5 : 風吹けば名無し : 2013/09/08(日) 10:04:59.69 ID:U3ACRF/c
【東京オリンピックの開会式(予定) 】
オープニングアクトは、嵐やら関ジャニやら出演の「ジャニーズ夢のコラボ」
選手入場、アニメキャラ(ドラえもん)が各国の紹介
EXILEのメンバーを乗せたお神輿が登場、なんかやたら歌い騒ぐ
石原伸太郎名誉都知事(仮)による開会宣言。話の大半は1964年の東京五輪の話題
AKBメンバーが秋葉原から国立競技場まで聖火リレー 、最終走者は谷亮子
と思いきや長嶋茂雄がヨロヨロしながら登場、実況席の徳光和夫号泣
SMAPの世界に一つだけの花(生歌)をBGMに点火
東京音頭が鳴り響き、獅子舞やらが踊り狂う
和田アキ子によるWE ARE THE WORLDアカペラ
やたら花火が打ち上げられる
さすがにこれがいいとか言ってるやつは逆張りが過ぎるやろ
アンチが予想した楽天岩村の成績を下回るやつ思い出したわ
理想
現実 >>26
6時間後
「こんなんなら東京音頭に獅子舞で良かったわ、なんやねんあの気持ち悪い踊り」 馬鹿にするために考えられた低レベルな予想を遥かに下回るという目を背けたくなるような現実
>>63
嵐なら障害者にうんこ食わせてないだろうし これが最悪だと思ってるあたり「浅い」よな
このあと地獄に底がないことを知る
小林賢太郎が>>1をやったら2周回って評価されそう まさかスマップがいなくなってるとはおもわんかったな
これが“マシ”って言うやつおるけど普通に冷笑系以外は大会の雰囲気も相まって盛り上がるよな
この後うんこ!バックドロップ!オナニー!になるとは誰が予想出来たか
302 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 15:01:01.40 ID:d6yEjcHCx.net
4年後の東京魔境になってそう
預言者いたぞ
話の大半は64年の~ってところ菅がぴったりハマりそうで草ァ
>>123
こういうのが大嫌いななんJ民にすらマシと言われるのがヤバいっていう皮肉含みやな 415 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:57:31.76 ID:rQgfB1f80.net
ガイジ「五輪にはAKBザイル嵐がでるううううううう」
ワイ「4年後の話なのに今のエンタメの価値観でしてる奴はアホやぞ」
ガイジ「ンゴオオオオオオオオオオオオwwwwwwww」
何かこれに反論出来る奴いる?
黒人ユダヤ人の豚衣装着たデブ女の障害者がうんこ食わされて後ろからドロップキックされるところを見て会場大爆笑よりよっぽどいい
ソチ五輪がめっちゃよかったのは憶えてる
詳しくは忘れたが戦争と平和とかチャイコフスキーみたいなやつな
めっちゃロシアって感じですげーよかった
>>123
劣化ロンドンぐらいなら諸手を挙げて喜んどるやろ 【悲報】なんJ民が考える最悪の五輪、ショボすぎてしまうw
やっぱ愛国者なんすねぇ
和田アキ子のWEARE THE WORLDは今からでも組み込め
>>50
なお三代目乃木坂欅坂SnowManSixTONESを呼んでこいとはならない模様 彡(゚)(゚)(ほんまはもうちょっとマシになるんやろなw)
この頃はこれが現実的でクソ開会式が目に浮かぶと言われていたのに今ではこれならマシレベルにまで落ちてるの草
>>78
むしろ自らおしっこ飲む奴おるぐらいだからな 2年前の反日掲示板さあ・・
五輪組織委員会「柵の代わりにアサガオを並べる。視覚的に涼しいし涼に繋がりそうなものは全て試す」
1 風吹けば名無し 2019/08/13 10:57:23 ID:qwe/1RIC0
3 風吹けば名無し 2019/08/13 10:58:32 ID:ItD0zEv70
ほんとしょーもな
これで金もらってるんだからアホちゃう
6 風吹けば名無し 2019/08/13 10:59:07ID:nPsAzZuK0
もうやめちまえよ
8 風吹けば名無し 2019/08/13 10:59:43 ID:AgHvkW4O0
アホ過ぎてもう…
21 風吹けば名無し 2019/08/13 11:05:33 ID:bysJC4qn0
昭和の年寄りのアイディアっぽいな
24 風吹けば名無し 2019/08/13 11:07:07 ID:48TlVMU/0
中学の文化祭実行委員会並の発想力
41 風吹けば名無し 2019/08/13 11:10:54 ID:eeAlucIpa
あと1年ってこと分かってるんかな
44 風吹けば名無し 2019/08/13 11:11:50 ID:02wDhPk40
だれが水やるんだよ
51 風吹けば名無し 2019/08/13 11:13:01ID:bysJC4qn0
くっさい東京湾の対策はノープランなんか? >>193
まさかほんまに水やらずに枯れさせとは思わなかった >>145
さすがに主因が疫病だとは予想してなかったはずや >>193
アサガオは枯れたし海は臭いままなんだよな ジャニーズ出てたら児童性的虐待が世界に広まって潰れてたかもな
>>195
安倍がこの時だけ肯定的な意見多かった事実 もう初音ミクに君が代歌わせとけよ
絶対スキャンダルないぞ
日本人からは叩かれそうだけど
海外の人達からレイシスト扱い受けるくらいなら
まったく上出来だと思う
めちゃくちゃに書いたこれより下回りそうなヤバい開会式くるぞ
セゲオだけ当たってるやん
やきう部分だけ当てるとかさすがなんJ民やな
>>195
この演出すげえ良かったよな
なんでこんな残念になったんやろな 未来予想は想定するものよりはるかに残酷ということが身にしみたわ
東北地震といいコロナといい地球温暖化による気象変動も最悪人類滅ぶで
>>195
これはマジでワクワクした
この続きやってくれんかな >>215
モリカケ無かったからプロパガンダピークの時やぞ これめっちゃええな
本当ここまでシラけたオリンピックになるとは思わんかったで
>>156
組織委員会は4年後の価値観ではなく90年台の価値観で >>231
人間の正常性バイアスってやべえなと思ったわ
専門家の意見無視するまで暴走するのは読めんやろ それ未満のとんでもないクソ塗れで草
ありがとう自民党
>>160
たしか最後の聖火に点灯するときストラビンスキーの「火の鳥」やったな >>123
これも特にAKB系は文化的な文脈で世界に通用する要素ほぼゼロやからな
世界レベルじゃないサブカルチャーよりは世界レベルじゃないメインカルチャーの方が明るくてマシなのは間違いないが コロナとかいう奴が世界中で暴れてるなんて誰も想像出来んかったな
秋元康とAKBは勘弁ってみんな言ってたけどまさかそれ以下とはね
ドラクエの曲が聞こえてきたっていうのが怖い
yourstoryとか言い出さないやろか
みんな終わった頃にコーネリアス登場なんて信じないやろな
>>250
人間は愚かやで
先の大戦でそれを学んだはずなのに同じ過ちを繰り返してるしな 開会式のトップが電通マンの誰も知らんおっさんで、音楽担当がコーネリアス小山田で演出がラーメンズとか予言してたら1つのレスも付かずに無視されてるよな
ワイ恥ずかしくて開会式見たくないんやけど
みんな見る?
>>234
すとーんずや
今ジャニーズでたぶん一番目か二番目に押されてるグループや >>195
日本はキャラ文化だけがひとり歩きしてるよな
サブカルだけ他の追随を許さんくらい進歩してるがそれ以外が無能過ぎる こっちのほうがマシやったろな
客もこの時の予測なら満員でよ
なんかちょっと古くていいやん
徳光が号泣のくだりだけでも観たいな
>>250
楽観しまくって滅びの道を辿るのは最早国癖だよな >>28
126 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/04/10(土) 10:14:57.80 ID:2lRdH6WP
スペ岩村は亀井レベルしか打てませんよwwwwwww
鷲オタ逝ったああああああああああああああwwwwww
80試合 .195 2 14 こんくらいwwwww
(実際の成績 77試合 .183 0 9) 不祥事でクビにされた森も戻そうとするしホンマに日本ってゴミカスやわ
>>280
戦後サブカルチャーの震源地、超大国アメリカ。「自由と民主主義の実験場」の迷走は「空白の70年代」に始まった?「イージー・ライダー」「ゴッドファーザー」「ジョーズ」「未知との遭遇」「サタデー・ナイト・フィーバー」「ディア・ハンター」「タクシードライバー」「地獄の黙示録」…、ベトナム戦争の傷跡の中、超常現象、オカルトブームが沸き起こる。 >>272
「どんだけお前の中の人材の幅狭いんだよ。日本はお前の脳内より広いんだぞ」とかレスしたと思う >>195
安倍マリオと森元クッパが手を取り合って調和をアピールするで とりあえず三波春夫に歌わせとけば成功した時代
1964東京五輪 東京五輪音頭
1970大阪万博 世界の国からこんにちは
>>272
こんなん数年後に見返してもみんな本気にしなさそう >>280
サブカルが進化したのってバブルの頃ちゃう?
アキラとかも金かけたアニメならではやし
特に近年グローバル化進んでからは外国文化の追随で何のサブカルも発展してない印象 TBSブルーインパルスの撮影成功しとるやん
>>294
三波春夫ってシベリア抑留経験者なんだよな >>195
おっさんおばさん共が否定し続けたサブカルが世界では大ウケっておもろいよな >>273
なぜそんな有能が外されるのかって話やろ オリンピック開会式反省会したいから見たくないけど見るで
;feature=share
待ち時間にロンドンオリンピック開会式でも見ようや AGTとかBGTに出とる日本人は引っ張れんかったんか
蛯名健一とか和傘ニキとかおったやろ
今日からオリンピックって知らない日本人結構居そう。海外の人らは興味すら無いやろ
五輪の開会式スタッフが発表された時に出た小林賢太郎のアー写見たとき、ラーメンズ以降相当拗らせたんやなと思うわ
>>285
フェンスのだいぶ手前で失速するのが多くて、ラビット神宮40本打者の限界を感じて悲しかったわ トトロのさんぽでみんな仲良く手を繋いで入場でええやん
>>304
でもさでもさ!
ションベンマーリオ!USA!なmんだzw エグザイルやジャニは韓流に食われたしAKBが一人勝ちしてたアイドル界は90年代以降のプロレス団体乱立みたいに細分化されていったな
>>195
安倍晋三がマリオと言えばマンマミーアだ!って本番前マンマミーア連呼してたんだよな ワイみたいな陰キャが文句言うだけで実際始まったら盛り上がるんやろなあって思ってたな
満員電車とか猛暑対策とかもなんやかんやで上手くいくんやろなって
>>195
マリオの知名度とコーネリアスの知名度って雲泥の差やろ
せっかく海外認知度で戦えるもの色々揃ってるのになんで高二病みたいな痛々しい作曲家を採用したんだか >>305
めちゃくちゃできるやつが入ったから解任された可能性とこのままオリックスが優勝する確率どっちが高いんやろ >>298
バブル崩壊後の90年代もそれなりにサブカルは盛んだったのでは?
それこそ小山田の件で話題になった鬼畜系がそうやし >>280
サブカルはサブカルでもゲームやアニメとかが抜きん出てるだけで小山田とからーめんずとかカスなのに選ぶのワケわからん アッコさんのアカペライッツアスモールワールドは見たいわ
絶対これ24時間テレビの影響受けとるよな
というかまんまやんけ
最初はアニメだゲームだ絶対嫌やと思ってたけど
今は実際日本に知名度あるポップカルチャーそれしかないやん、それでいけって気分や
>>334
サブカルの中でもかなりキワモノの方だよな 新国立のビジュアルで致命的にテンション下がってるやつワイ以外おる?ザハ案から便器になった時点で何もかもどうでも良くなったわ
これふ普通に世界のミクさん出すのが安牌やったんちゃう?
この五輪やってたら歴史に残ったのになぁ
くそつまらん開会式なんやろな
>>298
ポケモン、ハローキティ、アニメ、漫画の海外人気見てるとそうも思えんがな >>342
みんな便器はガッカリしたやろ
大丈夫やで >>319
イベント壊滅で坂道系ですら逝っとるやん オリンピッグ正直見たかったやろ?
惜しいことになったよな
>>342
スタジアムからツノが伸びてるワケワカラン近未来的なデザインで作って欲しかったよな
ほんま今の便器あかんわ 椎名林檎が世界で人気ある!サブカル路線にしよ!やと思うんやけど肝心のサブカル勢が外れて「なんで懐古趣味なん?」って懐かしのサブカルメンバーしかいない感じ
>>337
ホワイトウォッシュにブラックホールで税収批判とかもう社会派だろこれ >>1みたいな開会式になる代わりに差別主義者が一切関わらないオリンピックになるボタン押す? 5 : 風吹けば名無し : 2013/09/08(日) 10:04:59.69 ID:U3ACRF/c
【東京オリンピックの開会式(予定) 】
オープニングアクトは、キンプリやら関ジャニやら出演の「ジャニーズ夢のコラボ」
選手入場、アニメキャラ(炭治郎)が各国の紹介
YOASOBIのメンバーを乗せたお神輿が登場、なんかやたら歌い騒ぐ
石原伸太郎名誉都知事(仮)による開会宣言。話の大半は1964年の東京五輪の話題
乃木坂メンバーが乃木坂から国立競技場まで聖火リレー 、最終走者は吉田沙保里
と思いきや松井秀喜がヨロヨロしながら登場、実況席の林修号泣
米津玄師のlemon(生歌)をBGMに点火
東京音頭が鳴り響き、獅子舞やらが踊り狂う
adoによるWE ARE THE WORLDアカペラ
やたら花火が打ち上げられる
ザハ案って高すぎるからって辞めたんだっけ
あれいくらする予定だったんや
ボランティアでリハ観戦して今も競技場におるけどネタバレしてもええか?
ちな休憩中や
レイプ事件も全く知らんかったわ
579 :どうですか解説の名無しさん [sage]:2017/10/26(木) 16:29:35.01 ID:ZPm78Vw+0
考えられる限り最低のドラフト
ドラ1 鍬原
ドラ2 岸田
これに遠ければ遠いほど良い
これを越えていく絶望
>>334
素直にポケモン使ってりゃ良かったのにな >>319
AKBは今これぞAKBって人材がおらん >>342
本当ガッカリする
ザハ案はめっちゃかっこいいし、代案で和のテイストにする、からの便器て 五輪に関わった奴全てを叩く層がいるからまともな奴は関わらなくなった結果がこれじゃん
五輪招致成功時
>>195
今回は菅がヨッシーの格好で出てくるんやろなぁ まだ綺麗な便器のほうが近未来感あるわ
なんであんな壊れて古くなった作りかけの便器みたいなデザインなんだよ
>>348
その辺作られたのは精々90年代までのものがあとになって海外に広がってウケたわけで、やっぱり2000年以降に作られたので新しく人気のあるものは少ない気がする
ないとは言わんけど
バブルというより90年代までか SMAPが分裂した上に中居が一面で晒し首になるなんて想像できんかったわ
>>342
工事途中なのかとすら思えたしょぼさ
ザハ案かっこいい!からの落差が酷いわ まさかいじめとさ差別とかで騒動が起こるなんてな
しかもユダヤや黒人
オリンピックとかいう最悪の予想の常に斜め上を行く運動会
>>342
上から見たら便器、下から見たら普通の公団マンションに見えるからな ザハのやつって高すぎるからああなったのになんであの便器数千億円かかってるんだよ
海外で名が売れとるっていうと千葉真一渡辺謙真田広之坂本龍一平沢進とかなんやろうけどそこら辺かすりもしとらん辺りほんま人望ないんやなJOC
>>381
ネリアスさんが起爆剤になってもうたんや >>369
2枚目右下のチンカスみてえな体育会系本当に下品で嫌い >>360
元々の話では世界一カネのかからない五輪やぞ
>>337
ブラックホールだけドローンの見とるやん ふんどし姿の高田延彦「男の中の男たち出てこいや!」
レニー・ハート「トーーーキョーーー!」
これやぞ
歴代最高の金をかけて歴代最低の五輪を作り上げる
やっぱ日本ってすげーわ
>>390
ワイが小学生の頃やんけ
こんな予定だったんやなあ… 聞くスレ間違ったわ
みんな見てないんか?こないだラインのライブでやってたやつ
踊りまくって、最後WANIMAが歌ってわっさい!わっさい!言うてたやつ
サッカーの試合で審判がアフリカ贔屓やったんやが
ふつう開催国贔屓になるんやないんか
>>374
漫画は鬼滅とか巨人とかあるけどアニメその他はマジで皆無やな
アニメは正しい意味で性を消費するのがメインのコンテンツ増えとるし 開会式っていつや
これだけどんだけ酷いのか確認したい
理想の閉会式
NEWGAMEの「今日も一日がんばるぞい!」から始まる←日本の社畜具合をアピール
オフィスから学校に移りハルヒがボールを投げる←日本の学校をアピール
ボールは学校の外でライブをしていたけいおんメンバーへ、そしてライブ繋がりでラブライブやアイカツ、アイマスのメンバーが一斉にボールを投げる←日本のアイドルブームをアピール
飛んでいくボールを神社から霊夢たちが見上げる←日本神話をアピール
ボールは海にたどり着き艦娘たちが海を渡り、そのままリオ会場へ発射
>>388
フェンシングだってよ
うんこ顔面にぶつけてえよな ネットでは叩かれるけど普通に盛り上がりそうだなと思うわ
ゴミみてぇなサブカル野郎どもがイキりちらかす大会よりマシ
>>1
むしろ今の惨状よりはこの方が良かったのでは? 高い倫理観
普通に終わったら「なんだかんなで感動をありがとう」とかいう糞みたいな展開になりそうだから何かしら大事件起きてほしい
今回はSOUL'd OUTが音楽を担当するらしいよ
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………トキョ
>>369
フェンシング太田って選手としてはすごいの? >>369
2枚目のお笑い芸人てその時から有名やっけ >>407
どうせ無観客やし有象無象のキチガイよかアニメの方がマシやろか みんな実は太陽の塔みたいな意味不明なオブジェクトとか作って欲しかったんよな
それがあんな便器やからな…
>>419
うおおおおおおおおおやったあああああああああああ
普通に安部マリオ的な路線でアニメゲーム推しで良かったんじゃねと思う
なんやかんや外人のオタクは喜ぶやろ
小山田とかラーメンズとか世界的に需要あんの?
どんな開会式・閉会式になるか見ものやな
↓
五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは
-開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」
-その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」
-東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」
-どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」
-医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」
-コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107140001278.html