◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワイ立教生、一橋大学へのコンプレックスがすごい


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1656121854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:50:54.44ID:ENXmAmY40
ワイは一橋落ちで仕方なく立教なんやが、周りの立教生は自分達が高学歴だと思って変にプライド高いやつ多すぎ
イキって黒歴史量産中の中学生みてるみたいで恥ずかしいわ

2風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:51:38.60ID:ENXmAmY40
同級生と話すと共感性羞恥発動する

3風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:51:59.74ID:tGxykNMI0
この間立教で生徒と教授がバトルしてたもんな

4風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:52:04.63ID:CWByAdGe0
立教大の講義で暴れてたのお前か

5風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:52:12.22ID:AfOR62gKd
こいつはハゲだ!

6風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:52:15.67ID:W9ce8njG0
早慶にも引っかからんクソバカが何言ってんだw

7風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:52:26.07ID:ENXmAmY40
よくあんな恥ずかしげもなく学歴自慢できるな

8風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:52:33.72ID:gx40P4yFa
カズナリ大学

9風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:53:00.19ID:DtwlRkcOM
なんで早慶いかなかったの

10風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:53:00.55ID:I+J5GvCM0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?

11風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:53:10.72ID:ENXmAmY40
>>4
ワイではないわ
流石にあそこまでのやつは見たことない

12風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:54:28.41ID:ENXmAmY40
>>9
慶應受けたけどマジで試験本番腹痛くて汗だくだったから正直そこもくやんでる
立教とか…

13風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:55:10.54ID:ENXmAmY40
>>10
しらんわ
お前スレ立てすぎやねん

14風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:56:09.93ID:2l+vA5uKp
そこまでなら何で浪人しなかったの?

15風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:56:18.81ID:8dbyBvufM
学部は?

16風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:56:22.51ID:W9ce8njG0
第一志望落ちて学歴コンプモンスターになる確率の高さよ
憐れな生き物やわ

17風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:56:28.74ID:GyxWOR+s0
それでもお前は立教生なんやから立教にほこりをもてや

18風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:56:33.05ID:ENXmAmY40
こうなると正直大学通うだけで恥ずかしくなるんやがどうしたらいいんや?

19風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:56:37.18ID:tGxykNMI0
就活死ぬ気でやって見下してやればいいよ

20風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:56:44.86ID:7XXTMbYU0
慶應落ちの立教が知り合いにいたわ
お前みたいにイキってなかったけど

21風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:57:06.02ID:sloGFlcid
ワイも開成落ちて浦高に行ったときは不貞腐れて1年生のとき友達おらんかったわ
まあ仮面すりゃええやん

22風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:57:06.63ID:ENXmAmY40
>>14
浪人だけはしたらあかんと思ってた
仮面浪人しよかな

23風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:57:17.99ID:GyxWOR+s0
立教ええやん
誇り持てや

24風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:57:19.24ID:kxWs1h04M
>>18
仮面浪人したら?
今の感じやと一生引きずるやろ

25風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:57:53.93ID:tnXPvbbl0
いつまでも大学の名前にこだわって先見られてないやん
将来見たくないから
ただ言い訳してるだけやで

26風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:01.30ID:GyxWOR+s0
仮面はおすすめせんで
成功率が低すぎるからな

27風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:04.92ID:SaL3DWXOM
一橋志望なら普通に早慶やろ

28風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:12.41ID:ENXmAmY40
>>20
イキってないわ
むしろ立教の中では身の程弁えてるから謙虚な方やろ
別に「オレは立教の学生だぞ!」とか思ってないしな

29風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:19.66ID:LoZrlbw40
アイビーで好きなメニュー挙げてみろよ

30風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:40.33ID:8dbyBvufM
公認会計士受かっとけ
公認会計士なら一橋商のやつよりはるかに専門性がある

31風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:44.76ID:4nYoihVG0
立教入りたかったで

キャンパスは日本一綺麗やと思うでほんま

32風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:51.73ID:GyxWOR+s0
>>28
周りの学友に対してイキっとるやんけ
同じ立教生なのに

33風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:58:57.30ID:Sw4oxiPG0
一橋にコンプ持つのは早慶受かってからにしなよ
でも別に立教だって恥ずかしい大学ではないと思うけどね

34風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:59:06.22ID:7XXTMbYU0
>>28
ちなみにその慶應落ちの立教生はdocomoに就職した
大学なんてただの通過点や、まあ頑張れ

35風吹けば名無し2022/06/25(土) 10:59:15.38ID:k4nKMArA0
一橋落ち早慶ならまだしも一橋落ちMARCHはコンプえぐそうやな

36風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:00:00.39ID:WwvzIS8h0
立教は一橋よりモテるぞ

37風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:00:32.73ID:C3iN7mIo0
正直MARCH以上から先の差なんか女の知性位しかないぞ

38風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:00:35.72ID:PBh2CvJ3M
慶応落ちてる時点で実力相応では?

39風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:01:07.97ID:ENXmAmY40
>>33
慶應B判やったから受かってもおかしくなかったんやけどホンマに体調不良やったんや
だからそれもあってワイは本来はまだ慶應なら通えてたのに、ってなってる

40風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:01:46.93ID:ENXmAmY40
>>34
卒業まであと3年も耐えれるやろか…

41風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:01:49.85ID:8dbyBvufM
ほんま学歴とかどうでいいわ
この感覚は社会に出ないとわからんのよな
社会ではバリュー・プロポジションが全てなんやけど

42風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:02:21.29ID:CrW+qNg/0
>>39
早慶なんか何回も受けれるやん

43風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:03:06.52ID:8dbyBvufM
そもそも立教明治はギリ高学歴やん

44風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:03:19.20ID:C3iN7mIo0
>>41
社会人なりゃそうかもしれんけどイッチは大学生やからそりゃ大学名気にしちゃうやろ
しゃあない

45風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:03:42.14ID:fnwhnkZA0
立教てことはホモ?

46風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:03:42.25ID:ENXmAmY40
>>36
今からでも慶應受けて移動した方がええか?
就職とかどうなんやろ

47風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:04:29.05ID:mzF4hZyId
>>44
なんJ民ってみんな大学生だったんか

48風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:04:33.27ID:ENXmAmY40
>>43
いや、立教高学歴かぁ
周り見た感じそんな大した奴おらんわ
普通の大学生

49風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:04:46.63ID:7XXTMbYU0
>>40
腐ったらそこで試合終了や
大学入り直したら人生の中の1年出遅れる
立教は悪くないじゃん
腐ってたらお前が下に見てる周りの奴らに抜かれるぞ
切り替えていけ

50風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:05:43.74ID:j9yeDRV3r
ワイは東大卒やけど学歴とか学校のネームバリューってそれほど関係ないぞ?

51風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:05:45.12ID:CrW+qNg/0
>>46
できるならしとけばいいけど、受からんかったんやろ?

52風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:05:45.86ID:Sw4oxiPG0
>>39
現役立教よりか1浪慶応のがええんやない?
更に言えばそこで一橋落ちたら諦めもつくやろ
今日からイッチは立教仮面や

53風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:05:55.35ID:KZZb2kLL0
一橋落ち立教ってw
身の丈に合わない大学受けただけやんけ

54風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:06:22.38ID:eo3kvk1p0
大学入ったら学歴とかどうでもよくなったわ

55風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:06:42.99ID:ENXmAmY40
>>49
うーんまぁ確かにこのまま同級生に抜かれるのは耐えられんわ

56風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:06:43.81ID:CrW+qNg/0
>>53
これなんだよなぁ
受けただけの大学名でいきるの一番ダサい

57風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:06:48.54ID:GyxWOR+s0
>>48
同年代で上位10%ぐらいやろ

58風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:06:55.02ID:ENXmAmY40
>>50
東大はええな
余裕があって

59風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:07:20.09ID:ENXmAmY40
>>51
ホンマに受かったはずやったんや
問題解き直したら普通に解けたし

60風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:07:43.75ID:ENXmAmY40
>>52
就職だけが不安やけど気持ち的にはそうしたい

61風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:07:52.80ID:C3iN7mIo0
>>47
どういうことなんじゃ

62風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:08:20.27ID:paQNd8GHd

63風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:08:20.44ID:ENXmAmY40
>>53
そう言われるから立教嫌やねん
慶應受かってはずやったんや
本当なら一橋落ち慶應やったんや

64風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:08:26.15ID:fhyJjjLw0
一橋ならいやでも早慶は引っかかるだろ

65風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:08:54.26ID:8DBfZvNO0

66風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:09:22.48ID:r0GPNHEa0
立教のなかで腰が低かったらそれだけで周りと差をつけられるやんけ
よかったな

67風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:09:23.24ID:ENXmAmY40
>>64
早慶はいけるわ

68風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:09:37.88ID:7XXTMbYU0
就職先に立教時代の同級生がいてもお前が後輩になるんやぞ
社会出てからの方が人生長いんだから慎重に考えろ

69風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:09:38.61ID:JnY0QFVoa
😲イシヅカカズナリクン⁉︎

70風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:09:47.14ID:CrW+qNg/0
>>59
いや早慶なんか何回も受けれるんやからマグレで落ちるとかないやろ

71風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:09:49.86ID:GyxWOR+s0
>>63
なんで慶應複数学部受けなかったんや

72風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:09:59.96ID:GFA209trp?2BP(1000)
ワイは一橋落ちやけど早稲田政経に滑り込んだわ
なんなら一橋より就職いいし女の食いつきも良くて笑いがとまらん すまんな

73風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:10:05.73ID:VNkSmHfld
「ワイは一橋落ちや!」で同級生にイキってるならダサくないか?

74風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:10:48.84ID:ubz/Pg5FM
>>62
ガチで消せ

75風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:00.53ID:fhyJjjLw0
大学受けて滑るだけならだれでもでるで

76風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:07.82ID:ENXmAmY40
>>71
ワイはただ大学行きたいだけやなくてやりたい事があるんや

77風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:13.55ID:8FEHnVY60
>>50
嘘ついてる暇あったら勉強しなさい

78風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:19.95ID:CrW+qNg/0
>>62
釣り上手いなぁ
センスあるわ

79風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:24.96ID:pR6oKhVp0
どうしてもコンプが払拭できないなら仮面もありだけど
受験時代の貯金があるならそこまで手間じゃ無いだろうし

80風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:25.88ID:Sd0N2sFQ0
現役で今一年なら来年受け直したほうがいい
通算2年遅れなら就活で書類落ちくらうから立教のままのほうがいい

81風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:32.54ID:GyxWOR+s0
>>76
それは立教じゃできないんか?

82風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:49.64ID:fhyJjjLw0
う~ん、これは平均的立教生

女子中学生やが何か質問ある?
42 :風吹けば名無し[]:2022/06/25(土) 00:13:32.72 ID:ENXmAmY40
イッチの画像キボンヌ!イッチの画像キボンヌ!
イッチの画像クレメンス!イッチの画像クレメンスぅぅぅう🫣
女子中学生やが何か質問ある?

83風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:11:57.02ID:ENXmAmY40
>>73
一橋落ちはまだええかも
ホントは慶應受かってた、がコンプレックスに繋がってるかも

84風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:12:24.56ID:xkb4pYnHa
コンプ?誰もお前の学歴なんか気にせんで

85風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:12:35.53ID:r0GPNHEa0
やりたいことあって立教に行ったのに立教ばかにするのはもうただのアホやろ

86風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:13:54.40ID:uFPOI0FN0
>>85
いや、単なるモラトリアム人間やろ

87風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:13:54.56ID:CrW+qNg/0
>>83
俺もホントはケンブリッジ大学受かってたでW
MITもW

88風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:14:09.77ID:ENXmAmY40
>>85
まぁ今のとこでもできなくはないが学歴も高い方がええやろ

89風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:14:30.88ID:I+J5GvCM0
阪大法学部って国内だと東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?

90風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:14:58.60ID:w6xOmDJZ0
帝京卒と東大卒なら
東大卒の方が上

帝京卒年収2000万と東大卒年収600万がいたら
帝京卒の方が上

91風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:15:03.85ID:Sd0N2sFQ0
>>83
一橋受かるレベルなら早慶なんか一科目遅刻しても余裕で受かるんだけどな
ワイは東大やけど早慶は前日に初めて過去問見て時間配分だけ確認して適当に受けて余裕やった
問題簡単すぎやねん早慶って

92風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:15:10.62ID:ENXmAmY40
ってかここ立教生おる?
同級生無駄にプライド高くない?
慶應落ちとかもいっぱいいるんかもしれんが

93風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:15:16.18ID:GyxWOR+s0
>>88
立教→慶應なら十代最後の一年間の方が価値あると思うぞ

94風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:16:30.38ID:U5zFL+Mk0
言うて一橋の連中も東大おるからな

95風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:16:35.40ID:ENXmAmY40
>>91
一橋はまぁ実際厳しかったかもわからんわ

96風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:16:55.96ID:k4nKMArA0
>>48
一浪一橋生やけど一橋も普通の人ばっかりだぞ、ただ少し環境に恵まれただけって感じや
強いて私文との違いを言うならさすがにイキリ散らしたりプライド高くないってくらい、性格も育ちも良さそうやつ多いわ

97風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:16:57.65ID:ENXmAmY40
>>93
それは仮面浪人やめた方がええってことか?

98風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:17:12.53ID:CrW+qNg/0
>>91
わかるわー
ワイMITやけど東大の入試ペーパーオンリーでクソ簡単で笑ったわ
正直格下の大学なら余裕で入試くらい解けないとだよなぁ

99風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:17:45.28ID:ENXmAmY40
>>96
イキリ散らさないとか最高やん
ワイもそこに混ざりたいんや…

100風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:18:50.31ID:CrW+qNg/0
>>96
一橋のやつって温厚なやつ多いよな

101風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:19:02.00ID:k4nKMArA0
>>95
一橋の得点開示夏から秋くらいに来るのゴミすぎるんだよな、しかも申請手続きしないといけない

102風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:19:11.60ID:ENXmAmY40
そう思うとあれかもな一橋生は純粋に尊敬になるからそっちへのコンプよりは慶應へのコンプの方があるかもな
慶應生って言われるとホントはワイもやったやんや、って思う

103風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:19:50.89ID:tAO7fCrB0
就職で挽回とか言ってる奴は本質が分かってないな
知性は金で買えないねん
学歴=知性って言う考え方自体は稚拙かもしれんが他に客観的な指標は少ないし、日本社会ではそう受け止められている

104風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:19:59.23ID:tX1bhiiya
浪人しろよ
立教とか教授の講義妨害するガイジがおるFランやん

105風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:20:05.05ID:GyxWOR+s0
>>97
本気でやるなら一橋目指して、大学は休学したほうがいい
仮面浪人はやめとけ

106風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:20:44.35ID:jYJeV9dt0
>>103
博士号取得したらどこの大学だとしてもある程度の知性の証明やろ

107風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:21:00.64ID:R6zJEaW40
むしろ謙虚な奴多くね
横国落ちとか早慶落ちしかいないしみんな負け組を自認してたよ

108風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:21:08.19ID:ENXmAmY40
>>104
あそこまでのは流石におらんけどな

109風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:21:19.73ID:rFYxWv4V0
早慶落ち立教やけど模試じゃ3回連続でB判定取ってたし本番は2択まで絞り込んだマーク悉く外れてなきゃ最低点超えてたし
全然ダメならまだしも本当は受かってたと思うとコンプきつすぎるンゴ

110風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:21:37.98ID:N7zHWa6s0
ハゲ煽りしてそう

111風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:22:08.54ID:CrW+qNg/0
>>109
ホントは受かってた
→このレベルの知性のやつ立教でも、もったいないわw

112風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:22:27.74ID:Sd0N2sFQ0
>>96
一橋って東大落ち早慶の上位には負けて、平均では早慶より上で、推薦や内部生みたいなクソバカがいないのがいい、程度の大学やと思うけど
正直所詮東大京大にははなから無理な雑魚で、国際ランキングも圏外の文系単科ローカル大学のカスという認識しかないな
東京にまともな国立文系がないから無駄に偏差値だけ高いだけの大学で、社畜養成専門学校って感じw

113風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:22:37.66ID:Tk1d1/hN0
早慶すら落ちてる時点で一橋は記念受験みたいなもんやろ

114風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:22:56.59ID:ENXmAmY40
>>109
同じやわ
ワイらホンマは
「慶應生です」って名乗ってたはずなんや
「一橋落ちです」って言ってもそんなに馬鹿にされなかったはずなんや

115風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:22:57.74ID:k4nKMArA0
>>97
大学通いながらセンターとあの重たい2次試験の勉強十分に出来ると思うか?

116風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:23:23.07ID:3DZmNCuhd
明治にコンプならまだ分かるけど
立教ごときで一橋にコンプは無いわ
中学のサッカー部がクリロナより下手だからって悔しがってるのと一緒

117風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:23:55.94ID:swBuwQ1/d
立教大学でトップになればええ

118風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:23:57.65ID:swZkMpzA0
学歴全くない状態で年収1000万円まで漕ぎ着けたけど再現性なさすぎるから自分の子供には早慶レベルに入って幸せになって欲しいと思って塾行かせてる

119風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:24:17.69ID:tAO7fCrB0
>>106
まぁそれでもええんちゃう?
ただ文系博士号とか二浪以上にハードモードになるし合理的じゃないし日本はやっぱり学部偏重主義やけどね

120風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:24:29.23ID:ENXmAmY40
>>115
まぁ休学せなあかんかもな
でもそれでもし無理やったらと思うとなぁぁぁあ
もうどうしたらええかわからんわ

121風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:24:46.40ID:6aZQNZaZ0
日本って言うほどそこまで学歴社会じゃないから生きていけるだけマシやろ
韓国で同じ立場ならそれこそ人権無いレベルやったろうし、もはや気持ちだけの問題やわ

122風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:25:08.11ID:3DZmNCuhd
>>119
院ロンダすれば余裕や

123風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:25:42.54ID:ENXmAmY40
>>116
これや
これを言われるから立教は嫌やねん
ワイが慶應やったら言わんやろ?
くっそおおおおおおおおおおおおおお

124風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:25:48.85ID:LckqvZsEa
ワイ現役の時に早稲田落ちたけど地元の国立大学で1年仮面浪人して早稲田政経受かって今通ってるで
志望先が私大なら仮面浪人は人によるが意外と成功する
国立は共通テスト受けるからかなりきついかもね

125風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:26:06.96ID:swZkMpzA0
院ロンダは結局自分を許せないからやめた方がいい

126風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:26:50.30ID:3DZmNCuhd
>>123
大学院でロンダしようにも
一橋志望ってことは文系だからきついのか?

127風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:26:57.33ID:ENXmAmY40
>>121
生きてはいけるのはわかるんやけどなぁ
ホンマに慶應生とワイは大差ないはずやのに扱い全然違うやん

128風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:27:43.60ID:HWIPCjSE0
>>76
何学部行きたかったん?

129風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:27:58.74ID:2l+vA5uKp
別にどこの大学でもええけど
心に余裕がないやつはあかん

130風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:28:02.88ID:ENXmAmY40
なんでワイが立教みたいなゴミ大学にレベルの低い学生と通わなあかんのや

131風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:28:04.86ID:swZkMpzA0
早慶は金持ち共が作り上げた幻想の高学歴やから
金で入れる上に高学歴扱いされて気持ち良くなれる

132風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:28:40.23ID:Sd0N2sFQ0
仮面浪人するなら今すぐ休学して勉強しろよ
大学通いながらとか無謀やわ
浪人生ですら現役より学力落ちるのいるのに、単位取りながらとか無理やろ
そんなことできるならそもそも早慶なんか落ちるわけない

133風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:28:53.66ID:AOI9AimHd
数学出来ない奴

134風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:28:54.29ID:HWIPCjSE0
>>62
真面目にレスして損したわ
必死2位て
しかもこのレスの内容よ
イッチは立教すら受からん底辺ニートやん

135風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:28:55.01ID:jYJeV9dt0
>>125
学部→修士での大学変更はロンダ感あるけど
修士→博士での大学変更ならいいきはする

136風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:28:56.90ID:5ovb3vT30
こいつはハゲだ!!

137風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:29:56.53ID:AOI9AimHd
浪人しても+が着くからなぁ

138風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:30:31.64ID:Sd0N2sFQ0
>>130
早慶も推薦内部生とか受験偏差値換算で30台から50台のクソバカだらけなのに同じやろ
国立なら最低偏差値保証されるからクソバカは少ないけど

139風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:30:40.54ID:3DZmNCuhd
>>135
世間的には変わらん変わらん
それに文句言うやつも端から見れば負け犬の遠吠えよ

140風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:30:55.22ID:jL1XnZZhr
>>1
>>1
いやいや受けた落ちたはノーカンだから。
大学には受験暗記じゃ学べんもんがある
早めに切り替えていけよ

141風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:31:13.04ID:w6xOmDJZ0
早慶以上ないとフィルターで狩られる企業は俺が知ってる限りだと戦コンと外銀くらいしかない(あとは大手製造業の技術系採用の一部)
これ以外は全くのノーチャンスではない印象

ここの企業に入りたいなら浪人して入りなおせばいいし
そんなことないなら受け直さなくていいよ
むしろ立教の体育会とか入って履歴書に箔付けたほうがマシ

142風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:31:21.99ID:QETZUKg70
>>136
おまえは中坊か!

143風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:31:25.26ID:swZkMpzA0
>>135
世間から見れば変わらんけど、コンプは治らんよって話

144風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:31:47.65ID:+BrPFmyIa
>>132
ワイは現役で早慶落ちたけど地元の国立大で仮面浪人して休学もせず普通に早慶受かったで
しかも上位学部
東大京大一橋みたいな難関国立以外なら仮面浪人でもいける気がするぞ

145風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:32:10.70ID:Bdzs+aHuM
イッチ必死一位のガチモンやん

146風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:33:07.32ID:XhsbzS5Ba
>>91
学生証見せろよ

147風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:33:24.91ID:MueFqJBs0
同期に東大中退で駅弁理学部行ったやつおるんやが意味不明や

148風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:33:29.00ID:ENXmAmY40
>>138
だとしてもや
周りの扱いが違うやん

149風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:33:35.99ID:KyG/DWrup
一橋の看板に頼った空虚なチー牛と4年間文武でしっかり充実させた立教生とやと校舎の方が圧倒的にええで

150風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:35:20.08ID:Sd0N2sFQ0
>>144
そうなんか?ワイ東大で早慶は前日に過去問見ただけやから、早慶第一志望の労力わからん
そんな楽勝なら普通に単位取りながらとか留年せずに仮面もできそうやな
というか立教受かるのと早慶受かるの差を知らんから実は簡単なんかもな

151風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:35:21.51ID:ENXmAmY40
>>149
立教で充実してる奴って立教如きで自信もてる自信過剰マンやけどええのか?

152風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:35:29.69ID:6aZQNZaZ0
>>147
東大学部→九大院なら知ってる
そいつの場合は地元が九州だから理解はできるが

153風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:35:37.08ID:ZMYLnaHnd
>>141
戦コン外銀はそうやなちょっと格が違う
あと三菱地所三井不動産もマーチいなさそう
総合商社は実質お断り状態とはいえごくごく稀にマーチもおる

154風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:35:48.82ID:ZOiVi6xna
院ロンダって言葉もどうなんや?
普通に日本の大学じゃ学べないことあるから海外の有名大の院に行くとかあるやろ
例えば慶應大学→ケンブリッジ大学院みたいな
これも院ロンダ扱い?

155風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:36:48.58ID:OnJuSzPsa
>>150
学生証はよ
卒業してるなら学位記でもええぞ

156風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:37:59.69ID:ENXmAmY40
頼むから立教生はこれ以上ワイの共感性羞恥を刺激しないでくれ…

157風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:38:46.88ID:KyG/DWrup
大体18歳で受けるペーパーテストだけでそいつの一生街の能力値がわかるわけないんだよな

158風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:38:57.85ID:ENXmAmY40
立教程度で学歴マウントとか国医の人間からしたらどう思われてるんか気にならんのか?

159風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:39:26.49ID:k1mkHisZd
MARCHの中でも立教と法政はとくにイメージが湧かないんやが
確か六大学やっけくらいのことしか分からん

160風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:40:07.46ID:ENXmAmY40
まぁ国医からしたら立教みたいな私文って眼中にないんやけどな

161風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:40:29.01ID:ZMYLnaHnd
今の就活って地味に男女不平等だよな
どこの企業も女の総合職増やしたいからマーチ以上の女は良い企業入りやすい
羨ましいわ

162風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:40:49.27ID:Sd0N2sFQ0
>>148
そもそも仮面浪人するなら一橋とか国立目指さず、なんであまり評価変わらない早慶やねん
私立なんてどっちも似たようなもんやろ
早慶でも就活上手くいくのは上位の奴らと美人と親が金持ちの上級国民のやつらが多いぞ
イッチがどれでもないなら早慶行っても無駄や

163風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:41:11.79ID:w6xOmDJZ0
>>153
上位デベでもマーチゼロではないぞ
知り合いにいるわ

ただ上位デベも総合商社も電博もマーチで入社してるやつは大抵アメフトラグビー野球部サッカー部のどれかだわ
1人だけ学生起業したやつも知ってるけどレアケース

164風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:41:58.05ID:KyG/DWrup
そうやってぐちぐち言ってる間にいつのまにか自分が見下してた立教生よりもはるかに下の存在になってしまうよ

165風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:42:20.26ID:ZMYLnaHnd
>>163
上位デベと言ってもmmは格が違うイメージやけど...一応居ないことはないんか

166風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:42:31.00ID:MueFqJBs0
どこかの時点で敗れた男が再起するほんと難しい
院でリベンジもロンダ扱い新卒逃すともういい会社は無理30超えたら無条件で不採用

167風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:42:50.05ID:6aZQNZaZ0
>>161
理系は特に女子有利やな
大手技術系総合職の決まりやすさが男の比じゃない

168風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:43:04.02ID:ENXmAmY40
>>164
立教生より下になるとか考えられんわ
レベル違うでホンマ

169風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:44:10.21ID:8FEHnVY60
ここで一橋とか東大とかMITとか嘘言ってる奴はマジで勉強した方がいい

170風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:45:10.16ID:ZMWeS6Dk0
ここらへんはなんj民のボリューム層やからな
東京一工やって東大とそれ以外で差あるやろ?
でも煽りにならない みんな行けないから
東大と一橋って早慶とマーチくらいの差あるのに

171風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:45:20.21ID:pQZDdf5Dd
>>155
ないで、高卒やし

172風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:46:56.71ID:Sd0N2sFQ0
>>154
ケンブリッジは修士一年制で、偏差値50の地方私立外大卒のバカでも受かるからロンダかな
博士課程ならロンダとは思わない
大学院は東大学部からでも、有名な教授がいる国際ランキングが下の大学院に行ったりするし、逆パターンもあるから別に関係無い気はする

173風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:47:28.18ID:ENXmAmY40
お前ら学歴コンプ持った立教生に上からアドバイスできて楽しそうやなぁ!?
下の人間見下して優越感浸ってるんやろ?
そうやろがい!

174風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:48:33.40ID:k4nKMArA0
>>170
京大と一橋はほとんど差ないけど東大と京大はめちゃくちゃ差あるよな
東大が頭ひとつ抜きん出てるわ

175風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:48:54.83ID:8FEHnVY60
ID:Sd0N2sFQ0←自分が東大だと思い込んでる高卒w w w

176風吹けば名無し2022/06/25(土) 11:50:40.04ID:b2AbcOWW0
>>112
もっと言ったら数強はさておき英強からハズれちゃって外資いくとかもできそうに無いもんな一橋


lud20220625141141
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1656121854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワイ立教生、一橋大学へのコンプレックスがすごい 」を見た人も見ています:
【画像あり】美人中国人コスプレイヤーさん、一橋大学の入学式に出席 「キャバ嬢でくさ」「キャバクラ行ったことないでしょう童貞」
一橋大学に受かりたい
一橋大学はおっぱいだった
高一だけど一橋大学に入りたい
一橋大学ってどのくらい凄い?
一橋大学のかっこよさわかる奴いる?
一橋大学が風俗嬢が選んだ嫌いな大学ランキング1位 ←これってマジなの?
二浪突入生だけど一橋大学行きたい
トランプ大統領は一橋大学教授より知能が高い
一橋大学がガチでヤバい件についてwwwwwwwwwwww
一万円札が渋沢栄一になるおかげで、一橋大学が日本一になるという風潮
【社会】同性愛を暴露されて自殺・・一橋大学が声明 「全く報告されず報道で初めて知った。事件に深い悲しみと怒り」★2
将来、遷都が実現したら現皇居跡地には一橋大学が移転してくればいい
【経済】一橋大学教授「コロナ禍で国の財政悪化が著しい。増税の検討を急げ。」 [ボラえもん★]
一橋大学の法
一橋大学 受験生
一橋大学の地歴公民
一橋大学 内藤章記念賞
今年の一橋大学の世界史
反社会的勢力 一橋大学
一橋大学 vs 中央大学 17
一橋大学 ひっそりと死ぬ
一橋大学受験生集合!!!
一橋大学ってコスパ良くね?
一橋大学でて38歳フリーターなんだが
一橋大学経済学部/経済学研究科
一橋大学 vs 慶應義塾大学 49
【一橋大学の下僕→東京経済大学】
阪大法学部だけど一橋大学の人来て
一橋大学法学部だけど質問ある?
一橋大学法学部vs一橋大学商学部
一橋大学教授「日本はマレーシア並みになる」
【国立市の】一橋大学115【国立大】
阪大法学部と一橋大学はどっちの方が上?
現役で一橋大学合格したけどなんか質問ある?
もし一橋大学と東京工業大学が合併したら
ソルおじが一橋大学で共通の話題になってる事実
一橋大学、百田尚樹の講演会中止
一橋大学、東京工業大学どこのFランですか
共通7割台、偏差値65.0が定着した一橋大学
【国立市の】一橋大学117【国立大】
【悲報】一橋大学さん、大坂大学に負けてしまう
阪大文系と一橋大学って就活の時同じ評価だよね
★一橋大学 鵜飼哲「天皇制は思考停止!日本皇国」
一橋大学法学部さん、阪大法経済よりも数学力がなかったww
★一橋大学 鵜飼哲「天皇制は思考停止!日本皇国」
【悲報】一橋大学さん、遂に一般明治落ちが受かってしまう
阪大法学部だけど一橋大学と対等で早稲田慶応は格下です
★一橋大学 鵜飼哲「天皇制は思考停止!日本皇国」
★一橋大学 鵜飼哲「天皇制は思考停止!日本皇国」
★一橋大学 鵜飼哲「天皇制は思考停止!日本皇国」
★一橋大学 鵜飼哲「天皇制は思考停止!日本皇国」
★鵜飼哲 一橋大学教授「天皇制は思考停止!日本皇国」
一橋大学名誉教授 「アベノミクスは完全に失敗だった」
【悲報】一橋卒公認会計士ワイ、大学・職業ともに知名度無さすぎてむせび泣く
【裁判】同性愛を暴露され自殺…一橋大学・法科大学院生だった男性の両親、同級生らを提訴★8
一橋大学落ち早稲田大学法学部二回生だけど今から本気出したら司法試験在学中合格出来ると思う?
学歴コンプレックスの巣窟、三流大学明治 [無断転載禁止]
【タレント】フィフィ、韓国の人は「哀れむぐらい顔面コンプレックスや人種コンプレックスがすごいと思う」
ワイ立教生、上智に行きたかった
【大数】大学への数学 学コン考察
大学への通学時間ってどのくらい?
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題53
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題41
岡山大学、ぱっとしない名前の癖に官僚を40人も出している模様 すごくね?
日本大学フェニックスがこの先生きのこるには

人気検索: 蟆大・ウ繝代う繝代Φ 縺ゅ≧繧? アウ幼女 スク水 11 Young nude girl? Loli TV  熟女スウェット尻 Marsha babko video 2015 アウあうロリ画像
19:11:00 up 9 days, 9:33, 0 users, load average: 60.63, 81.58, 90.18

in 0.58813309669495 sec @0.58813309669495@0b7 on 110108