◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
J:COM BS 138 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1763026311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
この変な色の鳥 はやいとこ焼き鳥にして食っちまおうぜ(´・ω・`)
アロアの顔が本当安定したな
初期は場面でふにゃふにゃしてた
↑
ハンスとかもっとおかしなことになってだでw
言ってる事は間違ってないな
余裕が無きゃ犬なんて飼えない
ハンスは3ヶ月に一度の固定資産税を払うために必死なんですよ
悪く思わないでね
>>27 多分、ハンスでは?
しかも、子孫はダイ・ハードにも出演してやられているし
犬「兄貴、あいつかみ殺してやろうか?」
ネロ「まぁまて。もっと家賃ためてからだ」
この辺りから辛いシーンが増えてくるのかな。だとしたらそろそろ見るの止めるわ
これ子供の教育アニメだよ!なんと気分の悪いことでしょう
この件の腹いせに水車小屋に放火するのか?
卑劣漢だな!
字幕でみるといちいち草生えるw
遠慮して物を言えw
お前のバカ息子が管理しきれないバカ犬がやったんだよ
いやいや足跡の大きさでパトラッシュじゃないって分かるだろ?
毎回嫌ーな感じなエピソードぶっこんで来るなあ
なんだこのアニメ
フランダースの犬てこんな内容なのか
もっと明るいと思ってたけど
もっと明るく楽しいVガンダムみたいな作品にしてくれよ
この作品に出てくる意地の悪い大人って
必殺仕置人だったら嬲り殺しにされてるような奴らばかりだな
まさか、罪を認めないと家を追い出すぞ!とか言わないよな('A`)
シリーズずっといじめ抜かれて
最終回に死んでからやっと実はいい子だったんだと大人たちが気づく話やで
>>79
へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / i ヽ ヽ
| ( ● ● ) | ジー…
/ 彡 ▼ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ >>61 「世の中金」って事がよく分かる教育アニメ
このオッサン 死んだネロの悪霊にとりつかれて狂い死にしたと思う
>>94 ガンダムは儲かるので続編が次々出来ていいですね
フランダースの犬2も見たいです
このハンスを重用するなんて見る目無さ過ぎだろーがコゼツ
>>121 アロアがコゼツ旦那に反抗して修道女になる話でつっ!
いろんな意味で子供には見せたくない
アニメかもしれないな
ハイジやマルコは親子で鑑賞したいが
ここまで来てさっきのダックスフントがやったことに頭が回らないネロって・・
>>163 だからこその世界迷作劇場と評されるんだよw!
>>190 いや、ないやろ
こうして ネロ たちがやってる作業を
あいつらがするべきや
折れた茎は治るだろうか…………
チューリップは挿し芽で増えんし
この腹いせにハンスはネロとジェハン爺さんを徹底的にいたぶります
ポンコツアロア母が気にしなくていいって言えば済む話(´・ω・`)
トマトなんかだと折れてふらふらになっても再生してまた繋がるけど
そのことをアロアから聞いて
ハンスは他の犬のせいにしたままで謝りにこない
ってなるよね
他局でイタリアの小さな村の物語を
ドキュメンタリー形式で毎週やってるが
こんな風に変なやつがいたり
人間関係がこじれたりすると住みにくそう
>>174 わりとじゃなくてすごくいい兄弟だよ
この兄弟がいなかったらこのアニメはもっと殺伐としてた
金物屋はなんだかんだ言って餌は最低限あげてたわけで
>>206 来シーズンから1番良いパンチを繰り出した選手に長嶋茂雄賞を
大きな犬は大飯食らいなだけでなく
何もかもが大型もしくは特大料金になるからな
しかしパトラッシュはあんまり喋らないな
無口なのか
>>220 本作では描かれていないが原作ではお互いの尻を舐めあう描写が...
>>222 最低限も与えなかったから死にかけてたんじゃね
うちも賃貸アパートだから
他人事じゃない…(TωT)
トータルで3000万は払ってるから
地方なら庭付き一戸建てが建ってるよな
雨も降ってるし 寝てる時は
ネロのベッドの上の窓ぐらい閉めたらいいのに
冷えるぞ
だから、ジェハン爺さんが街でお尻を掘らせて肉を買う金を稼ぐんだよね!
>>240 日本アニメーションは今からでも幸せなバージョンのラストを生成AIで作成して差し替えるべきだと思う(´・ω・`)
>>229 アニメのオリキャラなんだよねこの兄弟は
次の嫌ーなエピソードは何や
もうクセになってきたで
もう1話はよ
>>241 当時の文明では毎日お風呂に入れないから互いの陰部を舐めあって清潔にしていたんだよっ!
今日も一つ賢くなったね!
フランダースの犬2
あらすじ
生前意地悪をした奴らに復讐するため、あのネロが地獄から帰ってきた!
特殊スーツを身に纏い、悪行を重ねる町の奴らを叩きのめす!
狂暴なサイボーグ犬・パトラッシュを相棒に、悪魔に魂を売ったネロの血塗れの復讐が始まる!!
ネロ「俺は闇の検事そして裁判官だ!お前らに弁護人はつかない!!」
>>244 え?そこ?雑魚を鍛えても清原にはなりませんよね
>>220 だがファーストインプレッションがイマイチで
半グレ並みの強気な態度だったからな
この兄弟w
そうか金の話がいちいち絡むからなんとなく荒んじゃうんだな
>>230 先ずは阿部をクビにしないとダメだろ!
江川に監督して貰いたい。
>>252 立石から逃げて中途半端な社会人投手指名やもんなあ😅
>>246 AI 生成はみんなエロいの作るのに夢中だから無理
運悪くって、そりゃ毎日街に行ってりゃそのうち絶対会うだろ
>>251 フランダ~ス~ジェ~ット!(`・ω・´)
何で金物屋がいる町に何回も犬連れて行くんだよ
頭が悪すぎる
パトラッシュもネロたちのあまりにも貧困ぶりにただ飯食うのに負い目を感じました
おたのしみにね
危険運転してたから当然なのに
ハードラックとダンスっちまったとか言ってるのと同じだぞ
>>246 余計な事をするな
実写版のようなオチになったらどうするんだw?
>>256 オーナーが江川とか桑田を嫌いだからなー
どうしても車を引きたがるパトラッシュって
今見るとご都合感が物凄いな
>>246 それをしたら名作にならず
普通の作品になるからNG🙅♀
エンディングどう見てもこの曲に合わせて作画してるのになんで最初はオープニング使い回しだったんだろう(´・ω・`)
>>256 江川はもう近代野球に着いていけんと思うから
外様でも一応OBの工藤で
>>259 立派なエースになりますよ 多分しらんけど
>息が切れても歩こうね
昨日この歌は金物屋視点だと誰かが言っていたな
ヤヌスの鏡の作者がネロの死後のその後の村のサスペンス漫画描いてるんだよな
昔読んだ気がするけど内容忘れた
字幕付けてみたけどOPなんて言ってるかぜんぜんわかんねえ
zingen?
ネロが死んだ後、ジャンゴとしてよみがえる企画が当時はあったんだよね
ハイジもマルコもラスカルもペリーヌも誰も死なないのに
これはみんな死んじゃう
お気づきだろうか
オープニングではクレジットが「日本アニメーション」となっているのにエンディングでは「ズイヨー映像」のままだということに(´・ω・`)
ジョルジュとポールはアニメオリジナルだし
ハイジのヨーゼフも
セーラのピーターもアニメオリジナル
19世紀の西欧文学はオリキャラを入れないと殺伐としすぎてる
>>305 確かつべに挙がっていた筈だよ?
探してみたら?
>>306 だからイイんじゃない!
皆んな同じじゃつまらないし残らない。
コレこそ現実に近い!
>>294 A面がOPの「よあけの道」
B面が途中からのエンディングの「パトラッシュぼくのともだち」だから
間に合わなかった訳じゃないと思うけど
このぶんだと同じ日本アニメーションのラスカルや三千里も上下カットバージョンだな残念ながら
ロッキーチャックはズイヨーなのでハイジとおなじオリジナル画角だろう(´・ω・`)
>>306 アロアとこの婆さんやジョルジュとポールやハンスのゴミとコゼツの糞とかは生きてるだろ
ネタバレ
あのハンスやバカ息子と同等に
このアヒルもアタマおかしい
いまのアヒルの一連はいらない描写だったな 時間稼ぎか
>>306 マルコはロバが
ラスカルはオヤジが
ペリーヌ物語は母ちゃんが亡くなるだろ?
パトラッシュが運ぶには重すぎだろうによく運ぼうとするな
>>325 え!ロッキーチャックここでやるの?
マジなら嬉しいんだが
パトラッシュとネロ
じじいで2倍運ぶようにすればいいのに
>>339 てっきり赤毛のアンやると思ってたのにロッキーチャックにいくのか!
>>331 あれ最後まで耐えて見るのも大変だぞ(´・ω・`)
ほんで予告どおり金物屋とエンカウントするのか
アホだな
>>330 ラスカルはお母さんが亡くなって親父さんの農場が破産するといった内容だったと思う
パトラッシュ前は金物屋に会うかもしれない恐怖があったはずなのに
実際町で会ったのにトラウマスイッチ入るんじゃ
>>347 めっちゃ嬉しい!松竹東急に比べたら微妙だがそれでも既存のどの局よりも魅力的ではあるわ
>>352 銭形のとっつあん出るの小公女セーラだっけ?
>>357 お母さんが亡くなると農場が破産する
風が吹けば桶屋が儲かる的な(´・ω・`)
そんなんじゃダメだろ(´・ω・`)
下りで轢かれるぞ
>>364 クララは寝る時もリボンつけてたしね
臭そう
>>357 あーそうだったね
お父さん凍死しかける回があってそのときにお母さんとかの亡霊がでるんだっけか
>>360 >>362-363 ウィキ見たら12話だけこの人
なんだよZINGEN ZINGENて( ・᷄ὢ・᷅ )
>>369 あの話は第一次世界大戦当時のアメリカ合衆国の事情が理解できていないと解釈するのは少し困難かも
しかも、スターリングには実際に出征した兄ハーシェルが居たしね
>>404 ラスカルの冒頭は英語だからまだわかるけどこっちはね
油断するとこの曲と混浴露天風呂のテーマ曲がずっと脳内で鳴り響くわ
>>302 zingen klein vlinders 小さな蝶たちが歌う(オランダ語)
街まで遠いなー
これだけの荷物を乗せて毎日行くのはホント大変やな
>>406 てれてZIN ZINに見えた(´・ω・`)
街中で大声で「パトラッシュ」って呼んでバレそうな気がするんだよね
名前変えて見つかっても同じ犬種の別の犬のフリすりゃいいのに
>>417,418
>>421 もう有能がいたんだね
所詮この世は修行の場!
ネロもお爺さんも天国で幸せになったから
良いんだよ!
コゼツと金物屋とハンスは地獄へ行き!
牛乳腐らんのかな
こんなのんびり運んでて
といっつも思う
>>432 毛を全然違う模様にカットして名前も変えたら気が付かないと思う
金物屋は死んでると思ってるわけだし(´・ω・`)
>>451 以前に一度出くわしているからそれは通用しない
>>436 そうそう
前はつれえて泣いてたけど今はもう苦しんで死んだ人たちは現世では得られない幸福を得たんだと言い聞かせるようになったわ
>>423 あれって、英語なのか?
法区米大陸原住民の言葉ではなかったの?
>>461 DV夫から貧乏でも愛してくれる男と最終的に添い遂げられたんだからこれ以上の純愛物語はないね
今の若い世代はアメリカの合理主義に
流されてしまってるから
理解出来ないかもしれないが…
昔のフライパンなんか壊れる要素無いのに(´・ω・`)
>>470 マイフレンドなんたらラスカル
ひあ~ラスコーて言ってるから多分英語だろ…
こんな時ヨーゼフだったら金物屋など食い殺してくれるのに
こいつら馬鹿すぎんだよな
金物屋に見つかる危険高すぎなのに
>>493 どっかで聞いた噂だが原作は動物目線でいうハッピーエンド作品らしいな
パトラッシュが幸せになれたエンド的な
>>510 なんで街なんかに行ったの?(´・ω・`)
>>494 最初の下りの『ハイディ、ハイディ』は英語ではない筈
>>464 この世は生まれた時から不公平!
辛くても捻くれず、ネロの様に
正しく生きれば次の世界で幸せが待ってます?
>>508 ヨーゼフとスターリングのとこのハウザーはパトラッシュより戦闘力強いからな
おまいら気づいたか?
小賢しく意地の悪いハンスに対しては
普段わりと大人しめなのに
こんなヤクザみたいな金物屋には
強気で反論して立ち向かうネロの姿!
五郎「捨ててあったボロ自転車をピカピカに直したら持ち主が返せと言ってきやがってうよぉ」
>>537 それは断言できんな
でもネロとパトラッシュは幸せになれたんだろうと俺は思ってるぜ
>>544 飲食させずに過労状態にすることで現状復帰して返すか...
>>563 なんでそこで草生やすんや
(´・ω・`)
「話は…これだ!」
ザクッ!
「ううううう…」
ザクッ!ザクザクザクッ!
この爺さんもちょっと見仕事人みたいな凄味あるんだけどな
おんじなら
「パトラッシュはお前が捨てた犬だ!うちで引きるからな!いいな!」
「あ、ああ…」
で終わり(´・ω・`)
>>593 おんじならすげえ剣幕で睨み付けて撤退よな
えっ、運び屋なんだ、乳搾り屋じゃないんだ('A`)
これの何処が感動できる話なんだ!?
今観ても酷いなっ!
これ名作ではあるが何回も繰り返し見たいかといえばそうではないんだよな
つらすぎて
二人っきりで話すのに同意すんなよって話ね
周りからそれは酷すぎるだろって言われるのわかってて二人っきりになったんだよな
>>629 胸糞が悪い話のオンパレードです
名作でしょう?(´・ω・`)
餌代に本体代にと毎月かかる金がとんでもない事になっとるな
>>629 感動というか世の中の厳しさを教えてくれるアニメやね
この物語のどこか救いようのなさは
この頼りない爺さんが原因だな
原作での金物屋はケンカが元で死ぬようだがアニメでは…
>>629 名作は名作だよ
今だとこんなに丁寧に50話くらいかけてじわじわ苦しめられて逝くお話とか絶対描けねえからな
>>652 それをするならその甲斐はある
この世は生きるに値すると思わせないといけないと思います(´・ω・`)
>>621 それが現実だよ!
若い時から精神を鍛えとけ
おじいさん「…待てよ、あいつを殺せばもう払わなくて済むのでは…」
>>651 世の中は金次第という教訓です(´-ω-`)
おじいちゃんの骨壺
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>655 ネロに社会でのサバイバル術を伝えてないのもやらかし
アルムのおんじがペーターに木工細工を教えてたように、魚の釣り方を教えていれば...
>>668 ジェハン爺さんも南北戦争で活躍したらしいよ!
但し南軍側での話
>>654 おいおいコゼツを忘れるなよ
あいつもたいがいやろ
>>655 いや高潔で生きていくことの難しさを教えてくれる傑作だよこれは
>>652 世の中は理不尽だという事を知らしめないといけないからな
ヤギでも飼って乳を製造するとか
飛び込みで大工仕事強引にして金もらうとかできないものかねえ
おじいさんの食事分パトラッシュにあげてそうなんだよね
>>697 最後は感動的な描写やで
なんたって パチンコの
大当たりにも使われたぐらいやから
おんじなら金物屋半殺しにして もう1匹の犬ももっていってる
でも最後の4話でダイヤモンド鉱山の権益が復活するから
それまでは見なくちゃ………………
>>706 それは次の三千里で嫌という程思い知らされる
救いもちゃんとある(´・ω・`)
>>655 キリスト教を熱烈に信仰すれば天国に行くことが出来る
>>680 いやそういう話じゃなく
今は長いアニメ作る体力がないとこだらけな上に中弛みだなんだのうるせえからな
>>696 コゼツがネロを嫌うのも原作の設定だと納得できる部分もあるんだよな
こんなん見たら週明けにハロワ行くかもしれないわ('A`)
>>689 なにも伝える技術がないというのもなあ・・・
子供向けアニメに現実の厳しさを求めるかその逆かで別れるアニメそれが3フラン出すの犬(´・ω・`)
>>715 あれこそ当時母が勧めた作品だったね
ついでに当時は絵本まで買って読み聞かされたもんだ
※現在母を介護中です
こっちのじいさんに丁稚入りして乗り替えとけばよかったんじゃないか?
もうなんらかの障害あるやろハンスは
支援学校連れていけよ
>>712 多分ネロ貧乏じゃなくてもお人好しすぎるから騙されて殺されたりしてると思う
だから要は高潔な人間はこの世に生きるのに向いてないんで相応しい世界にお引っ越してことで
>>707 ヤギ飼えないと思うよ。牛乳運びの運賃ってすげー安いもん
>>615 嫌な気持ちになるなら
無理して見なきゃイイのにw
飯塚昭三声の金物屋とか怖くて誰も買わねえよ……………
第12作「誘拐された美人社長の謎 温泉ギャルみちのく秘湯大追跡!瀬波〜胎内〜白布〜新高湯〜五色〜滑川温泉」(1993年)
桑野康子(ブティック社長) - 大場久美子
松永和夫(康子の元恋人) - 我王銀次
野崎信弘(康子の共同経営者) - 石井愃一
芝山隆義(フリーライター) - 後藤修
川村陽子(元客室乗務員) - 篁友紀子
山田(新潟県警刑事) - 卜字たかお
芳江(ブティック店員) - 夏海京子
週刊娯楽情報社編集長 - 中村元則[5]
宗川旅館女将 - 阿部裕見子
管理人 - 森康子
温泉ギャルズ - 高見沢杏奈、星野みさ、石原ゆり、大崎支津穂
緋口アキラ、神威狂児、篠田高信
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
オープニングに日本アニメーション、エンディングにズイヨー映像が共存している奇跡の作品(´・ω・`)
こども番組の直後にオッパイって正気の沙汰です('A`)
初期からずっと思ってたが
なんで毎回太平警視のネームプレートが違うんだ
>>782 ズイヨーの下にフジテレビの文字があるけどハイジは消えてたよな
女性アニソン歌手レジェンド変遷
大杉久美子→堀江美都子→( )→石田曜子
今日はキョンキョンに似てると言われてた高見沢杏奈か
古谷一行を食ったAV女優がいるか調べるのがこのドラマの見どころだな
>>824 おっぱいは全て浄化してくれるおっぱい(´・ω・`)
この時代の
新山らんとか田野憂ぐらいの巨乳が見たい
温泉ギャルズ - 高見沢杏奈、星野みさ、石原ゆり、大崎支津穂
>>814 前は夕方だったからそんなに勢いは変わらなかったのかも
>>754 キリがいいとこまでは見続けようとおもっていたけど脱落しそう
>>629 感性が鈍いんだな。
駿に完全に感化されてるw
>>821 版権が違うからでしょうな(´・ω・`)
>>835 明日からはもうおっぱい混浴から見たらいいよ(´・ω・`)
こんな紫のスーツをカッコよく着こなせる男になりたかったものだ(´・ω・`)
>>879 平成の米騒動
タイから緊急輸入も不評(´・ω・`)
宮路社長が店頭でヤミ米販売、行列になる
今日の京都殺人案内はもうちょっとだったなあ
金のために実の姉を陥れる悪魔をもっと上手く描けてれば
>>890 宮路社長が手錠アタッシュケースで横山弁護士がヤメテェだっけ(´・ω・`)
>>890 あのタイ米って激安ランクだったんでしょ
ちゃんとしたジャスミンライスだったら食文化に浸透してたかも(´・ω・`)
大林宣彦のHOUSE ハウス見たいな(´・ω・`)
木の実ナナが拉致されて 犯されてしまうかもしれんな?
松竹東急が生き残ってたら今年もまた頭のおかしいクリスマス映画だったんだな
>>915 犯人上で腰を振っちゃうかも(´・ω・`)
>>906 この本放送は死んだ後だな(´・ω・`)
テーマ曲キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
大場久美子連れてった男はこのドラマの放送前に亡くなってしまってるね
みんな天然でそこそこのサイズ(´・ω・`)
この長いサブタイトルを見ないと2サスを見た気がしない
でもこのスタッフ晒してもこいつらがおっぱいドラマ作ってるのかって
lud20251114132952caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1763026311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BS-TBS 8589
・BSフジ 7102
・BS-TBS 11204
・BS11 35865
・BSよしもと 131
・BSフジ 7404
・BS-TBS 9357
・BSフジ 7447
・BS-TBS 10872
・BSフジ 4412
・BSジャパン 3050_
・BS11 40425
・BS朝日 3091
・BS日テレ 8059
・BS日テレ 8425
・BS11 20958
・BS日テレ 5467
・BS朝日 2552
・BS12 TwellV 3341
・BS日テレ 2941 修正
・BS11 31944
・BS11 36104
・BS朝日 4803
・BS11 19689
・BS11 22892
・BS11 35756
・BS11 19908
・BSフジ 5925
・Dlife 2728