デビュー40周年を記念しヒット曲満載のスペシャルライブ
夏に放送できなかった曲を加えた拡大版90分スペシャル
>>5>>7
マンピー
やってくれたら最高だけど。
35周年のときは国営でもやったし メロディーラインは綺麗なんだけど、
攻撃的で偉そうな歌詞が大嫌いだわ。
>>21
矢沢や小田和正が第一線でやってるからまだ中堅だ サザンはロックでもJ-POPでもない。
サザンという音楽なのだ!
二郎…
>>27
奥田民生、草野マサムネ、桜井和寿「え……」 久しぶりに押し入れに眠ってあるすいかでも出してかけてみるか
さっき半年に一回の定期検診大丈夫だったってラジオで言ってたな
高校の時の先生が青学で桑田の組んでたバンドにいたそうな
あのままバンドにいたら俺もサザンだったかもしれんのに・・・って嘆いてた
ちなみに軽音部の顧問もしてた
>>42
優しい声だよなぁ
あと女性は声の衰え早いのに、結構保ってる気がする >>47
ドリカムと違って完全にいなかったことになってるな(´・ω・`) 前回の録画した後、ハードディスク壊れたから
録画し直し中
女呼んでブギキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>43
そっかあ。テレビでは見られないのね、残念。ありがとー。 この曲はなぜかいきなり頭にサビが湧いてくる
女なのに
>>46
標準的な検査期間は終わってるはずだけど念のためまだ検査してるんだね >>46
まだ生きてもらわないと困る
>>49
申し訳ないけど演奏のレベル。
デビュー時、タモリと同世代のジャズ集団が、
生き残ると明言していたから、
それなりの才能ないと、
メンバー及びサポートも無理。 >>66
桑田の頃よりレベル高いのに駄目じゃないか >>58
ギターの人はメンバーではないってことは知ってる >>77
このオッサン達、日本からいなくなったら困るじゃん。 この時にやったみんなのうたの冒頭の入り方って音源化されてるのでしょうか
何かのCDに入ってます?
結局、鎌倉、湘南、江の島、茅ヶ崎どこが桑田のホームなんや
これやるなら恋するマンスリーデイもやってほしい(´・ω・`)
というかベテランミュージシャンは曲もトーク、ラジオも面白いから
まだまだ若手勝てないなって思うわ
今年の音楽楽しい1年
@サザン40周年ツアー
ADREAMS COME TRUE30周年ワンダーランド
BCHAGE&A●KA40週年
>>86
姉さんが早く亡くなってるからねぇ。
取りあえず何も無くて良かった。 私はピアノマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>96
今月YESが50周年ライブをTDCホールで… 桑田がもっと年を取ったら長門裕之みたいな外見になるのだろうか
桑田佳祐って病気してから、ちょっと顔面麻痺っぽいよな
桑田さんはあんま肯定的じゃないけど初期だと10ナンバーズ・からっとが好きなんだよなぁ
湘南海岸って行ってみるとびっくりするな
日本でも有数の広大な海岸だな
東京の近くなのに
これを女の前で歌ったら、最近ではセクハラ扱いになるのかな?w
さまぁ〜ずを2人とも足したら桑田みたいな顔になるだろうな
>>108
ご両親もガンで90年代に亡くなってて、お姉さんもそれからさほど経たず乳がんだったから、ガン家系なんだよね
だから気をつけてて初期で見つかったのは本当にラッキー >>75
癌は定期的に癌マーカーで数値チェックするからな
とりあえず元気そうだからこのまま突き進んでほしい ah you should go back you don't have to sigh ain't nobody to disturb you.
髪の毛
真っ黒に染め過ぎな感じもする
少しくらい白髪を残して自然にしても良いのに
今の曲といとしのエリーの歌詞の落差の二面性が
男という生き物というか人間の奥深さであって
普通に恋愛したり人を愛したりして生きてればそういうのわかるんだけど
ネットで跋扈してるフェミやインセルにはわからないんだろな
実をいうと90年代の作品も結構好き
こばたけP時代な
あれで次の時代のJPOP対応も完璧だったんだよ
>>137
医療技術は日進月歩、
それでも抗えないことがあるなら
受け入れなきゃいけないけど・・・。 しかし変わらんな
昔から容姿や歌唱力で勝負するタイプじゃなかったのが幸い
これに匹敵する名曲、白い恋人たちを書いた桑田は天才すぎる。
>>154
建長寺での愛の言霊SpiritualMessage 茅ヶ崎も鎌倉も行ったけど良かったよ
江ノ電でぶらり旅したことある
桑田佳祐も原由子もビジュアルがあんまり変わらんのが凄い
ネトウヨに叩かれてたけど、音楽界のラーメン二郎みたいなもんだろ。
代わりは居らんのよ!
エロティカセブンをたまには聞きたい
あれテレビで歌ってるの見たことない
>>151
一曲で男の二面性を歌ってるのがC調言葉だな
女もだろうけど クセ強いからわからんけどこんな声ガラガラだったっけ?
40年近く前の曲でも古さを感じさせないよね(´・ω・`)
>>161
容姿で勝負してたら「顔」なんて歌えんわなぁw お姉さんのえり子さんからタイトルをとって
内容的には原さんへ捧げた歌詞という複雑な曲ですねw
洋楽からたくさん拝借してるけど、やっぱ桑田は天才だってのがよくわかるな
Just A Little Bitは歌ってくれんかいのー
>>176
むしろ二人とも、年取ってからのほうがいい顔になったような気が >>180
音楽番組たくさんあった頃はよく見たけどな >>180
コンサートでは割と歌われているから少なくともWOWOWならほぼ確実に見れるよ(´・ω・`)
地上波だとカットがあるけどね >>163
それよりも、
ジュピターのほうが心配だ、
ローランドに頼んで
最新機で
ミス・ブランニュー・デイと
マチルダ
は残してもらわなきゃ >>154
01MESSENGER
20年前の曲なのに今でも通用する内容なのが凄い 料理記者歴40年、岸朝子ってずいぶんすごかったんだな
若い頃の歌い方と今となにも違和感がなくていいな
変に癖が強くなったり歌い方変わってしまいがちだけど
小出が不祥事起こして赤字出したのもカンフルになってたりして
関口は変わらんなー。
桃太郎伝説の頃から顔が変わらん
このYOUが好きで
バイバイマイラブと同じぐらいしょっちゅう聴くわ
>>181
うむ
夕方5時過ぎても空が薄明るいね(´・ω・`) 40台にわしゃ90年前後のサザンを1番よく聞いたな
>>212
大観衆の前で
指原莉乃を
後ろから抱きしめてこの曲歌いたい
のが夢だ 原由子の曲もいいよね
竹内まりやも好きだけど
幼稚園の時に憧れた
なんか優しいお母さんて感じの曲書くよね
そういう音楽も減ったな
>>175
>>182
ほんまそれ これと忘れられたBigウェイブはCM曲の記憶がある
>>229
産休で活動休止中に少年サンデーで漫画連載してたな 桑田、原坊、小田さん細野さんとか良い歳の取り方してるなぁって思う
>>213
売り上げが悪くて大失敗みたいに言われてたが
当時から好きだったが、いい歌だよな YOU収録のアルバムは休養明けだったから
擦り切れるほど聴いたなぁ〜
いなせなロコモーションマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
再放送今日かよお〜〜〜
録画したかった〜〜〜
もう一度再放送してくれw
>>154
沢山ありすぎて一曲だけ挙げるのは難しいな。
個人的に桑田佳祐の最高傑作はエリーだと思うけど 最近サザンの歌で相当数DAMで90以上出せることがわかった
>>254
そのセンで言うとイエローマンも大好きw >>253
小田のドキュメンタリーBSでやってたけどあれBSだけじゃもったいないな >>154
シングルだと
真夏の果実、匂艶 The Night Club、さよならベイビー >>254
音楽性が高い曲って売れないのが不思議
EMANONとかもあんまり売れてない曲なんだよな 桑田さん、あと何年ライブやってくれるのかな?
サザンが無くなったら悲しすぎる。
サザンのコーラスは今のこのタイガーさんが一番好きだ
タイガーさんめっちゃ売れっ子だね
>>273
沢田研二みたいに会場の人の入りなんて気にしなくて良いんだから凄い(´・ω・`) そして調子こいた中井貴一がでしゃばってやらかして
上司の渡辺哲にどなられるっと
タンバリンだけでサザンの収入の5分の1をもらえる人になりたい
なぜか
手塚のブラックジャックの「めぐり逢い」っていう
昔の恋人の如月恵の話を読むと、いつもこの曲が頭に浮かぶんだよ
歌詞の、今でも胸の奥には〜 あたりでなのかな?w
>>288
2023の45周年までは・・・、
札幌ドームの存続が・・・。 >>262
サザンオールスターズだからな
南のバカンスリゾート地の夜の宴の跡が浮かぶような テロップ消してくれよ・・・前回忘れて今回録音してるのに・・・・
この正月スペシャルの前の回では台風情報のL字が出っぱなしで正月スペシャル再放送では大雪情報
愛の言霊聞きに来た
未だにこれだけ聞いてるくらいすき
>>296
初めて読んだ時によく聞いてたんじゃね?
性転換したBJのプラトニックな元恋人の船医さんの話やね よく、こんなわけのわからない歌詞が浮かんでくるなぁ
>>262
夏真っ盛りというより夏の終わりが似合う気がする これ異色な曲だよな
透明人間の主題歌だしよく覚えてる
>>309
宴の跡、いいね。祭りの終わりという感じ >>316
台風のときはちゃんとした再放送があった この曲も歌詞いいよねえ
文学的
桑田さんは詩人の北原白秋が好きだって言ってたけど、らしいなあと
>>329
東京Victoryを出すの早過ぎた(´・ω・`) よしこさん…初めて聴いた時もスゲーなぁーって思ったわ
>>325
同時に原坊の湧き出るアレンジアイデアも
すごい夫婦だ キチガイみたいな歌詞好き
どういうセンスしてんだよ
これと、エロティカセブンはすくホテルパシフイックもすき
>>352
サイトからリクエストすれば
筋肉体操だってリクエストで再放送した 373公共放送名無しさん2019/02/10(日) 00:28:22.76
すごい歌詞だなw
>>285
EMANONはシングルカット(綺麗と同発)だったからかもね 懐かしいなあサザン
昔よく聞いてたよ
マンピーはやった?
また気象テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>350
さっきも書いたけど
35周年のときは
歌ったよ ドラマで聴いてた時は何言ってんのかわからなかったけど
歌詞見てもよくわからないわ
閻魔堂でぐぐったら居酒屋がヒットしやがる(´・ω・`)
>>329
サザン、村下孝蔵、八神純子、渡辺真知子あたりは
世界でも戦える。
現実はAKBとジャニーズ(笑) >>352
これが再々々々放送くらいだからどうだろう エンヤコーラ!でサビちょっと歌わないぐらいならエンヤコーラ!を被せで流してほしい
>>355
まぁ、ジャニーズとかAKBが出るよりは全然いいけど >>365
デビュー曲が胸騒ぎの腰つき〜♫だからなぁ
常人離れした感性だわ こんなエロオヤジにしか見えない奴なのに作詞作曲センスやばいわ
日本のバンドってイギリスのロックの影響が強いけど、サザンはアメリカのロックの影響が強いよな。
だから独特なんだと思う
>>322
ライブだと、若干速くしてノリとか良くさせない? 夏の昼間の熱に絆されて、夜酒のみながら宴とか色恋ナンパ片思いだの失恋だの、ビーチみんないなくなった後のがらーんとした寂しさだの、基本ベースはそこだからな
永遠青春さ人間は
気象テロなんてオンオフ可能な文字放送でやれば良いのになぁ(´・ω・`)
クワラップ、きたあああああああああああああああああああああああ
まあでも今の日本を的確に象徴するのは
AKBでありジャニーズなんやろけどな
>>391
村下孝蔵はCDよりライブの方が良い声だったなぁ・・・ >>362
キーボードの何気ないフレーズが素晴らしいよな 青き星のソワってちょっと無理やりつめた感あるけど
この歌詞考えて曲にしようと思えたのがすげーな
サザンのメンバーはそれなりの給料もらってるんだろうか・・・
>>412
だからなんだね
闘う戦士もテレビだと速くするもんね >>362
でも結婚した時は正直引いたよ
ルックスはどっちもどっちだからそれはともかくバンドのボーカルが紅一点を娶るという構図がいかにも過ぎて ラップ部分だけ、すげーダサい。やっぱ日本語ラップは難しいな
ブルハのボスとかうまいけど
>>423
三田寛子さんのファンだったから村下孝蔵さんは知ってる。 AKBが五輪に出てくるとか悪夢だわ
日本のイメージダウンオワコン化やめてくれ
サザンの唄は色褪せない で中毒になってどっぷり聴いて、聴きすぎて飽きて、また何度も何度も外聞いてはまた戻ってくるもん
>>425
ハンパない
あのイントロじゃなかったらあんなに印象強い曲にならなかっただろって曲がわんさかある ザッピングしてて
偶然愛の言霊聞けたのさいこう
この曲が一番好き
>>431
天才についてって楽器で飯食えるんだから裏山 >>439
いや立派な人だと思ったけど
いくらでも選べるのに・・・ >>412
あと本来のテンポより演奏しやすい歌いやすいとかあるよ
どうしても演奏が走りやすいなら最初からテンポ上げたりする アルバム、Young Loveの曲だっけか?
これも好きだったなぁ
>>448
桜井和寿は脳の病気をやってから、アクの強い曲をやらなくなってもったいないよな >>455
プロンプターはあるんじゃない?それでもたまに間違えてるときあるけど >>439
デビューする前から内輪ではすでに婚約状態だったそうだから別にいいじゃん >>438
サザンは若いうちに世界に出てたらなぁ… >>459
そんな安泰な人生を棒に振った大森はアホやな >>431
サザンとしてのはメンバー等分のはず
ソロは当然桑田総取りだけど。 まずサザンの同世代がファンになり
その子供たちもファンになり
さらに孫までファンになる
そんなバンド、どこにもないよ
桑田って他アーティストに曲を提供したっていうの何気に実は中村まさとしと、さんまにだけかな??
>>465
でも原由子は多少若い女と火遊びしても許してくれそうな雰囲気あるじゃん
いい女だよ 前方の足元とかに歌詞が出るようになってるんじゃないのか
よっといでーのやつと歌詞とメロディの感じが似てるな
サザンが好きな人に
「サザンのどの歌が好きですか?」と聞いて
100人いたら100通り選曲の順番も違うのが
サザンの厚みと歴史の重さと質
>>469
ミスチルは小林武史プロデュース離れてからちょっと失速した気がする
それでも十分売れててすごいけど… >>476
宇多田ヒカルでも通用しないから、世界の壁は厚いよ。サザンでも無理だ
アニソンとゲーム音楽だけが通用してるけど >>458
よーけ貰ってるの?
詩曲は全部桑田だろ?がめつそうだし
>>459
私もそう思う。ミスチルの桜井以外も同じ様に感じるw >>472
歌詞出すようにするのは当たり前の事なんだが >>475
青山学院のときに
わざと後ろから走って原坊の前に現れて
「やあ!奇遇だね!」
ってやってた
今だったら
ストーカーだけど。 >>479
80年代90年代00年代ミリオン売ったのはサザンと福山雅治だけ 桑田が原坊と結婚したのって、何となく爆笑太田が光代と結婚した時と
同じような心理だったのかなぁと思う
一緒に居て楽で、なんとな〜く一緒になって
>>490
あれさ、曲順、古いかセットリストで、自分のライブだとモニターだすでしょ。 >>482
高田みづえ、ジューシーフルーツ、研ナオコとかも >>498
桜井和寿のアイドル的な人気が根強いから
良くも悪くも音楽性関係なくやってけるとこはあるよ >>479
クイーンとかそんな感じがする。どの世代でも受けそうなメロディ多いし >>498
ミスチルの去年のアルバムの音があまりにショボくてびっくりしたよ。小林武史、おそるべし でもやっぱこういうロックな曲大森が抜けてから少なくなったなあ
>>502
嘉門にも提供してるんだね
研もあれは提供になるんだね、原坊のをカバーじゃないんだ
それは私はピアノだけかな 絶対無いだろうけど電気グルーブの音で桑田の歌詞を聴いてみたい
>>484
いくら歳とっても自分が自分がな女は桑田がダンサーのイクミをあそこまで気に入ってたらキーッてなりそう
原坊はリーダーの嫁なのに前に前にってとこがなくて好感もてるな
才能ずば抜けてるし >>507
ドリカムもいつもファンクザピーナッツの相方だったろ 90年前後のけっこう前の曲な気がしてたが愛の言霊と同時期か
>>476
歌謡曲全盛の時代にそれは難しかったかと… おれサザンベスト3
太陽は罪なやつ
C調
忘れじのレイドバック
これカラオケおはこ
どうにもならない程苦しんだ頃
サザンの茅ヶ崎ライブでみんなの歌を聴きながら空を見上げたら
どこまでも広く青くて心が解放されたんだ
桑田さんには心から感謝している
海のOh, Yeah!!に入ってたな!
昨日も聞いたなぁ
>>513
大学で桑田さんがいいなと思ってた可愛い子と原さんが友達だったことから近づいて
お互いに片思いの恋の相談する仲になったんだよ(バンド組んだのはその後なのかな?)
そのうちお互いが大事になってったんだろうね >>527
女呼んでブギ平気で一緒にやるんだから
「男って本当にバカねぇ」って感じの懐の深さがあるやろな サザンはすげーな
声にほとんど衰えを感じないしアルバムレベルでライブができる
80年代はホール&オーツとのコラボやKUWATA BANDで一応世界進出狙ってた
>>478
米米なんてカールスモーキーが一蓮托生だと
作詞作曲米米名義にしたが、最後は金でソロになったが、いまいちで
結局米米再結成だもんな こういう曲はいまいちだな
桑田佳祐は四畳半フォークみたいなのも好きなんだろうけど
>>504
数千円で初見のブサのでも飲むw
それが女w 変なの挟まないでライブだけって最高の番組だな
いろんなバンドでやってほしい
あんちゃん、死んでも辞めんじゃねーぞっ!!(´・ω・`)
>>536
たけしの歌いいよな
上手い下手じゃなくて味がある
昔何度か野音とルイードにたけしのライブ見に行った >>543
原坊いわく
「隣の別の可愛い子を狙ってた」
と。
真実はいかに・・・? >>547
えり子こんばんは
ダーリン「えり子お前に下心だよえり子」 今ちょっとぐぐったらたけし、さんま、タモリに提供してるんだな
>>556
そうなのか
じゃあ太田夫妻とは全然違うなw >>479
ソロなら安室ちゃん、カナやん、YUKIは三世代ファンついてるわ >>578
え!これそうなんだ(゚Д゚)
そう言われるとたけしに合いそうな曲だけ >>572
たけしの歌声好きだわ
林家ペーの歌声もたまらなく好き >>559
マジでこれは凄いよね
年齢もあるし大病したのに衰えない デビュー前のサザンがシャネルズと争ってたって本当?
>>590
タモリはちょっと気取ってるから、歌声も味が無さそう >>531
愛の言霊流行った時もTSUNAMIやなんかと同じで新規にファンが増えたな
そういう繰り返しなんだろうな >>479
ドリカムとかw
ババアも娘も若いけど孫も居るでしょ >>556
太田夫婦って一番芸人一おしどり夫婦に見えるわ
子供嫌いって言ってるのも病気で産めない奥さんに気を遣ってるからなんだよね >>543
もう20年以上前かな 友達が言ってたんだが
「ラジオ聞いてたら桑田が『ゆうこが風間杜夫のファンで自分にコッソリ隠れて風間杜夫の作品みて『もりおー』つってる
悲しい 妬いちゃう」とか喋ってたんだってさ
†
(゚ ∋。) >>577 こんばんみ したこころ こころがうえは ところてん >>572
谷川俊太郎坂本龍一の鷹をくくろうかなんて痺れる >>563
米米CLUBの全盛期のLiveのアミューズメント感は好きだ >>599
WOWOWにロッキンの再放送を要望してください 桑田、原坊以外のサザンのメンバー
桜井以外のミスチルのメンバー
いったい前世でどんな善行を積んだらこんな食いっぱぐれの無い人生を送れるんだ
長瀬智也の映画の主題歌か
映画館では見れなかったなぁ
無駄に客映さないしCM無しフルバージョン
最高やんw
この人いなくなったらもう2度と出て来ないだろうな思える存在だ
これもフォークソングって感じでいまいちだな。アレンジで誤魔化そうとしてもダメだ
音楽寅さんのDVDBOX持ってるよ
虎のシャツ付いてきたわw
>>618
職場でアダルトビデオ見る奴いるのかなあ 商売もちゃんとやって流行りや時代にずれず新しいものも必ず入れながら40年ずっと懐メロでなく第一線セールスしてんのがすごい
てかもう出ないかもしれない
この曲が活動休止前に出来てて、
アイアムユアシンガーをシングル、立て続けにそのまま海の親をこの曲収録で出してたらダブルミリオンいってたと思う
良い社会風刺ソングつくれるのも桑田佳祐くらいしかいない
>>634
能力ないと
メンバーでいられないでしょ? >>643
01.茅ヶ崎に背を向けて
02.女呼んでブギ
03.いとしのエリー
04.YOU
05.愛の言霊 〜Spiritual Message〜
06.汚れた台所
07.SEA SIDE WOMAN BLUES
08.闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて
09.壮年JUMP
10.涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜
11.東京VICTORY >>646
富田林警察署はアダルトサイト見てて犯人の脱獄させました… >>634
ドリカムのキーボードみたいな人もいるし・・・ >>635
万引き家族と迷ってこっち見た
万引きはすぐにテレビ放映しそうだし >>658
12.ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
13.匂艶(にじいろ) THE NIGHT CLUB
14.HOTEL PACIFIC
15.みんなのうた
16.LOVE AFFAIR〜秘密のデート
17.勝手にシンドバッド >>683
だったら
月月火水木金金
でいいじゃん いつになったらネオブラボー歌ってくれるの?
アルバムにも入らないし。
>>634
面倒見いいんだろうな
くるりの岸田なんかベーシスト以外ころころメンバー変えてるもん >>655
サザンの曲だけやってればいいわけだから特化した才能はつくかも このPVエロイよね?
ドコモショップで流れてたからボーッと見てたら焦ったwww
ナイトアンドデイってもしかして「悩んで」と掛けてるじゃないか!!?
>>636 >>647
さくらももこが生前ファンレターに見せかけた作曲依頼を送り付けてきて
いきな詞が入ってたんでさすがにたまげたつってなかったっけ
どちらからでもやろうと思えばできるんだな
†
(゚ ∋。) そりゃまそうか でも作っといてよかったのかもな こうなってしまうと・・ 桑田が1人でやっていた「一人紅白歌合戦」とか、他人の曲ばかり歌ってるけど
本人以上のデキで歌うんだよね。凄い才能だと思う(´・ω・`)
>>606
子供できない原因太田の精子が普通の人より薄いからだよ 今現在ドーム10日連続売り出して全部即売で一瞬にチケット売り切れるのサザンくらいじゃね
ジャガーさんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>655
TMNの木根さんはギター弾けないけど誰も代わりにはなれなかった ダメ元と思ってるがこれ見るとやっぱライブ行きてえ
来週の土曜に抽選結果出るがダメかな(´・ω・`)
少年ジャンプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>646
たくさん居るやろ
先日山手線内で音丸裸でadultをタブレットで観てたバカメンズ居たぞ!
逮捕しろ >>653
KUWATA BANDやソロ活動だと丸儲けかな サザンがデビューした頃のアイドルは強烈だったからな
>>667
バイバイマイラブないのか(´・ω・`) >>667
ミス・ブランニュー・デイ以降は、最高だな。HOTEL PACIFICは外してほしいけど わりと桑田さんはアイドル文化に寛容よな
恋するフォーチュンクッキーとかラジオでかけてたんだっけ?
>>667
17曲フルライブとかどんだけいい番組だ
なんでこういう番組少ないのよ >>681
たけしとか桑田の熱狂的なファンだったからなw >>636
曲でしょ
ユーミンも言ってたけど曲に合うようにまずでたらめの英語を乗っける
それに音が近い日本語をあてはめてくから、実は歌詞にそんな深い意味ないのよって言ってた
ニューミュージックのアーティストたちはほとんどそういう手法だとも 桑田はいつもエロエロダンサー従えてるけど手出したりしないのかね
>>714
外す必要はないやろ
桑田承認してるんだから >>684
嫁が自分で生理がないだか来ない体質だって言ってたよ >>686
今年の札幌の2日目は取りやすいと思う
個人的にありがたい。
>>676
タモリが早稲田大学にご在学のときのジャズ集団が、サザンデビュー時に、
バンドのリズム感がピカイチだから生き残ると言っていた。
(さっきも書いたが) >>634
桜井さんは逆にあのメンバーだから続けられてるみたいだ >>596
歌唱コンテストかバンド大会で桑田佳祐が鈴木雅之破って優勝したんでしょ >>722
SONGSとか不要だから、こういうライブ番組もっとやってほしいよな >>685
良かったとは思う
ただモデルになった事件事故が救われなくて悲しい 何だよ!
bsプレミアムはKISSのライブだったのかよ!
ファンだからというのもあるけど
日本の音楽は半分くらい桑田、サザンでもっていると思ってる
あーこの唄いいなーあーこれ売れたなーあーこれもよく聴いてたなーなんて曲が100曲以上楽にあるからな
>>684
病院で検査してもらったら、そう言われたらしいな >>734
鈴木のおかんはシャンソン続けてんのかな(´・ω・`) >>717
でも桑田お抱えのお気には茅ヶ崎生まれ寒川育ちのガチャ歯の佐藤郁実ちゃん 最近の桑田佳祐はまた調子いいから今年の活躍も期待できるし
そろそろ大ヒットソングまたできるかもね
>>735
EAST WESTでベストヴォーカル賞だっけか >>733
このレベルだと断りいらんだろけど
レコード会社が一応桑田の知らん間に話通してると思う
そして集英社も別に咎めないと思う >>725
曲はわいてくるけど歌詞つくるのは発狂するくらいキツイとか言ってたような気がする >>738
ひたすら歌手出してくれりゃいいのにさ
大泉邪魔だよ >>715
俺がプロヂューサーだったら
AKB本体に桑田
坂道に原坊
に曲書かせる。 後ろのオタクの兄ちゃん風ダンサーがどうしてもひょっこりはんに見える
>>715
AKB総選挙見てて、おっさんがあの子がいいとかワイワイやるのは楽しいが
良い若い子が熱中するもんじゃないとは言ってたな >>750
本当かもしれないけど
奥さんが原因でしたとは
言わないだろうからなぁ
ほんとかは分からないよ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
タッキーのドラマのやつ!!
>>726
一度浮気したとき原坊に土下座してるから キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺にとっての横浜ソングはこれ
>>727
金掛けたPVだったけど実はドラマ部分がかなりいい
加勢大周(初代)のやさぐれ演技はカッコいいよね >>776
だとしたら、太田は最高にかっこいい男だなぁ〜 >>754
サザンのバックダンサーやるために
神様が遣わした
天使じゃね? >>775
実際新潟で若いオタクが事件起こしたしな
まあ子供や孫を応援するような方が健全やろな これ会場行ってる人桑田と同年代の昔からのファンばかり?若い人はいるのかな
知名度とか大御所とか関係なくいろんな歌手を取り上げて欲しいな
今の若手でもライブで聴いたらもしかしたら素敵なグループに出会えるかもしれんからな
>>725
ほー
そういうエピソードしびれる
意味はともかく言葉の響きやリズムがハマってると
かっこいいもんな >>604
シーサイドウーマンブルースがたけしに提供した曲というのはどこソースなんだろ
タモリへの狂い咲きフライデイナイトとさんまへのあみだババアの歌は間違いないが 月9ドラマの主題歌だったと思うけど内容が全く思い出せない
>>803
これまでの放送に写ってる感じは
普段よりこれでも若い子多いくらい >>814
台詞部分が邪魔すぎて自分でカットしたなあ これも何かのドラマの主題歌だったよなあ
やはり主題歌になると耳に残るな
全盛期長谷川京子がオープニングで水着でおっぱい揺らしてた神ドラマ
「海のYeah!!」は名曲が多いけど、「海のOh, Yeah!!」はいまいちなんだよな
主題歌にだったのは覚えてるがドラマの内容主演女優も忘れてるわw
自分達の曲はやっぱりこれだよなとか言ってチューブの曲やってたのは面白かった
>>822
こちらから見て桑田のすぐ左(´・ω・`) わいおっさんカラオケでサザン縛りしたくなる。今の二十代はサザンってどんなイメージなんやろ
歌詞に花火が多いな
サザンビーチでミュージック花火をやるだけはある
>>803
若い年代もけっこういるよ
前回の実況でサザンに大森がいたの知らない世代もいたし
親の影響で好きになった子も多そうだ >>807
わし、かっこええか?
よっしゃご褒美にゆで卵やるわ(´・ω・`)つο >>821
短かったけど、暑かったよね 夏 ←泣ける >>833
日産スタジアムで毛を見せろって言ってたなあ >>829
メジャーな曲だけでも200曲くらいあんだから客はみんな逆に選り好みできすぎてサザンの趣味はみんなわかれるw >>832
80-90年代のバンドブームやクラブミュージックは
桑田も秋元もあんま関係ないやろ >>850
3万円くらいはもらってるんじゃないかな >>828
お台場のサザンのイベント行った
チケットタダで貰えたから
サザン本人いないけど楽しかった 松田弘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>853
夜遊びでもアンダーヘアあるほうがいいって言ってたもんなw >>863
そりゃそうだ
書いてほしいけど
実際書いたら
泣きまくる
「ここまで落ちないでくれと」 よくメンバーを捨てなかったよな
超ビックバンドに育って本当は分配しなければさらにとんでもない金になるのに、原坊だろうなしっかりしてたのが
>>865
白地に青い○だったかなぁ。
万人が観てカワイイ子じゃないと思うよ。
長年サザンと一緒にやってるから愛着があるだけで(´・ω・`) 桑田ってすごいよな
天狗になっても全然許されるキャリアなのに腰が低い
原坊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヒロシの必死のドラムと能天気にひゃらひゃら楽しそうな毛ガニの落差
>>855
そうなのか。まあここ20年くらいは手持ちの楽曲の組み合わせだからな ブランニューデーくる━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ再放送よな。このクオリティまた収録したのかと思ってびっくりしたわ
60過ぎてバンドやってるおばちゃんなんていないかも
ν速のスレで知ったんだけど爆風スランプの元メンバーの江川ほーじん(57)が交通事故に遭い
12月から意識不明のままで募金募集開始したって、、、
>>895
原坊がこんな顔してバランス感覚もあるししっかりしててサザンオールスターズを桑田から捨てさせなかった
金もみんな均等に分けさせ続けて 原坊いなかったらどうなるか分からなかった
女は大概金に狂い災いの元なんだけど逆 >>886
某漫画家によると7億くらいで金持ちにも飽きるらしい
そっからは欲深い才能がいる おばさんって自覚してるのは可愛い
でも桑田の「原由子ちゃんでーす!」って紹介はキモい
原由子みたいなブサイクでも、腐るほど金持ってらそれなりに見れるんだね
>>947
微笑ましいやん
おばさんと自覚してない人に言ってたらキモいけど ユーミンのキス💋にはジェラシー感じたのだろうか(´・ω・`)
関口から毎晩サザン再始動しようって電話かかって来るんだけど
いつも無言なのよ
桑田は原坊と結婚したのが1番大きかったよな
最近この歌が好きになった
カラオケのトップは最近いつもこれ
>>938
仮に夏の
ドリカムワンダーランドに
キーボードで入ったとしても
違和感ない能力なの。 >>953
タイガーさんか
MISIAの全国ツアーも桑田ソロもサザンにも引っ張りだこの姉さんだよ
安室や青山テルマの曲の詩も書いてる音大出のやり手 東京五輪パラのテーマこの曲だけでいいわ
あとはいらねえ
こんなうまくいってるバンドでも一人あかん事して辞める奴が出たなあ(´・ω・`)
>>975
TBS色が強すぎるから公式は無理だね。
TBSがこれからも使うんじゃないかな(´・ω・`) トンキンとんきんとばかにされても、結局は東京が目立たなきゃ日本も地方も輝かないんだろうなぁ
( ̄^ ̄)
紫綬褒章かなんかの時に余計な事言わなきゃすんなりオリンピックだったろうに。いや、そういうのがサザンの良さなのか
>>951
正直サザンオールスターズは桑田ソロ原坊一家で200億ためるか5分の2にし続けれるかだから >>960
正隆にして来いwwwで盛り上がったw… マンネリ化してても、まだこんな曲出せるのが凄いよね
-curl
lud20191222045838ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1549719440/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[再]クローズアップ!サザン 新春スペシャル 」を見た人も見ています:
・クローズアップ!サザン 新春スペシャル★2
・クローズアップ!サザン 新春スペシャル★1
・クローズアップ!サザン 新春スペシャル★4
・[再]クローズアップ現代+年末スペシャル「2017冬SP〜あの疑惑徹底追跡」
・[再]クローズアップ!サザン〜40周年プレミアム〜★2
・【逃げ恥】新垣結衣のラップが可愛すぎる「逃げるは恥だが役に立つ 新春スペシャル」予告編 [鉄チーズ烏★]
・クローズアップ現代+年末スペシャル「2017冬SP〜あの疑惑 徹底追跡〜」★1
・クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★6
・クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★2
・クローズアップ現代+ 年末スペシャル「本音で迫る!あのニュースの“その先”」★1
・柴田阿弥専用 ハナタカ!優越館 新春スペシャル
・★映画実況12323 午後ロード『紀元前1万年』新春スペシャル!アドベンチャー大作!愛する人を救え #1
・クローズアップ!サザン〜40周年プレミアム〜 ★4
・[再]新春スペシャルドラマ 富士ファミリー
・[再]クローズアップ現代+選 “息子をオリに監禁”父が独白・衝撃の事件 障害者家族は
・【ニコ生】刀使ノ巫女新春スペシャル→みにとじ3話実況
・【コテ協会主催】2018新春スペシャル★コンマゾロ目でアマギフ祭!!
・無職きもしもしくんTV 新春スペシャル
・世界のありえない映像 新春スペシャル★2
・ドキュメント72時間 新春スペシャル2025 推し回
・みんなで筋肉体操「新春スペシャル・豪華筋肉祭り 二の腕&尻」
・脚本バカリズムの新春スペシャルドラマ「侵入者たちの晩餐」★1
・ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル2023「江の島でブラブラ乾杯」★3
・クローズアップ現代+ 医療と宗教 新たな試み
・クローズアップ現代+ 新型ウイルス・中国市民の不安・情報統制 習近平指導部は今
・[再]NHKスペシャル「運慶と快慶 新発見!幻の傑作」
・[再]NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第2回 賃金アップの処方せん」
・[再]NHKスペシャル 体感 首都直下地震「プロローグ あなたは生きのびられるか」
・中居正広のキンスマスペシャル 平成最後の新春特別編!梅宮辰夫・アンナ親子★3
・[再]NHKスペシャル 人体 プロローグ「神秘の巨大ネットワーク」
・クローズアップ現代+「追跡!サイバー犯罪組織▽コロナ禍で狙われる個人情報」
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「ワンちゃんスペシャル」
・[再]NHKスペシャル ラグビーワールドカップ2019(1)世界最強 神髄に迫る
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「ワンちゃんスペシャル」 Part.2
・クローズアップ現代★2福島米
・クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり★2
・【井上あさひ専用スレ】クローズアップ現代+#011
・クローズアップ現代+「二刀流 大リーグへ 大谷翔平の挑戦」
・【マターリ】クローズアップ現代+ 恋人いらないってホント?
・クローズアップ現代+「人類のピンチ!?天体衝突を回避せよ」 2
・クローズアップ現代+「平和祭典の裏で ほほえみ外交 めぐる攻防」
・クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」 ★2
・【マターリ】クローズアップ現代 「アラフォー・クライシス」
・クローズアップ現代+「弁護士に大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令★4
・クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」 ★3
・クローズアップ現代+「爺だってセックス」言えない 性の悩み★2
・クローズアップ現代+「あなたの資産をどう守る?不安な超低金利時代の処方箋」
・クローズアップ現代+「トラブル続出 自立支援ビジネス」★2
・クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★4
・クローズアップ現代+「弁護士に大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令★5
・クローズアップ現代+「残業減らして業績もアップ!?働き方改革・企業の打開策は」
・クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★2
・クローズアップ現代+「ネットリンチの恐怖 突然あなたも被害者に」★1
・クローズアップ現代+「【関電】金品受領の核心は?キーマン証言元助役との関係は」
・クローズアップ現代+「SNSで思わぬ被害!犯罪集団に情報筒抜け▽すぐに対策を」
・クローズアップ現代+「韓国から世界デビュー!?スター☆新時代」★2
・クローズアップ現代+「韓国から世界デビュー!?スター☆新時代」★3
・クローズアップ現代+「“この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り」[字]
・クローズアップ現代+「徹底討論!それでも必要?一般病院の“身体拘束”」
・クローズアップ現代+「自爆、超カルト宗教・幸福実現党。w」 part.3
・クローズアップ現代+「LGBTの理解進む?企業の最前線で何が…変わるきっかけ」
・クローズアップ現代+「スケートと人生と 浅田真央 初めて語る思い」
・クローズアップ現代+「消えた580億円 仮想通貨流出の謎を追う」★3
・クローズアップ現代+「どうする?五輪の施設大会後に赤字…対策が▽どう生かす?
・クローズアップ現代+「非核化へのハードルは元交渉官たちの警鐘 米朝会談を分析」
・クローズアップ現代+死ね!バカ!これが指導?広がるブラック部活★2