◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 367 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemx/1656926539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOKYO MXで放送されるアニメおよびアニメ関連番組の総合実況スレです。
基本的にage進行でお願いします。
アニメ番組表
http://s.mxtv.jp/anime_portal/ http://s.mxtv.jp/anime_list/ ※前スレ
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 366
http://2chb.net/r/livemx/1656322063/ 今週 《第5期》70話「退治不可能!?泥田坊」
来週 《第3期》28話「田を返せ!!妖怪泥田坊」
今回も幽霊電車じゃないのか・・・ (´・ω・)ノ 鬼太郎は大好きだから良いけど
家が出来る前は仮面ライダーにロケやってそうな場所だなw
>>12 都会でも古い町は住みにくいよ それがよそ者ならなおさら
鬼太郎を見るような良い子たちが、ゆるキャン△を見に行くかよw
2期と比べると家の進化がすごいね
旧泥田坊、片目のツルッパゲのおっさんで
たしか指が3本、アニメだと火を吐いてた
落書きして遊んでたから覚えてる
次週も泥田坊なんだな。
mxの人は同じエピソードを見比べさせたいのか
五期は別段作画が酷いわけではないがこの回はちょっと目に余る
総作画監督とキャラデザが上野ケンさんか 昨日のプリキュアにも作画で参加していたな
まだ背景が絵だな
最近のアニメ背景 写真トレースのCGになってる
マジで広島の土砂災害地域みたいな話にw
まあ、全国そういう危ない話があるのかもね
>>43 ♪おっばけの~ポストに~てっがみ~をいれりゃ~
田んぼを潰して住宅を作ったのか
こんな住宅地は日本中のどこにでもあるが (´・ω・) オレの住んでいるところも元田んぼ
>>58 まあ田んぼは色んな生き物生息するからねえ
ワシが通ってた小学校の周辺が湿地帯だったけど今では住宅だらけ
>>62 1期から墓場の鬼太郎を含めて全部見ているが、猫娘はこのバージョンが1番好きw
俺の記憶だと泥田坊回は各期でそれほどの違いはなかったような
>>58 そのとおり、昔ながらの里山って生きものの生態にもベストらしいよ
>>48 前半泉谷しげる
この回含む後半ザ50回転ズ
>>71 ベストかどうかはともかく種類数は原生より増える
鬼太郎って10年単位で作ってるのに
キャラグッズはことごとく滑り倒してる気がする
いくら田んぼが良くても、稲の栽培で失敗するとすぐにお米の味に出てくるぞ
>>61 田畑は、耕作者がいなくなる後継者問題もあるしねえ
>>87 技能実習生という奴隷もコロナで大分居なくなったみたいだしね
結構山に入った地域だったし開発しても発展しないよね
オレの両親は共に田舎の百姓出身だから農耕地とそこでとれる作物の大切さは
ガキの頃から徹底的に叩き込まれたから、泥田坊のような妖怪がいた土地には
絶対に住めないな (´・ω・)
誤爆っちゃったてへぺろ
>>76 泉谷と同じシリーズなのね サンキウ
土ってどこにでもあるように見えていざ作ろうとすると大変
今の技術でも工業的に作り出すのは無理
>>1 乙です出遅れです(>_<)
ザ50回転ズ鬼太ちゃん….゚+.(・∀・)゚+.゚
泥田坊は、自分の身肉でコメ育てられて嬉しいんだろうか
いったん田んぼを潰して住宅地にした土地は、そう簡単には元通りにならないんだが (´・ω・)
その辺の苦労は日テレの日曜朝の所さんの目がテンを見てればよく解る
バカ息子に田んぼ潰されて憤死した農夫の死霊という説も
人も土地も、粗雑に扱うと因縁遺恨がね(・ω・`*)
諦めず売り込むwww
>>134 台風が来たら用水路の様子が見に行きやすい
泥田坊回は各シリーズで特徴的なアレンジもなく大体同じような話だった気が
>>125 上等兵さま今晩は(*`・ω・)ゞ
目がテンではそういう企画をいろいろと継続的にやってますかね( ・∀・)
夜間はカエルの鳴き声で暴走族の騒音をシャットアウト!
米農家なんて兼業でも大変だろうになんちゅう売り方だ
>>89 この頃のテレビ誌、今でもちょっと集めたいですわ(^_^;)ww
>>128 博打で負けて田んぼとられた男の霊とか、
水木さんの図鑑にそういう解説もあった気がするなあ
>>145 目がテンの科学のさと企画を最初から見ているが、耕作放置地の再生はすごく大変だった
(´・ω・)
>>143 人間は怖くて強いのです( ;∀;)ww
>>149 そうですか~(>_<)(笑)
オワタ~(´Д`)♪
てれび絵本「水木しげるの妖怪えほん」(2)
7/5 (火) 8:50 ~ 8:55 (5分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
番組詳細
(語り…佐野史郎 / 作・絵…水木しげる)絵本の世界がアニメーションに!ユニークな読み手と音楽で「読み聞かせ」の魅力を伝えます。
【内容】漫画家水木しげるの妖怪たちは、どこか愛きょうがあり、世代を問わず、今なお愛され続けています。彼の描いた繊細な妖怪画をもとにした、
ちょっぴりこわいけれど、楽しいアニメーション。今回は「袖引き小僧」「すねこすり」「河童」が登場します。
【語り】佐野史郎
【原作】水木しげる
【音楽】青空
>>164 ソニーアニメにありがちな自社の売れないバンドをタイアップさせるやつかw
>>169 けさ(1)を超久々に観られました(^-^)♪
>>163 あの宅地業者のおっさんにも守る者がいるんでしょうな( ;∀;)
>>169 佐野史郎ってたしか4期の吸血鬼エリートの声優やってたからその繋がりかな
あのエリートはよかった
毎日この時間帯のアニメを見ているのだが、何気に良い作品ばかり放送しているよな
(´・ω・) 鬼太郎もそうだがヒーリングプリキュアやヤマノススメとか
>>174 人間と妖怪(=自然)のせめぎあいを描いてこその鬼太郎ですよねえ(`・ω・´)!
>>178 今回のずかんの後にそのまま再放送されるかもですね(´Д`)
>>169 白黒アニメ時代に1期から鬼太郎が大好きで原作から見ているのだが
中にはオレのトラウマになった作品もある (´・ω・) 幽霊電車なんかモロw
>>120 水木さんの世界妖怪図鑑で読んだ、ベトナムの稲の精がぐういい人すぎて泣けた
>>177 佐野さんは水木妖怪とクトゥルフ神話の超マニアですゆえΣ(・∀・)♪
あーそうかバイト始めたんだっけ
そして同僚にもっと良い稼ぎのバイトを始めるという話だっけ?w
>>182 子供たちで力を合わせて自然の驚異に挑む!
>>185 ググって出てくるページがプライバシーエラーで開けん
>>185 水木しげる先生の作品は妖怪関係から戦記物まで読んでいる
どれも個性的な作品群で手塚治虫先生が嫉妬するのも良く解る
>>179>>181
流してるMX的には捨て枠なんでしょうけど(笑)
周年記念の過去アニメ・特撮といい、ジーズフレームやシェンムーなんかも地味ながら悪くなかったりしますね(´・∀・)
夏休みの宿題なんて中学生時代は7月中に終わらせて後は遊んでいたけど
高校になって最終日に必死でやっていた記憶がw
山ばっかル登ってるからwwww
字がキタナいwwwwwwww( ;∀;)
宿題を勉強しながらやるなんて
作業だろ あんなもん 作業
勉強は別でやれよ
>>200 自分は自由研究まで親に手伝ってもらってました(´;ω;`)(笑)
頭を別ベクトルにムダ遣いしてるタイプだな(゚∀゚)(笑)
>>203 高校時代は柔道部で柔道にのめり込み、遊びと柔道で夏休みのほとんどを使っていたw
だから宿題はあと回し
ヤマノススメのこのEDは良い歌だと思う (´・ω・)
夏休みの宿題は9月1日までに仕上げなくとも新学期の最初の各授業までに間に合わせればよい
劇場版ゆるキャン△のなでしこの声が変わっているのを疑問に思っていたが
劇場版の方は高校卒業から10年くらい後の話なんだね (´・ω・) そりゃみんな大人になるか
>>194 妖怪の認知を広げるにも、あの強烈な絵のインパクトあってこそだったんでしょうな
戦記物、恥ずかしながらほとんど読んだことがないんですよね(´・ω・`)もっと掘っていきたいとは思ってるのですが…
そういえば今度の日曜日 7月10日のBS12で劇場版響けユーフォニアムを放送するね
(´・ω・) 見に行けなかったので非常に楽しみだw 他は選挙特番で見るものが無いのでw
ここなちゃんの家は母子家庭でアパート住まいなんだよな バイトをしてなさそうなのに山仲間との付き合いは良いよな
>>205 なるほど!!( ・∀・)
柔道・プロレスとアニメに青春を捧げられて…(´Д`)!
しかしここなちゃんは良い子過ぎる (´・ω・) こんな娘ならぜひ欲しい
>>219 ○○選挙区○○氏当選確実とかテロップ出まくりとか選挙のL字出っ放しとかw
ここなちゃんのNYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ハァハァ(;//́Д/̀/)
飯能市は死んだ母親の実家からすぐなんだが、あまり行かないな
(´・ω・) 秩父市には林道ツーリングなどで立ち寄るのだが、飯能は通過するだけ
地味にめっちゃ歩いてるここなちゃん(黄色点線ルート)
こんな汚いアパートは
たいてい1階に中国人と 前科持ちのロリンコン男が住んでて
ドタバタすごそうだ
>>227 こんなのも作っているのか飯能市w
まあ可愛いキャラだから使いたくなるのも理解できる
魔王城やバンダ荘みたいなアパートにも風呂は付いてるんだな
>>239 しかも入居者募集の看板出てたからよっぽどの物件なのかも
観たことないけど
転生者が無双してハーレム形成する感じ?
>>257 有名な「俺の魔法がおかしいって、弱すぎるって事だよな?」のやつだぞ
こういうアニメは中高生のために夕方放送してやれよ・・・
原作めちゃくちゃ面白いのに、どうしてこうなった、、、
ここ数年の異世界もので町の形がいまだに円形なのはたいていつまらん
シリアスにしたいのかモンスター可愛いゆるい話にしたいのかわからん
「10年早いんだお!」ってバーチャのアキラの台詞やんw
さっきの2人見てて、バイオレンスジャックに出てきた
レスラーや相撲取りの集団のトップの奴と
そいつの情婦やってる性転換した元男の関係思い出したわ(´・ω・`)
エンドロールのNGカットのジャッキーみたいにパイプんとこに落ちてるやん涼w
出遅れました…( ;∀;)
おっぱい師匠キタ━(゚∀゚)━!!
…でつづく!(>_<)(笑)
日本ヒロインのED限定ヒロイン感よ…(*・∀・)(笑)
さて次は、今週でまたいったん終わりのトムとジェリ~…(´;ω;`)
来週からはドゲンジャーズ~ハイスクール~の再放送です( ・∀・)♪
この作画のトムとジェリーほんとつまらんね(´・ω・`)
>>298 調べたらチャック・ジョーンズ期(1963?1967年)てのが酷いみたいだね(´・ω・`)
>>298-299 ホゥ…(゚Å゚)!!
情報㌧クスです…(*・∀・)ノシ
人造人間編以降はドラゴンボールを巡る冒険でも無いような(´・ω・`)
悟飯の「ピッコロさ~ん」
ってアニメと映画でアクセントが違うんだよね
第二形態フリーザ様ですら圧倒するピッコロさんならこんな奴等余裕余裕(´・ω・`)
ピッコロ戦闘力150万くらいあるだろ?
一瞬で消せよ
本放送時は小学生で
ケツに食い込んでる
って話をしていた
>>310 って言うかこのアニオリの奴らが何でここまで強いのかが不思議
結局のところただのナメック星人なんだから魔族ではなかったのでは
この魔境星のおかげでこちうらも強いってことなんじゃないの
>>315 この魔族やっぱり食い込んでるよね(´・ω・`)
>>320 地球の人間にまみれたかたっつの息子の邪悪な部分だけが分離したので魔族でいいと思う。
ついでに、だからこそピッコロ大魔王が産んだ卵からはタンバリンやシンバルが出てきた
■2022年春アニメ 売上
19,441 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season 【全7巻】[既刊1巻]
*2,193 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
*1,190 パリピ孔明
*1,168 可愛いだけじゃない式守さん
**,890 真・一騎当千 【全1巻】
**,800 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
**,148 RPG不動産 【全3巻】
■今週発売
07月06日(水) まちカドまぞく 2丁目
07月06日(水) くノ一ツバキの胸の内
07月06日(水) 群青のファンファーレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512://greta.5ch.net/poverty/: EXT was configured
こんだけ戦えるってのは魔境星?での強化値がえらい高いのかなw
>>316 前回質問したら魔きょう星のおかげらしい
スピードのピッコロさんより早いだと?(´・ω・`)
ヤムチャの戦闘力なんて5万くらいだろ?
いやいや亀仙人はMAX250くらいだろ?
>>340 映画だと本気出したらフリーザ様並みだった亀仙人(´・ω・`)
このシリーズ中々面白いから最後までみた方がいいよ
ドラゴンボールの作風では無いけどね
>>348 ガーリックジュニアが出てくる映画より長いしな
波紋を習得してるピッコロさんはこんな事で吸血鬼にはならない(´・ω・`)
ピッコロって常にギリギリ戦力にならない
いそうで中々いないキャラだよな
ドラゴンボールだと思わなきゃ面白いよ
パニック映画みたいで
ピッコロと悟飯みたいに親父のライバルが師匠みたいな感じのやつ
これって初出は何なの?
ちょっと違うが北斗の拳でも似たようなのあったよな
マロンちゃんは地雷っぽいな
その点18号はいいぞ気を許した人しか話さない感じが
これはピッコロの演技だと思いたいしそんな記憶がある
流石はアニオリ、ギニューより戦闘力上のはずのピッコロが簡単にやられるし
煩悩まみれなクリリンやマロンが天界に行けちゃうw
キャラもストーリーもいかにも劇場版っぽいけどグダグダでつまらんな
悟空とフリーザの関係ってなんていうんだ?
ライバルじゃないが恨みはもうないよな
そいやベジータはどのタイミングでスーパーサイヤ人になれたんだっけ(´・ω・`)
あんなに悟空が苦労したカリン塔頂上に入り込むただの一般人
ハイヤードラゴンの飛行の仕方は科学的に不可能なんだぜ
そもそもあのデカさじゃ羽ばたいて飛べない
ヤジロベー完全にカリン様の用心棒だな
まあ戦闘力1500くらいあるんだっけ?
カリン様が猫仙人って呼ばれたのは最初のほんの一瞬だったな
ファイアドラゴンで飛んで来れちゃうとか
悟空のあの如意棒使って登る苦労は一体なんだったのかw
亀ハウスにいたときは調整水と言ってたのに
ガーリックは超親水といったぞ
デッドゾーンに閉じ込められたせいでケンシロウからラディッツに
今地球にいる最強はピッコロさんなんだが
勝ち目無いじゃん(´・ω・`)
この時点でのピッコロとゴハンの強さはフリーザ第二形態以上だぞw
>>424 地球最強は多分ゲロが16号辺り完成させてるから
このシリーズはこの戦力でどうするんだ?
からの活劇が見所面白いぜえ
ドラゴンボールじゃないけどなあ!
この歌この前カラオケで歌ったけど誰も知らなくて変な空気になった
>>427 あーもう出来てるのか
>>428 キレても相手にならない差の様な(´・ω・`)
オレンジピッコロw
ナメック星人もサイヤ人みたいに色変わる様にしたのか
フェンシングやライフル射撃はまだしも
士官学校でバスケなんかやるだろうか
しかも授業っぽいしw
こんなロリコンに勝つアムロはどれほど悪魔なんだ(´・ω・`)
そういやラル親父殺した甲冑騎士って何なんだ?
所詮アニメなんだよって言いたいのか?
こんなにスポーツ万能なのに機械いじりが好きなオタク野郎に脳天ぶっ刺されるとか
>>440 全くの偶然で遠縁の親戚とかでもないらしい
>>448 ご都合主義じゃなくてドラマチックです(´・ω・`)
>>448 とんでもねえ都合の良さだよな
疎開先にそっくりさんいてジオン入るとか
キャスバルが仕向けた訳でもないのに
>>451 凄えな何か運命的な物で入れ替わって何らかの思想に取り憑かれた
とかだと思ってたわ
ミノフスキー博士ってなんとなく話の中にだけ出てきて
本人は出てこないイメージあったけど普通に出てくるんだな
UC0087頃はあんなバックパック背負ったMSだらけだったのにw
これコロニー内なんよな?
雨降るの?(´・ω・`)
>>470 天気のスケジュール表とかあるんじゃなかったっけ
>>470 天気が設定されてるので天気予定がある(´・ω・`)
>>467 モブキャラ士官候補生よりは上
キャスバルが入ってこなきゃ学科も実技も
恐らく主席だった訳だし
>>470 1stでもアムロがララァと最初に出会った時
雨宿りしてたろw
>>479 ガルマ凄えな
自衛隊の幹部学校でトップって将来自衛隊背負う奴になるぞ
ブライト「お望みどおりぬっ殺してやんよメガ粒子砲てー!」
本物シャア不憫過ぎないか?
アイツ軽薄だけどかなりのいい奴だったよな
>>474 >>476 へーそんなのが(´・ω・`)
オリジンはみんな小物臭酷くてなあ
ラルもあんなだし
>>486 ファーストで、ドズルがあいつの指揮下で戦うのが夢だったみたいなこと言ってたよね
>>491 本物シャアの両親が一番不憫では?
もう死んでるんだぜ。
>>489 ミノフスキー粒子で使いもんにならんのです!
偉い人にはわからんのです!!
コロニー防衛の為ではなく、地球侵攻を目的とした訓練だよ
雨を降らせるのもその為
>>494 俺オリジン滅茶苦茶面白いぜ
みんな等身大の人間臭いわ
>>494 キャスバルたちの母ちゃんとハモンとゼナの3名は大物感あるぞw
他がゴミレベルで小物なのには同意
クーデターを起こす為の前振りとしての質問w
1stで数々失敗した潜入任務のアレと同じ人物とは思えない策士ぶり
後に友情はおそらく本物になれたのに復讐を選んじゃったのが最大の過ちかなぁ
>>529 七光りだけど一応実力はあるって設定の肉付けとしては完璧だよね
なるほどこれはコロニーがウクライナだな(´・ω・`)
>>536 有無その通りである
只の七光では無いんだよなガルマは
>>534 いやいや、この時既にザビ家の復習を考えていて、ガルマはそれの都合良いコマになりそうだと計算づくですよ
誰がどう考えたって出港中のムサイ級に優先権あるだろw
あの状態でサラミスで突っ込んで来るとかイカれてるとしかwwww
ジオンっていつからジオン名乗ってるの?
シャアの父ちゃんの名前だけど別に王様とかじゃないよね
ドズルとガルマは良い奴だよキシリアも環境さえ違えば
ギレンは頭良過ぎたわ
このちょっとホワイトベースっぽいのはなんかホワイトベースと関係あるのだろうか
>>541 ジオンダイクンが死んで、ザビ家が国葬っぽいのやった頃に
もうジオン共和国に名前変えたんじゃなかったか
デギンは穏健派、シャアパパ暗殺したけど
ファーストでも穏健派だったっけ
>>550 今知った
第5話か
随分と出遅れてしまった
すいません
ミネバ本人がオードリーなの?
ミネバ影武者はその後どのような人生送ったの?
ガルマたまにちょっと髪の毛乱れたセイラさんに見えるんだが
>>546 只の輸送艦ですよー、非武装ですよー
ってホワイトベースでも実際にやるんだけど、その前振りになってる
>>553 勿体ねえな
シャア対甲冑騎士見れねえのかよ
この頃のガルマはまだ瞳に純粋を感じるな。
ファーストの頃はもう輝きを失って悪魔みたいな顔になってたw
>>545 キシリアにそんな感じは一切w(´・ω・`)
>>566 キシリアは例えばサザエさんみたいな環境ならいいお姉ちゃん
そんな仮定意味ねえけどさ
>>559 今のままガルマの友人ポジションで十分な気が(´・ω・`)
>>564 シャア対甲冑騎士?
地球でやったやつかな?
なんでこのシリーズ、OPED全部とんでもねえクソ曲にしちゃうんだ
>>559 単にザビ家への復讐なら戦争起こすのは過激過ぎるよね
>>576 そこはやはり才覚を試したいという野心あったのだと思う
>>578 機関銃使えば瞬殺だったのに剣で戦うのかよ
って話だよ
>>579 テキサスコロニーか
あかん
記憶にない(-_-;)
>>582 一体どんな近づき方、復讐をしたかったのかイマイチ分からない(´・ω・`)
1stでガルマを殺すときにシャアは色々と大義名分をかかげてるけど
結局ガルマが家族から可愛がられてるのが気に入らなかったんじゃないのかと
今回の話を視て思った
>>580 原曲知らない人たちへのオシャレアピール
原曲知ってる昭和の爺さんなんてどうでもいいのさw
>>587 なるほど
復讐云々関係無く普通にやべえ奴(´・ω・`)
>>583 ガンダムさんだろ?
わかるよアレギャグでやってる割には切ねえよな
マクベとか色々翻弄されたんだよな
>>585 CDプレスするにしろデジタル配信するにしろ
歌い手変えないと商売にならんからなんだろうけど
にしてもなぁw
自分で直接殺したのキシリアだけか
ほっといても自滅してそうだったけど
ありがとうオリジンみんなで観れて楽しかったわ
来週もよろしく!
本当にありがとうございます
タイトルと合わない曲だなw
ちなみに中身は知らないのでぴったりなのかも知れない
>>601 ドズルとゼナは嫌いじゃなかったって事なんだろうなぁ(´・ω・`)
>>534 物心ついた時から政治に利用され親父を暗殺され母ちゃんはボロい別塔に幽閉&見殺しにされ自分等兄妹も命を狙われ…って人生歩んできてたら友達なんてはなから欲しいなんて思ってないと思う
セイラさんも友達いないっぽいし
>>580 LUNA SEAはいいだろうがよ!!
まぁ小室の曲は最悪だが
ゴルゴ13 ED 変わった
ひゃあ 相変わらずカッコいい!!
こんばんわセラムン(*・∀・)
ナブラチロワwwwww なっつ!!( ;∀;)
亜美ちゃんのリアルひぎぃい!グレードのフィギュア欲しい
火野レイちゃんのアヘ顔Wピースパーツ付フィギュアが欲しかった
こないだのニューヨーク日本パレードでセラムンコスプレショーやってた
未だに海外の人気が凄かった
ようつべで見れる(´・ω・`)
>>619 うさぎの家にコンピューター無いんだろう
>>619 スト2ブームのおかげでゲーセンが不良のたまり場からゲーマーのたまり場に変わってきた時代
>>612 よろしくです~( ・∀・)ノシ
>>611,613
(;´Д`)ハァハァハァハァ
>>619 原作版はゲーセンがルナたちの秘密基地になってなかったっけ
>>615 ゆうべのTBS「マツコの知らない世界」で
イタリア人レイヤーのユリコタイガーさんが
セラムンのOPを熱く語っておりました( ・∀・)♪
なるちゃん…(´ノω;`)
>>621 「テレビ史上最もゲイなアニメ作品」として注目を集めたらしい
>>627 同性愛的要素があるってこと??
そうか?
>>626 ユリコタイガーは良い(´・ω・`)
原作準拠版アニメがイマイチ売れなかったのは
やっぱりスケベ変身がなかったせいでは
結局男に助けてもらうからダサい、と末期になると幼稚園児も冷めていた
オワタ(´Д`)♪
>>627,629
のちのシリーズのウラヌスとネプチューンのカプでしょうね(^_^)
>>630 それとこの「東映魔女っ子アニメ的なギャグ要素」がなかったからでは…と(*・∀・)!
さてプリパラですけどいったん落ちます(>_<)ノシ
戻るの遅れタ( ;∀;)
>>646 Σ(・∀・)!!
>>671 もうすでにお怒りです(´;ω;`)(異常気象)
鬼太ちゃんキタワァ.゚+.(・∀・)゚+.゚
もう切ったけど今週のデリプリは作画良さそうだから見るかな
>>677 (ノ゚∀゚)ノウェーイ♪
また観てペェ(*・∀・)♪
注目アニメ紹介:「メイドインアビス 烈日の黄金郷」 深界六層の還らずの都 成れ果ての村に [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/moeplus/1657103442/ あら ドゲンハイの一挙放送がニコニコに 既に開始されてるな
>>683 なるほど、異世界系でのお宿も!(*・∀・)
…ちょっと調べ直したら「異種族レビュアーズ」はあくまでお店で、売春宿ではありませんでした(*´Д`)(笑)
このスイッチボタンの奴面白いのかな?
なんか地雷臭を感じる
1話から見てる人居る?
ネロの両親て死んだの?お爺さんとは血縁?
ネロの両親はハンスに殺されたんだよ
ワーテルローの戦いの後で
「ネロや・・・ああネロ」
「うん、いいよ、おじいさんの小さな壺・・・」
いつも空の牛乳缶運んでるけどどういう意味のしごとなんだろ
>>704 ハンスってアロアのお父さんの手下みたいな人?
殺人まであったのこのアニメw
>>710 そうそう、じぇはん爺さんから家賃を取り立てる小悪党!
「だけど、(秘)と書かれた箱は開けちゃいけないよ」
>>712 えー!アイツ最悪だな
シャクレてる癖に
>>719 見つかってトラブルになるエピソードもあるからお楽しみにね!
>>718 殺人の罪には問われないの?
ネロの親殺したんでしょ?
>>727 当時のヨーロッパは戦乱期だから有耶無耶に
ネロもおじいさんも善人ではあるけど生命力はないんだよなぁ
貪欲さがない
1話のネタバレ書いてるサイトあるかな?
ネロの両親とネロと爺さんの関係が気になり出した
>>733 そうなの?
ラスカル行くから見られないけど
パトラッシュの後を継いでイジめられてるこの犬のことは気にかけないのかネロ
>>748 それくらい頭が回れば死なないで済んだろうにねぇ・・・
死んだと思って捨ててたじゃないかっとかいえばいいがいいから言わないのか
口下手だし金もないし力もないしほんと頼りにならねえじいさんだな
威厳が無さすぎる
>>775 あの爺さんはいざとなればヤッちまうから
じいさんがこんな貧乏生活してる背景が透けて見えるな
善人だけどダメ人間だよこういうのは
でもパトが働いても、収入が増えるわけでもないんだよな
>>789 原作では酔った勢いで起こした喧嘩が原因で死ぬ
現実でもいいように恐喝されるのはこういう気弱なタイプみたいだしリアルと言えばリアルだな
ハンスはクソ野郎だけど「貧乏のくせに大型犬なんか飼う余裕あるのか」ってのはド正論だわ
あんな金持ちの美少女と触れあえるのも今だけだぞ ネロ
よくこんなお話をちびっこに見せようと思いついたもんだ
コンバンワ~(´д`ι)
実況は出来ず(´・ω・)
今回は基本、川口浩探検隊とゲンブが持っていったカンジだったが(^_^;)www
2クール目の開始回にふさわしいお話でもあった!( ・`ω・´)
>>837 >>838 どうもでした(^-^ゞ
また来週です( ・∀・)ノシ…♪
あとはEDが今回から、浦島坂田船くんたちにチェンジでしたな(*・∀・)
久しぶりに曲を聴いて本放送時を思い出しました(´▽`)♪
来週は木曜日のパトラッシュ~(アイカツ)~スイプリもしっかり実況したいナー(´д`ι)
半年ぶりぐらいにムサシ見るけど
錆色のアーマの信長や殺し愛のあいつと
芝居も声も全部同じだな増田w
棚ぼた枠がむさし再放送(3回目?)というのもなかなか因果なものだ
少し前にくそ侍になるくらいなら
とか言いながらくそ侍になるって
親の仇を打ちたいのなら普通ならないかい??
死んだら仇を撮れないんだからさ、狙う方気が同じかどうかを知る前に??
台本家、馬鹿なの???
今夜のMXアニメマラソンはL字放送ほぼ確定かな?
潔くtvkみたいに休止して翌週に順延の方がアニヲタ的には有難いんだろうけどBSとオンエア・タイミングがずれるから休止にもできないんだろうなぁ
昨夜のMXアニメ
○本太郎と○稲晃子の当確だけわざわざテロップ入れたのは何のため?
鬼太郎はホント不思議なコンテンツだよな
何年かに一回は必ず新作が放送されてヒットして妖怪ブームが起きる (´・ω・)ノ
まだなんにもしてねぇよ!
なにかするつもりだったのか
刈り上げてるのかネコ娘・・・
トンガリキッズだね!
こんな田んぼの真ん中に家が建つわけねえじゃねえか
脚本家馬鹿なのか
田舎のある人は良いね (´・ω・) 両親の田舎はあるけど
両親が亡くなると、なぜか疎遠になる
そういえば母親の実家も田んぼを売っちゃったな (´・ω・)
泥田坊が怒ったと思う
返せ返せといえばゴジラ対ヘドラだけど鬼太郎も返せがあったか
マッチョで一つ目でゾンビ風の動きとか
鋼のン錬金術師で見たな
6月末の異常なクソ暑いときに田んぼでザリガニが茹だって死んでた
目玉おやじの田の中さんも亡くなる迄目玉おやじを演じてきたんだよな
それで令和の時代は野沢雅子さん
このキャスティングを考えた人は偉い
展開が大魔神みたいになっているw そういえば大魔神の映画も久々に見たいなw
ぬりかべが戦うとトランスフォーマーの合体戦士の戦いみたいだな
現代の日本も稲作をコルホーズ化して泥田坊の住みかを守れば良いと思います
(´・ω・)ノ そうすれば米も安くなる
人間のガキに諭されないと善い妖怪かどうかの判別もつかないとか
鬼太郎と親父ヤバすぎるw
そして数年後に全部宅地になってる的なオチはないのか?w
スレぎりぎり足りたから保守しないと次スレ落ちるかも
水木しげる先生の作品展がやるのか 水木先生の原画はクオリティーが高いから見る価値がある
このエンディングの秋葉原みたいな夜景見ると泣きそうになる
ガキの頃思い出す
最近のACのCMが多いのはAU系のCMの穴埋めなのかね?
>>974 秋葉原は19時で閉店ガラガラのイメージ
パーツ買うの大変だった
>>985 そして腹減ったら屋台の今川焼き食うとか
昔はバイクで登山道を行けるところまで行くってことをやっていたけど
登山ブームの今じゃ無理だろうな (´・ω・) しかし昔はよく無茶をやったよ
今じゃ遭難が怖いから行けないや
lud20251009062503ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemx/1656926539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 367 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 341
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 231
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 402
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 306
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 235
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 383
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 363
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 285
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 165
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 128
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 131
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 173
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 191
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 115
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 325 未亡人の疼き
・【J:COM】アニおび総合実況スレ part3
・【J:COM】アニおび総合実況スレ part13
・【J:COM】アニおび総合実況スレ11
・【J:COM】アニおび総合実況スレ14
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140606 レミオロメンvsアンダーグラフ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189420 easytoys.com
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175852 キングカズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142527 スズメバチ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168430 アメリカゼロ金利
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197904 オオタニサン登板
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166187 有馬アメリカ豪遊
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168431 黒田バズーカ砲弾切れ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199115 カメアンドアンコー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184472 アメリカのビルが倒壊
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153003 川*´ω`)<都会にアライグマ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 270673 道頓堀に飛び込むバカでマヌケな阪神ファン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148593 副島萌生ちゃんのフォアグラ食べたい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147860 安倍「アメリカの為にIR法可決致します。ワン」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140667 アニメ声優は大好きだけどアニヲタ声優ヲタは大嫌い
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11817【ヒメヒナゲストコーナー実況総合スレ】
・【日経CNBC】総合実況スレ part199
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177428 One More Time
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138378 アベノタメノ解散
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133335 do it yourself
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185110 COUNTDOWN TOKYO
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 216219 AYANE☆だ☆MONNE
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158246 Biggest Part Of Me
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140570 天才アニソン歌手TRUE事唐沢美帆
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203325 異国の地のアフガニスタン食堂で
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193864 Tokyo2999(前週同曜日比-50.4%)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140693 不良野良兎 ◆OpANKTCWMkってすげえセンスないコテ名だな(笑)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133068 球場グルメ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130920 孤独のグルメ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186164 転載バカボン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149463 アジア大会閉経
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155579 カラーバー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221731 うるせーバカタレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124092 ピカチュウGO!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137502 バカは死んでも直らない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228251 括約筋トレーニング
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226535 うたコン基地外ニキ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201404 バックカントリー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 228704 バカボン夏休みなのだ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215268 修正はこうやるんだよバカ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145713 バーモンドカレー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162898 ジジババポカーン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205779 マイナンバーカード
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144403 朝からバカが湧いてるなw
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185495 女子アナといってもババア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224765 グッドモーニングおっぱい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209392 NHK杯フィギュアスケート