◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
北の国から 第7話「電話」・第8話「水道」★1 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1755577268/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第7話「電話」
学校帰りは中畑家で父の帰りを待つ純と螢。
ある日、純は衝動的に令子に電話を掛ける。
令子は涙ながらに純との会話を喜ぶ。
母への思慕が募る一方、父との距離は開いていく。
見かねた中畑はクリスマスイブの夜、純を諭すのだった。
父の優しさや苦労を初めて知る純。
夜、家に帰り着くと、そこには二人分のスキーセットが置かれ、靴下が履かされていた。
夜、螢は五郎に、黙って母に電話したことを詫びる。
タイミングを逃し、黙ったまままどろむ純。
その頬には、涙が一筋流れていた。
田中邦衛 吉岡秀隆 中嶋朋子 竹下景子 岩城滉一
原田美枝子 大滝秀治 地井武男 いしだあゆみ 他
第8話「水道」
年末。五郎は沢から水を引く作業を進めている。
その夜、つららは草太に、旭川へ出ると告げる。
しかし草太は「雪子を諦めた。一緒になろう」と返した。
そして大晦日。黒板家に水が来る。抱き合って喜ぶ五郎と純、螢。
教師の凉子も手伝い、初めての団欒の準備。
夜、五郎は凉子を車で送るが、彼女から純との間にある溝のようなものを指摘される。
一人、帰宅する五郎。そこに、正吉の家で紅白を見るというあてが外れ、落ち込む純と螢が帰ってくる。
そんな二人を五郎は夜景の見える場所に連れ出し、感謝の言葉を述べる。
そして純に、互いに遠慮を捨てようと呼びかけるのだった。
帰宅すると、そこにはなぜか明かりが。雪子が戻ってきたのだ。
田中邦衛 吉岡秀隆 中嶋朋子 竹下景子 岩城滉一
原田美枝子 大滝秀治 地井武男 いしだあゆみ 他
お知らせ
北の国からは、初回1981年10月9日〜1982年3月26日に放送されたものです。
スタッフ
【脚本】
倉本聰
【音楽】
さだまさし
【プロデュース】
中村敏夫/富永卓二
【撮影】
竹越由幸
【美術】
藤森信之
【照明】
本間利明
【音声】
西田貞雄
【演出】
富永卓二/杉田成道/山田良明
【制作著作】
フジテレビジョン
【原作】
倉本聰
今日のお楽しみポイント
8話 沢から水を引くことに成功し大喜びする純たちの頭上
画面上部にガンマイクが見切れてしまう
外で面白くない事があると純に当たる五郎を見に来ました
こういう所こそサンタは来る甲斐があるんじゃないのか(´・ω・`)
しいたけおの家は近代的な生活をしているな(´・ω・`)
家にいるのにずいぶんおしゃれな髪型してるな(´・ω・`)
>>27 正吉は大人になってから償ってるから許してあげて
五郎と再開した時のいじらしさは忘れられないわ
>>46 家の倉庫のほうが邦衛の家より綺麗そうだな(´・ω・`)
正吉は自衛隊入ってまともになるんだよ
その前は家出したり酒飲んだり火事起こしたりしてるだろう
>>53 畑作やってた人間が大規模じゃないと生き残れなくて出ていった時代
>>76 一回も行かないままなくなってしまった(´・ω・`)
かつみさゆりってえらい借金なかったっけか、さだまさしには遠く及ばんけど
北の国からをちゃんと見たのはみなおかのコントやってた90年以降だな。
>>86 それまで水汲んできて風呂沸かすとかしてたんだよな
何往復したんやと(´・ω・`)
五郎さん
田舎暮らしの達人でお金儲けできそうなのに
金持ちじゃなくても富良野の一般家庭はもう薪ストーブじゃないか
このドラマって純が主人公なの?
田中邦衛の出番が意外と少ないんだね
>>95 絶滅危惧種で更に気性が激しいからペットにむかないそうだ(´・ω・`)
>>117 出始めたくらいかな?
小さい頃のみつおは別の子だったよね(´・ω・`)
>>126 今携帯とか20秒で10円位?高くなったよなー
>>132 そうだったわ
長距離は3分100円くらいね
固定電話から固定電話は去年からIPに完全移行されて
3分9.35円に距離関係なく統一された模様
この頃は通話履歴とかは料金徴収表と一緒に来なかった時代かな(´・ω・`)
>>150 クロスバー式アナログ交換器だから発信番号記録の機能はなかった
Back To The Futureとの80年代対決
>>156 料金だけカウントしてしまいか(´・ω・`)
>>163 加入電話番号の料金(度数)のみカウントしてたよ
大人の集まりは食べたらテレビある部屋にさっさと逃げてたわ(´・ω・`)
盛り上がって飲み食いしているのは
男ばかりだな
女は酒の肴や食事の用意と酌
あと、卑猥な話題に付き合わされる
今セクハラで問題の福山雅治も
この時代の感覚なんだろう
この形の電話って会社とかでしか見かけなかったな(´・ω・`)
>>226 マラカスさえふらなければ(´・ω・`)
こんな寄合に参加しなきゃいけないなら田舎住みたくない
>>214 前かけたときに出たスタッフが男の子の声でしたとか言ったんじゃない?
>>217 再現V作られすぎてそれだけで分かるの草
>>225 昼の純が戸を開けたシーン、一瞬職員室かと思った
YouTubeで大宮公園のピース君見てから酒飲んで昼寝すっか
なんか昨日から酒盛りばっかりやってるな
酒かセックスぐらいしか楽しみのない地方なのか
こういうの子供にとっちゃくそつまんないのわかんないのかな
最近昔のヒット曲のリユース多すぎないかい
CMもそのまんまか替え歌使い過ぎる
>>241 うまいよないしだあゆみ
元歌手とは思えない位感情が伝わってくる
>>242 雪降って材木切り出せないからもう冬休みなんよ
>>238 捕まる前のスナックの再現Vとかは飲み仲間まで似たような人充当してたな(´・ω・`)w
>>243 今の子どもはゲームで遊んでいられるからいいよね
>>244 作曲するのも金かかるからな(´・ω・`)
要は手抜きだね
南千歳駅から廃線になった夕張行き普通列車は単行(1両編成)だったなあ
>>252 どうせテレビ見てるのなんて年寄りだらけしなぁって開き直ってるのかな
何にせよ寒い時代だなと感じる
>>263 若者の訴求しようっていう気はあんまりないだろうね
年配には耳馴染みのいい懐メロのほうがよほど印象に残るし(´・ω・`)
岸本かよこが出ていた今のCM
外国人介護士のブローカーのCM?
蛍の赤ジャージ、中学生まで普段着設定は無理があった
水を通すのってもっと先だっけ
これやらなくてよくなってたよな
五郎さんでも過酷な作業に巻き込もうとする中ちゃんえぐいよね(´・ω・`)
>>282 黒板家は金ねンだわっての強調したかったんでしょうね
純は蛍と母の関係はよくわかってないのか(´・ω・`)
>>318 ちゃんと見たことないんだけど離婚の原因って母さんの不倫なの?
最初見てなかったんだけど いしだあゆみの男って誰なん
>>325 五郎もさすがにそこまで説明してないか(´・ω・`)
俺が純ならそろそろ性に目覚めて
蛍のまんことかい弄るだろうな
蛍も番号しってんのか
純が教えたのか(´・ω・`)?
>>336 先生は宇宙人の設定があるから近づけない
田中邦衛もジャン・ポール・ベルモントみたいでいい男なんだよ
名シーン
子供がまだラーメン食べてる途中でしょうがは何話???
>>333 伊丹十三「断じて行っていない!死をもって無実の抗議をする!」
>>369 ちょっとズボンの丈が短くなかったかな
あのコマーシャル
蛍はお父さんっ子なんだけど
裏切るよね、これから先も
>>372 あれは建て直した丸太小屋が火事になった後だからこのシリーズじゃないぜ
>>385 裏切られても裏切られても
蛍を甘やかす五郎
>>326 そう。
五郎と蛍が令子の職場を訪ねると、事後の下着姿の令子を五郎と蛍が目撃してしまう。
純と蛍の母さんに対する思いの違い。
>>380 最近の子は食生活が乱れてるから多いんじゃないかな(´・ω・`)
40系ランクルかっこいいな
都内じゃ登録できないよね(´・ω・`)
父さんも呼べばいいでしょうがー
クリスマスの途中でしょうがーー
トムアンドジェリーのキャップ?なのに絵が描いてない!蛍のドラミちゃんの服可愛い
>>380 俺が痔で入院した時はJDと20歳のOLがいたよ
JDは巨大なウンコしそうな体育会系の子で話も性格も面白かったな
中ちゃんはこのシリーズの後、日産サファリに乗り替えます
>>415 寅さんじゃ家出するわ、オカマの笹野さんに襲われるわ
>>400 余談ですけどその横浜高校の近所にあるバッティングセンターのホームラン記録者のネームプレートの中に田中邦衛のものがある
麓郷の人たちは五郎のケツふきばっかだよな
借金の肩代わりとか火事とか
麓郷の人たちは五郎のケツふきばっかだよな
借金の肩代わりとか火事とか
俺親からクリスマス祝ってもらった事がない、誕生日も小学4年で終了だった
>>442 三菱のコピーでもいいから欲しいよね(´・ω・`)
全方位からいつも説教される
ひねくれるのも仕方ない
バック・トゥ・ザ・フューチャーいっててクリスマス会からおいだすの見逃した
おっさんになったらおもしろさがわかると言われた北の国からと寅さん
いまだにわからん
>>451 草太の借金、全部、純と正吉に背負わせたけどな
そもそも東京から北海道の こんな 辺鄙なガスの電気もないところに越してくる五郎が悪いだろ
>>474 男はつらいよは子供の時分でもまあまあ面白かったよ(´・ω・`)
五郎も嫌なことは雪子おばさんや中畑のおじさんに言わせてるのズルいよね
純はトムとジェリーの帽子あるからスキーの帽子いらないんじゃないの(´・ω・`)w
素敵じゃない(´;ω;`)
お父さんちゃんとクリスマスプレゼント用意してくれて
>>486 子供は親がいないと生きていけないからね
>>500 物心ついたころに見たリリーはもうすでにちょっと怖い感じになってた(´・ω・`)
まだ熊さんと出稼ぎに東京に行かないのか?
あれはスペシャルだったけ
>>502 ブーツのかかと部分に引っ掛けて前の部分はガチャって向こう側に伸ばすやつ(´・ω・`)
母ちゃんが北海道に来た時、純にラジカセ買って持ってきたの思い出した
>>501 確かに
寒くて窓ガラスに変なビニール張ってたのにね
夢のシーンのためにいしだあゆみきたのか(´・ω・`)w
次の日、サンタさんが怒ったらしく蛍のスキーだけ無くなってたわけで…
夢の中でも耳当てはやっぱりテープで補修してある(´・ω・`)
>>538 夢とか妄想とか結構ちゃんと映像にしてるよね
草太の妄想とかw
>>541 黒澤明が風景のワンシーンに7ヶ月掛けて
フレームに入る民家が邪魔で解体した伝説がある
備蓄米売れてないのか(´・ω・`)
東急ストアだと安かったな
備蓄米なんかより福山雅治が何やったか全枠使って報じなさいよ
お節を注文したらスカスカの6Pチーズ入りお節が届いたわけで…
>>559 いくら払ったんだろ(´・ω・`)
撮り鉄よりすごい
このドラマって全部完パケしてから1話目の放送が始まったんだよね
だから今のドラマみたいに視聴者の反応見ながら脚本変えるとか無かった
>>571 今日OK行ったらなかった(´・ω・`)
でも店によっては山積みだね
>>569 昔のドラマ制作がみんなそんな感じだったんじゃね
今みたくギリギリで撮ってるとかなさそう
吉岡秀隆、富良野の北の国から資料館に行くも誰にも気づかれず
>>545 この少しあとに北海道来るエピソードあるからその時に夢の映像も撮ったんじゃね
北の国からって感動するって聞くけど
1回もマトモに見たことないわ
>>571 ウチの近所は常に山積み状態
値下げしても売れてない
>>581 視聴者の意見を脚本に反映させる時代じゃなかったからね
>>577 そうなんだ
都内だけど売れきれた後の売り場みたいのは見たけど実際売ってるとこはないわ(´・ω・`)
>>588 同じく
なのになぜかだいたいのストーリーは知ってる
>>590 やっぱまずいのかな
ピラフとかチャーハン用に買ってもいいかなと思ってるんだが(´・ω・`)
2年前富良野プリンスに行ったら小さな北の国から資料館があって
写真が懐かしかった
五郎って東京にいるときは何してたの?
奥さんのヒモ?
>>592 売ってる店も限られてるからかな(´・ω・`)
これ沢の水だから無料ってわけじゃないよね
それとも山も黒板家所有なのだろうか
旭川電気軌道が富良野市内にも路線をもってた頃(´・ω・`)
のどかな富良野も中国人だらけになるとは思ってもいなかった
>>598 全然不味くないよ。不味いってやつはどんだけご飯の炊き方が下手なのか…と思う
>>603 駅近くにけっこう立派な資料館が昔あったけど閉まっちゃったな
>>618 今日買ってみようかな(´・ω・`)
カレー用とかならいいよね
>>610 入札したとこしか基本売れないもんね(´・ω・`)
じゃりん子チエもちびまる子も子供の飲酒のシーンがあったな
今じゃあかんのやろね(´・ω・`)
俺がガキの頃は路上のシケモク集めて親からくすねたライターで炙って吸うアホがいたなあ
>>641 このすぐ後くらいに半官半民で分離かな(´・ω・`)
>>625 俺はもう3回備蓄米買ったから今度は台湾米かベトナム米買ってみようと思ってる
>>663 そんなの売ってるのか(´・ω・`)w
カレー用にタイ米は欲しいんだけどもう売ってくれないだろうなw
酒なんて美味いと思わなかったな
高校の頃クッソ甘い赤玉ワインを無理して飲んだ
>>664 いとこが山梨のワイナリーの子供でワインこっそり飲んだよ
>>584 うん、それが誰なのかなーって思ったの(´・ω・`)
髪の毛結ぶと蛍はもうちょっと大人の顔だな(´・ω・`)
昔は親戚の飲み会とかで子供にビール飲ませたり小学生の女子のお酌させたりしてたな
>>678 マルスワインのぶどうジュースがすんごいうまかったなあ
子供だけ家に残して飲みに行くとか今なら通報されるな
五郎は大晦日ぐらいゆっくりできないのかなぁ
子供がかわいそうだろ
と子供の頃は思ったけど
今でも変わらない
麓郷に飲み屋あるんだ
富良野の町まで行かないとないかと
>>689 ちょっと飲んでみるかなんてのは日常茶飯事だったな
まあ子供の口にはあわんのだけど(´・ω・`)
クマが〜 出た出た〜 クマが〜出た〜 あよいよい♪
タイムリーだな
>>692 それ以降ぶどうジュース物足りなくて飲んでない
瓶隠すのと、ボトル隠すトコが当時と同じでウケた
〇newnoarst〇ry←この論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()とその関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体がゴ〇って意味w)が論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇って意味w)マジでキ〇すぎ^^;
昭和って酔っぱらいがしょっちゅう喧嘩してたな(・・;)
@〇newn〇arst〇ry←俺がイ〇メる前より投稿頻度落ちてんのワロスwww
〇newnoarst〇ry←インドと台湾の論〇ガ()〇()ジ()ン()雑〇w
昔の大人の方が大人だったと言う奴いるけど仕事や酒絡みで何でもかんでも群れなきゃ生きていけない所はガキ臭く見えるな
今の方が孤独耐性あるやろ
@〇newn〇arst〇ry←前の投稿()でア〇マ()の形()キ〇すぎるし髪()きっ〇なすぎんだけど(´^ω^`)洗剤()が可〇そうwそもそも髪()とか要らないだろ〇形う〇こ(´^ω^`)つかイ〇スタ()3回ブロック敗走してんのワロスwww
爺さんになるとピンクのニットきたがる人けっこういるよな(´・ω・`)
〇newnoarst〇ry←インド台湾の論〇ガ〇ジン雑〇4匹ってことで一瞬以下で〇理される立場のう〇こ4匹とその関連のゴ〇(その関連のゴ〇自体がゴ〇って意味w)乙wつか俺のせ〇でインスタ()フ〇ーズ期間w
この頃のカラオケは8トラックテープかな?。そんなメディアみんなは知らないと思うけど
NTTXストアの鼻毛鯖の学割思い出したわ(´・ω・`)
>>760 叔父のファミリアについてたな(´・ω・`)
>>771 あれより一個古い型だった(´・ω・`)w
>>772 ちいちいが調整してくれたかな(´・ω・`)
もう1回り大きいパイプで覆って間を温水循環させれば凍らないんじゃね?
>>785 テレビがない そもそも電気がない(´・ω・`)
あんなパイプでも水を流し続ければ凍らないもんなのかな
>>772 証書が無いからちいちいがガツンと言って終わり
>>773 アスペストは健康被害さえなければ安い保温もできて完璧なんだよな
>>777 もしかしたらそれより新しいかと思ったらそれより古いとなw
>>782 そう。親父は死別、母親は集落で借金作って札幌で水商売
>>790 相当な勢いで流さないと周りから凍っちゃって時期に詰まるだろうなあ(´・ω・`)
オリムピック真弓キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
>>789 >>793 電気ないのか…
子供達の為に電気をひくとかしないもんかね
飲みに行くお金はあるのにさ
下北にまた来たってことはまだ別れる気は無いよって決意なんだろうかね
>>818 そもそも電力会社が一軒だけのために引いてくれるか微妙なとこだな(´・ω・`)
>>833 歌えたらマウントとれる
ラブイズオーバーぐらいならなんとか
今のドラマだったら草太が後ろで一部始終を観てるんだな
村井國夫がダメだったから
じゃあ草太にするか
とはできませんよね
>>868 いや嫁にバレたら大変だから持って帰れるわけねえ
帰るかわからないのに待ってるって
今の感覚じゃあり得ない
帯広から釧路まで100キロはあるから
富良野からなら200キロだ
>>899 …のはずが、
数年後、一緒になってなかった?
つららの中の人の
のど自慢って映画はよかったなぁ
井筒監督だっけか
北海道行くと1日で400キロぐらい走ったりでいろいろ狂うんだよ
天気もどんどん変わるし
>>911 旭川から来るんじゃないの?(´・ω・`)
旭川発の釧路行きもあったのかな
大体滝川始発だよね(´・ω・`)
女の子が引っ越しのバイトをいいなーとか言うわけなかろう
>>928 なんかこのまま戻らないか
ホコリだらけだし
自社CM多いから福山がやらかしても簡単に埋められるな
岩城滉一このとき30歳
結構老けてるけど時代だねえ
>>909 70年代にもうあるか
本多劇場もうちょいあとで
この2人付き合ってはいないけど身体の関係はありそう
根室本線といい、札幌~富良野~釧路~根室を
結ぶ大動脈だった、昔は
>>935 雪子が来るの待ってたからそのことを言ってるのかと(´・ω・`)
帯広からじゃなく旭川からじゃない?って言いたかった
ズレてたらゴメンね
餃子ラーメンってワンタンのように餃子が浮いてるのかね
>>941 福山の話とかまた新情報出てきたしね(´・ω・`)
>>947 千葉外房の娘が新宿に行く前に錦糸町いくもんじゃない
知らんけど
北海道でおもいだしたが
裏ビデオ女優の和田よしみは旭川のほとんどの男とヤッたらしい
田口ゆかりは大田区羽田のほとんどの男とヤッたらしい
https://x.com/Jporn_vintage/status/1942931286412378217 >>883 スズナリがこの年できて、そこから大ブームだね
雪子がダメだったから
ツララにするんだ
雪子は村井國夫がダメだったからとて
草太にはしないのに
地元の農協に勤めてる健気な子の何が不満なんだろなぁ
伸びてそうだけど
ラーメン美味しそう!
カップラー探すかな
lud20251006135538caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1755577268/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北の国から 第7話「電話」・第8話「水道」★1 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ フジテレビ 94673
・ニチファミ!・特捜!激撮!張り込みマネースコープ★3
・ライオンのグータッチ【シンクロ兄弟が東北予選へ!全国大会出場なるか…涙結末】
・土曜プレミアム・ほんとにあった怖い話 夏の特別編2017 ★3怖
・ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜 第6話★3
・実況 ◆ フジテレビ 91100
・実況 ◆ フジテレビ 87712
・ゲスト メイプル超合金<Wナイト>
・いいすぽ!<フジバラナイト FRI>
・ダウンタウンなう★2
・クイズ!それマジ!?ニッポン
・特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 繋いだ絆編★21
・白昼夢【NGT48中井りかの「大人修業の旅」▽カレーの世界】#15
・有吉くんの正直さんぽ 「八丁堀・新富町」 ★1
・土曜プレミアム・さんまのFNS全国アナウンサー一斉点検★13
・【マターリ】ドラゴンボール超(スーパー) 第96話
・めちゃ2イケてるッ!最後はみんなで空高く舞い上がれ〜スペシャル!![終]★9
・実況 ◆ フジテレビ 102930
・実況 ◆ フジテレビ 67427 侃←宇宙人に見える
・3時のあなた
・(´・ω・`)しょぼちゃんと花見だぜ!
・ミライ☆モンスター★1
・[新]<木曜劇場>大奥#01★2
・セブンルール【話題のシェアアプリを生んだ66歳の才女!物に囚われない生活術】
・カミエラビ GOD.app Episode23「この物語を台無しにしたとしても」★1
・[再]プロポーズ大作戦 #10 2
・奇跡体験!アンビリバボー★1
・ゲゲゲの鬼太郎 #53「自己愛暴発!ぬけ首危機一髪」★2
・ライオンのグータッチ【弱小女子バスケ初勝利へ!新たな課題にキャプテンが涙…】
・[新]花にけだもの<ブレイクマンデー24> #01
・有吉くんの正直さんぽ【落ち着いた雰囲気で人気の九品仏&尾山台】
・潜在能力テスト2時間SP★3
・ライオンのグータッチ
・[新]罠の戦争 第1話★8
・実況 ◆ フジテレビ 78149
・【めざまし】 女子アナ+α 2019/11/19(火) 【テレビ】
・志村けんのだいじょうぶだぁ たのしい夏休みスペシャル★1
・デジモンゴーストゲーム 第35話「人狼」
・実況 ◆ フジテレビ 102827
・ライオンのグータッチ
・ノンストップ!【独占3連発1浅野忠信2黒沢年雄3竜星&めるる▽中華まん値段】
・アウト×デラックス★1
・【またーり】 ちびまる子ちゃん ⇒ サザエさん 【一番になりたい/親孝行のススメ/衣替えは順調です】
・実況 ◆ フジテレビ 103046
・ワイドナショー&ワイドナB面★2【やっと放送できるSP】 指原莉乃専用
・魁!ミュージック
・日曜報道 THE PRIME【首相腹心に聞く…中露北の核脅威と米大統領の来日】 1
・[終]全領域異常解決室#10★3
・今からでも間に合う!民衆の敵1話&2話ダイジェスト
・KinKi Kidsのブンブブーン【榊原郁恵と幼稚園の先生1日体験】
・おっぱいゴルフ・おっぱいバレー★2
・土曜プレミアム・日本一のものまね王者が今夜決定!ものまね王座決定戦★2
・実況 ◆ フジテレビ 90308
・【酒】鬼滅の刃 第四夜[那田蜘蛛山編]
・ちびまる子+サザエさん=フジテレビアニメ夜の部 4
・ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜 11話[終]★2
・嘘解きレトリック 第9話★2
・なりゆき街道旅 in 桜新町【 貫地谷しほり×本仮屋ユイカ×ハライチ澤部 】 2
・(´・ω・`) カメラを止めるなの続編はヅラを止めるなになりました
・【超マターリ】「心が叫びたがってるんだ。」
・実況 ◆ フジテレビ 88826
・林修のニッポンドリル4時間SP★5
・実況 ◆ フジテレビ 84695
・さっしーのe部屋【ゲームに熱中する指原を定点観測!対戦格闘ゲーム鉄拳7で奮闘】
・鬼滅の刃 第十話『ずっと一緒にいる』★2