CPI 5% 前年同月
0.2% 前月比
市場予想通りにこじっかり上昇
38Lをどこまでひっぱるかなやむな
8円復帰は時間の問題だとは思うが
金利が気になってくるところだけど、ここ時刻指定して発表してくんないから明日は暫くチャートと睨めっこだなぁ
>>22
俺も38L握っちゃったからどこで利食うから悩んでる。。 (´・ω・`)リバるならリバれ!
(´・ω・`)リバらんのなら暴落せえ!
(´・ω・`)あ、暴落する前には教えてください
うっそ三角持ち合いにならずに割ったか
このまま明日の金利まではレンジだと思ってたわ
>>43
キーパーくんが買い始めてたからずっと下がりぱなし
ランドも失速でいよいよ終わり (´・ω・`)エスコム「はー、複数の発電所で故障したから17~20日は計画停電な!」
(´・ω・`)すげーな
(´・ω・`)これがアフリカクオリティ
>>51
11.5で70枚Lしてるよ
明日たっぷりナンピンかます予定 いつものことだけど本当にランドは指標関係ないな
今回なんか少しは上げても良さそうなもんなのに
>>55
(´・ω・`)いる訳無いと思ったら勇者はおるんじゃな
(´・ω・`)死ぬでないぞ
(´・ω・`)まぁその前にランドが死にそうだがな!ガハハ! 7.35をぶち破ったら何処まで落ちるか分からんのだろうけど、だいたい一歩手前で跳ね返されるな。さて今日はどうだろうか。
たぶん朝には7.45くらいやろ。昨日が下がりすぎ。
がっつり上がってみんな幸せになれば良いのに。
もうみんな7.38仕込んだやろ
しっかし動かなくなったなランドも
なんでこういう時に限って動かんかね
去年みたいなバカ上げまたやってくれよ
米国の良い指標結果が出るたびにドル買いされたんじゃ全然上がらなそう
Excelがバージョンアップされて
使いにくくなった
━((*′д`)爻(′д`*))━!!!!
━((*′д`)爻(′д`*))━!!!!
(´・ω・`)500枚ぐらいL積んでスワポウマするか(下抜け暴落フラグ)
>>67
トルコの利下げって織り込み済みなんじゃないの? トルコ利下げの南アはそのまま。
明日は一瞬スプ広がって10分したら元通り。
トルコの利下げは利下げが来るかどうかよりも利下げ幅が誰にも読めないのが問題なのでは?w
つかずーっとジリ上げしてんね
>>74
リラも数年前のランドと同じ状況ってことか。 >>79
それは嬉しい。
というか、今のポジのまま10円超えたら、もう仕事辞めるわ。 ランドもリラみたいに動いてくれたらなぁ
できれば下に行ってほしいけど
>>82
そう思うならリラでSすればいいだけじゃ? >>81
(´・ω・`)リラがランドを追い抜く!(下げ的な意味で) 上がってるが利上げしたのかな?
情報無さすぎてわからん
定期的に、銀行各社がランドで高金利外貨預金のキャンペーンとか罠を貼るんだけど、
年単位でL持てる通貨じゃないし、これ誰が得すんの?
なにがつえーだ昨日の下げ見て雑魚ランドだろー
アゲアゲ詐欺に決まってる
ここのところ因果関係よくわからんけど、ちょくちょく円高ランド高、円安ランド安が同時に起きてる気がする
お陰で円安なのに下げるし、円高なのに上げるんで非常にやり辛い
(´・ω・`)円高ドル安えランドヨコ
(´・ω・`)結果的にランド円は安値張り付き
(´・ω・`)利上げ無しで7.35割って7.2…からのリバでオナシャス
>>84
もう今からじゃ遅い
そのうちランドみたいに底S掴まされて地獄を見る ランド据え置き予想から利上げ予想に変わってやがるw
利上げなったら上げるんだよね
予想変えるのはやめちくり
>>106
どこの予想だか知らんけど、何か変えることを後押しするネタがあったから変えたんじゃないの? 皮もコロコロ意見変えなきゃいいのに。
待ちのタイミングでよかったやん。
ポジ増やす気ないやつは本当適当なことしか書かねーな。
鉄壁でストップ置いてるけど朝のクソスプで引っ掛けられそうになるの本当うざいわ
(´・ω・`)11月は陽線とか言ってた人はこの下げで死んだのかしら
(´・ω・`)7.35割ったら7.2円割れすらある
(´・ω・`)何故ならこの水準で買いが溜まっているから
ほんとうぜえなクソランド
給料入ったら0円になるまで売りまくってやる
消滅しろ南アフリカ
なんで上がらんの?
7.3よりさがらんから買い増ししているが、、
>>111
プラマイゼロだろな。
いつもだと月末に向けて上げるから重要なのはこれから。 >>112
(´・ω・`)…
(´・ω・`)採点不能
(´・ω・`)エアグルーヴのやる気が下った 今日も日中はジリ上げで、夜にドカンと下がるパターンか?
投機のオモチャとして上げて来たけど本来なら4円台でもおかしく無いんだよな
トリプルジャンクだもん
>>123
むしろ10円でも大丈夫です(´・ω・`) >>125
そこまで我慢できずに皮下げが起きるからそれは無理。 リラは特殊すぎるけど、それでも他山の石にしよ
比較的平穏な通貨のポジションのストップを再チェックや
国内の経済が悪いところは金利上げたらリスクオフで下がる
>>134
そんなこと言ったら永遠に上がることないやん リラ大暴落からの超絶リスクオンがロンガーにとっては最悪のシナリオか
>>144
下がったら追加L決める、、、
上がったら今あるポジで諏訪うまうま継続
どちらにしても勝てる >>145
利確もポジりもしねーじゃねーか。
8円近くからこの位置までスワポ数年分の金額下がっても指くわえて見てたやつが何言ってんの。 >>146
前まではな、、、ギアを上げたわいは違うで >>149
いやいや、、、あーたこんなレンジ内でポジらせて損させよおめてるだろ >>150
ポジれないのはお前自身が上がると思ってないからだろ。 下がると思っていてもSを出来ないというこの葛藤、、、
あーたにもわかるだろ?
正に冷静と情熱の間よ、、、
>>153
そういうやつはそもそも為替に手を出すな。
もう来るなよ。 (´・ω・`)20lot(200枚)Lで政策金利を迎える体制
(´・ω・`)7.2までは買い下がり予定
(´・ω・`)抜けたらどんどこしょ
この時間に微上げ済みだと夕方でなかったことにするやつだな
そして底は固まっててつっこみショタカスはまた苦しめられるといったシナリオかな?
両建 しちゃいました。
あかん所割りそうでもう嫌!ランドの馬鹿もう知らない!
リバースカードオープン マーライオンを守備にするぜ
>>173
どうせポジらないんだからもう来るなよ。 >>177
一年以上そんな時来てないだろ。
時が来てから出直せや。 1年以上ポジらずにスレに張りつくって狂気の沙汰だな。
待てるから勝てるのを何故学ばない、、、
理解できん
>>181
待ってお宝ポジを同値撤退した男がなんだって? まぁまぁあんまやり合うと無駄レス消費するからここまでで(^◇^;)
>>182
同値撤退じゃなくて損失出したポンコツアホの子やで これショート溜め込んでいるだろ
さげさげだったら もう下がっている
どこそこは割れない!って言うフラグ立てないでくれー笑
南アフリカはW杯の予選敗退したからな、たぶん落ちるだろ
5分足少しだけ切り上がってる雰囲気あるから、このまま
7.372を打ち破ればダブルボトムでトレテンじゃないかな?
甘い?
DMMの売り比率高いけど、他の業者は買い比率高いんよな
DMMって売りスワポ安いからなんかな?その辺ほんま謎
利上げするしないは五分五分らしいね
まさに丁半博打
利上げ予想はポジトークの一部国内業者
騙されへんで
(´・ω・`)皮がスレで自演すると下げる
(´・ω・`)ランドの鉄則
(´・ω・`)なお、いまが週足の雲上限かつ日足の雲下限
(´・ω・`)ここをぶち抜くと7.03まで障害無し
(´・ω・`)ズルっと逝くかもしれんで?
キタ━(゚∀゚)━!
トルコ 15%
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
利上げする前に刈り取ってからって感じなのか、
利上げしてもしなくても下げるつもりなのか、
とりあえずオイシイです!
日足でみると9月くらいからこの辺りで踏ん張ってるけど
今朝の安値でちょっぴり安猫してるよね
おれもロンガーだから踏み止まって欲しいけどなw
8月の安値の7.1に行くまで絶対に許してくれなさそう
そこで止まるとも限らなそう
>>218
下がるのは知らなかったのかよ。
ポンコツが。 >>219
は?違いますけど?皮とかもういません。
そういうのはあっちの雑談スレでどぞ (´・ω・`)スワポウマ用にペソを見てみるかと思ったが、なにこのすごいスプ
>>221
同値撤退とチャーハンしか出来ない人はあっちのスレに帰れよ。 ついに7.35を破ったんだね。政策金利発表でどうなるんだろうね♪
いつ金利政策まだか。さげるのか、、もう逝きます。引退だ。
いつも8時くらいbセった気がするbッど10時だっけ
ドルザー時間足上限到達
これから15.45まで落ちると美しいんだが
据え置きだと7.2ぐらいまで下がるんか?
どうせ7.5ぐらいまで戻るんだろうから、据え置きで一旦下がると嬉しいけど…
とりあえず7.3に指値入れとくか。
ドルザーの上げはマジでしつこいな
1月10日に付けた高値15.66辺りをこれまで何度もトライしては失敗してるから
今回は本気なのか
(´・ω・`)円高ドル高その他安
(´・ω・`)基盤の弱い通貨がガンガンに売られてんね
(´・ω・`)皮下げだな間違いない
下げが加速している。あっというまに7.3付近やんけ。
(´・ω・`)せやから言うたやろ…(腐っていくLポジを握りつつ)
とりあえず7.32Lで50枚ポジってみた。
あと1時間でどこまで下がるかわからんが、7.2まで買い下がろう。
荒れて消えた旧スレと同じになったね
何人かあいつに寛容になってレス返すからな
久しぶりにS利確したしスケベでL入れてみたが今回は騙しじゃなくてちゃんと落ちる雰囲気かな?
>>252
それは嬉しいボーナスだ。
8円越えが起こるならもう100枚ぐらい仕込みたいところだ… (´・ω・`)上げ願望が増えてきた
(´・ω・`)ということは下げか
(´・ω・`)やはり7.2タッチするんだろうな
7.3のキリ番で止まりそう
{{{(>_<)}}}
>>254
今回据え置きでも、どっちにしろ1、2年のうちには利上げになるだろうし、それまではスワポ貰いながら我慢だな。 数時間後、あの時買えばよかったと思うだろう
(。・∀・)ノ゙
GMOは金利据え置き予想
楽天と外為は0.25利上げ予想
下げてる下げてる♪とてつもなく追加Sしたいが政策金利発表まで我慢するぜ。
>>262
お抱えアナリストの意見が各社違うのね。 現地はもう少しで午後3時だな
いよいよって感じだけど無風だったらつまらないなw
>>271
ここで全力600枚ロング入れた
ストップ7.1 リミット7.45 さぁ逝こう 利上げ or 据え置き 予想で何でこんなに下げんだ
(;´д`)ゞ
(´・ω・`)7.3L刺さった。これで250枚
(´・ω・`)後は7.2まで指値バラ撒いて気絶
(´・ω・`)足元が冷えてきた…
ジムニー欲しいんや....利上げぷりーず
でも利上げ込みみたいな流れだからやべー
7.3の指値決済に刺さった。一部Sが決済されたんで少しだけLもしておこう。いわゆる両建て♪
下がってるってことは市場は据え置きって判断が多いってこと?
>>290
実はシエラしか試乗してないけど
凄く良かったなぁ
後はランド時代かなぁ (´・ω・`)利上げしてこれ?
(´・ω・`)よっわ
利上げだー
って結果分かったとたんに
据え置き予想だったはずなのに予想も利上げになってるぅぅひどいw
トルコリラみればわかるやろ
利上げしてもらっただけでもありがたく思おうや
SARB「現在のランドは均衡水準よりも低い」
分ってるなら何とかしろよ…
トルコリラは利下げで爆下げ中なのにランドはなんやねん
>>324
トルコはあかんやろ、、、、なんでエルしたし(^◇^;) 金利でどうなるかわからないと思って逃げた大人が戻るのが怖いね
ドルザーは上攻め諦めてくれたかな
しばらく目が離せない
高値15.655でまたまた15.66超えられずだ
おお利上げか。でも昇龍拳は来ないんだ♪両建てできたんでどっちに動いてもよいぜ。朝にポジ整理だな。
しょったんは理香子してホクホクかい?
やりきれんな><
利上げしてもこの反応ってことはもう上は無いのか?これから奈落の底?
(´・ω・`)やはり7.2逝く流れだな
(´・ω・`)何度も言うてるやろ
(´・ω・`)…さて、この腐ったLどないしょ(震え声)
損切りすると上がるんだろうし、しなけりゃそのまま下がるんだろ。、なんなんこれ。この前逆でめちゃイカれたのに、しかも普段はとろくせえ動きなのに。やってられねえ。
今60マイナス。クソ!
あ、、、リラ11.174ロスカットした、、、ありがとうございました、、、
(´・ω・`)おそろしく速い皮下げ
(´・ω・`)らんらんでなきゃ見逃しちゃうね
(´・ω・`)…なぜ らんらんのLは まだ生きているんだ!?
こないだは7.11辺りで止まって反転したけど今度はどうなるんだろうな
まじか、、、久しぶりに結構な額損失出した、、、
タイヤ交換と前後スプロケとチェーンにサスのOHできた、、、
国内口座はザーエン向いて無いな。でもゲムだと今扱って無いよね?ザーエン
トレードって文字出てこなかった気がするが、勘違いかな
>>380
ザーメもといザーエンがいいの?
ドルザーならある >>379
(´・ω・`)!?
(´・ω・`)皮下げの権化が他人様を逆神呼ばわり!?
(´・ω・`)はいNG >>386
斉藤と仲良かったんだから早く行ってやれよ なータブ切り替えるだけなんだから、リラスレに帰れよ
真性のショタカスに身を墜としてしまった俺としてはこれは下がりきらずまたしばらく半端な位置で張り付くやつとみた
(´・ω・`)ペソとランドはリラにもらい事故ってんね
(´・ω・`)はー、皮がリラLなんてしてるからだよ
(´・ω・`)ほんとしょーがねーな
割れるかと思ったけど割らせないという強い意思を感じたな。明日金曜日だし7.4まで戻すとかありえそうかな?
まあ焦らずどっちでもどっしり構えときゃいいんだわ
ロスカ食らうほどは上下どっちにも動かんだろうからチャート見たときにプラ転してたら利確するくらいの心意気でやろうぜ
>>410
海外口座フルレバだと一瞬でお金溶けて楽しいね白目 >>414
(´・ω・`)信じて握り込んだランドLがヘッジファンドのドル買いにドハマリしてアヘ顔ダブルピースロスカットビデオレターがうんたらかんたら? リラの何がすげーって下がる時は道連れの癖に上がる時はほっとかれる
>>417
良く分からんがワロタ
ドル円の買い圧がおかしい らんらんの性癖が垣間見えてなんか複雑な気持ちや、、、
>>420
そういうのはあっちのスレでやって。
君は出禁だから。 復活を信じてLポジ持ったまま寝落ちします
みんな儲かりますように
市場は利上げを歓迎しなかった
国が傾くリスク増えたと判断したと言う建前
実際は投機の仕掛けで利上げしようがしまいが落ちてたと思う
>>422
君がかまうから来るんだよ
要らないなら皮と言うワード入れて書いたりアンカー付けたりしないでくれ
周りが迷惑する >>426
だよね
トルコ観てると余計に
草も生えん落下だったろう この円安でランドが上がらなとなると
明日クロス円下げたら一気に落ちるで
よっしゃ!7,253でロスカされたわ
クソスプともおさらばだわ!
もう張る金もないからただ見てるだけだわ
今年は月足中心線の7円あたりで終わるんだろうな
その後どうとでも動かせるような位置だ
いやらしい
戻るフリして7.1目指すよ
日足見れば簡単に解るよ
>>429
君を皮とは言ってないけど何を言っているんだ? (´・ω・`)エグい角度のリバと、更にエグい角度の下げ
(´・ω・`)これは殴りあってますわ
WIN.TICKET 即2000から51000の範囲で貰えます
3XSA.FH5K(ドットなし)を
マイページのプロモーションにいれて
1000チャージ(各種PAY有)すれば完了です
11月30日まで
(´・ω・`)米株が調整下げしそうなので、このまま弱国通貨は暴落もありそう
(´・ω・`)備えよう!
(´・ω・`)アバー!
今年の11月は珍しく陰線かなぁ
陽線伝説が本当なら月末にかけ7.5までは戻ると信じたい。
すげー下がってて笑うしかないw
含み損がああああああ
>>453
同値撤退と損切りしかしない男が上がるって言っていたから大丈夫やで。 ほんとことごとくトレーダーの思惑と逆に動くよなランド
どうせこのまま下げるんだろと思わせといてまた急激に8円まで行くんだろうな
格付けはすでにジャンクだから
有るとすれば良い知らせだけだぞ
>>453
そもそもポジ入れた時点で、スプレッド分の結構な含み損が出るんだから、昨日今日程度の下落で騒いでもしょうがないだろう… いや、そんな真剣に説教しないでよw
ネタにしてるだけやんw
そもそも皆さんみたいに大量にポジれないから僕の含み損なんてたかがしれてるんだけどねw
けどいたいのはいたいw
大丈夫!
とは言い切れんがロスカットされなけりゃいずれスワップポイントが含み損をかき消してくれっから!
コロナ前ならそれがあっという間だったんだがなあ…
>>465
今後段階的に利上げされればスワポも戻るだろうし、2、3年の長期目線で考えれば、コロナ前の水準には戻るかな〜と期待はしてる。
3年ぐらいかかってもいいから政策金利6%ぐらいまで戻って欲しいな。
戻ることが織り込まれれば、市場が先に反応して3年かからずランドも上がるだろうし。 >>465
スワポ目的ならそれでいいんだよな。
お宝ポジ狙ってスワポ数十年分の金額下がるのを一年以上ポジらず待ってる人は結局時間の無駄。 >>469
でも、動くときには数年分のスワポなどかき消す勢いで動くのがランド…
その動きに乗る勇気があるじゃないかだけ。
勇気ないなら、「とりあえず買う」「下がったら買い増す」を繰り返すだけで、ロスカットされなければ確実に利益出るのは仰る通りかと。 >>471
だから利確する勇気が重要になってくるんだけど、スワポ何十年分の下げを指を咥えて眺めていて、お宝ポジを同値撤退してスワポ数年分だけ利確した男がいたんですよ。 億単位の益が出ていたはずなのに数百万で利確は損はしてなくても悲しくなるな。
>>472
ポジるのも勇気、ポジ解消(利確・損切)するのも勇気。
ただ、無駄に売買繰り返せばスプレッドという寺銭を取られるだけなので、ランドでは細かい売買はしたくないなぁ。
スワポ2〜3週間分ぐらいの金額をスプレッド1回で払うことになるわけだし、日足以下の細かい動きは気にしないようにしてる。 >>474
億単位の益は出したことがないが、納税の際にお腹痛くなりそう… お宝ポジもポジったときはお宝だったというだけで、スワポに囚われて思考が停止したらあかんな。
>>479
自分もそんなもんよ。
現在1.3倍前後。 いつもの16時ガラ前のチャート出来てるけど、今日はどうなるんだろうな。いつも通りなら落ちるけど。今日は昨日の反発で上がったりしてね
戻してきたね。昨日最大80万含み損見て、ふて寝して良かった!でも鬼ナンピンしてから不貞腐れてから寝りゃモット良かったな!
イクジナシです。
おー 昨日の発表直前くらいまで戻ってる
助かるわー
(´・ω・`)7.33が日足雲下限
(´・ω・`)蓋となるか突破できるか
(´・ω・`)どうでもいいけどスワポ少なすぎィ!
16時ガラで沈まなかったからロンフィクくらいに7.39まで行くな
ザーエンで7.8辺り迄来たら死ぬ!って書けばそこまで上がるんでしょ?これ。そーゆー事でしょ?
(´・ω・`)お前らだけにいい格好させる訳にはな…
(´・ω・`)10円でらんらん死んじゃいます!!
(´・ω・`)おっしゃこいおらぁ!
じゃあニコは11円でちにます!!KOIYOランド!
調子に乗って11円なんてあり得ない数字を言ったやつのせいでエラーが起きたんやろな。
(´・ω・`)皮が11円と言ったから下げた
(´・ω・`)間違いない
(´・ω・`)事故調査委員会の報告書にもそう書いてある。有罪
お前ゴミ通貨とかトルコリラさんの前でも言えんのかよ?
なんでヘリが7.8台も飛んでんだと思ったら月食か
ランドのチャートはゲーショック、、、なんてな
(´・ω・`)ランドだけ前日比マイナス
(´・ω・`)皮の呪いが酷すぎる
(´・ω・`)ファラリスの雄牛に詰め込んで着火せねばならぬ
おまえらあんまり言うとまた色々言ってくる香具師出てくるぞ、、、
昨日今日とリラばっか遊んでたらランドも結構動いてる……
これ見てたら多分狩られてるから助かったわw
(´・ω・`)ドイツで新型コロナの感染が再拡大の模様?
(´・ω・`)やはり皮が再拡大の感染源…
(´・ω・`)汚物は消毒!消毒!
(´・ω・`)火は全てを浄化する!焼くべし!
ECB相殺発言あったらしい
全面安
ランドだけではない
ちょっと安心
皮が11円なんて言ったから11pips下げようとしてるんだろうな。
>>532
もう一緒にタンパク質になろう、、、駄目だこの通貨 (´・ω・`)ECBが利上げに慎重姿勢
(´・ω・`)22日からオーストリアがロックダウン
(´・ω・`)トドメがドイツ保健相の「新型コロナの感染拡大やべー、ドイツもロックダウンすっかも」発言ね
これあかんやつやユーロ暴落ドルも50ピピじゃすまねーぞ
(´・ω・`)やっぱり7.2タッチは既定路線か
(´・ω・`)さて、この本格的に腐ってきたLポジをどうすべきか
(´・ω・`)当初予定では7.2まで買い下がりだけど、新型コロナネタは影響がやべーからな…どうしよ
中国不動産会社の格下げが原因だろ?
いまさらロックダウンなんて関係ないと思うよ。
大勢の損切りも要因だろ。こりゃ。
だったらまた火柱頼むよー
(´・ω・`)欧州の感染拡大してるのに、日本は入国者の受け入れ拡大すんのか…やばくね?
(´・ω・`)11月陽線くん、鬼ナンピンくん(>>488)…みんな死んでしまう (´・ω・`)な・ら・く!
(´・ω・`)な・ら・く!
Lの益が半分になってて渋々利確してドテンしたら汁出まくってるわw
ドル買い・円買いでツインターボw
欧州ロックダウンでリスク回避とかって本当かいな
(´・ω・`)新型コロナが落ち着いて往来が活発になる事が前提の景気回復
(´・ω・`)それが欧州の感染拡大でコケるなら…あとはわかるな?
(´・ω・`)…やめてください死んでしまいます
有言実行、買い増し敢行したぜ
豪捨ててこっちにぶち込んだ
クソユロのせいで無茶苦茶だわ
DAX普通に戻してるから為替が過剰にというかAIだろうな
ゴールドも大して反応してない
まず7.1までは行くだろう
次に6.9まで行くな
そこからどうするかだ
初心者だが、7.2台は初体験これからどうなるんだろう?
>>579
ありがとうございます。参考にします。
動き読めないです。 なんとかAaaにしてくれるといいが
サブプライムローンだったかにも凄い格付けしていたんだからいいだろう
落ち方が落ち着いてきたな。
もう週末だし、来週まで覚悟決めて放置しようかな。
>>589
年末には上がると信じてスワポ生活ですよ!
ロスカットされないことを祈ります。 どこもかしこもボラあり捲りやね
ビビったら大損こいて負け
自分も7.30より遥か上で捕まってる分は放置
株が崩壊しない限りだけどね
>>589
(´・ω・`)為替の迷言に「信じる者はロスカット」というのがあっての >>592
7.8台のL持ったままコロナ禍の底をかい潜ったので、この程度じゃビビらない。
そのLも1年以上経過して無事に含み益プラス大量のスワポと共に利確できたし、それと比べりゃ7.3は余裕! 半年ほど前にポンド以上の殺人通貨と書いたらバカにされた。
10年以上やってれば怖さ知ってるはず
数の暴力もね
(´・ω・`)ものすごリバったように見えるが、今日の下げの半分にも満たないのであった
来週は7.2抜けるかどうかじゃない?お試しロングなら7.2付近が良いかもな。まあ8時間足みたら7.1まで落ちそうだけど
8月に付けた7.123下抜けするかどうかだよね
週足だと-2σの7.16辺りかなとも思うけど
>>601
が、お忘れではないだろうか?
この通貨が南アフリカランドであることを。 今日で全て終わりました。
3年半楽しんでやってきましたが、ついに資金が無くなったし。。
仕事も探さず、友人とも遊ばず、彼氏も作らず、FXだけに打ち込みましたが
今日で決断する事に決めました。
ぬるま湯が気持ちよく自制心を保てなかったのが大きいと思います。
本当に周りや親に心配かけたので心から謝りたいです。
みなさんお世話になりました。ここは唯一の心の拠り所でした
ありがとう(*^_^*)
これぐらいの下げで退場とは。。。。
レバ高過ぎだ
ランドだぞ
>>606
待てよ早まんな!俺が助けてやるよ!住みは東京? (´・ω・`)ドイツ保健相「やべぇ!ドイツ全土ロックダウンも!」
(´・ω・`)ドイツ外相「やるわけねーだろハゲ」
(´・ω・`)…ドイツさん?
(´・ω・`)これは各国の感染状況で荒れる展開になりそう
(´・ω・`)日本にいるとワクチン接種を拒否する人がキチガイにしか思えないけど、欧米だと一定割合でいるらしいね
(´・ω・`)プリオンやヤンキーの自由に対する考え方がわからんちん
一瞬、Light FXのアプリが接続できなくなって焦ったわ
>>610
お前、そのコピペ何回も見てるじゃねーか
優しい人間自演やめろ 来年、アメリカで利上げが2回あると言われている
資金が引き上げられるから、新興国通貨は正念場だよね
6円台のどこまで落ちるかな?
リラはもう知らん
6〜8月の下落時もみんな5円だ6円だと同じように騒いでて、その後また8円近くまで上がってるわけだしなぁ。
7〜8円のレンジ相場だと信じて今は買い増す。
ランド自体の政策金利は今後も上がり、スワポ稼ぎやすくなるだろうし。
皮は助けると言って安心させてから地獄に落とすのが趣味だぞ。
皮は経緯を聞いて説教始めて結局金は貸してくれない。
そして、その人はスレの住民からも自業自得だの罵られ絶望して消えていくのがいつものパターン。
>>606
ランドスレにも他スレにも何回も貼られてるコピペ
5ちゃんに入り浸りしてる皮が知らないはずも無し
自分で貼って優しい人アピールしただけ >>628
昨日の夜に刺さったLはなんだかんだでプラスで終わってた。
とりあえず来週まで持ち越し決定! >>628
スワポ増えるのに、一枚あたりの証拠金が少なくなるってことだね。
最高じゃん。 南アは産油国じゃ無いし燃料安くなるから良いニュース
今日の日経新聞に南アの記事のってる
停電が深刻、長期化する
>>639
ずっと深刻だし既に長期化してる
南アの金属資源の埋蔵量は多いが浅い場所は掘り尽くして
深い場所を掘るには多大な電力が必要
石炭火力発電がメインだが昨今のCo2削減ムードで非難に晒されてるね 7.6はいつ助かるかな?265ロットもLしてしまったんだけど
>>646
7.4の俺が絶望してるのに7.6なんて無理に決まってるわ >>646
そんな情けないことを言うな。
俺は7.8で300だ。
たぶん助からんだろうな。 今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった
>>652
トルコ系シンバルはパイステと違ってしびい音がすんねん●● 皮がまた滑ったので来週もロンガーの皆さんには辛い一週間になります。
>>648
そう思うなら今のうちに損切りして切り替えていけ 来週も掘るってことでいいのかなぁ
だいぶ利益出たからそろそろ利確しておこうか迷ってる
人から130万近く借りてそちらはもうすぐ完済しそうで、新たに嫁に300万借りて破産したんだけど、どうしたら良い?
ところでここのプロの皆さんは7.1に行ったあとズルズル下がるのか反発して上がるのかどっちですか?
22からの動き次第でわかるやつだな
壮大な騙し下げで11月陽線のジンクスをほんっとにギリギリで保ってきそう
ドルザー逆三尊。
ランド円は来週も掘りまっしぐらか…
Lポジ速攻変えなかんな、だりー
皮ってあのポンコツのことでしょ?ずっと張り付いてんじゃんw
そのあまりにも強大な力を持つが故に、
万仙の王月足対応アルカナ「刑死者」見ればわかるなどと供述して。
負けない方法を見つければ
おのずと勝ちにつながる
byテスタ
今週も終わったね。来週もみんなロングで幸せになろうね
皮の負けない方法ってポジらないだからな。
お宝ポジも同値撤退でスワポ分しか回収しないし。
奴は最弱。
ランドスレの面汚しよ。
石油王でもないのに億単位の機会損失額はトップクラスだろうしな。
普通なら利確してのんびり生きるわ。
スワポのために毎日スレに張り付きたくない(笑)
コロナも再燃しているしなぁ
明日は超絶ガラでお願いね
>>686
6円台で買っても、7円台で利確を考えちゃうタイプだとスワポ生活はムリ。 この辺は危ないラインでしょうね6円行くと思わせてSを相当溜め込んでるから上がり出したら8円まで持ってかれる可能性もありますよ
またこの位置に戻って来るのは2ヶ月はかかるだろうからマイナススワップで精神的にやられるでしょう
スワポ生活なんて絶対できねぇわ
一年間待って貯まる額より一ヶ月で動いた額の利益のがデカいからな
(´・ω・`)でもこないだ10年モノのポジで、トータルプラスなポジ晒してる人がいなかったっけ?
>>690
同値撤退しかしないやつはすっこんでろ。 6月をピークに随分下がってきたけど、年始よりはまだ高いんだよね
スワポ生活は無理だけど、スワポだけで+100万超えてるから、十分ありがたい
皮は今だって億単位の益が出ている状態なのに利確しないのはスワポ生活を信じてるから。
それなのに他人には無理だと言うんだからいい加減なやつだぜ。
>>670
強気相場の転換となっていますが
また下がりそうな予感がしますがどうでしょうか? 週明けにリラ円に猛烈な下げと糞スプ祭が同時開催しそう
ランド円も影響うけるかも
トルコリラは利下げして無茶苦茶下がったんだよね
ランドちゃんは利上げして下がったんだよね
ランドちゃんあげる気なさすぎ
利上げしたら爆上げと言ってた人たくさんいたのに・・・
(´・ω・`)11月は陽線くん…死亡
(´・ω・`)利上げでバク上げくん…死亡
(´・ω・`)皮…死亡
ニーニらんらんには優しいのに最近らんらんの当たりが強い、、、なんだこれ><
>>712
お前、皮じゃないって言い張ってるじゃん。 >>713
(´・ω・`)YOUの毛髪格付けは…
(´・ω・`)…
(´・ω・`)HAGEランクです スワップ生活ってさ、こんなカス通貨が暴落するリスク考えないの?
ポンコツにはスワップだけしか見えてないんだよ暴落して損失出したアホの皮がいるしさ
来週は一旦7.45まで上がるから戻り売り意識しとけよー
>>719
皮は株メインだから為替はお遊びなんだと思うよ
擁護するわけじゃ無いけど、まあお金持ってんだろう
煽りはやめて欲しいものだけどな 今週は外部の影響のみ
つまり10月下旬同様爆上げやね
私はハゲじゃありません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
格付けは据え置きらしいですね
ツルツルにしたらハゲじゃなくてスキンヘッドじゃん
zarもジャンク突き抜けたらちゃんとした通貨じゃん
7.2が固いからな。そこ抜けない限り反転する可能はある
>>724
皮なんてもういないんだろ。
何を言っているんだ、お前は? (´・ω・`)海外口座のオープン超クソスプ
(´・ω・`)7.123/7.432
(´・ω・`)こわいこわい
先週はダメ押しで下げたみたいだけれど
今度はLの損切り報告がないからロスカットまで下げ続けるかな?w
持ち越しショート放置しよ
ここにいるロンガーなんてみんなスワポマンになって失神してるから
相当耐えると思うよ
ドルザーも止まったし下がりそう。
ランド円上がるねー
夜くらいまで待って下が硬そうならLでもいいんじゃない
東京マーケットが開く前に落ちてきたな
クロスは微上げやがリラの1人負けやな
皮みたいに毎日上だ上だと騒ぐやつが一番迷惑なんだよな。
ハズれれば自己責任、当たれば謝罪要求してくるし。
>>733
ありえねえよなw
海外ハイレバは短期博打用なんだよ 絶対に持ち越ししてはならん
少額入金が基本 それ以前に大儲けしてたら税金の関係で出金できなくなる >>745
5円割っても大丈夫という観点より、7円を割り6円を割ったときにビビらず追加でLできる余裕があるかの方が大事。
多くの人はそういう状況でさらに攻めずに「勇気ある撤退」をするから、負けだけが残る。 6円割ったら100万マイナスになるからなー
結構キツイよなw
とは言っても6.1で損切りするほうがバカらしいけどw
>>748
痛いと感じる金額は人それぞれだろうけど、痛いなぁと思いながら撤退するのは損切りとは言わんでしょう。
ただの手遅れ。 >>747
ワイはいくら掘るかわからない新興国通貨で、下がった時に追加Lはできないや
スワポ込みで耐えられる水準になったら追加するだけ
2016年11月に買った7.48Lもスワポ込みなら5.15相当だ
時間が味方すると信じてるし、底値を取れると信じてない >>750
無理に底を取りに行く必要はないと思うけど、ポジの平均値を下げることは大事かなと思う。
ポジ数増えて平均値下がればスワポが追いつくまでの時間も短くなるし。
想定される大幅下落に遭遇した際に追加Lの余裕がないなら、単にそれは現在がポジり過ぎなだけかと… 7.8L@100枚 タチケテ-( ´Д`)y━・~~
今 売り仕掛けをしている奴は 何を考えているのだろうか?
(´・ω・`)トンキン上げほど信用できないものはない
(´・ω・`)皮の妄言と同レベル
>>759
もう皮はいないんだよ。
いつまで故人のフリしてるんだよ。
不謹慎だぞ。 >>758
お前皮に粘着するなら本スレ行ってこいや >>762
(´・ω・`)本スレ本スレというけど、どこにあんのさ? >>765
約二名が荒らしてるスレならある
ミイラ取りがミイラになるってやつだな (´・ω・`)クロス円はじり高
(´・ω・`)一方その頃、リラだけは安値チャレンジしそうな雰囲気
(´・ω・`)ランドの明日はどっちだ
やはり金の下落は影響がでかいな
外貨準備の大半が金だったか?
ガラってるなんて書いているからザー円がナイアガラしたかと思ってビックリしたじゃないか!
お盆で恒例の円高依頼の7.2割れくるかもね。
今日、明日スワポないし様子見
しょったん逃げるなら今だぞ!
今年負けなしのニコが断言する!
(´・ω・`)せやからトンキン上げは信用ならん言うたやろ
7.2Lが刺さらんかった...
さてSポジはどこまで握るかな
>>783
せめて末尾0かaでやれよ、、、
がっかりだよ! >>789
どんだけスマホ持ってることになってんだよwwwバカかよ、、、
povoしかありませんよ、、、
いいから上げろ >>805
下試して底うって帰ってきたように見えるんだけど・・ >>808
いつもの嫌がらせと一緒やんけ。
まあニコはもういないから和解のしようもないがな。 >>810
ランド上がってきたありがとうございます! >>813
だから皮って表現すんじゃねーよ!
嫌がる人もいるんだよ空気読みなさい >>812
(´・ω・`)うひひひ
(´・ω・`)神も悪魔もらんらんの経験値
(´・ω・`)オレサマ オマエ マルカジリ 7.20つついた瞬間反転してるからそこが底っぽいな。底ロングするんだったら深夜から明日の昼辺りが最後のチャンスになったりするかもな
1か月前は8円台目指してたのに今は7.2円台かよ。今日は今のところヨコヨコしてるな。
あげる時って一瞬なんだよね
毎回乗り遅れてあの時買って置けばって後悔するばかり
でも今買って6円台に流れたらって恐怖で買えないんだよな
(´・ω・`)こまけぇこたぁいいんだよ!
(´・ω・`)FRB関連で動くなんてハゲナンキを思い出させるね
(´・ω・`)Helloの挨拶だけでドル円が1円動いた伝説のハゲ
(´・ω・`)おお、上げとる
(´・ω・`)一方その頃、リラは10円割れという歴史的チャレンジをしていた
(´・ω・`)対岸の火事は面白い
リラは大統領がラリッているからねぇ
金利上昇は悪だそうですwwwwwwwwwwwwwww
トルコ、やっと、1桁円台になった。
トルコなんて政情不安定な中東だし、
ランドよりも高いなんてありえない
楽天銀行ひでえw
>>846
スプ1円くらいだっけ?w 調べる気も起きないけど (´・ω・`)こんなにスワップが少ない世の中じゃ…生きていけない
7.2割れからじゃないと買えないな。
今日もポンドのスキャだけする。
>>848
スプ無視で3円落ちでもほぼチャラならいいかと思ってしまった (´・ω・`)7.3にすら乗せられない雑魚通貨
(´・ω・`)ざぁこ♥ざぁこ♥
(´・ω・`)ランドちゃんはよわよわでちゅねー(Lホールド中)
ただのメスガキムーブだろ
この後オトナに分からせられるのがお約束
トライザキーパーの手が伸びる頃には落ちるんだよ
また同僚にバカにされるな?同じこと繰り返してさ笑
>>871
いちいちどうでもいいこと一言だけ書き込むのやめてくんない?
皮だってバレてるからね。 >>872
違うわ####
ショックだは、、、流石にこれぐらい判断してよ、、、 おいおい、ランドだってこれくらいの値段から一夜で2円くらい下げたの忘れたのか
もう飛行機飛ばしたから、元のIDに戻せなくてぐぬぬしてる最中
(´・ω・`)こまけぇこたぁどうでもいい相場きてんね
そこまでリラの影響は受けてないな。中銀がしっかりしてると信用される良い例
(´・ω・`)リラよりも米中の台湾を挟んだ緊張でしょ
(´・ω・`)それと年末に向けてのHF株式利確売り
(´・ω・`)こまけぇこたぁいいんだよ
なんか円安円安ほざいてるけどどの通過もここ数日円高やん
>>896
皮が11円と言ったら下がったから12円と言わせればもっと下がるのでは。 ここであんまリラの話ししたくないが今日が
ランドでいうコロナショックの大底になるんだろうな
ここで買える奴が最後に笑う
いまでも1年前の動きを反省してるわ
ドテンしてたら今頃一千万超えてたと思うとほんと悔しい
ランドも不意に下げたと思ったら
そこから1年以上も上げまくりやがったからな
まだ下がると思ってるやつが養分になる時代だ
うん
ランドは完全に下げ止まったね
まさかの月足上昇トレンド再開あるで
>>915
(´・ω・`)うどん屋でバイトするして資金を作るまでがお約束 >>918
(´・ω・`)ハゲまるうどんなら可能性があるのでは?
(´・ω・`)あ、はなまるうどんか >>923
(´・ω・`)なぜにハゲがハゲを呼ぼうとするのです?
(´・ω・`)鏡を見ればそこにハゲがいるじゃろ?
(´・ω・`)ハッゲ! 宗教で聖人とされる人はほぼハゲだからな
ハゲパワーがあってもおかしくはないわな
>>924
まてまて、、、流石にフサフサだわwwwww あれ、、、今考えると俺ハゲ共に皮皮言われていたのか、、、
あんな羞恥なツルツル世間様に晒してる香具師に、、、
>>927
たわけが、ハゲを隠してヅラ被ってるやつもおるんや
ハゲを堂々と晒してるやつのほうが偉いと思わんか >>928
確かにそうかもしれない、、、ハゲだけにまた丸め込まれた
なんだこれ>< >>927
(´・ω・`)下に皮を被ってる
(´・ω・`)頭はカツラ被ってる
(´・ω・`)やっぱり皮じゃないか(呆れ) >>933
ひと昔の俺やん、、、au何万人いると思ってんだよハゲ >>938
ころころID変えて雑談しかしないから自演言われるんだろ。
それで本スレ追い出されたくせに。 トルコは取引停止の業者が出そう
月曜にoandaあたりが
そろそろランドとトルコ逆転
ランド 7.2
トルコ 8.9
トルコって石油とかリッターいくらくらいなんだろうね
ペルシャ絨毯とか為替還元セールとかやってんね。
100万円が20万円引きとか。
トルコ行っていろいろ買い付けしたいわ~
トルコリラのスレ見てたけど、途中で見てられなくなったわ
>>949
(´・ω・`)わずか1日で通貨価値が10%下がるとかもはやリーマンショックの世界ね
(´・ω・`)こわいこわい まさかリラ10万通貨しか買ってなかったのにロスカットするとは思わなんだ
>>961
助けを求められてもみんな困るでしょ。
黙って自分のランド利確しなさいよ。 ランド道連れすんじゃねーよ馬鹿リラ!くそごぁぁぁぉぁぉぁ
(´・ω・`)思い出したようにリラに巻き込み下げ食らってるね
>>964
おめーが調子に乗るたびに下がってんだよ。
ポンコツが! トルコのロスカットでランドも吹っ飛ぶかもね
前にもあった
>>966
黙ってろ######●●####### 平和な喧嘩だな~w
明日は新小岩で電車止まるかもな
(´・ω・`)リラスレに遊びに行ったけど、雰囲気やばい
リラ円の日足わろた、これは酷い
ランドはまあ頑張ってる部類じゃないかな…今のところは
7.2が意外と固いな
でも全くLする気にはならんけど
>>979
(´・ω・`)知らんのか
(´・ω・`)…
(´・ω・`)7.1が表れる 予定より早いがリラ円Lしてしまった。
さすがに8円台はふざけてる
リラは今年で取引停止
エルドアン任期1年以上あるから
>>983
すまんな。
本命は明日なんで利確して寝るわ。 ランド円そろそろ1Hの雲抜けそう、たのむ抜けてくれ
lud20220130064007ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1637135890/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ZAR】新南アフリカランド Part134 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【ZAR】新南アフリカランド
・【ZAR】新南アフリカランド Part137
・【ZAR】新南アフリカランド Part129
・【ZAR】新南アフリカランド Part127
・【ZAR】新南アフリカランド Part136
・【ZAR】新南アフリカランド Part126
・【ZAR】新南アフリカランド Part138
・【ZAR】新南アフリカランド Part128
・【ZAR】新南アフリカランド Part133
・【ZAR】新南アフリカランド Part124
・【ZAR】新南アフリカランド Part139
・【ZAR】新南アフリカランド Part132
・【ZAR】新南アフリカランドPart78
・【ZAR】新南アフリカランドPart49
・【ZAR】新南アフリカランドPart54
・【ZAR】新南アフリカランドPart80
・【ZAR】新南アフリカランドPart72
・【ZAR】新南アフリカランドPart59
・【ZAR】新南アフリカランドPart75
・【ZAR】新南アフリカランドPart64
・【ZAR】新南アフリカランドPart76
・【ZAR】新南アフリカランドPart88
・【ZAR】新南アフリカランドPart65
・【ZAR】新南アフリカランドPart46
・【ZAR】新南アフリカランドPart101
・【ZAR】新南アフリカランドPart116
・【ZAR】新南アフリカランドPart111
・【ZAR】新南アフリカランドPart102
・【ZAR】新南アフリカランドPart114
・【ZAR】新南アフリカランドPart120
・【ZAR】新南アフリカランドPart121
・【ZAR】新南アフリカランドPart1
・【ZAR】新南アフリカランドPart84
・【ZAR】新南アフリカランドPart73
・【ZAR】新南アフリカランドPart79
・【ZAR】新南アフリカランドPart45
・【ZAR】新南アフリカランドPart71
・【ZAR】新南アフリカランドPart62
・【ZAR】新南アフリカランドPart72
・【ZAR】新南アフリカランドPart70
・【ZAR】新南アフリカランドPart66
・【ZAR】新南アフリカランドPart40
・【ZAR】新南アフリカランドPart119
・【ZAR】新南アフリカランドPart113
・【ZAR】新南アフリカランドPart42
・【ZAR】新南アフリカランドPart112
・【ZAR】新南アフリカランドPart107
・【ZAR】新南アフリカランドPart103
・【ZAR】新南アフリカランドPart2 コテ禁
・【ZAR】新南アフリカランドPart93 大統領決戦
・【ZAR】新南アフリカランドPart9【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart3【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart6【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart5【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart22【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart36【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart27【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart11【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart31【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart20【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart4【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart5【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart7【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart32【コテ禁止】
・【ZAR】新南アフリカランドPart21【コテ禁止】