ワイは一橋落ちで仕方なく立教なんやが、周りの立教生は自分達が高学歴だと思って変にプライド高いやつ多すぎ 
 イキって黒歴史量産中の中学生みてるみたいで恥ずかしいわ 
 >>4 
 ワイではないわ 
 流石にあそこまでのやつは見たことない   >>9 
 慶應受けたけどマジで試験本番腹痛くて汗だくだったから正直そこもくやんでる 
 立教とか…   第一志望落ちて学歴コンプモンスターになる確率の高さよ 
 憐れな生き物やわ 
 それでもお前は立教生なんやから立教にほこりをもてや 
 こうなると正直大学通うだけで恥ずかしくなるんやがどうしたらいいんや? 
 慶應落ちの立教が知り合いにいたわ 
 お前みたいにイキってなかったけど 
 ワイも開成落ちて浦高に行ったときは不貞腐れて1年生のとき友達おらんかったわ 
 まあ仮面すりゃええやん 
 >>14 
 浪人だけはしたらあかんと思ってた 
 仮面浪人しよかな   >>18 
 仮面浪人したら? 
 今の感じやと一生引きずるやろ   いつまでも大学の名前にこだわって先見られてないやん 
 将来見たくないから 
 ただ言い訳してるだけやで 
 >>20 
 イキってないわ 
 むしろ立教の中では身の程弁えてるから謙虚な方やろ 
 別に「オレは立教の学生だぞ!」とか思ってないしな   公認会計士受かっとけ 
 公認会計士なら一橋商のやつよりはるかに専門性がある 
 立教入りたかったで 
 
 キャンパスは日本一綺麗やと思うでほんま 
 >>28 
 周りの学友に対してイキっとるやんけ 
 同じ立教生なのに   一橋にコンプ持つのは早慶受かってからにしなよ 
 でも別に立教だって恥ずかしい大学ではないと思うけどね 
 >>28 
 ちなみにその慶應落ちの立教生はdocomoに就職した 
 大学なんてただの通過点や、まあ頑張れ   一橋落ち早慶ならまだしも一橋落ちMARCHはコンプえぐそうやな 
 正直MARCH以上から先の差なんか女の知性位しかないぞ 
 >>33 
 慶應B判やったから受かってもおかしくなかったんやけどホンマに体調不良やったんや 
 だからそれもあってワイは本来はまだ慶應なら通えてたのに、ってなってる   ほんま学歴とかどうでいいわ 
 この感覚は社会に出ないとわからんのよな 
 社会ではバリュー・プロポジションが全てなんやけど 
 >>41 
 社会人なりゃそうかもしれんけどイッチは大学生やからそりゃ大学名気にしちゃうやろ 
 しゃあない   >>36 
 今からでも慶應受けて移動した方がええか? 
 就職とかどうなんやろ   >>43 
 いや、立教高学歴かぁ 
 周り見た感じそんな大した奴おらんわ 
 普通の大学生   >>40 
 腐ったらそこで試合終了や 
 大学入り直したら人生の中の1年出遅れる 
 立教は悪くないじゃん 
 腐ってたらお前が下に見てる周りの奴らに抜かれるぞ 
 切り替えていけ   ワイは東大卒やけど学歴とか学校のネームバリューってそれほど関係ないぞ? 
 >>46 
 できるならしとけばいいけど、受からんかったんやろ?   >>39 
 現役立教よりか1浪慶応のがええんやない? 
 更に言えばそこで一橋落ちたら諦めもつくやろ 
 今日からイッチは立教仮面や   一橋落ち立教ってw 
 身の丈に合わない大学受けただけやんけ 
 >>49 
 うーんまぁ確かにこのまま同級生に抜かれるのは耐えられんわ   >>53 
 これなんだよなぁ 
 受けただけの大学名でいきるの一番ダサい   >>51 
 ホンマに受かったはずやったんや 
 問題解き直したら普通に解けたし   >>52 
 就職だけが不安やけど気持ち的にはそうしたい   >>53 
 そう言われるから立教嫌やねん 
 慶應受かってはずやったんや 
 本当なら一橋落ち慶應やったんや   立教のなかで腰が低かったらそれだけで周りと差をつけられるやんけ 
 よかったな 
 就職先に立教時代の同級生がいてもお前が後輩になるんやぞ 
 社会出てからの方が人生長いんだから慎重に考えろ 
 >>59 
 いや早慶なんか何回も受けれるんやからマグレで落ちるとかないやろ   ワイは一橋落ちやけど早稲田政経に滑り込んだわ 
 なんなら一橋より就職いいし女の食いつきも良くて笑いがとまらん すまんな 
 「ワイは一橋落ちや!」で同級生にイキってるならダサくないか? 
 >>71 
 ワイはただ大学行きたいだけやなくてやりたい事があるんや   どうしてもコンプが払拭できないなら仮面もありだけど 
 受験時代の貯金があるならそこまで手間じゃ無いだろうし 
 現役で今一年なら来年受け直したほうがいい 
 通算2年遅れなら就活で書類落ちくらうから立教のままのほうがいい 
 う~ん、これは平均的立教生 
 
 女子中学生やが何か質問ある? 
 42 :風吹けば名無し[]:2022/06/25(土) 00:13:32.72 ID:ENXmAmY40 
 イッチの画像キボンヌ!イッチの画像キボンヌ! 
 イッチの画像クレメンス!イッチの画像クレメンスぅぅぅう🫣 
 女子中学生やが何か質問ある? 
 >>73 
 一橋落ちはまだええかも 
 ホントは慶應受かってた、がコンプレックスに繋がってるかも   やりたいことあって立教に行ったのに立教ばかにするのはもうただのアホやろ 
 >>83 
 俺もホントはケンブリッジ大学受かってたでW 
 MITもW   >>85 
 まぁ今のとこでもできなくはないが学歴も高い方がええやろ   阪大法学部って国内だと東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし? 
 帝京卒と東大卒なら 
 東大卒の方が上 
 
 帝京卒年収2000万と東大卒年収600万がいたら 
 帝京卒の方が上 
 >>83 
 一橋受かるレベルなら早慶なんか一科目遅刻しても余裕で受かるんだけどな 
 ワイは東大やけど早慶は前日に初めて過去問見て時間配分だけ確認して適当に受けて余裕やった 
 問題簡単すぎやねん早慶って   ってかここ立教生おる? 
 同級生無駄にプライド高くない? 
 慶應落ちとかもいっぱいいるんかもしれんが 
 >>88 
 立教→慶應なら十代最後の一年間の方が価値あると思うぞ   >>48 
 一浪一橋生やけど一橋も普通の人ばっかりだぞ、ただ少し環境に恵まれただけって感じや 
 強いて私文との違いを言うならさすがにイキリ散らしたりプライド高くないってくらい、性格も育ちも良さそうやつ多いわ   >>93 
 それは仮面浪人やめた方がええってことか?   >>91 
 わかるわー 
 ワイMITやけど東大の入試ペーパーオンリーでクソ簡単で笑ったわ 
 正直格下の大学なら余裕で入試くらい解けないとだよなぁ   >>96 
 イキリ散らさないとか最高やん 
 ワイもそこに混ざりたいんや…   >>95 
 一橋の得点開示夏から秋くらいに来るのゴミすぎるんだよな、しかも申請手続きしないといけない   そう思うとあれかもな一橋生は純粋に尊敬になるからそっちへのコンプよりは慶應へのコンプの方があるかもな 
 慶應生って言われるとホントはワイもやったやんや、って思う 
 就職で挽回とか言ってる奴は本質が分かってないな 
 知性は金で買えないねん 
 学歴=知性って言う考え方自体は稚拙かもしれんが他に客観的な指標は少ないし、日本社会ではそう受け止められている 
 浪人しろよ 
 立教とか教授の講義妨害するガイジがおるFランやん 
 >>97 
 本気でやるなら一橋目指して、大学は休学したほうがいい 
 仮面浪人はやめとけ   >>103 
 博士号取得したらどこの大学だとしてもある程度の知性の証明やろ   むしろ謙虚な奴多くね 
 横国落ちとか早慶落ちしかいないしみんな負け組を自認してたよ 
 早慶落ち立教やけど模試じゃ3回連続でB判定取ってたし本番は2択まで絞り込んだマーク悉く外れてなきゃ最低点超えてたし 
 全然ダメならまだしも本当は受かってたと思うとコンプきつすぎるンゴ 
 >>109 
 ホントは受かってた 
 →このレベルの知性のやつ立教でも、もったいないわw   >>96 
 一橋って東大落ち早慶の上位には負けて、平均では早慶より上で、推薦や内部生みたいなクソバカがいないのがいい、程度の大学やと思うけど 
 正直所詮東大京大にははなから無理な雑魚で、国際ランキングも圏外の文系単科ローカル大学のカスという認識しかないな 
 東京にまともな国立文系がないから無駄に偏差値だけ高いだけの大学で、社畜養成専門学校って感じw   早慶すら落ちてる時点で一橋は記念受験みたいなもんやろ 
 >>109 
 同じやわ 
 ワイらホンマは 
 「慶應生です」って名乗ってたはずなんや 
 「一橋落ちです」って言ってもそんなに馬鹿にされなかったはずなんや   >>97 
 大学通いながらセンターとあの重たい2次試験の勉強十分に出来ると思うか?   明治にコンプならまだ分かるけど 
 立教ごときで一橋にコンプは無いわ 
 中学のサッカー部がクリロナより下手だからって悔しがってるのと一緒 
 学歴全くない状態で年収1000万円まで漕ぎ着けたけど再現性なさすぎるから自分の子供には早慶レベルに入って幸せになって欲しいと思って塾行かせてる 
 >>106 
 まぁそれでもええんちゃう? 
 ただ文系博士号とか二浪以上にハードモードになるし合理的じゃないし日本はやっぱり学部偏重主義やけどね   >>115 
 まぁ休学せなあかんかもな 
 でもそれでもし無理やったらと思うとなぁぁぁあ 
 もうどうしたらええかわからんわ   日本って言うほどそこまで学歴社会じゃないから生きていけるだけマシやろ 
 韓国で同じ立場ならそれこそ人権無いレベルやったろうし、もはや気持ちだけの問題やわ 
 >>116 
 これや 
 これを言われるから立教は嫌やねん 
 ワイが慶應やったら言わんやろ? 
 くっそおおおおおおおおおおおおおお   ワイ現役の時に早稲田落ちたけど地元の国立大学で1年仮面浪人して早稲田政経受かって今通ってるで 
 志望先が私大なら仮面浪人は人によるが意外と成功する 
 国立は共通テスト受けるからかなりきついかもね 
 >>123 
 大学院でロンダしようにも 
 一橋志望ってことは文系だからきついのか?   >>121 
 生きてはいけるのはわかるんやけどなぁ 
 ホンマに慶應生とワイは大差ないはずやのに扱い全然違うやん   別にどこの大学でもええけど 
 心に余裕がないやつはあかん 
 なんでワイが立教みたいなゴミ大学にレベルの低い学生と通わなあかんのや 
 早慶は金持ち共が作り上げた幻想の高学歴やから 
 金で入れる上に高学歴扱いされて気持ち良くなれる 
 仮面浪人するなら今すぐ休学して勉強しろよ 
 大学通いながらとか無謀やわ 
 浪人生ですら現役より学力落ちるのいるのに、単位取りながらとか無理やろ 
 そんなことできるならそもそも早慶なんか落ちるわけない 
 >>62 
 真面目にレスして損したわ 
 必死2位て 
 しかもこのレスの内容よ 
 イッチは立教すら受からん底辺ニートやん   >>125 
 学部→修士での大学変更はロンダ感あるけど 
 修士→博士での大学変更ならいいきはする   >>130 
 早慶も推薦内部生とか受験偏差値換算で30台から50台のクソバカだらけなのに同じやろ 
 国立なら最低偏差値保証されるからクソバカは少ないけど   >>135 
 世間的には変わらん変わらん 
 それに文句言うやつも端から見れば負け犬の遠吠えよ   >>1 
 >>1 
 いやいや受けた落ちたはノーカンだから。 
 大学には受験暗記じゃ学べんもんがある 
 早めに切り替えていけよ   早慶以上ないとフィルターで狩られる企業は俺が知ってる限りだと戦コンと外銀くらいしかない(あとは大手製造業の技術系採用の一部) 
 これ以外は全くのノーチャンスではない印象 
 
 ここの企業に入りたいなら浪人して入りなおせばいいし 
 そんなことないなら受け直さなくていいよ 
 むしろ立教の体育会とか入って履歴書に箔付けたほうがマシ 
 >>135 
 世間から見れば変わらんけど、コンプは治らんよって話   >>132 
 ワイは現役で早慶落ちたけど地元の国立大で仮面浪人して休学もせず普通に早慶受かったで 
 しかも上位学部 
 東大京大一橋みたいな難関国立以外なら仮面浪人でもいける気がするぞ   同期に東大中退で駅弁理学部行ったやつおるんやが意味不明や 
 一橋の看板に頼った空虚なチー牛と4年間文武でしっかり充実させた立教生とやと校舎の方が圧倒的にええで 
 >>144 
 そうなんか?ワイ東大で早慶は前日に過去問見ただけやから、早慶第一志望の労力わからん 
 そんな楽勝なら普通に単位取りながらとか留年せずに仮面もできそうやな 
 というか立教受かるのと早慶受かるの差を知らんから実は簡単なんかもな   >>149 
 立教で充実してる奴って立教如きで自信もてる自信過剰マンやけどええのか?   >>147 
 東大学部→九大院なら知ってる 
 そいつの場合は地元が九州だから理解はできるが   >>141 
 戦コン外銀はそうやなちょっと格が違う 
 あと三菱地所三井不動産もマーチいなさそう 
 総合商社は実質お断り状態とはいえごくごく稀にマーチもおる   院ロンダって言葉もどうなんや? 
 普通に日本の大学じゃ学べないことあるから海外の有名大の院に行くとかあるやろ 
 例えば慶應大学→ケンブリッジ大学院みたいな 
 これも院ロンダ扱い? 
 >>150 
 学生証はよ 
 卒業してるなら学位記でもええぞ   頼むから立教生はこれ以上ワイの共感性羞恥を刺激しないでくれ… 
 大体18歳で受けるペーパーテストだけでそいつの一生街の能力値がわかるわけないんだよな 
 立教程度で学歴マウントとか国医の人間からしたらどう思われてるんか気にならんのか? 
 MARCHの中でも立教と法政はとくにイメージが湧かないんやが 
 確か六大学やっけくらいのことしか分からん 
 まぁ国医からしたら立教みたいな私文って眼中にないんやけどな 
 今の就活って地味に男女不平等だよな 
 どこの企業も女の総合職増やしたいからマーチ以上の女は良い企業入りやすい 
 羨ましいわ 
 >>148 
 そもそも仮面浪人するなら一橋とか国立目指さず、なんであまり評価変わらない早慶やねん 
 私立なんてどっちも似たようなもんやろ 
 早慶でも就活上手くいくのは上位の奴らと美人と親が金持ちの上級国民のやつらが多いぞ 
 イッチがどれでもないなら早慶行っても無駄や   >>153 
 上位デベでもマーチゼロではないぞ 
 知り合いにいるわ 
 
 ただ上位デベも総合商社も電博もマーチで入社してるやつは大抵アメフトラグビー野球部サッカー部のどれかだわ 
 1人だけ学生起業したやつも知ってるけどレアケース   そうやってぐちぐち言ってる間にいつのまにか自分が見下してた立教生よりもはるかに下の存在になってしまうよ 
 >>163 
 上位デベと言ってもmmは格が違うイメージやけど...一応居ないことはないんか   どこかの時点で敗れた男が再起するほんと難しい 
 院でリベンジもロンダ扱い新卒逃すともういい会社は無理30超えたら無条件で不採用 
 >>161 
 理系は特に女子有利やな 
 大手技術系総合職の決まりやすさが男の比じゃない   >>164 
 立教生より下になるとか考えられんわ 
 レベル違うでホンマ   ここで一橋とか東大とかMITとか嘘言ってる奴はマジで勉強した方がいい 
 ここらへんはなんj民のボリューム層やからな 
 東京一工やって東大とそれ以外で差あるやろ? 
 でも煽りにならない みんな行けないから 
 東大と一橋って早慶とマーチくらいの差あるのに 
 >>154 
 ケンブリッジは修士一年制で、偏差値50の地方私立外大卒のバカでも受かるからロンダかな 
 博士課程ならロンダとは思わない 
 大学院は東大学部からでも、有名な教授がいる国際ランキングが下の大学院に行ったりするし、逆パターンもあるから別に関係無い気はする   お前ら学歴コンプ持った立教生に上からアドバイスできて楽しそうやなぁ!? 
 下の人間見下して優越感浸ってるんやろ? 
 そうやろがい! 
 >>170 
 京大と一橋はほとんど差ないけど東大と京大はめちゃくちゃ差あるよな 
 東大が頭ひとつ抜きん出てるわ   ID:Sd0N2sFQ0←自分が東大だと思い込んでる高卒w w w 
 >>112 
 もっと言ったら数強はさておき英強からハズれちゃって外資いくとかもできそうに無いもんな一橋