余計な物は買うな��安物買いの銭失いになる
現状で物が売れるからアマゾンも調子に乗って安くしないんや��
3風吹けば名無し2019/07/15(月) 15:19:09.94
このアレクサスピーカーすごいぞ 元値3万円が6000円や
ワイはこれ買ってラジオ聞いとるで 音質自体はすごくええぞ… エコードットもあるがこれも選択肢にあるで
ONKYO スマートスピーカー P3 Amazon Alexa搭載/DTS Play-Fi対応 VC-PX30(B)
SSDまあまあだけど
イオン還元なしだとそこまで頑張る程でもなぁ
スーファミソフトの電池交換のためにはんだごてを買うか迷っている
業者に交換頼むと高くつくけど、はんだごてを買ったら買ったで、他に使いみちがなさそうってのがな…
>>8
オイオーイwwそっちがおちるんかーいwww
ズコーッwww fireまとめ
7→動画や漫画のファイルぶち込んで見るだけならスムーズに使える、重量軽い
8→ネットサーフィンやオンライン動画くらいなら問題なく使える、重量普通
10→スマホアプリもそれなりに遊べる、重量重い
とにかく10買えばええ理論はアホ
>>19
ぶっちゃけ、エミュでええやん
ワイはもう、デジタル化しまくりや 一時間ルールで落ちるまでスレ維持できる程度には伸びとる
折りたたみデスク買うで
めぼしいもんなくて草も生えない
fire系とスマホ切り替えのタイミングの人がスマホ買うくらいか?
レイバンええやん
そういえば友人がラインでレイバンのサングラス猛烈にプッシュしてきてたなぁ
スイッチソフト二つで一万とかやめろや普通欲しいの一つしかないやろ
>>19
例え1回しか使わんでも悩むような金額でもないやろ
ワイも昔スピーカー自作に使ったっきり出番なしや うおおおおおおおおおおお
>>24
まあエミュでええんやけど、家にあるソフトも使える状態にしたいなって思ったんや >>19
業者に一回でも頼むならその値段ではんだごて買えるやろ 短いLightningケーブル欲しいんやけど
やっぱAnkerのじゃないとダメ?
ワイのfire10は何故かsdカード入れながら電源付けると数秒後に落ちるようになってしまったわ
使い捨て前提やな
>>31
何だかんだで8と10で2倍近く値段違うからな
無駄遣いする必要は無いで 富士フイルムのミラーレスってどうなん
>>34
ベッドとかで寝ながら使うなら重さは重要やと思うわ
Kindleでさえアーム欲しくなる 飲食物がどれもドラッグストアに毛が生えたような値段でしかなくて草
4000円のやっすいフィリップスと9000シリーズって結構かわるか?
>>49
投げ売り価格や
ワイは使いこなしているで nonioやっす
これでええやろリステリンとそんな差ある?
Onkyoのアレクサスピーカーはアレクサの機能がアホとかあかんやろ
>>45
治らねーぞ
普通に二回やったほうがええわ >>54
8が無難やろ
7使っとるがカクカクすぎて使いもんにならんで iPadめっちゃ欲しくなってきた
絵の練習に使いたいけど道具から入りたくないしもうちょい上手くなるまで我慢や
一眼買うのはええけどちゃんと下調べして買った方が満足感あるぞ
相手の意見より自分の感覚を信じろ
>>58
使って1年ぐらいでなったから多分故障やと思うわ
sdカードも一緒に買ってる人が多いサムスンのやしな >>34
手で持って漫画読むには10は重いわ
10は置いて使う前提の部分あるで >>44
せや
むしろはんだごて買って自分で作業したほうが遥かに安い
ただ、はんだごての保管場所とかその他の用途を考えると二の足を踏んでしまうんや >>59
タイムセールより期間中ずっと安いやつの方がお買い得で草生える >>28
これダークブラウンのやつ持っとるわ
天板が生の木じゃなくてシールなのがちょっとだめやけどまあええと思う
がたつきあんまないし HEINZのカレーってうまいん?
喫茶店のカレーの味って言っても喫茶店でカレー食ったことないから知らんのや
>>59
クソ重い飲み物だけ運んでもらう為のセールやろ ワイ電気ひげそり使ったことないんやけど使用感としてはどんなかんじなん?
パナソニックのやつ買おうか迷ってる
>>81
はんだごてなんて100均のでよくないか
使い捨てでもええぞ >>61
マッマ片耳難聴やしモノラルでも良さそうやから買ったろうかな
fire10のスピーカーとして使いつつアレクサも使えると
ええやん >>19
昔ダイソーで買った300円のはんだごてでマザボとか電源のコンデンサ取替したで >>22
悩んでるやつは8で割り切って買ってみてそれで不満なら普通のタブ買えばええと思う アップルウォッチ3ってどんな人が持つのにおすすめなんや?
ワイ週末ランニングするけど価値ある?
ちなアイホンもち
>>42
値段重視で気にしないなら中華でええらしいとは聞いた >>86
缶のカレーか?
美味いで値段相応かは別やが パンパースの肌への1番のMサイズってもう終わってもうたんか?
登山用リュック見てるんやけどおすすめメーカーとかあるか?
今はミレーとかいうとこのが気になっとる
とりあえず迷ったら普段買ってるものを今日明日買えばええんか?
>>84
折りたためなくなるんじゃなくて折りたたまなくなるだけや
使ってるうちにずっと上に物置いてる状態になる Fire8以上はでかいだけで動画しか見れないゴミやで
アームでわざわざ固定するならスティック買え
>>88
あ、それええな
ただ貸してくれる友達がいないンゴ… そういや去年買っておいたネジザウルス
今年も対象なんだね
お前らが貧乏な理由がわかるわ
必要なものやなくて安いものを買ってるんやもん
それほんまに使うんか
>>101
年齢にもよるけどわい若者はノースフェイス使ってる >>90
4980円の持ってるわ
T字よりよく剃れるぞ >>91
>>94
はんだごてってダイソーにもあるんや
なんやそんならそれでええわ
サンガツ >>68
7はネットやアプリ使うならカクカクでストレスかかるな
3000円って値段で割り切って使う物ではある >>95
普通に最初からファーウェイタブレットかったほうがいいのでは?🤔 スティック届くの楽しみすぎるンゴオオオオオ!!!
大画面で映画見るンゴオオオオオオ!!!
>>101
エセ登山マンやけどミレー持ってる人はガチアウトドアマンのイメージ
かっこいいしええとおもうよ >>83
fusion5000やぞ
充電器とモバイルバが一緒くたになっとるんや�� >>96
ワイはランニングの記録もやけど走ってる間音楽聴きたかったから買った
Bluetoothイヤホン必須やけど
iPhoneでもできるが持って走るには重いからな >>101
ミレーはええぞ
肩紐に指突っ込むとこがあって疲れにくい >>105
アーム固定なら10買えば幸せになれるんちゃうか? >>120
泥タブ買うならファーウェイ以外はあんまり選択肢にないわな >>114
昔の商品だから入手できるかわからんぞ
多分もう生産してない >>96
なんでもできるからなあ
アクティビティの記録もスケジュール管理もお金払うのも >>120
それでええんちゃう
今ファーウェイ買うのはどうなんか知らんが Switchの2本セットのやつそれぞれコードが送られてくるん?
>>124
あれ読み間違えとったわ
サンガツ!見てみるわ! なぁfire8HDエロ目的で買うのはどうなんや
RAM1.5しかないけどpornhub再生してエロ画像集めるだけならサクサクできるんか?
なんでジェンマみたいなカラーしたマクラーレンなんか買わなあかんねん
>>116
ちょっとホームセンターも覗いてくるわ
急ぎやないしな 電動歯ブラシはこれええやんと思っても替えブラシが高いんよな
>>144
でも今見たらタイムセール全色終わってたわ 夏はjapan fit premiumだけ着てればええ
めっちゃ安くなってる
>>135
ワンダーコアスマート
リサイクルショップ行ったら300円で売ってたぞ >>123
アマゾンのは2200円やし500円のでええわ スニーカー欲しいわ
たまにスニーカー光るやつ見るけどあれ夜のランニングに良いよな
ワイが今回買ったの採点してや
アサヒスーパードライ24本
カップヌードル20個入り
UFO
ウェットティッシュ
TENGA25本セット
>>135
セールやってるか知らんけどプッシュアップバーはええで >>105
でも寝ながら仰向けで見れるのは大きなメリットやで
ワイは動画はもちろん電子書籍もBTリモコンでページ送りするから仰向けで微動だにせず廃人生活送っとるわ >>147
言ってもホームセンターと値段変わらんと思うが >>117
三千円にしては漫画をスマホより大きい画面で見れるし動画もまあ見れるしでええ買いもんの でもアマってわけわからん商品たくさんあるし在庫処分したくなる気持ちもわかるわ
>>154
さっきのスレでも言ったが負荷を軽くする器具はクソやぞ どっちにしろモニター買わなきゃあかんのやけどなんか良いのないか
子育てJ民おるか?
こないだ産まれたとこで何が安いとかあんまわからんのやがオムツ類とかってこの機会で買っといた方がええ?
3割引くらいにはなっとる
>>131
サンガツそれ迷ってたやつや
買ってみるわ 騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山299エリアで大問題化されてます!
皆さん〇キ〇リ退治しませんか? そう夏場に活動しだすあの真っ黒な害虫同様コソコソ活動中!
社会の害虫!▼ラ社会の〇ミとも言われる組織的騒音公害を駆除撃退しましょう!
この蒸し蒸しとした梅雨の中、大発生中です!近隣の住居に大迷惑な行為ですね!
意味不明な低周波音!! 不快な高周波音!! 突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが〇キ〇リの仕業!この10年間で異常発生!!
これは全てが〇キ〇リ!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
耳に不快を感じる大音量発生するものは全てが〇キ〇リ!異常異音は知らないうちに病気になります!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで!
>>157
ワイもこないだこれ買ったわ
横断歩道ないところで車が認識してくれて1m手前くらいのところで止まってくれたしオヌヌメや
これ良さそうじゃね?
ミレーといえばこれや
>>97
基本的にストリーミングで動画みる用途に使おうとしてるんやけど最近中華のやつ買ったら電池すぐなくなるわラグが酷いわのゴミやったんや
ワイが適当に選びすぎたんかなぁ >>172
定価の3割引やぞよく考えろ
比較対象はドラッグストアとかコストコや >>172
今ならドラッグストアでQR決済が特やろ >>163
マジやで
今度買おうって思ってたけどダイソー3件回ったけど無かった
前はあったのに >>178
子供の靴みたいなのに以外と実用的なんやなあ >>172
増税前やし、オムツはいくらでもあっても困らないから買いだめしてええんちゃう
プライムデーならアマポイント10%ぐらいつくしな >>104
そうゆうことか
結局そうなるならもっといいやつのほうがええかもな >>167
なんだかんだで室外で動画と読書に使う分には一番使い勝手良いわ >>145
ブラウザ前提ならそもそも尼タブ自体がむいてないからやめとけ
アプリ内で使えるのが前提で買え Fire TV stickってまた秋に新機種出るんかな
12年に買った3世代目のiPad現役なんやがKindle Fire買うか迷ってるわ
本読むだけならまだまだ現役なんやけど
>>153
ユナイテッドアスレじゃあかんのか?
オンスも選べるし無地Tシャツ買うならお気に入りなんやが >>178
サイドが光るのか
靴の元の色もハデやしええなこれ >>172
車ないなら、配送してくれるからいいかも。かさばるから。
車あるならVドラッグとかのほうが安いぞ >>172
地域によるがドラッグストアで買った方が安いわ
でもかさばるオムツを玄関まで運んでくれると考えればAmazonの値段はお買い得やで ダイソーのはんだごて
すぐ壊れるかと思いきや
かれこれ10年は使っとる
>>172
安いだけならマミーポコだが漏れる
Amazonブランドのママベアーがほぼほぼメリーズと同じような品質でちょっと安い 8でええやろ
動画ならハーフHDでも気にならん
7とほぼ変わらん価格
他のことしようとするとどうせストレスはたまる
4ヶ月99円のUnlimitedってその期間で解約できるよね?
見事に意見割れとるな
結局好みってことかねもうちょい見てみるわサンガツ
WDのSSD良くない?
1TB TLCで12000円やぞ
SSDについてマジレスすると500GB以上はホリデーセールでもっと安くなるよな
今は起動用に240だけ買っておくンゴ
>>182
マ?
ワイも探してるんやがfireは独自OSで設定がややこしいとか
動画視聴以外に色々やろうとすると動作がイマイチとか聞いて少し予算上げようか迷ってたわ >>178
仮面ライダーのグッズみたいな靴で草生える >>219
出来るで
というかすぐに自動更新解除できるで >>153
ワイも長らくジャパンフィットやったけどビーフィーに鞍替えしたわ
どこまで行ってもそいつは下着なんよなぁ >>172
オムツもミルクもAmazonでええぞ
かさばるから買うのが面倒だし時間も節約できる
そこまで高くもない オムツ情報くれたJ民たちサンガツ
車はないからある程度は今回で買おうと思うわ
近所のドラッグストアと比較もしてみるンゴ!
boseとjabraっていうので迷ってるんやがどっちがええんや?
>>237
とりあえずダイソー覗いてみてなかったらホムセンで買うことにするわ
サンガツ ワイは最近100分越え映画耐えられないからオムツ買ったで
>>153
hanesならビーフィー一択やろ
他はペラッペラで乳首透けてるで >>239
ワイもこれで迷っとる
ソニーのNCヘッドホンも欲しいんやけど >>205
ワイの近くにはないだけだからあるかもしれんな
入手困難なのは事実や >>239
そんなに出すならゼンハイザーのやつ買うわ >>239
セールやってないけどその値段なら今週発売したオーテクかもう少し金出してsonyの最新作買った方がいい アマゾンエコーでAMラジオ再生してって言ったらラジコから再生してくれるんか?
>>236
車ないなら買った方がええぞ
子供おるならないと困る場面多い ずっと悩んどるんやけどiPad9.7って2018やからスペック低いやな
iPad miniのほうがマシやろか
>>238
は?知らんわ
もう自民党に入れたぞ残念やったな ワイ、モニター・キンドル・歯ブラシ・SSD・掃除機をセールで無事購入しご満悦
プライムデーまで待って正解やったぜw
>>249
当たり前やろ
なんかのアンケートで映画館に来てるやつの21%は紙オムツまたは布おむつ履いてるって統計出てたで アフィカスセールじゃないけどしね
wh-1000xm3 買っちゃった
beats壊れて、Apple対応悪いし
solo3と悩んだけどアフィ
音楽はSONYやな…
珍しい色やからポチった
>>259
この手のは型落ち買うべきやないで
スペックが変わりすぎる ちょいスレチやが月末のd払い+イオンカードの還元のためにイオンデビッド申し込んだやつおる?
さっき申し込んだけど間に合うか
ワコム液タブ13旧型使ってるけど今回のラインナップなら買い換えた方がいいかな
正直不便はないんだけど
サイバーマンデーのがセールの内容いいんだっけ
ワイが帰ってきたぞボケども
なんかええ商品はあったか?
トゥルーワイヤレスはairpodsかソニーの新型の二択やろ
>>236
パンパースにしろ 絶対にパンパースにしろ >>239
jabraの使ってるけどあんまり音良くないよ
途切れないからそこは評価できる
ソニーのがいいと思うよ >>273
型落ちは福袋ぶっこまれてグヌヌってなるだけやしな
最新買って時間を金で買ったと思うべきやわ 毎回タブレットで悩んでるヤツおるけど
そんなに頻繁に買い換えるもんかね
おむつと麦茶と3Mの掃除ブラシと食器用スポンジでフィニッシュや
>>248
電気屋でNCためしてみ
自分だけ深海にワープしたような、トリップした気分になったわ
一時間前のワイヤ >>263
その場で用を足して匂いとかどうなんや…
>>265
それは客層が単に爺婆が多いからちゃうの >>101
ホンマに山登るなら試着してからが良いで
ミレー自体はええけど >>263
もう癖になってしまっているんだろうな
年取ってからが不安やな >>264
サンガツ
中継ないときラジコ聴くからそれええわ買うわ >>238
多分ホリデーセールでは500GBが5000円切って1TBが1万切るで >>275
最近の液タブ進化してるんか?
ワイいまだに22hdなんだが ギフト券1000円分キャンペーンってあれ同じアカウントに登録できるんか?
これどうなん
>>292
どうせないんやろ
こんなクソセールろくなもんありゃせんわ
知っとるんやで >>201
何気にフルHD出んてのもなぁ
使えんことはないくらいか
>>203
GooglePlay入れずに素の状態で考えろってことか?
素の状態で使ってるやつなんておるんか >>263
マジレスすると
おむつよりペット用トイレシートがコスパ最強やで >>304
ほーん
なんかしらで使いたいと思う事はあるけど
いちいち買う気にはならんのよな Galaxy Gear S3とUFOだけの糞セールだったな
>>279
金持ちか?セールに群がるやつらはグーンでええねん >>283
泥タブ一度でも触った事あるならスルー余裕だわ
今は現行iPad9.7で快適 自分の口が臭いと思う奴は
この機会にフロスを買うんやで��
>>273,290
サンガツ
Air安く買う方法ないンゴねえ… >>298
なんかコード周りがスッキリして無駄にでかかった端子もスッキリしたデザインになってたで
あと確か描画が2000何とかから8000なんとかの精密さに対応とか >>282
これ着てるけど高山に行けば行くほどええぞ
温泉でも頑張れば一気に脱げる >>320
待てるなら来年正月のアップルのセールやな インカムに自信ニキおるか?
>>271
これええよな
もう2つ持ってるから買わんけど普通に欲しいわ >>226
一万くらいのやつ買ったらそれやったからもうちょい予算出してもええかもね Chromebookってどうなん?
ネットは動画見たり少しsnsやる程度やけど使える?
ワイもSONYのNCヘッドホン買ったンゴ
届くの楽しみ
>>318
ガムのフロスつことるけど
正直あんま変わらんやろ たこ焼きプレート買ってもうたわ
これでワイも大阪人やな
fire stick 4k買った。
今までクロームキャスト使ってたけど満足できるかな?
>>316
AppleWatch+完全ワイヤレスは快適やで
アルミやと44mmでも重さ全く気にならんし 数量限定じゃないけどティファールとfire8買って満足したわ
財布とキャリーバッグと日用品買ったわ
財布とキャリーは他で見てたやつが割安で買えたし嬉しいンゴねえ
>>236
普段アマゾンでこの前一回オムツ店頭で買って帰ったけど、もう宅配でしかよう買わんわ
でかいしかさばるし重いし、買いだめしといたらええんちゃう
スペースがあるなら一個上のサイズとかも買っといたらええねん >>172
オムツだけは車あるなら近くのトイザらスやら赤ちゃん本舗のが安いよ
大体一袋200円は安いから結構違うで おむつ、洗剤、チャイルドシート、子供のお菓子、ガラスタンブラー
結構買ってしまった
割引計8000円ぐらい
ネスプレッソってどうなん?
ガムシロップのカプセルみたいなのセットしたら挽きたてコーヒーがすぐ出てくるやつ
トッモの家で楽しくて何杯も飲んだんやが
ジムでバイク漕ぐとき暇やからタブ欲しいがそもそもジムのWi-Fiが貧弱やからええわ😩
>>324
サンガツ
ワイも百均にあるの知らんかったわ
教えてくれたスレ民に感謝やで 電気屋に視聴用のイヤホンあるがあれ使ってるやつおるんか
ワイなんか耳垢ベットべトで汚しそうや
>>328
予告商品一覧でワイも欲しなってな
フォートナイト無しで安かったらもっと良かったんやが Echo Showだけ買ったわ 目覚ましかわりに使うンゴ
>>333
日本人は口が臭いと海外の人たちは思ってるらしいで�� >>282
これ着る意味あるんか?
あるなら考えるんやけどな
すまん、これ買ってええか?
デート行くんやがバッグがないんや >>291
ワイ持ってるけど登山とかロードバイクにはホンマにええでこれ
>>323
ええよな
温泉でバレたら変態と思われることだけがネックや コスパいいスマホとか安くなったりしてないんか?
未だにXPERIA Z3使ってるがもうそろそろ限界を感じる
ワイの液タブいま使ってるのwacomのCC2なんやけど
最新型の奴はどうなんや?
どっちがええんや
それともどっちも良くないんか
HUAWEIタブって現時点でセール対象になってなかったらもうならんのか?
いきなりセール対象になることある?
>>362
これデート用だとおしゃれには見えんけどな
てか手ぶらでええやんけ >>357
勘弁してほしいで
562 オケラ ◆p7lorD85y. sage 2019/07/15(月) 15:43:03.83 ID:nQHQDBaQ
>>559
最近なんJから来ました
以後お見知りおきを >>346
ランニングコストが高いと思わなきゃアリかもしれんが アマゾンのアプリなんて画面下に欲しい物リスト表示されなくなったん?くっそ不便なんやけど死ねよ
>>335
これ直でガス火にかけるやつか?すごい使いづらそう… >>279
今まさしくパンパース使ってるで
やっぱりパンパースええんか? >>360
言うほど効果ないやろって意味や
口臭なんてどうもならん >>360
そら唾液の分泌量が違うからな
なお体臭 >>371
どっちも音が鳴ってるだけだろ
中華アンプと適当なブックシェルフスピーカー買った方が満足できるよ ESET高くなったなぁ
1年くらい前は3000円台で買えたのに
フロスって糸ようじよりええんか?
つかいにくないか?
>>365
下は分かるけど上に着る意味あるんか?
汗も吸わなそうだし寒さしのげないし >>327
安モンやと通話聴こえないのばっかなんよな
物は試しやし買ってみてや >>371
スピーカー通しのケーブル鬱陶しいから左右一体型のほうがワイはすき 来月旅行行ってたくさん歩くからちょうどいい靴欲しいんやけどおすすめある?
ドコモ以外でもkyash使ったら10%以上ポイント付くんやな
>>371
creativeは安かろう悪かろう
logitechは良い奴もあるけどそれはめちゃくちゃ安っぽいからどっちもお勧めせん >>361
稜線で強風が吹くと汗が冷えて寒いんやけど肌から離れて軽減される
意外と保温性あるから樹林帯の低山では暑くなるだけかも >>371
後者持ってるけど音量大きくしてると無音の時ブーって感じの音が聞こえるのがマイナスやで >>101
セールやないけど近い値段で売ってるオスプレーのケストレル38のほうがええで >>360
でも東アジア以外の人種・民族ってほぼ100%腋臭らしいやん
おあいこや >>381
パンパース使って他のやつ使うと性能差に愕然とするわ マミーポコとかグーンとか使ったら発狂するぞ >>381
ウチはムーニーマンやったわ
同じMとかでもサイズ微妙に違うし、ケツが赤くなったりして合う合わないがあるから高ければええというわけでもないもよう >>245
プレミアムはただのジャパンフィットよりさらに厚いで
でも体型によっては乳首は出るかもしれんしbeefy気になってたからそっちも買ったわ >>367
試着してからのほうがええで
ウェイファーラーとかは顔小さいと囚われの宇宙人みたいになる >>407
AC電源から給電するようにしたらノイズ消えるで >>375
そこらへんは並行輸入品の中古とか、メルカリで飲みかけのやつ探すつもりや >>239
ワイはソニーとBOSE聴き比べてBOSE買った
まぁここまできたら好みの問題やと思うわ
低音好きならBOSEのがいいかも 買うならどれや?
J民のセンス信じるで
>>402
これは真理
fireタブから切り替えたいけどもったいないから壊れるまで使うわ… >>329
サンガツ
2~3万の範囲くらいで考えてみるわ もうおまえら得して買おうと思うな
好きなもの欲しいものを買え
買い物なんて自分か買いたいものを買うからええんやろ
>>407
それUSBからPCのノイズ拾っとるんや >>404
a4s とかいうロボット掃除機つことるけど床掃除させるだけならええで安いし段差落ちへん >>28
キッチン狭いから調理用がわりに欲しいんやがやっぱぐらつくんかなこういうの >>393
こいつが汗吸って上のTシャツに渡す感じや
上半身こそ意味あるで SSDどうなん?
クルーシャルの960Gで1万切ってるやつ買ってええかな
ここに張り付いてるけどまだ何一つ買ってないなんJ民はワイだけではないはず������
高いの買うならソニーの最新機の方がいいんやね 参考になったわ サンガツ
hanesならビーフィー一択やな
それは間違いない
>>411
そこは割りきるしか無いね
今使ってるやつはXperiaでリモプやスマホゲームやるときに使うわ >>437
ちょっと前にアカチャンチンポで安かった >>441
ワイも張り付いてるけど楽天で買ってもうたわ 試しにコレで奥歯のニオイ嗅いでくれや��
テレビのスピーカー買おうと思ってんだがこれ買っとけってのあったら教えてくれ
リュックはこれ買え
>>271
何これこんな色あるんか
ワイも買おうかな >>425
ミステリーランチかグレゴリーやな
たくさん入れるなら前者そこまでなら後者やな
あとグレゴリーは長く使ってるとうんちの匂いするおまけ付や >>425
なんかの罰ゲームで買わされてるんなら1番安いのにしときんしゃい >>307
kindle とスカイプするだけに持ってる 本棚でええのあるか?ニトリのカラーボックスからいい加減卒業したい
お前らおすすめ聞くけどイヤホンやHDDならまだしもおよそマニアしか知らないようなものまで質問して本当に正しい回答返ってくると思ってるんか?
>>459
無償配布されても不機嫌になる(´・ω・`) >>389
数年前のセールで3980円で売ってたときに買い溜めしときゃよかったと後悔しとるわ >>425
普段使いならグレゴリーが一番おしゃれなんちゃうか >>371
両方持ってるけど上のほうが確実にええ
全体的に音マシやし低音が全然ちゃう >>472
逆に漏らしたくなった時どうしてるんや?
これどうやろか? 中華製品とかってアリエクスプレスで直接買ったほうが安くね?
>>361
汗冷え対策やで
>>393
下着の下に着るんや
汗を吸う下着が密着せんから不快感が減るで >>470
グレゴリー 臭いで検索するとようけ出てくるで
ウレタンのコーティングが剥げてきて水と反応すると云々やったはず >>425
なんでオールデイなん
せっかくなら安くなってるデイパックにしろよ paperwhiteって漫画どうなん
昔は残像言われとったけど
音は個々人の趣味が相当あるからなぁ
試さないとどうしようもないわ
アカン、これ迷うわ
元々買いたかったけど新型出たタイミングで旧型買うのもなぁ....
ハイセンス50型6800と4kスティック買った
テレビ関連で買っといた方がいいものある?
Fire8だけAlexa対応してないの草
日本だけらしいで やきうミンはKaiserの親子グローブセット買わないんか?
>>494
アリで買った初期型のT5はほんま当たりやった なんj民ワイヤレスイヤホン好きすぎだろ
そんな外でるか
普段使いのリュックならターグバイヘリノックスええで
韓国企業ということに目をつむればやけど
echo show
と
アレクサスピーカー
どっちがええか教えてくれ
>>491
これ前に話題なっとった奴な
悪くないぞ >>516
家でもやで
ワイヤレス一回使ったら戻れん >>516
ランニングの時タッチノイズから開放されるのはほんま神 ほどほどの値段で知名度と見た目と耐久性ならPORTERやろ
>>521
自分で床ふく時間をなんJしたほうが効率的だよね? おむつ経験したことないニキはほんまに人生損してるで
兵庫までくるならお試しでパンパース一枚あげるくらい素晴らしいもんや
さっき買ったエアコンフィルター届いたわ
空気が青々しくなった
>>300
ワイと取りかえっこしようや
お互いさらに500円入ってwin-winやで >>524
スペックは?
6年間使ってたやつ突然付かなくなったから若干信頼できんようなったわ >>504
pcまわりの買い物は
ntt-x一回覗いといたほうが後悔せんで済むで >>502
定番のmw880ええで
一万円くらいのがええ
安いのはイマイチ 米尼で去年のEssentialPhoneみたいなお買い得ないんか
>>522
echo showは普通に音質がええ
ただ半額の時もあったし待ったほうが良さげ 普段使いでこれ買ったけどええんか?
フィリップスのシェーバー7000シリーズ売り切れたのか
買おうと思ったのに
9000シリーズは何が違うか知ってる?
>>525
ラックスマンとかフォステクスとか使うとええぞ >>300
ワイはアッネに電話して互いに5000円のを送った ワイ無事に60Lのバッグをゲット
もう終わりでええわ
スマートウオッチ買いたいんやが、今回のセールでええやつあるけ?
>>346
我が家ラティシマプラス→ラティシマタッチ
エスプレッソとかラテとかカプチーノ好きな奴はいいと思う
アメリカンやらブレンド好きなら分からん >>521
ブラーバ君買ったら毎日床拭いてくれるんやぞ
そんなん人力じゃ出来んやん >>539
お金があるのになんで家から出れないの? >>537
フィルターは洗えばええんちゃうの
そんなレベルじゃないんか ボディーソープが切れたからお嬢様の匂いがするやつとか安くなっとらんか
ちな33歳男性
>>540
いらんやろ ルンバもいらん 自分で軽いコードレス掃除機でやった方が早いし確実に綺麗にできるわ >>541
ASUS ノートパソコン ZenBook(Core i5-8250U/8GB・SSD 512GB/13.3インチ/WPS Office搭載)【日本正規代理店品】 UX331UAL-8250
こう書いてあるんやがどないやろか エコーってAmazonミュージックしか流せないのか?😭
spotify 流したいんや😭
ロボット掃除機といえばこれやろ
ボヘミアン・ラプソディのTシャツ付きブルーレイ買おうかな
お前らイヤホンとモバイルバッテリーいつも買ってるな
>>577
LGの買ったけど不満ないで
国産にこだわりたいなら何も言わんが 今起きたけど何もほしいものが思いつかないワイになんかおすすめ教えてくれ
車バイクアウトドアガジェット自作PCあたりが趣味や
>>549
普段使い言うけどそんなに大きなリュックほんまにいるか?
たぶん一泊分くらいの衣類入るでこれ >>588
畳の上で動かしたらエライことになりそう >>563
youtube みるだけなら、話題のfireタブレットじゃだめなん? アレクサって使った事ないからどうスゴイのかわからん
別に必須機能でもないやろ?
確かにイヤホンとタブレットいつも買ってるイメージあるな
>>602
アンカーのサウンドコアミニ2が安いで
いつものタイムセールの値段やけど >>584
この間Spotify対応したぞ
Amazonミュージックと使い勝手同等になってる
これどうや?わいのデート勝負服にしようと思うんやが…w >>504
箒と塵取りで十分じゃね?ワイが機械なめすぎ? ゴミ中華買ってるやつ多すぎ
お前らが買うからアマゾンがゴミしか売らなくなったやんけ
>>587
石ころ集め趣味だったからね
今は集めてないけどなぜか鞄の中のずっと入ってる >>580
中途半端やな
ネットサーフィンならもっと安いのでええし違うならスペック足らんような >>389
ESETってG2Aとかで安い鍵出とるんちゃう? >>612
スマホのオッケーGoogleとどう違うんだろ >>518
ちょいと高い気もするんやがそんなええんか? ゲームソフトってamazonで買うのアカンちゃうかったか
予約しても当日届かんのやろ?
>>563
CHUWI Aerobook 13.3インチ ノートパソコン
軽くて持ち運びもしやすいし、PD給電も出来るで
>>615
もう持ってるわ
かなりお気に入りやあれは >>621
これは水武器やから話は違うけど
ルンバは同じ場所を2回3回掃除するから
手で掃除するよりもキレイなことが多い ペーパーホワイトどうですか?
この機会にキンドルで漫画読むの視野に入れてるんだけどどうなんでしょう?
>>612
ワイ恥ずかしながらアレクサをWi-Fiにつなぐのすら覚束なくて、結局面倒くさくなって放置したままやわ
今日暇やし設定しようかな >>533
ポーターはバリバリ財布のイメージしかないから無理や >>571
やれば分かるからほんまに一回やってみてほしい
今のおむつって小便してもさっらさらやねん
いつでもどこでも小便できるんやで?
いつでもどこでも小便できるんや >>632
ゲームだけじゃないぞ
DVDも雑誌も勝手に発売日以降に届かないどころか
そのうちキャンセルされる ハンガーにかけたままできるスチール製アイロンって使える?
これええ?
>>638
ワイも持ってるけどいまいちやん
勧めといてなんやけども >>311
ギャラクシーは情弱i Phone民のワイが買っても幸せになれるんか? AkRacingのゲーミングチェアどうや?
店舗いって座ってから買ったほうがええか?
>>597
YouTube見るくらいSkypeやるくらいやな システム用のSSD持っていて
動画保存用に1TBのSSD買おうと思ったけど、どうやらSSDはそーゆう用途では使わないんやな
エロ専用でfire10買ってもうたけどアカンのか?
>>622
なるほど
紫外線ライトに反応する石とかあるんや
掃除以外にも使いみちがあるんやね
サンガツ >>414
それってはじめての肌へのいちばんのこと言うてるんか? ガーミンのGPSってどうなん?
まさかg-shockの新レンジマンみてえなデタラメGPSちゃうよな
あれ8万もすんのにガチでデタラメやからな
掃除機ほしいんやけど0円掃除機見逃して以来どうも買う気になれんわ…
>>620
そっちはすでにルンバ君がほぼやってくれとる
やっぱ床拭きするのとしないのじゃ少し違うみたい >>642
漫画ならもっさりするからタブレットのほうがええ
あくまでpwは文章の方を読む方に特化してる
どうしても漫画をpwで読みたいなら32gbのな 外持ち出さないなら
ノートPC意味無いと思うわ、部屋狭いなら仕方ないけど
>>572
情弱程外部サイト使ってドヤがるししゃあない >>580
全くお買い得感がないな
こんなもんと言えばこんなもんか >>311
s3買うぐらいならactiveでええやん… >>658
あの値段なら別にええんちゃう
ハーマンミラーの椅子とかなら座ったほうがええけど
ちなみにエンボディチェアってやつで21万な ファーウェイタブレット買おうか悩んでたらセール終わっとるやん、まあ次の機会やな
>>652
Skypeの英会話とYouTube見るくらい
あとはExcelファイルで仕事の雑務やるくらい ワイヤレスイヤホンなら安い中華のじゃなくてこういう高いの買っとけ
去年勝ったがむっちゃ音いいし使いやすいぞ
音質気にしないならセールのてきとうに買えばいい
どうせどれも変わらん ロボット掃除機不要論者やったがダイソンの新しいやつ買ったらめっちゃ捗って草
そもそも自分でかけるより綺麗にしてくれるわ
ムラがないから
>>670
ルンバくんとブラーバくんってごっつんこしないの? セール関係ないものまで買ってまう
猫がいて、ラグ少しだけ有り
ルンバを猫が攻撃しまくるんやが、ブラーバと猫ってどうなん?
>>680
桁一個おかしいやろ
一生モンならまだしも >>564
The Friendly Swedeってやつ
全くどんなメーカーなのか知らんが安いから買った >>543
安いのですまそうかと思ったけどそれはあかんのな! >>658
ゲーミングチェア買うならオフィス系とか高級椅子にし いつまでに支払いすればセール適応なんや?
セール期間中か?
イヤホンならAS10が一番お気に入りなんやがこれ超えるイヤホンあるか?
>>658
あんなパチモン買うくらいなら中古のレカロなんかのバケット買った方が良さそうやけど >>692
履き心地がちょっと違うからなあ
そこは予算との兼ね合いで決めるとええ >>663
そもそもMusicFM自体消えそうやで >>682
>>636
モバイル用途ならこれでええんちゃうか?
ワイの周りで2人買ったけど、みんな満足してるで >>700
マジかよ…
サンガツ
セール期間中にしとくわ >>22
でも8って最安値サイバーマンデーなんだよな >>436
日本人の体型に合ってるからシルエットも良いし動きやすいし、ヘビーウエイトと違って秋春なら上からジャケット着てドレス調な使い方も出来るからオススメや。 >>658
正直パチモンみたいなの出てるがそれと変わらんで このマウスパッドええやん
>>686
アプリで起動時間ずらせるからな
ルンバが掃き終わった後の時間にブラーバ起動設定しとけば完璧というわけや >>671
普通のキンドルにしようと思います
サンガツ >>694
そうなんか?pc作業とか勉強用のイス買おうと思ったんやがゲーミングはやめたほうがええんか? >>683
どうせすぐ新しい規格でるし安定性も増すからそんな高い金出して買うもんじゃないわ >>689
半分企業向けやし
座ると分かるけど異次元や >>22
7はモノラルスピーカーも入れておいたほうがいいかもしれん >>397
クッション性なら
オニツカタイガーのアリーもええぞ
タウンユースとしてなら最適や 買うつもりなかったけどssd買ってもうた
ワコムの液タブもほしい
ワイヤレスイヤホンの耳栓タイプって無くさないか?
ネックストライプじゃないとワイは無くしそう
Amazonクラシックカードを支払い方法に設定してるはずやのに支払い方法のところに表示されないバグに直面してるんやが助けてくれ
カードの登録しなおしても表示されないままや
来月出張あるからスーツケース新調したで
4~6泊用で蓋の上がパカーできるやつ
>>702
せっかくならいいのにしたいからな
少し探してみるで!
アドバイスありがとうやで >>727
ワイには縁のないものやな
会社はパイプ椅子やし >>699
有名なメーカーだけどよくないんか
もうちょっと調べてみるんご エロサイト巡回してオナニー用動画漁ったりダウンロードするくらいしか使わないワイにオススメのノートPC教えてクレメンス
>>737
小説読むならええんちゃうか?
漫画読むなら微妙 >>737
活字用ならありやが、結局Kindleはスマホアプリのほうがええって人も結構いる印象や
、 アマプラデーってローションとかオナホとかは対象外なんか?????????????????????????????????
>>708
690やけど今買うならe5が圧倒的にオススメやぞ >>435
はえーなるほど
見た目のインパクト強すぎて思考停止してた >>735
なんかd払いいじってたらおかしくなったから登録してるクレカ全部停止にしたんやけどAmazonクラシックカードだけ支払い方法にでてこーへん >>628
背負ってて負担軽いし雨も平気やから軽めの登山なら使っても全く問題ない
後は他使ってる人が少ないから周りと被らない >>744
KindleUnlimitedで小説読みたいんや >>734
落とさないようにストラップで両方括り付けるか >>722
値段度外視したらハーマンミラーとかエルゴヒューマンとかオカムラ
オフィス中古で見てみるとええで
あとは座りに行ったほうがええ なんだかんだみんな余計なモン買ってそうやな
Amazonもこんなセールで儲けて笑い止まらんやろな
>>746
普通にオカムラとかのがええで
ゲーミングは名ばかり >>743
ゲオ
5000円引き+ラインペイ6000円引き+謎の割引で実質1万5千とかザラにある
アマゾンは高杉 >>731
全然セールの対象になってるのないやんけ >>722
エルゴヒューマン ならヤフオクで2万で買えるぞ 5時から出かけるから火曜日指定したのにアマゾンからもう届いたんだが
まだ家にいたからいいもののどうなってんだ
まさか48時間続けるつもりか…?😨
なんか掘り出し物あった?
有名なメーカーのはほんま言うほど値引きしとらんな
いつもの中華プライムデーやんけ
>>770
普段は誰も見向きもしないゴミみたいな中華イヤホンですらこんなに質問するやつおるからウハウハやな
なんJ民でこれなら世間なんてもっとちょろそうや 今回まさかのddr3メモリが安くなってたからかってもうたわ
>>769
座りに行くンゴ
ゲームやるにしても
オフィス系>ゲーミングでええんか? 赤い眼鏡かければ赤く見えると思うてゐるが、それは相手が白いときばかりぞ、
青いものは紫にうつるぞ。今の世は色とりどり眼鏡とりどりざから見当とれんこと
になるのざぞ、眼鏡はづすに限るのぞ、眼鏡はづすとは洗濯することざぞ。上ばかり
よくてもならず、下ばかりよくてもならんぞ。上も下も天地そろうてよくなりて
世界中の臣民、けものまで安心して暮らせる新(あら)の世に致すのざぞ、
取り違へするなよ。九月二十三日、一二 。
>>240
そんなんあるんか
14000円くらいのしかないで
これええか? >>782
業者の質は低下の一途を辿ってるらしいからなあ ランニングで使うワイヤレスイヤホンらどれがええんや
Bluetoothだけどコード付いてるのは時代遅れなんか?
>>587
夜トイレの電気消して使うんやで
掃除と座りしょんが捗る >>746
当たり前やけど、椅子は自分似合ったやつ選ぶのがええぞ
アーロンとかもよく名前が上がるけど、デスクトップ用の作業椅子としては微妙や >>791
オカムラのに座って毎日ゲームやっとるで
テンピュールのクッションあればなお可 >>744
そうか、アカンか…
でも寝る前見たいンゴねぇ… >>595
ちゃんとしたやつならおしっこの飛び散りが見える >>742
蒸れるのが嫌なら革シートは避けた方がええで >>784
この時間に安くなるのは微妙なものばかりじゃない?
二日目に期待するわ >>743
イオンカード+d払い45%還元の時買え >>806
そんな用途があるんか
ちょっと楽しそう
安いし買ってみようかなあ >>791
椅子はほんま値段相応や
前傾姿勢取れたりもたれかかった時の安定感とか腰への負担が段違いやねん >>804
コードあるとブラブラして鬱陶しないか? >>753
外国のパスタってゆで時間長くね?
外国のマカロニ買って13分茹でろって商品あったわ デスクワークで使える肘置きとかないか?
探しても見つからんのやが
去年のセールでHD10使ってるけどスマホに比べたら動作遅い
重量もあるけど動画見るならおすすめ
fireタブレットはもうすぐ新型でるし、今買うのは損
>>811
トイレ掃除が捗るわけやね
紫外線ライトは購入やね >>826
ウエストポーチに入れてるから大丈夫です
中華製の伸縮するやつや 今回のセールは思い切って電子ピアノ買ったくらいになりそうやなあ
>>723
食いもんなんかスーパー行った方が安いからamazonで買うな
しかも普段なら買わんようなメーカーの買わされるし >>518
はぇ~ヘリノックスってリュックも出しとるんやな オムツはどれがオススメや?
大人用であんま目立たんのがええ
>>832
せっかくなら無いほうがええか
無くしそうで怖いけど ランニングならSP-900かWS620シリーズちゃう
携帯とかすら運動に邪魔やろ
>>841
中華の安いのは見えない可能性高いからちゃんとしたやつね ルンバくんe5は5万やろ?初ルンバ民には高いわ
690が3万なら690でええやろ
>>819
プライム割引じゃないもんはこの時でええか 毎年1スレに1人くらい名前と住所晒して真っ赤にされてるのにこの期に及んで後を絶たないのほんま草
みんなお祭りで浮かれすぎやろ
>>837
デスクにはめてつかうアームレストやあかんのか? ランニング用で完全ワイヤレス探してるなら
それこそ安物よりしっかり耳で固定されるヤツ買ったほうがよさそう
プロテインってやっぱiherbでゴルスタ買うのが一番なんか?
>>855
DTMはマジでmicrokeyくらいしか乗らんな
DTMのセール情報を漁るしかない >>816
俺も0時回ってからまた頑張って探してみるか ほんまなんもないセールやな
ワイが買ったクラッチバッグが一番盛り上がったわ
紫外線ライト買ったわいがしたことは球場の再入場スタンプ見てほえーこんなスタンプなんやあって言っただけやで
>>856
サンガツ
ちょっと高めのしっかりしたやつにするで 65t迷ってんやけどソニーNCってマルチポイントあんの?
イスはゲーミングチェア以外にするンゴ
デスクは何が良いンゴ?用途はpc作業ゲーム勉強
接続めちゃくちゃ簡単なワイヤレスイヤホン教えてや
今持っとんのめちゃくちゃ面倒いしよく失敗すんねん
>>869
そうそう
そういうの探してるんやけどカテゴリーもわからんのや >>835
近藤健太とかいう大洗町に住んでるやつがいた ヘッドホン地獄にハマったわ
ATH-M50xとATH-M40xてほとんど素人がつけて大差感じないんやろか
持ってるやついたら教えてくれ
>>876
わかるけどかといってでかい肘置きつけるんか…… nexus7(2013)からfire8に乗り換えってアリ?
スイッチが品薄だった頃の年末セールでの争奪戦が懐かしいンゴねえ
>>872
せやね
ぱっと見何もなかったしそうするしかなさそうや >>882
iPhoneならうどんやな
Androidはわからん 富士フイルムのミラーレスってどうなん
ソニーのワイヤレスってタイムセールじゃないやんけ!
>>881
オカムラのオフィス中古
天板が重いし段違いの安定性 >>902
あれdac入ってるから地味に音はクリアやな こんなのやろ?
なんJ民の好きな萌えにゃんこライトセールかかってるやん!
>>891
変えてくれないのならそうするしかないやろ >>866
ここ2年くらいはもうみんな慣れたのと釣りのおかげでガチっぽいの連発してもスルーされると言う始末 >>889
試聴したことかないけど40xでええぞ
側圧弱めなくらいで他は殆ど変わらん >>34
漫画読むなら10でも8でも重いぞ。
サイズ的には7がベストやけどスペック低くて使いにくい。
動画は10でも8でも小さい。
一言で言えば中途半端やけど、タブレットを持ってないなら買って試してみるのならええものや。 UFOとか明日買おうと思ってたら終わっとるやんけ…
>>450
わい毎日飲んでるけど手入れ楽だし美味いで
今回のセールで買い直したわ コンデジ買うぐらいならスマホで十分ってそれ前から言われてるから...
>>913
マジでゴミ
二、三回しばいたら動かなくなったわ ソニーのXB70BT買えば十分、それ以降は音質大差あらへん
>>866
ネタやないの?
ガチだったらそれはそれでかわええな コンデジはもう高級コンデジ以外はスマホで十分よね
まあ、記録用とかズーム多用するならコンデジもええと思うけど
>>937
ちゃうで
旅行行くようにあったらええなって思って もう今日はメモリとSSDとSDカードとハニーローストピーナッツだけ買うわ
>>819
Amazonでd払いは対象外なんや無いか?
>>683
これ買うならぜってぇSONYの新しいやつのほうがええわ… >>941
ちょっと金出して可動式にした方がええかも知れんで