◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

遊戯王の融合とかいう初期から誰もまともに使ってないシステム ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1546720546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:35:46.97ID:wukdUAHo0
まっとうな手段で揃えるのは無理やな

2風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:36:35.59ID:YM7P7MdSM
大昔融合モンスター普通にデッキに入れて使ってたわ

3風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:36:48.47ID:bOqqRLcS0
GXで日の目を見たやろ!

4風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:37:29.79ID:vmU+MxKQM
大嵐→ブラックホール→デビルフランケン→ブルーアイズの融合したやつ→融合解除→ダイレクトアタック

5風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:37:43.40ID:4Pst2HOVa
ブルーアイスにマンモスの墓場融合して攻撃力下げるぞ

6風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:38:07.52ID:bOqqRLcS0
>>4
普通巨大化だよね

7風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:38:13.31ID:obd+CDaQ0
最初期の融合で攻撃力2000に満たないガイジモンスターとかなにを思って出したのか

8風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:38:27.21ID:AWdL3dnP0
アンチ乙 融合次元ではみんな融合召喚使ってるから

9風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:38:35.45ID:w83euGhpp
ローカルルールで融合のカード無くても召喚できるようにしてたわ
融合モンスターがゴミしかおらん初期に融合そのものがスーパーレアってありえんやろ

10風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:39:43.27ID:W/whisAs0
>>7
城之内のエースの悪口はやめろ

11風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:40:20.72ID:auD9dekOd
融合モンスターは融合したターン攻撃できないとかいう謎デメリット

12風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:40:59.64ID:XPKM/ylI0
先行は貰うぜ!俺のターン!
手札のフェザーマンとバーストレディを融合!
現れろ!フレイムウィングマン!
融合解除!俺は二体を生贄にネオスを召喚!
ターンエンドだ(手札0)

13風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:41:15.48ID:bOqqRLcS0
ワイのキメラティックワンキルデッキでは大活躍だったよね

14風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:41:15.69ID:cAq69+BAa
団結の力とかいうガイジカードあったから打点で困らなかった

15風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:41:38.85ID:VJGMDlsl0
>>9
それならあのガイジモンスターの存在意義も分かるわ

16風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:41:53.15ID:hZis1Auk0
融合のカード必要ないの多過ぎやろ

17風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:41:53.58ID:C7R6J5ji0
三体融合やから代用素材も使い辛く無駄にレベル高くて簡易にも対応してないガチモンのゴミ
遊戯王の融合とかいう初期から誰もまともに使ってないシステム 	->画像>12枚

18風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:41:59.05ID:sQM0iBh+a
ミラクルフュージョンとかいう革命
手札消費3が消費1やぞ

19風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:42:15.29ID:d7sj1zv00
未来融合→オーバーロード

20風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:42:31.33ID:gYqeFNSnM
ファーニマルは割とちゃんと融合してたわ

21風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:42:46.53ID:pZDMKe/O0
かっこいいのはエクシーズなんだよなぁ

22風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:42:49.05ID:RC0M/mZAa
サンデウキンジーとかいうテーマカードの鑑

23風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:42:53.45ID:1/bMl5pF0
Eヒーローは融合やないよな

24風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:43:07.95ID:SEg7oD5D0
奇跡融合と平行世界融合があるやろ

25風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:43:36.98ID:sQM0iBh+a
>>17
サイエンカタパの弾やったやろこいつ

26風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:43:56.63ID:C7R6J5ji0
>>20
「融合」を使うってのは良かったわ
まあファーニマルにもあるけど今時の融合テーマは専用融合が壊れてないと話にならんからな

27風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:44:04.53ID:5u32/yrLd
はい融合解除

28風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:44:09.95ID:98MY8YaN0
>>17
これに手札4枚使うんか…しかも揃えて…

29風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:44:12.25ID:vmU+MxKQM
>>7
インフレさせないため
レアカードはレアやったんや

30風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:44:16.71ID:4ssCEj7Q0
死体を除外ゾーンとか言う謎空間に送り込んで融合する訳わからんシステム

31風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:44:43.46ID:04F+TleJ0
>>12
でも十代には壺と泡男と施しと原作サバティエルがあるから…

32風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:45:18.14ID:C7R6J5ji0
>>25
そういえばそうやな

33風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:45:45.02ID:jBQBtOSU0
もはや守備表示すらいらないやろ

34風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:46:04.22ID:NHbYUU3C0
ブラックデーモンドラゴンズかっこええやん

35風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:46:12.12ID:4Pst2HOVa
余りにも日の目を見ないから融合モンスター以外での攻撃禁止で遊んで供養してやったことあるわ

36風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:47:17.22ID:i4p0wZiB0
未来融合→FGD→レダメワイバーン青眼→龍の鏡

37風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:47:20.98ID:FyvGOFAS0
双頭先生なら現実でも作ったで?

38風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:47:26.53ID:jBQBtOSU0
炎の剣士を融合にしたコナミを許すな😡

39風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:47:48.08ID:OXKOdCO20
3匹融合させて攻撃2000ちょいみたいなふざけたやついたな

40風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:48:20.01ID:InUPGCEx0
ジェムナイトは専用融合多くて楽しかったな

41風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:48:35.31ID:3yNs6eF+0
遊戯王世界のマジック&ウィザーズはバーチャルリアリティシステムが導入される前までの融合ってどうやって使ってたんやろか

42風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:48:37.44ID:QKTDyfNn0
ワイガッキ、ブルーアイズアルティメットドラゴンをデッキに入れ二体生贄にし召喚

43風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:49:07.07ID:WdxWQW640
今は知らんけど昔は素材になる雑魚を場に出してからじゃないとアカンかったよな

44風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:50:22.03ID:4Pst2HOVa
融合が輝くゲーム
遊戯王の融合とかいう初期から誰もまともに使ってないシステム 	->画像>12枚

45風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:50:34.94ID:wVFzvxS40
でもロマンはあったから

46風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:50:47.00ID:jBQBtOSU0
>>44
クリアできないゲーム

47風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:51:01.44ID:x7pmwPmO0
>>43
手札融合は昔からあったような気がするで

48風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:51:04.42ID:iakFLCRWM
一応ノーマル上位モンスターよりレア融合モンスターのがやや強い位やった
初期パックだけで勝負してみるとイライラするで

49風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:51:43.57ID:QHp35xQD0
カードゲームってのは使える手札が何枚あるかが有利不利を決めるんや
手札3枚集めてモンスター1体召喚は分が悪すぎる
しかも遊戯王ではモンスターカードは人食い虫1匹に負ける

50風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:51:58.62ID:v1t3lF6F0
未来融合フューチャーフュージョンすら墓地肥やしとしてのほうが強かった

51風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:52:05.81ID:RC0M/mZAa
儀式召喚が重すぎる

52風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:52:09.73ID:60S/zeiy0
融合ミラクルフュージョン平行融合の三連打やったらかっこええやろなぁ…
とか思ってデッキ組んでたらカードの効果上不可能で悲しかったわ

53風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:52:38.89ID:Ha5oTEun0
最低でも手札消費が3枚以上なのは痛すぎる

54風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:53:22.21ID:N3yM5B0L0
なんかのゲームでサンダードラゴンの融合のやつ使ってた

55風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:53:25.21ID:Ha5oTEun0
GB版遊戯王ならモンスターにモンスター重ねるだけで融合できたのに

56風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:53:42.31ID:C7R6J5ji0
遊戯王スレって定期的に地方のローカルルールを昔の公式ルールと勘違いするやつでてくるよな

57風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:53:43.36ID:XPKM/ylI0
>>44
双頭のサンダードラゴンが糞つよい奴だっけこれ?

58風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:53:49.65ID:xXnDocQQ0
墓地融合とかで誤魔化してるけど召喚法としては欠陥もええとこや
融合カードいらんかったな

59風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:54:05.95ID:iakFLCRWM
強欲な壺三枚入れられるし余裕よ

60風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:54:08.02ID:Zs5AOfoR0
手札消費激しいくせに別にそこまで強くないのがね
実際みんなまともに融合しないで専用カード貰ってるのばっかりだし
あほくさ

61風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:54:20.33ID:vUwTLLU60
結局シンクロ召喚からクソ化が始まったよな
懐古デッキバトルが一番楽しい

62風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:54:39.19ID:bOqqRLcS0
>>44
これの2は糞ほどやったわ
轟の海蛇?みたいなやつがめっちゃ強かった

63風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:54:47.37ID:4ssCEj7Q0
別に通常融合じゃなくても
特定のモンスター同士で素材代用不可の糞強いのがええんやけどなあ

64風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:55:04.71ID:85rlNhRFa
言うてシンクロ、エクシーズの頃はちょいちょい出てたよな
出てくる要員がガイジ過ぎて規制掛かるんだけど

65風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:55:17.09ID:FktQOfFj0
こないだひさしぶりに遊戯王やり始めたけどブラックホール無制限で草生えた
無法地帯すぎやろ

66風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:55:23.40ID:iakFLCRWM
シンクロで引退した勢やわ
ルールについていけんかった

67風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:55:47.79ID:OCkRinpLd
>>57
双頭のサンダードラゴンとサンドウィッチめっちゃ使った記憶あるわ

68風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:56:15.73ID:bITQrA+br
融合デッキの存在知らずにメインデッキに融合モンスターぶちこんでた時は地獄だった
融合モンスター引かないと素材揃っても融合出来ないという

69風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:56:23.01ID:InUPGCEx0
>>65
ミラフォブラホ無制限は驚き隠せない

70風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:56:31.73ID:3PTfuXyM0
>>53
シャドール「ほーん」

71風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:56:36.85ID:bOqqRLcS0
>>61
個人的には懐古デッキにちょろっとシンクロとか組み込むのは浪漫あって好きなんやがな

72風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:56:51.78ID:3ZKENnyx0
>>44
これをもっと突き詰めたゲームつくってほしい
融合システムは現実のカードには限界ある

73風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:56:52.04ID:vBprQ4wr0
遊戯王って特に初期はクソゲーでイラストもそんなカッコよくないと思うんだけどなんであんなにやってる人多かったんや

74風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:07.31ID:LF5k1kFs0
シャドールとかいう融合しまくるくせに手札が減らないやべーやつ
なお

75風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:18.36ID:K5pCm33F0
>>70
条件付きでやがむしろアド稼げるという

76風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:30.22ID:SEg7oD5D0
>>73
そら大正義少年ジャンプよ

77風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:37.26ID:8AZyrUX4d
ドラゴネスとかいう見かけ倒し

78風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:44.35ID:jBQBtOSU0
>>68
ワイもこれやった

79風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:47.12ID:FktQOfFj0
>>69
モンスターで殴りあう精神、廃れる

80風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:50.99ID:pA64oCdA0
ネオスフュージョンとか言うヤケクソの極すこ

81風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:52.65ID:s1AWea0K0
使われたことのある効果なし融合モンスター、ブルーアイズアルティメットドラゴンと紅葉鳥だけ説

82風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:57:59.62ID:i4p0wZiB0
>>73
覇権漫画やったし

83風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:58:00.93ID:C+Yl69FV0
>>65
先攻ワンキルすりゃブラホも関係ないからな

84風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:58:09.89ID:wQROetaua
>>73
1パック150円ってのが絶妙やと思う
買いたくなる

85風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:58:28.23ID:jBQBtOSU0
>>73
イラストはあの渋さがウケてたのよ
大人っぽいあの渋さが子供にはウケるんや

86風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:58:39.45ID:InUPGCEx0
シンクロはチューナー入れんといかんからまだええけどエクシーズ以降素材関係なくてEXデッキで戦うような感じになったのつまらんわ

87風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:59:14.03ID:HV6jZ9Xux
もうずっとやってないけど、リンク召喚とかいうクソシステムのままなんか?
あんなん心折れるだろ

88風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:59:26.33ID:FktQOfFj0
ワイのサイコショッカーパクったやつ絶対このスレにおるやろ😠返せ😡

89風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:59:42.87ID:3PTfuXyM0
シャドールとかいう融合っぽい何かと影霊衣とかいう儀式っぽい何かとクリフォートとかいうよくわからん何かの三つ巴環境楽しかったなあ

90風吹けば名無し2019/01/06(日) 05:59:43.47ID:i4p0wZiB0
初期時代のワイおじ
タッグフォース6で覚えた模様

91風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:00:01.67ID:GHdzxLHVd
融合モンスターを融合素材にして融合するレア・フィッシュ(攻撃力1500)

92風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:00:11.81ID:XPKM/ylI0
遊戯王は大正義ジャンプ
デュエマは大正義コロコロ

93風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:00:25.05ID:n/7Nedzja
>>86
むしろエクシーズのがわかりやすくてええよ
チューナーとか遊戯王じゃなくて別のゲームやってる感じするわ

94風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:00:49.22ID:IE1VQcOvd
>>88
ワイなんて強引な番兵以外パクられたぞ🤓

95風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:00:55.98ID:jBQBtOSU0
>>88
昨日パックで引いたやつやで🤗

96風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:01:04.62ID:s1AWea0K0
>>88
すまんな

97風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:01:50.60ID:Ha5oTEun0
>>87
OCGは5D'sの頃までしかやってないけど
エクシーズはまだわかるけどペンデュラムの使い方とかルールがマジでわからん
リンクもまったくついてけない

98風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:01:52.73ID:DJbrbJQL0
>>43
わいの周りもこれやったけど手札でも良かったらしいな

99風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:11.59ID:InTgFBkVa
融合とか儀式の一番の問題はカードが揃わないことやろ
融合とか素材と融合と融合モンスター持ってないと使えんかったから子供時代眺めてるだけやったわ

100風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:17.34ID:S6gGc8NH0
このカードは融合なしで特殊召還できるぞ。

101風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:18.65ID:gQXa9tD50
ついにデメリット特に何もないけどデッキ融合来てなかったか?D-HEROに

102風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:19.46ID:K5pCm33F0
>>89
わかる

103風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:22.42ID:JsSjCVjZ0
死のデッキ破壊ウイルスって強すぎやろ

104風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:22.41ID:C7R6J5ji0
>>69
知り合い(ガチ勢)とのデュエルでミラフォ入れたら無警戒で普通に引っかかって草
なお負けた模様

105風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:25.55ID:HV6jZ9Xux
シンクロまでは頑張ってルール覚えてやってたけど、その先はもうついていけんかったわ。
対戦のスピード見てると、みんな大半のカードの効果を丸暗記してるけど、よくできるなそんなん。

106風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:55.31ID:4ssCEj7Q0
>>86
それ言ってる人おるけどよく分からん
シンクロ以降のすべての遊戯王が許せないっていうならまだしも
シンクロはまだ良いってのが

107風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:02:58.80ID:OEWqfrxc0
簡易融合出てから一時期暗黒火炎龍みたいなクソ雑魚が採用されてたな

108風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:03:09.51ID:hDr6hi0v0
ヒーロービートの時点で融合っぽい何かだったよな

109風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:03:24.40ID:6m+7gJvo0
俺とお前で超融合するぞ

110風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:03:26.30ID:i4p0wZiB0
>>103
GBのオマケやな
憧れやったわ

111風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:03:41.68ID:W0QM5dfX0
てか融合って手札からできたんだな
てっきりフィールドにいるモンスターだけかという

112風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:04:17.73ID:C+Yl69FV0
DDが一番融合してて楽しい

113風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:04:21.03ID:WdxWQW640
相手のモンスターにドラゴンゾンビくっつけたら弱く出来る裏技

114風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:04:45.93ID:KykAG7pNa
昔のゲームでの融合システムは面白かったし活用したやろ

115風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:04:49.52ID:6m+7gJvo0
>>111
原作がそうやな

116風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:05:01.95ID:ZRjTfG2O0
初期GBの重ね融合を取り入れればよかったんや

117風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:05:04.40ID:Z9bjNk/da
確かに友達とカードで対戦するのに使ったこと無いわ
ゲームボーイでは融合楽しかったのに

118風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:05:10.41ID:auD9dekOd
たまたま始めて出た新ルールがシンクロだったってだけで
新ルールが追加されてったらついてけない奴はどのみち辞めてるからな

119風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:05:14.22ID:Ha5oTEun0
てか遊戯王って新規アニメを始める度に新カード枠を増やすつもりなのか?
シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクとかごちゃごちゃしすぎだろ
もう一度引退した奴戻ってこねーだろ

120風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:05:25.83ID:qgMJOdZy0
>>17
ワイの知ってる遊戯王のデザインやな

121風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:05:47.20ID:S6gGc8NH0
お前のサイドラと機械族を素材にして俺のフォートレスチンポを特殊召還!

122風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:05:59.08ID:+ac/cMbia
サンダードラゴ

123風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:06:06.75ID:NdpFvTqia
ノリノリで十代の真似してた時がピーク

124風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:06:14.72ID:SdFicdo20
は? 暗黒騎士ガイアの上にカースオブドラゴン重ねるだけで竜騎士ガイアになるんだが?
ちなブルーアイズアルティメットドラゴンは儀式モンスターやで

125風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:06:52.83ID:jBQBtOSU0
ペンデュラムが一番クソだったと思う
これ考えたやつと通したやつはマジでコストの概念ないんやろか🤔

126風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:06:59.52ID:OOXuvxLTa
遊戯王のカード枠カラフルにしすぎてダサくなったメンスねぇ

127風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:07:04.52ID:XPKM/ylI0
シンクロが糞とかリンクが糞とか
そうじゃねえんだよ
根本からめちゃくちゃ

128風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:07:11.87ID:o7/lMDkT0
>>105
丸暗記ってやってりゃ覚えるぞ

129風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:07:12.09ID:LF5k1kFs0
ペンデュラムまでは強いかはともかく新しいカード使わなくてもデッキが成立してたからな
リンクはリンク使わないと既存のデッキが動かせないから

130風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:07:22.28ID:+ac/cMbia
へんな書き込みしたわ
三魔神とかインセクトクイーンとか糞みたいな条件ついてるカード結構あったな

131風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:07:31.57ID:wC272ueup
>>119
その中やとリンクがダントツで糞だと思う あんまりよくわからんけどリンク導入したせいでアクセルシンクロとか出来なくなってペンデュラムで一体しかペンデュラム召喚出来ないようになったんやろ?

132風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:07:36.39ID:SEg7oD5D0
DHEROとかいう制限禁止製造テーマ

133風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:08:09.71ID:wC272ueup
>>129
ほんとこれ

134風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:08:17.59ID:4ssCEj7Q0
>>126
ペンデュラムの枠だけはありえんな
あれだけはどうしても受け付けん

135風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:08:18.76ID:jBQBtOSU0
リンクもっとクソなんか
リンクからやってないわ

136風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:08:43.95ID:wC272ueup
>>125
ペンデュラムはバランス取れてるやろ 猿とかがあかんだけであって

137風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:09:01.59ID:6m+7gJvo0
リンクは高速化した環境を落ち着ける為にKONAMIさんが頭を捻って仕方なく実用しとるだけやぞ

138風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:09:13.63ID:SepkiHMI0
手札融合で出せるから強いぞ

139風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:09:13.63ID:auD9dekOd
ペンデュラムはせめて効果欄短くしてやれよ
モンスターが狭そうなんだよ

140風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:09:28.35ID:h4PLw3Poa
ちょいちょいドラゴンとヒーローが融合しまくってたろシンクロとエクシーズで簡融合つかってたり

141風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:09:34.82ID:fTNqcZmg0
>>137
落ち着いてない定期

142風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:09:46.72ID:o7/lMDkT0
>>137
嘘つけ絶対カード売ることしか頭に無かったゾ

143風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:09:58.44ID:gQXa9tD50
あ、デメリットはあったわ
手札とデッキから墓地送ってD-HERO素材の融合モンスター出せるけど次ターンのエンドフェイズ自壊、さらに発動後のそのターンは闇HEROしか特殊召喚不可

144風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:10:09.30ID:3PTfuXyM0
>>102
征竜がダークマターで復活したりHEROや海皇も何だかんだ優勝したりほんとに群雄割拠してたなあ
まあクロスオーバーソウルズから狂い始めるんだが

145風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:10:09.96ID:wukdUAHo0
>>129
今そんなことなってんのか

146風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:10:23.79ID:jBQBtOSU0
>>136
サイコショッカー時代から復帰した時がペンデュラムだったんやけど、毎ターン毎ターン5体のモンスター特殊召喚しててもう終わりやん…ってなったわ

このシステム自体は割と受け入れられてたんか

147風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:10:27.41ID:YtQSlmqU0
CMでコナミのE-SPORTSとか言って推してるけどまず糞環境なんとかしろよ

148風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:10:35.01ID:OEWqfrxc0
儀式はあれだけテコ入れされても大して使われないという事実

149風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:10:47.55ID:C+Yl69FV0
>>137
なお

150風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:10:53.05ID:cy8x5Yl70
ブラックデーモンズドラゴンとメテオブラックドラゴンかっこよすぎない?

151風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:11:04.31ID:ROdZQjc+a
>>143
DENDは自分で蘇生するから実質デメリット無しやぞ

152風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:11:37.10ID:o7JN2cIRa
ヴァレルロードとかソードってほんま嫌悪感凄いわ

153風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:11:44.49ID:jBQBtOSU0
>>147
もう全部なくして、新しく作り直さないとあかんレベルやないか

154風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:12:38.33ID:+ac/cMbia
トゥーンとか環境に出てきたことあるんか?

155風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:12:43.12ID:YtQSlmqU0
>>153
やろなぁ
剣闘ライロくらいの時代までもどして

156風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:12:51.56ID:qpgNWFlO0
インチキ融合のシャドールですら今はフリーで遊べるレベルだもんなぁ悲しいなぁ

157風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:12:55.52ID:ZRjTfG2O0
去年の過去作キャラランダムヤケクソ強化は良かった
トム三沢橘ZONE勝鬨のパックなんて来ると思わんかったし

158風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:12:59.72ID:W0QM5dfX0
勝った時

「バブルマンw二枚ドロー!w強欲な壺!さらにドロー!w(クリクリーwwwww)お前はwハwネwクwリwボwーw(謎の次引くカード予知)融合!なんか変な新カード!ちょうどいい効果発動! ガッチャww楽しいデュエルだったぜ!wwwwww」

負けた時
「」(決め言葉を言わない事で暗に楽しいデュエルではなかったことを示唆)

こんな屑ええんか?

159風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:13:00.02ID:UGLF9deH0
>>154
デュエルリンクスなら…

160風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:13:05.52ID:WpZOEm6ra
もっかい融合と儀式だけの時代からやり直ししないとダメなレベルで終わってるだろ遊戯王

161風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:13:15.59ID:gQXa9tD50
>>151
ドミネイトガイもな
ふつうに強そう

162風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:13:34.57ID:Aa3CV4aDa
>>148
シンクロとかやらずに同じレベル合わせの儀式をテーマにアニメやってたら糞召喚法量産する未来変わってたかもしれんで

163風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:13:35.45ID:kfUMbHwMr
それでも双頭の雷龍さんは使えただろ!
テーマデッキまでできたんやぞ

164風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:13:35.94ID:kbzVpPMcd
原作の迷宮戦でお互いの主力モンスターを素材にブラックデーモンズドラゴン出して勝つシーンは痺れるわ

165風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:13:37.82ID:vUwTLLU60
装備魔法と融合とかトラップカードと融合とかはめちゃくちゃ燃えたのにシンクロ召喚とかいう新ルール追加された時は終わりの始まりを感じたわ

166風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:14:00.06ID:Bk+wEfFz0
リンク召喚はは最初期からFWDなんてクソカード刷ったせいで初っ端から心証悪くしちゃってるのもあれ

167風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:14:02.85ID:Qy1/Bct60
各召喚法は実装して2~3弾以内のカードプールなら楽しそう

168風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:14:19.37ID:ahkj4st50
征龍魔導時代すら今見たら遅すぎて笑っちまう

169風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:14:31.02ID:Js2hU4CC0
ブラックマジシャンをドラゴンに乗せた結果wwwwwwwwwwwww

170風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:14:38.86ID:j1MkhPSIp
ワイはネオスと青眼とブラマジ全部突っ込んでとにかく融合するだけのデッキ使っとったわ
なおリンクのせいで死んだ模様

171風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:14:49.95ID:Mk1NPhOUa
儀式カードよりマシやろ
チャクラ&チャクラの儀式なんてワイ以外に使っとったやつおるんか

172風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:15:19.26ID:qpgNWFlO0
遊戯王なんてごっこ遊びが一番の魅力なのに、そのごっこ遊びすら不可能にしたリンクって糞だわ

173風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:15:43.68ID:Qy1/Bct60
>>171
観賞用で有能。リンクスでデビルズミラー使ってたわ

174風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:15:46.52ID:cLt/eL1K0
>>88
お前渡辺か?

175風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:15:50.79ID:gQXa9tD50
>>169
最近は暗黒騎士ガイアの馬も奪って乗っかってるで

176風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:16:04.40ID:3PTfuXyM0
手札誘発が悪いよなあ

177風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:16:08.62ID:fTNqcZmg0
>>148
影霊衣位盛らんとだめやね

178風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:16:13.10ID:wC272ueup
>>172
ほんこれ 既存のデッキに新しいもの組み込ませないと機能しないようにするのはあかんわ

179風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:16:19.65ID:kfUMbHwMr
融合←わかる
儀式←わかる
シンクロ←まあわかる
エクシーズ←まあわかる
リンク←わからない

180風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:16:27.00ID:XPKM/ylI0
>>153
ほんこれ
インチキ増やし過ぎ
効果めちゃくちゃ

181風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:08.41ID:xnVnTTQQa
せっかく融合しても地割れで死ぬこともあるからね

182風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:10.28ID:Qy1/Bct60
まさかのヴァンガード路線あるで

183風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:17.64ID:j1MkhPSIp
プリズマーと沼地で出てくる究極竜騎士好き

184風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:20.28ID:S6gGc8NH0
何?青眼が3体いるなら8回連続攻撃するのではないのか!?

185風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:25.12ID:6m+7gJvo0
ストラクチャーデッキー灰流うららーどこにも売ってないんやけど
おまけの39枚いらんからうららだけ安く売ってくれや

186風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:38.62ID:jBQBtOSU0
ファイヤーウォールドラゴンってよく聞くけどなにが強いのかいまだによくわかってない
リンク召喚すらちゃんと読んでないからアレやけど

187風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:38.66ID:d3kmrufEa
ネフティスちゃんの強化だけは評価する

188風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:40.04ID:ww6OeHx00
頭の良い友達が融合ヒーローでっき使ってきてめちゃくちゃにボコられてたわ

189風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:45.10ID:i4p0wZiB0
融合モンスターでどれが一番可愛いんや?
教えてみぃ

190風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:17:55.40ID:Bk+wEfFz0
でもハリオライオンサモソの機械族コンボ好きだった

191風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:18:05.58ID:cLt/eL1K0
ブラックマジシャン、竜に乗ったり馬に乗ったりしてるけど魔術師飽きたんやろか

192風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:18:19.15ID:6m+7gJvo0
>>186
1ターンに1度の文言を付けなかっただけで禁止にぶちこまれた哀れな便座ドラゴン

193風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:18:24.86ID:h3lgA/HBa
ペンデュラム言うほど壊れか?
エクシーズの方がアカンやろ

194風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:18:31.40ID:j1MkhPSIp
>>189
竜騎士ブラックマジシャンガール…ですかね…

195風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:18:43.53ID:YtQSlmqU0
>>185

やっぱそういう扱いになるんか

196風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:19:16.05ID:SEg7oD5D0
>>186
キャノンソルジャーだけじゃなくメガキャノンソルジャーまで禁止に叩き込んだ害悪

197風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:19:46.72ID:Bk+wEfFz0
>>186
ファイアウォールドラゴンの1ターンに1度がないせいでキャノンソルジャーやアマゾネス射手が巻き添え禁止にされたっていえば想像できるか

198風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:19:51.06ID:6m+7gJvo0
ファイアウォールドラゴン禁止になるんやし冤罪で禁止にされたキャノンソルジャーとか全部釈放しろよ

199風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:20:10.21ID:j1MkhPSIp
>>186
ファイアウォールの隣のモンスターをリンク素材にすると手札からモンスター出せるぞ
出したモンスター効果でモンスターサーチしてリンク素材にしてまた増えるぞ
増えるぞ増えるぞ増えるぞうおおおお

200風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:20:20.03ID:nL5KrIIar
>>197
なるほど

201風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:20:36.77ID:4aRtxGwm0
近場のカードショップどんどん死んでくんやけど大丈夫か?

202風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:20:45.48ID:cLt/eL1K0
ワイのロンファ返してくれもうええやろ

203風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:20:58.23ID:gT2dzxKPd
>>4
融合解除してもなにも残らないんだよなあ

204風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:21:12.20ID:Qy1/Bct60
じゃワイはスティーラー返してもらうで

205風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:21:24.29ID:Bk+wEfFz0
ただ暗黒界使いのワイとしてはdanger来日したらFWDとプリーステスオーム使ってグラファ射出先攻ワンキルやりたかったので少し残念

206風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:21:24.84ID:7ZGYcDOv0
シンクロエクシーズとかに比べて儀式と融合は専用カードまで採用しなきゃいけないからコスパ悪すぎるよな
専用の融合カード持ってるシリーズ以外実質息してないし

207風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:21:27.93ID:vUwTLLU60
テーマデッキ考えるの飽きたんかな
ライロとか嫌われてたけど強かったし暗黒界も楽しかったしHEROとか剣闘獣とかアンデッドとか色々好きやったのに

208風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:21:42.35ID:6m+7gJvo0
スティーラーもターン1制限でエラッタすれば戻ってこれるやろ

209風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:22:01.26ID:S6gGc8NH0
>>196

メガキャノンとかネタカもええとこやったのに時代は変わるんやな

210風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:22:07.34ID:j1MkhPSIp
>>202
ロンファからオフリスダーリンテセウスハリファイバースチームうおおおおってしてくるからだめだぞ

211風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:22:07.83ID:nL5KrIIar
>>199
たのしそう😊

212風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:22:17.89ID:qpgNWFlO0
スティーラーはリンク素材にできないって追加すればええやろ

213風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:22:28.21ID:4aRtxGwm0
>>208
ワイのラブラドライデッキの為にも帰ってきてほしいわ

214風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:22:30.02ID:dJu+A/ova
タッグフォース6の環境が一番バランスええんちゃうか

215風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:07.75ID:k3SHTSra0
>>209
それどころかトゥーンまで牢獄送り

216風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:15.14ID:Qy1/Bct60
そろそろ宝石ドラゴンリメイクされるかもわからんな

217風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:16.31ID:sLWKm3BX0
リンクスはリンクスで割と酷い状況や
コアキが強くなって環境変わってるとはいえ、やっぱり酷いわ

218風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:33.07ID:ZRjTfG2O0
制限改定直後だからいつもどおり環境にノイドが顔出してて草生える

219風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:33.45ID:Js2hU4CC0
暗黒騎士ガイアの攻撃力:2300
竜騎士ガイアの攻撃力:2600

竜騎士ガイア = カースオブドラゴン+暗黒騎士ガイアの上の人

カースオブドラゴンの攻撃力は2000
逆算すると暗黒騎士ガイアの人の攻撃力は600
=馬の攻撃力は1700

220風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:35.91ID:d3kmrufEa
ループ射出なんて一部例外なとき除いて不安定なロマンだったのに最近は簡単にループさせすぎや

221風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:39.12ID:j1MkhPSIp
>>215
トゥーンの方がサーチ効きやすいから強いってそれ一

222風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:23:47.47ID:4ssCEj7Q0
でも晴れて死んだんやろ害悪竜も
キャノンソルジャーたちも戻ってこれるやん

223風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:24:06.13ID:K5pCm33F0
>>208
ターン1制限付けてないだけで禁止に行ったカードがどれほどあるか

224風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:24:22.37ID:j1MkhPSIp
>>219
竜の上からじゃ槍が届かないから攻撃力が下がってるだけだぞ

225風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:24:45.06ID:gT2dzxKPd
>>212
シンクロソリティア自体もはや遅延行為でしかないしなあ

226風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:24:47.27ID:Nh9PZ0+Vd
キャノソル連中自身にターン1付いてない以上こいつらも害悪やぞ

227風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:24:52.50ID:Qy1/Bct60
アックスレイダーが人権の時代に戻してや

228風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:25:04.90ID:4aRtxGwm0
遊戯王って大会ガチ勢よりエンジョイ勢の方が多かったろうに、そこ否定しちゃったのは悪手やったな
引退したから詳しくは知らんが、今の環境はそこそこバランス取れてるらしいのは救いか

229風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:25:08.12ID:nL5KrIIar
>>219
カオスソルジャーの剣と鎧ってすごいわ😄

230風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:25:22.92ID:Bk+wEfFz0
やっぱり時代はガンドラXワンキルだな!
新規シンクロイヴのおかげで初手ドラコネット1枚から守護竜使って8000バーンが可能ですってよ

231風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:25:23.57ID:ahkj4st50
トークンをリンク素材に使用可能の裁定を下した奴が戦犯
使用不可ならトーチリンクやたんぽぽサンバみたいな闇は生まれなかったのです

232風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:25:29.42ID:j1MkhPSIp
カタパルトタートルのターン1解除しろ
ついでにサイエンティスト返して

233風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:25:56.61ID:Nh9PZ0+Vd
>>220
亀とジジイだけで簡単に実現できたおぞましい時代

234風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:05.53ID:cLt/eL1K0
バルブ「デュエル中一回しか使えないぞ」

なお

235風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:12.26ID:gT2dzxKPd
>>228
デッキの半分以上が汎用カードになって皆同じ動きするようになっただけだぞ

236風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:14.72ID:mER/sElr0
初期の遊戯王とかモブ閉じ込める→カタパルトで闇晦らましの城のリング壊して落とす→あぼーん
とかいうルールもクソもない誰得漫画やったな

237風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:17.05ID:S6gGc8NH0
>>215
トゥーン産のほうは古来からもくじが強いからわからんでも

238風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:18.01ID:sDIRdWYNa
カードの色が紫
なんか地味だし手間だし使わなかったな

239風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:32.37ID:Bk+wEfFz0
>>231
遅いとはいえ素材4体生み出す強カードと化して準制限にされてしまったスケープゴートさんにはびっくり

240風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:35.79ID:JsSjCVjZ0
漫画でブルーアイズ三体融合とかあったけどそもそも融合しない方が強くね?って思ってた

241風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:46.28ID:MJb7g1fP0
今は融合も儀式も回るけど
昔は使いにくかったなぁ

242風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:26:46.36ID:LF5k1kFs0
いい加減ネフィリム返せって言おうと思ってwiki見たらとっくの昔に帰ってきてて草

243風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:27:10.13ID:qpgNWFlO0
>>234
後から追加されたガバガバ召喚法のせいで禁止にされるのほんとうんち

244風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:27:30.35ID:j1MkhPSIp
>>233
遺言状が悪いよ遺言状が

245風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:27:34.51ID:4aRtxGwm0
>>235
汎用リンクゲーみたいな感じなんかね
右も左もEMEmみたいなのにある意味近いんか?

246風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:27:35.39ID:MJb7g1fP0
>>240
デーモンの召喚にデーモンの斧で軽く超えられるからなぁ

247風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:27:36.24ID:IxfqWEon0
>>222
アーチャーなんかはFWD搭乗前から射殺してたし仕様に制限のない射出はもうダメ

248風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:21.56ID:tznWf2x2d
関係ないけど20年くらい前のイベントで
トラブル起こして後日通販した限定パックあったやん
アレの未開封パック持ってるんやが価値あるけ?

249風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:29.31ID:k3SHTSra0
>>235
それなら壺戻していいじゃん
アレが消えたのみんな入れてるからやろ?

250風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:30.04ID:4aRtxGwm0
ループ射出系は結局どこかで悪さしちゃうからしゃーないわ

251風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:34.12ID:Bk+wEfFz0
>>247
でもアーチャー呼び出すXセイバーのおっちゃんは牢獄に行ったし釈放してあげてもいいような気はする個人的にね

252風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:36.77ID:pJP54dPp0
かわいい
遊戯王の融合とかいう初期から誰もまともに使ってないシステム 	->画像>12枚

253風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:36.81ID:gT2dzxKPd
>>245
大体あってる

254風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:40.48ID:Js2hU4CC0
ブルーアイズ 攻撃力3000

ブルーアイズ3体融合!!! →攻撃力4500


ワイ(意外と弱いな…)

255風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:28:50.03ID:1uiqIPNf0
シンクロとエクシーズのシステム見直せ
せめて属性とか種族とか関連あるのが変身せえよ

256風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:29:11.52ID:nL5KrIIar
ポケカやマジギャザみたいに守備力より体力にしたほうがええよな

257風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:29:14.15ID:XEeLWCZma
PS4かswitchで新作出してほしいんやけどな

258風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:29:27.72ID:ahkj4st50
汎用強カードや出張セットが増えすぎてグッドスタッフが大会入賞するようになったのは逆に面白かった

259風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:29:35.56ID:LF5k1kFs0
>>245
レシピ見る限り十二獣の方が近そう
何組んでも顔出してくる感じが

260風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:29:37.13ID:JsSjCVjZ0
>>254
ほんまこれだわ6000くらいが丁度ええやろ

261風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:29:46.18ID:K5pCm33F0
>>242
マジか

262風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:29:53.81ID:pxkima4id
>>236
TRPGの要素強かったもんね
言ったもん勝ち感

263風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:30:19.12ID:4aRtxGwm0
>>253
サンガツ。フラゲ情報しかおってないから、そこまでリンク進行してたの知らんかったわ
ソードなんちゃらがレート高いの見るにみんなアイツを押し付ける感じのデュエルシーンになってそう

264風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:30:20.88ID:6m+7gJvo0
原作天よりの宝札→互いに手札が6枚になるようにドロー

OCG天よりの宝札→手札とフィールド全部除外して手札が2枚になるようにドロー

は?

265風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:30:47.25ID:gT2dzxKPd
>>249
アレは完全に打ち得だからダメなんだぞ

266風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:31:24.96ID:3PTfuXyM0
>>252
相手のバックを全力で踏みに行く姉御ほんとすこ
破壊以外で除去されそうになったらマスク被り始めるのもすこ

267風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:31:26.20ID:i4p0wZiB0
サイエンカタパすんぞ

268風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:31:34.58ID:HVXbOSYs0
ゲールドグラとかいう10週回って陽の目を見たカード

269風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:31:58.15ID:4aRtxGwm0
>>259
EMEmはキチ過ぎるけどテーマに収まってた感あるから、どれも同じ動きやと確かに十二獣やな

270風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:31:58.31ID:nL5KrIIar
>>254
デーモンの斧2枚つけたほうがカードを使わず強化できるという

この時から割とメチャクチャやったな

271風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:32:56.80ID:MJb7g1fP0
デュエルリンクスが地獄と化してるわ
ソリティアしかしてないし、たまらんわ

272風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:33:24.60ID:FnBy8+40p
トッモ「サンダードラゴンとサンダードラゴンが融合するんだよ!」
ワイ「はえーこのサンダードラゴンってかっこええしかっこええモンスターになるんやろなぁ」
遊戯王の融合とかいう初期から誰もまともに使ってないシステム 	->画像>12枚

273風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:33:53.34ID:k3SHTSra0
>>271
Xセイバーでキング行ったけど結局ワンパターン且つ運次第であることに気づいてやめてしもたわ

274風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:33:56.25ID:O2QlFIz30
Mヒーローはマジで融合とは認めん
あれ融合ちゃうやん

275風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:33:58.01ID:nL5KrIIar
>>271
アックスレイダーに単調に殴り合ってる方が楽しかったんやないか?

276風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:33:58.13ID:4kl5VY3x0
>>271
コアキメイルだとっ!?幻獣級のハイランクモンスターだっ!

277風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:34:02.47ID:gT2dzxKPd
>>270
原作じゃ三回攻撃と破壊耐性あるから…

278風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:34:14.61ID:IxfqWEon0
>>272
古代エジプトを救った竜やんけ

279風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:34:25.11ID:6m+7gJvo0
>>271
コアキメイルコアキメイルコアキメイルたまにヴァンパイア

280風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:34:58.92ID:qpgNWFlO0
OCGといいリンクスといい、インフレ急すぎない?もうちょい上手くやれや

281風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:35:03.22ID:kbzVpPMcd
GXって主要キャラは大体融合モンスター使うしサイバーやHEROは補助カードも恵まれてるし
5dsのシンクロやゼアルのエクシーズみたく何かテーマ作ろうって考えあったんやろうな今考えると

282風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:35:14.97ID:InUPGCEx0
>>279
今のコアキそんなやばいんか?

283風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:35:31.79ID:4kl5VY3x0
でガッチャってなんなんや
ランランルーと同じようなもんか?

284風吹けば名無し2019/01/06(日) 06:35:50.05ID:xulTOkbud
>>4
デビルフランケンなら巨大化やぞ

-curl
lud20191216112125
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1546720546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「遊戯王の融合とかいう初期から誰もまともに使ってないシステム ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
遊戯王GXとかいう全く評価されてないアニメwwww
【謎】遊戯王アークファイブが失敗した原因、誰にもわからない
遊戯王LotDとかいうゲームやってるけどファイアウォールドラゴンとかいう奴ぶっ壊れ過ぎワロタ
遊戯王ゼアルとかいう名作
遊戯王VRAINSとかいう名作
遊戯王やりたいけどやってくれる人が周りに居ない
遊戯王GXのクロノス先生とかいうクソ教師wwwwwwwwwwww
来年の遊戯王やってる奴スレを見る会は中止することに決定しました
遊戯王5D'sのジャック・アトラスさんについて知っていること
【悲報】遊戯王VRAINSさん、放送開始から1年半でアンチスレのレス数が本スレを上回ってしまう
シン遊戯王やってる奴スレ [無断転載禁止]
最新ソシャゲセルラン 2位FGO 6位遊戯王 13位原神 20位デレステ 30位プロセカ
【悲報】王者パズドラ、満を辞して遊戯王コラボを開始するもプリコネに話題を全て持っていかれる
【悲報】なんGさんアフィ連呼した結果、政治豚、遊戯王、とうすこ、やき豚の隔離板になってしまう
ワイガチで遊戯王gxを視聴中
【悲報】遊戯王、ルールが難しすぎる
今更遊戯王Arc-Vを視聴したんやけど
【悲報】KONMAIさん、遊戯王新作でやらかす
遊戯王のバーサークゴリラの思い出
遊戯王デュエルリンクス702ターン目
遊戯王デュエルリンクス574ターン目
遊戯王デュエルリンクス530ターン目
遊戯王デュエルリンクス533ターン目
【朗報】遊戯王VRAINS、前代未聞の9月打ち切り
【遊戯王】ノーパラだけでデッキを組みたい
【悲報】遊戯王、また禁止確定カードを出してしまう
遊戯王「このカード強すぎやん…禁止にしよ」←これ
YouTuberはじめしゃちょー、遊戯王のせいでオワコン
【悲報】遊戯王ヴレインズ、ニコ生の来場者数が2000人を割る
ごめん、20年前、けんちゃんの遊戯王のドラゴンキラー盗んだの俺だ
【悲報】遊戯王さん、新作ゲームの情報を詐欺して事前に購入させてしまう
遊戯王トレードスレ Vol.20
遊戯王マスターデュエルpart4143
遊戯王のイシズさんでシコった事あるやつ
遊戯王の霧島ロミンちゃんに金玉潰されたい
遊戯王マスターデュエル、先攻を取られて終わる
遊戯王で原作効果のままで出したら1番やばかったカード
【TX】遊戯王→夏目友人帳セレクション★2
遊戯王マスターデュエル、改悪でガチで終わる
遊戯王マスターデュエルスレ、乱立して終わる
遊戯王さん、強いカードを出して半年でそれらを規制してしまう
遊戯王マスターデュエル、回線抜きしても34連勝で終わる
遊戯王マスターデュエル、回線抜きしても33連勝で終わる
【速報】遊戯王さん、アーミタイルをリメイクしてしまう
【悲報】遊戯王マスターデュエル、リンク1が強すぎて終わる
遊戯王デュエルリンクス187ターン目 [無断転載禁止]
【速報】遊戯王マスターデュエル、フリーマッチ実装!!
遊戯王マスターデュエル、シュラセットが強すぎて落ちる
【通報先あり】加藤純一さん、遊戯王カードを勝手に改変し金儲けしてしまう
遊戯王マスターデュエル ガチャ回したらジェムだけ消費されて終わる
【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、スレが立たず終わる Part2
遊戯王マスターデュエル、アポロウーサちゃんが壊獣に襲われて終わる
【悲報】遊戯王マスターデュエル、エクシーズイベの週末が終わる
【悲報】遊戯王マスターデュエル、NRイベントがクソすぎて終わる
【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、シャドールが難しすぎて終わる
【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、ソロモードが面白すぎて盛り上がる
遊戯王マスターデュエル、カラテマンワンキルが強すぎてはじまる 2
【朗報】北斗の拳、ワンピースやPIXARや007や遊戯王よりも売り上げが上だったw
某男性声優「えっ!?遊戯王とガンダムのレギュラーを同時に!?!」
【ARC-Ⅴ】遊戯王アークファイブTURN-746【DM・GX・5D's・ZEXAL】
「20越えて遊戯王」「20越えてポケモン」「20越えてvtuber」←どれが一番やばい?
【TX】スカーレッドライダーゼクス→遊戯王→夏目友人帳セレクション★1
【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、ボーナスパックを引くタイミングが分からなすぎて終わる
スパロボのシステムだけ使ってオリジナルゲーム作ってほしいんやが
【悲報】和ゲーさん、とんでもないシステムを導入して世界中から笑われてしまう

人気検索: マッサージ masha mouse siberian mouse preteen little girls nude 中西麻耶 Sex まいちゃん 11 Young nude girl? 渡辺ゆい 女子 女子小学生裸画像 剃り残し
10:46:33 up 72 days, 11:45, 0 users, load average: 21.00, 17.63, 15.61

in 0.16351079940796 sec @0.16351079940796@0b7 on 062823