビの電源消しておけよw
お前ら継投批判は煩いくせに判断おそいんよなw
ちなDeやけどお疲れ様でした
いつも通りクソ雑魚やったで阪神タイガース
球児はデュプランティエが今日まで投げなかった理由と今日投げさせた理由を説明してくれるんやろな?
2試合通算
ソフトバンク 11-3 阪神
33-4が見えてきた
近藤を無駄に引っ張った小久保のおかげで脇腹再発で再離脱濃厚は朗報だわなw
なんでこいつらド真ん中ストレートが打てないの
序盤の上沢真ん中に球集まってたのに
完全にタマジの判断ミス
先発才木なら1-0で完封勝ちあったわ
>>14 2025失点ワースト
9月13日対巨人 失点11 坂本
8月12日対広島 失点 9 坂本
8月 7日対中日 失点8 坂本
8月 3日対ヤク 失点8 梅野
9月21日対ヤク 失点8 坂本
4月 1日対DeNA 失点7 坂本
10月26日対ソフ 失点10 坂本
僅差で勝って大差で負けやしそんなに悪くないと考えよう
どうせ今日は先発誰でも打線が終わってるし勝てんかったやろ
>>18 来年はジャイアンツでもタイガースでもツインズでも好きなチームに移籍していいぞ
ロッテジャイアンツ
起亜タイガース
LGツインズ・・・
完全にソフトバンクに勢いつけてしまったな
甲子園でも苦戦するぞこれは
MBSラジオ 藪
もうデュプランティエは使えませんね、厳しい
速球で追い込んだら落せばOK
SBが阪神にやってる配球殆どこれだからな
リードでどうこうじゃなくて配球だけで抑えられてる
打つ方がヤバイ
>>19 10-0
11-0
10-1 か
出来なくもないな
>>28 打線はお互い冷えるよ間違いなく
ただ奇跡で甲子園3つ勝てないとSB日本一ちゃうか
3戦 門別
4戦 今朝丸
5戦 茨木
モイネロ大関大津には苦しいか
まあこれも経験
>>32 また福岡まで戻ったらヤバいやろ
今日抑えてたらソフトバンク打線冷え冷えやったのによ
とりあえず有隅があかんのはわかる
デュープはどれだけ判定で損したんだ?
個人的にはデュープ以上に打線がカスすぎんだが
大山やばないかこれ
負ける時は大差でええねん。僅差をものにするのが今年の阪神
大山が想像以上に衰えてるな
ごり押しでこられたら打てん
ヘルナンデス使うのは恐れ入ったわ
二軍も一軍も全く打ててないクソ外人にこんな場面でチャンス与えるのやばくね?球児すげーわ
主審が福岡出身って、どうなん?
せめて他都市出身にせなアカンやろー
マジで今日の負け方は極めてマズイ
このままホークスの全勝で終わる流れになっちまった
うちには今日ドジャースを救った山本はいない
このまま終戦だろうな
>>42 それよりも今朝丸が酷すぎてな
マジで棒球しか投げてない フォームも酷いし才木とは全然違うわ
>>43 ソレでか
昨日以上に露骨なジャッジだったもんな
>>45 もっと食べて身体大きくせんと 出力足りんわ
大山は審判以上にボール見えてないわ
低めに落ちる球投げてたら全部振るやんけ
>>40 まだクビになってなかったのか!コイツを隅っこに追いやれない若手どんぐりーずもどうしょうもない
>>44 投手はなんだかんだ望みはあると思うわ
相手途中から手抜いてたようにみえたが
問題は1点の打線や
せめてもう1点くらい返せ
もつれて最後引き分けやったら得失点差か?
大差は痛いんちゃうか
SBは四球出さないから
まずはカウント取るボールを
しっかり仕留めないと駄目
>>44 マジでホークス打線に火をつけたのヤバいよな
火曜からのピッチャー萎縮しそう
>>55 そこまでにはならんやろう
どっちか4勝で決まるよ
MBSラジオ 藤川
立ち上がり押し切られましたね、まぁこう試合もあります
デュプランティエは硬さはなかったですけどね
1勝1敗で明後日から甲子園でやりますよ
大山ポストシーズン19-1やで?お得意のよんたまもゼロや
村上よか才木がオメー舐めたこと言うなって感じだったけどな
才木デュープ岩貞以上に燃えるなよな
キナマンと言われてももうショート木浪でいいわ
あの掬い上げ腹立ってしゃーない
選手批判してもしゃーないし切り替えていけ
選手起用も切り替えて🥹
>>64 何で相手に火を付ける事言うんやろなぁ
裏で言う分にはええけど
セ・リーグの球おっそいゆるピーしか打てないのがよく分かった
パワーピーだらけのパ・リーグじゃ最下位だろ
交流戦でもセ・リーグ全部カスやったからな
7戦目行ったら負け確や投手おらん
なんとしても6試合目までに終わらさないとあかん
こっちは打てるバッターでも全打席で1,2回しか出塁出来ない
向こうは全打席出塁する
単純にバッターの質が低過ぎる
木浪使う気はないんちゃうかな。今日の展開ですら試さんかったから。
モイネロで負けるとして
ホークス打線どの左腕が抑えれるのかがポイントすぎる
デュプがあかんかったときのプランがないのがビックリや
あんなもん続投させんでええんや
大山の打順かえろって言うと必ず代わりおらんってフォローするの出てくるけど、0割やで?代わりなんて誰でも試しゃいいやん。明らかに4番までで攻撃止まってるんやから。結果出たら戻してもいいし。なんでそれを否定するのかわからん。短期決戦で
四球増やすのは相手投手疲れさせるから長期戦の後半に効いてくるが
短期決戦だと初球から打ちまくるチームが勢い出ると強いんだよな
まあ昨日もちょっとツキがうちにあって勝った感じだし厳しいね
相手がモイネロだろうから捨て試合にしようなんて裏かこうとするからこんな惨めなことになったんだよ
ヤクルトも横浜も日本シリーズでそんなアホなことしてなかった
今日のデュプだと3点の援護でも掴まったろうけどな
村上と違って立て直せるレベルでは無かった
それでも大山の打席で2点目獲っておかないとな
大山小幡藤川は反省しろ
今日試合見に行った阪神ファンに謝れよ
情けない
どうすんねんこれ
最大のやらかしやろ
モイネロと思い込んで失敗
>>77 2戦目のデュプランティエが失敗すると
これがあったからな
完全にギャンブル起用に失敗した
てかあっちの敗戦処理も打てへんし上沢にも1点しか取れへんし打線終わってるよな
23年の山本や宇多川ボコった打線が懐かしいわ
近本大山が劣化してノイジーいなくなったのが響いたな
996:どうですか解説の名無しさん:2025/10/26(日) 22:04:47.06 ID:p21ru/TS
近藤をDHで使える左7人打線でどう考えても高橋遥だった
中8日で投げれないわけでもないのに
投げてないデュープなんて4戦以降でよかった
わいこれ言うてたで。CSの順番で良いし、なんなら大竹デュプで良いって。フルボッコに言われたけどw
甲子園で3タテするしかない
福岡で最終決戦になったら分が悪いかな
やっぱDH有りだと火力が違うわ
来年は谷端ファーストで徐々に大山の出番奪っていって、レフトは立石で固定かな
ハムの伊藤と才木はどっちがいい投手なのかがわかりそう
次
デュプランティエ大山反省して
まあデュプランティエはもう見ることないかもしれんが
>>44 こういうバカってテメェの外れた予想はなんで毎回忘れて毎回ドヤれるんや
交流戦の西武戦をさらに誇張したような試合展開だったな
大山外した方がええレベルやな
待ってたら負ける
ただ戦力不足で代わりに大したのがいない
デュプの第二先発すらならリスク管理0やん
やっぱり運だけやな球児は
今年の才木に勢い止めるパワーあるかなぁ、止めてもらわんと困るんやけども
>>82 伊原以降はそんなに打たれてない
今日の周東はラッキーもあった
あんなにライン際に落ちるなんてラッキーだよ
今まで成し遂げなかった偉大な記録だけど
それだけ死ぬほどついてないとありえない
>>90 日本シリーズで2回で試合壊れるとかビックリやったわ 普通早く見切るわな
甲子園で捨て試合するわけにはいかないから
捨てるとしたらこの試合しかないだろう
デュプがここまでダメダメなのは計算外だろうけど
>>105 とらせん14
858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 066b-HyOH [240b:250:8da0:b600:*])[sage]:2025/10/26(日) 20:54:18.22 ID:Qr+iUy9j0
大山のヘボが森下佐藤にも伝染
腐ったみかんかよ
終わってるのはお前やろ
初回坂本のリードおかしくねえ?
栗原高目のストレート甘めにいったのファールして追いこんだからもう一球高目のボール球いけと思ったら
変化球いって打たれるし山川のとこもカウント悪いから四球でもええ攻めすりゃいいのにストレート行って打たれるし0点で抑えてもその後3から4点ぐらいとられてるだろうが。
捨て試合作る余裕あんのか?
ペナントちゃうんやで
短期決戦は不調な選手外せよ
逆シリーズ男と言えばなぜか近鉄磯部が真っ先に思い浮かぶ
丸とかいるのに
さてじゃあドラフトの動画でと観て現実逃避しますか!
これが一番いいしオススメ
近藤は甲子園守れるんかな
1番ええとこで代打出されるのも辛いけど
近藤をDHで使える左7人打線でどう考えても高橋遥だった
中8日で投げれないわけでもないのに
投げてないデュープなんて4戦以降でよかった
>>77 中6日でデュプとか考えとったんかねー?球児は?普通ウチの大看板村上才木が➀②戦だろうに
でも正直第5戦目までやることが確定してホッとしてる自分がいる
初めての日本シリーズ現地だし
>>120 ホークス打線てほんとストレート強い印象なんだよね
>>111 大山に反省せえなんて言ったら
益々小さくなるがな
立石谷端でホルホルできるからここから4連敗は課題ができただけと逃げれるよ
>>138 デュプランティエは甲子園で使えないと思ったんやろね
かなり寒いからね
立石谷端とっといて良かった
今日の控え見てゲロ吐きそう
誰も岩貞の心配してない
必要選手ではない
敗戦処理のベテランなんて必要か?
岩貞が挨拶代わりの死球した後にゲロ甘スライダー投げて被弾した時は笑っちゃったね
ドラ1生え抜きだけど漆原より岩貞クビにした方が良かったんちゃうか
>>81 熊谷はもう電池切れや
2ヶ月ほど打撃が低調
三振ばっかり
2戦先発は7戦もセットだからな
才木も頼りないしハルトもあかん時はあかんしデュプじゃなきゃ勝ててたなんて言わないけど
ギャンブルしていいところじゃなかった
近藤がスタメンにいないのはデカすぎると思う
出てたら地獄やけどな
>>90 これはそう
ぶっつけならなおさらBプランぐらい用意しとけと
ヘルナンデスみたいなネタ外人しか取ってないのが響いたな
さっきのスレでも質問させてもらったが、デュプ炎上したにしろ、左の栗原のところで先に岩貞出したのはなぜだ?
岩貞なんてそもそも1回~2回しか投げれないのにロングリリーフできる伊原じゃなかったのはなぜだ??
ここの有識者たち教えてくれ!
デュープはもう使わんだろうからもうええけど問題は大山よ
いつになったら独り立ちするねん
ここで悲観になったところで1勝1敗でしかないからな
次や次
>>105 点差が付き過ぎてしょうがない面もぶっちゃけ在る
阪神が勝つにはロースコアの試合拾うしかない
>>155 8点差ついた後の登板て参考になると思う?
2戦目デュプランティエはやっちまったな
7戦目行ったら伊藤将司でも投げるんか?
まぁ日本シリーズ2戦目はアホみたいに弱いのは阪神の謎のジンクスや
ここまでは想定どおりよ
>>147 そんなことないやろ
連戦なんだからしっかり捨てるもん捨てとかないと
拮抗した戦力の試合なのに馬鹿みたいに石井ちゃん及川ざきさん使えっていうんか
>>156 ほんまにやらかしたな
岡田ならどうしてたか
正義は勝つ!w
岩貞だっけ?ださすぎんだろ(笑)
ざまぁw
熊谷はもうこのシリーズ打席立たせてもらえんで、あの2打席の内容酷過ぎた
>>152 敗戦処理って若手の仕事だしな
ベテランがやる場所じゃない
デュプ、これだとメジャー復帰無理だな
あってもマイナー契約だから残留濃厚やね
第4戦、5戦はバンクはまともな先発いないから甲子園で2勝1敗以上は確定してるよ
ここから巻き返すには才木がモイネロに投げ勝つしかないんだよな
明後日負けたら完全に終戦
才木、やれんのか?
>>154 熊谷見たくないけどショート熊谷来そうやん
日本シリーズビジターで
コントロールアバウトな投手は明確にあかんな
村上、遥人以外の選択肢はないわ
藤川賢くないよな
急造のデュプがこうなるの予測して即伊原構えさせとかなあかんよな
すごい舐めプよ
阪神は選手層めちゃくちゃ薄いんだよ
代打とかDHに普通に高寺とかギャグやで
爆発する事なくなったのに絶不調だけ訪れる大山悲しくなってくるわ
>>112 ドラフトで点数つけてるジジイとかおるやろ
あんなんと一緒や 相手するだけ無駄
負ける時はド派手に負けて、
勝つ時はギリギリ勝つ
いつもの阪神やん
大山があと3,4試合で修正できるか?
というか次の試合から打ってもらわな困るわけやが
シーズン中、それも序盤で魚雷バット試してるようなやつやで、キャンプ何しとったんってなったわ
やから不安すぎる
ソフバンもブルージェイズも
シリーズが長引くほど、フルセットやってた疲労でるやろ。たぶん
>>156 同じ負けなら才木のが納得できたよ
というか昨日及川石井出し惜しみせず逃げ切ったから4連勝するつもりでやってるんかと思ってたわ
遥人なら絶対SB追い詰められてたわ
初見で打てる投手じゃないし
何でこれ位のこと分からんのか球児は
大山の代わりにヘルナンデス出すくらいやったら大山で心中したいわ
>>151 来年すぐルーキーに期待は酷なんで外人補強も真面目にやらな
控え要員の外人とか全く不要
>>152 功労者だし来年くらいいてくれていいけど
そんな活躍してないからなぁ
序列は下げるべき
絶対に要らんやろって選手がベンチに溢れてるのはなんなん
長坂糸原ヘルナンデスって何?
>>129 コントロール悪すぎてボール球使う余裕なかったんかな。
>>166 何故か岩貞を異常に藤川が高評価してるだけや
こっちから全く使えると思えんのに
来季はスタメンに立石谷端が入ってるやろうな
選手層薄すぎる
>>65 2戦目ギャンブル先発采配反省してないのか
ずっと試合で投げてなかった投手を2戦目に持ってくるからよっぽど状態良いのかと思ってたが
球児の見る目が無いだけだった
>>166 岩貞準備不足もあるだろ、さすがにデュプ2回途中降板とは
3-11
1戦目もソフバンの11残塁の拙攻に助けられただけで
普通にボコボコだったからな
>>181 どんでんはCSの時村上才木大竹の順にするって言ってた
残りは2戦は誰でもいいけど第2先発つけるとも
>>172 そうだと思うけどだとしても日本シリーズで捨て試合なんて作る余裕ない、結果的に捨てることになる場合はあるけど
ていうか、もっと力抜いて見たらええのに
勝ったら最高やし、負けたからと言って優勝には違いないんやし、なんというか一方的に美味しいだけの決戦やん
この時期に贔屓の野球見れるだけで有難い限りや
ずっと出れないチームもあるんやで
大山は2年前も第3戦目まで大戦犯やったw
4戦目でサヨナラ打って、5戦目でダメ押し打やったけど、基本的には打たんよ
>>211 柳田の「なんや今の!」って超有名やと思ってた
宮ガイって確かソフトバンクファンらしいで。ハメカスじゃないよ。
佐藤輝明ばっか言われてるけど
この打線正直大山のあと雑魚だよな
>>222 他に誰かいるわけでもなく
主力以外のモブが酷い
阪神○2-1●ソフトバンク
阪神●1-10○ソフトバンク
阪神○1-0●ソフトバンク
阪神○1-0●ソフトバンク
阪神●0-11○ソフトバンク
阪神●0-11○ソフトバンク
阪神○1-0●ソフトバンク
トータルスコア
阪神 6-33 ソフトバンク
阪神日本一
1日開くのがどう影響するかだな
柳田周東近藤あたりがいないか調子落としてたら結構勝てそう
>>166 まず勢いづいてる相手の流れを止めなあかんやろ
だからルーキーの伊原には荷が重いからベテランの岩貞なんや
岩貞にも無理やったけどな
初球から簡単にストライク取られるから四球も取れんしカウントもずっと苦しい
阪神打線の攻略もされてるわ
>>215 反省する事なんかなんもない 火曜勝ってもらうだけ
昨年以下の人気の無い日本シリーズなんやな(笑)
阪神って大人気のはずじゃ?www
1.5軍レベルがいなさすぎるから下位打線がただのトイレタイムになる
永遠に何も起こらん
ホークスは阪神よりシーズンの勝率高いし得点力も圧倒的に上
だから僅差に持ち込んで勝つしかない
あと2つ負けられるし悲観することはないやろ
岩貞このまま引退あるかな
来年いる意味ないよね
何なら江草に変えて二軍のコーチでええんちゃう
>>76 来年からDH制でも良かったよな
はっきり言うて
藤川さんも経験やな
1戦1戦一日一日成長してくれたらええわ
前川好かんけどさすがに高寺島田同時スタメンなら前川DHスタメンやろ
>>236 チャッピーの答えもそれや
最適解やね
調子乗って余計ことしたらいつもやらかす球児
大山に1本出てたらこの試合は忘れとけで終わりやねんけど日本シリーズ全体に響く不安要素生まれてるよな今年はノイジーみたいな存在は生まれへんと思うからな
>>196 デュプが自己修正無理そうなのわかっただけよし
ハルト大竹のが期待できるし才木はモイネロに当ててよかったか
これで敗退しても戦力不足だから納得いくわ
コア7くらいにならんとね高寺では……
3回以降は0-1だから投手線だったな
伊原のワイルドピッチがなければ0-0
それにしても下位打線と代打が弱すぎる
CSも1安打やっけ?大山
試合が空くと途端に春の大山に戻るよな
>>248 全く参考にならないよ
野球見てたらわかるだろ
大山···
大山だ···
大山お前なんだ
阪神の魂はお前なんだ···大山。
>>258 昨日はこっちがついてて
今日はあっちがついてたわ
Daaaaaa タイガーLOSE!!🐯
❸❸➖❹(^O^)
ソフトバンクって甲子園でも全然臆さないイメージだな
それぐらいやられてる
>>77 だからこその2戦目は才木で行くべきだったんだよな
イカれてるよ球児采配は
>>217 そいつ宮ガイやで
本当はソフトバンクファンらしい
>>176 62年64年85年は勝ってるんやけどな。
>>259 ねぇわ 今シーズンの岩貞の投球みてないんか
>>255 2回で決着ついてんのに見ないだろにわかは
一番怖いのはせっかく7戦までもつれたところで7戦にデュプを投げさすことやな
一度実戦で投げて調子を戻したとか酔狂なことぬかして
>>234 野球って何試合かの総得点や出塁数競う競技やないねんで?
知らんみたいやけど
大山は別に7番とかで打ってくれたらええやん。その5番のこだわりはなんや。他がおらんからか?大山以外ほとんどヒット打っとるぞ。シーズン戦ってるわけじゃないんやからいつか打ってくれるを待っててもしゃあないんや
ほんで岩貞は大丈夫なんか
それとこれとは話は別やで
5番のゴミのせいで取るべき点が取れないのがそもそもきつい
ドラフトでもっと打てる選手獲得しろよ
日本一とかならなくていいよ恥ずかしすぎる、、
野球って1〜4番いればいい競技?ってサカ豚にもバカにされるレベル
小幡が打てないから熊谷が出てくるとかそういうレベルなのになんで今年ドラフトで二遊間取らなかった?
フジワンこの後野球盤やるな
たしか佐藤が場外ホームラン打つしそれ見て元気出そうぜ
>>188 仕事完遂出来なかった訳だから
残業残留やね
>>257 6.7戦は普通に負けると思うから
甲子園で2勝されると終わるね
大山デブってるよな
すぐデブって打てなくなる
誰が食わせて太らせてんの
ダイエットさせろ
藤川「立石くん一緒に戦ってくれてますか?」
立石「入団拒否で」
>>238 普通に負けるだけなら向こうが強かったなで済むけど実戦から遠ざかってたデュプぶっつけがモヤモヤすんのよ
打たれたのは高い球ばっかり
全員球が高かったのはマウンドが合わないのかね?
まあ甲子園に行ったら良くなるよ
反省もクソもつくづく柳町の時の誤審やろ
あれから全て崩れたわけやし
阪神はデュプランティエに何億出せるんだろ
マネーゲームならいらん
>>234 CSも運良かっただけ村上は。結構打たれまくり
いっそのこと藤川首にして三浦招聘したほうが短期決戦だけは強くなれるんでないの?
>>269 それは向こうもよ
あっちのほうが6人打てるから打線強いけど
>>166 肩つくれてなかったんちゃうか
岩貞に関してはデュープが悪い
ほんとそれだけ
福岡市民です
この二日間福博経済を潤わせてくれてどうもありがとうございました
また来週もお待ちしております
大竹、古巣へ怒りの65キロチェンジアップが見れるで
先発の乱調で負けるのはしゃーないけど野手が特に大山が全く打たんのが問題やわ
>>178 短期決戦で捨てるとか流石にアホ過ぎるぞw
スケールデカい野手取りまくるのが正解なんやろな
小幡高寺とか多少育っても絶対大化けせんやん
現ドラで未完の大器タイプ取りたいわ
デュプランティエは調子ってより日本シリーズの舞台に完全に呑まれてたよな
2回以降立ち直るかと思ったらもうどうにもならなかった
仕方ないね
多分2回の段階で伊原準備出来てなかったんやろ
監督と投手コーチの怠慢やろな
才木遥人将司村上
7戦目いったら大竹の感動采配ちゃうやろな
立石谷端岡城に関しては一年目はじっくりやって欲しいなあ
たぶんハムのレイエスにくらべたら佐藤輝明とか全然怖くないと思うんだよね
>>65 無内容というか、全く意味不明やな
硬さがなくて故障もなく、あれだけ失点したら、もう先発投手として失格やろw
(´・ω・`)珍カスと言われて然るべき内容の試合、アレ児は猛省しろ
横浜はな弱すぎたからね
ソフバンで誤魔化し効かない感じだな
大山太りやすいんかな
引退したら藪みたいになりそう
モイネロ来ると思って変な欲かくなよ
相手より自分達が大事やろ
才木出すの遅いわ
>>315 はません★6
975どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9787-kf/U [240f:3e:e9f3:1:*]) 2025/07/05(土) 20:03:47.00ID:3oeTE2L40
>>956 そっちの方がまだ度会の頭が悪いで納得出来て草
謎ねままやね…
ハメちゃん...
>>306 全視聴者がストライク言うてたやろあんなもん
結局2点くらいとってそれを守るだけのチームなんだな
>>222 最後熊谷んとこ糸原使えばええのに思ったけどやらんかったなあ
見たかった
>>295 社会人のショートは獲って欲しかったな
相羽辺りを
>>279 そうか?
03年は甲子園全敗で
14も1勝1敗やん
クソみたいな下位打線じゃ打線爆発なんて無さそうやな
すまん
この日本シリーズを時間とって
ワールドシリーズより放送せなあかんですか?
どうもいます?
岡田の一年頑張ったご褒美という言い方はともかくその考えは正しいわなあ
デュプランティエ登板はちょっと色んな意味で舐め過ぎた
>>105 勝ちパとその他の差が大きいって聞いてたが打者が全く通用しない
ついでに投手もセ相手みたいに行かない
1~4番以外がマジでクソすぎる
代打もクソだし
投手陣が抑えないと勝てない
>>308 現状維持やろ 不満なら出ていってもええ
あまりにもウィルカーソンに似とる 月間MVP取ってあとはさっぱりなとことか
>>287 さすがにそんな伊良部みたいなことはやらんと思うけど
>>323 これが投手に変わったところで何のマイナスにもならんという利点はある
翻って、向こうは近藤が投手になるわけやからな
>>300 本人もベストは92kgとか言ってるのに重い時100kg超えとか言ってるもんな
全力疾走とかより体重管理の方大事にして欲しいわ
岩貞が山川に3ランくらったとこで見るのやめたけど打席結果だけで言うと大山と熊谷もクソすぎるやろ
ホークス打線て左腕当てられすぎて左腕をどう攻略するかをチームで徹底してやってる気がするけどな
DHのハンデはほんまきついわ
向こう近藤やで
むしろ昨日よう勝ったで
キャベッジ、ファビアン、ネビンみたいなの連れてこい
DHが弱過ぎて投手と変わらん
まあこの後ホテルで畠辺りが「お前ら悔しくないんか!」言うて奮起させてくれるやろ
デュプをCSで使えなかったのにあきらめず使った監督の責任
そしてイチかバチかならせめて次善策を用意すべきだったのに
ゲーム壊れてから動く遅さ。
野球って怖いですね、難しいねとかで済まんぞと。
>>326 弱すぎて調整試合にもならんかったの痛すぎたな
そもそもあんだけ離脱してたやつが、何でしゃしゃって来たん?デュプ
バカがどんなケチつけようが昨日は一勝だし、消えないんだな
運が良かった、たまたまだと負け惜しみをいくらほざこうがな
今日の点差なんか持ち越せないし、スコアに差がついたから器用に打たないなんて出来やしないよ相手にしても
ネガらんと必死にキレてくる奴居るけど
岩貞はオフで絶対年俸あがるのに
今日の試合だけ見てクビにしろってやつおって草生える
ごめんこれワールドシリーズより時間とらなあかんとですか?
10点もとられて1点しかとれてないのに
誰々なら勝ってたとか意味わからんやろ
なにいってんねや君ら
今日の先発がモイネロなら良かったのに
先発よみ違えた説
井上一樹「やっぱりユースケは7番打者だね、ケントをDHで5番とかにしたら」
四球多いチームやから短期決戦の爆発チームやないんよな長期用(岡田仕様)
才木もビタビタコントロールじゃないから、アウェイで有隅やと無理と思うけどな
優勝してCS3タテして立石当ててシリーズ1戦目勝って
上手く行き過ぎたからな
ここで一旦ガス抜きして火曜からデイバイデイよ
デュープはBPや2軍じゃなくて
1軍のどこかで投げさせないと駄目だったわな
日本でのキャリア深い訳では無いんだから
炎上の可能性は全然在ったからしゃーない
>>111 大山は反省した所でただの実力だからな
大舞台だと更に弱体化する
>>375 第二先発はちゃんと用意しとけよって始まる前から言ってたのに
>>382 とらせんはガイジの集まりだから仕方ない
>>380 4タテじゃないから再来にはならないです
>>381 馬鹿過ぎるだろ
バントしてカバにつなげてどうなるの?
福岡出身の球審がおかしなことして、じゃあ関西出身の球審が阪神有利にするかってなったらそうでもなくって、ほらやっぱり出身はは関係なくって公正なんだよって風潮になる
↓の煽りスレにレス付けてるのお客さん?
とらせん15 阪神弱すぎてつまらないね
http://2chb.net/r/livebase/1761479468/ 今年二遊間の層の薄さを散々見せられたはずなんだがドラフトスルーで来年もこれで行こうとなった理由が知りたい
>>379 負けるのはええけど日曜に早々と試合終了してがっかりって感じ
短期決戦のDHおらんのならせめて気が強そうな奴にしてくれ
高寺は呑まれとる
モイネロどうこうより大山がヤバすぎるわ
高校生の球でも無理そう
しかも1日挟むんやろ
なおさら才木やないとあかんやん今日
上沢から点取れないと読んで
ゴミを先発させたなら名将www
>>345 珍カスイライラ煽れて糞楽しいわ
いや~飯うめーどすこ~い!(笑)
日本シリーズと大谷の活躍って世間的に関心あるのどっちやろか?
今日はハルトでも際どいとこ全部ボールにされるから負ける日だった
>>386 多分そうだと思うよ
だとしても日本シリーズでぶっつけなんてすべきではなかったと思うけど
代わりいないし大山信じるしかないけど膝腰悪いのに体重増やすなよと
下位打線が弱いからドラフトで上位3人野手いったんやないの
球団もわかっとるよ
このチームどう考えてもDH圧倒的に不利なのに
DH化喜んでたあほほんとに見る目ない
どんだけ投手の打席のアウトのおかげで接戦になりやすかった恩恵あるのに
負けるのはSB相手やし仕方ないんやけど
終盤までは縺れて欲しいよな今日の試合は興行としてあかんわ
>>378 大山は89年の原辰徳みたいに満塁ホームラン打つよ
>>406 そのスレまだあったんや
ハメ賎民頑張るなあ
さすがに先発デュプはなめすぎ
相手はパリーグ首位やのに
シーズン後半登板してない投手出すとかバカの所業
はっきり言う手近藤と高寺の差がソフバンと阪神の差やな🤣
>>407 別に負けたの二遊間じゃなくてレフトファーストの打力足りないからだろ。単純に。
>>374 去年、桑原が激を飛ばしたと新聞に書かれていたが桑原は「そんなこと言ってない」と応えていたような
>>411 娯楽が早くに終わってつまらない夜が長くなったわな
そこは手放しで腹立たしい
>>325 うーん
思考ロックされてるとなんとも言えんけど
うちは及川石井ざきさんおらんと先行逃げ切りすらできなくなるからかなり不利になるよ
あいて上沢でしょ?
5点差ついたらもう終わりだよ
デュープに実戦練習のために5回まで投げさせてもよかったくらい
まだ始まったばかり
1勝1敗
またとらせんのネガティブキャンペーンが
始まった
しかし防御率のタイトルとってる投手を2戦使わんってことある?しかも優先したのが後半いっさい投げてない実戦久々登板の外国人て。文字に起こすと改めてまあまあヤバいな
大山は打てないとか以前に球見えてないから厳しいよ
ドストライク見逃してワンバンをブンブン振り回して三振って何回やってんの
暑い、湿気が不快と3ヶ月サボり続けたボケを
先発させる、そしてぶち壊した。
どういう頭の構造したら、こんな生き物に先発させる決心したんや?
どういう頭の構造しとんや?
藤川、うんうん頷いてばかりで何を考えとんじゃ
頭おかしいんか
>>306 今日はあれが全て。連続三振で終わってたからな
>>129 冴えてないよねホント
まあ前回日本一なれた時も冴えてなかったが
不調やからってわけじゃなく単にしょぼPしか打てへんのよな大山
球速くても打てるのは棒球の入江みたいな奴しか無理
小幡の打撃がまんま去年の中野なんだが
何であんな打ち上げるのか
ドラゴンズファンだけど自分いっすか?w
阪神弱すぎやて、よっわww www
>>404 福岡出身だからソフトバンク贔屓するなんて本気では言わんけどさ
せめてそういうあらぬ疑いをかけられないようNPBは避けるべきやわ
そんなに審判おらんのか
>>90 シリーズで先発2回で切りかえた監督おる?おったらしりたい
とりあえずデュープ出した藤川は玉木並の株の下げ方したのは間違いない
今年のドラフト
二遊間より両コーナーを優先したって事じゃないの
下位でも松浦成瀬相羽の選択肢はあったけど
これ、先日デュプの球をサトテルが打って
流石サトテルや!みたいなニュースを見たけど…
単純にデュプが劣化してただけやね…
そして悲しいかな打線も酷い…
もうこうなったら甲子園で3つ取るしかないな
火曜日は小幡がサヨナラ犠飛で水曜日はテルがサヨナラホームランで…木曜日は何だっけ
甲子園のDHは高寺でいいけど
狭いぺいぺいは中川にすべきだったよなあ
>>397 そういうのいえるやつコーチ陣におらんのやろなぁ
みんな役割分担じゃ現場対応やし
監督が権限集約してる分そいつがぼけるとこうなるっていう
ジャンパイアとかアンチ阪神とか言われる球審は過去にも山程おったけど
阪神贔屓の審判って具体的に名前出てこないよな現在も過去も
>>382 岩貞に上がる要素あるか?一億も貰ってるのに
>>425 だからそういうドラフト方針やったやん
何見てたん?
>>366 マジでそれ
甲子園に舞台が変わる大きなメリット
>>407 立石セカンドできるし
谷端も送球直せばショート行けるよ
近本の後釜候補もおらんけど二遊間の方が急務やと思ったけどな
ショートはもちろんセカンドも中野の控えで植田が出てたくらいやったし
それとも来年ショート豊作やからスルーしたんやろか
誠志郎大山と心中で日本シリーズV逸
あると思います
>>446 つい昨日負け確定(キリッ)言うて外したのに、3歩歩けば忘れてるわ
やっぱり岡田流の固定、藤川のコア5野球は、主力に負担が掛かりすぎるわ。
坂本もコアというなら、23年と違って疲労してるわ
そら不正してたら勝てるわな(笑)
珍なんてこんなもん
今日の球審のウィキ荒らしたり、Xで◯◯予告してる珍カス通報しまくったわw
ガチで逮捕されるだろうから楽しみや
>>130 野球脳無い意識低いタイプなんだろうな
運動会に参加してる父親みたいな邪魔っぷり
岩貞とか糸原を置いてる場合じゃないこと気づけよ
シーズンじゃねえんだわ
フライばっかりの小幡か
三振ばっかりの熊谷か
そこが問題や
2戦目に3か月投げてない奴起用するのは最悪いいとして
初回に3失点ボロボロなのに2回続投させたのはアホ
監督がクソすぎる
>>457 ハム専3
729どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-4crB [1.112.123.21]) 2025/10/20(月) 18:51:24.20ID:JYeWzEuX0
東浜ってすげえ長いことやってね?
ハンカチ世代だろ
宝物で草
>>469 甲子園でDHって2年後の未来から来たの?
日本シリーズなんて良い投手からどんどん投入していくのが当たり前だからな
村上才木でいいのにデュプランティエは意味わからない
デュプはシーズン序盤とは別人
現状ネルソン以下やで
今日でわかったやろ
まぁ今日の大敗でいろいろ探ったやろし甲子園でどう立て直すか球児の真価問われるな
大差ついたなら野手を登板させてリリーフ温存しろよ
メジャーで経験したことを活かせよ球児
モイネロは実は中4日の反動で故障したとかそういう情報無い?
>>131 無いよ
短期決戦ってのは全部勝ちに行くコレが鉄則
つまり今日の試合がターニングポイント
西純矢て一応まだ支配下よな?
なぜCS枠に入れへんかってん球児よ打つやろ普通に
【日本シリーズ】阪神・藤川球児監督、7失点炎上の助っ人に「向こうの集中力が上回った」「甲子園で3つ戦う」 (スポーツ報知)
◆SMBC日本シリーズ2025第2戦 ソフトバンク10―1阪神(26日・みずほPayPay)
阪神・藤川球児監督は2ケタ失点の大敗を淡々と受け止めた。
2回途中6安打7失点のデュプランティエについては「立ち上がりにちょっと押し切られましたね。
(初回の)もう1個のアウトのところで、栗原選手がいいタイムリーを打ったので。まあ、こういう日だったんでしょうね」とコメント。
初回に先制点を奪ったものの、2試合連続の2ケタ三振を喫した打線には
「勝つか負けるかだけなので。内容はもう。きょうは終わったので、あした1日空けて、甲子園で3つ戦うと。1勝1敗。それだけですね」と前を向いた。
この試合みてショート小幡が打たないからって結論になるやつ本当どーかしてへん?レフトファーストDHの打力が足りないからDHありだときつくなる。
単純に打てるやつがいない。それを埋めようとしたドラフトは素晴らしいとしか思わないがね俺は。
敷田の画像ペタペタしてるバカって影響のある誤判定のところ見えてないんやろな
為替外して今宮入れてきたん嫌らしいわ
初回もあのショートじゃなきゃ点入ってなかったかもしれん
正直CSのハムの先発も運良かっただけやろ
結構いい当たり打たれてたぞ
>>472 昨日敷田が名誉珍パ入りしたばっかやで、おめでとう!w
>>459 ヤクルト出身の市川を普通にヤクルト戦で球審させたりするからそんな配慮全然ないよな
審判周りはリクエストの件も含めて色々改革せんといかんわほんま
誹謗中傷とか言うんなら元を絶たないと
熊谷はもう完全に賞味期限切れやな
名古屋でホームラン打って以降率1割もないやろ
>>457 お前の所の橋本クンぶっ壊してすまんな笑
彼は立ち直れたんか?
本当に打ち合いができへんチームというか打線やね
これだけやられたら、もうちょっと反発力が普通は出るで
大山以降の野手陣の実力と気力があまりに酷い
周東って奴すげえなあと思う一方でなんか顔が生理的に受け付けないわ
なんかいつも目ひんむいて口窄めながらしきりに首傾げてないか
にしても有原上沢近藤山川が主力ってどこのチームと戦ってんのか分かんねえな
高市総理ブチギレてトランプの会談もうまくいかなくなるわ ソフバン空気読んどけ
今日の初回大山空振り三振した時、投げた瞬間ボールやと思ったから余所見して後で画面に目を戻したら三振やったから驚愕したわ
あれを振るのはヤバい
>>194 >>209 2回5点差が捨て試合なのか
>>474 先発投手や中継ぎの話なんだが
へぼい投手続投させても点差つきにくいって話だぞ
>>492 おまえらサボりサボり言うてたけどあれじゃ投げれんのわかるわ
打線の強化が必須
高寺がDHしてるようではクソ弱いチームやで
なんでおまえらそんな悲観的なん?
ビジターで一勝一敗で、ホームに戻れるとか勝ちやん
大きく優勝に近づく結果。相手のホームアドバンテージ潰した
それでこんな悲観するのか意味わからん
そういう敗北主義者が阪神の一番の敵やわ
今日は才木でも負けてたし
助かったと考えるべきやろ
ラッキーや
>>457 まあドラファンは唯一言う資格あるわ
阪神に勝ち越してるわけだから
>>510 ハメカスはシャシャリでこんでええで
負け犬
>>489 トランプに八つ当たりして外交失敗フラグ
>>415 外すつもりなくても落ちるよ
打球が左指に当たってから左肩直撃、で本人が✕サイン
多分折れてる
短期決戦で2回から捨て試合って中々見れるもんちゃうよな流石にやったらあかんやろ
>>502 3つ戦うじゃなくて3つ勝つって言えよ
ネガティブになっとるやんけ
短期決戦で捨て試合なんてつくったらアカンかったな
抑えてたら何か起こるかも知れないのにな
>>504 まあショートに打力は期待したらあかんね
打てるやつがいれば僥倖という感じ
甲子園ではホークスは近藤川瀬正木ダウンズが代打待機かな
代打の層は阪神より厚いな
(´・ω・`)高寺とか1軍にいるのが不思議なレベルだしね
二戦目で役立たずデュプ使ってほんまに無駄やわどうすんねんこの後
>>513 糖質やぞ相手すんな
とらせん4
272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9684-XEGx [1.112.123.21])[]:2025/10/26(日) 19:07:33.97 ID:bPJRxftG0
鷹だけどぶっちゃけ阪神弱くね?
打たねえしピッチャーショボイし
楽天とやってるみたいだわ
とらせん14
596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9684-XEGx [1.112.123.21])[]:2025/10/26(日) 20:50:01.94 ID:bPJRxftG0
鷹だけどぶっちゃけ阪神弱くね?
打たねえしピッチャーショボイし
楽天とやってるみたいだわ
とらせん 反省会
457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9684-XEGx [1.112.123.21])[]:2025/10/26(日) 22:19:39.46 ID:bPJRxftG0
ドラゴンズファンだけど自分いっすか?w
阪神弱すぎやて、よっわww www
デュプランティエはビビりまくっただけだから主審関係ないわ
全部球浮いてて本当にイライラした
>>535 ね
幸い次の試合から球場変わるし、一日空きもするし
切り替えれる要素しかない
>>476 だから今日は山川、周東とか覚醒したのがほんまでかい!
デュプププププwwwwwwww
>>501 おまえ西純が野手挑戦してるの知らんの?
>>516 なんか、韓流アイドル的な気持ち悪さがあるな
>>523 さすがに捨て試合
阪神の逆転は2点までしか無理
>>500 あかんやろ?
誠志郎大山はああみえて
不貞腐れる性格なんかね?
鳥谷、
お前はまた不勝神話の伝説作ったな。
お前が絡むと、現役時代でも、引退してからも
絶対に勝たないの。
お前はそういう運命の不幸の持ち主
その馬鹿がなんで解説して邪魔するの
自覚しろや
あと小幡いらんから守備の人で
谷端とか打てるショートくれ
大山てほっといたら打つん?
2023も打たんかったと思うが
パリーグってパワーPが多いから生半可な速球投手じゃボコられるのは目に見えていたよ
阪神の選手は心が折れてるからもう1勝も出来ないだろうな
>>520 トランプはヤンキースファンやから気持ち分かってくれそう
>>535 とらせんは悲観的くらいなのがちょうどええわ
楽観的なときにろくなこと無い、オカルトやけど
>>535 暗黒時代とか2008とかのトラウマは死んでも消えないから。黄金時代到来とか何処の世界線の話かと思ってる
>>537 運があっちにあったからな
デュープどーすんだろ
もう一回投げさすんか?
度会はネタキャラとしてだいぶ好きよ
アホな弟キャラぽい
>>554 レフトファーストDHと打撃期待すべきポジションの選手が全くだからな。福岡で1つ勝てたのが奇跡。甲子園なら互角の試合になるとは思うが。
>>561 成りすましか まぁ普通のやつはあんなん言わんよな
デュプの下半身コンディション不良ってのも実は日本の酷暑で夏バテじゃね
立石が実はショート出来るとかいうミラクルないかな
来年も小幡熊谷コロコロやってるようでは厳しいな
>>168 4-2で日本シリーズ負け予想してたから裏切って欲しいんやが今のところ予想通り過ぎてな
今シーズンは特に予想を裏切らんチームたわ良くも悪くも
>>516 森下、大山みたいな朝鮮系がワイは無理や
>>561 精神病やとしたら虚カスやな
前ガチでいたから
浜風などの扱いも分からん奴らが勝てるわけです
佐藤輝明にまかせた
>>526 それがこの大事なときにでてくるというもうね(ノД`、)
>>578 大山のポストシーズンの打撃成績知りたいわ
>>578 22年の交流戦みたいにバントさせよう
ヤツはそっから目覚めたよ
デュプランティエはもう次はないだろ
だから2戦目で投げさせてもう一度行くって起用ができないんだよ
これは痛すぎるわ
>>583 (´・ω・`)大山は夏だけ打つ
>>585 (´・ω・`)明日帰国
デュプ投入自体博打も博打なんだからアカン時にすぐ切り替える準備しとかなあかんやろ
あわよくばの采配やで
>>582 楽観的なとらせんなんていつあった?
いつだってネガガイジおるぞ
多分2023は2戦終わった時点で森下どうすんねんって言われてたはず
高寺小幡の過大評価コンビは目も当てられんな
高寺なんかヤクルトから稼いだ数字で多少まともに見えるだけでかなりやばいからな
ここまで来たら球児信じるわ
最後まで批判してても楽しくないやろ
>>542 トランプもヤンキース惨敗でブチ切れやで
打撃が重要なレフトの選手が、9番打ってるようではアカンわな。
>>516 ソフバンの選手は全体的に受け付けん まだハムの子のが舐めれる
>>516 ソフバンの選手は全体的に受け付けん まだハムの子のが舐めれる
未来は明るいけど
現状が格差ありすぎてこのシリーズきついわ😭
阪神も上位だけだし
上位もレイエスのような身の毛も震えるような恐怖感はない
セカンドリーグも何も四年で3回セリーグから日本一出てるのにまだ言うてんのかよ
>>565 CSファーストで調子にのって
甲子園で撲殺されたん
もう忘れたのか?
頭の悪い犬は定期的に殴らないと分からんみたいやな
>>492 メジャー決まってるから手を抜いてるんやろ(笑)
グリフィンみたいで嫌いやないで
>>586 なんか気持ちもあんまり入って無かったよなぁ
見てる限り
勝ちパ使って負けたわけじゃないからなあ
全然終わっとらんよ
>>538 甲子園なら小幡一択やわ
熊谷はもう攻守にあかんし木浪は使うならペイド
大山は大好きなハムが相手だと思って気合入ってたら
ソフバンが来てガックリしてるんやろ
>>568 阪神に大量逆転は無理とは言わないけど
あっちはほぼ劣化してないメジャー帰りだもんなぁ
2人もいるとか反則
まず勝たせてくれないわな
救いというかポジれるところを挙げるなら森下テルにチャンスで回すことさえできれば得点はできそうってとこと伊原以降の投手は粘ったってとこか
>>586 どうせ巨人に行って阪神カモにする未来しか見えない。ダレルメイとか居たでしょ
負けたからって容姿をどうのこうの言うのはちょっと情けない
>>175 その辺考えてなかったのか
そのレベルの酷さだよ2戦目ギャンブル先発采配とか
>>585 3, 4, 5, 6が才木、遥人、大竹、村上なら7戦目はイトマサちゃうか
早川か伊原でもえぇけど
森下は貴乃花だろ 大山はちょっとあっち系には見えないことはないw
阪神バッテリーは相手打線をリスペクトしすぎて際どいところばかり投げようとして苦しんでる
向こうはどんどん初球から甘めでもストライク投げてきてる
その差を埋めないと3戦目以降もしんどいわ
>>547 ( ゚д゚)ハッ!
(๑ᵔᗜᵔ)σ ソレナッ
>>618 岩貞に天罰下ったの最高やったわ
ざまぁ(笑)
大山はスランプ長いから見切るなら早めで 打ち出したら手が付けられないけど
甲子園
才木
遥人
大竹
福岡
村上
??
最終戦は才木?
阪神が弱かったときも何やかんや楽しかったぞ。
今は少しの負けでもボロカスに叩きすぎや、まあ日本シリーズやからしゃあないが
>>592 6番さえ固定できたらショート捕手は守れたら良い
今日仮に才木で勝てなくてももう一度行けたからな
デュプランティエ起用のせいでこれがなくなった
>>520 クアラルンプールには本物の野生の虎がいるからな
出くわしたら早苗ちゃんが怒りで虎をどつき回したりして w
>>601 前回と同じ
7戦目が青柳になったところを誰がいくか
>>579 左の技巧派がええんよな
藤川データ見てないのかな
>>537 あんな点差ついたら野手もやる気なくすだろ
才木が無失点に抑えたりしてたら分からなかったよ
代打今宮とか代打山川とか
出てくるメンバーがいかんせん豪華すぎる
お前ら判定のせいにしてばっかりだけど今日のが正しい判定だからな
普段甲子園中心に贔屓され続けてきたからストライクゾーンの判断が脳性麻痺してしまってるようだが今日ボールと言われたところは世間ではボールなんでよく覚えとけ
お前らが文句言えば言うほど普段どんだけ狂った有利判定受けてるんだよって吹き出しそうになるわw
大山外すか打順下げよう
0割打者の代わりなんていくらでもいるわ
短期決戦やぞ、待つな、動け
今日はさむい、6時だ。
日本シリーズを見よう
畠のピッチングに、テルのヒット。
でも今日めだめ、日シリの大山。
三振に三振にたまにファウルフライ。
でもだいじょうぶじゃない日シリだ。
日本シリーズの大山。
打つんだ。
>>592 肩も脚力もあるから
ワンチャンあるかもしれんよ
2試合目の先発めちゃくちゃ大事やのにな
ノムさんや岡田はよく言ってた
カツノリでも周り誰が天狗の慢心監督に提言にしてくれや
才木や高橋で負けたら納得いく
モチベない外人起用のギャンブルはほんま許せん
>>576 確かに
いくら甲子園ホームゲームとは言え3連勝はかなりキツイ
ってことは福岡に行くハメになる可能性は高いもんな
>>606 CS終わりとかはソフトバンク大したことない!日本シリーズも4連勝!ってやつ多かったやん
2年前の7戦目くらいの雰囲気でええんよ
>>627 森下テルに回すけどその上で大山に逃げられない状況を作るのが大事やね
>>390 後半で有隅でやばい試合あったんだけどいつだったかな
落ちるボール全然とらんのよなあいつ
ナックルボールやフォークが球審相性最悪に近い
>>594 朝鮮系ってお前んとこの中継ぎにおったよな?
まあいずれにせよ5番大山を変える勇気なんてないやろから、ランナーいる時佐藤がヒット打ったら無理してでも回さなあかんな。大山に繋げてもなーんも起こらんわ
ただ四球狙いのチームは長期戦強いからな難しいとこやな
大山の魅力って選球眼やのに今日はからっきしだったな
ドームの証明眩しかったか?
>>185 とっくに終わってるのに使い続けてるからな球児
流石の見る目の無さかと
結局、セ・リーグがDH導入して数年経つまでは
セパの実力差は解消されない
そりゃそうや、パ・リーグのピッチャーは常に1つ多くの凌ぎを削る場面があるの
その蓄積がもろに実力差に出る。
最後の敗戦は9/28(日)なんだな
4週間ぶり、10月は初の敗戦か
>>646 別にできるんちゃう?
最終行ったら向こうもモイネロだろ
デュプランティエはガチの故障でしょ
ストレート遅すぎたし
>>659 何がいかんて二戦目に使わんから1回しか無理やろ
大山は23年のポストシーズンも基本さっぱりだったから
大舞台で空回りするタイプだわな
>>659 シンプルにDHある方が苦手なバントも気にせんで良いからペイドで投げてる方が良かったやろな
本来2軍にいるべき連中が並んでる下位打線はゾッとする
思えばCSからコア4しかほぼ働いてなかったよな
打者4人だけじゃ先発がよっぽど神ピッチングせんことには勝てへん
DH無いから打者は育たんし、投手は1人分楽できるから育たんわな
もう来季からDH導入しようや
点差ついてるから参考にならないとか言うならあっちもやんか
こっちの良いことだけは全部点差だからー言う奴ムカつくわ
何がそんな気に入らんのやら
>>666 いつも通りやれば絶対に勝てるwwwwww
どう考えても村上才木の勝ち頭タイトルホルダーを素直に1,2戦目登板以外にあるか?
ちょっとやらかしすぎた采配だわ
2023はこの状況で3戦目も負けてるんだけどな
しかも山本宮城残してw
ここで第3戦梅野木浪投入やな、勝てるかどうかはわからんけどスレの反応が見てみたい
勝敗的にはまだまだこれからだけど
監督が短期決戦に大してあまりにあほすぎて腹立つ
>>654 (´・ω・`)判定はゴミだよそれは間違いない
(´・ω・`)それ以上に糞外人がゴミだっただけ
大山かえろつってもまじで大山より後ろの打者もベンチの連中もさっっぱり打ちそうにないからなもうこのシリーズは大山本人がなんとかするしかない
森下「ボクが日本シリーズMVPで···
」
佐藤「ああ?」
森下「こいつが!シーズンMVPです!」
佐藤「はあー」
>>671 ソフトバンクが対策してるんかは分からんけど
2球で2ストライク多い気がする
>>204 無理だよ再現性無い野球脳無いタイプだからな
簡単に言うと打ててる時に何で打ててるのか分からないってタイプの選手
>>631 8月くらいからよくわからんよね、デュプの動向って
>>682 真面目やからね
ぶっ飛びタイプのほうがいいかもな
>>620 守備範囲が狭すぎて
テレビ画面に映らんのやで糸原
オフの補強は中継ぎ外人とDHも見据えて打てる外人だな
>>659 打席うんこやからDHありで使ってほしかった
OB達がCSや日シリは緊張するから経験ある投手の方が良いって言ってた意味がよく分かる
>>705 結局なんで休んでたのかよー分からんしな
>>680 最高やなw
珍カスの反省会見てるだけで酒がすすむ~レスも必ず返ってくるしお前ら最高やでw
明後日は才木梅野に代えていけ
坂本は一度頭冷やした方がいいわ
ソフトバンクの日本シリーズ連敗を5で止めてしまったのが悔しい
近藤ありの福岡◯
近藤ありの福岡✕
NO近藤の甲子園◯
NO近藤の甲子園◯
NO近藤の甲子園◯
余裕やんか。福岡2戦目捨てゲームにするのは賢い。才木を甲子園につぎ込むのは正解だよ。なんで分からんのかな。
どっちにしても7戦目まではない
オリとは力の差が拮抗しすぎてたからいったけど
>>664 その岡田監督は2005年も2023年も2戦目負けてるけど…
>>666 そうか?
最強ホークスには勝てないんだーみたいに言うてる奴ばかりだったやんむしろ
なんなら勢い()でハメにも負けるー負けるー言うてたやないか
捏造するな
>>156 ギャンブルじゃなくてモイネロで
捨てゲームやったんやろ
読み間違えしたんよ
球児も完璧では無いよ
ソフトバンク 11-24 ハム (CS・6試合)
ソフトバンク 11-3 阪神 (日シリ・2試合時点)
あと50点くらい取れば日本一になれる
オリックスの時は初戦8点取れてるんよな
今年の打線は佐藤までしか打ててないから不安や
>>720 今日がモイネロなら同意する
違うから同意しない
>>664 一昨年も2戦目ボコられて負けてるけどな
今年ホークスは楽天瀧中に完封されてるので村上は普通に抑えると思ってた
瀧中の上位互換みたいなもんやん村上って
左ピッチャーだからってショートで熊谷使いそうやけど絶対打たんからどうせなら守備重視で小幡でええぞ
大山はこういう状況で打つイメージ一切湧かないけど今更外すのも不可能
代わりにヘルナンデスでも一塁置くか?
>>666 そんなん多くはなかったけどな
お前の偏見の印象やろ
敗戦処理は伊藤と島本あたりにやらせておけばいい
伊原は一回り通用するの分かった
7戦は才木伊原でいけばいい
甲子園でも伊原を今日みたいに使ったらアホ
>>728 ドーム大竹は相性悪いからハルトかねぇくらいか
334ガーずっと言うてるジジイアホちゃう
昨日勝ってる時点でなぞれてないやんけ
CS11打数1安打
日本シリーズ8打数0安打
起きてくれ大山😭😭😭
>>664 そうだな 西おぢで2戦目おとした2023年の岡田ゆるせねぇよな
ヘルナンデスがショボいヒット打っちゃったからなぁ
また大事な場面で使って失敗するわ球児
>>705 故障の治療しててそれを球団が隠してるだけと思うけどな
メジャー行くなら状態どうであれここで投げることないだろうし
前半確かに活躍したけど後半何にもしてなかった
外人にいきなりここで抜擢はさすがにないわな
最終戦まで縺れたらどうすんの?
わりとガチで甲子園でDH無しの小久保クソ采配にかけるしかないな
パ専の奴らは立浪レベル言うてたからな
>>728 左の技巧派が有効そうだしイトマサや大竹のが奇襲性はあったかもね
熊谷とかまじ萎えるよな
ソフバン相手にかっこ悪すぎるよな
え?二軍?みたいな
へぇ…
【阪神】山川穂高に近藤健介…敵のビッグネームが相次いであいさつに来た意外な人物とは (日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbcfb18d18544ab982d747aeb003d1c44cc3734 <日本シリーズ:ソフトバンク−阪神>◇第2戦◇26日◇みずほペイペイドーム
練習前の阪神ベンチに、ソフトバンクの主軸打者である山川穂高内野手(33)と近藤健介外野手(32)が相次いでやってきた。
ともにお目当ては屋宜照悟打撃投手(36)。
山川は中部商の後輩で、近藤は日本ハム時代のチームメート。敵のビッグネーム2人と笑顔で応対していた。
>>504 正解
小幡に責任なすりつける奴なんなん
>>728 奇襲かけるならハルトやけどモイネロで予想しとったみたいやったからな
>>676 駆け引きが楽しいからDH反対とかどの口が言ってるのかと思うわな。自動アウトとか平気でバント失敗する奴相手にしてたら投手のレベルも下がるっちゅうねん
熊谷はスタメンにしたらそれだけで本人にマイナスかかって
アップアップするから使うなと
甲子園で3タテするか2勝1敗で6戦目みずペイの村上に賭けるしかなくなったわ
ロースコアなら勝てる
撃ち合いなら厳しい
そんな感じやな
まぁこういう試合でボコボコに打たれたのはまだ運があると思うけどね
2023は初戦山本をボコるミラクル体験してるからそこでみんな満足してそんなイラついてなかったんかな
ただ森下3番どうすんのってメディアも含めて騒いでたよ
デュプランティエをここで使うつもりがあったなら、なんでもっと前に本番の試合で投げさせとかんかったんやという疑問しか残らんわ
おまけに引っ張りすぎて試合ぶち壊しとか、ほんまありえんわ
9/28(日)以来1ヶ月ぶりの敗戦
10月は初の敗戦
昨日の石井が、最後にギータに打たれたのがなぁ。今日も打たれたし
>>265 大山は無理だな
ただ代わりも居ない選手層ではある
>>751 SBは去年の絶不調イトマサですら苦戦してたからな
>>720 ほんまは守れるかもやで
短期決戦は騙し合いや
>>736 なんで初回のイケイケの場面でビビるんやろうなあ
相手はビビってるのに
>>730 モイネロ回避されたんならどーしよーもないからな
実際DHありになると戦力差が格段に広がるから勝ちに行くのは無理やで
>>538 そうよな
藤川なんで懲罰っぽい交代したか意味不明
大山は調子崩してるとかじゃなくいつもの大山
シーズンなら適当なとこで帳尻合わせるけど日本シリーズなんで無理だろな
>>726 ちゃうちゃう
2戦投げた奴が7戦(あれば)行くのが通例やから
モイネロやから捨てとかやってエエもんちゃうねん
ってかモイネロ絶対視し過ぎやで、交流戦見てないんか?
小久保がまともならもう僅差でテルと勝負しないわ
大山が奮起しないといよいよ厳しい
>>772 無ければ大山ノーヒットでシリーズ終わるよ
>>373 それが短絡的なんだよな
対パだと才木は使える
ていうか、ちょいちょい居る恥ずかしいみたいな事言うてる奴ってなんなん
何の立場なん?
単純に疑問なんやが
>>619 決まってねえよ 去年のケイやグリフィンでも声掛かってないのに
>>726 読み間違いはいいけどそれならあれだけ左並んでるのに早めに伊原にスイッチせんかったんやろな
>>724 捏造ちゃうわ
というか、そんなキレることか?w
5chでポジティブなことしか言うなって何言うてんの
第2戦ボロ負けの話なると、2023年のことがでてくるけど
2023年は第1戦はしっかり打って勝ってるしなぁ
第3戦からホンマ心配
ボコボコにされたんデュープと岩貞(もらい事故)だけやん
それよりも大山ほんと何とかせんと
初回もう一点取ってたら分からんかったよ?テルに打たれた後の上沢の表情から結構ヤバそうな感じだったのにあの三振
3戦目、才木ではないと思ってる
落とせん試合で使えるピッチャーではない
遥人がありそう
つーか今日遥人でよかったんちゃう?
シーズン通して反発力ないという弱点が露骨に出てた
点差ついたらこのチーム全くダメやったもんな
こっちは3回ほど大逆転負けさせられたろ
大山は打てんでも守備の貢献があるからなあ
ファースト前川とかヘルの方が怖いわ
>>302 不調じゃなくて実力
こんなもんだろう大山って頼りない選手
ビジターで2連敗より1勝出来たのは結構大きいよ。 今度はホーム甲子園。DHもない、圧倒的な阪神の応援、阪神の方が断然有利。才木投手、髙橋投手、大竹投手よ?モイネロ投手が来るかもしれんけど、甲子園で3連勝したら良いんですよ!!
デュープと岩貞はもう投げないなこれ
岩貞は桐敷だろうか
モイネロ大関にレフトスタメン小野寺なんだろうな…
>>795 それでええやん
才木を2回使いたかった
こんな野手層に誰がした
日本シリーズはもうええから来年は必ずまともな外国人取れ
>>794 点差ある程度あるなら押し出し上等でも佐藤歩かせて大山勝負ありそうよな
>>720 2戦目ギャンブルは間違ってないと思う。それにしても悪すぎたが。
>>664 岡田は2戦目西勇輝起用してボコられたやん
ついでに言うと2005も最多勝の下柳を3戦目に回して裏目に出た
>>766 CSでも予定で名前が出てたが投げなかったデュプ使って
後始末もせずにただ投げ出した試合にしたのがイラつくと思うぞ。
やるだけやって負けたらまぁ敗因でぐちぐちになっても仕方ないと思えるけど。
>>763 個人的には岡田嫌いだったから別にどうでもいいわ。久保田潰したり山本干して中日でバカスカ打ったりしてるの見てすげー腹立ったし
ドピュ!w
>>795 それまでに決着できて良かったとしか言いようがない
>>794 あの三振酷かったよなぁ
大山は好きな選手やけど、何にも見えてへんのが丸わかりやったわ
シーズン中なら見逃せてる
>>788 自分自身が他専に書き込みに来る恥ずかしいやつやからちゃうか
最低限5回まで0-0
脚をつかってワンチャンスしかない
あのカーブどうするんだろ
まあまだ試合あるしまだ取り返す機会はあるわ大山信じとる
>>799 もう大山守備そんな上手くないように見えるけどなあ。どーなんやろ。
巨人時代ボコられた畠が点差空いてたとは言え、三者凡退で抑えて良かった
甲子園で岩貞⇔桐敷or島本でしょうな
>>795 デュプに出番が回る展開になってたら日本シリーズ出場が危なかったかもしれん
ストレート勝ちしといて正解だったわ
ここがうちの弱点
大山が酷いが、選手層が薄すぎて使わざる得ない
あんま「勝つ」とかいうワードを軽々しく出すもんじゃないな
余計なことを言うと形勢が傾くのは歴史が証明している
ファンの声援を浴びたいんだろうけど、頼むから心の中で留めておいてくれ
>>800 だから策に溺れたんやろ
もしくはCS2戦目見て才木は使えんと
いう判断なんやろ
>>592 紅林みたいな感じで良いなら出来るでしょ肩は良いから
そう言えば畠って昨日日本シリーズのチーム勝利初経験やったんか
>>805 また捨て試合があれば岩貞は投げるだろう
何で才木こんなに信頼されてないんや
デュクシラプトルよりよっぽど信頼出来るやん
ついでに髙橋遥🏃🏃♀➡も大一番ではあんまり期待できん
>>797 間隔詰めた遥人は使い物にならん
今までもゆとりローテでないと無理やったやん
今年上位野手ドラフトは正解やね
2人ともレベル高いし2年後にはすぐ答えでるわ
佐藤相手は四球OKの攻め方で怪しいカウントになったら敬遠やろなどんな監督でも甲子園では徹底して来るやろな
代わりがいないじゃなくて試してくれ。活躍してる森下や佐藤の代わりを探してるわけじゃないねん。出塁すらいっさいせんバッターの代わりなんていくらでも試しゃええやろ
ゲスト解説者にツラいさん呼んでくれんかな?
球児がツラいを見たら燃えるやろ
>>763 岡田信者がVやねん連呼しながら藤川叩きしてたの泣けるよな
リストカットやろ
>>831 セ・リーグ他球団にはおるやん
フロントのあほな言い訳みたいなこというな
>>444 ドアホ采配だな
まあ今日の試合で日本一なれないのは確定したわ
>>781 小幡も打ててないし打撃よかったら次以降熊谷スタメンでもよかったと思う
見切りはついた
>>824 当たり前やろ 負傷退場やぞ 試合見てないでグダグダ言ってんのか?
坂本が守備で足引っ張ってるのがちょっと厳しい
梅野に代えられても困るなお前何浮ついてるんだよ
デュープ確かに良くなかったけどあのストライクをボールにされた事で完全におかしくなった
ゲラもフォークの判定から狂ってもたしAI導入せんと選手生命に関わるで
3戦目は同じようなタイプの才木は不安やから遥人を使いたいけど7戦目のことを考えたら無理やな
2戦目デュープにした罪は重いわ
ここに来て大山どうこうするのはもう無理
一か八かの心中しかないな
来年の編成はちゃんとしてくれよ
特に外人野手
6戦目で決めなやばいなw
7戦目デュプとか見てられんぞ
火曜才木で中四で日曜才木か
球児はとんでもないやらかしをやってしまったな
打線のヤバさ見たら
そらドラフト上位野手とるわなw
>>834 岩貞はおそらく骨折なのでないでしょう
自分から✕出したんやで
>>823 デブって俊敏さなくなってると思うけどなぁ
それが打撃につながらんし、だれかデブじゃね?って新庄みたいに突っ込まんかな
>>5 相変わらず6番から下はドングリーズだから
シーズンと同じ
>>272 別に悲観して書くわけやないけど、こんな大敗して相手を勢い付かせたら、間に1日置こうが何の意味もないやろと
>>848 阪神にキューバルートもないがな
一般ルートはやとゴミばっかやんけ
>>835 ってか大竹ももうちょい信用してええと思うわ
少なくともデュプなんかよりは
>>830 普通に才木の内容良くないからだろうな(急に冷静)
デュプちゃんが甲子園苦手とかドーム好きとか無ければ才木がワガママ言った可能性もあるけど
立石に大山のユニ着せてマスクさせたらバレへんやろ代えとけ
今年の日本シリーズは入りからして、なんか前回程ワクワクもせんのは事実
前回が久々過ぎたんやろなw
離れちゃったわらしの気持ちもわからんでもない
結果的には今日才木でよかったな
デュプがここまで悪いとは想定外やわ
シーズン最後に投げれてればなぁ
近本も不調があまりに長い しかし代わりが島田とか井坪では
しかしデュープぶっつけ実戦にかんしては反省戦とあかんな
俺も推してたから
ちらほらおったよな
反対してたやつ
>>872 キャベッジでええやん
OPS4位とかやろたしか
>>866 骨折してようが構わん
春までに治せばええ
ディプと岩貞はもう日本シリーズ登板はないでしょ
ソフトバンクに相性悪かったか
ソフトバンク打線ホカホカやで
ハムがせっかく冷やしてくれてたのに
どうすんねん
デュプ使う藤川が問題なんやって
使うならすぐ伊原用意でスイッチも早くないと
試合壊れとるやん
明らかに打線のレベルが違う
柳田近藤山川のみならず周東もバグってる
>>858 (´・ω・`)いや関係ないレベルであの糞外人はダメだった
(´・ω・`)球威もゴミだしメジャー決まって観光してたゴミ
大山守備も大した事ないし来シーズンはファーストは併用でいいやろ
ファーストで助っ人探したら見つけやすいという利点がある
周東ウザすぎて全球インハイでよかったんじゃないか試合後半は
村上と才木は、基本的に別のカードで投げさせてる。相手はソフバンだが、登板を分けたんやな
やっぱ多少の補強もいるわ
野手の層が薄すぎる
立石獲ったいうても新人にレギュラー期待するのは黒夜
>>880 これはそうやな
なんにせよ結果が全てやしね
>>807 シーズン中にこの野手の層やばいって言ってるのに
アホのとらせんは野手war高いからってとんちんかんなこというし
点が取れないの藤川の采配のせいにしてるしな
6番以降の野手陣でどうやって点とんねんてバットにかすらんのに
>>871 後半冷えさせたからえぇやろ 大味なバッティングになって終わりよ
>>878 今日才木でも絶対負けてるけど
良かったの?
坂本ダメな時はバッテリーミスやたら出るよな
シーズン中もそうやった
いや今日才木使ってても貧打で負けてたw
使わなかったん逆に良かったかも
>>882 そうか?前の大山もっと抜けそうな打球取ってくれてたような気がする。捕球しかして無いように見えるわ。UZRとかいいならすまんだけど
佐藤のタイムリーで森下止めたけどもうああいう場面は突っ込ませてええわな
明後日ショートは熊谷やろけどレフトは誰やろな 中川か小野寺か
デュプが一昨年のヤマモロと同じリベンジ投球が出来る気がしないな
あの外人は背信投球を最後にサヨナラだわ
どうでもええけど
現状一番状態良い選手を優先起用してくれよ
デュプ先発とか一番あり得へんからな
>>887 使った藤川も悪いけど使われた以上あの投球はないわ
勝手にビビって制球乱しての自滅やん
本当に見ててイライラした
>>906 (´・ω・`)正直上沢打てないとか他全部打てないよね
>>887 約3ヶ月ぶりしかもぶっつけ本番なのに第二先発用意してなかったのがすごい
>>835 藤川結構ビビリやもん
交流戦で石井離脱でパニックになって湯浅抑えにして、満塁で岩崎にスイッチでサヨナラ負け
今年ワースト采配はこれやった
一昨年の日シリも初戦快勝したのに2戦目才木じゃなくて西を先発させて負けたんだよな
才木はキレてええやろ
ネットで結果だけ見たんか知らんけど
試合見ないでネガってるやつおって草生えるわ
マジで馬鹿なんだな
>>21 新庄監督にバックネットにいてもらおう
今度は打たれるから
まあ、対照表の後に全く打てないとかあるから、それに期待するしかないな。
才木の調子が良くないからじゃあデュプランティエでってなるのがそもそもおかしいやろ。高橋大竹おるのに。いつ以来投げてないんよ
>>877 それは確かにあるわ
2年前は緊張感すごかった
>>835 頭部死球したあとからなんか微妙やん才木
それ以上に打席微妙すぎるからDHで出番消費してほしかったから2戦目デュープにびっくりしたが
>>880 2戦は7戦とセットやから村上レベル求められるとこだしなあ
それでも出てくるんやからそれなりの根拠ある思うやん…😭
とりあえず第5戦のチケットが無駄にならなくて良かったわ
日本一見れるな
他にいくらでもいるのに何でずっと投げてないデュプ先発?
舐めプしてたらそりゃ負けるわ。バンクの打線起こしたのもマズイ
大山、全くダメだから思い切って外すか打順下げるぐらいしないと
ズルズル負けそう
周東みたいなタイプはウチは苦手だろうと思ったら案の定だったわ
来シーズンのファーストは外国人で大山は代打でいいよ
衰えて力負けして見てられない
ソフバン相手に完封は無理そうだし今日は誰でも負けてたのは確か
>>905 雑になるときあるからな
基本細かいとか言われてるけど
昔東京ドームで逸らしたのちんたら歩いて取りに行ってたし
大山の守備大したことないてwww
他球団の一塁見てこいwww
オースティンでええやろ
スペやから邪魔になれへんし
>>917 モイネロは言うまでもなく大関と大津もしんどそうだな
今さら山川に打たれるようなチームが日シリに出たらアカン
基本的には7戦目投げる先発やからな
2戦目の投手は才木やったな任せるなら
>>934 いや使えん虚カスだけやであんなゴミ評価してるの
>>916 柳町は三振やし近藤も力で三振取った
球走り出してたならあそこ無失点ならと思ってしまう
>>863 さすがにもう使わんよ
ネルソン、早川、将司おるのに
デュプが投げるとしてもダメならスパっと変えると思ってた
まさかノープランだとわな
立石肩も強いしショートも対応できるかな
谷端でもええけど打てるやつええよな
>>24 試合でてる数があまりにも違うからだろww
2回で9得点入ったらそりゃ相手投手スイスイ投げるわな
僅差なら打ち崩せそうな感じだったのに
坂本も打てないなら他の捕手とのアドバンテージないわな
>>794 どんでんに解説で「大山重症よ」言ってもらいたい
>>951 DH高寺のほうがマシだと思ってるなら数値を少しは見たほうがええで
>>378 あと4年不良債権
まあ高年俸だし叩かれ要員で良いわな立石とかに伸び伸びしてもらおう
舐めプで佐藤勝負してくれたのに
モイネロにくずされて4戦目からまともにこんだろ
>>923 普通に高橋ハルトとか才木とかちゃうんか
>>960 どうせ先発に誰おるかも知らんから相手せんほうがえぇぞ
>>943 上沢が大竹の逆で屋外苦手らしい
データ見たらホンマやった
なんでこの糞負け試合で小幡の責任にする奴居るんだよ
最初のチャンスで打てなかった大山と高寺ならまだ分かるけど小幡責めるの意味が分からん
ソフトバンク左バッターばかりなのにデュプランティエて
いつもは阪神ファン目線でパイアパイア言ってるけどこの2試合他のチームのファンもおかしいやろ言うてるのよく見てやっぱ審判酷いんだとわかった
>>952 本来なかったはずの栗原に粉砕されたな。あれはうまく打たれた。
シーズン中から大山やばいって言ったのに
楽観視してたアホにも現実見れてよかったな
坂本の弱点として弱肩だからな 梅野もだが
周東ならほぼ100%盗める つまり出したら2塁には行く
ヌートバーですら最低4~5億出さないといかん円の弱さがなあ
一昨年は2戦目で西炎上で7戦目は青柳になったし今回はどうなるやら…
>>961 せめて1-3で耐えてればチャンスあったかもしれんのにね
指名打者枠が弱すぎてやばいわな
絶不調の大山の代わりに5番に上げられる打者がひとりもいない
タマジがデュプを才木より優先したんは才木の調子がイマイチやっていう判断もあったんやろ
才木シーズン終盤辺りで結構フラフラした感じやったからな
>>984 ネガジジイだからなそいつ
岡田の1年目知ってる
ようやく立ち直りかけたデュプをアホリードで壊したの坂本よな
普通なら1失点で終わってた初回
今日かって5分くらいと思ってた
これで7-3くらいのやばさ
>>930 それ、思い出補正ちゃうか?
2023くらいの大山と比べてみなよ
lud20251107152253caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761482649/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 反省会 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会 ★2
・とらせん3 反省会
・とらせん2 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 反省会2
・とらせん 猛反省会
・とらせん 中野反省会
・とらせん 大大反省会
・とらせん どんぐり反省会
・とらせん 朝まで反省会
・とらせん どんぐり反省会 ★3
・とらせん どんぐり反省会 ★2
・とらせん 朝まで糸原反省会
・とらせん 黒星だらけの大反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会